2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロンドンに丸亀製麺が進出。うどんブーム到来か [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/09/09(木) 12:14:30.02 ID:CAP_USER.net
https://www.pen-online.jp/uploads/Marugame_Campaign_VeganKake_02.jpg
昆布出汁の甘味がしっかり味わえるまろやかなつゆが、しこしこ麺によく合う「ビーガンかけ」1杯3.45ポンド© Marugame

ロンドン・ラーメンブームから早10年。ここ数年「次に来るのはうどんでは?」と言われてきたが、そんな中、丸亀製麺が満を持してイギリスに進出した。去る7月26日、「Marugame Udon」の名で、ロンドン金融街(シティ)に1店舗目をオープン。初日は100人以上の行列ができ、英メディアでも大きく報道された。開店から1カ月以上たった現在でも、入店まで20分ほどかかる人気ぶりだ。

入ってすぐの場所にオープンキッチンのカウンターがあり、まずここですべての客の目が釘付けになる。もうもうと立ち上る湯気の中、ぐつぐつと沸く大釜でうどんが茹でられ、「うどん玉」になるまでの過程がアクリル越しに間近で見られるからだ。日本の丸亀製麺を知っていても、ダイナミックかつていねいな調理の様子は見ごたえ満点。うどんにあまり馴染みのない英国人には、入店1秒、食べる前からの興奮体験だ。

https://www.pen-online.jp/uploads/Marugame_Campaign_PorkMusubi_01.jpg
テイクアウトにも人気な、ピリ辛の肉味噌がトッピングされた「スパイシーポークおむすび」1個1.95ポンド。ビーガン仕様の一品、「キムチ焼うどん」ひと皿5.95ポンド© Marugame

メニューにはたくさんの工夫が見られる。「ぶっかけ」や「釜揚げうどん」などの丸亀製麺の定番メニューに加え、「ビーガンかけ」といったようにビーガン&ベジタリタリアンが多いことを意識したメニューも充実している。また、ラーメン好きをターゲットにしたと思われる「ダブル豚骨うどん」や「焼うどん」など、イギリスの食トレンドを意識して開発された日本にはないメニューも多数提供する。

しかし、打ち立て・茹でたて、腰のある太麺のツルツルしこしこ感は日本の丸亀製麺そのままの味。これまで、美味しい日本食には「高い」というイメージがあったが、うどん類は3.45ポンド(約525円)〜、揚げたての天ぷら類も1品0.75ポンド(約114円)〜。日本と変わらない手頃な価格は、在英日本人だけでなく、英国人の日本食ファンにとっても嬉しい驚きだ。

https://www.pen-online.jp/uploads/Marugame_Campaign_KatsuCurryUdon_03.jpg
人気メニューのひとつ、揚げたての大きなカツを目の前でザクザク切って乗せてくれるボリューム満点の「チキンカツカレーうどん」1杯6.45ポンド。揚げたての天ぷらは日本同様、ひとつずつ選ぶスタイル。多くの客がオーダーしている。© Marugame

店内は、暖簾など和の小物を活かしつつ、ライティングをスタイリッシュに配置したモダンな雰囲気。テーブル席とカウンター席の両方があり、ファミリーやグループで来店する人にも、「さっと一人飯を済ませたい」派にも心地よい。年内にイギリス内で5店舗を新規出店する予定。店内の賑わいは、「イギリス・うどんブーム」がいよいよ始まったと確信する光景だ。

https://www.pen-online.jp/uploads/e85788f7b03b3d22b9909b9cc1dd5a278ff61c10.jpeg
2021年7月、ロンドン金融街にオープンした「Marugame Udon」。スタイリッシュな印象の店構えだ。

https://www.pen-online.jp/article/008942.html

2 :Ψ:2021/09/09(木) 12:15:19.85 ID:eIAXMinn.net
>>1
カツカレーだろ。

3 :Ψ:2021/09/09(木) 12:16:30.26 ID:jQSVOqzu.net
 
大阪・天神橋筋商店街に今年4月オープンしたのが、韓国発のチキンブランド「bb.qオリーブチキンカフェ」です。中でも人気なのが、オリーブチキン。大ヒットしたあの韓国ドラマに登場し、一躍有名になりました。 
 

4 :Ψ:2021/09/09(木) 12:17:23.96 ID:u3WG4Nz+.net
小麦粉を練っただけの代物が通用するだろうか

5 :Ψ:2021/09/09(木) 12:20:13.23 ID:2FLngprv.net
原爆の後遺症で苦しむ庶民が開発しましたという触れ込みで
広島風お好み焼きを売りこんでやれよ。

6 :Ψ:2021/09/09(木) 12:21:52.03 ID:zzrnQn1p.net
釜玉はイタリア人に好評みたいだな
アルデンテの凄い食いごたえあるカルボナーラって

7 :Ψ:2021/09/09(木) 12:21:53.41 ID:NmqwFSIp.net
てっきり黒いうどん玉かと思ってた

8 :Ψ:2021/09/09(木) 12:25:26.31 ID:29HF3m0y.net
丸亀製麺の本社は神戸

創業者の父親が丸亀出身だから社名にした


これ豆ね!!

9 :Ψ:2021/09/09(木) 12:28:47.20 ID:vpVw6mpK.net
二つで充分ですよ

10 :Ψ:2021/09/09(木) 12:32:59.38 ID:8zElkUiL.net
>>4
パスタの悪口はそこまでだ

11 :Ψ:2021/09/09(木) 12:33:43.08 ID:h9tsnkM2.net
うどん

12 :Ψ:2021/09/09(木) 12:40:11.82 ID:ZaPsVk5j.net
もっと価格上げたほうがいいよ
最初に値ごろ感もたれると値上げできない

13 :Ψ:2021/09/09(木) 12:41:21.47 ID:yEYfIvIV.net
ハッキリ言います 最初だけ 3年でなくなる

14 :Ψ:2021/09/09(木) 12:56:54.43 ID:7vCvSVYN.net
法則ニダ

15 :Ψ:2021/09/09(木) 14:10:55.09 ID:H+v1iKRL.net
チェーン店の暖かいうどんは柔らかすぎて駄目。
冷たいうどんと同程度のコシ・固さにして欲しい。

16 :Ψ:2021/09/09(木) 14:31:19.83 ID:TL4gqhiY.net
弁当好調だけど、これからの季節は温かい出汁で食べたいよね

17 :Ψ:2021/09/09(木) 15:18:15.17 ID:OXIKI8Vb.net
外国の言葉って響くよな

18 :Ψ:2021/09/09(木) 15:50:09.63 ID:76L9N98E.net
うどんに王道なしでもキムチ焼うどんは邪道

19 :Ψ:2021/09/09(木) 16:26:45.01 ID:k3nlAquK.net
めちゃくちゃ美味いんやけどなあ

20 :Ψ:2021/09/09(木) 17:48:23.95 ID:aMCvKzSz.net
https://youtube.com/shorts/6ewWPPwOQCs?feature=share

21 :Ψ:2021/09/09(木) 17:55:19.31 ID:5U4NwEIQ.net
そのうち寿司みたいにトンデモ変態UDONが爆誕するんだぜ

総レス数 21
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200