2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

48歳の男子が「飛び出し注意」を呼びかけ! 全国各地で目撃される赤い服の「とび太くん」が誕生した理由 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/09/14(火) 06:33:22.95 ID:CAP_USER.net
全国各地で目撃される赤い長袖と黄色い長ズボンを着る飛び出し人形こと「とび太くん」。どのような背景で誕生したのでしょうか。

2021年で48歳の「とび太くん」はなぜ誕生した?
 道路脇から子供が飛び出してくる姿をかたどった看板を見たことがある人は多いかもしれません。 
 この子供をかたどった看板は、「とび太くん」や「飛び出し坊や」などと呼ばれていますが、なぜこのような人形が作られたのでしょうか。

https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2022/09/001-4-650x433.jpg
あそこにも! ここにも! 全国各地で見かける「とび太くん」こと飛び出し人形が誕生した背景とは?

 全国の道路には飛び出し注意の看板が設置されており、その多くは赤いシャツと黄色いズボンの格好をした男の子の人形ではないでしょうか。

 この飛び出し人形は、「とびだしくん」「とび太くん」という愛称で親しまれており、とくに滋賀県に多く設置されているといいます。

 飛び出し人形が滋賀県で広まった理由を探ると、今より交通事故が多かった1970年代まで遡るようです。

 飛び出し人形が生まれた経緯について、滋賀県東近江市社会福祉協議会の担当者は以下のように話します。

「『飛び出し人形』(誕生したとき時から私どもが配布し設置いただく際の呼び方)が誕生した1973年は、『交通戦争』と呼ばれるほどクルマが増えていた頃でもありました。

 とくに本市(旧八日市市)は、名神高速道路のインターもあり工場誘致が進むなど開発が進んでいる時期でダンプカーなど大型車両が多く走っていました。

 そのようななかで、子どもたちの交通事故が増え始め地域課題となっていました。

 その課題に対応するため、目立って安価で大量に出来るものはないかと当時の(旧八日市市)社会福祉協議会の職員が看板屋さん(久田工芸)に相談したのがきっかけです」

 今では、滋賀県の高速道路のパーキングエリア、サービスエリアのお土産コーナーで飛び出し人形のグッズが置いてあるほど、メジャーな存在となっているようです。

※ ※ ※

 SNSでは、「お膝元の滋賀県でとび太くんいっぱい見かけたー!」といったように、滋賀県で多く見かけるという声も多いなか、最近ではさまざまなバリエーションの飛び出し人形も増えているようです。

 例えば、医者の格好や、学校の制服を着ていることや、自主制作された女の子バージョンの飛び出し人形も見られています。

 滋賀県の久田工芸の飛び出し人形誕生から、今ではさまざまなタイプの飛び出し人形が見られており、それぞれの道路の飛び出し注意を促したユーモアある看板であるといえます。

飛び出し人形の設置によって影響はあった?
「とび太くん」の愛称で親しまれている飛び出し人形は、滋賀県から生まれ全国各地に交通事故の啓発として設置されるようになりました。

2 :きつねうどん ★:2021/09/14(火) 06:33:31.09 ID:CAP_USER.net
 飛び出し人形を設置したことで、交通事故に対する効果はあったのでしょうか。前述の担当者は以下のように話します。

「以前、いくつかのマスコミが公表されている滋賀県の過去の交通事故件数から、1973年と1974年の交通事故死亡者数や交通事故件数を比較すると激減していると報じていました。

 また、取材された警察の人が『とび出し坊やで交通事故が減ったという影響はあるかも知れない』とコメントされるシーンはあったように思います。

 しかし、私どもではこの点について分析をおこなっていないので、なんともいえないです」

 一方で、飛び出し人形のグッズを展開するmahorova製作所の担当者は、「飛び出し人形が要因なのか、少子化に伴った人口自体が減少したのかは定かではありませんが、統計自体では数字は減少傾向にあるということは警察から伺っています」と話します。

 統計をとっていないため、直接効果があったかどうかはいい切れませんが、飛び出し人形の設置が増えるなかで、人々の周知がなされ、気をつけるようになったという人は少なからずいるといえるでしょう。

https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2022/09/4021688_l-650x433.jpg
海外でも飛び出し人形は存在するらしい

 飛び出し人形への想いについて前述の担当者へ伺ったところ、以下のように話しています。

「本人ではないので、あくまで推測になりますが、飛び出し人形が不要となる、交通事故が無い世の中になることを願っているのではないかと思います。

 ただ、現実は厳しく飛び出し人形が誕生してから間もなく50年ですが、当分は必要とされるようです。

 誕生してからこれまでの50年弱、この街では1度も『邪魔だから撤去しろ』などいわれませんでした。

 むしろ、台風で倒れたら立て直し、手足が折れたら継ぎ足し、顔が消えかかったら描き直すなど、地域の皆さんが大切にし続けてくれています。

 飛び出し人形がいないと事故が起こるかも知れないと、次々に地域の人が設置を進めてくれます。

 とても大切な存在に思ってくれているのを感じます」

 このように、飛び出し人形は発祥地である滋賀県をはじめとし、全国各地で交通事故啓発のキャラクターのひとつとして、愛されているということが分かります。

※ ※ ※

 飛び出し人形は、交通事故が今よりはるかに多かった、1973年に考案された人形でしたが、交通事故抑制の効果が高かったことから、今まで設置が続いてきたようです。

 そして、全国に広がりさまざまなバリエーションで交通安全の啓発をおこなっているため、個性ある飛び出し人形は今後も増え続けるかもしれません。

https://kuruma-news.jp/post/421128

3 :Ψ:2021/09/14(火) 06:34:53.04 ID:lbo2a353.net
https://www.taito.co.jp/prize/characters/tobita_kun

4 :Ψ:2021/09/14(火) 06:36:38.85 ID:lbo2a353.net
https://www.kokuyo.co.jp/newsroom/news/industry/20170913.html
「とび太くんテンプレート」を発売
〜とび太くんがすらすら描ける文具〜

5 :Ψ:2021/09/14(火) 06:37:15.56 ID:/wvww7xX.net
今頃?
前から知ってたけど

6 :Ψ:2021/09/14(火) 06:39:13.61 ID:BXz8lof/.net
こいつの裏に子供が隠れてて急に飛び出されたらたまらん

7 :Ψ:2021/09/14(火) 06:41:37.41 ID:5QscuQJm.net
>>48歳の男子が「飛び出し注意」 = 当たり屋注意!

8 :Ψ:2021/09/14(火) 06:41:43.13 ID:iQv+lKRP.net
さあ一緒に道路に飛び出そう
ってやつだと思った

9 :Ψ:2021/09/14(火) 06:52:32.61 ID:cPgKM+f8.net
とび太くんって言うんだ。
ずっと、飛び出し坊やと覚えていた。

10 :Ψ:2021/09/14(火) 06:55:36.44 ID:j4KXQLBH.net
https://youtu.be/mYTLFBt3JGY

11 :Ψ:2021/09/14(火) 06:55:45.85 ID:6paaP3jm.net
飛田新地大好きおじさん飛び太くん
事故の時は顧問弁護士の橋下徹さんに相談しようネ

12 :Ψ:2021/09/14(火) 07:44:40.82 ID:7VKRcxM5.net
とび太くんだと思って安心して飛ばしてると
本物が飛び出す

総レス数 12
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200