2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「オタク趣味を拒否らないでほしい」40歳男性が婚活で求める“条件”

1 :Ψ:2021/09/17(金) 02:49:44.73 ID:QGl63oBC.net
―[中年婚活のリアル]―
 コロナ禍で外出自粛が呼びかけられ、自宅で過ごす時間が増えるなか、寂しさに耐えきれずに“結婚”を意識する独身者も少なくない。それまで好き勝手に生きてきたはずなのに、「結婚してえなあ」とポツリ。しかし年齢を重ねるほど、婚活が難しくなってくるのは言うまでもない。相手の希望年収のハードルもあがってくる。

 中年婚活を難しくさせる“条件”は、年齢や年収だけではない。男性ばかりの職場で出会いがなく、「このまま一人で一生を終えるのでは」と危機感を抱き、2年前から婚活を始めた高岡悟さん(40歳・仮名)は自身の条件について教えてくれた。

「親」「子供」「住宅ローン」「趣味」条件多すぎの中年男性
婚活
婚活アプリで“条件”をどこまでプロフィールに書くべきか悩む

「ウチは母一人子一人の母子家庭なので、必ず親がついてくるし、都内に4LDKの一軒家を購入して住宅ローンも抱えています。そして、子供が欲しいことを考えると、遅くとも来年には何らかの結果を出したい……。初めてマッチングした女性は『同居NG』『結婚後は故郷の長野に帰る』という方だったので、2回デートしただけで自然消滅に。

 こういう条件面をどのタイミングでどこまで話すのかは毎回悩みます。これまで3人の女性とマッチングしましたが、お付き合いには至っていません」


なによりも「オタク趣味を拒否らないでほしい」
高岡さん
高岡さんは、趣味の合うオタク向け街コンにも参加したが、友人同士で盛り上がるだけになりがちなので婚活の場としては難しいとの見解

 そして、高岡さんの婚活をさらに難しくするのは趣味だ。アニメオタクで、趣味を許容してくれる女性であることが最も重要視している条件だという。

「知識はなくてもいいので拒否らないでほしいんですよ。実際、知人のアイドルオタクは、いざ結婚となったときに『オタクをやめてくれ』と言われて破談になっていました。相手も何かしらハマっていることがある人なら、互いに融通しやすいでしょうけど」

2 :Ψ:2021/09/17(金) 03:15:29.60 ID:3g7u+Us7.net
女の人、結婚後長野に帰るなら
長野で婚活しろよ。
体よく断られた感じだなw w
長野に帰るのはウソだわ。

3 :尊=読子=千秋=リードマン :2021/09/17(金) 03:29:07.19 ID:OThW4Rm1.net
オタクやっていいんで、他にも趣味持てばいいんじゃないでしょうか
オタクの話し以外一切しないとかはさすがに誰でも嫌ですよ
オタク以外の話が一切通じないのはまずいです

彼女の趣味に誘われたくないなら、知っているから、少し理解できるだけで済ませて、深入りしない。
彼女が興味なくて、否定しない趣味をする

アニメやマンガにいろんな知識が出てきます
そのうんちくちょっと知っているだけでもいいですよ
雑学豊富で、よくしってるねーと
言い方次第で、そんな難しそうことでも相手は十分面白がります

出てくる雑学知識を簡単に知ってみてはどうですか
こういう知識はある程度知っているほうが、リアルで役に立ちますので
人生が楽になったりはしないでしょうが、
現実にある知識ですので、現実に見かけますし
見かけたら知識が思いつくようになります

オタクの何がいけないかと言うと、知っていることが役に立たないからです
魔法知っても意味ありません
魔法は物理法則の知識があってその認識がある分だけが魔力で出現する技術です
魔法使いって、いろいろ知っていないといけないから、すごく勉強しているんです

結局、リアルにでてくるものを知らずにはいられないのです
オタクが好きな魔法は、本当はすごく頭を使う技なのです

4 :Ψ:2021/09/17(金) 03:48:51.91 ID:VOiT4k71.net
趣味は切手収集くらいにしとけ

5 :Ψ:2021/09/17(金) 03:57:56.10 ID:f7myRoCp.net
そんなもんにのめり込んで作ろうとする家庭にまで持ち込もうとする
根性がもう歪んでしまってる
オタクと言うならたいてい相手は世話しなきゃいかん生き物じゃないだろう
ダンボールにでも放り込んで「また暇になったらね」ぐらいのスタンスにしろ

6 :Ψ:2021/09/17(金) 04:01:38.76 ID:1JLvmXWU.net
>>1
40代で、子供を健康に産める世代の女と結婚するのは無理
大体、親がすぐ介護になるのに結婚してくれる女がいたら奇跡なのに、
そいつが若くて子供まで産んでくれたら、介護+子育てになる。無理ゲー

子供が、老いた男のヨボヨボ精子で出来るというのもマイナスだし、
子育ての手が離れたら、すぐ40代男自身の介護になる

母親と自分の介護費用を十分まかなえる貯金があればまだマシだが、
本音は「あ、母親の介護してくれる嫁奴隷が欲しい」だろ

20代とか35歳未満の、子供を産んでくれそうな貴重な女には手を出すなよ
彼女らには、ちゃんと若い男と結婚してばりばり子を産んでもらわなくてはならない

7 :Ψ:2021/09/17(金) 04:22:50.54 ID:01uFgGr/.net
>>1
>>6
長々と、マンさんご苦労W

8 :Ψ:2021/09/17(金) 05:42:44.93 ID:wb4c/ZIS.net
相手の生活にも文句言わずに生活費月30も渡してやるって言えばバツイチありのアラサーならワンチャンじゃね?

9 :Ψ:2021/09/17(金) 05:54:13.16 ID:IbC1+O8L.net
>>1
いやいや
アンタに合わせろ!て時点で思考的におかしい
コイツは結婚とオタク趣味どっちが大切なんだ?
両方認めて欲しいならそういう相手を選ぶしかないやん
理解される努力したらいいが押し付けはダメやで

10 :Ψ:2021/09/17(金) 05:55:00.68 ID:fE4SXHcW.net
いや単に拒否する人とは
一緒にならなければいいだけ
どうでもいい

11 :Ψ:2021/09/17(金) 05:55:03.93 ID:IbC1+O8L.net
>>1
いやいや
アンタに合わせろ!て時点で思考的におかしい
コイツは結婚とオタク趣味どっちが大切なんだ?
両方認めて欲しいならそういう相手を選ぶしかないやん
理解される努力したらいいが押し付けはダメやで

12 :Ψ:2021/09/17(金) 05:59:14.65 ID:H57RBK4f.net
>>1
女様()が気に入らない場合には、結婚してから全部棄てられるよwwwww

13 :Ψ:2021/09/17(金) 06:00:14.80 ID:H57RBK4f.net
>>11
いやだから、ヲタ趣味の人は同じ趣味の人としか結婚出来ないんだよ。
何せ、女様()の気に入らないが発動したら、即時全部棄てられるからなwwwww

14 :Ψ:2021/09/17(金) 06:11:16.00 ID:jMFblcjS.net
都内に4LDKの戸建てだと?
金持ってんなあ

15 :Ψ:2021/09/17(金) 06:13:18.62 ID:H57RBK4f.net
>>14
檜原村とか小笠原村かもしれないよ? www

16 :Ψ:2021/09/17(金) 06:24:11.76 ID:6fQjKDse.net
メーカーも賛同すべき

17 :Ψ:2021/09/17(金) 07:47:35.89 ID:AxRNFo25.net
無理。

18 :Ψ:2021/09/17(金) 07:52:20.86 ID:Z/NQYHyu.net
最初から条件として提示するんだから親切じゃん
隠していて結婚してからトラブルになる事を考えたら断然良いな

19 :Ψ:2021/09/17(金) 07:52:26.69 ID:gEEOrb2e.net
>>1
よっぽど金持ってないとこの条件飲む女いないんじゃないかな。
自分の現状をわきまえずにやたら年収の高い男求める婚活女と同じだな。

20 :Ψ:2021/09/17(金) 10:45:33.88 ID:LF2mVmz+.net
宅男

21 :Ψ:2021/09/17(金) 11:17:54.20 ID:Kgj3tw5k.net
>>1
ヲタクに結婚とか有り得ない。
せめて、ファンで我慢汁。

22 :Ψ:2021/09/17(金) 13:37:03.40 ID:A76GLagt.net
フィリピンのマニラ郊外にスモーキーマウンテンと呼ばれるところがあってだな
そこに流れ着いた連中は
今日も明日も明後日も、ごみの山から何か金目の物、食えそうなものがないかと
漁り続けるんだそうな
拾っては溜息ついて捨てて、また拾うの繰り返しが生きることを諦めるまで続く
ゴミの山にはゴミしか居ないんだよ

23 :Ψ:2021/09/17(金) 13:47:54.91 ID:cVHcDi7B.net
オタクって言い出したのは、たくはちろう

24 :Ψ:2021/09/17(金) 14:01:45.01 ID:phEJPTrR.net
結婚なんて、もともと誰にでもウケるってわけにはいかないだろ
むしろ、相手の趣味に耐えられるか覚悟すべきだろ

25 :Ψ:2021/09/17(金) 14:07:21.07 ID:dcnF686t.net
オタク趣味は許容できてもオタク特有の人間性は許容できないかもな

26 :Ψ:2021/09/17(金) 14:28:55.81 ID:phEJPTrR.net
まあ、同じ趣味の女を探せばいいだけだろ
至極単純、単純明快でござる

27 :Ψ:2021/09/17(金) 17:44:07.35 ID:AFcA848M.net
オタクを許容できる人はたくさんいるけど同居は無理

28 :Ψ:2021/09/17(金) 21:00:22.56 ID:GTfazt6T.net
まあ、あれこれ条件を付けるのは自由だな
その条件を呑むかどうかは相手の自由だしな

29 :Ψ:2021/09/17(金) 22:52:50.93 ID:ro0gbtsh.net
人生諦めが肝心

30 :Ψ:2021/09/18(土) 11:00:52.41 ID:w8W4SnmY.net
当然の権利だわ
自然権と言ってもいい

31 :Ψ:2021/09/19(日) 01:25:21.36 ID:gO75HuXb.net
他の趣味なら時間やお金の心配ですむけどアイドルって対象が女性だからちょっと意味が変わってくるよね

32 :Ψ:2021/09/19(日) 06:31:38.17 ID:7oMZh2V1.net
>>31
虹好きと何も変わらないだろwwwww

33 :Ψ:2021/09/19(日) 10:53:23.00 ID:ojrd/nbs.net
だったらジャニオタの女と結婚すればいいじゃない

34 :Ψ:2021/09/19(日) 11:34:57.82 ID:nPFV9xDK.net
アニヲタと住むなんて男でもいややろ(´・ω・`)

35 :Ψ:2021/09/19(日) 12:16:49.39 ID:gO75HuXb.net
>>32
二次元でも女性キャラに入れ込むなら変わらないね

36 :Ψ:2021/09/19(日) 12:34:39.98 ID:GWixqlCG.net
オタク趣味はいいけど40代は無理な人の方が多いんじゃないかな
つまり手遅れ

総レス数 36
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200