2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国が「日本の新聞」を狙っている…!? 輪転機メーカー株の「謎の買い占め」 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/09/18(土) 07:12:59.11 ID:CAP_USER.net
買収目的が判然としない
毎日3500万部以上印刷される新聞。その約半数が、ひとつのメーカーの輪転機で刷られているのをご存じだろうか。

「輪転機トップシェアの東京機械製作所は、全国紙5紙はもちろん、地方ブロック紙とも全社と取引がある」(全国紙幹部)。同社なくして新聞業界は成り立たない、知る人ぞ知る超重要企業だ。

この東京機械が、株式市場で注目を浴びている。中国系金融傘下の投資会社「アジア開発キャピタル(ADC)」が同社株を39%まで一気に買い集めたのだ。だが証券アナリストが首を傾げる。

「東京機械は一部上場企業ではありますが、新聞の電子化が進む中、今後株価が大きく伸びてゆくとは思えない。買収目的が判然としないのです」

これにより同社の株は乱高下。9月第2週には突如としてストップ高をつけたかと思うと、翌週にはストップ安となった。

新聞業界にも激震が走った。9月10日には、新聞・通信40社が懸念を示す声明を出している。

「東京機械は輪転機のメンテナンスも請け負っています。不測の事態があれば新聞発行が止まってしまう可能性もある」(前出・全国紙幹部)

もしも新聞の根幹が外資系ファンドに押さえられれば、日本の報道は危機に瀕するかもしれない。ADCの目的は何なのか。同社代理人弁護士が話す。

「株式取得の理由は、割安感や経営環境を研究した上での総合的判断です。現経営陣を替えたり、業務改革を要求したいわけではない。懸念されているようなマスコミへの影響も、ありえません」

株価の不自然な値動きから、仕手筋の餌食となっているとの噂もある。東京機械の担当者が言う。

「株式大量取得の意図については、ADC側に質問を繰り返しましたが、納得のいく回答はいただけておりません。経営の自主性が脅かされかねないと考えています」

構造転換に苦しむ新聞業界に、思わぬ落とし穴が口を開けていた。

『週刊現代』2021年9月25日号より

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87424

2 :Ψ:2021/09/18(土) 07:14:26.00 ID:NTTqBAj8.net
NYTは言いました。紙とインクを売る商売はやめしょう。

3 :Ψ:2021/09/18(土) 07:26:22.85 ID:79IaQ7gO.net
侵略するにはメディアから

4 :Ψ:2021/09/18(土) 07:30:47.69 ID:YcWU9jXn.net
次は餃子の皮のメーカーだな。

5 :Ψ:2021/09/18(土) 07:56:56.32 ID:fieK4+pW.net
>>3
朝日新聞「中共の言いなりになって捏造記事なんて書きたくない」

6 :Ψ:2021/09/18(土) 07:59:27.60 ID:bN1WFJ2F.net
輪転機が回ってる映像をバックに見出しが浮かび上がるという演出も、若い人たちには通じなくなってるんだろうな。

7 :Ψ:2021/09/18(土) 08:06:25.28 ID:o11FsUTm.net
>同社代理人弁護士が話す

弁護士が本当のことを話すはずがないでしょ

8 :Ψ:2021/09/18(土) 08:07:37.62 ID:y0oYNCY9.net
中日新聞も消えつつあるけど
朝日毎日は図書館でしか見たことない

9 :Ψ:2021/09/18(土) 08:55:28.46 ID:7MOC0+oU.net
GDPが中国の3分の1以下になるとはこういうこと

10 :Ψ:2021/09/18(土) 09:06:09.99 ID:tT696e6S.net
中国に乗っ取られても

今と何も変わらないし

11 :Ψ:2021/09/18(土) 09:10:44.59 ID:oqJU4/6q.net
もっとアカヒにしたいのか?

12 :Ψ:2021/09/18(土) 09:19:38.88 ID:Rmw6ftio.net
クソチョンがメディア使って世論操作しまくってるからなw w

13 :Ψ:2021/09/18(土) 09:41:10.66 ID:GEl7Ntl9.net
中国の悪口を書きまくる日本の新聞 輪転機を売らない、貸さない、修理もしない

どうだ、参ったか

14 :Ψ:2021/09/18(土) 10:14:17.02 ID:nnW2Hq8z.net
>>1
戦前は紙の割当制度を逆用して寡占化に成功、更に戦争報道合戦で大儲けした新聞業界
戦後はGHQに紙の割当を握られ言われるままに検閲を受け入れたヘタレ新聞業界
現在までこの事実に蓋をしたままの卑怯な新聞記者

15 :Ψ:2021/09/18(土) 10:30:39.94 ID:gw9e2xeu.net
機械が先進的な物なら半導体やディスプレイ装置と同じで枚葉式やバッチ式でもいいし
おかしくないと思うけど

16 :Ψ:2021/09/18(土) 10:53:43.07 ID:xQDfMZ7N.net
>>3
沖縄タイムス&琉球新報「せやな」

17 :Ψ:2021/09/18(土) 12:20:47.91 ID:/sOWIJ19.net
日本人が間抜けで無防備なだけ

日露戦争の最中、ロシアはアメリカの主要な新聞社の株を買い占めて
日本批判を展開した
当時の日本の駐米大使館は毎日大使館の中で花札だけやってた

今のアメリカの新聞社だって何かしらの反日組織が絡んでるのが多い

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200