2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんか京都市が借金で破産機器らしいが

1 :Ψ:2021/09/18(土) 09:40:30.57 ID:G2zAo3Ux.net
いや別に行儀の悪い教徒なんぞどうでもいいんだが、東京は今回のコロナで1兆円近い蓄えほとんど使い切っとるけど大丈夫なんか?東京が心配やねん

2 :Ψ:2021/09/18(土) 09:47:15.75 ID:yzTWnhQ/.net
やくざ、部落、朝鮮人、・・・特殊利権・・
共産党・・・信仰宗教、創価学会・・・

 日本のゴミ溜め地域 渦巻く怨念地帯!

3 :Ψ:2021/09/18(土) 09:54:05.35 ID:df6KeozR.net
>>1
破産危機 バカタレ

4 :Ψ:2021/09/18(土) 09:57:08.49 ID:vDejlJbH.net
ごみ収集は有料にしろ。
サービスしすぎ。

5 :Ψ:2021/09/18(土) 10:02:57.26 ID:8g+cV+he.net
京都も共産が強い地域なんやけどもうアカンやろな。大阪と同じ地下鉄らしいけど。
維新の風が吹くかな・・・

6 :Ψ:2021/09/18(土) 10:03:08.50 ID:XXVa5Pak.net
>>4
あの民度で有料にしたら
川も路地も街中がゴミであふれまっせ

7 :Ψ:2021/09/18(土) 10:13:20.85 ID:fieK4+pW.net
ウリの保護費さえ保障してくれればどうでもいいニダ

8 :Ψ:2021/09/18(土) 10:14:47.05 ID:Rpg2hn+P.net
在日南北朝鮮人は税金をはらっていない
本国に扶養者がいるとし多額の扶養控除を申請する
固定資産税を払わない 登記のないところや官地に家を建てて住む
生活保護をすぐに申請し無条件でもらえる 同じ家で世帯は別に番地も別にしている

9 :Ψ:2021/09/18(土) 10:20:50.82 ID:xmcLUJJR.net
スレタイに悪意を感じる。
まるで自動的に破綻するみたいじゃ
ねーかW

10 :Ψ:2021/09/18(土) 10:29:42.28 ID:QOfKI2j7.net
>>4
ゴミ袋は有料ですよ。

11 :本家 子烏紋次郎:2021/09/18(土) 10:31:25.17 ID:/PyY+gxk.net
>>8
川崎市池上町 旧日本鋼管の敷地をキョッポたちが占領してるね

12 :Ψ:2021/09/18(土) 10:45:11.01 ID:J8WaEIS1.net
いやどす

13 :Ψ:2021/09/18(土) 10:46:36.49 ID:Yc21KSRR.net
門川市長がアホすぎる

アホで利用しやすく、担ぎやすいだけで当選している

赤字になって当たり前。

京都への未来ビジョンはゼロ!

赤字になって当たり前。

14 :Ψ:2021/09/18(土) 11:14:06.73 ID:9oGEptfT.net
同和関係、市バスなどをしっかり管理できればもう少し浮くよね

15 :Ψ:2021/09/18(土) 11:24:23.10 ID:TCJ2H/zU.net
京都は日本の縮図

16 :Ψ:2021/09/18(土) 11:46:05.18 ID:/sOWIJ19.net
基地外の巣窟
日本で二つ目の大学を作った時に東大でダメな教授は京都送りにして以降の伝統

被差別人種がやりたい放題だと破綻するという標本

17 :Ψ:2021/09/18(土) 12:24:21.32 ID:TCJ2H/zU.net
元々日本で二つ目の大学は大阪に作られる予定だったそうだが京都がごねて妨害したらしいぞ。
権威にすがらないと発展できない哀れな街それが京都。

18 :Ψ:2021/09/18(土) 12:34:15.60 ID:JFlIDw1Q.net
階段で降りて登ってする市営地下鉄の赤字がハンパなくて市バスに流れてどうしょうもないらしい

19 :Ψ:2021/09/18(土) 14:29:30.19 ID:KpSgfA2H.net
あ?

20 :Ψ:2021/09/18(土) 14:36:43.48 ID:H/p2082T.net
京都は高さ規制があるからだとか
色々、言ってるけど
もっと税金を取ればいいだけだよ
だって、京都の町屋が払う固定資産税って
いくらか、知ってる?

21 :Ψ:2021/09/18(土) 15:01:50.88 ID:lT2/J4Sn.net
洛中に死体が転がってこその京都だろw

22 :Ψ:2021/09/18(土) 19:57:45.39 ID:TCJ2H/zU.net
んでもって髪の毛むしり取って鬘を作るおばばが登場w

23 :Ψ:2021/09/18(土) 20:01:39.72 ID:RQcxJ6UQ.net
そろそろ、、、。
関東のカネの有効期限が切れるからな。

24 :Ψ:2021/09/18(土) 20:13:10.92 ID:RQcxJ6UQ.net
存在しない資本に対してカネを貸し付ける事はできない。

25 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/09/18(土) 21:32:13.40 ID:Alc+e9am.net
西京都帝国が滅びたあと、東京都帝国がしばらく生き残るだろ

26 :Ψ:2021/09/19(日) 11:22:56.32 ID:JyQomF5S.net
ローマ帝国かいなw

27 :Ψ:2021/09/19(日) 11:25:27.16 ID:JyQomF5S.net
んでもって大阪か神戸あたりが神聖京都帝国を名乗りそう

28 :Ψ:2021/09/19(日) 12:28:34.40 ID:NNtG0SR8.net
観光地

29 :Ψ:2021/09/19(日) 17:41:48.72 ID:jmM0CFop.net
>>25
さぁ?税金取れるレベルの自治体ってこの國に存在するの?

30 :Ψ:2021/09/19(日) 18:30:24.00 ID:3W7o+VLg.net
>>23
まだ切れないよ

京都のホテル再編
2014年2月 ザ・リッツ・カールトン
2015年3月 翠嵐ラグジュアリーコレクション
2016年10月 フォーシーズンズ
2019年4月 Mギャラリー
2019年11月 アマン
2019年10月 パークハイアット
2020年6月 エースホテル
2020年7月 ザ・ゲートホテル
2020年10月 ザ・プリンス(リブランド)
2020年11月 THE MITSUI(ラグジュアリーコレクション)
2021年3月 フォションホテル
2021年9月 ROKU KYOTO LXR
2022年1月 オークラ
2023年9月 デュシタニ
2024年  バンヤンツリー
2024年  リージェント
2024年  シックスセンシズ
2024年12月 シャングリ・ラ
2026年春 帝国ホテル

31 :Ψ:2021/09/19(日) 18:34:50.73 ID:3W7o+VLg.net
>>20
町屋の基本は住宅だから
もともと事業所より安い

32 :原作者:2021/09/19(日) 18:55:57.25 ID:Q4cuSr8g.net
京○ラが助けるから大丈夫だなぉ

33 :Ψ:2021/09/19(日) 19:18:44.10 ID:yi3OusaQ.net
東京一極集中で、地方都市は火の車!
東京23区の固定資産税の住宅用地特例を廃止して、事業税も大幅に上げるべき!
首都の恩恵で私腹を肥やすトンキンには、神の裁きが必要だw

34 :Ψ:2021/09/19(日) 19:39:50.18 ID:Tbs+dLvo.net
なに!10000000000円も、それは心配だ

35 :Ψ:2021/09/19(日) 22:53:15.39 ID:JyQomF5S.net
破産機器って何だ?
工作機械の一種か?

36 :Ψ:2021/09/20(月) 00:15:38.71 ID:TJeEcuKP.net
破産させればエエやん
公務員が最低賃金になるだけ

37 :Ψ:2021/09/20(月) 01:31:18.38 ID:/jyMxJB7.net
普通にボーナス出んるですけどね

38 :Ψ:2021/09/20(月) 08:29:39.23 ID:IQV0wLC/.net
は?

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200