2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

16歳以上の全国民にレンジャー訓練受けさせれば平和ボケもなくなるんじゃね?

1 :Ψ:2021/09/20(月) 05:49:28.56 ID:NZuUj6MR.net
一か月くらい義務にすれヴぁ

2 :Ψ:2021/09/20(月) 05:51:32.69 ID:V5a4SrK3.net
アフガンに行かせろ
最前線の空気吸って来い
背筋がシャキッとするぞ

3 :Ψ:2021/09/20(月) 05:52:07.08 ID:GnopSQUc.net
まずお前が1時間で逃げ出すだろ

4 :Ψ:2021/09/20(月) 05:56:01.50 ID:babw9a+P.net
南朝鮮はそのままでいいよ

5 :Ψ:2021/09/20(月) 05:57:57.32 ID:mXPelMOa.net
>>1
お前って運動できるの?

6 :Ψ:2021/09/20(月) 05:59:37.98 ID:NZuUj6MR.net
だからさ、サヨも現実をしると自衛隊を大切に思うようになるだろ

7 :Ψ:2021/09/20(月) 06:02:43.30 ID:qoD4FPGg.net
アメリカのシンクタンクによると
2050年までに日本は核武装に至る事件を経験するという事になっている

8 :Ψ:2021/09/20(月) 06:03:28.35 ID:qoD4FPGg.net
>>4
X 南朝鮮
○ 下朝鮮

9 :Ψ:2021/09/20(月) 06:08:15.19 ID:TzRt5g5c.net
ネトチョンウヨだろそれ

10 :Ψ:2021/09/20(月) 06:30:18.96 ID:ZihX5UGQ.net
https://youtu.be/tGBFkHMWruE?t=17

11 :Ψ:2021/09/20(月) 06:33:15.59 ID:QBYzNmDN.net
>>1自分がオッサンになってからそれを言うのは卑怯じゃね

12 :Ψ:2021/09/20(月) 06:40:15.45 ID:aRBl0ajf.net
よし、クーデターだ

13 :Ψ:2021/09/20(月) 06:42:17.50 ID:4uZ8sCq9.net
韓国と一緒だな

14 :Ψ:2021/09/20(月) 06:52:25.95 ID:sJ6MRkik.net
平和ボケでいいじゃんw くだらない
全員が警察官にならなきゃいけないみたいなアホな発想です

15 :Ψ:2021/09/20(月) 07:03:41.39 ID:oPQbfGh5.net
まずは、国家地方公務員からな。

16 :Ψ:2021/09/20(月) 07:51:55.42 ID:RYw1xnkR.net
何でレンジャー訓練一定期間するだけで平和ボケじゃなくなるんだよ
安直すぎ

17 :Ψ:2021/09/20(月) 08:00:24.62 ID:Y9PRWqMq.net
>>1
そもそも自衛官でもレンジャー課程終了してるのはほんの一部だし体壊して脱落する人もいるのに。
改めていうけどお前家から出てない引きこもりのアホやろ?

18 :Ψ:2021/09/20(月) 08:02:10.40 ID:EG3aLnjX.net
僕元自衛官の公務員だけど一部合意。
絡んでくるアホ親父位ならなんとも思わない身体的、精神的な余裕が手に入る。
一度行ってみるといいよ。訓練はきつかったけど。

19 :Ψ:2021/09/20(月) 08:07:46.10 ID:m/pOhwSh.net
個人スキルの専門性が失われるのでダメ
ピアニストやポロスポーツ選手、将棋の藤井君みたいな
技能を発揮できる立場の人間が無駄な時間を強制的に過ごすのは損失になる
集めるなら無職で遊んでる人間だな
無職でも自己目標や介護を必要とする人に携わる者は除外されるべき

20 :Ψ:2021/09/20(月) 08:11:32.10 ID:wsyTQ291.net
とりあえず無職と引きこもりで実験すればいいよ

21 :Ψ:2021/09/20(月) 08:48:02.08 ID:Y9PRWqMq.net
>>20
大戦の時みたいに猫も杓子も兵隊に引っ張る様な時代ではない。
アレはどう考えても異常な事態。

22 :Ψ:2021/09/20(月) 08:53:57.33 ID:M+uoEFlc.net
「アカレンジャー!」
「アオレンジャー!」
「ミドレンジャー!」
「キレンジャー!」
「モモレンジャー!」
『5人揃って!ゴレンジャー!』

23 :Ψ:2021/09/20(月) 09:00:55.92 ID:Z77icy5y.net
https://livedoor.blogimg.jp/fear777/imgs/a/d/ad032989.jpeg

24 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/09/20(月) 09:08:00.63 ID:hKeEu5mt.net
カレー大好きのイエローに人気殺到しそうね

25 :Ψ:2021/09/20(月) 12:59:22.95 ID:5h3RYHf6.net
運動会の競技がそれ

26 :Ψ:2021/09/20(月) 13:39:29.46 ID:A+C91AyD.net
>>1
レンジャー

27 :Ψ:2021/09/20(月) 14:26:40.51 ID:rZoKngia.net
学校の体育でボール遊びとかやらせずに
土嚢積みとかバケツリレーとか匍匐前進とか
よくわからんが自衛隊の訓練に準じたことを
やらせればいいんだよ

28 :Ψ:2021/09/20(月) 17:54:44.03 ID:Y9PRWqMq.net
>>27
それ戦前の学校やw

29 :Ψ:2021/09/20(月) 17:56:29.56 ID:xmIY/pTC.net
サヨを監視したりや犯罪地区の見回りかなしないとな



って同じことやってた宗教団体があったわ

30 :Ψ:2021/09/20(月) 18:07:00.91 ID:Y9PRWqMq.net
戦前の中学以上の学校って軍事教練が科目に組み込まれていたからな。
大正の軍縮時代にお払い箱になった予備役将校を長として学校付きの軍人が配置され教練に当たった。
教練専用の教練銃(今でいうモデルガンみたいなもので三八式小銃ソックリに作られている。分解結合も同じ様にできるが発射機能はない)も学校の備品として準備され銃を使った教練や模擬射撃訓練も行われていた。
つまり徴兵で現役召集されてもすぐに基本的な事はできる様になっていた。
それだけ準備していたからアレだけの人数を召集して部隊配置が行えた。

31 :Ψ:2021/09/20(月) 18:08:34.74 ID:/PTK33XB.net
徴兵制っていうのは諸刃の剣。ダメな奴まで兵隊になるから士気が低くなる(´・ω・`)

32 :Ψ:2021/09/20(月) 18:15:05.15 ID:Y9PRWqMq.net
>>31
今の時代大国同士が大人数召集かけて戦争を行うなんてまず起きないでしょ。
アメリカも徴兵制はとっくの昔に廃止してるけど巧妙な特典(学費援助とか)を用意して貧乏で優種な学生とかを予備役に登録させて戦争が起こると動員かけてるね。
予備役集めて戦地に送り込む必要のある紛争に関わってるのっねアメリカくらいなものだしな。

33 :Ψ:2021/09/20(月) 18:26:11.61 ID:/PTK33XB.net
>>32
どうだろうね。僕は天皇陛下のご意向に従うのみ(´・ω・`)

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200