2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉から世界へ 「サイゼリヤ」1号店 地元有志が守り続け [峠★]

1 :峠 ★:2021/09/20(月) 23:24:27.23 ID:CAP_USER.net
 手頃なイタリア料理を提供し国内外に展開する「サイゼリヤ」は1967年、千葉県市川市の個人洋食店から始まった。
1号店は2000年に閉店したが、店から経営を学んだ地元有志が歴史を伝える教育記念館として守り続けている。

 記念館はJR本八幡駅(市川市)近くの雑居ビル2階にある。
おなじみの緑の看板が掲げられ、館内に続く階段脇には創業した正垣泰彦会長のコック服姿の写真も。
閉店当時のまま10卓ほどのテーブル、調理場には食器や調理器具が並ぶ。

 初期の手書きのメニューを見るとミートソーススパゲティは180円、ミックスピッツァは300円。
今の店にはないおしんこがある。4000〜1万円のコースを提供していた時代もあり、
サイゼリヤのこだわりを学べる資料や年表も展示する。

 大学生だった正垣会長が始めた洋食店は当初、客が入らず苦戦したが、…(以下会員限定記事)

教育記念館として地元有志が守るサイゼリヤ1号店=7月31日、千葉県市川市
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/09/20/20210920k0000m040138000p/9.jpg

ソース 毎日新聞 09/20 19:23
https://mainichi.jp/articles/20210920/k00/00m/040/125000c

2 :Ψ:2021/09/21(火) 00:20:51.00 ID:SQqOB3Gd.net
ナスとシメジのミートドリアが好きでした

3 :Ψ:2021/09/21(火) 00:21:56.53 ID:7Ai6ovxS.net
サイゼリアのサイは埼玉の埼だと思ってた。
埼玉発祥だと思ってた。

4 :Ψ:2021/09/21(火) 00:24:56.07 ID:zU2GiphT.net
サッとパイゼリアー♪

5 :Ψ:2021/09/21(火) 01:27:39.04 ID:ZPp82TIB.net
本八幡史跡百選に推薦

6 :Ψ:2021/09/21(火) 09:01:46.42 ID:Zq3w4HIl.net
>>3
本社は埼玉県吉川市

7 :Ψ:2021/09/21(火) 09:02:44.06 ID:Zq3w4HIl.net
>>5
北口も南口も再開発しろと言いたい

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200