2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本に約8万社ある神社の中で、最も多く祭られている神様は? [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/09/21(火) 07:08:30.81 ID:CAP_USER.net
私たちの生活には、いろいろなところで神様の存在を感じられることがあります。身近なところでは、「初詣」。受験生なら「合格祈願」。ビジネスパーソンなら「商売繁盛」。名だたる経営者も、日本の歴史をつくった戦国大名や歴代天皇も、神様を信仰し、力を借りて成功を収めてきました。漫画やゲームのキャラクター名でつかわれていることもあります。もしかしたら、ヒットの要因は、神様のご利益かもしれませんね。

日本には、八百万(やおよろず)の神様がいると言われています。膨大な神様の中から100項目にわたって紹介する新刊『最強の神様100』には、古代から現代まで、めちゃくちゃ力のある神様が登場します。最強クラスの神様なので、ご利益も多種多様。

今回、紹介する八幡神は、皆さんが一度は行ったことがあるであろう「八幡神社」の神様です。全国に一番ある神社で、その正体は、第15代応神天皇なのです。

神社の数は最多!日本最大の神様グループ

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/1080m/img_ec01c1fc5802ec3e3a61e339021ce81a85217.png
八幡神
イラスト/朝倉千夏

 神社本庁に登録の神社は日本に約八万社ありますが、その中で最も多く祭られているのが八幡神(はちまんしん)です。日本最高の神様がアマテラスなら、「日本最強の神様」は八幡神でしょう。神功皇后の御子である第15代・応神天皇のことです。

 経営の神様と名高いパナソニックの創業者・松下幸之助氏が、初めて定めた自社の商標「M矢のマーク」。これは松下の頭文字Mと京都府八幡市にある石清水(いわしみず)八幡宮の御神矢(ごしんや)を組み合わせたもので、のちに幸之助氏は石清水八幡宮の氏子総代(信仰者の代表)になります。石清水八幡宮は、皇室より伊勢神宮に次いで篤く崇敬され、さらに武士の神様代表として、別格の影響力を持ちました。

 八幡神のご利益は、事業発展や規模の拡大で、物事を成功させたい方におすすめです。私自身、京都在住の頃は石清水八幡宮の矢を毎年いただきに参拝しており(昨年の矢はお返し)、受験とか就職とか、ここぞというときは、いつも守っていただいたと勝手に感謝しています。

 仏教とも関わり深く、奈良時代に「出家」し、八幡大菩薩となります。「神様が出家」って不思議ですが、八幡神が有名になったのは東大寺(奈良市)の大仏建立(こんりゅう)を助けたから。八幡神社の総本宮は大分県宇佐市の宇佐神宮ですが、その神職が平城京に上京し、八幡大神が「必ず造仏を成就させる。銅の湯を水となし、支障なく、無事に完成させよう」と仰せられたと報告します。そして、大仏建立に「大量の金と銅」が不足するなか、日本国で初めて金が産出される奇跡が起きました。八幡神は東大寺の守護神となり、九州の一地方の神から、国家を代表する神となります。

 古代、天皇家が後継者不在になったとき、即位したのが応神天皇の5代のちの孫である第26代・継体(けいたい)天皇で、実在が確かな最古の天皇(大王)です。応神天皇は、現代まで続く継体天皇の皇統と、それ以前の皇統をつなぐ、特別な存在なのですね。

【主なご利益】立身出世、安産祈願、必勝祈願
【こんな人にオススメ!】
組織のリーダーになりたい人。大きな組織・団体をつくりたい人
*本原稿は、八木龍平著『最強の神様100』からの抜粋です。

https://diamond.jp/articles/-/282505

2 :Ψ:2021/09/21(火) 07:11:40.80 ID:n6zMFhh0.net
うちのかみさんには逆らえない

3 :Ψ:2021/09/21(火) 07:14:36.01 ID:Dx6lY/7o.net
日本の神には病院みたいに「科」が有る その部門神にに祈願しなければご利益はない

4 :Ψ:2021/09/21(火) 07:18:47.43 ID:iOCyF1kQ.net
神仏乱交

5 :Ψ:2021/09/21(火) 07:39:26.77 ID:Dx6lY/7o.net
ランコー韓国ウリジナル教祖

6 :本家 子烏紋次郎:2021/09/21(火) 07:39:39.50 ID:jplY732N.net
松下幸之助のくだりは要らないだろ

7 :Ψ:2021/09/21(火) 07:42:59.33 ID:ZKTfzAZF.net
明治以降になって祝詞が改竄されたんです。
それがみかどという文字に対して
天皇と漢字であてがえた。
ですから、応神天皇なる天皇は
当時に存在しません!

8 :Ψ:2021/09/21(火) 07:44:10.98 ID:en6MkpRw.net
貧乏神が一杯

9 :Ψ:2021/09/21(火) 07:46:31.18 ID:ZKTfzAZF.net
改竄した痕跡もちゃんと残っており
明治10年4月25日に出版届けが出されています。
れっきとした事実しか言ってません。

10 :Ψ:2021/09/21(火) 07:47:01.59 ID:YZ3rcvlh.net
これ登録社だけのカウントだろうな
小さな祠を含めれば祀られた神は狐(稲荷神社)のほうが多いはず

11 :Ψ:2021/09/21(火) 07:49:26.69 ID:1NrezlRA.net
志村けん

12 :Ψ:2021/09/21(火) 07:49:32.90 ID:rHKWRYye.net
>>1
日本で一番多く祀られている神社は博麗神社

と書こうと思ったがここは萌板じゃないので口が裂けてもこんなことは言えない

13 :Ψ:2021/09/21(火) 07:50:50.03 ID:NmDocqam.net
石清水八幡宮って明治初期の神仏分離までは実質寺だったんだよね
廃仏毀釈の嵐を免れるため寺部分を破却して神社になったんだよね

14 :Ψ:2021/09/21(火) 08:17:32.69 ID:ZKTfzAZF.net
明治天皇と名乗った男の写真なんか
教科書にも載せられないほどの山猿顔。
だから少女漫画並みに脚色された
イラストなんだよ。
当時に写真が無かったわけないでしょw

15 :Ψ:2021/09/21(火) 08:19:01.82 ID:ZKTfzAZF.net
教科書にもイラストでしか載せられないって
その時点で気付くべき。

16 :Ψ:2021/09/21(火) 08:22:28.18 ID:ZKTfzAZF.net
要するに天皇とは権力を握るための
お飾り。
それが分からない人間がやれ共産主義だ
韓国人だなんだのレッテル貼っては
メチクチャな法律作って
運営してるのが日本国の真の姿

17 :Ψ:2021/09/21(火) 08:31:28.64 ID:ZKTfzAZF.net
その天皇利権者がメチクチャやりたい放題
だから、色んなとこで天皇を廃止しろ
なんて声上がって当然。
馬鹿みたいな歴史教育に縋ってホントもう
やりたい放題。
神も仏もあったもんじゃない。

18 :Ψ:2021/09/21(火) 08:36:46.41 ID:ugLNQfUt.net
近所にあるクリトリス教の教会は日曜日はいつも訳のわからん歌やなんやらで朝からクソ迷惑。唯一の神とか言ってる連中は超ワガママで争いを好む連中だとつくづく思う。

19 :Ψ:2021/09/21(火) 08:50:16.40 ID:d6C9GftR.net
武運の神だから武家の台頭にともなってあちこちに建てられるようになった。日本軍も南無八幡大菩薩旗を愛用した

20 :Ψ:2021/09/21(火) 09:05:49.28 ID:ynSDPEqU.net
アキハバラって
アラハバキ神が祀ってあったて
知ってた?

21 :Ψ:2021/09/21(火) 09:12:37.89 ID:Hk6KbjTd.net
日本最強の神とは違うだろ

22 :Ψ:2021/09/21(火) 09:51:04.10 ID:ZQ7Ek04f.net
八幡様の根源は、キリスト教やイスラム教の創造神と同じだろう
応神天皇など後付けに過ぎない

23 :Ψ:2021/09/21(火) 10:00:16.28 ID:nhVgb5x+.net
歌の神ジャイアン

24 :Ψ:2021/09/21(火) 10:22:02.40 ID:zw7Qc1Ky.net
北部九州の神なのに応神天皇?

25 :Ψ:2021/09/21(火) 11:21:35.58 ID:PiiG3M4r.net
稲荷だろうな

地蔵並みにある

26 :Ψ:2021/09/21(火) 11:49:03.67 ID:sqIUTORY.net
大山祇神社もかなり多いはず
山合の集落ならほぼあるイメージ

27 :Ψ:2021/09/21(火) 12:47:33.51 ID:7hvU57wM.net
今生きるには・・・

28 :Ψ:2021/09/21(火) 12:52:26.01 ID:q7h5IQWC.net
八幡神の由緒は、大分県の宇佐で信仰されていた神様で、最初は神奈備山(神体山)を祀ってた。
三輪山の大神氏がここに進出、大神系の伝承によれば、八幡神は応神(品太)天皇霊、
また秦氏系の辛島氏の伝承によれば、八幡=ヤハタは韓神。

29 :Ψ:2021/09/21(火) 14:19:58.45 ID:HJUinJF+.net
ツケメン狩野は神主だから税金免除なん?

30 :Ψ:2021/09/21(火) 16:56:57.10 ID:KIxueLqb.net
稲荷様が最強だと聞いた

31 :Ψ:2021/09/21(火) 18:27:53.54 ID:PiiG3M4r.net
>>29
宗教事業だけは非課税
賽銭、お守り、玉串、結婚式

披露宴はパーティーなので課税
他はおんなじ

32 :村崎九十九:2021/09/21(火) 20:16:13.27 ID:SSzrLsCo.net
 >>1 マヂか?!
 俺、日本で一番多く祀られている神様は氏神様だと思ってたわ… orz

33 :Ψ:2021/09/21(火) 22:06:27.58 ID:MAAtL5ui.net
8万てのは偶然?
それともわざと?

34 :Ψ:2021/09/22(水) 02:42:01.52 ID:YJHXbIPU.net
>>13
鎌倉の鶴岡八幡宮も実質寺だった。
寺の部分が今の建物の三倍あったという。
幕末・明治に廃仏毀釈の運動が起きて、寺や仏像は壊され、坊主は追い払われた。
だから寺は神社として生き残ろうとした。
鶴岡八幡も、神社として生き残ったのだ。

江戸時代は神仏混淆で、寺といっても神社もあり、その反対もあった。
だから寺が神社として存続し、坊主は神官として残ることも可能だった。
鶴岡八幡ではやり方が激しかった。
坊主どもが追放されるのをおそれて、自ら寺の部分をブチ壊し、仏像も
叩き壊して燃やしてしまった。

寺の建物は残しておけばよかったんだよな。そうすれば今よりずっと立派だったのに。
関西では寺を赤く塗って生き残ったところもある。談山神社など。

35 :Ψ:2021/09/22(水) 02:52:59.91 ID:YJHXbIPU.net
太宰府天満宮も 天原山?院安楽寺 という寺だった。

天満宮とは、本来は天皇や皇族を祀る神社の神号である。
道真の祟りがあまりに激しいので、本来臣下には使えない神号を
与えて鎮めようと、安楽寺天満宮とした。

これが明治になって太宰府天満宮という名前になった。

36 :Ψ:2021/09/22(水) 07:53:44.45 ID:YJHXbIPU.net
湯島天神は、上野寛永寺の別院にあった天神社だった。
明治の神仏分離で寺をやめて神社として存続した。

総レス数 36
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200