2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

都電の線路を車走行「カーナビの通りに…」 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/09/21(火) 12:25:21.83 ID:CAP_USER.net
東京・北区にある都電荒川線、飛鳥山停留場の線路内に、白の軽乗用車が不自然なかたちで停車していました。運転していたのは栃木県在住20代の男性で、実は、都内を車で走るのは初めてだったといいます。

20代男性

「カーナビの通りに走っていたが勘違いした」

警視庁などによりますと、18日午後7時半頃、男性は、王子方面から車を走らせていたといいます。交差点で右折しようとしましたが、誤って飛鳥山停留場の線路内に進入してしまったというのです。

見知らぬ場所での運転、さらに、18日、東京は台風の影響で発達した雨雲がかかり、東京や神奈川では朝から激しい雨になっていました。線路に進入した車を運転していた男性も、「雨が降り視界が悪かった」と話しているといいます。

軽乗用車の線路への進入で、けが人などはいませんでしたが、この影響で都電荒川線は一時運転を見合わせました。

https://www.news24.jp/articles/2021/09/20/07942585.html

2 :Ψ:2021/09/21(火) 12:27:08.17 ID:iq7ayTEy.net
田舎もん

3 :Ψ:2021/09/21(火) 12:27:10.97 ID:J1krJRPJ.net
>>1
栃木の田舎もんは都内に来るな!

4 :Ψ:2021/09/21(火) 12:34:54.59 ID:Q3n3I/P0.net
俺も路面電車の走ってる道はよく分からない
富山の高岡に行ったら路面電車の道があって焦った
そんなとこ路面電車が走ってるとは思わなかったから

5 :Ψ:2021/09/21(火) 12:38:40.23 ID:fxETNhKB.net
まあアレだ文化の違いってやつ
とまどうこともあるさ

6 :Ψ:2021/09/21(火) 12:40:40.42 ID:MpB62eob.net
初めて大津とか松山とか走った時は信号で先頭車両になりませんようにとか思ったな

7 :Ψ:2021/09/21(火) 13:31:02.82 ID:uRCZ2CfP.net
定時運行を確保するため欧米では軌道内は芝生だったりする
鹿児島市電がやっている。

8 :Ψ:2021/09/21(火) 13:35:08.97 ID:pNsp0meO.net
バカに免許をやるなよ

9 :Ψ:2021/09/21(火) 14:22:03.86 ID:HJUinJF+.net
なんで東京来るんだよ。あっちいけ

10 :Ψ:2021/09/21(火) 14:47:13.53 ID:CVApvrHg.net
×カーナビの通りに走っていたが勘違いした。
〇カーナビの表示地図すら理解できなかった。

11 :Ψ:2021/09/21(火) 18:38:49.30 ID:2QzuPP/w.net
線路を車で走るとこもある、(゚ω゚)

12 :Ψ:2021/09/21(火) 18:47:43.11 ID:KCdrt000.net
ジジババかと思ってたら20代かよ

「向いていないから早めにやめな」

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200