2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真実なのかデマなのか、部外者に判断できる

1 :Ψ:2021/09/25(土) 06:45:17.08 ID:A4Id/kQh.net
証拠を一緒に掲げて提起しなしゃんせ

嘘を嘘と見抜く力はほとんどの国民にありゃせんのです

2 :Ψ:2021/09/25(土) 06:59:01.52 ID:ZLPMzmDY.net
じゃ死ね

3 :Ψ:2021/09/25(土) 06:59:29.59 ID:jrLuASQr.net
死ね

4 :Ψ:2021/09/25(土) 07:01:21.21 ID:W9s5mIHh.net
真実とデマの二択と思ってる浅知恵

デマとホラ、狐と狸のバカしあい

5 :Ψ:2021/09/25(土) 07:10:23.62 ID:1evnVq1H.net
それはデマだというデマ
風評被害だという、風評被害

6 :Ψ:2021/09/25(土) 07:23:00.49 ID:ZcNWd1lh.net
多数決が成り立つやんけ?ちゃうの?
ウソでも多数決でホンマならウソがホンマになる…  
そこで裁判がある…  しらんけど…

7 :Ψ:2021/09/25(土) 07:28:17.51 ID:HjJxlWXf.net
https://youtu.be/GW6RU3Ya-OU

8 :ブサヨ:2021/09/25(土) 07:31:40.45 ID:F4EIEU4w.net
ようこそ
捏造改ざん隠蔽が合法で
国民が確認できない数字の殆どが改ざんされてる国へ
ゆっくりしていってね(ハート)

9 :Ψ:2021/09/25(土) 07:32:40.56 ID:wyQwTjrQ.net
必要なのはリスク管理思考です
ものによりますが
行動が早い人は、リスク管理思考にすぐれているのですよw
まあ、すきにしたらいいです
大成功、かなり成功、まあまあ成功、ちょっと成功、いろいろありますし
成功だけが人生じゃないからです

10 :Ψ:2021/09/25(土) 07:38:32.05 ID:wyQwTjrQ.net
リスク管理思考では行動力の早さはプラス要素です
ですが、ついでなんでもう少し解説します
行動力が早い、いうても1番になるのはリスク管理からいえばマイナスです
1番は他のひとに譲って、2番とか、3番とか、でいきます
逃げる場合も同じです
逃げたはずが、ハズレの可能性もあります
ですが、1番にならないようにするだけで、ここでも危機回避できます
真っ先に逃げたやつがだめになったのを見て、やめとくわとなりますw

11 :Ψ:2021/09/25(土) 07:50:35.60 ID:ZLPMzmDY.net
屁理屈など要らん

12 :Ψ:2021/09/25(土) 08:09:58.10 ID:FUtKm5hC.net
>>10
この「2番じゃダメなんですか?」思考で日本は失われた30年となったわけだ。

13 :Ψ:2021/09/25(土) 08:58:57.85 ID:FNSe5QsC.net
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間

http://hotgirls-photo.xvs.jp/1632207584.html

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200