2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナにも天敵が存在してないわけがないとおもうが

1 :Ψ:2021/09/25(土) 07:50:09.65 ID:A4Id/kQh.net
なんやろね?

2 :Ψ:2021/09/25(土) 07:51:24.36 ID:ZLPMzmDY.net
本物だ。

3 :Ψ:2021/09/25(土) 08:03:14.04 ID:lTC2JN13.net
>>1
違う
必要なのは宿主が大事、
宿主とは共存が可能な存在。
今は生き残りのための強化で強くなている。

4 :Ψ:2021/09/25(土) 08:06:27.85 ID:1evnVq1H.net
>>1
だから、人間だろ
人間が一番悪い

5 :Ψ:2021/09/25(土) 08:35:41.06 ID:Iy4UqIOH.net
やっぱり宇宙から来たんかな

6 :Ψ:2021/09/25(土) 08:37:09.42 ID:ZcNWd1lh.net
混ぜてない納豆ちゃう? しらんけど

7 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2021/09/25(土) 09:35:37.32 ID:5+9yWnji.net
おとーさんが町で最強の人なので、手が出せない

8 :Ψ:2021/09/25(土) 10:14:03.39 ID:ZBo6TsDW.net
紫外線ちゃうんか

9 :Ψ:2021/09/25(土) 11:41:56.37 ID:uwwuXonL.net
リンナイとか(・・;)

10 :Ψ:2021/09/25(土) 13:03:03.93 ID:8v0LQMgm.net
>>1
マスクだろう

11 :Ψ:2021/09/25(土) 16:38:12.36 ID:ZLPMzmDY.net
アレに勝てるのは
ほふりの技のみだ。

12 :Ψ:2021/09/25(土) 16:39:36.98 ID:ZLPMzmDY.net
ほふりの技以外ではあの症状に対抗する
手段は一切存在しない。

13 :Ψ:2021/09/25(土) 17:26:36.90 ID:+2Ii2CFK.net
ウイルス類には天敵はいない
そもそも生物ではない。食うか食われるかという関係にない。
条件さえ整えばどうにでも変化し得る能力を備わった第4の存在である。
仮に地球上の全生命すべてを殺したとしてもウイルスは存在し続ける。
月の中にも存在しているかもしれないし火星も同様だ。
いや、未知のウイルスならこの宇宙全体にはびこっていても不思議ではないわね。

14 :Ψ:2021/09/25(土) 17:36:32.95 ID:Bd6np8tS.net
生きもののルールは通用しない

そしてDNAで作られてる生きものの仕様の範疇なので逃れることはできない

15 :尊=読子=千秋=リードマン :2021/09/25(土) 18:41:09.15 ID:ZLbRowjH.net
単純に考えて、通常はウイルスを撃退する役目の細胞だろうな

あと、ウイルスが破壊されるような体質を持った生物
その生物の血液でぞうきんがけ

16 :尊=読子=千秋=リードマン :2021/09/25(土) 18:50:43.01 ID:ZLbRowjH.net
ウイルス撃退できる体質もった生物を減らしてはいけないので
血液からワクチンを作るように、血液からワクチンのような液体を大量生産する

これはワクチンではなく、毒性?性質を弱めて作る必要はない
しばらく性質を強めることもなくそのままの性質の液体を大量生産する
クローンをするのか手作業するのかは知らん

いくらかのウイルスから大量のワクチンが作れる技術の応用
少ない血から、血と同じ能力を持った液体を大量に作る。
ウイルス撃退できる体質の生物の血が少量でも、大量に作れる。
透明にもなるだろうから、血とわからず、気持ち悪いとは思わない

それを掃除に使う
血からとった液体はウイルスを破壊できる

ウイルスを撃退できる体質の生物がいるならこれでもいいかもね
生物学者とか、生物の体質に詳しい研究者を雇って探してもらえばいい

17 :尊=読子=千秋=リードマン :2021/09/25(土) 18:52:09.05 ID:ZLbRowjH.net
こうすれば医療業界も儲けながら、問題解決の対策もやれると思う

18 :尊=読子=千秋=リードマン :2021/09/25(土) 18:54:22.68 ID:ZLbRowjH.net
これができればアルコールより信用できるはずだ

19 :Ψ:2021/09/26(日) 10:01:12.17 ID:yZjN9SCR.net
マニアック

20 :Ψ:2021/09/26(日) 10:04:56.02 ID:rCLJQ9c9.net
ウヒョーーーー馬鹿しかいないぜ

21 :Ψ:2021/09/26(日) 22:10:12.02 ID:JcJrUKNY.net
納豆菌がそうだったのか!

22 :Ψ:2021/09/26(日) 22:35:52.66 ID:rCLJQ9c9.net
いやー無理だと思うよコロナ禍に打ち勝つのは正直言って。

23 :Ψ:2021/09/26(日) 22:37:20.91 ID:rCLJQ9c9.net
天皇もマスクをちゃんとつけてコロナ対策でアルコール消毒して
アルコール飲んで内臓まで消毒した気になってるしさー。
無理ゲーだと思う、

24 :尊=読子=千秋=リードマン :2021/09/26(日) 23:52:27.56 ID:QPU8nehn.net
>>22
冷静な人は、コロナが完全に消えたりはしないだろうって思ってる

25 :Ψ:2021/09/26(日) 23:57:16.84 ID:rCLJQ9c9.net
ま、予定としては12月1月2月かなぁー。
まーた流行り出すのが。

26 :Ψ:2021/09/27(月) 00:00:58.22 ID:8SDlATLh.net
で、2回3回と緊急事態宣言出して
だんだんと死者も増えて来る予定だろうなぁ。

27 :尊=読子=千秋=リードマン :2021/09/27(月) 00:12:19.27 ID:7lsbJq43.net
宣言解除したら増える可能性が高い

もう解除決まっててこれはないかもしれないが
宣言解除しなかった場合のこと
状況はおそらく変化せず、しばらくして自動的に増えるだろう
今、急に減ったのと同じように、急に増えるんじゃないかと
まだ急に減ってそれほど日が経ってないので、増えるのがいつになるかわからんけど
ウイルスのほうが増えなくなったら、しばらく落ち着いて、
また増えようとして症状出やすくなるのかもしれない

症状でないうちになんかやったほうがいいけど
総裁選で忙しそうだから、今よりは良くならんだろう

28 :Ψ:2021/09/27(月) 00:13:17.48 ID:8SDlATLh.net
ンフフフw

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200