2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国恒大、子会社が一部事業停止 デフォルト懸念 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/09/26(日) 20:15:52.14 ID:CAP_USER.net
【北京=三塚聖平】総額33兆円の巨額負債を抱える中国不動産大手「中国恒大(こうだい)集団」の経営危機が続いている。電気自動車(EV)事業などを手掛ける恒大の子会社が26日までに、資金繰り悪化を理由に一部事業の停止を発表した。恒大集団自体も29日に約52億円の利払いが迫るなど、今後もデフォルト(債務不履行)の危機が懸念される。

中国恒大新能源汽車集団(恒大汽車)は24日、高齢者向け施設の関連プロジェクトなどが停止したと発表した。必要な費用の支払いが滞っているためとみられる。保有資産の売却などによる資金手当てを目指すが、実際に買い手が見つかるかは不透明だ。

中国メディアによると、恒大汽車は元々「恒大健康産業」の名称でヘルスケア事業が中心だったが、社名を変更して主力業務をEV事業に切り替えた。ただ、現時点でEVの販売には至っておらず、資金繰り悪化がEV事業にも影響を与える可能性がある。

恒大集団は、事業多角化の一環でサッカークラブ「広州FC(旧・広州恒大)」を保有しているが、経営危機がクラブ運営にも影を落としているもようだ。中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)によると、広州FCは元イタリア代表主将のカンナバロ監督との契約解除を26日までに決めた。同紙は「恒大集団の財務危機のため」と伝えている。

一方、米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、恒大集団は23日が期日だった米ドル建て社債の利払い8353万ドル(約92億円)を延期していた。利払いは30日間の猶予があるが、それを過ぎてデフォルトになるかが焦点だ。29日には別のドル建て社債で4750万ドル(約52億6千万円)の利払いも控え、当面は綱渡りの状態が続くとみられる。

https://www.sankei.com/article/20210926-BARITKGO6RK2ZBNNZHYRW26INM/

2 :Ψ:2021/09/26(日) 20:19:44.67 ID:xyt3gkLM.net
まだまだ続く

3 :Ψ:2021/09/26(日) 20:19:54.51 ID:6JXw/blB.net
ヤバいな

4 :Ψ:2021/09/26(日) 20:22:13.14 ID:Rv3rMHkw.net
短い春だったな、中華人民共和国。さぁ、これから地獄の
撤退戦が待っている。

5 :Ψ:2021/09/26(日) 20:24:06.75 ID:+fGUL+T9.net
日本株の売却も来るよ

6 :Ψ:2021/09/26(日) 20:25:17.11 ID:iDJgJN+n.net
1回目の利払いも猶予期間に入ったぐらいだからな
これから定期的に来る利払いの波をエンドレスで乗り越えるなんて
普通は無理だよな

7 :Ψ:2021/09/26(日) 20:25:53.97 ID:bcVr4wfx.net
どんどん売却して吐き出してしまえ。
高値で売れるうちが華だ。

8 :Ψ:2021/09/26(日) 20:26:32.31 ID:4lTm1QSM.net
デフォルト確定だから。
いつ、影響はどのくらい、が論点。

9 :Ψ:2021/09/26(日) 20:30:45.29 ID:hju8BVtl.net
https://youtu.be/2KtgFQOFMdA

10 :Ψ:2021/09/26(日) 20:39:04.86 ID:W6URy5bs.net
30日猶予だって
次々出てくるとか知りません

11 :Ψ:2021/09/26(日) 20:44:09.03 ID:6qE/I7Ck.net
中国恒大新能源汽車集団(恒大汽車)をどこに買わせるかがカギだな。
ドイツや日本の車屋にも「買え」って言っているだろう。イトチューにも「買え」だな。
何の値打もない会社だけれどな。

12 :Ψ:2021/09/26(日) 20:47:32.45 ID:eL19QzhR.net
チュゴク国内の問題で限定的だろ

13 :Ψ:2021/09/26(日) 21:26:53.85 ID:21xcsV50.net
中共は一切手をかけずを決めてるから破産は確実… 問題は33兆円の負債だけではなく、簿外債務がいくらあって、どこ迄忍び混んでるかやわな… 
平たく言えばサブプライムローンがどこまで拡がってるの?(笑)つうて…
海外の投資会社も持ってるからカクテルにしてばら撒かれたらわかりましぇ〜ん… 

14 :Ψ:2021/09/26(日) 21:27:24.48 ID:XnXiS/yZ.net
共同富裕でがんばってね

15 :Ψ:2021/09/26(日) 21:30:21.31 ID:+RWvo83E.net
>>1
なお、共産党幹部は売り逃げ完了した模様

16 :Ψ:2021/09/26(日) 21:32:44.00 ID:rCLJQ9c9.net
さて保有する金を、、ドルに換金しないとw

17 :Ψ:2021/09/26(日) 21:49:24.63 ID:xkHtxs3L.net
報道統制しないのかな、、。

18 :Ψ:2021/09/26(日) 21:59:54.62 ID:qdJZFCY2.net
中国の場合、連鎖倒産とかって無いのかな

19 :Ψ:2021/09/26(日) 22:21:27.69 ID:+zHVTtDj.net
中国がくしゃみをすると日本が風邪をひく

20 :Ψ:2021/09/26(日) 22:32:31.81 ID:BH5uU3JH.net
不動産バブルでおいしいとこ取りした中国共産党政府が
今度は、膨れ過ぎたバブルを萎めようと、不動産会社の資産運用に規制をかけた法律を作り
今年から、その規制にあわせて、各不動産会社が、右往左往して、
恒大のデフォルテが始まったようなもの

さすがに、中国当局が思ったよりも早い始まりだったようで、どうするんだか、と思われていたが、
投資、外債に対しては、救済せず、
住宅契約者に対しては、破綻後も建築業者選定して、住宅を完成させる方向で、
すでに、恒大の銀行口座も押さえて、使い道を限定している、ということらしい

21 :Ψ:2021/09/26(日) 22:34:48.80 ID:rCLJQ9c9.net
逃げれなーい
保有する金をドルに変えないとw

22 :Ψ:2021/09/26(日) 23:40:16.08 ID:oSSmK75u.net
先生の名前は、北野恒大

23 :Ψ:2021/09/27(月) 00:23:44.63 ID:p1J94ofB.net
>>22
ボクの債権は (フィーバー)
嵐を巻き起こす

24 :Ψ:2021/09/27(月) 07:18:00.77 ID:MvXiJSw2.net
なおニュースでは半導体の影響で生産が止まっていることを経営難と偽って報道してる模様です。

25 :Ψ:2021/09/27(月) 08:30:40.34 ID:U+PZ73TD.net
https://www-img.dclog.jp/m/EntryImage?bid=8570222&eid=575722593&t=1608281598&sig=1bc2031afa213e7b323aaa4c941fa2f2&rid=9.jpg

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200