2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甘口辛口 立民・枝野代表は「報告がない」と口をとがらせている場合ではない [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/09/27(月) 06:29:49.12 ID:CAP_USER.net
■9月27日 「オレは聞いてないぞ」と会議でヘソを曲げる上司はどこにでもいる。事前に報告がなく蚊帳の外に置かれたと感じたときの決まり文句で、上司の度量が広ければ「そうか。初めて聞いたがいいアイデアだ。これからは事前に報告してくれ」で収まる。半面、その組織で浮いているが故の「聞いてない」も多いだろう。

立憲民主党の平野博文選対委員長が同党の小沢一郎衆院議員に衆院選に向けた協力を依頼。これに枝野幸男代表が「平野氏から何の報告も受けていない」と不快感を示したという。平野氏は選挙区で共産党との候補者一本化が重要課題とし、かつての「剛腕」に交渉役を依頼し小沢氏も応じる意向とか。

両党は約70の選挙区で競合し一本化すれば10〜20選挙区で勝てるとの見方もあるという。本気で政権交代を目指しているなら枝野氏は「報告がない」と口をとがらせている場合ではないだろう。政策や理念に違いがあるのは当然としても、まず野党が一つの塊にならないことには始まらない。

それでなくとも連日、自民党総裁選がメディアを席巻し野党のニュースは申し訳程度。個性が際立つ4候補が主張をぶつけ合う生討論や手を替え品を替えてのパフォーマンスの前には、枝野氏が難しい顔で政権公約を小出しにしても国民には伝わりにくい。戦う相手が菅政権ではなくなったのに攻め方が何も変わらない。

政治家にはいい意味での腹芸は必要だ。腹の虫は治まらなくても「その方向で…」とでも言えば平野氏の顔も立ち小沢氏も一段と気合が入って、ひょっとしたら支持も広がったのではないか。113人の党員をまとめられずして国民をまとめることなど夢物語でしかない。(今村忠)

https://www.sanspo.com/article/20210927-EE2YJ5WEFNLAXCFFVAKW4NMFPE/

2 :Ψ:2021/09/27(月) 06:32:03.84 ID:LmGFaQNe.net
あ、そう

3 :Ψ:2021/09/27(月) 06:40:29.27 ID:6Qok9BiJ.net
民主党鮮人政治にはうんざりだよな

4 :Ψ:2021/09/27(月) 06:40:49.69 ID:DA63dVP1.net
棚からぼた餅を口をあけて待ってるだけだったもんな。

立憲民主党枝野。

5 :Ψ:2021/09/27(月) 06:40:57.08 ID:JD5635TL.net
>>1 いやね、とんがり口以外に、生きる途はないような。

6 :Ψ:2021/09/27(月) 06:41:20.29 ID:7KlAusMX.net
立憲民主党 = 準共産党

7 :Ψ:2021/09/27(月) 06:58:14.63 ID:XJBD5PGg.net
日本の為にはそんな人が野党の党首で
良かったと思う。

8 :Ψ:2021/09/27(月) 06:58:14.85 ID:XJBD5PGg.net
日本の為にはそんな人が野党の党首で
良かったと思う。

9 :Ψ:2021/09/27(月) 06:59:52.26 ID:GQzglIBy.net
https://youtu.be/VVTKLBNTYJg

10 :Ψ:2021/09/27(月) 07:15:29.77 ID:wZI9X97s.net
良かったな。マスコミに取り上げてもらって。
泡沫政党の内輪揉めなんて、普通は無視されるものだからね。

11 :Ψ:2021/09/27(月) 09:36:55.93 ID:rWI9EdM9.net
共産党と選挙協力で
どれだけの票が逃げるんでしょうねぇ
アホとしか思えんわ

12 :Ψ:2021/09/27(月) 10:33:49.93 ID:RB+K3QWG.net
いや、報告ないのはおかしいだろ

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200