2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダウやら日経平均ってほんとは10倍でもおかしくないだろ

1 :Ψ:2021/09/27(月) 18:14:39.54 ID:me7ppQDv.net
ちまちまやってんじゃなーよ

2 :Ψ:2021/09/27(月) 18:22:40.70 ID:8SDlATLh.net


3 :Ψ:2021/09/27(月) 18:33:00.05 ID:AUVcfKyZ.net
>>1
いや高すぎるw
バブルだw

4 :Ψ:2021/09/27(月) 18:33:35.69 ID:Q18zMDhS.net
儲けてなんぼだし上がり続けると売りどきに困るし適度に上げ下げボックス相場でいいよ

5 :Ψ:2021/09/27(月) 18:38:36.02 ID:JtZ4Y6Jg.net
>>3
と言っていた金価格見てみろ
乗り遅れるぞw

6 :Ψ:2021/09/27(月) 18:48:53.77 ID:yshLVFyZ.net
PER20倍超えたら割高だわ。
株価10倍になったら日経平均銘柄の平均PER何倍になるわけ?

7 :Ψ:2021/09/27(月) 18:56:38.15 ID:PW5tljQM.net
中学校の教科書に書いてあっただろ
資本家が労働者を搾取すると
いろいろな会社は仕事をして稼いでいるんだよ
仕入れ代を払い社員に賃金を払い家賃や電気代を払い
その儲けに税金を払い終わった金が純利益だ
これは株主のもんだ
配当を3〜4割株主に払って
残った金で次の仕事へ回せば売り上げが増えて株価はあがる
例え仕事の拡大せず金庫に貯めていただけで金持ち会社で
株価は上がる
儲けた金はすべて株主に恩恵があるんだよ

8 :Ψ:2021/09/27(月) 19:03:57.14 ID:PW5tljQM.net
これから日経平均は上がるんだ
10年以上前からこうなると言われていた
昭和の高度経済成長期の給料は上がっていただろ
団塊世代なら初任給は5万円程度でも20年後は
基本給が20万程度になっていただろ
8%の成長があれば10年で二倍なるんだ
定期預金も10年で元本が二倍
会社員の基本給も10年で二倍
労働者や年金貯金の資産拡大は終わったが
株の資本利益利は今も8%だ10年で二倍だ

9 :Ψ:2021/09/27(月) 19:24:24.96 ID:PW5tljQM.net
事業会社はこれからも増え続ける
江戸時代のようにすべて自給自足ならすべて
自分たちでやらなければならない
百のことをやるから百姓
器用貧乏で生産性は低い
茅葺屋根のふき替えも村人全員で作業するから
村社会に溶け込まないと生きていけない
村社会や自給自足ない現代はすべてお金で業者
へ任せる時代
不便なこと困ったことはすべてお金で解決する

10 :Ψ:2021/09/27(月) 19:31:41.90 ID:CQRnfG9X.net
日本人のダメさ加減は、日本人ならわかるはずw
ソフトバンクでも楽天でも、海外でどんどんビジネス広げていくなら
ほんと株価は安いです ですが、ないだろ?w
内弁慶で、日本でエバってるだけなんですわw

11 :Ψ:2021/09/27(月) 19:35:52.06 ID:CQRnfG9X.net
PERを語る奴は、株で儲けてないんだなとしか思わない
成長株はPERが高いものばかりなんですよ
そして、普通に勝てるどころが、濡れ手に粟状態w
過去のデータをあてはめるって、インフラとかの株に使うモノだろw

12 :Ψ:2021/09/27(月) 19:48:45.54 ID:PW5tljQM.net
PBR1倍が通用しない時代
資産に対して株価の値段なのだが
昭和の製造業の時代は工場があって土地があって
高価な機械がたくさんあっていい会社だったが
今は土地や工場や機械などの有形資産を持たない
時代になった
製造業でなくサービス業はノウハウでありスキル
ある社員であり特許など知的財産
この無形資産は算出が困難でバランスシートには
価値のある資産と載らない
有形資産より無形資産に変わったたためPBR1倍
の昭和のイロハは通用しない

13 :Ψ:2021/09/27(月) 20:01:36.77 ID:PW5tljQM.net
貧民はバカの一つ覚えのように中抜き中抜き
を言うが
本当の中抜き企業は米アップル
ゲームやアプリなどの業者はアイホンのプラットホーム
で販売するが
その仲介料が30%
アップルはゲームやアプリの業者から30%の中抜き
をしている
だから高い利益率でウォーレンバフェットも投資する

14 :Ψ:2021/09/27(月) 20:27:13.61 ID:PW5tljQM.net
プラットホーム事業は儲かる
日本ならモノタロウやZOZOTOWN
ここを仲介して商品を売りさばく
ここを通して売りさばくため売り上げの
一部を中抜き上納する
笑いが止まらん

15 :Ψ:2021/09/27(月) 22:13:00.12 ID:3GqP20zy.net
アホやなお前

バブル期はまだ日本に製造業があったが
今はほとんど海外行って空洞化してんだぞ
企業はそれで儲けても日本人に還元は無いわけ

16 :Ψ:2021/09/27(月) 22:21:06.34 ID:PW5tljQM.net
>>15
PBRの事だ

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200