2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5歳児までに頭がいいか悪いか判断するには

1 :Ψ:2021/09/28(火) 10:13:22.95 ID:OFGQy6SP.net
歯磨きが好きか嫌いかで解るとおもう

ちゃんと隅々まで磨ける子は頭よい

2 :Ψ:2021/09/28(火) 10:13:53.44 ID:HkpoMhf2.net
ワク信はバカ

3 :Ψ:2021/09/28(火) 10:21:06.00 ID:88dzQEPk.net
明らかに違うから
誰でもわかるわ

4 :Ψ:2021/09/28(火) 10:26:13.47 ID:Zog1itMT.net
頭の良いバカです

5 :Ψ:2021/09/28(火) 10:30:15.60 ID:OAAwm6wf.net
テレビ台の下に入った小物を取ろうとして、当時2歳そこそこの長女に「なんか棒持ってきて。」と頼んだら、孫の手持ってきた時にはこいつ天才かと思いました。

6 :Ψ:2021/09/28(火) 10:32:42.88 ID:hz8esonQ.net
芦田真菜を参考にすればいい。

7 :Ψ:2021/09/28(火) 11:00:40.81 ID:jzKF9sg4.net
「生まれたときは神童ではたち過ぎれば並みの人」と言われるが・・
利口かバカかは15歳を境にはっきりする。
暴走族のトップになるようなガキは概ね頭の回転はいい。おしいかな〜!!
勉強バカは使い捨てな。こういうガキ大将を大物に育てる指導者がいないのが残念。
腰巾着は烏合の衆、論外!

8 :Ψ:2021/09/28(火) 11:38:52.62 ID:x++axOLO.net
歯磨きは親の教育がかなりウェイト占めてね
歯が生える前から、赤ちゃんの頬や口触って慣れさせるとかやってるみたいだし
教育熱心な家庭の子=頭良い子になりやすい、はあるかもしれないけど、
教育熱心な家庭の子=頭良い子ではないと思う

9 :Ψ:2021/09/28(火) 11:40:54.83 ID:7VphQdW2.net
フッ素は脳幹に影響を与える。

10 :Ψ:2021/09/28(火) 12:37:21.02 ID:MR0xdpyl.net
共産主義とか宗教原理主義とかレイシズムにハマってしまうアホも、
5歳ぐらいで頭角を現しているのかもしれんな。

11 :Ψ:2021/09/28(火) 12:50:02.61 ID:BX9rO7zJ.net
物を作る能力でだいたいわかる

12 :Ψ:2021/09/28(火) 13:07:28.62 ID:cIKx0sQu.net
>>7
慶応幼稚舎では6〜7歳でバカか秀才か判断するんだぞ。
そして大学までエスカレーター。

13 :Ψ:2021/09/28(火) 14:51:04.23 ID:lpwPCUHn.net
せやろか

14 :Ψ:2021/09/28(火) 15:44:46.84 ID:GOyJ00RX.net
まあ頭良い子は一才で既に違うわな
結果論でしか語れないが

15 :Ψ:2021/09/29(水) 03:16:49.58 ID:6Az65FIs.net
>>7
15のときはついてなさが重なりすぎて、3学期ほとんど勉強しないで受験受けて落ちました
バカとも思うけど、ここまで頑張ってきたものが無駄になる!とふつーは頑張るとこをぶん投げられる
すんごいいさぎよさとは思う笑

16 :Ψ:2021/09/29(水) 03:27:20.75 ID:HRoqQlgY.net
歯を隅々まできれいに磨けるということは、五感を脳が認識して正常につかえてるということ

これをこの先、自分より下に洗脳するか、個人として伸びる洗脳をしてやるか

親ガチャになる

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200