2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーストラリア産石炭輸入禁止した中国、電力難で信号消えて工場も止まる [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/09/28(火) 11:56:07.24 ID:CAP_USER.net
中国がオーストラリアとの紛争によりオーストラリア産の石炭輸入を禁止したが、代替輸入減が見つからず、石炭不足により電力難が発生し、工場だけでなく一般家庭も打撃を受け始めたとブルームバーグが26日に報道した。

ブルームバーグは、中国がオーストラリア産石炭輸入を中断して石炭価格が急騰し、石炭発電に支障をきたしているとしながら、本当の危機は「恒大問題」ではなく「電力難」と伝えた。

恒大の場合、負債が中国の銀行圏総負債の0.3%程度の状態で統制できるが、電力難の場合、中国の一部工場の稼動を止まらせるほど深刻だと指摘される。

こうした中、中国当局が二酸化炭素排出目標をクリアするために石炭など化石燃料発電を規制していることも状況をさらに悪化させている。

電力難でも習近平国家主席は来年2月に北京で開かれる冬季五輪の際には世界に北京の青い空を見せるべきだとし化石燃料発電に多くの制限をかけている。

これによりアルミニウム精練所から繊維工場、大豆加工工場に至るまで多くの工場で操業が中断されている。

電力難が特に深刻なのは、江蘇省、浙江省、広東省だ。これら3省は中国の製造業基地だ。これらの地方は中国の製造業基地だけでなく世界の製造業基地だ。この地域の電力難が厳しくなれば世界の供給網に影響を及ぼしかねない。

広東省電力局と広東電力は広東省の全官公庁にエアコンの温度を26度以上に設定し、3階以下の事務室はエレベーター使用を中断するよう要請し電力量削減に参加させている。

23日に瀋陽市では電力制限の目的で再び信号まで使用が中断され、深刻な交通混雑が発生したという。

電力難は工場だけにとどまらず一般家庭に広がっている。中国の経済専門メディア財新は27日、先週末に北部の遼寧省、吉林省、黒竜江省の東北3省の住民が大規模停電を体験したと報道した。

一部の都市は3日連続で停電し、さらに電力供給が止まる時間がますます早まっており日常生活にも支障が出ているとの不満が続出している。

地域メディアは電力難による停電が来年3月まで続くものと予想した。

中国当局はこうした強力な措置の理由として、習近平政権が提示した2030年の二酸化炭素排出量目標を達成するための措置がなされなかったためだと主張している。だが海外メディアは中国の電力難がオーストラリア産石炭輸入禁止の副作用だと指摘した。

オーストラリア政府がファーウェイの5G通信事業参加排除と新型コロナウイルス起源に対する中国責任論提起と国際社会の独立的調査を要求し、中国は報復次元で昨年10月からオーストラリア産石炭の輸入を禁止した。

https://s.japanese.joins.com/Jarticle/283323

2 :Ψ:2021/09/28(火) 11:59:41.46 ID:C/8T5spc.net
メンツ重視で相手を困らせようとしたら自分が困ったアホキンペー

3 :Ψ:2021/09/28(火) 12:01:46.35 ID:TD8Qok8G.net
エアコンの温度を26度以上に設定したら、ますます電力不足になるわ。

4 :Ψ:2021/09/28(火) 12:01:58.94 ID:l58Gx1Vc.net
なんで中国は、自国の石炭使わないんだ?
余るほど持ってるのに?

5 :Ψ:2021/09/28(火) 12:06:17.57 ID:nwLuTtSo.net
そうか かつてスズメは害獣だといって 駆除したら とんでもないことになった中国様の歴史を踏襲したんだな

6 :Ψ:2021/09/28(火) 12:09:02.21 ID:bvooEOQY.net
大朝鮮

7 :Ψ:2021/09/28(火) 12:11:27.25 ID:/FHvonvm.net
北のほうで、風力発電所作りすぎたとか無かったっけ?
それ引っ張って来ればいいじゃないか。

8 :Ψ:2021/09/28(火) 12:14:10.20 ID:xnQ8xquv.net
ビットコイン禁止にしたのもこのためか。

9 :Ψ:2021/09/28(火) 12:16:07.15 ID:dCNhHlcO.net
つい数日前に他国への石炭投資やめるとかニュース出てたが・・・
血吐きながらそんなことして何の意味があるんか。

10 :Ψ:2021/09/28(火) 12:30:26.46 ID:9MyXiddO.net
少し前の中国では、GDPの目標値を達成する為に、省政府はまるで帳尻合わせをするかのように、
環境規制のリミッターを解除して、古い工場から真っ黒い煙を吐き出させてでも目標値を達成しようとしてた。

けどコロナ下を経て、久々に帰ってきた北京の青空に慣れてしまった北京の官僚は、今では環境規制を遵守させようと躍起になっているのだろうか。

11 :Ψ:2021/09/28(火) 12:40:04.93 ID:mLiiRRgX.net
国をあげてのセルフMプレイとかレベル高杉だろ

12 :Ψ:2021/09/28(火) 12:43:27.03 ID:BKJ39VQR.net
>>8
これはありそうやね、元々環境によろしくない仕様だし

13 :Ψ:2021/09/28(火) 13:51:21.08 ID:J36wBxrY.net
>>1
昔はみんな自転車で移動していたんだ
なので自転車発電で危機を乗り越えよう!

きょうさんとう

14 :Ψ:2021/09/28(火) 14:53:27.30 ID:3oM+jmzS.net
>>4
質が悪いとかオージー産のほうが安いとか何か知らんが理由があるんだろな

15 :Ψ:2021/09/28(火) 15:24:19.55 ID:bEWcdmLU.net
>>13
充電電池生産量は爆発するより早く作られてる
爆発する前に交換しましょう、

でも廃棄分別しなきゃ核兵器より怖いかも知れません
ドッカーン故宮吹き飛びマシタも有り得そうだ
あれだけ来るんだ毎日捨てられたらそれくらいの量は数日で溜まりそうだ!!

バス・乗用車・バイク・自転車・携帯・街灯気づけば蓄電池ばかり
危ない国には爆発物はたくさんある様だ!!

16 :Ψ:2021/09/28(火) 15:36:10.37 ID:bEWcdmLU.net
>>15
うまくこれを使えば、電力不足は解消するかも??
原発数個以上の蓄電所作れるだけの資源が中国にはあると言えそうだ

更に豪雨発電や洪水発電も組み合わせれば
今の電力危機は目じゃないだろう、
大気汚染浄化発電も考えてほしいものだ!!
大気汚染はイオンで生じている
そこからイオンの電気剥がせば、pm2.5も中国の大地返り
汚染農作物を作り出す肥料になる模様

是非とも大気汚染浄化発電機開発してほしいものだ!!
これで中国がノーヘル賞を取れるだろう、「
更に世界環境浄化ノーヘル賞も目指せるだろう。

目先の中国の世界環境汚染より中国ナイル川の毎年氾濫大被害の方が地球環境のためになる
それが嫌なら、頭を中国は使うべきだろう。
これは中国の戦争成就の軍拡が起こした悲劇です!!

17 :Ψ:2021/09/28(火) 21:05:55.59 ID:pbRokMkJ.net
ブーメランは立憲の専売特許ですよ!勝手に使わないでくださいね。

総レス数 17
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200