2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民の質疑時間「削減」指示 立民・馬淵氏 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/03/23(水) 19:06:35.18 ID:CAP_USER.net
 立憲民主党の馬淵澄夫国対委員長は23日の党会合で、衆院の各委員会質疑の時間配分をめぐり、国民民主党に立民の持ち時間を分け与えないよう指示した。これにより国民の質疑時間は削減される。馬淵氏は記者団に「国民は衆参で予算案に賛成し、これまでとは状況が違う」と説明した。

 野党の質疑時間は、会派の人数に応じて決まる。ただ、少数会派に配慮するため、立民などが国民や共産党などに持ち時間を譲るケースが慣例化している。

 同日の衆院内閣委員会で国民は当初、立民から時間を分けてもらい40分間質疑する予定だった。しかし、立民の方針転換により、実際の国民の持ち時間は20分に減った。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032300886&g=pol

2 :Ψ:2022/03/23(水) 19:08:53.92 ID:bsHKvWPj.net
言論弾圧

3 :Ψ:2022/03/23(水) 19:09:00.34 ID:Jq7c0ILX.net
野党独裁w

4 :Ψ:2022/03/23(水) 19:11:32.35 ID:S0tBFitr.net
ちっさ

5 :Ψ:2022/03/23(水) 19:19:32.66 ID:fJTVddIb.net
こっわ

6 :Ψ:2022/03/23(水) 19:21:46.46 ID:MhV7yJwF.net
うっわ

7 :Ψ:2022/03/23(水) 21:05:20.95 ID:y5B+gDjk.net
やっば

8 :Ψ:2022/03/24(木) 02:26:10.51 ID:vNxOt5Ve.net
むしろ自民の質問時間を増やして、
それ以外の泡沫野党の質問時間は
議席数に応じて減らすべきだろ

それが民主主義ってもんだ

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200