2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

玉川徹氏 ミンスク合意破棄目指したウクライナ大統領を疑問視「露に攻め込む口実与えた」 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/03/30(水) 06:43:04.38 ID:CAP_USER.net
 テレビ朝日の玉川徹氏が29日、「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。ロシアのウクライナ侵攻について、「ミンスク合意を履行されていたらこの戦争はあったんだろうかというのを考えなければいけないんじゃないか」と問いかけた。

 ミンスク合意は、2014年にウクライナの東部ドンバス地域での内戦を停戦するためにロシアとウクライナが結んだ合意した文書。

 番組はロシアのウクライナ侵攻について特集。玉川氏は「僕は戦争自体を憎んでます。いろいろな大義があって、だいたい戦争は自衛の名の下に行われている。今回もロシアは自衛だと言っている。だから、戦争自体が反対なんです」と力を込めた。

 続けて「だけど攻められたらしょうがないじゃないか。守らなきゃいけないじゃないかということも分かる。でも僕は政府の仕事というのは、それでも戦争という状況に国を追い込まないためにいったい何ができるか」と問いかけ「戦争という状態になっちゃったら人が死んじゃうんですよ。地獄のような状況になっちゃう」と話した。

 話はミンスク合意に及び「合意が結ばれたときには履行しようとしたんだけど、ゼレンスキー大統領は大統領選で無視するよということで当選している。大統領になってからもアメリカを巻き込んで破棄するような方向ですすめていく」と分析し「もしミンスク合意を履行されていたらこの戦争はあったんだろうかというのを考えなければいけないんじゃないか」と言及。ミンスク合意を破棄することを目指したゼレンスキー大統領を問いただすような論調を展開した。

 これに対して、廣瀬陽子慶大教授は「ウクライナはまったく同意していなかった。しかし2014年の内戦は、非常にウクライナにはつらいもので、止めないと分断してしまうということで合意してしまったという経緯がある。そのときは停戦すれば挽回できるという思惑もあった」とコメントした。

 それでも玉川氏は「とはいえ、合意は合意ですよね」と確認。司会の羽鳥慎一から「100%納得の合意じゃない」と言われても「それなら合意しなければいい」と突っぱねた。羽鳥が「それだったら(ドンパス)戦争が終わらない」とただしても「終わらないというより、こういう戦争になってしまう。だからこそ、為政者はその辺を考えなければいけない」と主張。「難しいとはいえ、合意をしていたということは合意をしていたわけで、ロシアに攻め込む口実を与えないためにはどうしたらよかったのか」と続けた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/03/29/0015175891.shtml

2 :Ψ:2022/03/30(水) 06:56:37.78 ID:/RNDUMhs.net
玉川の見解は一理あるだろうが、ミンスク合意を履行していたら、ウクライナが
陰惨な内戦になっただけだ。この戦争を見てよく判る。

3 :Ψ:2022/03/30(水) 07:04:44.29 ID:3Cey6aw0.net
なぜ門外漢が安全な外部から、一方的に侵攻されたウクライナを批判し、
侵略したロシアを擁護するのか分からない。
「そんな服装をしているからレイプされたんだ」と被害女性を二次レイプするようなもの。

4 :Ψ:2022/03/30(水) 07:07:42.11 ID:Ea6FTBEp.net
>>1
アホかこいつ
橋下徹といい玉川徹といい、0か100かでしか考える脳ミソが無いんだな
この2人が今の日本のメディアの癌だな
何もかもが腐りきってるわ
早く消滅してくれないかな

5 :Ψ:2022/03/30(水) 07:09:20.70 ID:pIpJxEhl.net
負け犬老害雑魚パヨッカス

6 :Ψ:2022/03/30(水) 07:13:11.23 ID:HBIWrt+r.net
停戦ありきで
矛盾した条件を内包したままで停戦にして
その後の正常化の進展もないなら
そのうち戦闘再開になるのは目に見えていたカナ

7 :Ψ:2022/03/30(水) 07:13:22.33 ID:g1/oFVQw.net
△ 攻め込む口実を与えた
〇 紛争の元を作った

8 :Ψ:2022/03/30(水) 07:13:34.40 ID:oxTBaEp4.net
「ミンスク合意」だけ言ってるけど、その前に「ブタペスト覚書」があるでしょ。

9 :Ψ:2022/03/30(水) 07:16:27.75 ID:IR+P61Lz.net
ミンスク合意を破ったのはアカンでしょ
ウクライナだってゼレンスキー支持率は20%しかなかったんだから
ミンスク合意違反を国民は支持してたの?

10 :Ψ:2022/03/30(水) 07:18:44.04 ID:qtiH4BFq.net
>>1
台本だよ。
ウクライナ=善、ロシア=悪の一方向の
議論にならないように調整してるんだろ。
報道機関としてねw

11 :Ψ:2022/03/30(水) 07:34:01.94 ID:xGZUlUEw.net
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55568
http://www.y-history.net/appendix/wh1501-102.html
北樺太での駐兵は日ソ基本条約で日本がソ連を承認した大正十四年一月廿日まで。
玉川は勉強不足、麻雀なら平和のみ和れよ。

12 :Ψ:2022/03/30(水) 07:38:29.62 ID:g1/oFVQw.net
俺らは西側の平和な世界だから「軍事侵攻なんてトンデモナイ」だけれどさ、
ウクライナの反ロシア民族主義での住民虐殺とか西側世界では既に起こり得ない昔の話だからだろ。
民族主義で住民虐殺が起こるような事は軍事的に解決してしまうのは嘗ては当たり前の様にあった事だ。
「核恫喝ガー」でプーチンが極悪人にされてしまったが、これだってアメリカやNATO諸国に対して介入すれば核使用も有り得るケース(キューバ危機と同様)だと
警告しただけであって、ウクライナを恫喝したわけではない。
つまり今までの米露双方のロジックの範疇でしかないわけ。
すっかり嵌められてプーチンは事実上敗北してしまったが、異常な大統領ではないと思うぞ。

13 :Ψ:2022/03/30(水) 07:40:54.48 ID:SdcCMtGh.net
>>3
転落社員のいるテレビ朝日の社員だもん

14 :Ψ:2022/03/30(水) 07:44:26.66 ID:ioBHl7be.net
ウクライナが対露防衛で国粋主義的になっていく中
中道政策でウクライナ東部親露派からも支持を得て当選したのがゼレンスキー
ゼレンスキーがロシアに強気になるのはここ2年ないし1年なんだよな
昨日にはウクライナ東部独立承認か?みたいな話も出てきたし
陰謀論者が言ってる世界が無視できなくなってきた
プーチンがアタオカなのはもちろんなんだけどね

15 :Ψ:2022/03/30(水) 07:46:42.05 ID:/RNDUMhs.net
>>9
この戦争見ていたら、ウクライナがミンスク合意を履行しなかった(できなかった)理由
がよく判る。
仲介してミンスク合意を飲ませた独仏はいまどういう見解なのかね。
ゼレンスキー大統領がドイツに厳しい演説をした真意が判る。

16 :Ψ:2022/03/30(水) 07:49:25.31 ID:A+YxiAe8.net
>>14
それはちょっと違うな…
この人ユダヤ人だよ…この人大統領にしたのが ユダヤヤオリガルヒの #コロモイスキー その私兵隊だったのが #アゾフ連隊 マイダン革命後に政府内務省に編入…汚職、マネロン、武器商売の国だよ元々ウクライナは…

17 :Ψ:2022/03/30(水) 07:50:10.61 ID:A+YxiAe8.net
ウクライナ危機の火種は #マイダン革命 から!先ずは基本を押さえよう!そこを外すと勘違いが暴走していく…

あのアカデミー賞受賞監督#オリバーストーン ウクライナドキュメンタリー二部作

第1弾 2016【日本語字幕】
寄付してしまった人はこのドキュメンタリーを見た後嘆き、悔みきれず(ToT)誰もが日本国税金をびた一文払うな!ヽ(`Д´)ノとなってしまう汚職、マネロン、癒着の国 #ウクライナオンファイヤー
#ukraineonfire
https://odysee.com/@pomchannel:e/98:35

第2弾 2019 【日本語字幕】
#revealingukraine ( #乗っ取られたウクライナ ) #ukraineonfire 2016 続編

https://rumble.com/vxurg7-revealing-ukraine-2019.html

18 :Ψ:2022/03/30(水) 07:50:27.87 ID:chdfKcN0.net
そもそも初めからウクライナなんて存在しない というプーチンの妄想から始まってるので
ミンスク合意とか言ってる馬鹿はロシアの事実上のエージェント

19 :Ψ:2022/03/30(水) 07:54:33.71 ID:A+YxiAe8.net
>>18
というか、ウクライナ語だけに強制してロシア語民に使わせないようにしたからだよ…ウクライナ語なんか西部でしか使われてなかった…ウクライナのネオナチも西部リディウとかばっか。あとウクライナ西部のナチスでソ連占領前に逃げてカナダに移民したウクライナ人…カナダで3番目に話されてる言語がウクライナ語…

20 :Ψ:2022/03/30(水) 07:55:08.88 ID:g1/oFVQw.net
>>14
プーチンはアタオカじゃなくて平和が確立された西側世界から見て古典的なの
で、ウクライナは西側の平和な世界観が通用する地域でもなかった
プーチンが最終的に古典的な解決策を取ったのは仕方なかったと思うけどね、失敗してしまったけれども

21 :Ψ:2022/03/30(水) 07:55:38.04 ID:HBIWrt+r.net
国連の秩序、ロジックに従えないのだから
まず離脱すればいいだろう
それがスジ

22 :Ψ:2022/03/30(水) 07:58:24.99 ID:A+YxiAe8.net
>>20
分割とか言ってんのも、ナチスドイツ占領前の元ポーランド領だった西部…そっちにウクライナナチでロシア語使わせないようにするような奴らみんな追いやりたいから、みんなそっち中心だし、ロシア正教じゃないカトリック民も多い…

23 :Ψ:2022/03/30(水) 08:01:39.91 ID:A+YxiAe8.net
>>21
国連を世界政府と勘違いしてるのは日本人だけ!United Nation の訳は国際連合のInternational なんかない!連合国!=戦勝国!日本人はいつも勘違い!日本語しか理解できない人は学歴、偏差値高くてもカンケーない、勘違い…

24 :Ψ:2022/03/30(水) 08:04:29.21 ID:ioBHl7be.net
>>20
ここでキーフ侵攻するなんてアタオカって意味じゃなく
ロシア軍の統制の取れてなさね
現在のロシア軍はクリミア制圧したとき以下

25 :Ψ:2022/03/30(水) 08:08:10.07 ID:A+YxiAe8.net
>>21
日本は連合国に敵国条項付で入れてもらってるだけ!役目はATM!アメリカ、イギリス、フランス、中国、ロシアは戦勝国特権の拒否権持ってるだろ?安保理で、ロシアが損する脱退なんかするわけない!毎回拒否権連発すれば済むから…

26 :Ψ:2022/03/30(水) 08:12:48.57 ID:ioBHl7be.net
>>16
ゼレンスキーがユダヤ人でユダヤヤオリガルヒのコロモイスキー財布で
そのプライベートなミリシア・アゾフ連隊 がマイダン革命後に政府内務省に編入
ウクライナが中国や北朝鮮に軍人関連の援助をしてた

知っているが、それが14の何に反論してるの?

27 :Ψ:2022/03/30(水) 08:14:25.40 ID:70yLCGbL.net
>>10
その割には偏りすぎじゃないか?

今回のマスコミの偏りは酷い

マスコミが戦争を作り出したと言っても過言じゃない

28 :Ψ:2022/03/30(水) 08:17:20.18 ID:WiSmSyMA.net
>>4
玉川はそうやって反応されるのを狙ってるんでしょ。まあ一種の視聴率調査。

29 :Ψ:2022/03/30(水) 08:18:20.45 ID:70yLCGbL.net
>>18
それこそあんたの妄想なんじゃないの?

こう言うヤツが戦争拡大させたんだよな

30 :Ψ:2022/03/30(水) 08:25:35.07 ID:JfLgidIo.net
攻め込む口実なんか何とでもなるだろw
ドンバスのロシア人保護でも病院で生物兵器研究でもいいんだし

31 :Ψ:2022/03/30(水) 08:30:30.86 ID:cMGmBRv+.net
主権国家の国境を越えて干渉する帝国主義ロシアが悪い。ミンスク合意以前の問題。議論の余地なし

32 :Ψ:2022/03/30(水) 08:56:40.58 ID:/RNDUMhs.net
>>18
ソ連の発足時に、あのあたりの国がみんな合意して今の国境が決まっているので
いまさら合意できないと言われても知らんがな。

33 :Ψ:2022/03/30(水) 08:59:36.89 ID:iw9AYuox.net
ミンスク外事

34 :Ψ:2022/03/30(水) 09:11:58.46 ID:IOOkshZP.net
ロシアという国は、条約を破る常習犯なんだから、
こんな合意あろうがなかろうが関係なく侵略してくるよ


パヨはいい加減気づけ

35 :Ψ:2022/03/30(水) 09:17:06.76 ID:/RNDUMhs.net
>>14
ソ連崩壊時にバルト三国が独立に動いた時に、左派系の知識人がスレタイや
あなたみたいなことを主張していた。
バルト三国はソ連に編入されてひどい目にあったから、独立してからロシア語を
公用語から外したり国粋主義(?)に走ったが、あなた責められるのかね。

36 :Ψ:2022/03/30(水) 09:25:29.74 ID:xIuNR7fR.net
>>15
だから右派セクター達と一緒にトルコ製ドローンで
ロシア系を爆撃してたんだなぁ

37 :Ψ:2022/03/30(水) 09:27:14.09 ID:xIuNR7fR.net
>>34
そうだな
トルコ製ドローンで
リメンバー・パールハーバーって
ロシア系ウクライナ人も爆撃
アゾフ隊やら民族主義で行き過ぎた奴らの
焼殺事件も表彰したり
ロシアを挑発しようぜーーー


アホか

38 :Ψ:2022/03/30(水) 09:31:43.74 ID:QJUEbb/u.net
玉川徹と橋本徹は稚拙な意見しか言えない。

39 :Ψ:2022/03/30(水) 09:39:11.68 ID:gMpCPpz6.net
玉川や橋本等の口達者なコメンテーターは聞きかじりの情報だけでコメントしている。
それを検証もせずそのまま電波に乗っけているマスコミもお粗末の限り。

40 :Ψ:2022/03/30(水) 09:48:41.63 ID:nmSRgHfd.net
つーか、ネオナチなんだよ
暴力で国を簒奪したのがウクライナの現政権
だから、自国民が死ぬのを屁とも思ってない

41 :Ψ:2022/03/30(水) 09:58:50.61 ID:HBIWrt+r.net
そんなに国連に意味がないなら出ていけばいい

42 :Ψ:2022/03/30(水) 10:44:57.62 ID:vUAU+AqS.net
橋下は香山リカ相手には面白かったし
市政府政改革も評価できたがもうアカン
合理性だけでは人心はついてこない
こんな敗北主義者に国政任せたら日本はおわる
ウクライナがよく戦っている間にロシアの内部崩壊が
あるかもしれん。戦わずして勝つは中国の兵法だが
戦わずして負けて平和得れるとかあり得ない。
停戦後のウクライナは今の日本だ
北方領土を奪われて70余年。いまだ返ってこない
ウクライナ東部も永久に返らない。
玉川橋下は黙った方がよい

43 :Ψ:2022/03/30(水) 11:03:06.62 ID:CqYkrHhz.net
ロシアと同じでブダペスト覚書はなかったことになっているらしい

44 :Ψ:2022/03/30(水) 11:17:51.30 ID:CYfQfr91.net
不可侵条約を結べないのはなぜなの?

そんで日露平和条約を目指した安倍さんが叩かれてるのはなぜなの?
安倍さんは戦争を回避して日本国民を守ろうとしたよ

45 :Ψ:2022/03/30(水) 11:20:48.79 ID:CqYkrHhz.net
どうせ不可侵結んでもロシアは条約破るからだと思うが

46 :Ψ:2022/03/30(水) 11:33:18.06 ID:nmSRgHfd.net
それに、戦争は悪だが
その戦争をやり続けてるアメリカがとやかく言えることではない
アメリカの論理で言えば、ロシアの戦争はアメリカの戦争より数倍まとも

47 :Ψ:2022/04/01(金) 14:31:51.85 ID:RzvDt/qrk
約束と云うものが存在しないギャング国家ロシア
約束を守ったら露スケじゃ無い         バカの鈴木宗男がいい例だ

総レス数 47
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200