2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

定置網に瀕死状態のリュウグウノツカイ…「ぼこぼこで、ぬるぬる」  [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/03/30(水) 12:17:35.70 ID:CAP_USER.net
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/130/img_f7dd7a3a426d1b493a8e78aedb35a0fc871493.jpg
リュウグウノツカイに触れる子どもたち=3月29日、福井県若狭町の福井県海浜自然センター

 福井県若狭町世久見沖の定置網で3月29日、細長い体に赤いひれが特徴の深海魚「リュウグウノツカイ」が捕獲された。体長約3メートルで、体高は30センチ。近くの福井県海浜自然センターで展示され、訪れた親子らが間近に見たり触ったりし歓声を上げていた。

 地元漁師で民宿を営む重田利男さん(51)が網に掛かっているのを発見。元気であれば逃がすが、瀕死状態だったため持ち帰り、午前9時ごろ運び込んだ。

 同センターによると、リュウグウノツカイは北海道から沖縄までの深海200〜千メートルに生息するが、生態は謎に包まれている。同センターには昨年3月にも体長3.7メートルの個体が運び込まれており、2年連続の展示は初めてという。

 入り口に飾られたリュウグウノツカイに来館者は興味津々。京都市から訪れた女の子(9)は「表面はぼこぼこでぬるぬる。魚っぽくない顔で不思議」と話していた。

 リュウグウノツカイは29日に坂井市の越前松島水族館が引き取り、4月3日まで展示される予定。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1521318

2 :Ψ:2022/03/30(水) 12:20:11.42 ID:JPRPy43m.net
食べて応援

3 :Ψ:2022/03/30(水) 12:21:40.77 ID:84WuNJeZ.net
寿命が尽きて体組織が壊疽?

4 :Ψ:2022/03/30(水) 12:22:53.69 ID:nmSRgHfd.net
どう見ても死んでます

5 :Ψ:2022/03/30(水) 12:24:25.24 ID:/4jZluH4.net
深海魚

6 :Ψ:2022/03/30(水) 12:24:30.15 ID:yu/63/z2.net
定置網漁と地引き網漁は廃止しろ

7 :Ψ:2022/03/30(水) 12:27:16.19 ID:aEZ8pTyF.net
次の大地震はそっちの日本海側か・・

8 :Ψ:2022/03/30(水) 12:29:53.74 ID:bu3NIV7S.net
ダライアス

9 :Ψ:2022/03/30(水) 12:38:28.80 ID:iPsEPamf.net
でけー!

10 :Ψ:2022/03/30(水) 12:42:28.00 ID:jyPNTzG9.net
災害の前触れって聞いたことある

11 :Ψ:2022/03/30(水) 12:47:46.64 ID:Sb6BBf07.net
牛宮の使い

12 :Ψ:2022/03/30(水) 13:06:08.30 ID:4dtOTp9X.net
リュウグウノツカイ揚がったあとに必ず地震起きてるからな

13 :Ψ:2022/03/30(水) 14:09:44.11 ID:qFK8zVb6.net
おじさんのもぼこぼこでぬるぬるか触ってみるかい?

14 :Ψ:2022/03/30(水) 15:00:43.62 ID:4x2K1v5x.net
ウーロン茶ヌルヌル

15 :Ψ:2022/03/30(水) 15:40:13.65 ID:aEZ8pTyF.net
この辺の原発の直下型か・・

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200