2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ「ウクライナは降伏すべき」と主張する日本人が出てくるのか [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/04/01(金) 12:18:18.64 ID:CAP_USER.net
<侵略戦争は常に、世界を見る上での自らの「遠近法」を疑おうとしない国が起こす。そして冷戦以降のアメリカが証明したように、その行動は失敗する運命にある>

『トワイライト・ストラグル』という、1945〜89年の米ソ冷戦史を追体験できることで著名なボードゲームがある。いまはカード等も含めて日本語化されたものが手に入るし、英語版でならアプリでもプレイできる。

米国ないしソ連を担当して、世界各国に自国の影響力を扶植してゆくのだが、地道に勢力を拡大するより一挙に軍事行動(主にクーデター)を仕掛けた方がしばしば手っ取り早いという、身もふたもないリアリズムが特色だ。

さらに皮肉なのは米ソによる「核の均衡」の、ゲーム内容への反映のさせ方だ。クーデターは効率的だが、主要国で1回起こすごとに核戦争への危険度が増して「相互に軍事行動禁止」の地域が設定され、逆説的ながら危険度が下がるまでその地域は「平和」になる(クーデター等を起こせなくなる)。

まずヨーロッパ、次にアジア、その後に中東と、核危機の深まりに連れ3段階で米ソともに軍事行動のできない地域が広がり、逆にいうと中南米とアフリカではゲームの最後まで、(主要国を除けば)「クーデターし放題」の状態が続く。

注意したいのは、このゲームのデザイナーはアメリカ人だということだ。だからプレイを進めてゆくと欧州が最も平和で安定し、波乱含みながらアジアがそれに次ぎ、中東は混迷を深め、そのほかの地域は最底辺のカオスを自ずと呈することになる。

よかれ悪しかれ、日本人もまた世界情勢を見るときに、そうした遠近法のグラデーションに慣れてしまって久しい。

2022年2月から文字通り世界を揺るがしているウクライナ戦争は、しかしそうした私たちの尺度とは「逆向きの遠近法」の持ち主が国際社会には存在し、巨大な暴力を振るい得るという現実を明らかにした。

そもそもプーチンがロシアの実権を掌握した契機は1999年、中央アジアを舞台とする第二次チェチェン紛争で、首相として軍事制圧一辺倒の強硬路線を指揮し、当時のエリツィン大統領から後継指名を手にしたことだった。2015年にはシリア内戦に介入して反体制勢力をやはり武力で圧殺し、政府軍の化学兵器使用も後援したとされる。

もちろん主権国家であるウクライナに対する侵略と、チェチェンやシリアで発生した「内戦」への介入とでは、国際法上の位置づけが異なる。

しかしチェチェンやシリアの際にはプーチンの所業にさして関心を持たなかった、多くの欧米人や日本人がウクライナでの戦争発生に慌てふためく理由は、むしろ「先進国」を対象にしてすらアジア周辺部や中東と同様の蛮行が生じうるという、自らの遠近法を掻き乱される事態に遭遇した衝撃の方が大きいだろう。

逆にいうとプーチンや、彼に拍手する戦争支持派のロシア人の頭の中には、おそらく私たちとはまるで異なる遠近法があり、彼らはそれで世界地図を見ている。

彼らなりにたどってきた「ポスト冷戦史」の視点では、1999年のチェチェンと2015年のシリアの延長線上に2022年のウクライナがあるのに、なぜ今回だけは国際社会が「妙に騒ぎ」、制裁のレベルが「異様に重い」のか、心底理解できない――おそらくはそれが、いま「向こう側」にいる人々の肌感覚なのだろう。

2 :きつねうどん ★:2022/04/01(金) 12:18:31.96 ID:CAP_USER.net
米ソの冷戦とは自由民主主義と共産主義という、西欧の近代社会が生み落とした二大政治思想の「頂上決戦」に見えた。1989年に明白になったのは前者の勝利だったが、しかし私たちはそれを過大評価してきたように思う。

自由民主主義の体制が安定した欧米諸国を「人類の進歩」の先端に置き、そうしたスケール(尺度)を前方へと歩むほど戦争の危機から解放され、平和が保障される地域になるはずだとする世界地図の見方を支持する人の範囲は、実際には「グローバル」よりもだいぶ狭かったのだ。

プーチンという「まったく別の遠近法」の持ち主によって、旧西側世界の尺度では「先進地域」に位置づけられ得るはずのウクライナに、「後進地域」に限られるものと思われてきた野蛮な殺戮が出現したことが、私たちを混乱させている。

「ウクライナは降伏した方がよい」との失言で炎上する日本人の識者が後を絶たないのは、彼らが――欧米圏から悲惨な戦火の映像が届く日は来ないとする――自らの遠近法を「これからも維持したい」という欲求を、無自覚に優先してしまっているからだろう。

しかし歴史が証明するように、自身の遠近法を疑い得ない者は必ず敗れ去る。冷戦に勝利したはずのアメリカは2000年代の初頭、「自由民主主義への導き」を万人共通の尺度だと錯覚して内戦状態のアフガニスタン、そして主権国家イラクへと軍事介入し、長期的にはどちらでも敗北した。

「"ネオナチ"の脅威を排除する」と呼号してのロシアのウクライナ侵攻は、かつて「テロの脅威を取り除く」として泥沼に突き進んだアメリカを、20年遅れでなぞるかのように見える。そして住民は「解放者」を歓呼で迎えるはずだといった手前勝手な独断が、現地の抵抗と国際社会の批判の前に画餅に帰すまでの時間は、今回の方が遥かに短い。

冷戦に勝利し、世界を席巻するかに見えた米国の遠近法は、クリントン―ブッシュ(子)時代の「自己過信」を経て、オバマ―トランプ―バイデンと減衰の一途をたどった。敗者としてまた別の遠近法の牙を研ぎ続けたプーチンのロシアも、ウクライナの合法政権をも武力で制圧可能とする「慢心」の果てに、同じ失敗を追うことになるだろう。

私たちが立場を問わず肝に銘じるべきは、もし「現実」とその「見方」(遠近法)とが食い違うとしたら、間違っているのは常に後者だというシンプルな事実だ。

その残酷さに目を凝らすところから、世界地図の「見方自体が異なる」諸勢力と対峙し共存してゆくという、真に冷戦の遺産が食い尽くされた後の新しいゲームが始まるのだと思う。

https://www.newsweekjapan.jp/yonaha/2022/04/post.php

3 :Ψ:2022/04/01(金) 12:19:54.41 ID:Djl0m6Cs.net
憲法9条のクズが馬鹿だから

4 :Ψ:2022/04/01(金) 12:20:32.26 ID:8k90af81.net
人の命以上の価値観を持っていないから。

5 :Ψ:2022/04/01(金) 12:21:00.79 ID:JVgJ4UNP.net
カネで雇われてんじゃねーの

6 :Ψ:2022/04/01(金) 12:21:29.25 ID:MCC/kv4a.net
朝鮮人

7 :Ψ:2022/04/01(金) 12:21:36.67 ID:d17ywiCh.net
維新最低

8 :Ψ:2022/04/01(金) 12:22:39.58 ID:A10JKte1.net


9 :Ψ:2022/04/01(金) 12:22:42.30 ID:99J2OKd9.net
「ロシアは核持ってる」という前提から考えれば
そんなおかしい主張ではない

10 :Ψ:2022/04/01(金) 12:23:12.53 ID:qvuJqopK.net
維新は中国のスパイ

11 :Ψ:2022/04/01(金) 12:23:34.53 ID:JuIba+WM.net
日本が無条件降伏してもアメリカ様が助けてくれた記憶があるからやろ。
ロシアはあまくないで。

12 :Ψ:2022/04/01(金) 12:23:44.94 ID:8+WkR40O.net
日経先物コール買ってるからだよw
 by ハシゲ

13 :Ψ:2022/04/01(金) 12:25:43.47 ID:gjbPfZyx.net
>>9
では「日本も核を持て」という発想にならないのはもっとおかしいな
結局は平和ボケ教育の結果ってこと
憲法9条を守れとか言ってるキチガイにロクなのがいないのと同じ

14 :Ψ:2022/04/01(金) 12:28:43.34 ID:OzgJ9aXb.net
いや、降伏するのが正義やろ?元来ロシアと協調するべきエリアやろが。

NATOに入る、入れそうって幻想で幻惑させたのはどこの誰、ってわかろうもんやろ?
ウクライナが敵にクーデターされて内戦と干渉戦争に陥っていた8年間を清算するのは
悪事とは言えないと思うぞ。テロ政権だから民間人の犠牲なんか全然気にしてないぞ。
服装見たらわかるはずが、君ら洗脳されていてわからんねんで。

15 :Ψ:2022/04/01(金) 12:28:55.01 ID:MIRrF1R9.net
今の停戦交渉の条件で妥協できるなら、さっさと降伏すりゃ良かったと思うわ
停戦は断固拒否して国土が灰になろうが徹底抗戦続けるべき

16 :Ψ:2022/04/01(金) 12:30:49.11 ID:NdsBEXVP.net
いろいろおかしな理由付けをする時点でプーチン批判になんの根拠もないことを自ら暴露してしまっている
プーチン支持者は単にプーチンの言うことももっともだと言うだけだ

17 :Ψ:2022/04/01(金) 12:33:31.99 ID:OzgJ9aXb.net
中核派とか核マル派ってのが昔あってだな、それらと似たようなのだSントリーとかD通、
TV各社の宣伝と資金力で「政治資金の洗浄と汚職政治の撤廃」とかでポピュリズム的に支配、
アメリカを追い出して中国の核の傘に入るとか言い出したのでアメリカが戒厳令で神奈川県沖縄県を占拠、
その後、日本奪還のために攻めてくるような話やでえ。

18 :Ψ:2022/04/01(金) 12:35:04.97 ID:W5+n1zmN.net
あたおか
もしくは
スパイ
だから

19 :Ψ:2022/04/01(金) 12:35:35.00 ID:8zZbyooX.net
ハニートラップで洗脳されてる。
そういう人たちが各国で操作してる。
共産国の良くやる手。

20 :Ψ:2022/04/01(金) 12:37:58.41 ID:99J2OKd9.net
橋下や玉川を叩く奴が多いが、これが核戦争やWW3にまで発展して世界中を巻き込めば
(橋下や玉川の言う通り)あの時さっさと降伏しとけば・・となるわけで

21 :Ψ:2022/04/01(金) 12:40:01.66 ID:hK8YMqDW.net
愛国心こそ醜悪で有害なもの

22 :Ψ:2022/04/01(金) 12:42:55.94 ID:F/XUTGtc.net
perspectiveを遠近法って言う?

23 :Ψ:2022/04/01(金) 12:45:34.73 ID:Ykyb1vtR.net
>>4
戦後の日本では人命に優るものはないという教育を受けてきたからな
他国や戦前の日本では自由や尊厳のために独立を守ることは人命以上に尊いことと教えている
そのためには戦争や革命のために命を落とすことを否定しない

24 :Ψ:2022/04/01(金) 12:45:43.29 ID:Ww0pt2fD.net
ハシゲのクズ以外にいるか?

25 :Ψ:2022/04/01(金) 12:47:07.18 ID:NdsBEXVP.net
つーか、ロシアは負けるとか思い込んでる時点で
すでに時代から取り残されてるんじゃないの
もう、ウクライナ降伏寸前じゃん

26 :Ψ:2022/04/01(金) 12:48:46.29 ID:bnF3d3u2.net
>>22
視点の方が分かりやすいかな

27 :Ψ:2022/04/01(金) 12:50:14.39 ID:2SU4oNQ8.net
表向きしか
知らないからじゃない

28 :Ψ:2022/04/01(金) 12:50:30.61 ID:8k90af81.net
一番の価値が人の命。
二番目の価値が金。
哲学も宗教も無い国で、それ以上の価値を見つけろと言うのが無理というもの。
元を正せば、アメリカが自国に逆らわないように誘導した結果。
日本人の価値が、まず人の命、次に金なら、日本は絶対アメリカには逆らわない。
アメリカはそれを知っていたということだろう。

愛国心であれ、宗教心であれ、あるいは哲学であれ、
人の命や金以外の価値を日本人が信奉すれば、
それを根拠に日本はアメリカに逆らうことになるかもしれない。
その芽を摘んだということだ。

29 :Ψ:2022/04/01(金) 12:51:22.79 ID:CcxnFGci.net
>>1
日本人じゃなくて殆ど在日シナチョン帰化シナチョンです。

30 :Ψ:2022/04/01(金) 12:57:09.17 ID:6s757w+r.net
安倍晋三の為に命を落とすのか?

31 :Ψ:2022/04/01(金) 13:00:42.36 ID:8WOd+qI6.net
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺

与党に堂々と中国擁護を公言しちゃってる中価学会もいるしね

https://i.imgur.com/WhQbOxi.png
https://i.imgur.com/U8zsb5z.png

32 :Ψ:2022/04/01(金) 13:08:21.33 ID:ZMUDdj3p.net
>>1
ゴキブリ糞パヨクは



ロシアの



戦争犯罪を支持する



戦犯だからな

33 :Ψ:2022/04/01(金) 13:08:48.44 ID:fJv4GlhA.net
>>3 >>29みたいなのこそ、日本の民主主義を破壊し、日本が弱体化すればいいと思って工作している統一チョンネトウヨ

おまエラネトウヨは、百害あって一利なしだから、日本のためにぶっ殺してやるからなw

34 :Ψ:2022/04/01(金) 13:09:55.81 ID:JXxUZG8L.net
そりゃぁ日本が大嫌いな連中だもの

愛国心なんて理解できるわけねぇよ。。。

35 :Ψ:2022/04/01(金) 13:12:12.99 ID:l9u9bBo+.net
>>1
降伏したら今までと同じ生活を何の縛りもなく出来ると思ってる頭お花畑だから

36 :Ψ:2022/04/01(金) 13:12:37.80 ID:3t63TRkq.net
>>自由民主主義の体制が安定した欧米諸国を「人類の進歩」の先端に置き、
そうしたスケール(尺度)を前方へと歩むほど戦争の危機から解放され、
平和が保障される地域になるはずだとする世界地図の見方を支持する人

この認識が足りない文化人が
ウクライナ無抵抗降伏論を言ってるわけ
日本人には多いな
まだまだだな

37 :Ψ:2022/04/01(金) 13:12:56.32 ID:ZUhHM5aQ.net
橋下がクズだから

38 :Ψ:2022/04/01(金) 13:15:49.44 ID:3t63TRkq.net
>>旧西側世界の尺度では「先進地域」に位置づけられ得るはずのウクライナに、
「後進地域」に限られるものと思われてきた野蛮な殺戮が出現したことが、
私たちを混乱させている。

チェチェンとかシリアとかイスラム圏はどうにもならん
知らんとしかいいようがない

39 :Ψ:2022/04/01(金) 13:17:13.87 ID:3t63TRkq.net
文明を広げる欧米は善であり光
野蛮を広げるロシアは悪であり闇である

40 :Ψ:2022/04/01(金) 13:22:32.08 ID:3t63TRkq.net
この矛盾に満ちた世の中を
私たちの後に生きる人たちのために
私たちが生まれ落ちたときよりも良いものにしようと努力しないのであれば
人生に何の価値があるのだろうか

W・S・チャーチル

41 :Ψ:2022/04/01(金) 13:26:46.01 ID:9abpfdOo.net
>>1
日本国内のウクライナ放送が、胡散臭いからだ
動画が無いだろう
ただ、ウクライナ発表が載るだけ
ウクライナ発表は全て正しい、ロシア発表は全て嘘
おかしいとは思わないのか

42 :Ψ:2022/04/01(金) 13:28:55.34 ID:sD5mZIrW.net
なぜ ロシアが国連に亀し続けるのか 

43 :Ψ:2022/04/01(金) 13:33:59.72 ID:LRJQvjSu.net
降伏すれば良いとは
日本国内の各種存在するジョーカーの暴力の覇権に服従しろといっている。日本国内の宗教、信者、政治国内治安に携わる者達がジョーカーに服従しろと脅迫している。1人のジョーカーに8人で対応すればジョーカーをその場で八つ裂きに出来る!
首関節、肩肘手首、腰、股関節、膝、足首の自由を奪えば、凶器を持っていようとも呆気無く八つ裂きに出来る。
それと日本も核兵器を持てばと考えるのは手続きを間違えてる。国際連合、国連常任理事国五カ国の賛成を得てからにしろ。核兵器を持つべきは国際紛争のトラップだから迂闊に話に乗らないことだ。
それに現在の政府国民に核兵器運用システムを迅速に運用できない。やめとけ!

44 :Ψ:2022/04/01(金) 13:34:19.00 ID:Bvqz0wHK.net
鈴木宗男がロシアの工作員だから?

45 :Ψ:2022/04/01(金) 13:39:07.78 ID:3t63TRkq.net
>>41
ちゃんと仕事しろよ
シベリアに送るぞ

46 :Ψ:2022/04/01(金) 13:39:28.76 ID:Jx4BooWT.net
降伏して困るのはウクライナの上級国民だけでしょ

47 :Ψ:2022/04/01(金) 13:40:15.85 ID:QJnCD1em.net
五毛がでかい声で喋ってるだけ

48 :Ψ:2022/04/01(金) 13:41:05.48 ID:3t63TRkq.net
>>43
こくれん?
寝ぼけてるのか?

49 :Ψ:2022/04/01(金) 13:42:32.90 ID:EeE7fjwr.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A8%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88
http://www.y-history.net/appendix/wh1701-033.html
核兵器とは何か、↑が答え。
毛沢東率いる共産党が、所有したとたんこうだ。一人核を持ってない中華民国は、追い出された。日本の九条とか、寝言は寝て言えよ。
潜在的には造れるが、準備は秘匿性もあるし、スパイザル法で造るのは、アホだろ。
アメカス🇺🇸の意向もある。
こっちとしては保有国になって、魯西亜🇷🇺を
追い出して、常任理事国になるべきと思う。

50 :Ψ:2022/04/01(金) 13:43:17.97 ID:3t63TRkq.net
>>46
なんで東欧の国は軒並みNATOに入ったの?

ロシアみたいな野蛮国とは縁を切りたいから

51 :Ψ:2022/04/01(金) 13:45:56.56 ID:3t63TRkq.net
>>49
いらんよ
世界はG7で回して
こくれんはいろんな国が単に自分の考えを述べるだけの場にする
なんの採決もさせず
何の権威も持たせない

52 :Ψ:2022/04/01(金) 14:01:59.95 ID:uAnlHTAM.net
>>20
確かに、橋下や玉川を叩いてる奴こそ(ロシアは核を使わないとタカくくってる)お花畑

53 :Ψ:2022/04/01(金) 14:03:52.86 ID:K4RwpIvF.net
コロナしかり、めんどくさくなってくると
雑な結論を出すわれわれ日本民族

54 :Ψ:2022/04/01(金) 14:07:54.45 ID:azlqzzAN.net
バカの橋下は微妙に軌道修正しとるで

55 :Ψ:2022/04/01(金) 14:09:48.14 ID:qQTZaiqA.net
>>5
まっさきにそう思ったわ。
もしくはロシア利権。

56 :Ψ:2022/04/01(金) 14:20:39.83 ID:8bz3PioR.net
こういう連中は遠い世界の出来事だからってわけもなく日本が攻められても降伏言うだろ。

57 :Ψ:2022/04/01(金) 14:24:04.48 ID:3t63TRkq.net
>>52
ロシアが日本に核を打つとしたら本土に進攻されて絶体絶命の時だけだ
それ以外ロシアの戦略核が絶対に使われるわけがない
誰も得をしない

58 :Ψ:2022/04/01(金) 14:25:39.60 ID:3t63TRkq.net
>>52
お前が言ってるのは北朝鮮が韓国に侵攻しても
日本が核ミサイルの射程内にあるから
日米は助けられない、ということだよ

59 :Ψ:2022/04/01(金) 14:28:36.77 ID:3t63TRkq.net
一般国民とDSとの闘い以前に

文明と野蛮の戦いがあることを忘れてはいけない

60 :Ψ:2022/04/01(金) 14:30:25.17 ID:3t63TRkq.net
降伏を勧める日本人はウクライナ人以上にウクライナの歴史を知ってるのかね
生活実感を知ってるのかね
まったく恥ずかしい限り

61 :Ψ:2022/04/01(金) 14:46:19.59 ID:asXeZg2x.net
>>60
外国人や部落民は招集されない
あとはわかるよな?

62 :Ψ:2022/04/01(金) 15:13:45.32 ID:+6szXBsO.net
さっさと自衛隊をウクライナに出さないとな。
北で演習をし出した。
ここで出ないと北海道に攻め込まれるのも時間の問題。

63 :Ψ:2022/04/01(金) 15:30:52.08 ID:I89emiiM.net
浅はかな日本人だよ

64 :Ψ:2022/04/01(金) 15:32:55.39 ID:CMhw+o+P.net
プーチンに言われても頑としてウクライナ侵攻に加担していないベラルーシを高く評価しているのは日本で俺だけか。
ベラルーシ軍内では反乱部隊も出てウクライナ支援のために鉄道網を破壊したりしてるのに、それを止めてる風でもない。

65 :Ψ:2022/04/01(金) 15:33:52.32 ID:+6szXBsO.net
まだ目が覚めないか?
遠い国の問題じゃ無いんだよ。

66 :Ψ:2022/04/01(金) 15:37:54.05 ID:qt7yT/25.net
>>33
でたあぁシナチョン!

悶絶して滅びろ!

67 :Ψ:2022/04/01(金) 15:51:49.27 ID:+6szXBsO.net
>>64
いいや、本音ではベラルーシも
ルカシェンコもまたロシアという恐怖に未だに取り憑かれている。

68 :Ψ:2022/04/01(金) 16:30:50.47 ID:+YO/o+m0.net
ズバリ、小麦の値段が上がったからだな。
日本人は対岸の火事であれば心配する素振りをして、同情的な声を投げ掛けるけど、
いざ、自分の身に火の粉が降り注ぐと、対岸の火事の当事者を批判し早く消火するよう急かし始める。
日本人は、世界でも類を見ない程の醜い国民性だ!
今日こそ日本国籍が恥ずかしいw

69 :Ψ:2022/04/01(金) 16:35:44.39 ID:3t63TRkq.net
>>68
米食ってるので関係ない

70 :Ψ:2022/04/01(金) 16:42:12.27 ID:TaGPVyYl.net
≪マ仆レーヤの警告≫

彼らは今世紀をアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したい
という衝動をコントロールするのは、マ仏レーヤの任務である。

Q アメリカは9.11の攻撃にどう反応すべきだったのですか。
Å これらの西側支配に対する攻撃は、悪意からではありません。
  世界の先進国は、侵略して分け前を取り、すべてを奪い、
  それから他の国に移るというようなことをしてきました。
  世界を荒廃させました。西側諸国が世界資源を搾取してきたのです。
  それが世界貿易センターとペンタゴンへの攻撃を起こしたのです。

【9.11】 明日、面白いドラマが起きるから見てゆけ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1589524236/l50

71 :Ψ:2022/04/01(金) 17:43:32.31 ID:3t63TRkq.net
>>70
愚かな
先進国が技術革新しなければ世界は今よりずっと貧しいままだったわ

石油やガスが地下にあっても何の価値もなかったわけだからな

72 :Ψ:2022/04/01(金) 18:06:34.59 ID:gThohA5f.net
アメにやられたフセインやカダフィと大違いやないかいゼレンスキー

73 :Ψ:2022/04/01(金) 18:37:47.12 ID:ca5/13bG.net
>>28
だがイラクでは失敗した
日本での成功体験は通用しなかった

74 :Ψ:2022/04/01(金) 18:39:08.20 ID:xbd4zJ4K.net
台湾に降伏して欲しい方々なんじゃない

75 :Ψ:2022/04/01(金) 20:05:21.63 ID:L/EPKQHa.net
日本人・・・とは限らない

76 :Ψ:2022/04/01(金) 20:37:58.15 ID:u9gh0S8L.net
>>66
シナチョン?
チンなのかチョンなのかどっちだよwww
相変わらず、低能統一チョンネトウヨは、ナチュラルに自身の馬鹿さ加減を自白してくれるなぁw

77 :Ψ:2022/04/01(金) 20:53:57.38 ID:3t63TRkq.net
>>72
イスラムはどうにもならん
地上最大の反動だから
ウクライナはキリスト教圏なんでヨーロッパに合流して向上できる

>>28
バカか
自分の命を犠牲にしても妻子を守るだろ
妻子のないお前には関係ないか

78 :Ψ:2022/04/02(土) 05:58:48.07 ID:OzOjh6rB.net
いや、どっちももっともな意見だな
どっちが正しいとは誰にも言えない
それは過去の歴史を振り返れば自ずと理解されることだ

79 :Ψ:2022/04/02(土) 21:58:07.87 ID:DgX+r4cM.net
尖閣諸島はあげるべき…という人がなぜいるのかと同じ

80 :Ψ:2022/04/03(日) 02:07:20.65 ID:5yOOQMvU.net
>>14
イアンブレマー曰く
今起きて居ることはキューバ危機2.0だ
自覚が無い人が多いが
ロシアは核で世界中の人間の命をいつでも奪えると脅している
それに屈したら世界中で同じことをしようとする国が後に続く
それこそがキューバ危機より最悪の今の現実

81 :Ψ:2022/04/03(日) 02:09:37.97 ID:5yOOQMvU.net
ウクライナをロシアに渡してもこれは終わりにできない
世界中の人達は自分達もどこかの独裁国家の核の人質になっている自覚をしろと
Gゼロを予言したいあんぶれまーですらキッパリ言い切った
譲歩できる問題ではない、あなた達は理解すべきだとな

82 :Ψ:2022/04/03(日) 02:23:55.17 ID:lWWqhz2T.net
民主党が勝ったときに自民党の人が権力を簒奪されたと言ったんだ
負け犬の遠吠えとしてあまり問題にならなかったが
他国を敵視する癖が付いてると、民主的に選ばれた人でも、やたらに独裁とか言いたくなるらしいね
でも、ウクライナの大統領はネオナチによる暴力の元で政権を取った、まさしく独裁者だ

83 :Ψ:2022/04/03(日) 17:54:31.92 ID:hc7xc/YE.net
米国に負けても経済成長した成功体験のせいで勘違いしちゃったんだよ

民主主義国家に負けるのと専制政治の国に負ける違いは考えてない模様

総レス数 83
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200