2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「憲法改正に賛成?反対?」その質問はおかしい 立憲・泉代表が演説 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/04/02(土) 19:19:52.05 ID:CAP_USER.net
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/5b087500e2/hw414/AS20220402001886.jpg
立憲民主党の泉健太代表=2日午後、奈良市、神沢和敬撮影

立憲民主党・泉健太・代表(発言録)

 「憲法改正に賛成ですか。反対ですか」という質問が来たら「その質問、アホじゃないですか」と言ってあげてください。

 「法律の改正に賛成ですか、反対ですか」と聞かれたら、みなさんどう答えます。「そんなもん、中身を教えてもらわなければ、賛成も反対もないじゃないの」と言うに決まっていますよね。なのになんで憲法は中身も聞いていない、中身も決まってないのに、賛成か反対か聞かれて、賛成だとか反対だとか言うんですか。こんなおかしな議論にだまされちゃいけない。

 「憲法改正に賛成」って単に言っているとしたら、これはおかしな話です。中身がわからないのに賛成。これは賛成のための賛成、改正のための改正。こんなことはみなさんの生活を考えていることにはなりません。

 政治家の手柄とりです。大きいことをやりたい。戦後一回も行われたことのないことだからやってみたいとか。そんなことよりも生活を守ることのほうがどれだけ大事か。生活課題を一生懸命取り組むことの方が大事です。(奈良市での街頭演説で)

https://www.asahi.com/articles/ASQ426249Q42UTFK00L.html

2 :Ψ:2022/04/02(土) 19:22:58.15 ID:8z1Zec0d.net
>>1
参院選ボロ負けして泉は代表辞任しそう、代表になってたった半年なのに

3 :Ψ:2022/04/02(土) 19:23:47.65 ID:g1BMy03s.net
>>1
ドイツ「国防費増額!」
ポーランド「国防費増額!」

フィンランド「NATOに入ろう!」
スウェーデン「NATOに入ろう!」

日本のパヨク「憲法9条!」

4 :Ψ:2022/04/02(土) 19:24:05.56 ID:dCRScrfM.net
あんたは憲法改正したいのかしたくないのかどうなんだよ

5 :Ψ:2022/04/02(土) 19:25:06.25 ID:xfxSfFRq.net
こんだけ的外れな広言するほど頭悪いんなら代表選に出なきゃ良かったのにね
自分だけが自分のバカさ加減を知らないという典型

6 :Ψ:2022/04/02(土) 19:28:08.21 ID:kpq17914.net
「言ってる事と、やってる事が違う」
 こういう時に使う言葉だな・・・・・   ((´∀`*))ヶラヶラ

7 :Ψ:2022/04/02(土) 19:28:11.14 ID:yYAvu5xF.net
「立憲民主党は憲法改正に反対です!」って言えばいいだけ

8 :Ψ:2022/04/02(土) 19:29:16.25 ID:xfxSfFRq.net
立憲民主党が遅滞戦術しかやれない事は周知なのでやるたびに票を減らすだけ
ゼロになるまでねw

9 :Ψ:2022/04/02(土) 19:44:19.46 ID:HNcWR+Pa.net
>>1
改悪だった賛成するわけなく
改正なら賛成するだろ
馬鹿なの?

10 :Ψ:2022/04/02(土) 19:45:38.36 ID:+SwVK2GN.net
改正案としてはまだまとまっていないけど自民党からは
1,自衛隊の明記
2,緊急事態条項
3,合区の解消
4,教育無償化の明記
の改憲4項目が出てますけど。
泉さんはこの項目についてはどう思いですか?
なお岸田さんは一度には全部改正しようとするつもりはないみたいです。

11 :Ψ:2022/04/02(土) 19:46:33.59 ID:zPjcsRRF.net
いやいや現行の憲法に対して
変える必要があると思いますか
今のままでいいですか
って事だろ
素案の中身が判る必要は無い

12 :Ψ:2022/04/02(土) 20:02:08.71 ID:IHKlVc2J.net


13 :Ψ:2022/04/02(土) 20:02:22.12 ID:JhxkUd2p.net
中身が決まっても決まってなくても反対って言うだけの簡単なお仕事

14 :Ψ:2022/04/02(土) 20:12:51.01 ID:PHkiwYh1.net
ドイツを見倣って改正しよう

15 :Ψ:2022/04/02(土) 20:34:47.27 ID:+NTx+Sxh.net
自衛隊は、北方領土の墓を守るために出撃だ

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/

16 :Ψ:2022/04/02(土) 20:42:43.86 ID:AYNdbcZ9.net
壊憲したい輩は説明をしないんだよね

バレたらお終いだからね

17 :Ψ:2022/04/02(土) 20:56:49.42 ID:hphtF0Fu.net
これって内容次第では賛成するって言ってるようなものじゃない。
自分から落とし所を言ってしまったようなものじゃない?

18 :Ψ:2022/04/02(土) 20:59:00.80 ID:seTthMts.net
>>1
あれ?
中身を見ずに反対してんのおまいら立憲民主党なんぢゃねーのか?

19 :Ψ:2022/04/02(土) 21:30:57.02 ID:tzvhguI1.net
あれだな
その議論すら蹴ってる党の党首が言うセリフじゃあないし
そもそも別におかしくないだ
内容は別として現行憲法に改正の必要があるかどうか現行憲法が時代に沿った憲法かどうかを問うている

20 :Ψ:2022/04/02(土) 21:57:57.11 ID:RCUxbh4U.net
>>1
今の憲法に満足しているかどうかで、賛成か反対かの判断ぐらいできないのかね。

「昼ごはん何食べたい?」と聞かれて「何があるの?」みたいな回答だよ。
そういうのを妻に言ったらこの後どうなるかぐらい判断しろと思う。

21 :Ψ:2022/04/02(土) 22:05:53.52 ID:OzOjh6rB.net
そりゃそうだよな
家を建て替えるのに賛成ですか反対ですかとか聞かれても答えられないものな

22 :Ψ:2022/04/02(土) 22:07:26.30 ID:OzOjh6rB.net
それに、アメリカなんて何度も修正条項入れてるけど
ほとんどは国民の権利の拡張に当てられてる
自民草案と逆や
自民の改憲なんてあり得ない

23 :Ψ:2022/04/02(土) 22:39:29.36 ID:NhoGnvYO.net
>>1
「憲法改正に賛成ですか。反対ですか」は
野党がいつも聞く質問だよ。それが如何に
意味がないか、ようやく野党自身の口から
出た。ブーメランだな。

24 :Ψ:2022/04/02(土) 22:52:45.13 ID:+NTx+Sxh.net
>>1
現憲法に改正か反対かで判断してもいいし今後改正するつもりがあるかもでいい
こんなアホが現状野党第一党の党首だから与党が余裕ぶっこくんだよボケ

25 :Ψ:2022/04/02(土) 23:40:39.64 ID:tzvhguI1.net
>>21
ボロボロの家を改築するのに賛成か反対か意見を聞きたい
って聞かれたら賛成・反対・むしろ建て直すべき
とかの回答が考えられる

どうするか具体案を見せてもらわないと何も答えられないって回答は質問者を批判したいだけにしか見えないよ

26 :Ψ:2022/04/03(日) 00:03:15.89 ID:F7iRld6k.net
憲法が今の世に合ってないのは誰が見ても明らかなんだよ。
問題は「今の政治家、コイツらに任せても大丈夫なんか?」

27 :Ψ:2022/04/03(日) 00:19:19.73 ID:GXi5U5Q3.net
>>1 次期総理間違いナシ w

改正どころか、9条の価値そのものが無意味であることを
いま見せられてるというのに ・・・・

28 :Ψ:2022/04/03(日) 01:54:46.99 ID:lWWqhz2T.net
つまり、対案としては
いまの9条よりも、もっと厳しい9条を出せばいいわけだろ

29 :Ψ:2022/04/03(日) 04:29:42.04 ID:zLjAlYxZ.net
お前らは、改正案見る前に反対じゃねーかw

30 :Ψ:2022/04/03(日) 06:18:48.06 ID:Vd0hM1Un.net
>「憲法改正に賛成?反対?」その質問はおかしい 立憲・泉代表が演説

戦後の日本国憲法の実態は
アメリカ占領軍に押し付けられた「欠陥クソ憲法」以外の何者でもないことが
判明して
立憲・泉代表は逆上しているのでしょか?

31 :Ψ:2022/04/03(日) 07:17:12.35 ID:Vd0hM1Un.net
>「憲法改正に賛成?反対?」その質問はおかしい 立憲・泉代表が演説

戦後の日本国憲法の実態は
「平和憲法」ではなくて
アメリカ占領軍に押し付けられた「欠陥クソ憲法」以外の何者でもないことが
判明して
立憲・泉代表は逆上しているのでしょうか?

32 :Ψ:2022/04/03(日) 16:55:51.82 ID:c4orqTzk.net
>>1

youtubeの番組で今日、
ひろゆきvs立憲民主党代表の泉健太の対談バトルが放送されるぞ。

放送時間は今日4/3の20:00
チャンネル名は日経テレ東大学
番組名はリハック

ひろゆき+成田博士(東大を独学で合格)が、ゲストと対談するんだけど、
根拠やデータを示さないとひろゆきが突っ込み入れまくる恐ろしい対談番組。

菅元総理の時は普通の対談だったが、
今日のリハックは、予告の時点でバチバチやってたぞ。
20:00はyoutubeへ急げ!

33 :Ψ:2022/04/03(日) 17:29:27.33 ID:Vd0hM1Un.net
>「憲法改正に賛成?反対?」その質問はおかしい 立憲・泉代表が演説

戦後の日本国憲法の実態は
「平和憲法」ではなくて
アメリカ占領軍に押し付けられた「欠陥クソ憲法」以外の何者でもないことが
昔と違い
普通の日本の市民には浸透していますから
立憲・泉代表は逆上しているのでしょうか?

34 :Ψ:2022/04/04(月) 14:17:22.17 ID:24lWmetE.net
俺が2ちゃんや5ちゃんでさんざん言ってきた「当たり前のこと」をやっと言う人が出てきたか

遅すぎるわ…

35 :Ψ:2022/04/04(月) 19:36:24.39 ID:DZjOTS4l.net
>「憲法改正に賛成?反対?」その質問はおかしい 立憲・泉代表が演説

戦後の日本国憲法の実態は
「平和憲法」ではなくて
アメリカ占領軍に押し付けられた「欠陥クソ憲法」以外の何者でもないことが
昔と違い
普通の日本の市民には浸透していますから
立憲・泉代表は逆上しているのでしょうか?

36 :Ψ:2022/04/05(火) 05:24:36.32 ID:h20AgzWD.net
>「憲法改正に賛成?反対?」その質問はおかしい 立憲・泉代表が演説

戦後の日本国憲法の実態は
「平和憲法」ではなくて
アメリカ占領軍に押し付けられた「欠陥クソ憲法」以外の何者でもないことが
昔と違い
普通の日本の市民には浸透していますから
立憲・泉代表は逆上しているのでしょうか?

総レス数 36
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200