2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア車は「生きた化石」?! ロシアの自動車産業から見る技術力 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/04/03(日) 19:10:06.71 ID:CAP_USER.net
ロシアにも、日本や他の国と同じくいくつもの自動車メーカーが存在しています。ですが、その自動車市場は小さく、誰もが知っているような有名なモデルが存在しているわけでもありません。ロシアには自動車に関連する技術力がないのでしょうか?

ロシア最大の自動車メーカー、アフトワズ

https://dg24ae6szr1rz.cloudfront.net/photo/3c87c934c6144e64330f305e11f7b709.jpg

ロシアの自動車市場は、世界的に見ても大きいとは言えません。2021年の新車販売台数を見てみると、アメリカでは1,493万台、中国で2,627万台、日本でも444万8340台売れている中、ロシアは166万6,780台しか売れていないのです。

現在ロシアには数多くの国外メーカーが参入していますが、純ロシアのメーカーとして筆頭にあるのがアフトワズです。

アフトワズは1966年に創業した自動車メーカーであり、2014年にはルノー・日産の傘下となりました。ロシアの自動車メーカーとしては最大の規模を誇り、2021年には35万714台を販売しています。この数字と2021年のロシア国内での新車販売台数を比較すると、アフトワズの大きさが分かるのではないでしょうか。

そんなアフトワズで、最も売れているのがラーダというブランドです。ラインナップの中で代表的なモデルとされているのがニーヴァです。

ニーヴァは全長3,640mm×全幅1,680mm×全高1,640mmという、コンパクトなサイズのSUVであり、モノコック構造を採用した箱型のボディが特徴です。このニーヴァが代表的なモデルとなっている理由の1つが、1977年にデビューして以来基本的なデザインは変えられずに作り続けられていることでしょう。

前述したルノー・日産の傘下にアフトワズが入ったことにより、室内の快適装備等は僅かに変化しているとされています。しかし、エンジンの基本設計などは変わっていないため、生きた化石と揶揄されることもあるようです。

https://dg24ae6szr1rz.cloudfront.net/photo/2e001944a87cf4d9f4fd367069ba08c9.jpg

ですが、ロシアには車を造る技術がないわけではありません。

2021年の3月には海外メーカーの自動車組み立てを受託するアフトトルのワレリー・ゴルブノフ会長が、電気自動車の生産や水素燃料電池車のエンジニアリングセンターを設立すると記者会見で発表しているのです。

また、過去には地場のスタートアップ企業であるゼッタがEVの生産を計画しているという報道がされたこともあります。ロシアだけでなく世界規模でEVの需要増加に後押しされた形と見られますが、車を生み出す技術力は確かにあるのです。

参入してきた海外メーカーに依存していると言われるロシアの自動車産業においては、ラーダのニーヴァのような個性的なモデルが造り続けられています。その品質についてはいささか低いと言わざるを得ないのが現状ですが、いつの日か世界中を驚かせるようなモデルが生み出されるかもしれません。

https://car-me.jp/articles/19294

2 :Ψ:2022/04/03(日) 19:10:53.64 ID:MBVMkM7o.net
シーラカンス

3 :Ψ:2022/04/03(日) 19:14:10.13 ID:fItYsn8n.net
エンジンて作るの難しいんだな

4 :Ψ:2022/04/03(日) 19:19:09.60 ID:Bku6DKZ6.net
ロシア維新

5 :Ψ:2022/04/03(日) 19:25:56.83 ID:jwc7nfPe.net
ロータリーエンジン実用化してたらしいじゃん

6 :Ψ:2022/04/03(日) 19:29:32.29 ID:j1Yb5JaJ.net
ロシアと言えばラーダでしょ。

7 :Ψ:2022/04/03(日) 19:35:40.03 ID:yMsYFP9r.net
>>1

大北朝鮮

8 :Ψ:2022/04/03(日) 19:39:12.34 ID:j1Yb5JaJ.net
しかしあのレトロ感ええよ。
いつまでも変わらないレトロ感。

9 :Ψ:2022/04/03(日) 19:40:43.53 ID:5wtpimH6.net
>>5
NSUやマツダのパテント無視で作ってたらしいで。
つまりパクリ。

10 :Ψ:2022/04/03(日) 19:47:53.79 ID:j1Yb5JaJ.net
あのパテント料にマツダがどれだけ大金を投じたのやら、、。
そのあと工作機器なんかをマツダはすかさずパテントの嵐。

11 :Ψ:2022/04/03(日) 19:51:41.78 ID:KQinQD8/.net
https://youtu.be/Dp3XbuWNy94

12 :Ψ:2022/04/03(日) 19:54:45.37 ID:xTEe93nV.net
エンジンとかベアリングとか、一朝一夕では造れないだろう
日本では黎明期に、パワフルな開発者がいたけれど、ロシアでは出る杭は打たれるで、そういった人は育たないのだろう
いまだにサモワールというポットを使って満足しているとか、車に限らず、物造りの文化が全く違う

13 :Ψ:2022/04/03(日) 19:56:56.62 ID:5wtpimH6.net
>>10
ソ連は60年代後半から徐々に西側に遅れをとる様になってきてたんだがある時ハタと気がついたらしいんだわ。
「西側に開発させといてそれを産業スパイに盗ませたら開発費が浮くんじゃね!」
ってね。
コンコルドだって産業スパイに情報取らせて本物より先に俗に言うコンコルドスキーを飛ばしたりした。

14 :Ψ:2022/04/03(日) 20:25:02.88 ID:LEqAcYWB.net
東ドイツは、紙で出来てる車だっけ?

芸スポやニュー速+で、2020年6月位までスレ立てしてた「砂漠のマスカレード」は、自演で誹謗中傷するのが得意です
今は、違う名前で同じことをしてるので、注意してください
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、芸スポ、ニュー速+でスレ立てしたりしなかったりを続けています
詳しいことは、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/

15 :Ψ:2022/04/03(日) 20:26:05.65 ID:2lA8mIxi.net
ブチャの市長はAFPの取材に、街中に遺体が散乱している。少なくとも約280人を集団墓地に埋葬した。
女性や子どもも含まれ、全員が後頭部を撃たれていた」と述べた。

16 :Ψ:2022/04/03(日) 20:28:09.25 ID:lWWqhz2T.net
馬鹿だな
ロシアには春のシベリアで動けるごついトラックがあればいいんだよ
必要なければ買わないだろう

17 :Ψ:2022/04/03(日) 20:33:52.31 ID:z+0mxFW7.net
北方領土に駐留してる露軍がロシアからの独立を主張し、
その直後に日本への帰属を申し出たとしても、
ロシアとの関係は何ひとつ傷つかない。

18 :Ψ:2022/04/03(日) 20:59:29.38 ID:s1koQ42s.net
ロシア人も生きた愚民。

19 :Ψ:2022/04/03(日) 21:09:21.77 ID:j1Yb5JaJ.net
やはり。
第二目標の南部沿岸地域
://youtu.be/FXOdr6SSkdE
オデッサだったな。
とうとう攻撃が始まった

20 :Ψ:2022/04/03(日) 21:27:20.60 ID:NX7vHfVu.net
ロシア人は土人。

21 :Ψ:2022/04/03(日) 21:30:41.00 ID:YT7flUpo.net
>>2
昔、大学教授になりたかったけど、今は野球選手

22 :Ψ:2022/04/03(日) 21:43:06.39 ID:498GfxFW.net
>>14
ガラス繊維強化プラスチックだよ

23 :Ψ:2022/04/03(日) 23:39:43.46 ID:W/b4eVLA.net
宇宙開発ではコリョリョフという大天才がソ連の宇宙開発を牽引したし、
AK47が傑作なのは間違いない。

ソ連時代と違い、ロシアでは天才に才能を奮う機会を与えなくなったのだろうか。
日本も、かな?

24 :Ψ:2022/04/04(月) 00:20:40.10 ID:VjpGY8mH.net
>>1
世界で唯一、ガンマーバーストにも核サージ攻撃にも
耐えて使える車だな!!

おそらく日本では、電気は全滅、電車も飛行機も自動車も船も
ほぼ全滅だろう、
生き残るの人力車と自転車だけと考えられる、

そこからすればロシアは未来の危機も乗り切れる素晴らしい技術を残して居るとも
言えそうだ!!

25 :Ψ:2022/04/04(月) 00:22:52.27 ID:VjpGY8mH.net
>>24
船も洗車も飛行機も生き残るのなら世界は今のロシアを
恐怖に思うだろう、

ハイテクは常に勝者にはなれない
それを考えるのが必要な時代になったと言えそうだ!!

26 :Ψ:2022/04/04(月) 06:27:25.47 ID:bTft3nRG.net
>>17
ソ連崩壊後に経済が悪化して食料もなかったときに
ウラジオストクあたりでは
日本に宣戦布告してすぐに降伏して占領統治してもうらうって話がマジで議論されてた
日本はバブルで死ぬほど羨ましかったらしい

27 :Ψ:2022/04/04(月) 14:10:13.84 ID:edagbL2n.net
>>1
飛行機作れたりしてるのにね
サーブって車はどこ産だっけ?

28 :Ψ:2022/04/04(月) 18:57:57.77 ID:5Njy4bp8.net
>>23
ソ連は優れた人材はロシア人だけじゃなく各連邦構成共和国から登用してたからな。
フルシチョフ時代がソ連のピーク。
あの時代のソ連の工業製品は西側に比べてもそれほど劣っていなかった。(仕上げとかは実用本意で二の次ってのもあったが)
需要と供給を無視した計画経済の矛盾が積み重なる前でまだそれほど国力が疲弊していなかったのもある。

29 :Ψ:2022/04/04(月) 19:01:13.04 ID:5Njy4bp8.net
>>27
サーブはスウェーデン。
因みにこの度ロシアに破壊された世界最大の航空機アントノフ225のメーカーであるアントノフ社はウクライナの企業だったりする。

総レス数 29
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200