2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

露、「戦時経済体制」法成立へ 兵器枯渇が一因か [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/07/06(水) 10:33:05.37 ID:CAP_USER.net
ウクライナに侵攻したロシア軍の活動を支えるためとして、露下院は5日、露政府に「特別措置」を発動する権利を与える法案を審議し、第1読会(3段階審議の1段階目)を全会一致で通過させた。法案は、政府が企業に指定した量と金額で物品を納入するよう義務付けることを可能にするほか、労働者の残業や夜間労働、休日出勤を政府が指示できると規定。欧米メディアは事実上の「戦時経済体制」への移行だと伝えた。

露軍は現在、ウクライナ東部で攻勢を維持。だが、英国防省によると、露軍は旧式戦車T62を前線に投入し、対艦ミサイルも地上攻撃に流用するなど、兵器枯渇の兆候も出ている。法案はこうした状況を打開する方策の一つとみられる。

法案は露政府が提出した。軍需品の調達を担当するボリソフ副首相は5日、法案について、精密部品などの対露輸出を禁じた欧米の制裁に対処するためのものだと説明。特別軍事作戦(侵攻の露側呼称)中だけの時限立法だとも述べた。国内で「24時間労働を強制される」との懸念が出ていることに対しては「(時間外労働の対象者は)大規模にならない上、追加の金銭が支払われる」と弁明した。タス通信が伝えた。

ロイター通信や米CNNテレビは「事実上、ロシアに戦時経済体制が導入される」と指摘した。

法案は今後、下院での第2、第3読会や、その後の上院での審議を経て、プーチン大統領の署名により近く成立する見通しだ。

一方、ショイグ露国防相は5日、露軍高官らとの会議を開き、「作戦は最高指揮官(プーチン氏)が設定した任務の完了まで続く」と演説。露軍が主目標とする東部ドンバス地域の掌握のうち、残るドネツク州全域を制圧するまでは少なくとも戦闘を継続する方針を示した。

https://www.sankei.com/article/20220706-KYZCEXWK5NK7TMCHDKNRPKJYJQ/

2 :Ψ:2022/07/06(水) 10:34:28.63 ID:Ij/LuVTT.net
特別軍事作戦いつまでやるん

3 :Ψ:2022/07/06(水) 10:34:30.08 ID:IJRznXT3.net
馬鹿だな
ロシアに本気出させやがって
第二次世界大戦の教訓を忘れとる

4 :Ψ:2022/07/06(水) 10:36:46.58 ID:rohQpw+1.net
戦時体制を取ってないからこそウクライナの件は戦争じゃないと
言い張ってたプーチンの言い分は崩れるよねw

それでロシア国民がどう反応するかが見極めどころじゃないの?

5 :Ψ:2022/07/06(水) 10:37:03.01 ID:D/RSzm8N.net
鍋とか包丁まで徴収したら、
ボルシチを食べられなくなったしまうがな

6 :Ψ:2022/07/06(水) 10:39:51.57 ID:qvNP7C57.net
韓国並みの経済力でNATOの財力に対抗すりゃそうなるわな

7 :Ψ:2022/07/06(水) 10:47:32.77 ID:dUDR3gr+.net
太平洋戦争中、我が国でもあったな、金属類(刀など)を国に献納。
そろそろ終わりだな、ロシアも。
だいたい数か月たってもドンバス地方も落とせない非力ぶり。

8 :Ψ:2022/07/06(水) 10:48:40.61 ID:u6+amxMr.net
ロシア戦時体制
1.4億玉砕
やるのか

9 :Ψ:2022/07/06(水) 10:50:34.37 ID:u6+amxMr.net
ロシア兵「ミサイルもありません、砲弾もありません」
プー 「おまえら素手があるだろ」

10 :Ψ:2022/07/06(水) 10:50:55.58 ID:kIctRVdf.net
金がないのがバレバレ。

11 :Ψ:2022/07/06(水) 10:50:58.39 ID:CXDj+Kg7.net
>>3
ロシアは、まるで第二次世界大戦で孤軍奮闘してた日本軍だよね。
いずれ、負けて多額の賠償を払わされる。

12 :Ψ:2022/07/06(水) 10:51:28.34 ID:hZ3DmCYH.net
孫子の兵法
戦やるからには短期で終わらせろ
戦が長引けば長引くほど両方国力が疲弊する
戦わずして静かに気が付かさず
バカジャップ
アホの
日本を侵略しろ
今絶賛侵略中

13 :Ψ:2022/07/06(水) 10:59:21.24 ID:8dQPtMA2.net
T 34やJS3が出てきてないからまだ大丈夫w

14 :Ψ:2022/07/06(水) 11:02:44.75 ID:u6+amxMr.net
>>3
第二次大戦の教訓とな
ナチスと同じ運命か

15 :Ψ:2022/07/06(水) 11:09:55.86 ID:CXDj+Kg7.net
そろそろプーチンにわら人形が効いてきそうだな。

16 :Ψ:2022/07/06(水) 11:36:24.22 ID:lMyIZk7X.net
ここまできたら東部は諦めるしかないのかもしれない。
西側にとってはそれが一番安上がりだし。

17 :Ψ:2022/07/06(水) 12:01:54.54 ID:vi4CJ7hU.net
プーチンのワラ人形は無罪だったから
神社の森に行けは今は一杯見られます

18 :Ψ:2022/07/06(水) 12:05:44.21 ID:u6+amxMr.net
>>16
ロシアにとっても東部親ロ派を扶養家族としてもらっても余計な負担増えるだけで
本音は要らないだろうと思う
ひたすらウクライナを痛めつけたいだけだろ

19 :Ψ:2022/07/06(水) 12:07:13.42 ID:u6+amxMr.net
>>17
日本も千羽鶴ではなく藁人形をウクライナに送るべきだった

20 :Ψ:2022/07/06(水) 12:25:26.66 ID:CXDj+Kg7.net
わら人形が効いたら、ウクライナでは英雄になれるぞ。

21 :Ψ:2022/07/06(水) 12:41:39.44 ID:xaI9GX+3.net
プーチンが戦略的にありえない事をするから、
釣られて世界があり得なかった対応をする事になった。

ウクライナがロシア本土の軍関連を攻撃する度合いと
各国のウクライナへの支援の度合いが
今後の注目点になるのかな。
そして、
無防備な死に体のロシアを、中共や欧米がどう扱うのか。

22 :Ψ:2022/07/06(水) 12:53:42.87 ID:xaI9GX+3.net
でも今後、ロシアを追いつめれば追いつめるほど、
苛烈なハッカー攻撃が予想されるな。

AUの件みたいな状況を引き起こされたらかなりマズい。

23 :Ψ:2022/07/06(水) 13:28:19.39 ID:t3B3NUfc.net
やっちゃえー露しあ

24 :Ψ:2022/07/06(水) 13:28:57.24 ID:t3B3NUfc.net
テロ国家、ロシア
地球上から失せろー

25 :Ψ:2022/07/06(水) 13:42:36 ID:0mc17Sp6.net
戦争が長引くと残業時間が増える国か……

26 :Ψ:2022/07/06(水) 14:13:40 ID:xaI9GX+3.net
せめてウクライナの農地だけでも非攻撃地帯にしておかないと、
アフリカの人らがキレるぞ。

27 :Ψ:2022/07/07(木) 05:27:56.78 ID:J2Dz8OX+.net
https://www.syotai.net/img/mei-komoji70.gif

https://1jp.tokyo/hiragana/gothic/17-3-ti-gothic-design.jpg

28 :Ψ:2022/07/07(木) 05:33:14.46 ID:h47dPXH8.net
https://moji.tekkai.com/gif-IPAmj/E38283.gif

https://1jp.tokyo/hiragana/gothic/45-3-n-gothic-design.jpg

29 :Ψ:2022/07/07(木) 05:37:54 ID:deE7We2b.net
https://1jp.tokyo/hiragana/gothic/10-3-ko-gothic-design.jpg

https://kakijun.jp/shotaigifkm/rm_E58FB3.gif

30 :Ψ:2022/07/07(木) 05:42:14 ID:rDtPpcXf.net
https://kakijun.jp/shotaigifkm/rm_E79BAE.gif

31 :Ψ:2022/07/07(木) 05:46:12 ID:D+0HZeuU.net
https://livedoor.blogimg.jp/eyedoctor/imgs/c/e/ce1ac083.jpg

https://pics.prcm.jp/ebc60c62a21a/10024496/jpeg/10024496_220x201.jpeg

32 :Ψ:2022/07/07(木) 07:22:43 ID:pEMrcz0B.net
ウクライナがロシア系住民にボカスカ大砲なんて撃たなければロシアも出てこなくて済んだ
ウクライナの自業自得
ちょっと勝手すぎるだろ

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200