2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ロシア国防省はでたらめ」 調査報道で判明、戦果水増しか [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/07/07(木) 07:33:01 ID:CAP_USER.net
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202207/20220706at40S_p.jpg
ロシア国防省のコナシェンコフ報道官(同省が3月27日に公開した動画より)(AFP時事)

 ロシアの独立系メディア「プロエクト」は6月末、ロシア国防省が発表するウクライナ侵攻でのロシアの「戦果」が「でたらめ」だとの調査報道を公表した。同省は侵攻開始以来、報道官が戦況を毎日発表。しかし、一つの集落を4回も「制圧」したことになっていたり、撃墜したとする軍用機の数がウクライナ軍の保有総数より多かったりと、戦果を水増しした形跡が明らかだという。

 ロシア国防省で発表を担当するのはイーゴリ・コナシェンコフ報道官。国営メディアを通じて国民に広く知られるロシア軍の「顔」だ。軍で広報畑を歩んだとされ、2015年のシリア軍事介入で戦況報告を担当し、国内外で有名になった。侵攻開始時の階級は少将だったが、功績を認められ、侵攻さなかの6月上旬、プーチン大統領の命令で中将に昇進した。

 プロエクトの記者らは、日に複数回行うこともあるコナシェンコフ氏の6月26日までの記者発表(計196回)について、内容を詳細に分析した。それによると、ロシア側はウクライナ軍が保有するヘリコプターの88%、固定翼機の108%を「撃墜」。トルコ製の攻撃ドローン「バイラクタルTB2」に至っては、135%を撃ち落としたことになっている。

 戦車を含む兵器の破壊数でも矛盾が生じている。累計は数字が増えていくはずだが、ロシア側の発表では、ウクライナ軍の兵器の損失数の累計が時々減っている。

 プロエクトは、今回の調査報道で「ロシア軍が撤退したり、小さな村を大きな犠牲を払って制圧したりしている時でさえ、コナシェンコフ氏は戦果を平然と報告している」と痛烈に批判。プーチン政権の戦時プロパガンダの在り方に疑問を投げ掛けている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070600751&g=int

2 :Ψ:2022/07/07(木) 07:35:52 ID:+E/eoJXH.net
ロシア大本営発表

3 :Ψ:2022/07/07(木) 07:36:14 ID:wfNwrqeb.net
まったく嘘ばかりのロシア
嘘つきは泥棒のはじまりというが
元々泥棒だし

4 :Ψ:2022/07/07(木) 07:54:36 ID:jsxoZQiM.net
https://best-legal.jp/wp-content/uploads/2021/01/what-is-dv-top.jpg


https://pics.prcm.jp/ebc60c62a21a/10024496/jpeg/10024496_220x201.jpeg

5 :Ψ:2022/07/07(木) 09:13:52 ID:DkbBLrBt.net
>>1
ロシアの優勢は事実だから問題ない(はず)

6 :Ψ:2022/07/07(木) 09:59:39 ID:pEMrcz0B.net
いや、こんなことはよくあることだが
ウクライナ軍が壊滅してるのは間違いないだろう
どちらかというと、ウクライナの盛り方がひどい
勝ち続けているのに負けている

7 :Ψ:2022/07/07(木) 10:17:09 ID:7RvPrE7Z.net
>累計が時々減っている


8 :Ψ:2022/07/07(木) 10:17:15 ID:caIhqKiz.net
ネタ元の時事通信記事もいつも話半分で読んでる

9 :Ψ:2022/07/07(木) 10:19:42 ID:pkNm/W4T.net
ロシアの駐日大使ガルージンは、侵攻の数日前のテレビ局の取材で「ロシアに侵攻の計画はない」と言っていた。(2022年2月15日 NHK)
他のニュース映像などでは、プーチンも同様に侵攻の意図も計画もないと言っていた。
であれば、わずか数日でこれほど大規模な計画を作ったことになる。
ありえん!
2月中旬に、「計画が無かった」というのは大嘘であることは間違いない。

口を開けば、嘘、嘘、嘘、嘘、嘘、嘘、そればっか。
こいつら、恥さらしな大嘘つきどもだよ。

10 :Ψ:2022/07/07(木) 10:26:44 ID:w9ngkwrO.net
まあ独ソ戦の時から数の改竄は当たり前だったから。
ティーガー1の総生産台数よりも
破壊した台数が多かったからなw

11 :Ψ:2022/07/07(木) 17:41:34 ID:0bWWUWUN.net
大本営発表

12 :Ψ:2022/07/07(木) 18:56:01.31 ID:ckQ9xTgn.net
疑問を唱えたら翌日から行方不明になるから怖いよ
まだあるよな、そんな国が

13 :Ψ:2022/07/08(金) 03:20:02.93 ID:9sQKH6z6.net
イギリスの国防省はロシア軍は壊滅って言ってなかったかしら

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200