2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若い人は分からないかも知れないが、旧民主党が政権交代したのは東日本大震災と原発のせいです。

1 :Ψ:2022/07/10(日) 12:43:06 ID:cdSPWKUR.net
東日本大震災はどの政党でも対応は無理だった。しかも原発は自民党が推し進めてきたもの。あの時、旧民主党政権には国民は皆満足していたのに、不運だった。

2 :Ψ:2022/07/10(日) 12:44:40 ID:32Vt486m.net
プロと素人

3 :Ψ:2022/07/10(日) 12:47:23 ID:N+WhfBIV.net
バカい人はまだこんなこと言ってる

4 :Ψ:2022/07/10(日) 12:48:03 ID:/nyTILee.net
悪夢の民主党政権 おさらい

野田佳彦
韓国と5.4兆円の通貨スワップを締結したが全く感謝されないどころか
真逆で李明博に竹島上陸される

菅直人
「俺は原子力には詳しいんだよ」と言って福島第一原発の初動対応を
邪魔しに行った

鳩山由紀夫
説明不要 中国・韓国の外交部員兼務中

5 :Ψ:2022/07/10(日) 12:51:29 ID:DqVWbDmk.net
尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件とかいろいろあったろ

6 :Ψ:2022/07/10(日) 12:51:34 ID:0dLAOSn3.net
>>3
民主党は耐用期限迎えてた福島の延長使用を許可したよね

7 :Ψ:2022/07/10(日) 12:52:15 ID:kmqP/CIN.net
まだ投票時間内なのにもう遠吠え?

8 :Ψ:2022/07/10(日) 12:53:02 ID:cyXpmbOM.net
デマフェストだったからや

9 :Ψ:2022/07/10(日) 12:53:32 ID:rqPlz1Qd.net
経済政策が円高株安なので
雇用増えない給与上がらないで
騙されたと感じた人がほとんどだから

10 :Ψ:2022/07/10(日) 12:53:37 ID:AkfCDNdG.net
仕訳にも不満があったんじゃなかった?
「2位じゃダメなんですか?」のセリフ残ってるよね

11 :Ψ:2022/07/10(日) 12:55:36 ID:N+WhfBIV.net
>>6
なんかどうでもいい
鬱陶しい

12 :Ψ:2022/07/10(日) 12:56:46 ID:0pe+C5LE.net
天の啓示

13 :Ψ:2022/07/10(日) 12:56:47 ID:jdE0nHHB.net
東日本大震災が無かったら菅直人と北朝鮮の金の流れの追及で
菅は絶体絶命になってたんだけどねw

東日本大震災が起こったせいで有耶無耶になっちゃったけど

14 :Ψ:2022/07/10(日) 13:00:52 ID:wFL8bHRU.net
むしろ地震で菅直人の外国人への献金の疑惑が流れて延命したまであるだろ

15 :Ψ:2022/07/10(日) 13:01:16 ID:sWyTqbPf.net
>>1
民主党政権を忘れるには最低でも3世代交代待たないと無理www

ネットで調べたらすぐにバレる

16 :Ψ:2022/07/10(日) 13:02:13 ID:UvIW7eua.net
鳩山の沖縄辺野古で本土並み発言だな。

17 :Ψ:2022/07/10(日) 13:04:50 ID:UvIW7eua.net
政権交代しても自民と同じ政策してたらという張り切りすぎが過ちの元だつたんだな。交代しても同じでいいのに。

18 :Ψ:2022/07/10(日) 13:06:22 ID:RVJhrNLy.net
自民党は原発全廃を訴えて政権を奪取したな

19 :Ψ:2022/07/10(日) 13:06:24 ID:Am40xqMM.net
若い人は鳩山イニシアチブで検索してね

20 :Ψ:2022/07/10(日) 13:07:36 ID:T3widcrZ.net
>>11
都合の悪い事実は耳を塞いで逃亡

21 :Ψ:2022/07/10(日) 13:10:58 ID:tzqZxXXz.net
まだ旧民主党は政権を失った理由を党として発表してなかったでしょ。

22 :Ψ:2022/07/10(日) 13:11:01 ID:N+WhfBIV.net
>>20
そんなことに入れ込むほど暇じゃない

23 :Ψ:2022/07/10(日) 13:11:02 ID:CyneUVbI.net
震災が起きる前から菅総理は追い込まれていたな。
外国人から不正献金を受けていたのがバレて返したからセーフって
やってた。

24 :Ψ:2022/07/10(日) 13:11:56 ID:C8ZjDM8Z.net
> 東日本大震災はどの政党でも対応は無理だった。
流石に周りが止めるのを振り切って視察に出かけて原発爆破なんてミンス党にしか出来ない

25 :Ψ:2022/07/10(日) 13:12:07 ID:N+WhfBIV.net
傍から見るとバカ丸出しのヒマジンたち

26 :Ψ:2022/07/10(日) 13:12:20 ID:CyneUVbI.net
>>6
も本当のこと。
政権交代してすぐに鳩山由紀夫が方針転換した。

27 :Ψ:2022/07/10(日) 13:13:48 ID:u4fMWmCT.net
>>1

想定できたのに想定せず、福島原発事故の原因を作った売国奴たちは、誰一人責任を取らず逃げ回っていたので、
今回、主要人物が天誅されて、福島の避難民の人たちは少しは気が晴れたのではないかと思います。

悪は滅びる  悪代官は成敗される  そんな美しい国でありたい

28 :Ψ:2022/07/10(日) 13:14:14 ID:FLr/sV7s.net
>>22
こんなとこに張り付いててすごく暇そう

29 :Ψ:2022/07/10(日) 13:14:44 ID:N+WhfBIV.net
あの時の原発がど〜たら
じじぃ放談は見苦しい

30 :Ψ:2022/07/10(日) 13:15:44 ID:N+WhfBIV.net
無毛なじぃの不毛ななすり合い

31 :Ψ:2022/07/10(日) 13:19:55.12 ID:FLr/sV7s.net
というか震災起きる前からルーピー鳩山の無能と内ゲバ権力争いでボッロボロだったよね悪夢の民主党

32 :Ψ:2022/07/10(日) 13:20:50.37 ID:GYP4aq5l.net
トラストミー

33 :Ψ:2022/07/10(日) 13:38:48.19 ID:twrPki4S.net
消費税増税とかいう爆弾を財務省に騙されて自分で埋め込むくらいの知能指数だから無理だよ、展望記憶障害レベルだわ。

34 :Ψ:2022/07/10(日) 13:45:57.79 ID:N+WhfBIV.net
あの時のあれもこれも
すべて総括して今の支持率なんだよ
いいかげん不毛なことに気づけよ

35 :Ψ:2022/07/10(日) 13:47:08.73 ID:LxU59Yl/.net
いや、鳩山と野田のせい

36 :Ψ:2022/07/10(日) 13:54:43.84 ID:kZDOsQ3z.net
>>1
歴史の改竄はやめろよ
東日本大震災のせいにするのもやめろ
あの時は戦時下と同じでむしろ支持率は少し上がったくらいだ


NHK世論調査

民主党政権
発足時(2009年9月) ⇒ 崩壊時(2012年12月)
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/2009.html
https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/2012.html

内閣支持率 72% ⇒ 20%(-52)
内閣不支持 16% ⇒ 64%(+48)

政党支持率

民主党 42.0% ⇒ 16.1%(-25.9)
自民党 18.9% ⇒ 26.6%(+7.7)

37 :Ψ:2022/07/10(日) 15:05:18 ID:XuowZ5of.net
岡崎トミ子:ユンミヒャンの詐欺行為に加担、プロパガンダに協力。これでも国家公安委員長。
松本龍  :岩手県知事を恫喝。度が過ぎると映像を暴露され一発失脚。現在でもyoutubeで閲覧可能。
土肥隆一 :韓国側に招かれ、牧師の身分にありながら領土問題に関与。竹島は韓国のものと勝手に署名。騙されたと発言するが実は韓国語に堪能。
仙石由人 :菅と共に支那の報復を恐れ海保船衝突事件の船長を勝手に釈放。当時官房長官
岡田克也 :岡崎トミ子と並び、竹島は日本の領土という発言を必死にうやむやにはぐらかす。この瞬間の動画もyoutubeにて現在も閲覧可能。質問者は西田昌司。
菅直人  :よど号事件実行犯の息子を政界に入れようと画策、福島をぼろぼろにした張本人
鳩山由紀夫:アメリカ、オバマ政権にすらLoopy(ルーピー/間抜け)と呼ばれる。 “Trust Me”と言いながら嘘をついた宇宙人。
前原誠司 :在日韓国人三名から外国人献金授受の露見。時効分を含め140万円相当。特定メディアを締め出し、選別する傾向が強く批判された。当時外相
三宅 雪子  :自民の甘利に突き飛ばされたという悪印象を作るために転倒する芝居を打つがあまりにも下手くそで失敗。共産党からもわざとやったという証拠の発言が出され、濡れ衣を着せたとし 世間からの信用を完全に失い政治家として孤立、後に入水自殺。
永田 寿康 :自作自演メールを間に受け、自民/武部(当時幹事長)糾弾するも当然証拠が破綻し返り討ちに会う(堀江メール問題)。 議員辞職に伴ない失脚し、重度の精神崩壊、のちに飛び降り自殺。

38 :Ψ:2022/07/10(日) 15:22:34.51 ID:HU/CKmLh.net
>>1
第一次安倍内閣で津波対策拒否したからな。

39 :Ψ:2022/07/10(日) 15:34:46.44 ID:O/bJpIUF.net
>>38
それが問題だと思ってたなら民主党が対策すればよかったし、使用の延長も許可しなければよかったね

40 :Ψ:2022/07/10(日) 15:42:57.76 ID:jdE0nHHB.net
>>34
いや流石に下野して暫くは「流石に経験不足だったね、もう一回立て直して
力をつけて頑張れ!」そういう目で見てる人は一定以上いたよw

しかしそれから辻元を入党させたりして左へ急旋回させ共産党とも組むとの
動きを見せ出してから急速に右肩下がりで落ちて行った・・・

左急旋回で共産党とも組む野党共闘なんてするから立ち直りを期待してた
有権者も愛想を尽かして離れて今の有様になっちゃった訳で・・・

41 :Ψ:2022/07/10(日) 15:46:36.20 ID:N+WhfBIV.net
すべて終わったことなんだ
半島系の人間はくどい位に蒸し返す

42 :Ψ:2022/07/10(日) 15:50:25.96 ID:jdE0nHHB.net
民進党解散は酷かったけど折角分裂したんだから泉とかは枝野の立憲じゃなく
玉木や無所属でいる人間で結集して国民民主側に集まってりゃもっといい形に
なり得てたかもしれないのに・・・

一度立憲に流れがあったといってもアレは完全に同情票であって持続するような
ものじゃ無かったのに見誤って立憲に加わっちゃったのがなあ・・・

でも旧民主系は政治の流れや先読みが悲しいくらいに下手なのが一番の問題かなw

43 :Ψ:2022/07/10(日) 15:58:43.46 ID:jdE0nHHB.net
最初は期待したけど悲しいくらいに流れ読めない先が読めないは
自民党の石破もそうだったよね・・・

いまそういう行動したらマイナスだぞとかそうじゃないだろ何やってんだ!
石破はそう言うのが多かったからなあw

多分古いタイプのマスコミ系のブレーンが付いてたんだろうけどまさに
その手の人達の手法が通用しなくなって時代の変化を読めず先読みを外す
ようになった時期だったんだよなあ・・・

結局石破は自分自身で流れを読む先読みする事が出来ないで他人に頼るから
失敗するし民主系も石破と同じタイプが多いよなw

44 :Ψ:2022/07/10(日) 16:19:17.82 ID:zxXDPjVS.net
永田とかいうイキって大恥かいて飛び降り自殺したバカもいたな

45 :Ψ:2022/07/10(日) 18:18:11.83 ID:fxhi5kye.net
今日は社会党の命日。
そして立憲民主党の終わりの始まり。

46 :Ψ:2022/07/10(日) 19:42:48.76 ID:JZ5MTw7r.net
>>14
あれがなかったら菅直人は普通に辞任する寸前くらいには追い詰められてたのはよく覚えてる

47 :Ψ:2022/07/11(月) 12:59:47.37 ID:RZGjs/gi.net
悪夢の民主党

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200