2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立民・国民代表、敗北も続投意欲 連合は弱体化鮮明 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/07/12(火) 12:10:59 ID:CAP_USER.net
https://www.sankei.com/resizer/TW6K5lQ3Op92M6sPv7ccl3v0NzQ=/0x224/filters:focal(908x33:918x43):quality(70)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/2H5WAWZEXVPUBNP2XZRNJOK3UQ.jpg

10日投開票の参院選で立憲民主党の獲得議席数は17にとどまり、改選23議席を大きく割り込んだ。国民民主党も獲得5議席と改選7議席から減らした。両党トップに辞任の考えはなく、続投に意欲を示しているが、今回の結果は支持基盤である連合の弱体化も改めて浮き彫りにした。

「任期の間、わが党をいかに上昇させていくかが責任だと思っている」。立民の泉健太代表は11日、党本部で記者団にそう述べ、令和6年9月までの代表任期を全うする考えを表明。「いつ次期総選挙があるか分からない。常在戦場だ」とも語り、今回の総括と備えを急ぐ考えも示した。

党勢のバロメーターである比例代表の得票数をみると、立民は今回677万と目標の1300万の半分強に過ぎず、日本維新の会(784万)を下回った。だが泉氏はこうした状況について「十二分に、これから挽回していく余地がある結果だ」と言い張った。

強気の背景には、もともとの期待値の低さに加え、「泉氏を降ろそうとする人が落ちたから」(党関係者)との分析がある。今回は現職の森裕子、木戸口英司両氏が落選したが、ともに泉氏と距離のある小沢一郎衆院議員の最側近だ。数々の政局を主導して「壊し屋」の異名をとる小沢氏のパワーも枯れつつある。

一方、国民民主の玉木雄一郎代表は11日、都内で記者団に「何が足りなかったのか速やかに総括し、今後に生かしていく」と強調。比例代表の得票率は昨年の衆院選からは増加したことにも言及しつつ、続投への意欲を語った。

国民民主は比例で3議席まで積み増したが、連合傘下労組の組織内候補4人全員の当選はならなかった。落選候補の個人名得票は、仮に立民で出馬していれば優に当選ラインを超えた計算。支持政党が2つに割れる「股裂き」状態にある連合の苦境を改めて示した。

連合の芳野友子会長は11日の記者会見で、選挙結果について「重く受け止め、今後、総括する」と言及。股裂きに関しては「(両党に)引き続き大きな塊になるよう、働きかけはしていきたい」と語った。(千葉倫之、大橋拓史)

https://www.sankei.com/article/20220711-PX37DS5BOVJ5REU2ZCA2PYR4G4/

2 :Ψ:2022/07/12(火) 12:20:09.17 ID:BstNd0UT.net
産別 産業別労働組合(労働組合の形態のひとつ)の略称

繊維・流通 UAゼンセン 185万 
自動車総連80万 
市役所 自治労75万 
電機連合56万 
鉄工・造船 基幹労連27万 
郵便局 JP労組23万 
日教組21万 
電力総連20万

3 :Ψ:2022/07/12(火) 12:20:56.64 ID:A5DlLG6t.net
ヘラヘラ笑っても何も出てこないってマスコミに言っといてくれ。

4 :Ψ:2022/07/12(火) 12:21:11.81 ID:BstNd0UT.net
立憲民主党の支持母体
 
自治労75万
基幹労連27万
JP労組23万
日教組21万

5 :Ψ:2022/07/12(火) 12:22:15.39 ID:BstNd0UT.net
国民民主党の支持母体

UAゼンセン185万
自動車総連80万
電機連合56万
電力総連20万

6 :Ψ:2022/07/12(火) 12:53:17.89 ID:m845s/Xx.net
国民の方は得票伸ばしてるだろ

7 :Ψ:2022/07/12(火) 12:53:33.98 ID:LPqVemsk.net
>>4
立憲が狂ってる理由が支持労組でわかるなw
これじゃあまともな議員が立憲から出て来るわけがない

8 :Ψ:2022/07/12(火) 12:56:21.76 ID:LyXMtnni.net
能無しほど肩書にしがみつく
本当に哀れで惨め極まりない。

9 :Ψ:2022/07/12(火) 13:36:07.04 ID:EZri6Srm.net
昨年の衆院選後の枝野も「辞めない」と言い張ったが結局・・・・

10 :Ψ:2022/07/12(火) 18:29:21 ID:q8Y03rx6.net
“共産党との選挙協力”に不信感か…全トヨタ労連会長 立憲民主党と距離置く姿勢にじませる「同じ志の人と」

 トヨタ自動車グループの労働組合でつくる「全トヨタ労連」の鶴岡光行会長が名古屋市内で会見し、
次の衆院選での立憲民主党との連携について、距離をとる姿勢をにじませました。

全トヨタ労連の会長:
 「同じ志の人、色々お世話になった人達がいます。地域の皆さんの声も聞きながら、
 衆議院選挙に臨みたい」

 全

11 :Ψ:2022/07/12(火) 18:45:26 ID:z1C8iITG.net
このまま固くでいいと思うよ
衆院増やしな

12 :Ψ:2022/07/12(火) 19:05:12 ID:q8Y03rx6.net
岐阜県職組合、自治労脱退 野党以外との連携視野

 岐阜県職員組合(組合員約4千人)は17日、自治労県本部からの脱退を決定したと発表した。
連合岐阜からも抜ける。理由に関し「特定の政党にとらわれない活動を望む声が強い」と説明し、
従来の立憲民主、国民民主両党以外との連携も視野に入れる。

 内記淳司中央執行委員長は記者会見で、立民、国民両党候補が全員落選した昨年の衆院選に触れ
「自然災害や新型コロナウイルス対応で勤務が厳しくなっていく中、(野党とだけ連携する)
 これまでの方針では働く環境が改善されない」と述べた。

 トヨタ自動車グループの労働組合でつくる全トヨタ労働組合連合会が野党に限定せず
超党派との協力を加速させる方針を決めた点にも触れた。

13 :Ψ:2022/07/12(火) 21:21:22.55 ID:q8Y03rx6.net
言ってやるよ
「京都選挙区「勝者」立憲・福山哲郎さん ×「敗者」維新・藤田幹事長 生出演で語る”京都の壁”」

で 検索

14 :Ψ:2022/07/13(水) 06:18:42 ID:/s7NwjGI.net
>>1
泉さんは失脚の誹りを免れないかと


おはようございます、0600過ぎで今此方
どちらでもいい、遠いところか・〇っさん寄りの再挑場…何にしても、絶対、
そう身固めってきて今朝の数字はやはり…減でも何が言いたいかというとほぼ変化無
年入力からそれより下回ってるけどそれも変化無…今月の目標設定まで何気に厳しい
っていう風に日・週・月・1/4年…って細かく見ておられるとも思う5人、
そういう目標に到達したかどうかとかも戦ってるかと思うと自身も戦いの日々で幸せ
ただ絶対に、ひたすら確実に、ってなるとやはり緊張で…でもここはなんとしてもじゃないと

考えとこ&方法幾らも有る、については、これが本音で、やはり魅せられましたw
それが1番、何に、っていうと…やはりかなりの人がそうだと思うけど「一級はメインで見せればいい」
「ごまかしとかくだらないのはくだらない」ってやつ、しかも明らかに数字でもしっかり出す、
全体の総合で確実に前よりも上、っていう風にして牽引っていうのは…それって…
まさに、生きてる意味があり過ぎるし、そんなんなら、本当、他要らないなって思う
例えば常識的な相応のがあるならお金もさして単身なら要らないし、勿論莫大になってもその動かし方、
とかでさらに表現できるし
余暇もかなり仕事に比重置いたので適度にして全部乗せにしたいってなるし

なので、勿論出遅れ過ぎなので荒唐無稽なのではどうこうなくて、リレー形式で、
しかも両分野で、なんとか…、っていうところ、やはりアドバイスとかコレ!!
っていうのをお願いしたいと

15 :Ψ:2022/07/13(水) 22:57:19 ID:InI2WHZq.net
【マヂかよ】 安倍昭恵さん、病院到着後の様子が判明・・・
http://tkkl.visualnew.com/07447/SMjdoS3aK.html

総レス数 15
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200