2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党“1か月程度で参院選総括を”役員会で決定 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/07/13(水) 08:11:21 ID:CAP_USER.net
参議院選挙で議席を減らした立憲民主党が執行役員会を開き、今後、1か月程度で参院選の総括を行うことを決めました。

立憲民主党・泉代表「私自身が重く受け止めて、その責任をしっかり受け止めながら、党の立て直しを図ってまいりたい」

執行役員会で泉代表はこのように述べ、党の代表を続投する考えを示しました。

役員会では、参議院選挙で選挙前の23議席から17議席にまで議席を減らしたことを受け、来月のお盆をめどに今後、1か月程度で参院選の総括を行うことを決定しました。

役員会では、小川政調会長が「総括の後に執行部は刷新すべきだ。人心を一新しないと再出発とはならない。今後はいわば第2泉体制、思い切った人事を断行し、同時に今回の責任の所在を明らかにすることで、 内外に示しをつけていただきたい」などと求める場面もあったということです。

https://news.ntv.co.jp/category/politics/1174a02f0025489ab0bea98a37413bbe

2 :Ψ:2022/07/13(水) 08:25:32 ID:FVfZ/0TM.net
>>1
こんな反日左翼集団が出す答えなんて「安倍が悪い」しかない
ナマコン辻元や蓮舫・陳を当選させるなんてこの国は終わってる

3 :Ψ:2022/07/13(水) 08:25:52 ID:zHDixjMG.net
先日のクローズアップ現代でやってたが
支持母体の連合自体が存在価値を問われて、内部も互いに相反でブレブレだとか
これじゃどうしようもない

4 :Ψ:2022/07/13(水) 08:26:32 ID:v7l2jKip.net
去年の参院選の総括は無いに等し
かった 今回は10月頃になるかも

5 :Ψ:2022/07/13(水) 08:28:13 ID:+qcA0lUw.net
山荘プレイですか? 自己批判のやりすぎには注意しましょう。

6 :Ψ:2022/07/13(水) 08:32:29 ID:v7l2jKip.net
泉 安部が悪い マスゴミ 慌てて安倍元総理の
参列報道 国民がこんなに安倍ファンだとはww

7 :Ψ:2022/07/13(水) 08:46:01 ID:9+OpaJ1+.net
社会党、社民党の道を辿るのが関の山だろう。
しかも、日本人でない方もちらほらだしな。

8 :Ψ:2022/07/13(水) 09:02:31 ID:6JHrVuPM.net
昨年の選挙特番で橋下に
橋下「枝野さんは辞めないんですか」
枝野「まだ後継者が育ってない」
橋下「いや若返りしましょうよ、維新もやってますよ」

その後枝野は役を退いた、
しかし維新松井は総裁選もせずにしぶとく党首にいる。
橋下に抗議した方がいいよ

9 :Ψ:2022/07/13(水) 09:19:42 ID:TfHSX5bX.net
どんなに悪くとも現状を変えようとしない日本国民の責任なんだが・・・

10 :Ψ:2022/07/13(水) 09:43:26 ID:qvC+mqy0.net
もしかして自分たちの政策がおかしいんじゃないか、そういうことなんだろう。という考えに行きつく日は来るのだろうか。

11 :Ψ:2022/07/13(水) 09:51:42 ID:i/i/TQQw.net
党勢急拡大 「維新」の “ドブ板選挙” 

辻元< 「気を付けなあかん 大阪 決して良くなってないもん」

12 :Ψ:2022/07/13(水) 10:20:09 ID:2dWzz6lo.net
>>8
来年春政治家引退表明してる

枝野も政治家引退表明すべきだな

13 :Ψ:2022/07/13(水) 10:26:20 ID:zRSeYGiM.net
赤軍がやったような総括をやらないとだめだろ。

14 :Ψ:2022/07/13(水) 11:03:47 ID:DBTRG0YR.net
>>8
参議院選挙が終わって
日本維新の会は松井代表が代表を辞任する意向を示したことを受けて、
8月中に代表選挙を実施する方向で調整に入りました。
とのことだよ。
そして
吉村副代表は不出馬を表明している一方、馬場共同代表は「出ないとは断言しない」と述べ、
出馬に含みを持たせています。
そうです。

15 :Ψ:2022/07/13(水) 11:40:40 ID:v7l2jKip.net
また 遅きに失するだろ

16 :Ψ:2022/07/13(水) 16:58:11 ID:v7l2jKip.net
去年の衆院選の総括 皆が忘れた
頃にやったよな 今回も同じw

17 :Ψ:2022/07/13(水) 21:55:54 ID:K9+aAWA0.net
どうせまた誰かのせいにしたり
訴えが広がらなかったとか現実逃避するんだよね
太田にすら有権者は理解したい上で選ばなかったと突っ込んでるのにw

18 :Ψ:2022/07/14(木) 07:48:06.01 ID:7XZENB9y.net
今回は共産が原因とは言わせない
立憲が只ダメだった

総レス数 18
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200