2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8割以上の人がイライラした経験アリ “あの文言”の泥沼にハマってしまった人も… [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/07/15(金) 08:08:38 ID:CAP_USER.net
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2022/07/sirabee20220714fukuro3-1200x799.jpg.webp

小袋を開ける際によく見る「どちら側でも切れます」や「こちら側のどこからでも切れます」の文字。Sirabee編集部が行なった調査によると、この表記がされている袋にイラッとした経験がある人が多いようで…。

■「どちら側でも切れます」が切れずイラッと…
Sirabee編集部が、全国10~60代男女1,558名を対象に調査したところ、全体の83.1%の人が「『どちら側でも切れます』と書かれている袋が切れずイラッとした経験がある」と回答。

https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2022/07/sirabee20220714fukuro1-1200x645.png.webp

なお、男女別に見てみると男性76.7%、女性89.3%と女性のほうが多いようだ。

■小さな穴が空いている
この「こちら側のどこからでも切れます」と書かれた切れ口のものは、主に0.2~0.3mm程の小さな細長い穴が端に多数空けられているそう。

端の部分を両手で摘まむように持ち、一方の手を手前に、もう一方を奥へと縦方向に互い違いに交差させるように引っ張ることで切れる仕組みとなっているようだ。

■簡単に切るための方法
ただいくら仕組みがわかっていても、切れないときは泥沼にハマったかのように切れなくなる小袋。どうやらこれらが開かない場合、開けられた穴の中に、油分や水分が入ってしまうと切れにくくなってしまうことがあるようだ。

そのため、一度油や水分を拭き取り、しっかりと乾かした上で切ると簡単に切ることができるという。

■小袋が爆発した人も…
今回Sirabee編集部の取材に応じてくれた20代男性は「あれって全然切れないときありますよね! 以前、どうあがいても切れず、無理やり引っ張ったら小袋が爆発して、中身をぶちまけたことがありました…」と嘆く。

それ以降、男性は手で切るのをやめたようで「今は基本的にハサミで切るようにしています。その方が安全ですし、イライラする必要がないですしね」と話していた。

(取材・文/Sirabee 編集部・北田力也)

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2022年6月11日~2022年6月21日
対象:全国10代~60代男女1,558名 (有効回答数)

https://sirabee.com/2022/07/15/20162896633/

2 :Ψ:2022/07/15(金) 08:35:54 ID:OXZ7f2vJ.net
多目的ホールでどんな今年八日

3 :Ψ:2022/07/15(金) 08:55:03 ID:hRGFpftV.net
多目的トイレでおながいします

4 :Ψ:2022/07/15(金) 09:52:45.03 ID:+Ub4OD6L.net
どちらからでもキレます。

5 :Ψ:2022/07/15(金) 10:13:33.75 ID:UEp1qPbe.net
結局ギザギザのとこから切ってる

6 :Ψ:2022/07/15(金) 10:32:10.57 ID:EOEqr1GP.net
無視してハサミで切ってる

7 :Ψ:2022/07/15(金) 13:25:31 ID:2Gwoh9Cc.net
小さい切れ目がいっぱいあるやつならよく見るし普通に便利だけど、
こういう穴タイプは見たことないな

8 :Ψ:2022/07/15(金) 19:23:43 ID:P4z81vy6.net
たれいらない
手間
量が足りない
必要と思ってる人の方が圧倒的に少ない
なくせばコストダウンにも良い

9 :Ψ:2022/07/15(金) 19:34:51 ID:fVpwIogh.net
当初はよく切れたんだが最近そうじゃなくなった感があるんだが
同じヒトいる?

10 :Ψ:2022/07/15(金) 20:40:28 ID:P4z81vy6.net
>>9
あるある

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200