2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LGBT問題の歩き方 カミングアウトされたら言ってはいけないセリフ三つ [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2022/07/15(金) 19:26:34 ID:CAP_USER.net
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2022/07/2207151055_2-714x522.jpg
Illustration ニャロメロン

「じつはこれは失礼な行為である」

「厳密にはこれも失礼に当たる」

 当失礼研究所は、そんなふうに重箱の隅をつついて「失礼」を作り出すために、研究を重ねているわけではありません。

 基本の失礼は押さえつつも、自分と周囲が日々を平和に穏やかに過ごすために、失礼とどう付き合っていけばいいかを考えていく所存です。

 ***

「じつは俺、ゲイなんだ」

 仲のいい同性の同僚や友達が、意を決してカミングアウトしてくれました。あなたはどうしますか?

 ひと昔前なら、

「えっ、今まで知らずにホモと付き合ってたのか。俺のことヘンな目で見てたんじゃないだろうな。こっちはそのケはないから、襲うなよ!」

 と、相手の人格も尊厳も勇気も思いっ切り踏みにじる反応をする人もいたでしょう(今でもいないとは言い切れませんけど)。

 性的少数者(セクシュアルマイノリティー)を表わす「LGBT」という言葉は、世の中でそれなりに広まりました。Lはレズビアン(女性同性愛者)、Gはゲイ(男性同性愛者)、Bはバイセクシュアル(両性愛者)、Tはトランスジェンダー(身体の性と心の性の不一致)のこと。

 さらに、Q(クエスチョニング=自分のセクシュアリティーが決められない、わからない人など)や、+(これらの分類に当てはまらない人)を加えて、「LGBTQ」や「LGBTQ+」とする場合もあります。

 言葉の広まりと同時に、性的少数者を差別してはいけない、それぞれのセクシュアリティーは尊重しなければいけないという認識も、徐々に広まってはきました。ただ、当事者はまだまだ苦しい状況に置かれているし、周囲が失礼な言動をしてしまうケースも多々あります。

 難しいテーマですが、きっとたくさんの失礼をしでかしているノンケ男性のひとりとして、避けて通るわけにはいきません。「LGBTの当事者じゃない人たち」が、当事者をうっかり傷つけないために、当事者といい関係を築くために気を付けたいポイントを探ってみましょう。

取り返しのつかない悲劇に
 冒頭のカミングアウトの場面で、どう返せばいいのか。相手は悩みに悩んで、こちらを信頼してカミングアウトしてくれています。

 絶対的な正解はありませんが、複数の当事者の意見としては、

「何か自分にできることはある?」

「困ったことがあったら言って」

 と言われるとホッとするとか。もちろん、その彼の性的指向を無断で第三者に話す「アウティング」は、失礼以前の最悪な行為です。

 しかし、「みんなが知っていたほうがいいと思って」「悪いことじゃないんだから」といった勝手な理屈で、自分の言いふらしたい欲を正当化するケースは後を絶ちません。

 残念ながら現在の日本では、ゲイに限らずLGBTの当事者だとわかると、人間関係が悪化したり職場での立場が脅かされたりなど、さまざまな不利益を受ける可能性が大。アウティングが取り返しのつかない悲劇を招いた事例もあります。

 接し方や話題で第三者が察知するのを防ぐために、「このことは誰が知ってるの?」と聞いておくことも大切。本来は、何の心配もなく堂々とカミングアウトできる世の中になるのが理想ですが、まだまだ時間がかかりそうです。

 よかれと思って言ってしまいがちだけど、相手が深く傷つくであろうセリフの代表は、次の三つ。

「専門の病院に行ったら、治るかもしれないよ」

→無知丸出しの「病気扱い」は、相手をきっと絶望させます。

「なんでこれまで隠してたんだよ。水臭いな」

→簡単に言えないから悩んでいたのに、責めるのは残酷です。

「えー、そうだったの。普通にしか見えないからわからなかった」

→LGBTを「普通じゃない」と言っているわけで、かなり不用意。

2 :きつねうどん ★:2022/07/15(金) 19:26:41 ID:CAP_USER.net
 カミングアウトを受けた場面以外で、LGBTの人に対する失礼にはどんなパターンがあるのか。

 ありがちですが、職場などで「あいつら仲よすぎ。ホモ(レズ)じゃないの」「〇〇さんってオカマっぽいよね」といった会話は、あまりにも無神経。話している相手が当事者かもしれないし、周囲に当事者がいるかもしれません。

「いや、ウチの会社(部署)にはいないから大丈夫」と思ったとしたら、それこそ失礼です。ある調査では11人に1人がLGBTに該当するとか(異論もあります)。無理して話を合わせて、心の中では苦しい思いをしている人がいる可能性は、かなり高いといえるでしょう。

 そのほか、ホメるつもりで言うこうしたセリフも、けっこう危険。

「ゲイの人ってオシャレだよね」

「バイの人って感性が繊細だから、こういう仕事に向いてるよね」

 そうやってひとくくりにするのは、出身地や世代でひとくくりにするのと同じ。オシャレなのも仕事ができるのも「その人が努力しているから」で、本人はきっと不本意です。

「LGBTブーム」でむしろ壁
 昨今の「LGBTブーム」で、いろんなメディアで情報が発信されたり、企業内で研修が盛んに行われたりして、具体的に何を言ってはいけないかという知識は、たくさんの人が持つようになりました。

 ただ、いわゆるNGワードさえ覚えれば、「LGBT」の人たちといい関係が築けるかというと、そんな単純な話ではありません。なぜダメなのかよく考えないまま、表面的に「これを言わなきゃいいんだろ」と思ってしまうと、むしろ壁や距離ができてしまいます。

「LGBT差別をなくそう!」という誰も文句のつけようがない(文句をつけてはいけない)主張自体も、失礼の魔の手からは逃れられません。

 畏れながら申し上げると、自分の都合(政治的な主張を押し通したい、自己承認欲求を満たしたい、など)のために、「LGBT」という概念や当事者を利用しているように見える場面も、ちらほらあります。本人は「正しいこと」をしている自信に満ち満ちているので、潜んでいる根深い失礼には気付きません。

 多様性を認めようという運動をしている人たち同士が、意見の違いを頑として認めず、お互いを敵認定して罵り合っている構図も生まれています。人間って厄介ですね。

「LGBT差別はいけない」という認識が広まるのは間違いなくいいことですが、いっぽうで当事者が「腫れ物」になってしまう一面もあります。それは果たして、当事者にとって望ましい状況なのか……。

 だんだんわからなくなってきました。当事者に聞いてみましょう。次回は、新宿2丁目に突撃。ゲイであることをカミングアウトしている作家の伏見憲明さんと、伏見さんのバーで働く若きイケメンゲイのみなさんに、お話を伺いました。

「こういう話で私が出てくると怒る人たちがいるわよ。大丈夫?」

 大丈夫です。そのへんの事情や思いもぜひ聞かせてください。

石原壮一郎(いしはら・そういちろう)
1963年三重県生まれ。「失礼とは何か」を追究する失礼研究所所長。コラムニスト。大人力研究の第一人者でもある。『大人力検定』など著書多数。

ニャロメロン
1988年大分県生まれ。大分大学漫画研究部在席時より、サイト「週刊メロンコリニスタ」を立ち上げ、ツイッター等でも漫画を発表。『凝縮メロンコリニスタ』『ベルリンは鐘』『バンバンドリドリ』『マウントセレブ金田さん』等、著書多数。

「週刊新潮」2022年7月14日号 掲載

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/07151055/

3 :Ψ:2022/07/15(金) 19:27:08 ID:W1KeRzbe.net
あっ―――――――ー

4 :Ψ:2022/07/15(金) 19:28:43 ID:hL5rmL0Q.net
すまん、閉経してる(または赤玉出てる)

5 :Ψ:2022/07/15(金) 19:29:08 ID:HGZnwqxj.net
「何か自分にできることはある?」

「困ったことがあったら言って」

ホモの罠だよねコレ

6 :Ψ:2022/07/15(金) 19:31:50 ID:v24N43jb.net
セックスの相手がいるだけマシ

7 :Ψ:2022/07/15(金) 19:32:27 ID:NKwskSoc.net
メンドい人等やなってしか思えん
人それぞれなんだから性的少数者であっても構わんとは思うが、それへの対応も人それぞれだと受け入れなよ

8 :Ψ:2022/07/15(金) 19:32:49 ID:DZY9lVgG.net
>LGBTを「普通じゃない」と言っているわけで、かなり不用意。

普通じゃないよ
頭イカレてんのかな?

9 :Ψ:2022/07/15(金) 19:34:05 ID:OPNfrEYc.net
じゃ俺はスカトロだから仲間だね

10 :Ψ:2022/07/15(金) 19:34:49 ID:oh2asn8A.net
美川憲一はオカマだけど掘る方らしいな

11 :Ψ:2022/07/15(金) 19:38:13 ID:I3i+wdaw.net
めんどくせえから業務以外話したくも関わりたくもないだろw

12 :Ψ:2022/07/15(金) 19:38:14 ID:LhnrVn7O.net
俺も2次元にしか興味ないから性的少数者同士仲間だね!

13 :Ψ:2022/07/15(金) 19:39:29 ID:VcFiwAXN.net
知るかよバーカ

14 :Ψ:2022/07/15(金) 19:40:33 ID:RemThHi1.net
ナイーブ過ぎ

15 :Ψ:2022/07/15(金) 19:40:34 ID:iozn1KBt.net
俺なら、カミングアウトした人と壁が出来ても
特に困らんけどな

16 :Ψ:2022/07/15(金) 19:43:00 ID:UeI9NvVY.net
「たまげたなあ」一択だろw

17 :Ψ:2022/07/15(金) 19:44:20 ID:lklofnPa.net
「何か自分にできることはある?」や「困ったことがあったら言って」なんて言ったら犯される

18 :Ψ:2022/07/15(金) 19:44:21 ID:lDUyGdZU.net
うるせぇホモ

19 :Ψ:2022/07/15(金) 19:44:57 ID:UeI9NvVY.net
俺、ノンケなんでって返さにゃならんね。

20 :Ψ:2022/07/15(金) 19:47:53 ID:SWJ5nIuy.net
ヤラレナイカ

21 :Ψ:2022/07/15(金) 19:52:31 ID:UeI9NvVY.net
そもそも何でそこまでそういう人らに気を使わにゃならんのよw

22 :Ψ:2022/07/15(金) 19:59:25 ID:Ow1zWlfB.net
体のつくりは男
心は女
女が好き
ファッションはレディース
スポーツは女性で登録
トイレは男子トイレを使用
温泉では女風呂に入りたい

23 :Ψ:2022/07/15(金) 20:00:19 ID:XnS1lVHv.net
LGBTもサイコパスや依存癖や小児愛好者も
脳の働きが影響しているだけなのに、
LGBTだけが優遇されているのは不公平。

24 :Ψ:2022/07/15(金) 20:21:23 ID:3syVhJw0.net
これ書いた奴、ホモだろ

25 :Ψ:2022/07/15(金) 20:41:18 ID:TZjOlkyt.net
普通に
いや、オレもなんだよとか言うよね
やっぱ、相手に遅れをとりたくないから

26 :Ψ:2022/07/15(金) 20:43:48 ID:+c8DLCwp.net
自己紹介されたらされたほうも自己紹介しないと
LGBTじゃなければなんて言うのがいいのだ

27 :Ψ:2022/07/15(金) 20:48:52 ID:+nKud72I.net
そうだったのか?お前のあだ名今日からソドムな

28 :Ψ:2022/07/15(金) 21:11:03 ID:vMEJSI3b.net
クイア無視すんなよ
これだから安部するのひとは

29 :Ψ:2022/07/15(金) 21:19:39 ID:wMvDREoD.net
目の前の人に対して配慮するのは日本人としての礼儀であり作法 

30 :Ψ:2022/07/15(金) 21:23:10 ID:wMvDREoD.net
あたりまえだけど 社会生活上では普通の人が多い 
ので近くにいてもほとんど気づかない
目立つのは特殊な人達 あれが標準ではない

31 :Ψ:2022/07/15(金) 21:24:34 ID:wMvDREoD.net
俺を襲うなよ もイラッと来る発言 
 誰がお前なんか襲うか ばーか という感じ 

32 :Ψ:2022/07/15(金) 21:25:01 ID:wJjnLNh/.net
>>26
「俺ノンケなんでオカマいなく」でどうよw

33 :あい:2022/07/15(金) 21:25:10 ID:HGZ5Gn0e.net
佐賀11レース   ウルトラカヨチャン

34 :Ψ:2022/07/15(金) 21:29:03 ID:wMvDREoD.net
ここに書き込んでる人は 同等か下に見ているのだろうけど
自分より格上の人がそうだった可能性もあるので気をつけよう

35 :Ψ:2022/07/15(金) 21:33:58 ID:l4MS7IK6.net
BLでいうなら受けなの?攻めなの?

36 :Ψ:2022/07/15(金) 21:48:49 ID:dm58eAH2.net
なぜ…それを某に?

37 :Ψ:2022/07/15(金) 22:04:23 ID:VubUrOgr.net
うそ
きも
かんべん

38 :Ψ:2022/07/16(土) 00:02:55.70 ID:X268PHc8.net
夜は墓場で運動会って楽しいか?

39 :Ψ:2022/07/16(土) 03:17:14.34 ID:W8nsOob3.net
キモっ!でいいんじゃね

40 :Ψ:2022/07/16(土) 04:35:25 ID:MzrtsrGb.net
キモっ!早く治せよ!

言いそう

41 :Ψ:2022/07/16(土) 08:18:11 ID:V3LF1vZp.net
病気ではなく変態

42 :Ψ:2022/07/16(土) 09:51:35 ID:otW2sMB1.net
優しくしたら勘違いして付きまといをし、挙げ句自殺してその親が付きまとわれた人を訴えた事例があるよな

43 :Ψ:2022/07/16(土) 15:53:43.01 ID:e7xDnMw4.net
どうして腫れ物扱いすんのかな

44 :Ψ:2022/07/16(土) 16:08:55.77 ID:VGQUuUTL.net
LGBTとか何でただの性的嗜好がデカい顔してんの?
ペドフォリアとかネクロフィリアとかSMとか動物性愛とかスカトロ同列でしょ?
ネクロフィリアがカミングアウトするのか?
差別はダメというのは理解だけどエンタメに入ってくるな。強制するな。
お前らがやっていることは映画やゲームに必ずスカトロ入れろというのと同じ。
そんなものカネ払ってまで見たくない。
これがホンネ。

45 :Ψ:2022/07/16(土) 23:12:57 ID:8BBA3l+I.net
目立つのは特殊な人というのは同意
普通の側で目立ってる性欲過多も問題なのよ
どっちもどっち

46 :Ψ:2022/07/17(日) 09:23:44.06 ID:j8Otibne.net
なんで変態にそこまで気を遣わなきゃならないんだ?

47 :Ψ:2022/07/17(日) 18:57:29.44 ID:kPruVH0s.net
ゲイやビアンに性的に迫られた場合
拒絶せず受け入れないと差別

女湯に男がいても
拒絶せず受け入れないと差別
相手に男か女か確認するのすら差別

犯罪者がLGBTQとカムアウトすれば
秘密にして黙秘しないと差別

48 :Ψ:2022/07/17(日) 19:00:13.48 ID:kPruVH0s.net
ちなみにLGBTQとは
性自認と性的指向を語る人の総称だが
性自認も性的指向も全て自己申告概念

その自己申告概念を証明する方法はなく
証明を求めたり本人に確認を取るのも差別

49 :Ψ:2022/07/17(日) 19:41:28.11 ID:nwf5B79R.net
ゲイなんだ
と告白する前に
おまいは私の恋愛の対象ではないが
と言わないといけないな

50 :Ψ:2022/07/17(日) 19:45:03.99 ID:nwf5B79R.net
ストレートの男は
ほとんどの女とセックスできる・やってしまう
のも多いので

51 :Ψ:2022/07/18(月) 08:19:51 ID:6qWkgZKk.net
>>47-48
本気でそう思ってるから性質が悪いわなw

52 :Ψ:2022/07/20(水) 22:20:58 ID:s2lPUf9v.net
つうかネットで「私はゲイで困っている」なんて奴見たことないけど
俺は年中ホモに付きまとわれて禿げたんだが

53 :Ψ:2022/07/20(水) 22:46:57 ID:/L8Ry8iB.net
なんで性癖カミングアウトするの?
バカなの?
そういう趣味なの?

54 :Ψ:2022/07/21(木) 01:36:24 ID:bAd3v/kq.net
ゲイのー人は羽賀命

って知ってる?

55 :Ψ:2022/07/21(木) 20:07:34.03 ID:9Io3KGw3.net
LGBTは一橋アウティング事件の詳しい説明すべきじゃね
勿論「本当のところ」をな

これがないと理解なんて無理だろう
あの狂った報道をみんなおかしいと思ってる

56 :Ψ:2022/07/22(金) 12:54:36.16 ID:TgpFrgl2.net
こういう勘違い記事で結局LGBTの腫れ物化がさらに進むんだが

57 :Ψ:2022/07/25(月) 11:27:56.73 ID:4+XTJnP7.net
> 取り返しのつかない悲劇に
>  冒頭のカミングアウトの場面で、どう返せばいいのか。相手は悩みに悩んで、こちらを信頼してカミングアウトしてくれています。
>
>  絶対的な正解はありませんが、複数の当事者の意見としては、
>
> 「何か自分にできることはある?」
>
> 「困ったことがあったら言って」
>
>  と言われるとホッとするとか。もちろん、その彼の性的指向を無断で第三者に話す「アウティング」は、失礼以前の最悪な行為です。



こちらを信頼してカミングアウトしてくれてるんだ!という罪悪感持たせてからの
聞きたくもないことを聞けという脅迫
当事者は助けを求めてるからこれ言えよなという強要
何の地獄だ

58 :Ψ:2022/07/25(月) 18:12:53.80 ID:0xPgCq4X.net
女の同僚と2人だけで話すと
内緒のつもりだったのに
翌日には女の同僚全員が知っている

59 :Ψ:2022/07/25(月) 22:24:40 ID:0C2OqTrT.net
この記事書いた人
一橋アウティング事件の可哀想なノンケ被告が告白される前からゲイが自分にしてくる言動にめちゃくちゃ怯えてて
「もっと距離を置かなきゃ」って焦ってた矢先

ラインで有無を言わさずカミングアウトと告白なんていうダブルコンボ決められて逃げられなかったの
知らないんだろうな

しかも人生左右する大事な大事な試験の2,3ヶ月前だよ…
LGBT当事者でさえノンケ被告に同情してる人が多数派を占める事件なのにその程度のことも調べられないのか

60 :Ψ:2022/07/27(水) 08:44:44 ID:Y/75Qrkb.net
他所様に知られたくないなら特定の相手タゲってカミングアウトなんてせずに墓場まで持ってけとw

61 :Ψ:2022/07/27(水) 11:15:46.15 ID:+zpAcUmN.net
「じつは俺、おっぱいフェチなんだ」

62 :Ψ:2022/07/27(水) 18:11:30.90 ID:hbDRIFn+.net
>>61
何も問題もないじゃん

63 :Ψ:2022/07/27(水) 19:22:16.24 ID:J55BLTy1.net
LGBT活動家は一般同性愛者の敵、日本国民の敵だよ

同性婚なんて認めたら日本終わるぞ

「悪用される同性婚 談話室」で検索

64 :Ψ:2022/07/27(水) 19:41:29.97 ID:HZ3IY3fy.net
いいから黙ってソープへ行け

総レス数 64
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200