2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダメ院生スレ615

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:38:41.32 ID:soflABVGd.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
スレ建てするとき、「!extend:on:vvvvv」を三行になるようコピペして下さい。
DIの定義は無用。
EIは去るべし。
みんな生き延びろ。
ダメ院生スレ614

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1610004951/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:39:10.12 ID:soflABVGd.net
***以下は厳守でお願いします。***
・OB、学部生、高校生の立ち入りを固く禁じます。
・OB、学部生、高校生が出現した場合は相手をせず「>>1を見ろ」とだけレスしましょう。
・age禁止です。必ずメール欄にsageと記入してからレスしてね。
・全角英数自重しる。
>>900あたりから次のスレタイ検討。>>950または代理の者が予め宣言し、次スレを立てる。
鉄の掟
みんな仲良く!

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:43:19.85 ID:QjUqMh5g6.net
保守

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:43:46.95 ID:QjUqMh5g6.net
捕手

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:44:23.39 ID:QjUqMh5g6.net
ホシュ

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:44:34.58 ID:QjUqMh5g6.net


7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:49:46.03 ID:soflABVGd.net
保守保守

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:50:17.36 ID:soflABVGd.net
保守党

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:50:39.37 ID:soflABVGd.net
ホシュホシュ

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:51:20.21 ID:soflABVGd.net
捕手捕手捕手

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:52:11.18 ID:soflABVGd.net
捕手捕手投手

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:53:10.15 ID:soflABVGd.net
補習補習補習

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 14:59:22.05 ID:soflABVGd.net
保守保守保守保守党

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 15:00:24.14 ID:VEb6p9Bka.net
保守

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 15:00:52.17 ID:7CyAfi0f0.net
うんち

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 15:04:56.57 ID:sGpZum4R0.net
20まで?

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 15:05:28.55 ID:sGpZum4R0.net
保守とかいうシステムいらんよな

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 15:05:40.06 ID:7CyAfi0f0.net
いつまで?

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 15:06:09.36 ID:soflABVGd.net
20まで

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 15:06:43.37 ID:sGpZum4R0.net
完了

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 15:08:42.00 ID:soflABVGd.net
有能たちサンガツ

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 16:03:00.22 ID:395aKnsOH.net
スレ落とさないようにできる人間がなぜDIなのか

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 17:17:20.62 ID:YWWBAQ4ba.net
うんち

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 17:17:59.14 ID:YWWBAQ4ba.net
ダメ院生スレも保守できないようではDIは名乗れんよ

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 18:33:32.36 ID:sGpZum4R0.net
修論発表明日なんだけどかなり遅い方だよね?これ
一番遅いとこだといつなんだろ、3月までやってるところとかあるのかな

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 18:37:59.48 ID:rYwwvztX0.net
ワイは今週の金曜や

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 18:58:28.16 ID:soflABVGd.net
>>25
わいのとこが3月頭

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 19:03:45.02 ID:qvbxY90C0.net
就活ばっちり決めて、3月コロナかかって留年になるひと、来い!!

うちの学部生は、口頭試問で熱出したやつがいるらしいがw

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 19:32:51.32 ID:SiMz3KQ00.net
クッソ緊張してきた
ちゃんと声出るかな

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 19:37:11.35 ID:qvbxY90C0.net
>>29
ストロングゼロ

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 19:46:05.99 ID:gsDT/kqC0.net
確実に一箇所論理破綻があって燃えると分かっているから、発表原稿覚える気にならない

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 19:53:39.50 ID:MN39/OZhM.net
明日の発表質問怖すぎる
フリーズ癖あるからあかんわ

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 22:00:01.08 ID:E8KPEmLJ0.net
研究辞退宣言発令中やぞ

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 23:00:37.61 ID:2HSZKiuN0.net
明後日発表なのに必死になって論文読んで質問対策の勉強してるアホ…

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 23:03:27.98 ID:8QhqMO0l0.net
全然データはないけど、新しいことやから仕方ないよと教授からの必死の慰め…。
データがないのは俺がサボってただけやのに…。ごめんな、こんなゴミクズな院生で。

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 23:14:43.85 ID:SiMz3KQ00.net
>>34
ワイはジタバタするの辞めたで
発声練習だけして勢いで乗り切るわ

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 23:21:30.74 ID:qvbxY90C0.net
俺はワイシャツにアイロンくらいはかけようと思ったけど
それすら諦めたぞ

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 23:22:27.87 ID:sBLBQLXhM.net
え?お前らのとこスーツなのか…
うちはオール私服だったわ

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/15(月) 23:24:40.31 ID:x00TT6LB0.net
今日発表終わったけど学科の中でも特殊な分野だからなのか聞かれる質問が基礎的な内容ばかりで助かった。
なんなら卒論発表の方が質問難しかったまである。

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 07:30:05.62 ID:v9aI9g/hM.net
明日発表なんだけどやってることが無茶苦茶すぎるわ

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 09:33:51.40 ID:dCehjQdm0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1361166250718621697/pu/vid/592x1280/VM3j1pHrSYuDhZ97.mp4?tag=10

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 10:22:39.53 ID:OYSXjrMxd.net
今日夕方発表
待ち時間も苦痛だわ

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 11:40:45.08 ID:XRD9eWOsM.net
フルボッコにされたわ…
質問時間5分なのに俺だけ10分以上質問受けた
これ修了できないかもしれん

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 11:41:38.57 ID:/cdCPmj96.net
>>43
まじ!?
怖すぎる…。
あとで結果教えて

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 11:43:42.36 ID:XRD9eWOsM.net
>>44
まあ俺の発表が下手くそすぎたのと研究背景をまったく理解していなかったのが悪かった

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 11:45:05.71 ID:XRD9eWOsM.net
なんで先生方のほうが俺より研究背景に詳しいねん
理詰めされてボッコボッコにされて君本当に研究の意義理解してる?まで言われたわ

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 11:47:08.95 ID:XRD9eWOsM.net
はぁ…
もうまじで死にたい

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 12:10:51.89 ID:r/u1cWbqd.net
>>46
向こうの方がアカデミックのフィールドにいる期間長いねんからしゃーない

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 12:29:22.20 ID:lh6qNIhJM.net
実際、修論提出できて発表で落とされるってあるんかな?

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 12:42:31.68 ID:aUGmwLbxa.net
立つ鳥跡を濁さず性死んで俺がゼロから作ったプログラム残さないつもりだったのにコピーしてちょうだい言われてもーたんやけどどうしようかねぇ

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 13:13:29.01 ID:/cdCPmj96.net
>>49
ほんまそれ、めっちゃ気になる。

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 13:17:43.96 ID:/cdCPmj96.net
>>48
その道のプロと、たかだか3年研究の真似事してる人とが対等に渡り合えるわけないよな。

スポーツの世界を考えたら、いかに大学は異常な環境やと思うわ

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 13:18:41.95 ID:mXo7Wvmf0.net
修論出しても落とされたら退学するしかねえわ 後のことは知らん

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 13:36:02.45 ID:sCWZ9uRY0.net
>>49
うちは、過去にその事例はないけど、
はじめてにならないように気をつけろっていわれた

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 14:07:45.32 ID:i+S8NxsA0.net
何事にも初めてはあるんだよな

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 17:14:14.31 ID:+lJmyXSjd.net
発表終わったわ
あばよ

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 18:05:01.21 ID:COhB/VoO0.net
耐えたァァァ
卒業やぁぁ

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 18:16:42.49 ID:VWtV9x0P6.net
学士は参加賞、
修士は努力賞…努力賞…

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 19:20:37.86 ID:eaO2HMQ6H.net
クソ研究で卒業出来た報告をください
研究成果0のえむいちです

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 19:22:44.91 ID:eaO2HMQ6H.net
クソ研究で卒業出来た報告をください
研究成果0のえむいちです

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 20:33:23.54 ID:sCWZ9uRY0.net
M1で研究成果ゼロとか当たり前だろ
研究成果ありますとか、ドクターも余裕の優秀さだろ

修論出しても研究成果はゼロなのが普通だぞ

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 20:34:10.15 ID:sCWZ9uRY0.net
>>58
うちは卒論は頂くもの、修論は写経だなw

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 20:36:12.27 ID:yREel3t5a.net
副査の先生ブチ切れしてたみたいや

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 20:46:31.65 ID:r3bXVq+R0.net
一応発表すべて終わった。
指導教員にボコボコにされ続けた3か月だけどなんとか終了や。。。
ここのみんなには励まされた。謝謝

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 20:49:38.53 ID:EZXysFuv0.net
もしかしてわいのとこが発表1番最後なんか?

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 20:51:32.51 ID:i+S8NxsA0.net
ガチでノーデータから1か月で卒業できた

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 21:16:10.08 ID:KC+Tgun80.net
卒業できたら今度は就職か
休む間もねえわ。ニートしてえ

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 21:20:17.36 ID:I6LOGYH/0.net
修論発表も副査当たり引いて超楽であっけなかった
ノー学会ノー論文で研究室に行っては1時間くらい喋って帰るみたいな院生活してただけに社会生活やってけるか不安だわ

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 21:25:53.75 ID:w3i2bPWu0.net
オボったやつおる?

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 21:30:08.04 ID:bM0akc+t0.net
終わったわ
次は入社前の書類を集め切れるかの瀬戸際よ

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/16(火) 23:37:59.91 ID:sCWZ9uRY0.net
>>69
95%引用は許されるが、オボるのは許されないだろw

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 00:01:40.82 ID:X5Tdbrkn0.net
修論合格したけど研究室行ってる人おる?

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 00:07:51.69 ID:HMBsCoad0.net
M1だけどいつからこのスレきていい?

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 00:28:54.27 ID:Y66i3ex80.net
発表おわったぜーーー!!
主査の先生から修了宣言されたのでクソ研究室生活終わりや

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 02:19:34.85 ID:Ha8Z6DH50.net
>>73
基本的にM1も居て良い
でも、今はM2のテンションがおかしくなってる時期だからかなり気をつけた方が良い

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 03:16:44.86 ID:bGkng6fx0.net
野生動物みたいな扱い

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 05:40:53.12 ID:UZZCYGmn0.net
修論がほぼ完成するも議論ができるデータしか使ってなかったことを咎められて補遺を書くことになった模様

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 09:58:26.21 ID:4FGIYMD/M.net
ちょっと炎上してくるわ

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 10:29:00.32 ID:MIf2pn+Q0.net
明日発表だけど原稿すら考えてない

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 11:18:22.84 ID:nUwn7lHkM.net
あかんぐっすり寝たのに昨日の修論発表が頭から離れない
めっちゃイライラする
これ一生トラウマになるやつやん

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 12:50:48.31 ID:APYScyoT0.net
うほ補遺

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 14:00:10.95 ID:+b57QsZ20.net
成績上修論合格してるけど、追加で実験させられてる場合、逃げたら不可にされますかね?

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 14:52:49.36 ID:/wYxalNVa.net
>>82
成績確定までは逃げられない

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 15:12:45.69 ID:ykX+gQKt0.net
>>73
3月になると自然にダメ院生就活スレになるからもう少し待ったほうがいい

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 15:54:43.75 ID:APYScyoT0.net
みんなまだ就活してないもんなのか

どうするの?ハロワいくの?
学校からの就職先のシートには、適当に書いちゃったよ

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 16:37:50.13 ID:bGkng6fx0.net
なんで新卒がハロワなんか行くんだよ

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 16:50:11.52 ID:EcWE+rzF6.net
全然データも無いし、質疑応答で炎上して、終わってから担当教授にブチ切れられたけど合格したわ。

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 16:50:27.02 ID:8qejNiZsa.net
>>82
修了確定って3月半ばとかだろうしそれまでは逃げれないんじゃね?

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 17:23:05.74 ID:F7aHP6Lta.net
>>87
ブチギレられるのは嫌やけど、なんやかんや耐えてるな〜
ほんまメンタルゲーやな

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 20:17:17.42 ID:7mulDUSA0.net
>>89
87だけど、無事に修士取れたからどんだけ怒られようがノーダメージやわ

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 20:21:31.52 ID:7mulDUSA0.net
一語一句間違いなく説明しないと、烈火のごとく揚げ足を取ってくるくせに、自分が説明するときは「あれ」とか「それ」とか全く指してるものが分からない指示語を使ってくる教授ともおさらばや。

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 22:02:05.54 ID:MIf2pn+Q0.net
極度のあがり症だから前日の今から震えと動悸がやばい…

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/17(水) 23:00:45.86 ID:L1aUnXNn0.net
発表の場になってやっと担当教授にブチ切れられるって今まで何してきたんだ?ディスカッションとかしてないのか?
ちゃんとした指導受けてないなら教授サイドも職務怠慢やろ

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 00:51:39.76 ID:PBPC1gdY0.net
発表終わってからだからまともに質疑できてなかったんでしょ

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 07:29:05.78 ID:pqJf1Q5na.net
>>91
めっちゃわかる

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 12:32:29.12 ID:eHhJFzf+a.net
発表練習終わった
なんなく終わったけど俺の指導教員准教授なんだよなぁ……

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 12:36:43.36 ID:5LwQIVJ20.net
あと二時間後に発表や…
死にそう…
練習したくないこんなの発表したくない

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 12:38:24.40 ID:WBDsMerN0.net
>>97
がんばれ!!
応援してるで
応援歌や聞いてくれ
https://youtu.be/h0qga4HgN50

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 12:46:18.83 ID:qf0V7C65M.net
みんなぞくぞく修了してるなー。
うちは発表は終わったんだけど結果が3月までわからないからもやもやしてる。指導教員からは厳しいやろな言われてるからなー

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 12:55:21.91 ID:5sq/98fo0.net
>>99
俺の経験だと、厳しいやろなー は合格できる
受からないやつは その時点でダメっていわれる

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 13:07:35.01 ID:9IWIgzFOM.net
うちのとこは発表終わった直後に会議があって数時間後のその日の夕方に結果言い渡されるからあっという間や

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 13:52:43.51 ID:G36l0eyVM.net
研究室の私物撤去作業してきたがこんなクソみたいな研究室にも思い出ってあるんやな
なんかノスタルジックな気持ちになった

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 14:06:16.71 ID:eHhJFzf+a.net
真のDIは研究室に私物持ってこないぞ

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 14:14:11.93 ID:Ik6TmMqUd.net
明日発表だけど呪術廻戦観てる

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 14:34:00.70 ID:vV1NqCljM.net
俺も研究室ほぼ行ってないから私物なんか一つもない

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 14:43:21.01 ID:5sq/98fo0.net
俺も研究室いってないから私物ないけど、
あったとしても、いらないUSBハブとかくらいだろうなw

ていうか発表日になって、院生用ロッカーあること知ったわw

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 16:15:30.02 ID:eHhJFzf+a.net
修論出してきた
あとは明日ボコられるだけ

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 19:01:34.98 ID:ty5gd5e7d.net
マジで全然スライドのノート覚えられねぇ
発表すらできん

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 19:03:20.08 ID:fnCFA+kfM.net
オンラインだしノート見ながらで良くないか?
てかワイオンラインじゃない時でもノートガン見やで

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 23:11:38.75 ID:P/hLN2j9H.net
クソ研究で卒業出来た報告をください
これまで研究成果0のM1です

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 23:14:52.12 ID:ckUkt6Iv0.net
ワイ、ついに明日発表 もう寝るわ

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/18(木) 23:55:21.50 ID:AxOph4Ck0.net
>>109
俺、事務連絡も殆どなくて、こちらから問い合わせもしなかったから、
製本した修論もっていっていいことしらなかったよ…

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 00:36:52.67 ID:RLI+zlopM.net
うちの研究室はメモやノートなんて見るくらいならスライドに書いてそれ読めって方針や
おかげでスライド枚数かなり多くなったわ

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 05:04:04.12 ID:1NJTxTvg0.net
まともな研究テーマ決まったの去年の12月とかやったけど何とかなったわ…。この数ヶ月は死ぬまで夢に出てきそう…

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 06:53:28.38 ID:ZtoN6jTM0.net
>>110
M2の10月〜のデータしかないけど卒業出来たよ

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 09:40:19.06 ID:apzE6XyUH.net
>>115
じゃあまだ研究始めなくて良さそうですね!
ありがとうございます

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 09:46:52.60 ID:pMY5N6Jkr.net
研究は後でどうとでもなるけど先にさっさと就活終わらせとけ

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 10:41:46.02 ID:gpk04Q8BM.net
自己啓発本送られてきたけど今すぐ破り捨てたい

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 11:07:12.62 ID:W9RUMRn0a.net
>>72
おるで 
引き続き資料や実験をちょいやってる

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 13:34:02.76 ID:6bdBrca90.net
修論発表、研究結果がチープすぎて簡単な質問しかされなくてよかた

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 13:40:59.21 ID:z7zrKcPs0.net
>>100
ありがとう。希望がもてた

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 13:43:06.22 ID:VHka3zymH.net
発表終わった
質問に答えれなくても発表自体は終わるんだ
流石にここから修了取り消しは無いよね?

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 14:59:32.60 ID:/x1McLALa.net
さっき発表終わった
興味なさすぎるんか知らんけど質疑応答で手上がらなくて空気死んでたわ

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 16:04:17.26 ID:Zzd2HpUf0.net
一月下旬に発表したけど通ったとも落ちたとも言われないし、いつ結果が分かるのかも分からない

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 16:31:59.15 ID:t5m+yfSEa.net
さすがに何も言ってこないのに落ちることはないやろ
引越し準備終わったあとに落ちたとか言われてもどうしようもできなくなるし

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 17:22:51.40 ID:WznbpDO70.net
>>124
全く一緒で笑うわもう半月くらい先生の顔もみてない

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 17:33:27.86 ID:YGiNKB9W0.net
M1から修論提出までの間に 先生の顔みたの4回だけなんだがw

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/19(金) 20:22:56.57 ID:/x1McLALa.net
>>123やけど
さっきOKメールきたわ
ありがとうなみんな

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/20(土) 09:06:16.82 ID:D0gxr8vV0.net
だんだん減ってきて寂しいな
だいたい発表って今頃だもんな…

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/20(土) 12:31:09.03 ID:Xl3ZCZQq0.net
修論の成績でたから引き続きデータは作るけどトンズラしてええかな?

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/20(土) 14:02:19.69 ID:OVp0/2uP0.net
>>129
おれは来月頭。致命的はミスはないはずだけど結果出るまで怖いよな

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/20(土) 16:31:41.43 ID:x1QOVxn00.net
就職決まってない人いる?

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/20(土) 18:27:31.77 ID:e3H+usASa.net
修論落ちるわ就職すら出来てないド底辺の文系が通りますよっと

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/20(土) 18:27:34.79 ID:BZVA4gF00.net
そりゃいるやろ

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/20(土) 19:10:05.67 ID:OZbcl7pS0.net
学内で賞とったんだが、修論で落ちるとどうなるの
修了単位も無事とれてるのかも自分でわからない
一応、ギリギリ修了単位に設定してるはずだが…

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/21(日) 01:25:54.49 ID:NiEjDCMy0.net
もうスライド作りたくねー
院生生活で上手くなったのパワポの操作だけ

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/21(日) 01:48:05.50 ID:tBcjDx2r0.net
TeXも扱えるようになったぞ

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/21(日) 10:40:35.69 ID:zGxtd6WD0.net
>>132
決まってないし、活動もしていない
4月からはニートするって決めてる
自分へのご褒美だ

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/21(日) 11:52:14.06 ID:+nH9CMOz0.net
2月いっぱいまで修論訂正しろと言われたけどDIなんで適当に荷物回収して去るわ、もう無理

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/21(日) 13:18:35.96 ID:EItIwHvKd.net
ひたすらに発表練習してるわ
でもこんだけやっても本番で絶対飛んだり意味不明な言い回しになったりするんやろなぁ

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/21(日) 14:04:26.90 ID:AXNEUhpI0.net
修論再発表の人いる?

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/21(日) 16:49:49.49 ID:zGxtd6WD0.net
再発表とかあるのかよ
教員暇すぎだろ

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/21(日) 17:43:02.81 ID:As6jGRx/0.net
今週発表やけどパワポが全く頭入らんわ
世の中こんななんだから大目に見てくれや…

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/21(日) 18:01:42.39 ID:zGxtd6WD0.net
>>143
世の中こんなだから大目になるかなっていったら
他の院生にも教員にも、そんなことはない って言われた

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/21(日) 21:38:30.36 ID:KgsHz0Yj0.net
なんで終わったのに学会発表用のスライド作ってるんだろう、俺…

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/21(日) 22:31:10.74 ID:5LLXb6t70.net
>>145
終わったのにワイも学会あるわ
まだスライドは作ってないけど、修論のやつ改造して使い回しや

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/22(月) 11:46:44.32 ID:5iSU/+2k0.net
教授にスライドできたら送るわ〜って言って1週間経ったけど半分もできてない

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/22(月) 20:01:55.00 ID:zZpJdPV0a.net
発表大の苦手の俺でも何回も音読したらすらすら言葉出てきたぞ
質疑のほうは相変わらず詰まりまくったが

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/23(火) 11:13:36.00 ID:NP+ZEZHu0.net
ぼろぼろ修論に副査90点つけてくれててワロタ

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/23(火) 12:37:19.98 ID:oLmJ6If50.net
点数とかあるんだ

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/23(火) 14:44:12.24 ID:ZKfh1RNwd.net
点数あるんやな

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/23(火) 21:15:38.40 ID:lZV6Cgwh0.net
調べてみたがウチはA○, A, B, C, D, E の評語らしい
C以上が合格

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/23(火) 21:18:03.08 ID:zveF9HCS0.net
うちの教授割と適当だから合格する場合は研究系の単位全部S評価だわ

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/24(水) 12:32:54.18 ID:0cgLLs4GH.net
修論終わった人たちどうしてる?
研究室に行かなかったら行かなかったで、罪悪感湧いてくるんだが

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/24(水) 13:39:44.25 ID:Y+6hwOHEd.net
卒業ギリギリまで来てデータ集めろってスタンスやからきついわ

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/24(水) 15:12:47.41 ID:VewyMWfud.net
某大学のデータ改竄が話題になってるけど学位取り消しのリスクまで背負ってまでして捏造するもんなんかな
修論を微妙なデータしかなくて強引に結論まで持っていったワイには分からんわ

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/24(水) 15:15:12.24 ID:1gDZVMPc0.net
自分も結論変えてカスみたいなデータをよく見せる方向だったわ
データ改竄する人って引くほどプライド高そうなイメージある

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 00:29:14.98 ID:1+kFOFaU0.net
調べたらブログ出てきてNMR切り取ったりMSのデータ自作したりとどこまで本当かわからんが色々やばいな

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 02:32:38.37 ID:5BDwSR7O0.net
ここ2,3週間研究室行ってなくてずっと引きこもってる…修論3月中旬に最終版出さないといけないけど、もう審査用のやつ手直しする気力もない
研究室なじめてなかったし自席の卓上の私物隠されたりしたしもう行きたくない

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 07:25:41.47 ID:cNO6w50G0.net
みんな春からの家決めた?

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 07:45:25.88 ID:hXtrOvLp0.net
地方配属の場合社宅選んでるからまだ未定だわ

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 09:00:15.03 ID:cNO6w50G0.net
みんな勤務地どこ?

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 12:22:20.31 ID:+9W8A5UKd.net
まだ発表が終わってねーよ
何なら発表練習で教授に結構原稿変えられてピンチだわ
もう1週間ないのに

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 13:43:19.04 ID:iIb/C7hCM.net
>>162
俺は3月後半に連絡来るっぽい
今はただダラダラしてる

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 14:53:29.66 ID:Xj61PZ8w0.net
発表終わって成績もついたのにまだまだ実験やらされるわ トンズラしたい

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 15:20:45.22 ID:hXtrOvLp0.net
うちまだ事務に修論出してないのに成績出てて草生えたわ

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 17:41:28.52 ID:Ty3SehSK6.net
>>163
発表2日前にボロカス言われて、構成も変えさせられた俺みたいな奴もおるからがんばれ!

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 17:57:28.39 ID:Sjwjw83da.net
発表終わったわ
簡単な質問で助かった 終わってないやつ頑張ってくれ

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 18:02:45.85 ID:jZKnke730.net
>>154
飲み会と引っ越し準備だよ

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 18:03:40.51 ID:nokTvMqZH.net
M1の時代が来たか

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 19:02:38.54 ID:KYbZd2h00.net
>>160
春から横浜住めるわ、やったぜ

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 21:30:01.33 ID:jocmDlSi0.net
データ改ざんとかえらいなあ

俺なんか先行研究全くみないで、
自分の独自のデータと独自の解釈しかやってないわ…

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/25(木) 21:31:24.42 ID:jocmDlSi0.net
>>154
就活はしてない
今度、学部4年生と飲みに行くから、告白して失敗したらニート
成功したら9月から科目履修生になるわ いずれにせよニート

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/26(金) 10:03:25.85 ID:JHN093yw0.net
過疎ってきたな

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/26(金) 11:55:42.60 ID:yfQBRprg0.net
M1の時代きたか

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/26(金) 13:24:20.82 ID:Q+vWfVLv0.net
次は社畜部で集合でおけ?

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/26(金) 13:30:14.56 ID:3Z3PK5J/d.net
置いていかないでくれ…
まだ発表終わってない……

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/26(金) 14:43:32.89 ID:AcljeNRQ0.net
ゲッゲッ ゲゲゲのゲー
きょうは成績発表会
たのしいな たのしいな
お化け(学校にきてない)にゃ 論文の期待もなんにもない

ゲッゲッ ゲゲゲのゲー
よるはみんなで謝恩会
たのしいな たのしいな
お化けにゃ内定も 夜の予定もない

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/26(金) 15:26:37.80 ID:eqZLk1rlr.net
幽霊研究員で草

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/26(金) 17:28:48.22 ID:XtYLeFNA0.net
クソみたいな研究成果からゴミみたいな発表
叩けば埃以上の汚物が大量に出てくる質疑タイム
控えめに言って地獄でした

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/26(金) 22:45:00.61 ID:4HI68LBWM.net
>>180
私のこと罵倒するのやめてもらえますか?

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/27(土) 00:30:24.37 ID:MezPUepI0.net
卒業したら社畜部いく?
何かいいスレある?

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/27(土) 09:11:47.58 ID:DYSCahNr0.net
俺も受サロ、ダメ院生ときて次の生き場所を探してる

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/27(土) 13:21:27.47 ID:M+MtyiLw0.net
院卒ニートスレはないんか

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/27(土) 17:01:48.33 ID:R5cSS5x1d.net
発表は何とかなるかもしれんが想定問答がキツイ

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/27(土) 19:56:43.74 ID:32Pv+2/U0.net
自信持って答えるんや
ワイはなるほど貴重なご意見ありがとう戦法で乗り切った

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/27(土) 20:13:43.23 ID:M+MtyiLw0.net
「貴重なご意見ありがとうございました」

って、聞く価値もないとか、自分と違う意見なので丁重にお断りって意味だったのか…

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/28(日) 14:36:39.80 ID:4D+kaADp0.net
卒業単位足りてるか不安になってきた

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/28(日) 14:57:07.90 ID:+ixsJUtI0.net
>>188
わかる
必修とかこれであってるのかわからん

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/28(日) 17:18:45.06 ID:K3p6/prh0.net
英語を書かなければならないんだが、翻訳機のある時代に生まれて本当によかった

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/28(日) 18:56:14.57 ID:qWjwgGd/0.net
専門用語だとか数式混じりの文以外はかなりの精度で翻訳してくれるもんな

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/02/28(日) 23:58:23.07 ID:pWznfudI0.net
さんきゅーdeepL

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/01(月) 00:24:09.89 ID:uzHqGknC0.net
3月 
さらば大学院
社会人になりたくねぇ

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/01(月) 12:18:10.00 ID:A+RJwReR0.net
ゲッゲッ ゲゲゲのゲー 朝はネトゲで グーグーグー(寝落ち)
たのしいな たのしいな
おばけにゃ(幽霊研究員)論文も 試問もなんにもない

ゲッゲッ ゲゲゲのゲー 今日は成績発表会
たのしいな たのしいな
おばけにゃ先生の 期待もなんにもない

ゲッゲッ ゲゲゲのゲー 今夜みんなは 謝恩会
たのしいな たのしいな
卒業できない 内定なんにもない

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/01(月) 17:00:46.94 ID:ZrwBfDRJM.net
親に言われるままに家具を20万円分くらい買ったけど修了確定はしてないんだよな

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/01(月) 17:10:15.21 ID:DkWeMoq90.net
>>195
勤務地どこ?

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/01(月) 17:16:00.31 ID:ppgML+IqM.net
家電ならともかく家具20万はすごい

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/01(月) 17:26:40.49 ID:SlZwBtNH0.net
家具って机とベッドくらいしかいらんくね?
20万も何に使ったんだ

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/01(月) 18:08:40.69 ID:A+RJwReR0.net
修了確定の通知きたー

すまんな、お先に
おまえらざまあwww

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/01(月) 18:30:33.37 ID:3A104juV0.net
修論はオッケーやけど修了確定の発表は来週なんだよな〜

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/01(月) 19:47:32.03 ID:HrtffcVT0.net
先輩の結果で就活乗り越えたヤツおる?

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/01(月) 19:48:49.58 ID:M6cuvIona.net
>>201
バレたら内定取り消しになるからやめとけ

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/01(月) 20:01:43.59 ID:ZrwBfDRJM.net
>>198
机、椅子、ベッド、マットレス、本棚と棚で普通に20万いったわ

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/02(火) 05:56:29.68 ID:LdsCG7420.net
>>201
ホンマにそれルール違反やぞ
しかもそれ突っ込まれたらボロでるからやめとけ

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/02(火) 07:08:43.50 ID:HhSlj+F4M.net
>>201
リスクがデカすぎる

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/02(火) 10:26:04.04 ID:jqT6MRNaa.net
他10人くらい皆質問されまくってんのに自分だけ発表後に何も質問飛んでこないの気まずすぎる
結局司会が感想みたいなの聞いてきて草生えたし
きっと非の打ち所の無い発表だったんだろうなぁ()

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/02(火) 10:56:46.76 ID:BBSa2psM6.net
わいもやっと発表終わったけど思ったより厳しい質問飛んでこなかったし前の演者たちが遅延させてたからわいのタイミングで巻かれてめっちゃ早く終わったわ

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/02(火) 13:48:53.05 ID:Ab067RMq0.net
結果発表今週末だぁ
不安すぎる〜

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/02(火) 19:42:57.79 ID:NNS/l+W00.net
明日成績発表だわ

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/02(火) 21:00:30.13 ID:GlUferjo0.net
ばあちゃんに就職祝い10マンもらたあ!!
初任給でたらういろう買うたろ

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/03(水) 18:42:46.31 ID:RC3YMZPs0.net
修士論文と研究の単位とれてたわ

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/04(木) 14:20:50.41 ID:x/7429kd0.net
ダメ院生を送る会の練習だるすぎ

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/04(木) 14:44:09.29 ID:aJGCvyb7d.net
さっき教授と話したら卒業出来るってそれとなく言って来たから安心したわ

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/04(木) 14:58:02.61 ID:xs/OxDzsr.net
成績付いてるから流石に卒業できるよな?
まだ事務への提出日は来週だけど

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/04(木) 15:42:37.98 ID:wGGkwhWX0.net
3日で半分書いた修論にAがついてたでござるの巻

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/04(木) 18:10:20.30 ID:iwTXVFiW0.net
評価Aの修論書けるようなやつは似非DIだから消えな

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/04(木) 19:23:47.63 ID:yUHhoRL20.net
修論にABCDとかあるんや
うちは成績表出たけど修論は合否だけで、研究指導って科目にABCD着く感じだった

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/04(木) 20:14:54.67 ID:g9UD1fyD0.net
>>217
これ 普通に勘違いしてそう
ちゃんとDIでよかったね()

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 00:11:06.18 ID:JOK8hU620.net
研究してないんだけど就活ごまかせるかな
ちな研究内容深掘りされたら5分は持たない自信ある

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 03:16:37.79 ID:IYpDIVmn0.net
もう大学院卒業するってのに小学生が好きだ
こりゃ一生モノやな

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 12:15:49.99 ID:78EJdwTB0.net
卒業式行きたくない

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 13:27:26.67 ID:Z36yXCm40.net
>>219
同じ研究室のやつから貰えば
過去の研究から引き継いでるやつおるやろ

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 13:31:25.97 ID:gwUbZjCIp.net
このスレのM2で留年した人結局そんなおらんかったな

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 14:50:54.70 ID:dBp/b1xvd.net
まあ学校側もそんなの残したくないからな

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 14:57:14.91 ID:thapVBbRF.net
やっと研究室の私物も全部引き上げて諸々全て終わったから脱出出来るわ
二度と行かねぇよクソ研究室

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 16:52:26.89 ID:PTWC4ciJ0.net
クソなのは研究室やない
俺たちや

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 17:18:18.21 ID:GhatbHnQ0.net
>>226
うちの場合は研究室がクソやったぞ教授がヒステリックBBAで朝令暮改やし
ロンダやねんけど入学前に学会発表も論文も書かせるとか言うてたのにいざ入学したら全部嘘でデスクすらなかったわ

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 17:31:52.96 ID:HEMOmTg6d.net
そんな研究意欲あったんだな
自分はモラトリアムの延長と就職先の拡大目当てだったからやる気もなかったな
おかげでノー学会ノー論文のお気楽な2年間と割といい就職先になったから満足っすわ

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 17:34:59.66 ID:+gEUssAG0.net
教授「投稿論文書くやろ?」

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 17:41:33.83 ID:CVL63STSd.net
>>227
机用意しろって頼んだのに無かったとしたら余裕でハラスメント案件やろ

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 18:43:04.83 ID:kADs+hj90.net
全然使わなかった俺のデスクと高スペックPCを分けてあげたかった

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 18:46:39.38 ID:GhatbHnQ0.net
>>230
正しくはデスクはあったんやけどあんまり使用してはいけないかつ途中で取り上げられた
実験用のデスクスペースも通常の面積と比べると1/2とかやったしな

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 19:58:23.18 ID:PIpAWA4M0.net
学生用のデスクは全部学内の不燃物回収のところから持ってきたやつだわ

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 20:33:42.26 ID:JPRKReBEM.net
まだ学会残ってて鬱

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 22:14:14.73 ID:wvN2Tdz80.net
M4でようやく修了する俺からするとお前ら全員EIだよ

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/05(金) 22:36:57.04 ID:ku/H4uAF0.net
>>234
うちの同期も3月末の学会出るからしんどそうだわ

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/06(土) 07:34:23.72 ID:SBopvgeG0.net
2年間も引き止められるなんて優秀じゃん

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/06(土) 11:43:27.27 ID:ySwFUUR10.net
首つりたい

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/06(土) 22:19:32.97 ID:CcBAbL730.net
自分の人生だから好きなように終わらして大丈夫だよ

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/06(土) 23:44:13.11 ID:0P0w3Gv80.net
>>238
なんかあったの?

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 00:24:52.04 ID:kY7GrFQV0.net
就活やだなぁ...

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 09:07:35.39 ID:jc70FNOqH.net
就活は余裕だが研究が難しすぎる

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 10:05:17.03 ID:BuofHW0U0.net
M4まで粘れるとかすごいな
ダブった瞬間辞める予定だったわ

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 13:21:27.81 ID:U4uNDdJi0.net
24歳で6時間しか寝られなくなった
老化かな
みんなは?

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 13:31:30.90 ID:a1k9XFBYd.net
確かに老人は寝付けないとかいうよな
ワイは今でもぐっすりや

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 13:35:19.19 ID:U4uNDdJi0.net
>>245
何時間くらい?

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 13:50:28.59 ID:a1k9XFBYd.net
>>246
目覚まししなければ10時間は余裕で寝れるわ
まあ二度寝とかもあるから正確に連続何時間かと言われるとわからんけど

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 13:51:18.95 ID:ei7+SH0w0.net
>>240
なんか聞かれていることに対して、支離滅裂なこといったり
手ふるえたり、一日中独り言いったりするようになった。

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 13:51:48.63 ID:a1k9XFBYd.net
まあ毎日十分寝れてて日中特に活動してなければ6時間でも目が覚めるんかもしれんな

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 16:45:42.22 ID:oj1UaYpm0.net
首つる前に薬貰いに行くんやで
人間なんて所詮ホルモンの分泌で動いてる生体機械なんだから、感情とか体調みたいなもんを信用しちゃだめだぞ

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 17:50:51.69 ID:qjwZWSucp.net
薬なんかで治れば苦労はないんやで

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 17:59:01.62 ID:bSb0zD1p0.net
こんだけ科学が発達した令和の時代に薬効否定するやつなんなん?
ダメ院生以前の問題だろ

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 18:24:26.89 ID:ei7+SH0w0.net
何がつらいって、そこで落とされることじゃなくて
みっともない姿を見せてしまったのが悲しいんだよね。
面接になって急にきた…。

あなたの修論の内容教えてくださいって、
目的・根拠・結論とか適当にいえばいいのに、何も言えなかった…。

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 18:24:44.14 ID:rlA0DRHEM.net
熱出した時キャベツ頭にかぶせてそう

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 18:42:52.48 ID:89lGPmox0.net
臨床薬理学臨床心理学万能説唱えてるやつは未来から来たんかな?

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/07(日) 22:38:04.01 ID:7Zu4Fc+m0.net
二浪26歳だけど年々睡眠時間伸びてる

今日も14時間グッスリや

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/08(月) 05:23:53.83 ID:kaoRpNPR0.net
研究室のせいで自律神経おかしくなって寝付き悪く2~3時間で目が覚める体になってしまった

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/08(月) 08:07:25.95 ID:jXc0egxj0.net
>>256
同い年で全く一緒だがわいはすぐ起きて寝付き悪いわ…

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/09(火) 00:32:50.92 ID:6XPm8z3E0.net
就活無双するDIとそうでないDIには何の差があるんだろう
内定取れる気がしないんだけど

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/09(火) 02:09:47.48 ID:kVgr0TFU0.net
あと1ヶ月で人生の夏休みが終わるで
ええんか!?

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/09(火) 02:34:29.73 ID:/iVdNylo0.net
M2はもう社畜スレとかに旅立って行ったよ

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/09(火) 08:07:53.35 ID:eGm/Koti0.net
修了確定したわ
じゃあの、世話になった

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/09(火) 11:43:25.02 ID:bBU21tgp0.net
オンラインの学会で専用のslackが用意されてて時間無制限で質問が来るの困る

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/09(火) 13:57:55.32 ID:NsSsWw9W0.net
今日ついに精神科いって抗うつ剤もらってきたわ
クソ大の皆さんありがとう

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/09(火) 15:53:14.07 ID:L7nznLqpM.net
ワイも修了確定したわ
次は社畜スレで会おう

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/09(火) 16:02:06.45 ID:gUT2yYgfr.net
社畜スレはどこだよ

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/10(水) 08:16:59.43 ID:mryjzDaWH.net
>>259
陽キャか陰キャか

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/10(水) 11:46:39.23 ID:627xZeec0.net
>>267
圧倒的隠キャだから終わった

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/10(水) 14:21:01.97 ID:YMn2LhpnM.net
うちの専攻、90人いて研究発表したのが86人、修了できるのも86人で発表すれば修了できるみたい
他のDIのところはどう?
ちなみに再発表の人もいたんだけど修了できるみたい

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/10(水) 15:43:26.64 ID:SWPVUPF10.net
今日修了確定発表来たわ
ありがとうな

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/10(水) 16:49:49.96 ID:WhjfUWIyr.net
>>270
いいってことよ

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/10(水) 17:24:09.91 ID:wGPez71nM.net
俺も修了確定や
まじで辛かった

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/10(水) 18:11:35.28 ID:0wHYHOCO0.net
院進する人って90割陰キャだと思ってる
ただ陰キャだけど社交性は高そうな感じ

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/10(水) 18:32:01.09 ID:30S3bceZ0.net
女の子が修論間に合わないからって締切と発表日時延期して貰ってたぞ
それでも修了できる 修士なんてそんなもん

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/10(水) 20:23:32.14 ID:mryjzDaWH.net
根が陰キャでも雰囲気とか話し方を明るくすれば大丈夫

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/10(水) 20:25:03.18 ID:HYllbcKZ0.net
別に陰キャは就活に弱いとかはない
単に動くのが遅いやつが内定取るの遅れるだけや

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/11(木) 05:45:38.33 ID:3zsWBGmG0.net
やっと最後の学会発表終わった さらば

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/11(木) 18:03:37.80 ID:OdVBZU27d.net
修了確定ってなんかメールでも来るん?
何もきてないんやが

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/11(木) 18:41:10.67 ID:UOPNvLRqM.net
>>278
成績確認するところで修了確定と出てくる

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/13(土) 04:02:40.38 ID:KuQH/AYu0.net
引っ越しの合間に学会発表があってだるすぎる

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/13(土) 10:33:56.76 ID:Vmf9me330.net
ゴミ論文が製本されて届いたけど本になるとなんかそれっぽくなるな
中身はゴミなのに
というかこれが長いこと保管されるというのが辛すぎる
インターネットに公開されないだけマシか

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/13(土) 17:50:54.38 ID:Fk+qc2Xs0.net
おまえらGPAなんぼだった?

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/13(土) 21:35:17.96 ID:YzKnBjHE0.net
18.9
就職までもう時間ないけど少しでも筋肉付けないとなぁ

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/14(日) 00:02:38.04 ID:zwVi8bhNr.net
BMI草

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/14(日) 00:38:19.86 ID:e5aD4fpu0.net
院のGPAって実質合格と不合格の二択じゃないの
自分も研究室の奴も全員オール優やぞ

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/14(日) 14:14:15.50 ID:NAbM8q490.net
BとCとってるやつみたことあるわ
なお、すげーまじめなやつ

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/15(月) 22:11:24.45 ID:oGeDXB2e0.net
暇すぎるわ

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/16(火) 09:35:34.21 ID:Cu564nA20.net
https://i.imgur.com/SF25xKf.jpg

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/17(水) 15:27:34.06 ID:ly9TkU+Ba.net
卒業証書を研究室で手渡しになったけど呼ばれてない奴居て草生える
自分が断トツ最下位の馬鹿だと思ってたけど留年するよりはマシだと思える

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/17(水) 17:33:50.46 ID:UaxHnst90.net
学位記と言わないところがさすがDIだ

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/17(水) 18:55:32.72 ID:DEEhE7S20.net
わざわざ修士課程を博士前期課程って言うのか?

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/17(水) 20:13:41.60 ID:kC6x9o6L0.net
それでも卒業証書は言わんやろ…

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/17(水) 20:55:38.97 ID:ly9TkU+Ba.net
よく考えたら修士は卒業じゃなくて修了だから卒業証書とは言わないのか
修了証書でいいのか?
まぁワイの研究なんて学士レベルにすら達して無いしなんでもええやろ

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/17(水) 21:28:10.97 ID:VuRFgC8m0.net
なんで研究向いてないのにメーカーの技術職に就いてしまったんやろう…春から憂鬱や…

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/17(水) 21:36:48.69 ID:cEqGFq3X0.net
ワイはクソみたいな零細企業のSEやから気楽や
社会に出てまでエリートどもの後塵を拝すのはごめんやわ
これからは自分よりもゴミな連中見下して優越感に浸りながらシコシコ生きていくんや

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/17(水) 23:06:56.70 ID:1Btzow7X0.net
ワイなんか同期に院卒おらんのやが

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 00:21:39.01 ID:KHefwWkb0.net
逆に学部卒が同期で1,2人レベルや

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 06:25:59.16 ID:DvPDEQqS0.net
わいも結局専攻とは全く違うSESや
今年は同期に院生少ないけど何人かおるからDIであること期待するで

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 07:21:29.29 ID:TeLtmH3l0.net
名刺に 修士(〇〇学)って書いていいの?

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 07:22:07.29 ID:TeLtmH3l0.net
>>293
昨日、テレビで見てしったけど
小学校は卒業式、中学校は修了式らしい

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 12:25:57.20 ID:CqAMExykH.net
修了確定にも関わらず修論の直しあるからと呼び出され
呼び出したにも関わらずまだ見れてないから明日来てだの家の方が忙しいからまた今度だのどんどん先延ばしにされたわ
ふざけんなよ

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 12:45:24.18 ID:9J9LyCPup.net
草生える
晒すレベルや

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 16:45:24.23 ID:aCfWMvTBd.net

かわいそう

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 18:04:43.95 ID:JDmPagav0.net
まぁ修正してくれるだけいいやん
俺の修論は先生が飽きちゃったから修正ないまま通っちゃったわ

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 18:06:26.87 ID:hyb7s6V+d.net
ワイかな? とりあえず学務提出締め切りがあったから一旦これでOK 続きは後で直そうってなってから音沙汰ない

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 18:11:37.55 ID:GczdaWG3a.net
なんで修正する必要があるんですか

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 19:39:08.20 ID:k0tJVSJl0.net
>>299
博士(○○学)になってからにしよう

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 20:19:59.58 ID:RKzEj5c+0.net
HEATH(森江)

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 21:31:21.79 ID:hnVb1K4f0.net
学位記貰ってやっと解放された感出てきたわ

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/18(木) 23:50:40.62 ID:iRrZ48kl0.net
学位記もらえるの3/26だわ

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/19(金) 09:10:49.87 ID:wuzDMXqaM.net
今日修了式やわ
今までよう耐えたわ

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/20(土) 06:48:41.06 ID:XAdMCtdz0.net
六年使って何も成長できなかった

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/20(土) 06:49:05.67 ID:XAdMCtdz0.net
わいは一生くずなのか

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/20(土) 11:18:10.63 ID:eB/MeTrd0.net
せやで

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/20(土) 11:29:20.75 ID:8NRMY3CH0.net
昨日学位記もらった
学部のものよりだいぶ大きい

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/20(土) 19:13:39.29 ID:S2JW7OXpM.net
長年住んだ街をついに明日離れるから近くの公園を散歩してたんだが嫌な思い出しかない街なのになぜか涙が出そうになってきた

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/20(土) 19:17:49.68 ID:S2JW7OXpM.net
ダメ院生っぽくないけど新しい街では良い思い出がいっぱい出来るようにクズにならずに頑張りたいな

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/20(土) 20:16:02.05 ID:iTWUDmLPr.net
お前じゃ無理だよ

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/21(日) 03:20:08.30 ID:8eQNMiNu0.net
M1おらんのか?

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/21(日) 04:06:53.21 ID:R9kC6AeW0.net
呼んだか?

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/21(日) 10:05:27.42 ID:H38sHq6Y0.net
修了したらどうするのって言われて
ニートっていったら怒られた

失踪してコンビニバイトでもするわ、みんなさよなら

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/21(日) 12:20:43.42 ID:d0oMFuj/0.net
>>321
院まで修了して...
今まで何してたんだ?

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/21(日) 13:48:08.94 ID:7iPcbfK50.net
ニート!

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/22(月) 12:39:46.81 ID:uNhc0AwUr.net
就活終わったんだがいつまでサボれるんかな
正直就職のために研究やってたからモチベがわかん

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/22(月) 13:12:12.94 ID:xAAoHTNb0.net
みんな勤務地どこ?

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/22(月) 15:46:57.43 ID:Lw3luBIUd.net
Tokyo

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/22(月) 16:42:54.46 ID:70q45kzhd.net
学位記もらったで とうとう終わりや

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/22(月) 19:52:01.81 ID:HDnfDVV00.net
学会発表なしで学位記もらったやつおる?

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/22(月) 19:54:21.15 ID:3vft9lqc0.net
おるで
7月の学会がコロナでおじゃんになった

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/22(月) 20:19:27.79 ID:FLUx7Bjzd.net
ワイは学会2本とジャーナル1本で無事修了

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/22(月) 20:48:13.76 ID:70q45kzhd.net
学会1だけだわ

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/22(月) 21:21:58.49 ID:Lw3luBIUd.net
>>330
EIすぎる
もはやどうでもいいが

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/23(火) 06:12:13.39 ID:bF+trdPk0.net
学会も論文もないわ

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/23(火) 09:07:14.84 ID:1AV5eLGx0.net
>>322
DIなんだが…

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/23(火) 20:12:54.87 ID:ykJ/hNDMa.net
なんでこの時期に卒業を盾に実験させられなきゃあかんねん

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/23(火) 22:57:59.94 ID:BO4OMUr00.net
卒業祝いで10万くれたばあちゃんがコロナで死にそう
ほんの2週間前は元気でテレビ電話もしたのに…

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/24(水) 11:23:24.97 ID:HTlFcJZ40.net
相続のチャンスきたな

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/24(水) 18:25:16.00 ID:6cx+/eBR0.net
快復を祈ってるよ

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/24(水) 18:59:22.06 ID:k5ZVaVAd0.net
さらば

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/24(水) 19:03:20.83 ID:k5ZVaVAd0.net
ただいま
21卒社畜部たてん?

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/24(水) 23:53:58.19 ID:tTOi6JGhd.net
立てていいよ
人来ればそこで話せばいいし来なきゃ過疎って元通り

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/25(木) 07:12:52.28 ID:wl1CFcZ20.net
修士から、大学講師とかになれる人っているの?

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/25(木) 15:59:20.49 ID:e/zA/2ZNd.net
学位記もらったからもう追いコンにも出んし挨拶もせんわ
今年度一回も研究室行かなかったから嫌味言われたけどええわ
もう何しようと自由や

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/25(木) 20:37:43.62 ID:YpYuQl++0.net
このスレを21卒で乗っ取らんか?

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/25(木) 22:29:12.31 ID:3kUs4lkKa.net
今日で大学院とはおさらばや
二度と研究室には足を踏み入れない

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/26(金) 16:52:19.37 ID:uPQEhRrod.net
やっと学位記もらったわ
同期と離れる時さみしかった

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/26(金) 17:42:46.06 ID:WtqCjHgba.net
>>346
人生ではじめて別れが悲しいと思えたわ
研究室生活なんだかんだで楽しかったなぁ

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/26(金) 18:11:53.56 ID:MxdBsUV00.net
同期と別れるのは悲しい
研究室を離れるのは嬉しい

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/26(金) 21:20:56.13 ID:DUzUI6q60.net
>>348
これ

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/27(土) 16:28:50.19 ID:4CG/PK3l0.net
>>344
いいや追い出されてもらう@M1

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/27(土) 16:38:25.48 ID:CFDviZlz0.net
消えろクソガキ

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/27(土) 16:39:52.27 ID:g425XZvqM.net
新m1はそろそろいてもいいよな

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/28(日) 08:27:40.17 ID:2/XEW3pO0.net
M1だけどずっとM2のふりして、研究きちーって言ってたよ

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/28(日) 13:16:13.73 ID:iT3F2jSUM.net
ワイも高卒やけど院生のフリしとった

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/28(日) 13:42:08.21 ID:/8uashLJM.net
高卒がこのスレ見ても楽しくないやろ

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/29(月) 14:44:45.49 ID:WnkUYylD0.net
院生が見ても楽しくはないけどなw

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/29(月) 21:56:10.64 ID:KCXuZ4ouM.net
>>356
たしかに

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/30(火) 22:42:04.44 ID:fuZwd9Odp.net
明後日から就職なのにまだラボで修論の最終手直ししてるのワイだけ?

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/30(火) 23:06:23.57 ID:1ftbfDEt0.net
私もです
就職しても来月も土日に研究室いきます

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/31(水) 16:03:51.41 ID:+26uv7z20.net
鬱にならずに院生生活終えたかった

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/31(水) 16:24:43.00 ID:58ZBFG6dM.net
修了した後なんてガン無視してもええやろ
まさか学位取り消しなんてせんやろし

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/03/31(水) 16:41:14.61 ID:P/j7p1aKp.net
>>359
まさかと思うがT北大か?

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/05(月) 19:21:16.72 ID:s4eOK+Bj0.net
新M1のオリエンテーションが終わった
このスレも新しい季節だ

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/05(月) 20:39:43.55 ID:7+ZvbCCm0.net
リモート研修らく

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/06(火) 13:41:17.86 ID:ltdktmXj0.net
ワイM2死ぬ
学会で発表せなあかんとか無理やろ

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/06(火) 15:30:43.25 ID:fKUr96gi0.net
>>364
これ

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/06(火) 18:13:19.97 ID:ggiKY3KV0.net
安心しろ、俺はM2の9月から研究はじめて、3日で半分終わった

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/06(火) 21:10:21.99 ID:enJhKP/z0.net
弊学全部対面でやるっぽいんやけど、他もそうなんか?

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/06(火) 22:21:10.45 ID:ltdktmXj0.net
>>368
俺のところもそうや
アホやと思う

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/06(火) 23:02:22.46 ID:enJhKP/z0.net
>>369
ロンダしたからぶっちゃけウキウキや
院生は少ないからヘーキヘーキって感じなんかな

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/06(火) 23:04:05.21 ID:ltdktmXj0.net
>>370
うちは院生どころか学部生も全部対面だわ
一応感染対策に席にシール貼ってそこに座れってやるらしいけど人多いならシール貼ってないとこも座っていいとかいうガバガバ具合だしもうだめだわ

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/07(水) 08:35:11.81 ID:71Vy/PdY0.net
うちは去年やった対策がCOCOAの義務化だぞ。

「COCOAの義務化をすれば、安全対策してます」っていう言い訳は、
参加学生数>BT通知を発生させてる機器数だったときに、
一発、授業中止ってことだからなw

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/08(木) 20:00:53.98 ID:N6SPKOeDp.net
T北大はマンボウでもラボに泊まり込みで対面アカハラなの?

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/08(木) 20:28:07.39 ID:GJ2HNAwta.net
東H大学は学生に人権無いからアカハラとかいう概念も存在しないし

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/08(木) 22:21:58.18 ID:1pv/vf2Oa.net
おうTンペーやけどdisるのやめーや

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/08(木) 22:31:23.36 ID:vasd4JQt0.net
エクストリーム研究

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/09(金) 09:23:57.42 ID:0dpRSeuF0.net
エクストリーム研究

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/11(日) 11:24:01.34 ID:ZqN+tYBeM.net
24で童貞ってやばくねえか?

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/11(日) 12:50:23.10 ID:Jgdr1B9tr.net
ワイはあと数ヶ月で24歳童帝やけど

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/11(日) 16:51:04.72 ID:1dPKEYsZ0.net
ちんこは入れたけど射精しなかったのは童貞に入る?

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/12(月) 11:58:46.97 ID:qwx2+1kTM.net
新M1やけど最近毎日吐いてるわ
2年耐えられる気がせん

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/12(月) 12:01:06.10 ID:mk/UBTvz0.net
2年頑張れ
その後40年の懲役が待ってるぞ

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/12(月) 13:18:07.61 ID:8Hni7XrJ0.net
まだ吐くようなことって、
ゼミやコースのLINE登録くらいしかねーだろw

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/12(月) 14:45:12.16 ID:CcR560MC0.net
人の苦しみは誰にも理解できない
比べるものでもない

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/12(月) 17:45:48.57 ID:C3ndvreQ0.net
T北大だけどM1どころかB3から既に吐いてたよ

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/12(月) 18:23:02.55 ID:PAlQCNMz0.net
涙出るし悪夢見るし吐くしもう大変だわ

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/12(月) 19:35:34.21 ID:XHUrI9XYM.net
>>383
B4から同じ研究室の人はもう研究やってるんじゃない

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/12(月) 20:12:01.31 ID:wup2NU3ba.net
M1だけどB4で就職活動しなかったのは人生最大の過ちだった

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/12(月) 20:46:33.07 ID:k+NG2B/g0.net
>>388
さすがに判断がはえーよ

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/14(水) 19:19:17.76 ID:uFLG62vu0.net
地方国立の院入ったらほとんどの講義マンツーマンで草

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/14(水) 19:32:12.25 ID:gRvskoQj0.net
今年度のM1はこっちの代より10人以上少ないから講義めんどくさそうで可哀想

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/14(水) 22:10:51.20 ID:J+HR/wrX0.net
新入生のM1、15人おって草生えたわ
研究室35人在籍でパンパンですよ草

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 10:04:25.14 ID:H2gih0spM.net
今年からM1やで〜
卒論以降なんもしとらん

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 14:09:04.20 ID:bgNKwULfp.net
M2だが何も進捗ない。なんなら教授に与えられたテーマもよく分かってない

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 14:48:41.38 ID:0vQbmyFPa.net
少し前に書き込んだ文系留年M3だ。
なんと同期に他留年したのが3人居た。所属していたゼミ、俺含めて3人居た中で卒業したのは1人。どういうこっちゃ。

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 15:09:57.10 ID:Kg5OMlA4M.net
今日も研究サボってスマホポチポチ

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 16:16:13.02 ID:UWP9jwIo6.net
>>394
仲間だな
ずっと何やろっかなーって思ってるだけで何もやってない

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 16:41:29.51 ID:bgNKwULfp.net
>>397
輪講と進捗報告会が辛すぎるんだがどうしてるんや...

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 18:01:34.86 ID:n28UX1i4M.net
M2進捗ないニキは中間発表とか大丈夫だったんか

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 18:28:28.74 ID:v1XW4iuid.net
授業に就活に研究に、M1が人生で一番大変みたいなこと先輩から散々聞かされて戦々恐々としてる新M1です

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 18:51:43.80 ID:JgTSFQz70.net
M1のうちにやれることやっておかないと、M2になって身を滅ぼすぞ。

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 19:00:12.46 ID:IpXuWuQH0.net
授業水、木しかなくて実質5連休の連続や

多分ここで何かしら自己研鑽()しておかないと死ぬってことやろうけど

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 19:10:36.14 ID:v1XW4iuid.net
余裕でノンバイサーなんでガクチカとか作れねぇ

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 19:12:05.93 ID:cYsx4KqnM.net
研究頑張ったでいいだろ

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 20:24:44.08 ID:1PMPSyHAp.net
研究頑張った人はDIではないのでここに来ないでください()

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/15(木) 23:36:57.07 ID:ChOtzoy/H.net
実際に頑張ったかどうかは関係なくね?
ガクチカは盛るものでしょ

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/16(金) 07:26:41.23 ID:ATwIcK/J0.net
というか学業以外に力入れたものやろ笑

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/16(金) 10:42:42.94 ID:KWpZqDzQM.net
頭わりいなこいつ

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/16(金) 15:59:53.68 ID:XPOI0/lH0.net
俺の友達は作り話で内定取ってたしガクチカなんて創作物語やろ

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/16(金) 16:23:44.81 ID:GpZk40lPM.net
研究サボって図書館に逃げとるわ
本読んでればなんかやった気になれるから気持ちが楽やねん

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/16(金) 19:44:03.34 ID:XPOI0/lH0.net
俺は論文をだらーっと読むだけで自分の研究がほとんど進んでいない

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/16(金) 20:23:28.23 ID:MS+Ej0qjM.net
3連ハイパー最高やんけ
死神愛す

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/16(金) 20:23:48.66 ID:MS+Ej0qjM.net
すまん誤爆した

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/19(月) 14:53:43.24 ID:jQ83RdkyH.net
5月から本気出す

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/19(月) 19:02:58.32 ID:qokSjMWt0.net
それやってるとマジで12月になってるぞ。

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/19(月) 21:14:13.06 ID:Jgqj+deeM.net
5連休とかまだましやろ
もう研究以外の単位とったからニートと寸分違わない生活してるから気が来るいそうや
でも論文は見たくないとかいうダメっぷり
一生絵描いてるか授業補佐だけしてたいわ

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/20(火) 11:47:56.00 ID:KiDz4tkB0.net
実験もやらず論文も読まず5月迎えそう

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/20(火) 17:15:05.93 ID:g9L9V+HP0.net
学会に提出しろとか言われて胃が痛いわ
しかも学会に出さなきゃ単位認めてくれないし締切7/1だし

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/20(火) 22:32:27.68 ID:Ump6vDAv0.net
俺も学会に出るように促されてるがモチベゼロ
報告するたびに上の人間が内容忘れてるから炎上するし早く卒業したい

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/20(火) 22:49:32.67 ID:oD7oz3D4d.net
どうせ今年はリモートやろうし適当でええやろ

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/21(水) 16:08:35.38 ID:f7hnjcam0.net
あーあ今日もサボっちゃったよ

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/21(水) 21:04:17.19 ID:40e09HNiM.net
就職のために一年留年するのってどうなんだろうか
やってる人とかいる?

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/21(水) 23:09:36.13 ID:72/9Q7JL0.net
院で就職浪人てマジ?

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/22(木) 09:58:46.93 ID:1ewXym0wa.net
だよなぁ
就職浪人より就職留年したほうがいいよな

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/22(木) 16:00:44.95 ID:S4PO5S5Aa.net
院の時点で実質2浪のギリギリ状態だからミスったら死ぬしかない

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/22(木) 17:47:05.84 ID:k+xqJh1Kr.net
適当に留年して海外でも行ったら?と思ったけどコロナだしなぁ

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/22(木) 18:00:07.46 ID:ttezFBmFM.net
何故俺より時間のない社会人院生はEIになれるのか

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/22(木) 20:39:50.68 ID:GBA53xmi0.net
時間の密度は平等じゃないからな
研究に対する努力は無限ですよ!!!

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 16:28:38.96 ID:nxQBuDBo0.net
コアタイムないのをいいことにサボりまくってる〜やばい

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 15:50:40.02 ID:w22FhH8E0.net
明日から本気出すを何日も繰り返してる

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 01:33:48.15 ID:83lKMp/g0.net
21卒やがお前らどうや?

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 12:23:15.97 ID:cctCzNZ7M.net
サボって図書館で勉強してる

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 13:40:45.46 ID:xOUMTO+y0.net
21卒やが研修でワイが無能なのバレてて草生えるわ
高卒にも負けてるわ
年齢差6歳あるのにw

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 15:12:47.98 ID:aqxTBsvtp.net
M2になったからきまちた

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 16:12:12.92 ID:d06PPqy80.net
就活終わったけど研究せずにモンハンしてるわ楽しい

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 16:25:59.96 ID:ZzsMPWk/0.net
モンハンで論文かけ

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 22:54:48.64 ID:75P6mYsY0.net
学部生7人もいて萎えとる
サボれないじゃん

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 11:39:32.36 ID:etyTDa8ua.net
ワイも就活終わったから遊んどるわ
修論進捗ダメです

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 12:09:49.26 ID:HxtQ2Rin0.net
サボりのお手本を見せてやれ
お前が研究室の文化を作るんだ

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 14:11:54.52 ID:5UY773sfd.net
さっき面接したんだけど「お酒は強い方ですか?」って聞かれた
とりあえず人並みだとは言っておいたけど質問の意図がわからん

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 15:18:50.16 ID:61oryrCi6.net
深読みできそうで実はただの酒好き野郎だったというオチ

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 16:31:07.35 ID:WGkU9fHap.net
M3だがやはり今年もツラい模様

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 18:40:29.55 ID:0LjbeG8Q0.net
就活しないで21卒してワイ、
今になって大学が恋しくなる

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 14:01:58.22 ID:A/hIkyKMa.net
M1だけど劣等生すぎて中退したい、、、

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 11:18:43.63 ID:wZzY5WTcH.net
すればええやん

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 22:01:38.84 ID:LDgnSQSuM.net
既卒はやべーでしょ

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 15:31:01.12 ID:Sae0V9150.net
社畜のgwひますぎ

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 16:14:13.95 ID:3J6rWs0C0.net
今年M3になったんだけど大学行ってないし実質ニートだわ。
もう中退しようと思ってるんだけど、就職できる気がしない。

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 17:34:48.13 ID:ICJKC4di0.net
M3で中退って人生棒にふるんか?
トークが達者とか何かスキルがあるとかならええけど

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 23:50:32.08 ID:nqczDsAUM.net
m3って博士?って思ったけどD1だったわ

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 07:18:09.23 ID:XyI5sCdr0.net
朝一で研究報告や
嫌ンゴ…

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 13:50:25.77 ID:HgzRr2lc0.net
GWにもバリバリ研究するタイプの研究室だよ!

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:55:24.54 ID:QOvdtWBZ0.net
論文書けの圧が...

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:11:29.52 ID:6uuJo0cp0.net
まん防地域に行ったせいで研究室出禁
いやぁ研究やりたかったんですけどねえ

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 23:52:13.39 ID:7YIEwI/Ep.net
マンボウでもT北大は泊まり込みで研究ですよ

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:29:51.81 ID:VPQrFkZS0.net
うせやろ?
東H大やけど余程用事ない限り出入り禁止やぞ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 20:34:17.70 ID:l4OCU/lmM.net
なんか暇だし普通に就活できる気がしてきた
しかし飯食いに行くのさえもめんどくさがっている俺に就活ができるのか

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:25:40.84 ID:Vhum9Is0M.net
GW明けからちゃんと実験しようとおもったのにこんな時間ンゴ

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 17:24:45.30 ID:ouEHV5qE0.net
全部コロナのせいにしとけばいいんだよ

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 09:28:24.91 ID:qtyKKdCe0.net
テーマ与えられないまま今週計画発表なんやがこれ嫌われて詰んだか?

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 15:49:10.21 ID:0m8ThKPPa.net
M1なら余裕
M2なら危険信号

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:10:20.22 ID:sI/jna/10.net
M1なら、卒論でやったことでも話せばいいよ
M2なら、これからやりたいことでも話せばいいよ

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 12:26:01.05 ID:fsP8P+hzp.net
あーあかん
結構自信あった発表がボロボロやった

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 14:00:32.83 ID:2yphkXH50.net
与えられた研究テーマの目的がわからないのつらすぎんか?
ゼミのたびに何の意味があるのって聞かれるけどこっちが知りたいわ

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 16:52:31.86 ID:ekcpqP96d.net
>>464
ゼミ以外のときにメールで聞くんやで

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 15:02:02.64 ID:s6jOR9mnp.net
今出禁になると死ぬわ
何の成果もない…

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 16:20:45.50 ID:JPDefREh0.net
もう2ヶ月サボってるよ

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 18:03:49.79 ID:RHd9Hx4T0.net
教授の言うこと聞いてれば卒業はさせてくれそう...?
だけど進捗なくて輪行つらすぎマン

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 12:17:36.56 ID:svILZdSi0.net
優秀な後輩を見てると悲しくなっちゃう。
後輩に勉強したら、バカになるよって教えてあげなきゃ

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 12:26:10.15 ID:HD7huG4/0.net
最悪だ
授業寝過ごした
聞ける相手いねえしねや

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 15:03:08.78 ID:cQ/p0SGv0.net
理系でみんな行ってるからなんて理由で大学院来るんじゃなかったな
研究に全く興味湧かないし進まない

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 04:11:45.92 ID:uWmQimQT0.net
ほんとだね
先生に煽られて行ってしまった自分が憎い

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 04:18:31.40 ID:/zOdYH310.net
こんなスレあったんだ
新M1だけど昼夜逆転してて完全におわってる

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 08:14:06.55 ID:UmgwkS0j0.net
院生に重要なのは研究することや
昼夜逆転してても成果出せばいいんや

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 08:16:32.29 ID:xg4+sMxcH.net
成果ありません
俺は悪くない
運が悪いだけ

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 15:55:57.09 ID:uWmQimQT0.net
今週も進捗報告とゼミだけ顔出て終わっちゃったァ

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 16:02:52.95 ID:GSgD9Y3m0.net
今週2日しか行ってねえわ

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 01:05:55.03 ID:oHJz86SoM.net
大学閉まって草

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 01:06:07.37 ID:oHJz86SoM.net
サンキューコロナ

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/17(月) 12:04:17.26 ID:4n30/zCx0.net
大学にコロナ流行らないかな〜

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 10:08:00.79 ID:CpH0x4ca0.net
しんど

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 11:49:05.75 ID:K9HP4IjSa.net
皆もっとレスしてくれ
さみしいんだ

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 11:58:21.32 ID:jEWzrE8+0.net
就活は終わったけど研究をやる気はない

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 12:13:11.16 ID:KFDqYi6f0.net
>>483同じく
就活で燃え尽きたわ

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 23:51:52.94 ID:BvNJoN7ta.net
去年研究進めてなさすぎて就活ほぼやっとらん
プライベートはアパートでひたすらダラダラ過ごしてたしなんのアピールポイントも無い

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 03:05:07.04 ID:5ngcIS8yr.net
バリバリ研究するつもりで院入ったのにコロナでオンラインになって意欲が失せて
バイトとゲームだけしてたら1年経ってた
就活もしてないし単位も若干怪しいんだが詰んだかな…

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 01:20:51.01 ID:3DMMxqcZ0.net
就活やってんのに未だに終わってなくてしんどすぎて2ヶ月ぶりにスレ見にきた
DIの中でも就活できない方のDIだったわ、、、

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 09:50:43.59 ID:KgdoTe4c0.net
同期が何人か就活終えてなくて研究してないので、自分もその間は楽ができる

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 18:42:18.43 ID:lbzKOiSip.net
就職は決まったので、どんなゴミ研究でも卒業さえしてしまえばこっちの勝ちだ

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 21:34:30.68 ID:g6WJMsue0.net
学振出したやつおる?

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:53:01.70 ID:niUSlQ1p0.net
お、Dか?

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 23:01:24.82 ID:eY9HgpsD0.net
博士様もこのスレ見てるんか

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 09:06:41.33 ID:A1jVMzlm0.net
輪講発表ない研究室が心底羨ましい

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 10:08:04.36 ID:a089FEbp0.net
輪講どころかゼミもないけど

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 19:02:19.08 ID:j/e2Y9hzp.net
全然関係ないゼミの先生に所用があって教授室に在室だったから扉叩いたらオンライン講義中でめっちゃ睨まれて追い払われてしまったわ…

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 01:00:43.33 ID:196RaRk0p.net
>>495
それDIと関係なくね

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 07:46:37.53 ID:dHS2+tiT0.net
学振の話題にはそれ言わんのか…

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 12:12:48.99 ID:GZI+YWwq0.net
M2で何もやってない人おらんのか

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 13:44:42.64 ID:Ck8bWOjv0.net
就活は終わったけどほとんど何もしてない

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 14:18:43.99 ID:YcVm+Fj+M.net
寝坊
やばい

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 19:18:28.31 ID:wPvx0mhb0.net
研究も就活も中途半端...
無能だとやっと悟った

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/26(水) 00:30:46.75 ID:6qr6Zc6+0.net
授業リモート化したし明日もサボろうかな……
でも明日サボったら明後日のゼミが…

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/26(水) 11:59:10.92 ID:/iO+bpWT0.net
テーマが地雷で無理
学部四年のときのテーマは死ぬほど楽だったなあ...

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/26(水) 21:23:09.03 ID:vZdWRVoP0.net
前期授業オンラインになったわラッキー

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 00:39:23.90 ID:cEmKWW9FC.net
自分以外の研究室同期全員D進するらしくて怖すぎる

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 00:59:22.59 ID:lvZzpabzp.net
学歴高そう

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 11:21:51.18 ID:7CcWltVu0.net
自分が無能だと悟るのわかる

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 14:05:49.21 ID:i17grcTm0.net
就活終わったら教授にメールで報告したほうがいいのかな

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 14:38:56.23 ID:/S9wtgBbp.net
まだ就活やってるふりして研究サボるのがベストでは

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/29(土) 07:16:02.47 ID:QOSj0rrU0.net
Dだけどなんで進学したのか分からん

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/29(土) 20:05:10.22 ID:Bo67/i5ad.net
他に居ないからという理由でスタッフにD進勧められてるけど絶対嫌や

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/31(月) 16:06:24.93 ID:5x2x1/+LM.net
糞テーマの定義ってなに?

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/01(火) 05:53:34.35 ID:qRb/UVIG0.net
正直コロナが終わるのが怖い

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/01(火) 09:57:00.10 ID:VJfpmdh2p.net
コロナ禍でもうちは登校できるので関係ねえ...

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/01(火) 13:19:02.36 ID:m7ciHsNKp.net
去年の今頃は平和だったな笑

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/02(水) 07:15:21.82 ID:ViXpz2l1p.net
研究外の院生の仕事が大変すぎて心折れそう

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/02(水) 22:52:27.37 ID:OBvKp1Zd0.net
M1やけど雑用とか一切ないわ
研究に専念させてくれてるのか無能やから見放されてるのかは分からん

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/04(金) 02:48:48.76 ID:QiYE5bvjM.net
中国人留学生が何もしないせいで雑用しかしてないわ

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/04(金) 18:02:29.03 ID:+yqvyIj70.net
ワイガイジ、申し込み日時ギリギリで学会申し込みをするも部門を間違えガイジを晒す

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/04(金) 22:28:48.18 ID:/EuPv4h9H.net
成果なし
学会経験なし
計画なし

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/04(金) 23:26:30.74 ID:Pqy/jxy30.net
M2で院入ってから研究触ってないんだけど修了できるかな
そもそも何やったらいいかわからないんだけど

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/05(土) 00:45:51.64 ID:LYUhpWLk0.net
放置系ってレベルちゃうやろそれ

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/05(土) 03:00:58.90 ID:mffvVSjv0.net
m1の時は研究、授業、学会、雑用で狂いかけてたわ
m2になって安定してきた

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/05(土) 15:09:09.57 ID:kpr8SXeta.net
ア○リクってろくに実験出来てないDIでも職振ってくれるん?

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/06(日) 05:00:15.26 ID:g+TzdbhEp.net
もう終わりや
今まで取れてたと思っていたデータが目的していたものでなかった可能性が急浮上した
あと半年しかねえのにどうすんだよ

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/06(日) 19:32:19.31 ID:2igAPSzN0.net
自分は研究対象のプログラム作ったけど正しいデータがでない上、どこがおかしいのかわからない状況で詰んだわ

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/07(月) 09:05:31.81 ID:vNaEw8ez0.net
学部生は良いよな、雑用押し付けられず、伸び伸びやれば良いから

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/07(月) 09:46:50.97 ID:IT49qqvlH.net
どこがおかしいか分からない状況って多分みんなそうだぞ

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 02:03:46.19 ID:S8Dny7NAM.net
成果全く出ないや
毎回の報告会で怒られんのつらい

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 03:27:12.54 ID:RtYoH5JT0.net
今度1年ぶりにゼミあるんだけど何も研究してないわ

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 05:06:58.63 ID:u+lHuuSnp.net
M4だけど未だにノーデータよ
GAFAの内定あるのに

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 08:12:57.04 ID:cZdHZ+B7p.net
すごくて草

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 10:24:02.41 ID:OsBGWbu00.net
天才やんけ

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 10:41:27.96 ID:4ZaW8z3u0.net
院生の言ってるGAFAって大抵AWSジャパンのことだよな

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 11:32:16.60 ID:pr92EMvi0.net
まあDでもなくM4とか言ってる時点で胡散臭いけどな

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 12:30:12.63 ID:0Xph/kdXp.net
カスタマーセンターちゃうんか

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 12:45:25.04 ID:xh06J3gYd.net
GAFA(Google, Apple, FUJISOFT, Amazon)

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 16:02:49.25 ID:UggWnCZO0.net
Amazonジャパンだけ格下すぎるよな

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 16:39:35.27 ID:PSw6Ec100.net
俺なんて論文データがGABAGABAなんだが

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 17:47:47.84 ID:HyZrVAyDr.net
amazon(倉庫勤務)

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 18:36:18.05 ID:QD3YT6vnd.net
>>539
がっふぁっふぁっw

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/09(水) 23:15:20.19 ID:vnGTjHj70.net
遊んでばっかなのに超大手から内定もらった同期を見ると、自分は何のために研究してきたのか...

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/10(木) 15:52:44.35 ID:aRz9RyRF0.net
ダメ院生なのにちゃんと研究してるのか

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/10(木) 18:02:01.14 ID:mGer8Wn1p.net
ストレスがヤバかった雑務が明日ようやく終わる
今日も10-17までずっと雑務やったわバイトかよ

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/11(金) 04:48:28.71 ID:EsWCq/mep.net
叱られるの確定な進捗報告つれぇわ
はぁ

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/12(土) 13:35:48.63 ID:RxwHx+LaM.net
教官から修論構成の参考にしてくださいと先輩の博論(230ページ)が送られてきて戦慄した
みんなほんまにこんなに書いとるんか?
ちな文系

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/12(土) 16:21:28.79 ID:JwTBgtS40.net
博論と修論って天と地の差があるしほんまに構成の参考にしろってことやろ
内容じゃなくて外側の話ちゃうか

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/14(月) 10:49:14.91 ID:Dy+GZM0d0.net
他人の輪講発表とか死ぬほど興味ないんだがこれを真面目に聞いてるやつすげえ

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/14(月) 13:25:01.98 ID:tFv9beWG0.net
他人の発表失敗みて安心する作業だぞ

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/14(月) 19:58:14.03 ID:7jWfZNvU0.net
あの程度の進捗報告でよくIBM基礎研受かったなぁって奴いて草

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/14(月) 23:51:23.21 ID:PDovf6JKa.net
zoomで顔出ししなくて良いから完全にそっちのけでゲームやったりテレビ見たりしてるわ

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/15(火) 00:09:35.07 ID:G2T5m9WG0.net
研究真面目にやってないのに研究職行くやつの神経がわからん
自分は絶対に逃げてやるぞ

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/15(火) 03:11:40.99 ID:xQ4PgF4E0.net
教授のコネ使ったから自然と研究志望になってまったわ

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/15(火) 11:43:49.24 ID:US2F18kLH.net
それなら院行って研究真面目にやらん時点でおかしいだろ
やる気ないなら学部卒でええやん

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/15(火) 15:03:52.75 ID:yf8f1cQU0.net
学部時代のスライド切り貼りした手抜きスライドで進捗ゼロ報告したらクッソ詰められてワロタwww

はぁ...ぶっちゃけキャパオーバーしとるわフリーターになろうかな

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/15(火) 16:50:34.42 ID:ZCnt8ksF0.net
鬱で教授いる時間帯大学行けんわ
夜行って夜中やって朝帰る生活

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/15(火) 19:38:21.08 ID:Ci/jKvO/d.net
さっさと学生サポート室いくんやで

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/15(火) 19:44:58.84 ID:ZCnt8ksF0.net
もう昼夜逆転してるから開いてる時間起きられん

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/15(火) 20:03:58.05 ID:Gm7xWAjV0.net
研究室は毎日行ってるけど研究一切せずに資格試験の勉強だけしに行ってる

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/15(火) 20:06:09.45 ID:2rMidEvt0.net
研究はそれでええやろけど就職した後詰むやろそれ

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/15(火) 21:03:06.76 ID:US2F18kLH.net
研究対象が無駄に複雑な上に仮に成功したとしても性能的にゴミカスなのが分かりきってるからやる気出ないわ

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/16(水) 00:55:04.08 ID:xNANNZiM0.net
この時期って普通は結果出てるもん?何も成果がないんだがサボってて大丈夫かな

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/16(水) 01:01:29.06 ID:8x+6IFcG0.net
学会発表は一回したけど結果ってどれぐらいあればええんやろうかね
昨日機械がぶっ壊れて一ヶ月は研究できなくなってあかんけど

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/16(水) 12:43:57.10 ID:tkS1z7x2r.net
俺も装置がポンコツで壊れてて今実験できない
まあ言い訳できて楽なんだけど

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/17(木) 01:08:27.17 ID:GU+VXOAC0.net
心理学のワイM1はやっとアンケートデータを揃えたわ
なおこれから因子分析のやり方を一から教わる模様

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/17(木) 13:25:06.98 ID:nRT06UuK0.net
真のダメ院生は卒論のデータを今頃あつかってるはず

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/21(月) 15:51:29.73 ID:vIH+jnUM6.net
研究の現実逃避で就活やってる
よく分からないソースコード眺めてどうこうするよりよっぽど楽しいわ(涙)

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/22(火) 23:25:03.04 ID:8fozqNEd0.net
教授が予算出し渋るんだが
進捗出なくてもお前の責任だわクソが

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/23(水) 01:35:42.84 ID:kwjHvkwv0.net
水曜日をリモートワーク(実質休日)に設定することで週3休日を実現させてようやくモチベ保てとる

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/28(月) 15:30:44.89 ID:8An00W/sd.net
教授「Aしろ」
担当教員「Aはしなくていい」
板挟みで辛いわ

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/29(火) 00:32:57.86 ID:teC8GOpq0.net
研究やばい、もっと頑張らないとやばい!って頭の中では思ってるのに、具体的に手を動かして何かやることができない。
全然進捗無いから教授に怒られるのが怖くて相談できてないし、最低限怒られないくらいの結果は出そうと焦ってさらに何もできなくなる。
というか別に研究進まなくても他の人に迷惑がかかるわけじゃないし、自分が修了できればいいからプライド捨てて怒られてでも相談しに行くべきなのにそれができない自分の精神年齢の低さも嫌になる。

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/29(火) 09:12:48.22 ID:BowSspt3H.net
研究室がホワイトすぎて企業入ってからが心配

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/29(火) 19:10:09.83 ID:7k/kwA/8d.net
ホワイト研究室なはずなのに、修論で精神的に追い込まれてて本当に自分は研究に向いてないんだなって感じがする。別の研究室だったら今頃中退してたな。今の内定先も専攻分野と関係ある技術職だから、就職後周りのレベルについていけなくてすぐ辞めそう。
研究のスケジュール管理ができなくて、いつもゼミが近くなると追い込まれるとか、レジュメとか発表スライドを作ることが苦手でいつもギリギリまで作って中途半端な要領を得ない発表をするとか、作業を進めていくと細かい部分が気になって研究の全体像から外れたことをするとか、B4の時からそういう癖があるって分かってたのに、未だに改善できないし、教授からも呆れられてるのか最近はそういう部分で失敗しても注意はされずスルーされてる気がする。
24時間常に研究のことで頭がいっぱいな割にこんなにも何もできてないってことは本当に研究というものに向いてないんだな。教授とか研究室のメンバーはゴミみたいな自分でも人間扱いしてアドバイスをくれる(陰ではどう思われてるか分からん)けど、ほとんど実行できなくて無視してるみたいになって本当に申し訳なく感じている。

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/29(火) 19:37:08.14 ID:7k/kwA/8d.net
その学問の興味が無かったわけではないはず。学部時代の成績も上の下ぐらいだったと思う。ただ、今まで自分の頭で何か考えずに、人に言われた通りに生きてきた人生だったから、研究室に入った途端に何をすればいいか分からなくなった。
研究テーマの立て方も分からない、手法の検討の仕方も分からない、論文のサーベイの仕方も分からない、結果のまとめ方も分からない、発表スライドの作り方も分からない、分からない尽くしの状態だった。
普通の人なら自分で調べてやり方をマスターしていくはずなのに、なぜか当時の自分はそういう発想が全く無かった。しかもそういうことの重要性を認知すらできなかった。研究は自分の興味を持ったテーマを決まった手法で調べて結果をまとめるものだと思い込んでいたから、論文サーベイの必要性に気付かなかったし、卒論修論として、専門性がそこまで高くない人でも短期間で成果が出るような適切な研究テーマを立てることの重要性も、予算の無い卒論生や修論生でもできるような手軽かつ、短期間で成果の出る手法を選択する重要性も気付けなかった。結果を発表して成果を知ってもらう重要性も分かってなくて発表スライドは結果を載せていればそれで良いと思っていた。
とりあえず教授にアドバイスされた通りに進めたけど、別の人はアドバイスと逆のことを言ったりすることも多くて、何をすればいいのか全く分からなくなってしまった。教授のアドバイスはあくまでもアドバイスで、その通りにやったら上手くいく訳ではないってことにも気付けなかった。上手くいかない部分は自分で考えて修正したり、別の手段を考える必要があったのにその努力を怠ってしまった。
卒論は騙し騙し続けてなんとか出せたけど思い出したくないほど酷い出来だった。修論は反省を踏まえて頑張ろうと誓ったけど、全く反省を活かせず結局ほとんど成果の無いままこの時期になってしまった。

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/29(火) 20:20:56.81 ID:23niRn2wp.net
なげえよ

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/29(火) 21:16:23.73 ID:nwm94Ul20.net
自分の主張を端的に言えずにダラダラ長くしてしまうのも悪癖だな。治さないと。

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/29(火) 23:36:56.78 ID://gSg8jx0.net
>>574
研究テーマを立てるという話だけど、それはある程度教授とかが決めない?放置されてダメになったパターンに思えた

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/30(水) 03:47:57.33 ID:Sl9FykRMd.net
終始タスクが降りかかってくるブラックも辛いが何もしなくても時間が過ぎてしまうホワイトすぎるのも大変なんだな

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/30(水) 19:15:36.66 ID:lanUpTjf0.net
ほんま何もかもギリギリにならないとやる気が出ない。
本来1週間以上かけて準備するのが想定された論文紹介の準備を2日前から始めている。
そんなギリギリの状態でもなお夜までやる気がでずだらだらやっている。
このままだと修論も〆切数日前とかから書き始めそう。間に合うわけないのに。

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/06/30(水) 19:35:58.32 ID:qmRtgNEtH.net
そんなもんだろ
金もらってねえしな
別にサボっても誰にも迷惑かけんし
やる気あるときにやればいい

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/07/01(木) 09:46:05.18 ID:SR/GK/1Z0.net
放置系だわ
それでも昔は自分のやれることを見つけようと論文読んだりしてたけど、今ではただの半ニート

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/07/01(木) 11:09:57.42 ID:EAxrWbPw6.net
まさかおれの研究室の後輩か?ww
まあ、俺も似たようなもんだし、半年間留年したのにまた修論終わらせられるか
わかんない状態でこの一週間追い込まれてるww
M4なのにですよwww
せっかく、内定取り消しになった企業にもう一度拾ってもらったから今度は卒業せんといかん・・・

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/07/01(木) 12:45:42.28 ID:KA+ZV1kTr.net
やはりここにいるダメ院生は放置系が多いのかな
俺は共同研究だがその企業に行かないのでデータをあまり共有してくれなくて放置されてる感じ

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/07/01(木) 14:21:56.49 ID:hcrmrJWQp.net
ワイは研究室の中で新しい分野やることになったからか周りもワイのテーマ理解してなくてワイだけ放置されとるわ
結局2年半続けてカスみたいな結果しか出てないけど周りから強く言われんし
就活こそ新規分野開拓!って言えばウケ良かったけど修論〜就職後が能力身に付いてなさすぎて怖いわ

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/07/01(木) 20:17:42.27 ID:zQzCw6Zmd.net
修論は頑張るしかないが就職後に院の勉強がそのまま使えることってほとんどないやろ

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/07/01(木) 23:20:04.24 ID:fXy4X/fur.net
研究所にでも行かない限り大体そうだろうね
ダメ院生がそんな場所で働くとは思えないけど

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/07/02(金) 00:59:51.11 ID:LxxqhbQj0.net
研究に取り組む能力が放任のせいで養われてないんだよ

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/07/02(金) 09:28:07.42 ID:iRitLjYK0.net
見捨てられてもうた

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/07/02(金) 10:11:26.88 ID:IRLBWFHgp.net
kwsk

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/07/04(日) 15:12:53.70 ID:WCGCIc1i0.net
そもそも卒論書いてないから論文の書き方自体よくわかっていないことに気づいた
論文の書き方的な本を図書館で読んでる毎日…

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/07/04(日) 17:14:21.03 ID:iM8HAhoG0.net
ブラックでも無能晒しまくれば
一切タスク振られなくなるぞ(泣)
もう呆れられてんだろうな

総レス数 591
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200