2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJMNST部★235

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 22:53:10.89 ID:ujqsNeaE0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
スレは>>980
立てるときは一行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を追加
なんJ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/39687/
※前スレ
なんJMNST部★233
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1613404996/
なんJMNST部★234
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1615873256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 22:53:56.81 ID:ujqsNeaE0.net
オワスト

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 22:54:24.74 ID:ujqsNeaE0.net
うんち

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 22:54:59.15 ID:ujqsNeaE0.net
ちんぽ

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 22:55:13.11 ID:ujqsNeaE0.net
ポエム

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 22:55:35.17 ID:ujqsNeaE0.net
ムカデ

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 22:56:19.54 ID:jXPvVjBEd.net
デザート

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 22:57:25.01 ID:jXPvVjBEd.net
トマト

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 22:59:49.00 ID:Cw8Rg+PM0.net
27簡単やな

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:03:42.70 ID:wrAm4jVXa.net
サンガツ
28かてね

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:04:09.14 ID:ujqsNeaE0.net
ネコ

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:04:30.30 ID:wrAm4jVXa.net
ヴリトラゆるさん

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:04:42.39 ID:GYo7s4Ac0.net
鈴蘭 有能

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:07:29.75 ID:wrAm4jVXa.net
ヴィーラの本気

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:07:57.54 ID:uoU8I5Sld.net
ヴリトラとかいう定期的に嫌がらせしに来るクズ野郎

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:09:04.16 ID:wrAm4jVXa.net
カルナ君優しい

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:10:06.45 ID:ujqsNeaE0.net
せっかくの週末がモンストのせいで台無し

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:15:01.37 ID:ujqsNeaE0.net
適正狭いのほんま萎える

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:17:12.16 ID:ujqsNeaE0.net
保守

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:18:02.51 ID:ujqsNeaE0.net
おわり

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/23(金) 23:36:37.02 ID:Dg2HxFVk0.net
30までクリアせんと制覇回数増えんのか
サボってた奴と新規にはきちいな

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 00:12:36.65 ID:oNcdyLus0.net
28のボス2クリヒットストップ前提やろ

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 00:20:36.22 ID:xZNbrUbm0.net
26ってグィネ瑠璃鈴蘭なら持ってるんやけどこれら持ってるならアムリタノアパン無しでも行ける?
鈴蘭2、瑠璃1、グィネ1なら自陣で4体組めるけど
基本フレに左右されずにクリア出来る手持ちを持っときたいからアムリタ狙うか迷う

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 00:34:11.09 ID:HLhlGypla.net
もうコラボ来るまでスレいらんやろ

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 00:45:28.67 ID:da6ssHhi0.net
今更やけど未開の報酬で貰えるキャラ変わってたんやな

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 00:45:47.95 ID:dXZ34hpE0.net
言うてコラボ情報はもう明日やろ

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 00:46:31.55 ID:Dt2JW3DS0.net
これ30までクリアせな達成扱いならんの草

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 00:48:16.09 ID:gR42wheNd.net
阿頼耶が5462で金太郎が69やけどなんやこれ
シンエヴァ関係でも入るんか?

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 00:53:39.69 ID:dXZ34hpE0.net
獣神化ちゃうか
もしそうならイラスト違いもありそうやな

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 01:08:58.96 ID:rK/nXGXma.net
去年のtwo for all枠やろ

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 02:22:16.21 ID:1DoS9JUOa.net
オマンコポン欲しいンゴオオオオ

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 03:19:16.29 ID:yTOOljSb0.net
>>23
そいつらでクリアできるけどしんどいから多分もう二度とやりたくなくなるで
アムリタおるかどうかで雑魚処理の安定度ダンチやし毎月禁忌やるならアムリタ以外の選択肢ないで

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 05:40:38.24 ID:+xN4t6PoM.net
適正キャラ見てたけど28の適正全く持ってなくて草
25までは余裕やろうけど終わりやね

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 06:36:37.83 ID:qeN4s1ICa.net
https://i.imgur.com/F7jAMKV.jpg
追従するトレノバのやつみたいやな

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 06:38:08.98 ID:MVSILP0Pd.net
このステータスでバランス型?パワー型の間違いでは?

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 08:34:41.84 ID:i+M2ZXSs0.net
このスピードでダッシュついてないのかよ

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 09:10:33.80 ID:lLphxgu5a.net
26鈴蘭2瑠璃2で全然いけるやんけ
遊園引かなきゃよかったわワタツミしね

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 09:14:22.35 ID:dXZ34hpE0.net
28キツいわ

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 10:18:39.47 ID:QXv5oztM0.net
26の3面全然抜けられる気がせぇへん…

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 10:53:13.70 ID:QXv5oztM0.net
島津フレンドに置いてるやつおらん?
気分転換に真伊達やろうと思ったけどフレがおらん

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 11:53:54.17 ID:ienuBGrP0.net
千佳90まで回せばよかったわ、小南も当たったやろそれなら28無理やな

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 12:22:39.12 ID:pkA3OoSt0.net
純粋な難しさじゃなくて適正の狭さで難易度作ってるのマジで人いなくなるやろ 初期禁忌も適正キャラ増えたら崩壊したステばっかだし

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 12:26:59.06 ID:tXyVtevPa.net
28に関してはこなせんよりブレイクのが5倍くらい強いから勝ちたいなら今のガチャ引くしかないわなぁ
ラスゲほんま…

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 12:52:32.03 ID:2iANExabp.net
>>42
毎月色限定出して壊していくんやろうなって感じするわな

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 13:08:13.33 ID:lLphxgu5a.net
コネクソのせいでロイゼ2フォーミュラ編成できんのやが

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 13:10:57.03 ID:uqbkc4d0a.net
だから言ったやんロイゼ運極しとけって

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 13:18:01.91 ID:svvmzxka0.net
あかんわクリアできなくても25追加されたときみたいにガチャ引いてなんとかしたろって気にならん
もはや盆栽みたいな感覚になっとる

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 13:30:02.33 ID:L9gWOgKe0.net
ガチャキャラ当ててからの実の厳選は萎えるわ

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 13:37:07.21 ID:YbHeOkk0a.net
28のブレイクとこなせんてそんな違うんか?
ボス2さえどうにかなればラスゲは普通に雑魚処理してパネル揃えてSSで1ゲージ持ってけたで
ラスゲの配置良かっただけやろか

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 14:10:48.79 ID:wYovPfgKd.net
28ってレクイエムパネルあるんやな
あれ嫌いすぎてレクイエム未クリアなんやが

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 17:41:09.84 ID:v0ClPHb+d.net
属性限多すぎやろ
遊園の限定11体もおるやんけ

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 17:46:00.61 ID:iQKgBbisd.net
26の3ステ理不尽過ぎるやろ

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 17:51:44.54 ID:v0ClPHb+d.net
それでも28のボス2に比べたらまだ温情っていうね

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 17:51:59.66 ID:6aoFy5Q/a.net
どうしてもあそこ抜けられないなら迅入れるといいよ

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 17:57:43.96 ID:oeS+Tt29d.net
ただでさえ処理キツイのに蘇生なんかしてくるなや

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 18:17:39.36 ID:da6ssHhi0.net
ここで全蘇生をひとつまみ…w

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 18:42:49.22 ID:xZNbrUbm0.net
28が一番難しいなこれ

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 19:35:03.19 ID:xDl/Bag6a.net
27と29は難しくないな
29は厳選でだいぶ変わるけど

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 20:17:48.82 ID:7kTr02YE0.net
ワートリとかいう良ガチャ

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 20:42:48.90 ID:yTOOljSb0.net
26の次に死んだの30や
28と29は数回でクリア出来たけど30で1時間半くらい掛かったわ

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 21:18:01.88 ID:4FrS4/NQ0.net
27の適正ガチャ限死ぬほどおらんのやが…
非MSのアスマリとか茨城しかおらん

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 21:40:48.73 ID:4FrS4/NQ0.net
>>61
すまんカヤノヒメがボス2でゲージ飛ばしてクリアしたわ、神

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 21:44:12.99 ID:hapgvZbo0.net
30はラウドラとボスが難しめやからアルセーヌ入れたわ
進化奈落のところでおニャンコの1個ss打たせるくせに神化奈落のところでss遅延連打してくるのは控えめに言ってうんち
ロイゼのssじゃ大して削れないんやぞ

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 22:49:37.56 ID:TbLDr5Op0.net
アムリタちゃんの実は加撃3種でええんやろか
速殺友撃もチラホラ見かけるし悩むンゴねぇ

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/24(土) 22:59:22.45 ID:v0ClPHb+d.net
28はまともにやるの諦めた
万次郎は神

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 01:01:08.62 ID:+mysdELVM.net
自演マルチで禁忌25クリアしたら一発で那由他出たけどメインだけ通信エラーで弾かれたわ
つまんな

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 01:09:03.34 ID:MAm8b71k0.net
26で諦めました😡

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 01:15:08.50 ID:z4gWxXe4M.net
30のアドゥ豚の所の左右の雑魚処理できん

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 01:29:02.63 ID:doqXRVP/0.net
>>68
内緒やけどキャノンユニットはキャラ引っ張るときに指でユニットの中心から敵の弱点へ線をなぞるんやで

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 01:30:46.99 ID:doqXRVP/0.net
あ、左右の敵ってターバンのガキか勘違いしてたわ
あいつらは横で薄く弾いてオマンコポン拾えば倒せるで

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 01:54:51.36 ID:t7TijvoF0.net
ss遅延腹立つわ
オニャンコポンのssやないとラスゲ削れないのにほんま対策しようがないギミック飛ばして来んなや

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 02:18:56.42 ID:oVubiGdVd.net
fekoとかいう謎外人また無課金で禁忌クリアしてて草も生えない

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 02:45:10.47 ID:nF+KVckzd.net
イワナガヒメ3とか意味わからん

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 09:06:51.43 ID:Jy85HRYIp.net
>>69
ええこと聞いたわ
アドゥブタ苦手で轟絶すら触れてなかったからやってみる

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 10:18:53.46 ID:GTWKMwcr0.net
やっと26クリアできた瑠璃だなパンノアとか鈴蘭はピンとこなかったわ
GW中使って全部クリアしたいなぁ

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 11:33:53.64 ID:vvp4ITzD0.net
30オチンポコ無いと無理すぎる
アスカマリで募集すればオチンポコ軍団が介護してくれるやろか

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 11:58:56.10 ID:TuIDJ0sn0.net
誰がチンポコやねん

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 12:44:07.99 ID:GTWKMwcr0.net
ワイはおまんこぽん派だから…

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 14:18:08.82 ID:9dOpftCwM.net
俺たちのモンストが帰ってきたな

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 14:20:04.39 ID:Tk80DcoSM.net
コラボで新規欲しいよな
何ですぐ消えていくんや

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 14:23:32.07 ID:Gkj5/L7D0.net
超究極勝てないで鳩になって飛んでくんや

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 14:42:37.64 ID:CuJX5MaL0.net
石貰えへんしそのくせガチャでコラボキャラわりと出ないし

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 15:50:58.47 ID:qqvith/Cd.net
あああああああああもうやだああああああ!!!!!っb

https://i.imgur.com/ZzZJAJu.jpg

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 16:16:35.63 ID:2QddtQp70.net
全部の階層に言えることやけど何がよくて勝てたんかよく分からんしもう一回やれと言われてもクリア出来る気せーへん

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:00:42.83 ID:tCNg4qxqM.net
呪術コラボが来た時だけ本気出すわ
それ以外は

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:08:39.09 ID:vvp4ITzD0.net
禁忌用獣神化の来ないかなぁ

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:08:41.32 ID:W+Q1FFb40.net
テコ入れなしとかなめてんのか

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:10:29.24 ID:vvp4ITzD0.net
28用なのかなぁこれ

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:11:13.17 ID:tCNg4qxqM.net
多数のホーミング弾を放つ←これ止めろ

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:12:27.55 ID:vvp4ITzD0.net
モンスト特有の激寒ライブ

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:12:51.49 ID:tCNg4qxqM.net
リボンって毎回3D作るような人気ないやろ

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:17:38.43 ID:iopizImla.net
呪術は乙骨パパ黒出るまでは温存して欲しい気持ちが強い

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:22:29.76 ID:hZNVXQ0sa.net
妖怪ブレスマンになったな

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:22:33.48 ID:W+Q1FFb40.net
ゴエモンええやん

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:23:26.89 ID:F7tqvnzYd.net
五右衛門ええやん

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:24:32.06 ID:tCNg4qxqM.net
ゴエモンまあまあ

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:25:06.83 ID:vvp4ITzD0.net
>>92
コラボって大体アニメ準拠だからそいつらは二期やろ

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:27:19.63 ID:BBMXqtv+0.net
うおおおおお

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:27:20.10 ID:tCNg4qxqM.net
呪術きたああああああああああああ

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:27:37.62 ID:f8tGwIR60.net
ぶっこわれコラボやん

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:27:41.08 ID:tCNg4qxqM.net
ワイ本気を出す!

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:27:54.93 ID:5fIcK7B50.net
ふぁー欲しいとこで欲しいコラボ持ってくるなぁ

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:28:18.83 ID:F7tqvnzYd.net
キタ━(゚∀゚)━!

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:30:31.99 ID:W+Q1FFb40.net
鬼滅2期って何月や

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:30:55.81 ID:tCNg4qxqM.net
5月頭の土曜日スタートかな

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:33:27.74 ID:NhZxD6Kn0.net
オワコンやったのに温度感変わって草
やっぱりこのゲーム金があるんやな…

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:34:53.45 ID:i/Y9qTHF0.net
コラボはなんでもええけどアプデがしょぼすぎる…フレンドのテコ入れに目が言ったのはいいけどアプデして欲しいのは上限じゃないやろ…思い返してみれば大したニュースじゃ無かったな

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:36:50.98 ID:GTWKMwcr0.net
こんくらいのペース配分でお休みオラコインしながらやらせるあたりモンストはうまいなさすがに何年もやってるだけある
呪術がブリーチになる可能性はあるけどw

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:39:34.69 ID:CuJX5MaL0.net
オープニング使ってたからもうブリーチには勝ってるぞ

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:41:03.22 ID:Gl+uXrd9a.net
呪術ってなんや?
こんなん意味わからんのよりやるコラボあるやろ

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:41:29.14 ID:MAm8b71k0.net
五条は40ターンくらいでいいから無量空処使ったらクリアぐらいにしてほしい

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:41:59.58 ID:Hs094fqqr.net
10連限定グッジョブあるやろなあ
怖いで

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:46:38.23 ID:tCNg4qxqM.net
五条はオールマイトみたいな枠で来るかガチャ入りして野薔薇がログボやミッション枠に落とされるか

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:49:09.15 ID:GTWKMwcr0.net
フレンド増やせるのか
15人近く99日のフレンドになっちゃってたから助かるわ久々にご近所さん増やそ

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:49:58.43 ID:GTWKMwcr0.net
ゴエモンの図鑑データ更新かと思ったらガチャ画面の更新だけで草ぁ!図鑑はよ

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:52:51.01 ID:AFbG3DvvM.net
コラボよりアプデ何とかせんと定着せんだろ
コラボなんてカンフル剤でしか無いんやし

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:54:02.53 ID:GTWKMwcr0.net
ゴエモンちゃんパイズリ穴がエッチやなぁ

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:55:43.66 ID:tCNg4qxqM.net
アプデって言ってももう残されてる大鉈はゲーム内マルチ実装くらいやで
神殿だの聖域だの秘海だのにテコ入れあっても浮上せんわ

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:57:51.72 ID:U2ZfJ2Nad.net
>>115
ガチャからステ見れるで

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:58:11.24 ID:CIz9BGQxM.net
コラボは対症療法やからな

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 20:59:38.79 ID:BBMXqtv+0.net
そもそもあの劣化顔合わせじゃ新規なんて増えんわ

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:00:30.67 ID:vvp4ITzD0.net
虎杖五条伏黒釘崎はガチャキャラ確定やろ
あとは東藤かな

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:06:02.65 ID:dLlBx4fg0.net
ナナミンも加えてや

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:06:20.29 ID:aCqchG5B0.net
ごえもんエッッッヂ過ぎる

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:10:03.13 ID:dLlBx4fg0.net
そういえば夏にフレ枠が更に200に増えるらしいで

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:12:16.24 ID:Hs094fqqr.net
闇ワンパン飽きたし虎杖ワンパンでええぞ

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:12:44.46 ID:Hs094fqqr.net
ワンパン枠あるのが当たり前のように書き込んでもうた

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:15:47.60 ID:dLlBx4fg0.net
「自身のスピードとパワーがアップ&最初に触れた敵に黒閃で追い討ち」やな

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:28:11.58 ID:vvp4ITzD0.net
ワンパンなら五条のイメージ

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:28:33.83 ID:zOmTuynh0.net
>>128
黒閃のイメージはデクみたいなワンパンやけどどうやろな

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:36:41.72 ID:P1eeg3wy0.net
レクイエムでアムリタ使ってみたけど
強いな
ゾンビ処理捗るわ

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:48:25.04 ID:F4QFPhgu0.net
また中村が強キャラなんか

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 21:48:36.53 ID:MtR67xgqa.net
ランページブレス超強より火力高いんやな
つよいやん

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:02:21.35 ID:dLlBx4fg0.net
五条先生は砲撃型グロウスフィア+グリッターボールと予想

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:05:22.60 ID:cp8QlfMHa.net
小僧は黒閃と逕庭拳というイマイチなラインナップしかないからなぁ…
っぱ式神、領域展開、奥の手持ってる伏黒を強キャラにしなきゃ

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:08:37.22 ID:qqvith/Cd.net
30まで来たけどラウドらのステージが削りきれん
アルセーヌなんて持ってねーよカス

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:23:40.23 ID:U1MzeE+AM.net
ゴエモン想像以上に強いな

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:27:11.07 ID:7eI+zzzEa.net
ノクターンでは強化なしで友情で雑魚処理出来るし足速いし最適枠やな

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:32:36.37 ID:qqvith/Cd.net
ゴエモン友情臭そうで臭

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:34:49.31 ID:qqvith/Cd.net
超究極だれやろ
あの木のムキムキ女樹齢かな

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:37:58.57 ID:LmsvaltR0.net
五条はチャージショットやろ

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:40:35.11 ID:zYFxfCGJa.net
橋までやと火山が一番強いかな
0巻映画やった後にやってりゃ夏油が適任枠やったと思うけど

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:43:15.19 ID:U1MzeE+AM.net
呪術新規向けに糞動画上げてて草
こんなん今まで無かったし危機感あるんやろうけど居つけるようなアプデやってへんやろ
来月も毎日石10個配れ

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:49:35.69 ID:W+Q1FFb40.net
新規は引き直しぐらいやってやれや

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 22:54:29.37 ID:2FIY5LDK0.net
臭い息撒き散らしすぎだろう…

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 23:01:44.98 ID:EPuVzpYr0.net
久しぶりにログインしたんだけど五右衛門強そうに見えるけどどこで使える?今更感のあるノクターンと38階しか思い付かない

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 23:06:48.72 ID:V9B1lGRb0.net
あのさぁ…
https://i.imgur.com/UTpviuZ.jpg

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 23:06:55.84 ID:Jy85HRYIp.net
これもうゴエモンじゃなくてモルボルだろ…

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/25(日) 23:07:16.97 ID:W+Q1FFb40.net
ノクターンなんか作ってない奴がほとんどなんやけどな
これを気に回って除菌やってくれって事やろね

禁忌でも適正あるからそんな簡単には腐らんやろ

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 00:03:23.12 ID:h664jfZ70.net
コラボ期間だけ新規が参入して簡悔コンテンツに嫌気が差して去っていく未来しか見えんわ

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 00:20:15.52 ID:viKxt2Zm0.net
30周回始めたけど普通にキツくて負ける方が多いわ

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 03:58:20.05 ID:dbDMYfDMM.net
27で御門マツ強すぎやな
御門マツ2体編成やったが3回でクリアできたわ

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 16:11:43.79 ID:Kn5QZt4Ed.net
これみんな阿頼耶狙って周回してんの?
わりと地獄なんやが

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 16:18:31.17 ID:lbE9wQgra.net
みんな仕事中や

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 17:07:21.00 ID:5KvZNLapa.net
4ステと6ステでターン調整しないと普通に死ぬのがキツいわね

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 18:25:13.10 ID:Sg5AZ1D1d.net
アビが離れてるのクッソ見にくいわ
今からでも何とかしろ

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 18:31:51.70 ID:kTi1+vUR0.net
トンデモ改悪やでほんま アビ表記はもちろん撃種見辛くする必要ってあったんか?なんで変えたのか謎や
https://i.imgur.com/hNyLHhP.jpg

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 18:33:11.78 ID:4OuSgEKBr.net
ちっちゃw
情報量が多すぎるわページングできないのかよw

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 18:45:15.04 ID:lAStaUJb0.net
ほんと無理やり過ぎてコラ画像みたいやな

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 18:52:02.83 ID:SqeWB3pi0.net
素アビ4つの時代はもう来ちゃってるってことなんだよね

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 19:08:54.92 ID:YLn0BM1ka.net
そのうち全アンチアビ来そう

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 21:02:31.01 ID:wCPzS3GE0.net
なんで表記変える必要あったんやろか
新しくしたろwみたいな乗りやめーや

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 21:57:11.22 ID:yjM5jjYVr.net
ロメロ復帰凱旋ライブに見えたわ

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 22:07:34.62 ID:+w1C+kjr0.net
困難周回させるな
https://i.imgur.com/lJxwZA4.jpg

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 22:15:56.61 ID:k5Kl6JAJd.net
>>162
一応それはアビリティ表記を正式なやつに統一するからって言っとる
亜侍封じとか意味わからんかったしな

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 22:50:42.83 ID:4PcAch5D0.net
禁忌25まで来れた褒めて

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 23:19:55.29 ID:qC9QqdcP0.net
6時まで何すればええんや…

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 23:36:15.77 ID:ZQ/ZQtmQ0.net
30周回するのめんどくさいな
でも記念に阿頼耶取っときたいしのんびりやるか…

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/26(月) 23:55:42.48 ID:EFRn4bLId.net
>>166
おめでとう
晴れて鳩からプロストに昇格や

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 00:19:30.46 ID:bmjkedb50.net
>>165
亜侍封じは亜侍封じが正式名やろ
魔封じを魔人魔族キラーにしたりはせんやろ

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 00:19:45.94 ID:y5TYGLhA0.net
メンテナンスやんけ
未開この時間に終わらせようとしたのに

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 00:36:37.95 ID:nVgUtHvRa.net
奈落のキラー読み方あさむらいでいいの?

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 00:58:23.63 ID:q6Xqa95D0.net
連続ログイン途切れて草

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 00:58:33.68 ID:Ccgsm0IB0.net
>>172
「あじ」封じ

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 05:05:56.68 ID:EpA4DF0K0.net
奈落はうまみ派か?

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 05:25:40.17 ID:Qhbqw/p4M.net
うまあじ派は賢いな

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 05:49:08.96 ID:XaJW8XeVd.net
味覚キラー奈落

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 06:15:29.52 ID:f1Sr7qsI0.net
メンテ延長しとるんかクソが

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 06:37:38.73 ID:iQmJNniQr.net
これはオーブ一個頂戴ですね…

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 06:59:49.34 ID:f1Sr7qsI0.net
7:30までとか舐めとるな

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 07:34:09.23 ID:iQmJNniQr.net
うおおおおおおお友達150人作るぞおおおおおお

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 07:42:53.69 ID:XAzfXBLaa.net
ワイが出勤し始めてからメンテ終わるとか舐めてるやろ

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 07:43:14.58 ID:UhsLbe2Ud.net
ベリアルはアグナムートかな

184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 07:46:59.49 ID:vPaX/Bh60.net
ボール絵はどこからみるんだ?

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 07:52:24.65 ID:UhsLbe2Ud.net
画面上を長押しやな

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 07:58:15.18 ID:kZa1wxxW0.net
キャラ絵長押しになってるな

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 08:14:31.63 ID:uq5Nv+4Ia.net
これでアビ最大8つ持てるのか

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 11:54:04.17 ID:DuttNGzLa.net
アラヤゲットしたわ
モンプロ名乗ってええか?

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 11:55:48.86 ID:sRME/CgCM.net
障害者も名乗ってええぞ

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 12:50:01.16 ID:FgvyzQzxa.net
ワイの分もゲットしてくれ

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 12:57:39.64 ID:p2ZQ8hMjd.net
新しい奈落の神化作りたかったけどクリア出来そうにないから友人に禁忌30連れて行ってもらったら奈落神化解放されて草ァ!

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 12:58:38.58 ID:XAzfXBLaa.net
オニャンコガチャやってくれや

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 14:24:58.42 ID:1SRXlls1p.net
呪術廻戦っておもろい?
コラボ前に読もうか迷ってるが完結してから読みたいんよ

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 14:31:04.94 ID:4ccVVXi5d.net
五条先生おれば完結させられる漫画やぞ

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 14:43:41.86 ID:94ka3L/Gd.net
今一番勢いある漫画ちゃうの
とりあえずアニメは面白かった

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 15:04:20.40 ID:XAzfXBLaa.net
五条過去編と0巻はクソ面白い
他は東堂と伏黒が活躍するところは面白い

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 16:47:45.66 ID:J/DDPhNwa.net
禁忌なんだかんだクリアしやすかったな
初回16-20が一番やばかった

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 16:50:45.32 ID:joxNz9Hea.net
クリアモンスター20位まで表示されるようになったんやね

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 17:11:42.31 ID:HJQNpUS7M.net
呪術廻戦はとりあえずアニメ見てれば先が気になって単行本欲しくなって気付いたらハマっとる

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 17:12:06.27 ID:XAzfXBLaa.net
初回16〜20は一番優しいくらいやないか?
8、12、24辺りのが地獄だった気がするわ

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 17:20:37.66 ID:XIRRGmkka.net
ワイは12、17、24でアホみたいに負けたわ

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 17:21:42.47 ID:U2NIN6e+0.net
11もまともな適正ゲンナイのみ降臨もスターウォーズのやつだけとかいうとんでもないキャラゲーやったな
ノストラとノブックスで運ゲーやってた記憶あるわ

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 19:39:36.02 ID:1n1YseGu0.net
熱戦のスタジアム12時までやから注意やで

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 19:42:37.61 ID:1n1YseGu0.net
と思ったけどまたすぐ来るから別にええか

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 20:18:56.42 ID:8Krd3lit0.net
フレンドのミッション達成にならないんやが
この書き方は新しくフレ作れってわけやないよな?
https://i.imgur.com/XBTekw7.jpg

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 20:19:56.09 ID:6cxxHrHEa.net
新しく適当にフレ1人承認してみ
更新されるはず

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 20:22:14.65 ID:uq5Nv+4Ia.net
適当にレベル上限解放しまくってたら緑亀なくなってもうたわ

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 20:23:04.55 ID:h5PDoDnn0.net
モンストの日にまとめてやった方がいいぞ
めちゃくちゃ消費するから

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 20:39:31.46 ID:8Krd3lit0.net
>>206
それでええならID晒すのが早そうやな
266 727 638 で頼む

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 21:12:22.83 ID:EpA4DF0K0.net
金太郎二ーしたらめっちゃ出たンゴ

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 21:56:19.37 ID:ERszmEGU0.net
>>209
横からですまんがワイも申請したわ

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 21:56:35.20 ID:iQmJNniQr.net
え金太郎で?
えうそ怖いな

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 22:00:55.68 ID:ERszmEGU0.net
そもそも初登場からMNST部では神化金太郎はシコれると評判だったから

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 22:02:59.44 ID:p2ZQ8hMjd.net
金太郎で抜くと濃いのが出る

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 22:03:51.33 ID:8Krd3lit0.net
>>211
(横からでも)ええんやで
ミッション達成のこともあるしウェルカムや

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 22:30:16.90 ID:nEgMG+eQ0.net
>>209
ワイも申請させて貰ったわ
禁忌以外はモツアルやらマルタで固定してることが多いから気に入らないなら切って貰っても大丈夫や

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 23:01:48.36 ID:udMuq6jh0.net
ゲージショット成功の時のアビリティ表示無くなってない?
何でこんなことすんねん

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 23:12:13.75 ID:nEgMG+eQ0.net
>>217
分かりにくいけどゲージのマークあるよ

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 23:22:52.71 ID:udMuq6jh0.net
>>218
いやプレイ中の話や
Fantastic!って出た時のアビリティ表示無くなってない?
え俺だけ?

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 23:25:51.61 ID:f1Sr7qsI0.net
>>219
なくなっとるな

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/27(火) 23:26:50.33 ID:5ykBxXAh0.net
言われてみればなくなっとるな
まあ言われなきゃ気付かなかった時点でって感じやが

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 01:24:24.90 ID:r8qVlwTW0.net
https://i.imgur.com/R5pPAsi.jpg


223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 01:32:04.70 ID:PssU1T7Rd.net
フレイムアイコンなんか

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 02:32:49.99 ID:99wMaS4y0.net
ハァー(糞で固め息

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 03:04:43.42 ID:xPkdgOdE0.net
えスカトロ爺自動合成設定しようとしたら絶対アプリ落ちて草

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 08:12:45.76 ID:TA1QE3Dna.net
何度でも挑戦したまえ

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 09:19:01.12 ID:L/3oiS1na.net
>>222
くさそう

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 11:55:14.12 ID:WSc8UvcgM.net
とりあえず25までやったけど制覇回数は伸びないのほんまうんこすぎやろ

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 12:16:34.10 ID:h59dq3mWd.net
しれっとうんこ爆撃機おるやんけ

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 12:20:08.86 ID:Rb8dGGcr0.net
火の主人公キャラもれなく微妙性能にされるから今回もあかんのやろな...

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 12:27:03.59 ID:Q7SCjMxr0.net
モンハンに逃げるな

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 13:02:56.93 ID:r8qVlwTW0.net
火のワンパン枠旧仕様のジンまで遡るから期待したいけどどうやろな

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 13:10:04.66 ID:XgYn89X2M.net
早く狩人に戻らないといかんのに最も勇ましい者さんのせいで何時までもガイガイしとるわ

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 18:52:58.06 ID:bVll9Sq00.net
超獣神のバナーにビナーさんおるやんけ!

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 23:21:46.10 ID:uPcEHOxa0.net
阿頼耶の確率何%か分かる人おる?とりあえず10勝位したけど期待値がどのくらいか知りたいわ

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/28(水) 23:33:55.92 ID:dBq2B+7kp.net
出現した時は100パーセント出現するで

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 00:04:15.90 ID:HBNM3CAc0.net
セクシーやめろ

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 00:07:12.37 ID:g4UOHLUR0.net
15週であっさり出たし20刹那25那由多と同じか近い確率ちゃう

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 00:17:04.80 ID:vpRyLvymM.net
30のオニャンコンポン強すぎやせんか

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 00:21:26.39 ID:WO3z9Bq20.net
他が弱すぎるともいう
あと2ヶ月もしたらギミック対応してて弱点キラーMあたり持ってるキャラ出すんやろな

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 00:25:22.20 ID:g4UOHLUR0.net
超ワープ超減速壁弱点キラーMに弱点特効or特殊ワンパンSSにサブ友情が木属性
これでええな

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 01:35:25.66 ID:vcHDs/Gta.net
ベル引き換え忘れる所やった

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 09:59:34.62 ID:cElgHDQo0.net
覇者も未開もやらなかったから離れるとすぐ触らなくなるな

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 11:16:00.97 ID:Rrd9QwfR0.net
スカトロ爺だけじゃなくて他のキャラも自動合成設定する所押したら落ちて草

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 11:56:22.75 ID:cPLuyNtTa.net
ワイ試しても落ちないんやがおま環ちゃうんか

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 12:07:01.80 ID:cPLuyNtTa.net
ウルルミスで試したら落ちて草

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 12:51:52.67 ID:NYLzK9tS0.net
ほんまやアンドロイドだがフレアミスで落ちた
最近のキャラかな

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 12:57:24.34 ID:NYLzK9tS0.net
フレ枠入れてブレイク3人いるのに28ボスまで行けなくてやっと打ち方分かってボス行けるようになったわ
あとは万次郎の配置ミスって憤死や
でももうここは来月から周回できそうや

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 14:03:54.05 ID:vcHDs/Gta.net
Androidマルチちょっと早くなったか?

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:06:37.21 ID:ER/XoVrAp.net
ナナミン星6は意外やな

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:07:21.44 ID:hzm3pKnEr.net
第2弾来そうな感じやな

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:07:26.22 ID:zi8J7zPC0.net
未だにプラズマとか

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:10:05.40 ID:ER/XoVrAp.net
虎杖がワンパン枠でええんかな

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:10:15.36 ID:NvUcJ5D70.net
コラボの闇属性強すぎて草

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:16:48.95 ID:hzm3pKnEr.net
三輪ちゃんどこンゴ

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:20:30.95 ID:zP+VVG2e0.net
なんかサプライズでもう一捻りほしいンゴね

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:21:30.43 ID:ER/XoVrAp.net
宿儺は後で来そうな気はする

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:23:39.05 ID:NvUcJ5D70.net
東堂の仕様がヌルいやつやし宿儺が追加でくるんやろな

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:26:09.42 ID:WO3z9Bq20.net
七海もワンパン系ちゃうんかな

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:30:31.99 ID:KMDtsnFUM.net
モンストは星5の3体縛りあるせいで同期が星4の不遇枠に回されすぎやな
他のゲームなら伏黒野薔薇も最高レアやろ

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:32:43.62 ID:tBVIxqMoa.net
東堂の背景に高田ちゃんいて草

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:34:19.27 ID:ER/XoVrAp.net
二弾することになったら伏黒星5にしたの地味にダメな気がするな
まあ新しく星6の出せばええんやろうけど

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:34:31.18 ID:hAwtn0dg0.net
五条とナナミン属性逆にして欲しかったわ
闇はもうええんや
キリトリヴァイメリオダス空閑でお腹いっぱいやねん
なんなら一護も強くしてくれや

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:48:11.57 ID:si/ADPZo0.net
26以上の禁忌に刺さりそうなガチャキャラおらんくないか

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 16:57:36.52 ID:4tBykqGAd.net
今更禁忌10とかいうなら弱点ロックオンも付けてくれんか?

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 17:04:34.54 ID:MqoY9fhwa.net
伏黒星4-5とかやる気ねぇだろしね!!

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 17:34:38.02 ID:nxvCfG6+0.net
味方を敵として出すなや

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 17:36:04.00 ID:frlQSQ6WM.net
アニ豚ブヒブヒで草

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 17:37:26.85 ID:NYLzK9tS0.net
すげえじゃんワートリより盛り上がってる気がするわ

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 17:52:03.55 ID:48GdwrZh0.net
そりゃワートリと呪術じゃ人気の差が

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 17:54:42.53 ID:MqoY9fhwa.net
でも呪術の作者はワートリ信者だから…

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 18:07:01.81 ID:MIT2fILva.net
釘崎加撃盛れば27で有用そうやな
ユピテル三日月持ってないし助かるわ

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 18:15:49.57 ID:nxvCfG6+0.net
五条次第ではスルーもありやな

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 18:37:54.02 ID:g9orgCrv0.net
虎杖あんまり火力高くないのか

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 18:48:31.57 ID:MqoY9fhwa.net
デクも実際使うまでよーわからんかったから実際使わないとなんとも
エスカは直殴りが強いクエストのはずやけど倍率までは覚えてないし

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 18:49:35.08 ID:vcHDs/Gta.net
ニュースあったんか

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 18:57:12.58 ID:DtbMdM+br.net
>>267
一応戦ったやん

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 18:57:12.79 ID:NYLzK9tS0.net
もうグロウスフィア実装するんか
ぜったいやばいやつやん

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 18:59:12.77 ID:nRehUQCb0.net
普段トレノバ4でやってると感じるけど結構うち漏らしあるからなあ
ガチャ限だとそこまでに感じるチップソー系だと思ってるわ

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 19:05:32.07 ID:deQi+FDi0.net
友情ブーストでも付いてたらやばかったな

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 19:08:54.75 ID:w7uxeP/o0.net
あの球の色が紫になってたらかっこええな

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 19:15:27.76 ID:JN05sRV90.net
>>281
緑が一番鮮やかだった(小南感)

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 19:31:45.23 ID:SK8T21RJd.net
デクssやんけ
初撃倍率は入らんみたいやけど

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 22:34:16.21 ID:MqoY9fhwa.net
阿頼耶負けたわ
萎え萎え

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 22:52:40.26 ID:qTu9omI+0.net
阿頼耶ぜんぜんでーへん
何周くらいでてた?

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 23:19:29.72 ID:g4UOHLUR0.net
ワイは15周

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 23:26:33.17 ID:MqoY9fhwa.net
多分30〜40勝くらいか?
負けてる数のが多いからわかんね

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 23:30:37.54 ID:6rq7HcVRa.net
虎杖弱キくらいはつけんとデクさんほどではないなあ
デクさんは超パワーダブルキラーで屠る化け物やしなあ

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/29(木) 23:50:47.28 ID:qTu9omI+0.net
EXの抽選って今はクリア後なんやっけ?
クリア前やったら結構負けてるからでーへんのかな

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 01:37:29.05 ID:a+Itz2ms0.net
パケット監視リタマラが表沙汰になってからはクリア時判定になったはず

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 01:58:58.15 ID:2LXNSklu0.net
慶次の獣神化、中々クソなのでは?

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 03:57:12.32 ID:8iMcR/sOa.net
キラー持ちだしss強いし加速もあるから刺されば強いと思う
ただ普段使いなら属性が違うことを除いたら同アビリティで加速持ちで最強ss持ちの遊真に敵う点が少ないから使うことはなさそう

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 05:38:15.19 ID:0o6XCRN3M.net
29まで買ったけど課長ンコポンなしで30クリア出来る気がせんわ

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 05:47:46.18 ID:Eq4okC/id.net
解析ニキ死んどるやんけ
灯台復活してくれや

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 06:47:30.46 ID:7qCXDaq/a.net
昔からやけどこのゲームGWでも全然石配らんよな

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 07:40:29.68 ID:0o6XCRN3M.net
まぁそれでも配っとる方やとは思うで ようやっとる

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 07:53:51.62 ID:8iMcR/sOa.net
今月は200個配ってたけどいつもはクエストの報酬やからな
配ってるとは言えんわ

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 08:57:28.09 ID:/YCOLpEaa.net
ガッツ「今日の交換は戦型の書だぞ」

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 09:25:22.01 ID:0rmzz8gKp.net
他のところはクエとかやらなくてもログボでたくさん貰えるのばっかだしな

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 09:57:18.02 ID:F6KFZlwLM.net
呪術で新規集めるからノープロブレムやぞ
公式も呪術廻戦から始めるモンストって動画出してるぐらいやからなどかーんと集める出

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 10:10:49.39 ID:Y+kiGjaO0.net
ガチャのコスト高いくせに大して配布もしない
パズドラよりずっと良心的やぞ

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 10:15:29.67 ID:++TKsJuy0.net
>>298
付け髭取れてるぞ

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 12:26:38.85 ID:8iMcR/sOa.net
クラピカよりちょい強化倍率低いんやな五条
1.6倍と2.4倍
攻撃力が3000近く高いからほぼ同じくらいの火力っぽいけど

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 12:31:59.10 ID:0rmzz8gKp.net
まだ時間あるのに今回動画のペース早いな

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 12:35:45.03 ID:g3cX5WwgM.net
七海って禁忌10やったんやな普通にうんちや

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 12:44:13.79 ID:HZ+zD/pLd.net
五条ぶっ壊れてるのに騒がれないからインフレはありまぁす!

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 12:57:10.49 ID:0rmzz8gKp.net
実際使ってみなわからんけど全員思ったよりは強くなさそうな気がする

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 13:25:16.26 ID:TZT+cpgp0.net
五条は間違いなく強いな
光属性のはゴミや

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 13:49:31.98 ID:Gj9z0t1pd.net
確保しときたいのは虎杖と五条かなぁ

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 14:15:54.23 ID:mkQMFEw1p.net
オラコインのクエスト大バグで草

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 15:03:45.94 ID:lHtu1HgK0.net
ガチャが渋いクソはまだマシで高難易度を限定とか期間限定しか適正にしないから気軽にマルチもできなくなりつつあるしもう上がり目ないやろなぁ

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 15:27:47.55 ID:OS3p3bQzM.net
マルチやるかあ
LINE起動してえ…コピペしてえ…募集アプリに貼り付けてえ…よし出発や!

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 15:59:24.48 ID:i5+Mxmbzd.net
やっぱ常駐って神だわ

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 17:34:53.88 ID:2LXNSklu0.net
普通常駐アプリ使うよね

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 17:57:52.15 ID:O0+C9Eh+a.net
東京ドームに集合やぞ

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 18:32:54.89 ID:FW1FmLpwd.net
富士山やろ

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 19:23:07.48 ID:2LXNSklu0.net
りんご何やねん

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 19:53:27.46 ID:IzqCuKW5d.net
ホンマによくわからなくて草

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 19:58:03.44 ID:e396p9Uca.net
アプデ来てるんだけどなんや?

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 20:45:52.40 ID:qMxhrN2P0.net
なんかリンゴ乗ってるキャラに矢が飛んでくるらしいで

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 20:54:16.87 ID:IeIBHEIvd.net
りんごを撃つってロビンフッドちゃうんか
なんでベリアルなんや

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 21:00:18.00 ID:Xh56F+ux0.net
ロリコン憲伸にばっちし間に合ったじゃん
お見事金久保

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 21:07:01.95 ID:IzqCuKW5d.net
なんやこれ
アマテラスか?

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 21:08:55.09 ID:Xh56F+ux0.net
なんだよ誰でもいい系かと思ったら状態異常回復かバリア必須か

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 21:12:37.20 ID:zt9nKkbu0.net
状態異常回復以前に攻撃系の友情お断りなんだよなぁ
3か月後くらいに加速友情持ちのド適正来て茶番になる未来しか見えんな

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 21:16:45.15 ID:g3cX5WwgM.net
まーた糞クエを作ってしまったのか

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 21:20:12.64 ID:oPX/syP90.net
弱点判定拾ったのにカスダメなんやが??

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 21:22:04.29 ID:oPX/syP90.net
そういえば味方触ってなかったわ

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 21:26:03.75 ID:IeIBHEIvd.net
闇はウリエル接待やろけど光は何になるんやろ
カエサルは望み薄そうやな

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 21:30:11.66 ID:acVHnvMQM.net
火が真テラス以外接待受け付けてへん現状で気が早いな

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 22:18:24.79 ID:qrxrtSBZa.net
2週目は被ダメとか即死が大分抑え目な気がする
雑魚処理終わった後割とゆっくり試行回数稼げるから良心的や
まあ真伊達がキチガイ過ぎたわ

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 22:29:15.15 ID:8iMcR/sOa.net
どう弾いてもルートがないターンがあって矢が飛んでくるから被ダメやべぇわ

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 22:30:15.76 ID:vVkYV6fr0.net
まずアマテラスのゲージが早すぎてやる気が起きない

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 23:05:52.41 ID:8iMcR/sOa.net
ラスゲで手番の奴に毒が飛んできて詰んだんやが

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 23:25:55.32 ID:CFwodEtka.net
ベリアルむっず壊れるまでやらんわ

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 23:38:37.87 ID:c6n29P/+0.net
行ってくるわ!!

https://i.imgur.com/agdnbg4.png

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/04/30(金) 23:55:07.11 ID:c6n29P/+0.net
うおおおおおおおおおおお!!!!!!
https://i.imgur.com/3bskb86.jpg

https://i.imgur.com/AQpv3h4.jpg

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 00:04:18.50 ID:eQtltuFka.net
30周回できるとかプロストやん

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 00:12:18.16 ID:Inlo14Tyd.net
しかもソロかよ

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 00:40:45.18 ID:7A+VJXzg0.net
阿頼耶の減速壁1面やし粘着でもなかったから弁さん邪魔じゃなかったわ

30周回では一長一短やったけど

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 00:42:56.58 ID:Ez1w43Lqp.net
一線退いたとは言え弁さんほんま腐らんな

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 01:08:07.71 ID:z6kSwMGJa.net
https://i.imgur.com/XkKATcs.jpg
嬉しいから張ってええか?

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 01:13:10.09 ID:Inlo14Tyd.net
未だに超究極一つもクリアしとらンゴ

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 01:16:19.55 ID:d74gpxYF0.net
多分イシスが一番簡単になってるからやってみるとええで

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 01:17:58.77 ID:aY5fh45X0.net
ワイ2年ぶりくらいに轟絶の運極作ったわ
ノクターンとセレナーデ強いんやろ?
これでまた2年は轟絶せず遊べるな

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 01:18:08.22 ID:7A+VJXzg0.net
30周回でベリアルガン無視やったけどまたヴリカスが悪さしてるんか?

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 02:39:00.89 ID:Ez1w43Lqp.net
ベリアルもうぶっ壊れてて草

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 04:30:07.50 ID:ivb/a3F5p.net
便さんてなんや?

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 08:07:19.05 ID:WYSYif8X0.net
ワイニート、早起きするも呪術コラボは明日だった模様

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 08:09:01.07 ID:QcaXegMW0.net
開始が今日だとしても12時からだと思うんですけど

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 08:16:28.52 ID:WYSYif8X0.net
気持ちが昂ぶってしまったんやねえ

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 08:58:58.75 ID:x1zVaL4Q0.net
ワートリの時も待機しとけ

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 09:06:24.96 ID:xTqUq5OM0.net
NARUTOコラボ来たら起こしてくれ

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 10:14:17.55 ID:x1zVaL4Q0.net
うおおおおおおおおおおモンスポットでオーブ3個落ちた!
1個が限界だと思ってたわ

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 11:09:27.24 ID:evsWZqHSa.net
ジャンプスクエアの発売日やったわ
買わなきゃ

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 13:51:00.08 ID:xd3LnWI+0.net
ワイは50個引いたことあるけど驚きのあまりスクショ撮れんかったわ

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 21:11:23.91 ID:dy5ZdG2e0.net
ガチャは火曜日の五条ピックまで待った方が良さそうやな

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/01(土) 23:50:47.06 ID:aqn/s+iea.net
禁忌30週くらいしてるけど流石に辛いわ
自陣猫無しってのもしんどい要因や

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 00:02:10.09 ID:6gfH7jDJd.net
なんJのスレ立ては諦めたんか

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 09:22:27.35 ID:a8QVCuEoa.net
26に勝って久しぶりにモンストでガッツポーズしたわ

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 09:25:55.60 ID:IevGk+N3M.net
ステータス画面でボール絵ぐにゅぐにゅ出来なくなってるやん
あれ好きだったのに

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 09:26:41.25 ID:IevGk+N3M.net

長押ししたらボール絵出てきたわ

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:04:40.86 ID:ybxzFO1o0.net
ガチャ回したら黒い卵が出てきてビビったわ

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:08:38.49 ID:x+sSl18op.net
こいつらなんか壊してくれそうなんか?

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:10:33.13 ID:U6EgZFTz0.net
五条さん3体引けたけど主人公っぽい火のが引けないわ
これ追い打ちSSなんだっけ?追った方がええんかな

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:12:05.85 ID:9036u/ng0.net
10連目爆死からの20連目でこれなんやか自慢してええか?
https://i.imgur.com/IcAnPmt.jpg

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:12:40.02 ID:U6EgZFTz0.net
>>366
おいおい3体揃ってるやんけ神すぎる

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:13:20.59 ID:350UuMDBM.net
闇のやつ引いとけばええんか?

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:33:50.71 ID:ZuHCEawi0.net
五条>虎杖>七海の順やな

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:39:53.04 ID:U6EgZFTz0.net
>>366
打ち出の小槌の人で3人目だと思ってネタでレスしてたらほんとにコラボ3人揃ってるンゴおおおおおおおお
この眼鏡の人も地味につよない?

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:41:50.84 ID:fmL4+srn0.net
30で五条2星玉七海や、一応主人公もピックアップの時に10連しとくか

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:47:28.54 ID:44JAEER20.net
優勝ええか?
https://i.imgur.com/tFx3Bta.jpg

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:48:32.18 ID:DCMw4Wk1a.net
かっこよく領域展開したのに友情でワンパンされる富士山可哀想

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 12:51:00.26 ID:BHY6AjbH0.net
とりあえず虎杖の情報出るまで待つか
こいつが弱いなら引かなくてもええか

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:00:14.80 ID:hQx2Z1II0.net
五条ssええやん

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:00:14.96 ID:GVXSUYii0.net
虎杖きたしあとは先生ピックまでええか
ナナミンって結局いるんか?

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:01:50.35 ID:TTyjFjha0.net
えぇ…ナナミンダブりコース行きそうで怖いわ
https://i.imgur.com/mflr7Jy.jpg

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:12:13.09 ID:15IEW4nb0.net
虎杖とかいうやつ28ワンパンできるやんけ

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:17:05.96 ID:IwLSexdMa.net
EDはバンドのやつが逮捕されたから使えないのか

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:19:59.19 ID:CJDzyqx+M.net
火属性の主人公は当たりが通説やからな

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:21:12.30 ID:ZuHCEawi0.net
虎杖は超究極も多分いけるやろ
属性効果アップだけなら大した問題でもない

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:21:50.64 ID:ZuHCEawi0.net
超絶アップだったわ無理やな

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:29:54.47 ID:BHY6AjbH0.net
???「ま、なんとかなるか!」

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:32:16.97 ID:GVXSUYii0.net
ケセドみたいに東堂がサポートしてくれて花御と戦うパターンかもしれないからまだわからん

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:33:27.40 ID:BHY6AjbH0.net
つか五条のSS1巡目でオールアンチ切れるんか…露骨にクラピカ警戒されとるな

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:42:16.10 ID:pbTgBz5W0.net
割と早い段階で虎杖と七海引けたからピックアップ待ちやけど我慢するの辛いンゴねぇ

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 13:46:42.65 ID:DCMw4Wk1a.net
強化すれば28ワンパンいけるな

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 14:06:35.11 ID:j3xt6mLS0.net
今回のコラボ種族全部亜人なんやな
呪霊とかかと思ったわ

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 14:11:44.71 ID:j3xt6mLS0.net
fekoとかいう謎外人30まで無課金制覇してるやんけ

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 14:53:14.41 ID:E6l/xU/Ya.net
五条3七海1や
虎杖ピックきたら最高の数でコンプリートや

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 16:18:58.75 ID:XobqfMqv0.net
コレでコラボ存分に楽しめるわ
https://i.imgur.com/PyFxoZK.jpg

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 16:39:03.27 ID:U91h73C5a.net
五条あと2体引いてこい

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 16:51:53.58 ID:j+kNbXtB0.net
そんな必要なんですかね…?

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 17:03:13.62 ID:yzvSsVmgd.net
https://i.imgur.com/gOGiylT.jpg
ほなお先に

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 17:19:22.20 ID:U6EgZFTz0.net
五条さんでテイネオシリちゃんにも使えるやん
これは便利

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 17:42:02.52 ID:VTHeAy/i0.net
迅クラスの人権キャラおる?

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 18:00:42.71 ID:3rYtTwZn0.net
虎杖引いたからもうやめてもええか?

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 19:22:59.11 ID:gTR6e5f+0.net
迅ってワートリ枠やと1番ハズレやろ?
そうだと言え

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 19:38:53.41 ID:j+kNbXtB0.net
一番微妙なのは小南やろな

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 19:53:20.88 ID:j3xt6mLS0.net
禁忌適正なのでセーフ

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 19:57:10.02 ID:fmL4+srn0.net
減速壁持ってりゃ息長いやろうなぁ

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 19:59:29.92 ID:Wtz7GPFja.net
グラサン4体出て草
しね

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 20:33:52.49 ID:ESb2fbGz0.net
艦隊組めるね!

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 20:40:00.87 ID:U6EgZFTz0.net
実質マルタみたいなもんやろこの眼鏡のおっさん

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 20:42:49.32 ID:TTyjFjha0.net
プラズマ久々に使ってるけど強いな
キラー込みとはいえボスが溶けてくの楽しいわ

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 20:43:09.70 ID:j+kNbXtB0.net
対闇なら普通に強いね七海

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 21:26:48.99 ID:U6EgZFTz0.net
何世代か前くらいの敵の柔らかさだな
ユーザ取り込みたいのかな

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 21:33:36.79 ID:BHY6AjbH0.net
雑魚クエはこれくらいでええわ
コラボの雑魚クエなんてさっさと済ませたいのに最新の珍しいアビ要求されるとかクソやしな

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 21:50:55.14 ID:c1cDlLQR0.net
神引きすまん!w
https://i.imgur.com/a2dUl11.jpg

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 22:00:28.15 ID:ZuHCEawi0.net
狗巻先輩「OK」

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 22:15:51.48 ID:0p5/kozgd.net
微妙に強くなったせいでネタにもされんくなったバッハやん

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 22:25:15.46 ID:Tdvb9Gpo0.net
普通五条ピック待つよね

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/02(日) 22:29:33.35 ID:U6EgZFTz0.net
この古き良きガチャの味わいがある感じ好き得点高いわ

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 00:51:49.08 ID:ewKS9hIDa.net
なんか釘崎と伏黒があんまり出てくれないわ
コラボ外のゴミしかでない

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 10:14:17.66 ID:Qv51qZv8a.net
>>372
スルーされてるけど台パンものやな

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 14:59:51.63 ID:AX8sU1jbd.net
呪術廻戦のアニメ見てみたけどめっちゃおもろかったわ
釘崎も伏黒も星5にするのは惜しいキャラやね

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 15:06:28.80 ID:un3yldygM.net
何でED使われんのやろな
金高いんか?

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 15:08:32.19 ID:C7A4OSywa.net
先月逮捕されたから

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 15:13:49.47 ID:aCvUlYF90.net
はえーあの曲好きだったんやけどなぁ

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 15:20:55.29 ID:NTAHFoug0.net
ED歌ってるバンドのドラマーが特殊詐欺の元締めかなんかで逮捕されたんやろ確か

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 18:53:43.29 ID:cblHrwxl0.net
思ってたより極悪で草

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 19:08:56.18 ID:wA1VbwpB0.net
コナミ感強いな

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 19:15:13.48 ID:9j0VLTOL0.net
奈落つよい

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 19:23:21.19 ID:DctiG6Xmp.net
究極とはいえいつも以上に簡単な気がする

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 19:23:53.46 ID:cblHrwxl0.net
ワイガイジ、マナで脳死周回してしまう

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 19:24:32.39 ID:wA1VbwpB0.net
なんでもいいんだけどトレノバのごり押しでも全然いけるという

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 19:26:50.45 ID:g0wXO/++r.net
奈落の接待これで終わりの可能性

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 20:04:37.54 ID:vbpPaDM00.net
今回7ドロクエも嫌らしい作りじゃないし新規向けコラボって感じやな

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 20:08:57.24 ID:wA1VbwpB0.net
コラボ先の人気度によって試されてるんだよね

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 20:09:12.36 ID:YOUSRwny0.net
あれだけ新規向け動画出したりして気合い入れてたからな
どうせ超究極も周回前提のゆるゆるクエや
今週のモンニュで追加超究極あったらまた別やが

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 20:36:24.63 ID:FNVT2TDX0.net
タジャドルほんまクウガ当てなきゃクリア出来る気せんかったわ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 21:28:31.60 ID:pHsdkl840.net
タカ!クジャク!コンドル!

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 21:36:10.88 ID:ObUHe4ov0.net
タカ!トラ!バッタ! の方がすこ

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 21:39:05.90 ID:4Z/yZgnaM.net
今回降臨簡単なのええけど性能もうんちや
鬼滅みたいや

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 21:47:42.50 ID:zj/Aj7yu0.net
オーブ回収しかしてなくてすまんな

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 22:42:53.02 ID:ewKS9hIDa.net
五条って友撃も付けといた方がええんか

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/03(月) 23:29:30.04 ID:oYcvFb/e0.net
いらん

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:03:45.49 ID:UEsN/wMma.net
漏斗とか普通に強くね?

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:04:55.64 ID:QIZ99ZIF0.net
こう見るとどんだけ仮面ライダー人気ないねん

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 08:37:14.61 ID:5Ai1HB210.net
人気あるけど今回のコラボでこなかった作品結構あるし

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 12:06:09.35 ID:5fQO3iv8p.net
伏黒は90作る価値あるんか?

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 12:17:44.15 ID:6hETxox+0.net
いつにも増してフレンドさんがマルチの募集かけてるわ
こういうマルチ優遇悪くないな

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 12:23:22.29 ID:VF4dwm1OM.net
4垢で光のやつ3で闇のやつ0
もういや

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 13:59:49.23 ID:ycPkrSDUa.net
ワイくん、すり抜けて無事虎杖ゲット
確率アップとはなんなのか

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 14:36:55.10 ID:8DFU2RJQ0.net
>>441
チカ90ならいらん

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 14:41:02.33 ID:VKp+Z8Is0.net
ピックアップ(大嘘)

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 14:48:10.09 ID:oxXZJZTSa.net
伏黒が星6なら3体出るまで追ってたけどこいつらなら別段追う理由ないからお財布に優しい

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 16:01:40.15 ID:5fQO3iv8p.net
>>445
全員揃ったし無理に作る必要なさそうやなサンガツ

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 16:53:07.81 ID:eIZgA5SB0.net
https://i.imgur.com/n2SClrb.jpg
90連してこれ..��
100連目になんとか引けた
https://i.imgur.com/jh0sN1O.jpg

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:49:14.86 ID:L2P1XJ940.net
過去最高レベルでガチャ限運極報告多いな五条

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:55:18.21 ID:D7fcyoHGa.net
五条の何が惹きつけるんやろうか
原作読んでも本当強いだけで何もかも救えてない可哀想な人やし

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:05:13.84 ID:Dk1Mc0hG0.net
ガチャ限運極か
運が良ければ20万で行けるのか?

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:21:41.86 ID:6hETxox+0.net
このおっさんの後ろのかわいい子は手に入らないんで?

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:21:46.10 ID:Dv762sMe0.net
アミダがええんやろか

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:27:04.65 ID:AWkmngY8a.net
閻魔地味に強いなやっぱ

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:28:20.20 ID:KnSzyFTva.net
お前らさっさと攻略法考えろよ

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:30:25.33 ID:cpxFM7HLM.net
ペルマルやな

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:32:42.92 ID:6hETxox+0.net
ひょっとして一撃失神が強いんちゃうかこれ

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:33:03.05 ID:ezbADcXea.net
正当法でやるなら善逸1のアミダ3
脳死したいならペルマルやな

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:35:01.85 ID:J0YTWWPu0.net
ペルマルでええよ

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:40:24.91 ID:HXX3Fwrc0.net
何でもええやろ
最近の超絶より簡単や

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:42:25.32 ID:mYUW+slId.net
ペルマルはさすがに予想外や

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:45:28.85 ID:6hETxox+0.net
アクセルα艦隊で地道にザクザクするンゴ

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:51:31.45 ID:BAU7Bq640.net
無ルタワイ、泣く

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:57:45.66 ID:qjhZynR5r.net
マルタも面倒だな愚直に貫通で削った方が早い

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:58:30.88 ID:AWkmngY8a.net
https://i.imgur.com/JEbxMAE.jpg
友情ごり押しマジやん!

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:08:57.53 ID:1KORBvZj0.net
その中のどれも持ってないのが僕

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:09:58.04 ID:5aPhSvaG0.net
虎杖あからさまに弱いしこれ追加あっても宿儺じゃなくて超究極火4体でクリアとかやろ

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:09:58.37 ID:Dk1Mc0hG0.net
ペルちゃんすぐ止まるな
他にいい奴いないか

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:10:07.08 ID:wsUnXwFs0.net
虎杖でワンパン出来なくて草
ほんま火のコラボ主人公はクソ雑魚ばっかやな

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:12:44.50 ID:6hETxox+0.net
一番いやなのはこの中途半端な威力の主人公が最適のクエがでてくることやな
ギリギリの削り合いの戦い不可避

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:15:19.14 ID:54AuoAvY0.net
https://i.imgur.com/8rQ8pRm.png

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:15:34.43 ID:54AuoAvY0.net
間違えたンゴ
これで割と簡単やったわ

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:21:14.51 ID:BzbssXHta.net
ペルマル最強やなあ
ペルは超スピにしといてよかったわ

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:22:30.60 ID:TjOZrCmuF.net
ワイ、箱使って1泥で絶望する
全部金玉式やないかい

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:23:43.95 ID:XvaRHEWQa.net
ペルマル4分くらいで周れるやん

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:25:18.31 ID:qjhZynR5r.net
泥渋すぎぃ!
これ今までの超究極で一番周回必要なやつやん

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:27:17.73 ID:5aPhSvaG0.net
真人花見ストック忘れてたわ
実装順ズラしてミッション埋め辛くするのマジでやめろよ

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:29:03.74 ID:L2P1XJ940.net
トラベル使えばええやろ

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:35:08.60 ID:HXX3Fwrc0.net
属性倍率超絶アップやし虎杖でワンパンできないのはしゃーない
光とそれ以外では火力に雲泥の差がある

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:36:12.34 ID:Dv762sMe0.net
虎杖連れてくと特殊演出なのか

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:39:14.29 ID:qXmGWtG4M.net
バカ正直に反射使ってカンカンしてたわ…

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:44:14.15 ID:BAU7Bq640.net
善逸3体集めてSS撃つだけでボス終わりそうやな

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:58:15.19 ID:8CSsgkeRa.net
こんなカスみたいなクエのスクショをペタペタ貼るの草生えるからやめてや

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:04:08.48 ID:qmKGhZ9a0.net
トレノバクラスの降臨来ないとモチベ上がらないンゴねぇ…

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:16:33.35 ID:KnSzyFTva.net
地味にめんどいわ

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:18:11.01 ID:mYUW+slId.net
周回しても癖が強すぎるssやしスルーでええやろ
ビスケも使えるようになってから出直せ

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:22:10.51 ID:zQ3+5MMo0.net
くっそ面倒やなこのクエ
可愛いキャラならともかくモチベ上がらんわ

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:25:35.22 ID:vVIcby1k0.net
5周してお助けなし泥21222
ミッションだけやろう

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:31:40.00 ID:fOPsiCO20.net
手持ちの適性スカスカやなって思ったら善逸でいけて草

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 22:13:34.95 ID:JRLkKpMna.net
難易度は大したことないけど金卵確定もビスケットも使えないの周回すんのマジでキツい

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 22:21:40.67 ID:eQsccOzMM.net
ワールドトリガーとかいう神コラボすき

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 22:26:21.25 ID:5aPhSvaG0.net
ほんまサイドエフェクトがデフォくらいの周回数でちょうどええわ
それに慣れるとそれすらダルくなるんやろけど

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 22:56:38.82 ID:KnSzyFTva.net
運+99やったんやな
マルチでやったら余裕やったわ

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 23:26:46.53 ID:AWkmngY8a.net
数多かったとはいえ大罪の対同士が途中から倍になるシステムも好き

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 10:20:44.89 ID:1h4CHlJ/0.net
ちょうどカモが来てたからラウドラでミッション達成や
今回全体的に軽くてええな

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 11:09:38.87 ID:GKCZhvqcM.net
ラウドラとかいう極の方が遥かに難しい糞クエ

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 12:28:59.33 ID:WjdlO4jE0.net
パンダ先輩ええ性能しとんなぁ亜人やし

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 12:48:18.55 ID:IoVKXa2Da.net
虎杖1七海1五条3の理想的配分で今回のガチャ終了や

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 12:49:07.94 ID:kb249qNK0.net
サブ垢共々ガチャ20連ずつで全部2体ずつ確保出来たし今回のコラボは終わりや

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 13:54:16.08 ID:9LG1nZAV0.net
東堂もうやりたないわ
確定泥じゃないし周回時間かかるしストレスしかない

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 13:57:05.49 ID:ESTaZxM3H.net
マルチでペルマル募集してやるしかないわな

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 15:25:57.71 ID:WjdlO4jE0.net
東堂マルチで行ってみたけど立ち回り理解しとらん奴多いしソロがええわ

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 16:35:05.42 ID:v9+eM1db0.net
ワートリも爺集めさせられたけどもうちょいビジュアルまともな敵キャラおらんのか最近のジャンプは

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:18:10.60 ID:ESTaZxM3H.net
最強のジジイ枠は昔からのジャンプの定番やろ
東堂はそもそも主人公のお兄ちゃん(大嘘)で頼りになる味方だし

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:33:41.74 ID:/FpGzvbu0.net
やっと禁忌制覇できたわ
28難しすぎん?

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:54:16.73 ID:VKHIrPgf0.net
28は真面目にやるとしんどいわなボスも全部しっかり打たないといけないし
万次郎ならブレイクのごり押しでボスまでいければいいからいいけど

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:56:31.63 ID:r0aRH2sia.net
守護獣のブラウニーいれると虎杖編成とかでも大分立ち回りやすいとか何とか

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:15:56.04 ID:kIVE0YsNd.net
友情も雑魚処理貢献出来るし元々ターン制バトルみたいなステージやから使ってみたら言うほど邪魔じゃなかったわ
SSは2踏み必須なのはアレやけど

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 21:03:14.89 ID:5L0NJZpoa.net
マーチのおかげで特級術師になれたわ

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 21:04:31.50 ID:koKOEXbF0.net
五条邪魔にならないどころかまあまあイケるやん

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 21:38:52.37 ID:FDnluuXl0.net
東堂はいうてこれ作ったところで使うんか?

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 21:40:56.66 ID:koKOEXbF0.net
ホモは使うかもしれない

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 21:47:57.92 ID:5L0NJZpoa.net
東堂のSS自分が混乱しそうやわ

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 21:54:41.97 ID:qfjimTeA0.net
東堂SSは8ターンで反射変化も付いたらかなり強そう

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:54:31.16 ID:GKCZhvqcM.net
糞運営は呪術コラボで新規用動画上げてるのにリセマラ一切させへん環境なの狂ってるな
Twitterでも渋すぎて辞めたってのチラホラ見たし
今はキチガイが運営しとるに違いないで

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:58:58.79 ID:8g3fe1lL0.net
べつに新規入れる気ないからや
ダラダラ続けてるだけ

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 23:21:59.12 ID:nKVv7c9f0.net
ほならなんで公式が呪術コラボから始めるモンストの動画上げてるんや?

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 23:27:32.13 ID:57gxnWMKa.net
課金してくれる新規しかいらんのやろ

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 23:45:38.51 ID:VsSoXKNfa.net
新規入って欲しいけどこれ以上にサブ垢作って欲しくないんやろな

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 23:48:08.38 ID:v5uGx6O2a.net
まぁワイも12垢あるけど増やすのだるいしな

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 23:57:12.10 ID:qfjimTeA0.net
呪力消費クエストのドロップ数の振り分け絶妙過ぎて4垢勢への嫌がらせ何かと思ったわ

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 00:01:00.65 ID:WTXO3LNHd.net
これ宿儺の追加は無さそうよな

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 00:15:54.16 ID:8uM3Rd7Jd.net
あるなら火で4体のミッションやろな
適正おらんわ

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 02:11:27.22 ID:S/gCoBw/0.net
まぁコラボ記念にオーブ1個プレゼントとかやってるけど
1個貰ったところでやしな

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 02:41:52.14 ID:8LQcx4Uma.net
他のソシャゲはコラボ期間中は無料単発ガチャ回せるとかやってるのになぁ

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 03:08:39.21 ID:w4RAxq2Dd.net
毎日無料単発キャンペーンで喜んどるやつおったっけ
ケチケチするなって不満しか見とらんわ

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 04:08:38.98 ID:iWmMj9HXa.net
毎月200個配布しろ

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 06:35:59.66 ID:GXi4K8Qf0.net
https://i.imgur.com/pYwqoS2.jpg
初めてアルセーヌラウドラに連れてったけどくそつえーや

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 08:07:19.39 ID:FiRlarjoH.net
ダンサーインザダーク
ダンサーインザダーク
ダンサーインザダーク

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 08:23:22.72 ID:IdHzMoMp0.net
お話が暗すぎるよ〜

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 09:12:47.02 ID:Sbe7T25mp.net
>>530
なんやそれ馬の名前か?

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 10:28:15.07 ID:M3AC/6dia.net
アルセーヌエアプおるやん

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:09:12.17 ID:vzUcTwFd0.net
なんの捻りもない火属性4やな...

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:11:08.71 ID:IVUO+TaGp.net
ギミック対応だけでみるとガチャ限のやつ限定かコラボしかいないのか

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:23:31.14 ID:ZwNtfvQFM.net
コラボの追加内容が普通にしょぼい

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:25:31.51 ID:wRKWWXyUd.net
想像通りすぎる

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:25:48.93 ID:M3AC/6dia.net
先に証つけたやつら発狂してるやん

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:25:51.24 ID:Pq/TArJ10.net
もう英雄の書使ってしまったやんけ嫌がらせか?

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:25:53.69 ID:XcQMy2i3r.net
ミッション追加かぁやる気があるんだかないんだか
ゼウスの器用貧乏感相変わらずか

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:29:23.78 ID:3lIXaRRr0.net
火4体クリアはだろうなって感じやけど東堂神化するもんやと思ってたわ

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:31:33.68 ID:Pq/TArJ10.net
やる気あるやつほどもう書使って厳選してるのに後から配布するってガチで運営はエアプっていうかガイジなんやな

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:32:43.04 ID:IdHzMoMp0.net
これなら虎杖使えるな

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:38:38.47 ID:ORA8hFXyM.net
ゴネる程元気があるユーザー少なそう

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:39:33.07 ID:t8DdftaL0.net
ちょっと待って超究極宿儺は?

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:41:36.06 ID:vzUcTwFd0.net
2弾やで

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:43:18.11 ID:RfeGKpsYd.net
まぁ英雄の書使ってもうたけどめちゃくちゃ余ってるしええわ

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:49:11.84 ID:w4/slIPA0.net
宿儺って主人公のラスボス的なやつやないの?
それこんなとこで出してたら第2弾ないやろ

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:53:39.74 ID:lNDx99EPM.net
宿儺は2弾で虎杖が獣神化改した先や!そうでないと2体出たワイが許さんで

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 17:02:02.44 ID:L5IiWspZa.net
今宿儺出しても感あるし最低限摩虎羅とやり合った時の強さの時じゃないとなぁ

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 17:33:41.37 ID:kuGe9rfF0.net
ハンニバル割と良くないか?
友情いいと思うんやけど

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 18:05:25.55 ID:NI4BxwrQd.net
火相手だとめちゃくちゃ人魚硬いやんけ
行ける気がせんわ

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 18:17:26.46 ID:M3AC/6dia.net
小南でワンパン行けそうやな

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 18:23:50.49 ID:RLJvQ0AyM.net
爆豪とかアトシンで接待してワンパンの方向性で行くで

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 18:42:24.25 ID:IdHzMoMp0.net
小南のSSってそんなに強いんか
28でカスみたいな追撃だった記憶しかない

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:24:57.19 ID:NI4BxwrQd.net
イレバンからのダメウォダイブはやめてくれんか?

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:07:51.26 ID:0W15bnL70.net
剣心でワンパンできるんでしょ知ってるよ

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 00:56:43.21 ID:U2HJGen0a.net
明日から前田慶次ピックアップガチャで覇者オーブ搾り取りに来てるな

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 06:19:51.90 ID:xMatg+N30.net
搾り取れますかね…?

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:53:14.73 ID:MufGRSVv0.net
https://i.imgur.com/fSBv5Xj.jpg
ハジスト?

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:23:19.00 ID:iKBmYiEt0.net
コンプやん

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:35:42.79 ID:BWFkbfpga.net
五条取っといた方がええんか?

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:57:10.83 ID:aGiOo96T0.net
オーブに余裕があるなら

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:14:04.59 ID:BWFkbfpga.net
虎杖2体目でした…

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:19:30.09 ID:B5dR7IYNd.net
ミッションやり放題やん

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:36:01.63 ID:Y5YY/VGA0.net
30周回中にこれは心臓に悪いわhttps://i.imgur.com/zSMYDMz.jpg

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:36:09.45 ID:9Ak8DhZm0.net
五条って2体確保でええか?

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:00:34.57 ID:OIEio5jeM.net
思ってたより普段使いする性能ではないから高難度向けやけど
今後の高難度で複数体必要かは運営にしかわからんで

まあ加撃を自分でそろえたいなら3体以上って感じやろ

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:38:38.83 ID:KFxGHcOE0.net
ワイは今回スルーするつもりや明確にどこで1番有利って訳でも無いしな
あとSS時の強制アンチブロックが地雷臭するで
比較的すぐ止まる割にブロック反射使えないのは良い未来見えんがな

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:47:30.25 ID:9RW3Zl3I0.net
無課金やけど流石に五条をスルーする勇気は無いわ

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 02:59:52.61 ID:dFKN3SfOd.net
クラピカ比較だと色々抜けすぎやしワイは逃したら逃したでええわ
一応覇者と未開分は回すつもりやが

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 04:28:38.28 ID:a7OV02C/0.net
遅延SSって下手くそワイからしたらスゴく使い勝手ええわ

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 08:10:45.30 ID:YrQg2DDH0.net
ワイはどっかで状態異常レジストがハマりそうどだと思うわ

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 09:34:32.49 ID:Ac5otkGN0.net
コラボガチャ他の⭐6は出ないくせに
虎杖4体出たんやけどなんなん?

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 10:28:20.75 ID:JTtIjsjr0.net
なんのお知らせやって思ったらこんなことになってて草

本日5/8(土)12:30〜予定しておりました「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2021 MIE モンスターストライク部門 少年の部 中国・四国ブロック代表決定戦」につきまして、出場チームが1チームとなった為、バトルRoundは実施せず、優勝チームとして本大会出場権を授与することとなりました。

その為、バトルRoundのYouTube Live配信を中止とさせていただきます。
楽しみにしていただいていた皆様には、心よりお詫び申し上げます。

なお、16:00〜予定しております「モンストグランプリ2021 ジャパンチャンピオンシップ 中国・四国予選大会」につきましては予定通りYouTube Live配信を実施予定となっております。
最新情報につきましては、XFLAGイベント公式Twitterにて順次更新いたします。

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 10:29:22.16 ID:cx95i38EH.net
草生える
5000万円チャンスやん

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 11:33:12.57 ID:SK1Bmirca.net
気合いで28クリアしたわ
ワンパン編成よりマナ1編成のがやりやすかった

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:28:18.69 ID:9RW3Zl3I0.net
2期opやっぱええなあ

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:34:38.75 ID:iTuwYll2a.net
呪術のOP映像は凄いけど曲自体はどっちも凡やない?
腹から声出せ腹から

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:38:56.89 ID:MtmZJoCHa.net
1クール目のは好き
2クール目のはうんち

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 13:19:38.94 ID:9RW3Zl3I0.net
>>579
最初は同じ感想やったけどなんかハマったわ

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 13:39:49.92 ID:Ef2j3FVhr.net
火属性ミッションしんどいなぁ
主人公の接待これで終了やろか

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 13:40:50.78 ID:f5nhisznM.net
阿頼耶取って終わりたいがオニャンコポンもアルセーヌもおらんから30の周回がきつすぎる

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:06:12.68 ID:YrQg2DDH0.net
虎杖おればそこまでって感じやなミッション

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:17:05.53 ID:EyvfX865d.net
やるかーって思ったらフレから厳選マナが消えとって草
久々に野良マルチせなアカンか

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 15:59:38.68 ID:AWY7E/pk0.net
>>585
兵命将命友Lか速必友撃同撃のマナなら出せるで

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 21:36:24.04 ID:Ef2j3FVhr.net
サンダルフォンお姉ちゃんの友情でなんとかなったわ
お姉ちゃん最高や

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 22:10:53.47 ID:vbsv4e9Id.net
>>586
ニュートンで行けたンゴ
サンガツ

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 22:17:46.63 ID:I5HFtLBE0.net
親猿みたいに意図的に斜行や体当たりしにいって間接的に騎手殺す場合もあれば単純に馬がガイジ過ぎて制御出来ん場合もある

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 22:17:54.15 ID:I5HFtLBE0.net
間違えたわすまんな

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 22:18:16.32 ID:jJKFJ35aa.net
虎杖3爆豪でいけたわ

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 07:07:35.90 ID:e1oUfrgH0.net
阿頼耶3回ボス1で負けて心折れそうや

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 08:13:01.96 ID:rB3P+61PM.net
周回できる環境があるだけありがたいと思いなさい

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 10:10:22.79 ID:gk5yXcddM.net
鍾会2入れるしかないパーティでしんどい

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 10:32:59.37 ID:mLV3R60ka.net
>>593
自陣オチンポコンなしやぞ
あと1日やって出なかったら激獣引きに行くしかないわね
ボス1がむずすぎるンゴ

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 17:34:34.64 ID:bObpd6Hd0.net
40勝くらいしてるはずなんやがなあ…出ないなあ
自陣猫無しには周回キツイからはよでて欲しいわ…

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 17:36:40.28 ID:B7rXI+Vla.net
禁忌終わるタイミングで激獣来るからな
そういう運営や

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:03:59.43 ID:1LIMvWMl0.net
20のデクとか25のワトソンみたいの来て楽になってから周回すればいーじゃん(いーじゃん)

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:17:22.61 ID:VrPD0rp+d.net
なんでこのジジイドレインマンになったんや

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:50:34.13 ID:QFc0/5Nta.net
1〜25五条艦隊で行けたわ

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:06:18.19 ID:sd1HU1ZA0.net
ボス1ゲージにすることでワンパン対策しとるからな
特攻出ても勝率は上げられるやろうが時間効率はそこまでやろうな

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 21:29:14.87 ID:FJYj6OUB0.net
ボス1ゲージです
7ステでバフ拾います
ボス戦はあとから出てくるムラマサを倒して防御ダウンさせます

ここまで徹底的にやる必要あった?

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 22:51:52.53 ID:PSs/7lvH0.net
イグノーくそつまんねえわ
これが集会クエとか頭おかしい

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 00:10:59.88 ID:kjXlcGoJ0.net
モンストの日だあああああああああああああ

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 03:37:00.43 ID:fGTGCYRvp.net
久々にログインしてもんたまで五条とか言うの当たったけど強いんか?

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 04:32:52.43 ID:QCpaFNUJa.net
久々がどれくらいかは分からんけど1年ぶりにログインして最近の強いキャラいないわって人からするとかなりお世話になるくらいには便利なキャラ

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 12:30:05.57 ID:gt4gfFqb0.net
ゲージガクガク不具合のせいでダメウォ焼きまくるわ
東堂最終面で死ぬのアホくさいで

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 12:59:54.60 ID:R7f9Yag4H.net
不具合というよりはスペック不足な気もするが
まあこの機種まではいけるでーって運営が発表してるのにカクつくのはアカンよな

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:06:48.08 ID:s+wojMrHa.net
端末経年劣化の場合もあるから一概にも言えないんちゃう

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:12:31.73 ID:OT6ldEZHr.net
マルチですごいゲージしくってる人が居たけどそれか
一時期ワイもゲージイップスになってたからそれかと思た

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:12:45.74 ID:OdVBd3Qh0.net
いや不具合やから修正するでってアナウンス出てるやんけ

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:21:47.47 ID:gt4gfFqb0.net
野良マルチやとゲージショットの紋章つけてるやつもおるくらいやし結構辛いで
はよなおしてほしいわ

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 15:34:11.13 ID:1qNru+I70.net
五条ようやく出たわ!トレノバ持ってなかったから使ったことなかったけどグロウスフィアってめちゃ強えな
これ運枠で持ってるとかずるいですやん
あとこいつSSのオールアンチは最初のターンだけなんやな…なんか微妙や

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:31:57.47 ID:Ehv2sv6T0.net
クラピカ再現されたら悔しいからな

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:57:18.26 ID:OT6ldEZHr.net
図鑑のハンニバルとゼウスの並びで草
光ガチャ引くか迷うな

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:14:45.86 ID:9fNt1EVU0.net
言うほど魅力的か?

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:24:36.54 ID:T7PmkaSZ0.net
元祖人権キャラやぞ

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 20:29:37.69 ID:yC3Jzxok0.net
虎杖だけ5体出たわ
流石にいらんから混ぜようと思うんやけど
何体残せばええと思う?

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:18:19.10 ID:3R5wetCh0.net
>>613
5ターン継続やから2回目のターンもオールアンチ状態じゃないのか?

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:28:46.27 ID:9Q0xc7WHd.net
獣神化前、獣神化、獣神化、改用、改用で5体や

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:30:19.63 ID:1qNru+I70.net
すまん、今確認し直したら2周目でもアンチブロック発動してたわ
以上ガイジです。

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:30:44.99 ID:T7PmkaSZ0.net
ガチャ限合成するなら5体目からにしといたほうがええで

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:38:51.09 ID:8XmqT4vK0.net
進化アミダ初めて使ったけどSSゴミすぎやろ
なんやねん近くにいる奴に攻撃って

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:12:32.12 ID:VCMKyiFO0.net
火属性ミッションのやつサンダルアルファの方が強いんやな
1発やったわ

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 23:09:18.55 ID:flLM9lK60.net
鬼滅2期って秋なんか
周年とタイミングピッタリやしもう話付いてるんやろな

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 23:20:52.00 ID:qlJh8R200.net
エヴァコラボほんとにあれで終わりなん?
ネタバレ回避のために本チャンはまだあるとかじゃないんか

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 23:23:42.28 ID:gg3jMpljd.net
もうやる理由がないやろ
これ以上広告しても意味ないんやし

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 23:37:17.12 ID:m3H8clnX0.net
なんかコラボ当初もオールアンチが打った時しか無いって勘違いして下げてたヤツおるな
アホなん?

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 00:05:19.45 ID:nAlDX/Vf0.net
超究極の野良マルチやっとったけどDW貼るのはしゃーないにしてもゲージ切れないやつ多すぎやろ

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 01:33:58.59 ID:VgMMuj150.net
ケンケン&アスカ実装してもらわな

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 09:08:23.65 ID:K5/f83oFa.net
https://i.imgur.com/z4KsCZi.jpg
オマケ全部回収しました

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 09:10:12.40 ID:borX1usud.net
行方不明定期

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 09:38:38.74 ID:tROdZvnVp.net
五条以外もあんまり出てないのも悲しいな

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 10:42:06.86 ID:YdbzRL8p0.net
虎杖だけ5体出たわ
流石にいらんから混ぜようと思うんやけど
何体残せばええと思う?

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 10:48:09.80 ID:YdbzRL8p0.net
>>634
誤爆したわ
すまん

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 10:59:36.67 ID:uma0cRPId.net
どういう誤爆やねん

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 11:02:01.21 ID:d4b1FPaed.net
呪霊の方かな?

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 11:33:04.13 ID:Ygx0ckbAM.net
>>618
>>634
なんUで発言してみたはいいものの期待したような反応ないのが悔しくて
別のとこに貼ろうとした結果場所を間違えたってことやろなぁ

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 11:51:28.48 ID:lRa3f4zjM.net
やめたれ

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 11:53:33.92 ID:fFU2VieZa.net
混ぜたところでなんだから取っとけばええやん

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 12:04:58.43 ID:3jhUdYcaa.net
ワイも130連ぐらいして同じ感じやわ
せめて星玉はコラボ確定にしろや

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 12:21:35.66 ID:tROdZvnVp.net
コネクト見るのにタップしなあかんの地味にめんどくさいな改悪するな

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 13:21:38.82 ID:kzK5obbpd.net
ゲージショットも打った時に表示されなくなったよな

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 14:44:54.30 ID:YdbzRL8p0.net
>>638
ページ再読み込みしたら
何故かまた投稿されたんよ
なに深読みしとんねん

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 17:11:37.47 ID:Su29tdwBa.net
ゼウスぱっとせんなあ

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 18:48:33.23 ID:Y+90Cl5Xd.net
威力6桁友情も増えて来たもんやな

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 18:52:29.82 ID:hiTmwIifd.net
エリミネーターなかなか好きな性能しとるわ

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 18:58:47.89 ID:5oByt6Ak0.net
ナナミンと組み合わせるなら雑魚確殺力上がるゼウスの方がええんかな

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 20:20:44.61 ID:W9GPfnyR0.net
全敵分裂弾って敵に当たったら分裂しないんちゃうの

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 20:29:19.57 ID:YdbzRL8p0.net
エリミネーター使ってて
楽しそうな性能やな

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 22:16:49.14 ID:6j6c/tngM.net
EMURATED
EMURATED
EMURATED

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 22:20:42.78 ID:CYpvVSKfa.net
スタミラのバナーになんでクエリーおるんや?

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 22:25:25.33 ID:1SlgdtbPd.net
マーチ需要読みやろ

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/11(火) 23:38:26.22 ID:JL5lTh0Va.net
なんでマルタ差し置いてクエリーなんやと思ってさ

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 03:29:53.37 ID:/GWy4TvOp.net
丸太てなんや?

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 09:00:11.39 ID:6J0tafOid.net
木や

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 09:00:40.72 ID:pE6JCpVBa.net
伝説の武具や

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 19:12:11.15 ID:nf+cowHJ0.net
またモラルが活躍できないのか

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 19:14:05.37 ID:MIzlwZlV0.net
見た目的に毒使ってきそうやし素直にミハネとヒナタでええんかな

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 19:17:31.54 ID:FsUdkitbd.net
ミハネ接待率120%やろ
ついでにヒナタとレイシンジや

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 19:31:22.46 ID:LLmkhHKr0.net
HP個別やん

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 20:32:14.66 ID:ppD4B0L80.net
虎杖使えないんか…
てっきり接待してくるもんやと思っとったわ

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 20:37:19.45 ID:EMPb+U4AM.net
ミハネSSスピードアップだし超AGBが邪魔になるってことは無さそう
運枠CCOやな

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 20:47:17.16 ID:Z95CYiN4a.net
日ハム小笠原「1級でもいいからちび癒しつけといたほうがいいぞ」

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 20:59:21.98 ID:0JcJS/XL0.net
サンキューガッツ

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 22:01:41.93 ID:t8KZhkvld.net
ラック5のccoが残っとるけどワイはこれでどうする気やったんやろか

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/12(水) 23:10:36.41 ID:/cZjCTTX0.net
シンジレイ接待ってマジ?
シンエヴァ見に行きます

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 00:11:31.49 ID:FjjqLOqvd.net
ランク低いし運極もほとんど持ってないけど義勇持ってたからモラル頑張って作ったのにコイツどこにも行けないやん…

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 00:14:05.96 ID:6TtD0hNWd.net
モラルは轟ポ回収用クエストだから

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 01:13:10.18 ID:bOW5WuJF0.net
モラルはワイの13獄を救ってくれたヒーローなんやあんま悪く言わんとってくれ

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 03:53:13.10 ID:LziNlYfM0.net
モラルってモンストあんまりやってない友達にマウント取る為のキャラや
普通の人はマジで轟絶も禁忌も1回すぐに負けたら以降やらない人が沢山いるらしいで

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 03:55:42.97 ID:XOt32e5Ad.net
それ引かれるだけちゃうか

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 06:17:05.37 ID:jOOnqAlP0.net
とりあえずワイはこれからレクイエム運極目指すンゴ
それからセレナーデいけるみたいやけどセレナーデは難しすぎや…削りきれんしダメージデカいのに回復無しとか無理やろ

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 06:36:40.43 ID:o9svG9Zyd.net
レクイエムに将命兵命付けてラプラス使おう

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 06:57:19.29 ID:bm/QJ8+Z0.net
ハンニバルおったら書庫でラグナ作るのもええで
耐性あるし12ターン2倍のssも優秀

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 12:00:14.90 ID:6umI7x/5a.net
セレナーデ行くなら大罪コラボのバンとかもええで
将命兵命の付け先になるし処理ミスした時でも回復しまくりで安定感が段違いや

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 16:10:19.81 ID:ICt5Nfp40.net
これ一人がクソなら足引っ張りまくりやろな

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 16:10:51.51 ID:nvx0hMNjp.net
マルチ前提なのやめーや

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 16:12:17.91 ID:0ikK3Fx1a.net
ワイ4垢勢、勝ちを確信

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 16:13:42.76 ID:ICt5Nfp40.net
リアルタイムで同時操作とかきついやろ

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 16:21:23.35 ID:VN21TZPKd.net
リアルタイムとかやめろや…

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 16:24:49.67 ID:Jcfwo3J1d.net
イケメンロリコンさんつよそう

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 16:31:56.74 ID:QWyWgEBZ0.net
そんなにマルチやらせたいならいいかげんアプリ内マルチ用意しろ

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 16:37:27.35 ID:o9svG9Zyd.net
27獄特効はいらないんだよなぁ

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 16:38:50.82 ID:jHx8IVD00.net
1番いらないのは真ガラハッド最適もらったミラとかいうやつやぞ
あのクエスト正攻法でやるやつとかおらんやろ

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 17:08:58.39 ID:nvx0hMNjp.net
リアルのやつ野良は大変やろうな
タンクとヒーラーやろうとする奴おらんやろ

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 17:12:13.76 ID:mQlwSXjsd.net
ヒーラーとかいうサンドバッグ

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 17:24:16.06 ID:o9svG9Zyd.net
野良より自演のほうがしんどいやろ

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 17:27:36.84 ID:UKVdvgH+d.net
このゲームマルチやらせたいのかやらせたくないのかどっちやねん

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 17:33:32.69 ID:pAsR5XZup.net
4人集まらないと圧倒的に損なゲームやばいやろ

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 17:54:58.13 ID:0ikK3Fx1a.net
アンチ乙
“バーベキュー“だから

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 18:29:08.81 ID:G46qD0Pzd.net
ソシャゲのくせにマルチできんとか時代遅れもええとこやろ

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 18:45:51.11 ID:QWyWgEBZ0.net
ご近所マルチが成立してた時代を未だに夢見てるんや

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 18:46:52.80 ID:LziNlYfM0.net
同時引っ張りとか4垢くん大変そう

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 18:53:34.84 ID:DiXEhZlAM.net
なんや謎コンテンツはじまるんか

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 18:54:41.70 ID:JlPNv2ewa.net
友達とやるなら楽しそうやな
野良マルチとかソロは知らね

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 18:58:26.23 ID:vvl96bPK0.net
そもそもコロナで集まりにくい世の中なんだからその辺配慮必要やろ

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 19:22:43.40 ID:zVTFhL0t0.net
面白そうだけど別ゲームでやる自信はなかったんやなw
モンストスタジアムみたいに

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 19:55:21.44 ID:SOTywbUI0.net
タンカーにセシル出してかばうさせろ

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 20:03:54.27 ID:o9svG9Zyd.net
しゃーないワイがタンク専やったる

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 21:07:48.86 ID:OXqoGszYa.net
月麗獣神化改してて草

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 21:14:53.42 ID:hzkCRwwqd.net
ss回合充能ってssブースト?
弱キ乗っても反射の砲台とかいらんって

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 21:21:48.21 ID:SOTywbUI0.net
項羽26で強そうやな

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 21:31:05.45 ID:sv0kqhWzM.net
月麗サブ友情火やんけ

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 21:58:27.94 ID:UwXE9HSW0.net
これは来週のニュースでオリトラに追加やな

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 22:00:45.60 ID:KQjg18Ob0.net
阻停雷射ってなんや…?
https://i.imgur.com/kFnDQaz.jpg
https://i.imgur.com/fGkHNdZ.jpg

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 22:01:54.61 ID:bm/QJ8+Z0.net
レザストやな

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 22:02:15.29 ID:SclBFib7r.net
>>706
エッッッ開脚してセックスポーズやんけ

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 22:05:25.53 ID:SclBFib7r.net
違うな足揃ってるのか
手前に脚が伸びてて開脚してるのかとおもた

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 22:07:09.63 ID:LziNlYfM0.net
それじゃがに股やんけ

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 22:20:13.08 ID:UwXE9HSW0.net
月麗弱いな…

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/13(木) 22:41:16.66 ID:I7X3lNq3a.net


713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 12:53:25.71 ID:BQvA+xCv0.net
うおおおおサブでオチンポコ引けたああああ

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 13:27:31.26 ID:75beWU+Vd.net
ちょっと難易度上げてて草

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 14:14:45.75 ID:Gig5Vrc6p.net
おニャン子ポンての当たったら発狂すればええんか?

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 15:52:22.83 ID:92w2MS8eM.net
禁忌やらんならいらんのやけどな

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 15:53:18.46 ID:o2OaN976d.net
28超えれないからオチンコ引いても意味ないわ

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 15:53:32.68 ID:DxxwFeZr0.net
未開21の中ボス硬すぎやろ

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 16:15:12.29 ID:yswI1G5Fp.net
11終わったのにまためんどいのきたな

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 16:48:42.49 ID:75beWU+Vd.net
露骨なイソップ接待だったな

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 17:08:22.24 ID:381G5TEwM.net
11連でオニャンコとまほろばきたから最高の日や

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 19:02:28.17 ID:pUeakwe/0.net
パックしかいねーよって思ってたらイソップ持ってたわ

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 19:04:16.00 ID:e/nZjnLg0.net
AGBいる?

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 19:07:27.23 ID:5YSnL2Oh0.net
超AGB、超スピードは足を引っ張ると思う

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 19:09:12.76 ID:CjrTFnTtd.net
ゲージ重力おらんやんけ

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 19:14:12.66 ID:vvH2LXv7a.net
防御ダウンしたら普通に殴り入るから足速いほうが楽や

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 19:24:19.39 ID:BQvA+xCv0.net
状態異常回復艦隊でクリアしたけど防御ダウンはどんな感じや
大したことないならシンジレイ入れても良さそうや

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 19:30:31.06 ID:tpobXRLf0.net
反射1人居るとええかもな
まだクリアしてないけどなんか簡単っぽい?

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 19:40:30.10 ID:e/nZjnLg0.net
ニュートンでドクロ雑魚倒せて草
https://i.imgur.com/TlcOddI.jpg

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 20:08:35.85 ID:dSVLPBzRd.net
貫通変化できるし神楽が普通に使える
反射入れるなら神楽ええで

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 20:18:16.54 ID:BQvA+xCv0.net
各々に強みと弱みあるからパーティ迷走しとるわ

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 20:22:55.77 ID:CjrTFnTtd.net
適当にマナ入れたら友情でゴリゴリ削れて草
ルート取りにくいけど

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 20:24:20.09 ID:YyCL9Hxg0.net
ちび癒やしつけてからやるわ 別ゲーや

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 21:16:36.04 ID:vvH2LXv7a.net
ゲージ超AGBのキャラ出せ

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 21:34:02.11 ID:bZ5TEsC40.net
中央弱点やしそのうち遊真SS持ちが出てワンパン出来るようになるんやろな

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 21:50:40.52 ID:fEupuPAJ0.net
ついでに友情で雑魚倒すやつで崩壊やろな
ニュートンをより正確にしたやつで

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 21:58:18.24 ID:0RGkZlVKd.net
あれを正確にあてられる砲台ってただのぶっ壊れやんけ

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 22:00:04.46 ID:bZ5TEsC40.net
キラーが乗るだけでそこそこの友情でも壊れるぞ

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 22:06:01.49 ID:5YSnL2Oh0.net
クエストはすきだけどエリミネーターの性能がねぇ

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 22:33:55.75 ID:BQvA+xCv0.net
ミハネss死んでる時多かったしCCOかバートリーの方が良さそうやな

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/14(金) 22:47:36.53 ID:4BMzzlgya.net
オニャンコポンきたわあ
今月禁忌は本気出す

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 00:01:24.49 ID:LXTuH6KR0.net
イグノーのギミックはクソって再認識させられたわ

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 01:03:28.54 ID:NqxPvZBRp.net
キングオブ鳩の称号を得たいんやが

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 10:08:51.11 ID:PZ0YWN0Wa.net
イグノーギミックよりエリミネイターギミックのがクソやわ…
まぁ4周目轟絶全部嫌がらせ要素満載やからクソなんやけど

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 12:37:02.81 ID:wkPwwbyh0.net
4週目って極まったら使う感じの性能なんか?

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 13:17:27.33 ID:yGpDb89Jd.net
超強弱点ロックオン乱気弾まだンゴ?

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 16:33:43.15 ID:Zq8xO2790.net
乱とは

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 17:18:49.55 ID:8m0WSRmM0.net
21めんどいなパック艦隊でいけばいいのか

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 17:38:40.51 ID:QZkjQ5doa.net
>>745
イグノークソ強いで
なおクエスト難易度

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 17:44:53.46 ID:PZ0YWN0Wa.net
桂いりゃパックすらいらんと思うわあそこ
殴りなら銀さんのが強いし何より貫通が強いクエストだから

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 17:45:15.85 ID:PZ0YWN0Wa.net
パックじゃなかったイソップだ

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 18:08:02.90 ID:wkPwwbyh0.net
似てるからしゃーない

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 18:36:17.08 ID:sZxRohkk0.net
ワイは銀さんよりイソップ派や
桂でバフしたらボス1ワンパンもできるで
というか桂が強いわ

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 18:37:18.87 ID:/7Bnaua4d.net
乱気弾の乱ってどこに飛ぶか分からないっていう乱やったんやな…

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 18:58:37.56 ID:44kIzhID0.net
目の前に敵おるのに全部反対側に撃つとかザラやで

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 19:12:16.13 ID:S+m1g+hF0.net
乱気団選手権とかいうレジェンド

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/15(土) 19:42:14.86 ID:U+YRBdrAd.net
超強でああなるまではほんまに枠潰しもええところやった

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 00:07:28.67 ID:8jGLXBXu0.net
今回の未開のステージこのコンテンツで出す難易度やないやろ…あと2回めんどくさいわ

759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 10:40:13.02 ID:3rE1iJPM0.net
未開は禁忌ベースにしていくんやろ
限定確定ガチャも控えてるから難易度上げていくで多分

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 11:46:12.38 ID:apbu/kh10.net
ワイ未だに拠点6で詰む民、低みの見物
回復持ちおらんのや

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 11:54:23.88 ID:WIpoKRTNd.net
21考えたやつほんと頭おかしい せめて早い即死かサソリはオミットすべきやろしばくぞ

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:07:29.24 ID:Wjb85/zYr.net
マーリンちゃんかわいいおちんちん生えてるやろか

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:08:30.22 ID:SZjZvO4FM.net
4垢死ぬわこんなん

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:08:38.98 ID:pb5Z8zs30.net
お、ソロでもいけるのかおもろいな

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:09:26.84 ID:1Nq6ylGRa.net
https://i.imgur.com/Estg7CW.jpg

あかん、作品を嫌いになってまう

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:10:28.75 ID:u2hu5+C7d.net
なんやこれ草生える

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:15:19.49 ID:pb5Z8zs30.net
待ってる時間シュールで草

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:15:53.50 ID:pb5Z8zs30.net
複数垢民の本気を見せる時なんやで

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:19:00.48 ID:dgBCs8KL0.net
超絶はわからんがタンクとヒーラーいらんな

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:19:56.94 ID:pb5Z8zs30.net
友情って自分が打ったらでないんかなこれつかいにくっ!

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:23:04.57 ID:u2hu5+C7d.net
タンクがうんちすぎる

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:24:04.00 ID:DzaTxCes0.net
攻撃役だけで良さそうやなこれ

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:24:37.34 ID:pb5Z8zs30.net
スコアが結構細かく出るの草サボってたらバレるなw

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:24:37.63 ID:dgBCs8KL0.net
ホーミングくらいしかタンクの活躍するところないし普通にタンク以外に飛んでいくからあかんな

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:27:46.83 ID:C5uHrM6F0.net
ロキで待ってるのに誰も当たってくれないんやが

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:29:54.73 ID:u2hu5+C7d.net
今来てるやつなら全員リコルでええやろ

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:31:18.28 ID:pZAiZv550.net
なんやねんこれ

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:34:26.21 ID:Wjb85/zYr.net
ダメージ稼ぐなら友情キャラがつよそうやな大体ロキとかが上位にでてくる

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:39:10.15 ID:u2hu5+C7d.net
終始ガイジムーブしてるやつけっこうおって草

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:43:32.79 ID:8jGLXBXu0.net
ロキ3と貫通とかで余裕やな

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:51:24.94 ID:pb5Z8zs30.net
金ハート必死こいて取りに行くのおもしろくて草

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:52:23.80 ID:l0t0qtjB0.net
これ流行んねぇわ

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:55:59.06 ID:R2jRQZVR0.net
ワイはこれ好きやね
お船よりだいぶ楽しい

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:57:09.49 ID:dkBJh4a6a.net
友情弱すぎやろ

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:59:31.51 ID:MtwTpVcza.net
これおもしろいか?

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 12:59:53.15 ID:vJpV8Fk5M.net
おもんない

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 13:03:19.25 ID:DzaTxCes0.net
ヒットアタッカーのクリティカル
タイミング難くない?
いまいち決まらん

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 13:15:29.66 ID:C5uHrM6F0.net
ワイはすき

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 13:28:28.65 ID:hDlvO9Dfa.net
やだロキ君弱すぎ
リコル強すぎ

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 13:35:31.19 ID:3rE1iJPM0.net
リコルでええんかなこれは

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 14:25:33.35 ID:BhXKRvfa0.net
おもんなさすぎるやろこれ
しかも報酬しょぼすぎる

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 14:45:46.88 ID:txpxozJM0.net
複垢大変すぎて草枯れる

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 15:57:27.40 ID:DzaTxCes0.net
なんやこれ
https://imgur.com/gallery/3q77K0P.jpg

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 16:02:04.54 ID:I/HHGlfip.net
マルチ前提なのにマルチ環境整備しないしすぐ廃れそう

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 16:34:17.85 ID:5PkyhX3X0.net
ロキ艦隊で友情出し合ってるのが1番楽やないか?

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 17:26:03.41 ID:pb5Z8zs30.net
一人だけ残った時の緊張感なかなかやな
もうちょい強い友情キャラいると楽しいかもな

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 19:11:01.41 ID:vJpV8Fk5M.net
ガチャずっとゴミなんやが
ちょっと前のアンケートでボロクソ書いただけなのに

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 19:52:27.92 ID:DzaTxCes0.net
>>797
一体どんなこと書いたらそんなことになるんや

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 20:49:42.73 ID:x8FgysGZ0.net
トレノバみたいな強い運枠作れるかと思ったけどそんなことなかったな

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 21:26:51.83 ID:fc26M5F70.net
オーブは回収したいな

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 21:33:47.65 ID:DzaTxCes0.net
やっと報酬全部回収できたわ
一回ならそうでもないけど
周回するとクッソだるいわ

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 22:51:54.61 ID:1e2AcXXZa.net
ようやるわ
M4かよ

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 22:54:06.44 ID:R2jRQZVR0.net
1ヶ月猶予があるものを1日で終わらせりゃダルいに決まってるやろ

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/16(日) 22:56:27.85 ID:J6QQVFQWa.net
テラやが超スピエリザベス1体噛ませたらクソ楽なった

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/17(月) 15:30:05.00 ID:sAIoUSbf0.net
リアルタイム結構おもろいやん
田舎はかわいそう

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/17(月) 19:26:21.47 ID:yxksfgOdd.net
超絶けっこう強くて草

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/17(月) 19:44:25.28 ID:VSGKYFz60.net
野良でやったがハート育てる気もないしし死んだ奴にあげるわけでもないからかなりきつい

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/17(月) 20:18:50.73 ID:KETCmq/8a.net
リアルタイムバグ多いわ

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/17(月) 21:29:09.23 ID:EDnGvo//0.net
思いのほかオートのAIが優秀だな
なんか別の方で生きそうな

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 00:58:44.45 ID:k2V/aKgm0.net
ワイ田舎民、腹いせにRTワールドをボロクソに批評する

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 02:12:02.76 ID:JQ6CToqm0.net
RTソロ無理ゲーやろこれ
敵強すぎるわアホ

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 06:12:05.17 ID:xQOH8c5p0.net
未だにマルチを実装しないとかガイジ過ぎやろ

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 08:13:16.68 ID:PsIduXXg0.net
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)w😊😊😜🤪

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 09:29:19.71 ID:r6jT3Kexp.net
マルチ人いるのはええがみんな自分勝手に動くから毎回ヒヤヒヤするわ

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 10:01:37.19 ID:wr/4eQF00.net
通常版よりも放置してても迷惑かけないからありがたいわ

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 10:03:38.88 ID:1SqbIM1td.net
最後のシ者苦手やったなー
福音の方がまだましやったわゲージ以外

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 12:29:26.72 ID:v4K7cSdEM.net
ワイ鳩、未開21で諦めそう

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 13:41:18.24 ID:zqpHsv3w0.net
まず未開21が出てきてないんやが

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 14:40:50.60 ID:r6jT3Kexp.net
未開に禁忌みたいな難易度は求めてないんやけどな

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 19:13:12.83 ID:FupBTGRda.net
色々見てたらめっちゃ強くなってて草生えた
https://i.imgur.com/J1MPlC1.jpg

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 20:00:14.42 ID:QmTepPqO0.net
千佳潰しか?

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 20:25:37.72 ID:ZIcLlywqd.net
言うほど潰せてないし他のキャラもまとめて死んでんじゃねーか

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 21:33:07.37 ID:4Q8MtZE1a.net
第6使徒のみ妥協なしやなこれ

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 22:01:44.65 ID:uivQI2VZa.net
レグルスの声せつ菜やん!

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 22:02:06.73 ID:uivQI2VZa.net
すまんラブライ部と間違えたわ

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/18(火) 23:19:56.75 ID:JG3JUdvHa.net
誠意

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 02:50:44.61 ID:yXmfrU+u0.net
未開21やっと行けたわ
これ毎月は辛い

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 04:44:27.55 ID:rHJ4kQb80.net
21とは1年弱付き合っていかないといけないと思うとやる気無くすわ

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 07:24:10.54 ID:6YTsotWd0.net
未開やってもできるのはゴミキャラスタンプラリーやぞ
ゴミと有能の比率や追加スピード考えたらやる気にならんわ

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 10:41:20.33 ID:5EGkRRiXa.net
>>829
戦型の定期供給はありがたいやろ

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 10:48:16.27 ID:/ywM4F/ad.net
つーか未開やらないと何もすることないのよね

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 12:14:53.93 ID:2rMXzlxcM.net
初ゲオーディンやったわ…

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 19:17:54.95 ID:duBAarcQa.net
改で化けるぞ

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 19:22:59.15 ID:OfReigek0.net
獣神化の時にもそれ言ってたな

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 19:35:54.83 ID:Q4o8uLtUd.net
爆絶ホーミング4に友情ブースト友情×2やろなあ…

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 19:43:25.70 ID:KfP9r4ENd.net
虎杖接待にもほどがある

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 21:24:31.19 ID:mr6PRsoKa.net
毒効きません
弱点ロックオンで雑魚処理できます
足速いのでカチ倒しやすいです
ssでワンパンです
モンストの日でええな

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/19(水) 22:10:16.02 ID:vwV1CP+MM.net
弱点強化してへんのに黒閃打つアホ大杉

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 07:23:23.81 ID:acpSJhrr0.net
強化せんでもワンパン出来るで

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 08:10:10.04 ID:zQ5KpSxsd.net
ギャラクシーの反撃誘発のことだと思う

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 13:45:23.67 ID:BgjxZpDw0.net
https://i.imgur.com/qxVyeeZ.jpg
ワイ、やらかした事に今気付く

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 14:21:30.08 ID:O6DQx6Epp.net
どうせ来年またやるやろうし切り替えていけ

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 16:16:18.86 ID:vOzMgQal0.net
松蔭エッッッッ

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 16:16:44.17 ID:OpF8ilxn0.net
松蔭けっこう強そう

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 16:39:11.54 ID:Nca5rfISd.net
今更反射の貫ホミとか言われてもな
ビ破壊は何用や

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 16:49:53.91 ID:btc2mOYO0.net
ビットン………?????

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 17:12:07.11 ID:umtAR4WqM.net
月齢持ってると思ってたら媽祖だったわ死ね

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 17:51:14.47 ID:3kSyJjyJ0.net
守護獣スコア5倍ってギャグなんか?

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 17:59:21.07 ID:37KdIcT70.net
>>848
ギャグにしても全然笑えんわ

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 18:04:15.03 ID:OlqK2M6O0.net
あの5倍ってスコアのことなんか
クソすぎて草

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 18:21:08.85 ID:KOVjV+Nid.net
>>847
どのみちいらんンゴ

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 20:42:31.09 ID:GPNPpd4p0.net
月齢さんおっぱいちっちゃ

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 22:46:44.36 ID:mEPkjl/d0.net
箱の数5倍にしろやボケカス

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/20(木) 23:04:20.53 ID:4l9/cwr6r.net
運営ってたまにこういうオチャメなとこあるよね
メダルと間違えちゃったのかな

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 01:09:03.48 ID:BEOTJCGga.net
拠点21禁忌26よりむずいわ

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 01:50:10.58 ID:gET6byR/0.net
闇の恒常しょぼいなぁ
ハーメルン、大谷ぐらいしか人気なさそう

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 06:24:42.44 ID:igzrrqr9a.net
通算ログイン2555日で石50個貰った
神運営だわ

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 06:27:32.08 ID:YkjOeTmA0.net
限定以外ろくなのいねえな

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 06:42:25.75 ID:X+BnoqTJd.net
>>857
ツツゴー?(空目)

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 07:00:01.55 ID:sDIWO5bf0.net
光もマルタ以外微妙やな

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 07:07:35.90 ID:Gyk1TK0u0.net
ニュートン欲しいンゴ

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:06:23.41 ID:xv62LBrZp.net
毎回ピックアップ選び直さなあかんのか

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:14:06.39 ID:upi1wUADM.net
キャラ選ばせといて星5すら出ないとか流石や

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:20:53.09 ID:WMtg92bc0.net
ピックアップどころか爆死して草

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:28:14.09 ID:igzrrqr9a.net
光だけ見た目でイゾルデ選んだら出て草

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:30:41.42 ID:ZC3Qik530.net
サブでブレイク出たわ
ガチガチ厳選KONAMI4崩してまで一体入れる程強いんやろか

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:32:35.59 ID:0gEYR50gd.net
小南厳選済みでも5割増でブレイクのほうが強い

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:33:56.85 ID:l8q78yJU0.net
28獄に関してはブレイクのほうが断トツで強い

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:35:13.69 ID:r5gwDSENa.net
選ぶ時間5分
爆死時間5秒

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:35:29.65 ID:ZC3Qik530.net
はえー三月

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:42:25.30 ID:MJ21TTgOa.net
ブレイク>>>>>>こなせん>>>>その他くらいの差はあるわね

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 12:43:49.75 ID:pwQSVOHNa.net
メルクリやっと引けたわサンキュー

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 13:09:08.99 ID:BEOTJCGga.net
パスカルきたあ

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 13:14:28.38 ID:gET6byR/0.net
ブレイク、パスカル、マルタ、大谷は人気ありそうやね

水が不作や

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 13:18:08.55 ID:8npgqkx/0.net
ブレイクとほぼ同じアビリティのミソラを信じろ

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 14:03:28.25 ID:X+BnoqTJd.net
このガチャええな
常設してほしい

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 14:17:00.43 ID:A/AvCVEAd.net
光だけ適当に選んだらなんやこれ…
https://i.imgur.com/pebIzJz.jpg

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 14:24:11.36 ID:gET6byR/0.net
消臭力〜

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 14:39:35.78 ID:mfeOIY8cd.net


880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 16:02:11.81 ID:D5FcAym30.net


881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 17:29:10.04 ID:L7/qdTFj0.net
暫くTFA探しちまったわ
恒常やと案外欲しいの少ないもんやな

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 17:49:50.92 ID:zAKJGMmQd.net
結局60連したけどマルタ出なくて草
しかもピックで選んだやつメルクリウスとパスカルしか引けんかった

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 18:57:35.26 ID:YkjOeTmA0.net
そこまでして追うなら出た時引きに行けばよかったのに

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 19:01:24.39 ID:R2/Qyqysd.net
ほんまやで
https://i.imgur.com/yeUgqDM.jpg
https://i.imgur.com/PrSskxT.jpg

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 19:09:40.30 ID:CvY5chAm0.net
マルタ一体しかおらんのやけど群れると強いってホンマか?
単体やとTFA積んだほうが強く感じるわ
ちなペルセウスなしや

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 19:18:24.24 ID:md0S0UU/0.net
ペルマルPT組めると思ってウキウキで回したらペルセウスしか出なかったわ
ちなマルタ0です

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 19:53:38.96 ID:EYqKpvul0.net
このガチャもだけど選択画面が優秀だわいつも選択させてくれ
恒常で持ってないの最近の2体しかいなかったわ

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 20:03:10.14 ID:mmTKS/hy0.net
いくよ〜
https://i.imgur.com/ENgj2R9.jpg

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 20:04:16.44 ID:mmTKS/hy0.net
もう何も信じられない
https://i.imgur.com/CcKXAf3.jpg

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 20:05:22.98 ID:mmTKS/hy0.net
よし!順調だな!
https://i.imgur.com/h2jEhPj.jpg

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 20:25:37.38 ID:EYqKpvul0.net
ピック(引けるとは言ってない)

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/21(金) 23:14:55.05 ID:ofRL17E4a.net
欲しいと思ってるキャラ簡単に引かれたら悔しいじゃないですか

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 00:25:12.74 ID:pLgIHy7Q0.net
2回目対象がリセットされるの罠やろ

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 01:45:13.03 ID:lwziezfe0.net
ハッピーミーク配布はよ
ワイが寝取る

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 02:04:28.11 ID:/wgt6sxP0.net
超UP(0.9%)

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 02:42:48.70 ID:A4UgXFLk0.net
うおおおおおおおおおおお守護獣5倍だあああああああああああああ

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 02:58:43.25 ID:Ddc/2RL/d.net
泥率5倍にしてから出直せ

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 09:20:05.09 ID:OjmocVlvp.net
項籍なに女体化しとんねんこの糞運営

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 09:33:41.76 ID:OTm+IveE0.net
今さらそこがキレるポイントなのか…

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 11:57:35.23 ID:ids47QX8a.net
>>894
ウマ娘

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 17:52:21.80 ID:hzlhhjzha.net
やーっと21クリアや
轟2小五郎イソ

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 20:01:02.85 ID:olmbKjP30.net
ワイのパッパ3体目のマルタ当てたわ
なんで?

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 21:00:18.09 ID:sJbydsCL0.net
マイピックで大谷初ゲ助かるわ
てかこいつ数珠丸と同族なんやなー最高やん

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/22(土) 21:21:58.90 ID:amW9Tbbd0.net
大谷君は男の子なの?

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 12:02:35.99 ID:pImaW2Z50.net
うおおおおおお劇場版復刻きたああああああああ

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 12:11:19.46 ID:eT67ynZZd.net
そう…

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 12:17:45.92 ID:GhRgJDLDM.net
なんで映画ガチャやってるんや

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 12:18:15.36 ID:DaMwKIK00.net
ノアパン未所持民の救済や

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 12:25:56.80 ID:+V6BioTAa.net
いうほどノアパン使うか?

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 12:28:41.32 ID:bcWgUOy3a.net
ちょうど禁忌来とるから26需要やないか

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 12:33:10.22 ID:IbC3EpK70.net
大して使えんぞ
劉邦狙ったほうが100倍マシや

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 13:26:04.29 ID:W5WdDrTOa.net
>>904
SSのSEで性別は判別できるで

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 14:12:50.55 ID:ErFLXNwgM.net
映画ガチャ本気で引かせたかったらルシカエの友情せめて8方向炸裂弾にせんと無理や

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 14:21:02.61 ID:LEXhMkmSa.net
アムリタにばっか混乱飛んでくるわうんち

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 15:05:25.35 ID:3drDKtGga.net
こんなん引くやつおるんか?

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 15:08:11.27 ID:C2/DgkSpp.net
去年出た時ですら微妙やったのに今更引く奴おらんやろうな

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 15:12:08.52 ID:hEw5KTggM.net
おまけでオラゴンでも付ければ引くやつおったやろに

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 15:19:22.13 ID:bcWgUOy3a.net
復刻するなら上方修正でもしてくれればいいのに

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 18:05:00.95 ID:gAi2MPgbd.net
強くするならアサソロを強くしろ

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 20:02:05.06 ID:pImaW2Z50.net
>>912
おちんちん生えてないんやね…
26毎月やるのしんど早くアムリタ獣神化改して

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 22:27:54.22 ID:zCgkB6VP0.net
26やったことないけど自陣アムリタ無しだと無理?

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 22:36:56.31 ID:w6+3tS790.net
雑魚処理がちょっとキツいぐらいやないんか?

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 22:37:34.42 ID:ViOwLIUk0.net
瑠璃とか鈴蘭も普通に強いしいけるで

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 23:00:08.85 ID:LEXhMkmSa.net
アムリタいるといないとじゃ雲泥の差くらいには難易度の差が出るけど勝てるとは思う
フレンドでも1体いたらだいぶ違う

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 23:22:42.94 ID:gObW5EEmd.net
アムリタと項羽自陣におったらだいぶ楽やろな

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/23(日) 23:40:53.86 ID:Lrc/5/4tr.net
アムリタの友情とSSでゴリ押し出来る部分があるから
居ないとより精密でシビアなショットが多少要求される感じやな

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 00:10:02.97 ID:zZfvyY6md.net
崩壊するまでやる気起きんわ
こんなんを毎月とかやってられん

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 01:26:17.51 ID:B1nKNlfda.net
アムリタ2おったら大分楽になったわ
あと瑠璃のSSが普通に強い

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 12:34:43.19 ID:83ctN3cNa.net
項羽試してみたいネェ

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 12:36:54.56 ID:iCCfj4wGa.net
26で反射が欲しい場面ってボス1とラスゲ位やからなぁ
ステージ3もそこまで欲しいと思わんし

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 12:41:42.31 ID:XkOO+M+zd.net
使ってみたいけどオリトラ回したくないから誰か引いてくれ

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 12:42:05.99 ID:4vuvEr78M.net
禁忌は崩壊するのわかってるし報酬しょぼいしピックアップ引く気もせんわ

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 13:52:59.47 ID:83ctN3cNa.net
戦型書はしょぼいか?

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 16:36:50.53 ID:XkOO+M+zd.net
30周回ちゅらいよぉ
ラウドラきらい

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 21:14:58.23 ID:ALKZZ/kP0.net
ピックアップガチャ30連で対象0や

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 21:20:29.78 ID:TL36JJJV0.net
項羽ちゃんムチッがすぎるでしょ
ムッチムチやないか性能もムッチムチやし

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/24(月) 21:25:59.82 ID:bep6edY9r.net
本気のやつはピックアップで毎回ホシダマを引きにいくんだろうな
ワイはホシダマ二回引いてピックのキャラ一体来たわ
50連で指定キャラ3体来たから上出来や毎月開催してくれ

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 09:42:17.20 ID:wYi71Y5M0.net
ピックアップでマーメイドとニュートン
星玉でマーメイドもう一体出た
呪術コラボガチャ一体も出なかった運がこっちに吸い寄せられてたか

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 10:35:33.78 ID:Iryx0//va.net
今月阿頼耶運極出るという事実

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 11:06:54.16 ID:nr6CRzkK0.net
周年は限定追加のマイピック式やろなあ
例年に比べれば外れ率低くなるんやないか

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 12:04:13.53 ID:xOU11Z//d.net
オリトラ限定大杉内

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 12:15:27.29 ID:dc+kwez9M.net
オリトラひくぞおおおおおおおお

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 12:46:30.36 ID:yYGMtZUga.net
>>939
先月いたぞ

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 13:18:38.37 ID:MTczRl0Ma.net
星玉項羽きた
嬉しすぎて効果そこまでやが超戦型いったった

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 13:20:27.25 ID:MTczRl0Ma.net
ワイのムチムチ脳筋お姉さんを見ろ
https://i.imgur.com/MFrGxEJ.jpg

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 13:31:00.37 ID:id7Lf8rEa.net
20連と星玉でタナトスタージマハルゼフォン

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 13:34:00.65 ID:YAMuvpDhM.net
10連星玉で月齢2
やっぱ当たりの方は絞られとる

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 14:15:08.23 ID:jVt04qbcd.net
Wキラーとパワーフィールド発動すればめっちゃ火力出そうやな

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 14:26:19.21 ID:nr3ooLfqp.net
項籍を女体化するガイジ運営

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 14:59:21.10 ID:GNPpiyUW0.net
りうほうはいつ獣神化するんやろな
本物の沙悟浄とかもこっち来るんやろか

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 15:54:19.30 ID:jVt04qbcd.net
劉邦は木なんやな

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 19:17:17.83 ID:o3TaxyI20.net
ピックアップといえるレベルのピックアップされてないやん!
マイピックみたいに排出対象3体ほど選べてそいつらの確率上がるとかしてみたらどうや?

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 19:38:17.71 ID:kw5iePSvd.net
簡単に狙ったキャラ引かれたら悔しいじゃないですかw

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 20:11:25.48 ID:i3nM79Kz0.net
項羽って26楽にできるんか?

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 20:25:25.86 ID:9EovJkio0.net
号令で雑に雑魚処理出来るくらいやな
ボスはしっかり隙間にハマれんとどのみち削れんし

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 20:36:28.34 ID:EZqUPUga0.net
もう一回!からの月麗
やっぱりな

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 20:43:28.77 ID:0Dakc/GKa.net
は?媽祖運極になったワイにあやまれ

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 20:52:19.22 ID:EZqUPUga0.net
ほんとに?

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 21:10:38.86 ID:BOTppISId.net
6獄で五条使ったけど剣持グロウスフィアやばすぎて幣

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 21:12:24.01 ID:k871pKPia.net
禁忌26むずすぎやろ

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 23:39:12.44 ID:Sqb+sVCT0.net
項羽かなり強いけどやっぱりアムリタ欲しいなって

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/25(火) 23:51:53.29 ID:s3Tl5dqga.net
アムリタがいるといないのとじゃクエスト全体の難易度が違うからな
項羽は一部を楽にすることはできるけど立ち回りに制限が掛かるし

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/26(水) 23:06:04.24 ID:ZamClCLe0.net
前回2回目でクリアしたけど今回10連敗や
もう面倒くさくなったしやらんでええわ

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 07:42:37.81 ID:saxlK3nxa.net
うおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/rH9ozKz.jpg

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 07:46:48.37 ID:saxlK3nxa.net
3体目の西王母でした…

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 08:24:04.70 ID:aZ2Duw4e0.net
5連くらいオリトラ回したけど
打神鞭と媽祖やったわ
もうやめた方がええかな

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 09:20:59.88 ID:09FAqP0md.net
その辺消えるか改で強化されるまで引かなくてええやろ

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 09:53:15.80 ID:7sGJA/pTd.net
駆け込みで未開21やっとるけどムズすぎるわ
即死早いしボス硬いな

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 13:22:38.94 ID:Qo1Q2bQe0.net
拠点21やってて思ったんやがラファエル改ここ用にされそうやな...

ミカエルはセレナっぽいしルシは時代遅れのエナサーやし旧天使だめそうやな

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 14:49:07.68 ID:ETR4VvAla.net
ワイテルーマンやけど今日は上方修正の発表するから期待して待てやで

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 15:29:29.87 ID:LgRstMdg0.net
超獣限定くるんかね

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:05:08.43 ID:rgvoDVfm0.net
ウマ娘コラボやん

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:13:16.99 ID:Qo1Q2bQe0.net
あんまり魅力的でもないな

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:20:20.09 ID:Z+EG9oW1d.net
エリミネーター用やな

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:20:34.74 ID:DiCQOONS0.net
特攻商法しかもうできんのか

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:23:07.78 ID:6Aa9xQ45d.net
特攻しか引かんやろ

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:24:11.49 ID:7sGJA/pTd.net
かわけ見てるだけでイライラしてくる体質になってしまったわ

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:24:35.41 ID:Q+lpF6yCp.net
ネフティスこれどこで使うんや

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:26:09.33 ID:wPEI4wU20.net
ネフティスの胸のほくろ隠す愚挙

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:33:52.01 ID:xfkrJhV20.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1622100803/
ライナアアアアア

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:39:45.90 ID:s2oyNVNl0.net
カインで無双しそうや

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:42:37.96 ID:Qo1Q2bQe0.net
ピムス、ベネット

外れ無しやから確定パック引いてもええかもな

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 16:57:55.74 ID:Z+EG9oW1d.net
コキュートス特効と29特効か
来いよベネット!

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 17:01:10.70 ID:ozy8eisua.net
コマンドーコラボってマ?

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 17:33:08.13 ID:c4b1PZYJr.net
ラーちゃん強くなった?

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 18:19:39.30 ID:NnmLpoZta.net
コマンドーとマクロス7同時コラボらしいな

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 22:34:24.05 ID:y9oxESSk0.net
26獄やっと勝てたンゴ…
これでワイもプロスト名乗ってええか?

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 23:29:31.10 ID:K4dika9t0.net
未だに9獄突破できないのが僕

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/27(木) 23:32:53.62 ID:1C3e8BjL0.net
ギムレットの妹可愛すぎやろ…

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/28(金) 00:02:57.27 ID:yHso85L20.net
銃なんか捨ててかかってこい!

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/28(金) 00:04:33.14 ID:n3IjuG12d.net
>>988
華佗もライダーもキルア茶々もおらんなら加撃ガン積みイデアで頑張るしかないな

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/28(金) 06:11:36.51 ID:w9wXNe8u0.net
>>991
ライダー以外は持ってるけどクリア出来てないで

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/28(金) 06:23:08.80 ID:uW9X8vjVa.net
華佗キルア茶々なんて9獄で使えるんか
どれも使ったことすらないわ

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/28(金) 06:27:10.31 ID:5bGNJVLT0.net
ワイはキルア3UMAでやってとるわ
ワンパン枠はグンアル→兵長→UMAと世代交代してるンゴ

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/28(金) 06:30:01.74 ID:QPSg9zae0.net
ワイはキルア1リヴァイ1デク2や
キルアを超スピード型にして加撃盛りまくると滅茶苦茶楽になるで
超スピード型じゃないならどちらかというとお荷物な部類やから気をつけるんやで

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/28(金) 06:34:20.58 ID:foGXnId2a.net
華佗おるなら自陣かフレの空閑にワンパンしてもらうのがええんやないか?

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/28(金) 06:59:43.49 ID:Tth6ho6Od.net
空閑君を加撃モリモリにして紋章付けたけど2ゲージしか削れなかった…ウサギも巻き込んでるからボスブチギレてボコボコにされるンゴ
フレもゲージ飛ばし要員にするか茶々入れるなりしてみます
サンキュープロスト

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/28(金) 07:40:56.23 ID:vgcUmHLv0.net
26はステ3が無理ですねぇ

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/28(金) 08:30:44.35 ID:2d2FZnqB0.net
質問いいですか

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/28(金) 08:31:52.76 ID:tFUeQFurd.net
もうちょっと待って

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200