2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJGRBL部381

1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:18:28.50 ID:F1dNG3em0.net

!extend::vvvvv:

ワッチョイスレの立て方
・新スレ>>1の本文一行目に!extend::vvvvv:の一文を追加する

※前スレ
なんJGRBL部380
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1619688290/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:20:13.79 ID:F1dNG3em0.net
U1団( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/449858 )
団長ID:4128279
◯AT:21〜22時 23〜0時
・古戦場期間中変わる可能性があります
◯団の解雇基準
・長期間ログインがない場合
・長期間ランクの変動がない場合
・古戦場予選の貢献度が600万以下(実験的実装なのでできなくても大丈夫)かつ本戦の貢献度が600万以下の場合
・古戦場の累計貢献度が3000万以下または古戦場の個人ランキングが25万以下の場合
◯古戦場
・A突破目指してますがいけないこともあるのでご了承ください
・予選本選全てフリーラン・走れない場合は団長に連絡ください

3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:20:25.71 ID:F1dNG3em0.net
U2団 ( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/546401 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準
・1週間程度ログインがない場合
・ログインしていても長期間(2ヶ月ほど)ランク変動がほとんど見られない場合(ランクによってランク変動の幅は考慮します)
◯古戦場
・予選はAクラス突破を狙っています
・基本的に本戦では全日程2.5億を目標としているので 協力おねがいします
・初心者はよく分からない旨を伝えればOK
・本戦は格上相手は撤退、勝てそうな相手には団員みんなで協力して勝ちにいく
という方針でやっています
◯ログインできない期間、忙しい期間等ありましたらできれば事前に団長まで連絡ください、事後でも可です

4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:20:38.67 ID:F1dNG3em0.net
U4団
モバゲ版( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/929384 )
ブラウザ版( http://game.granbluefantasy.jp/#guild/detail/929384 )
U4団内ルール( http://gbf-bbs.com/my_union/1966428 )

5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:20:45.85 ID:F1dNG3em0.net
妹団( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/429573 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準・なし(放置・ログボ・妹可)
◯古戦場・走らない
◯団サポ完備
妹2団
モバゲ版( http://gbf.game.mbga.jp/#guild/detail/765547 )
ブラウザ版( http://game.granbluefantasy.jp/#guild/detail/765547 )
◯ランク不問
◯団の解雇基準・なし(放置・ログボ・妹可)
◯古戦場・走らない
◯団サポ完備

6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:52:13.53 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/ZOxYQBt.gif

7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:52:37.21 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/WvkaqLg.jpg

8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:53:01.17 ID:F1dNG3em0.net
http://i.imgur.com/wyEXlpm.jpg

9 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:53:15.70 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/2why4F3.jpg

10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:53:57.93 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/dymd0Jr.jpg

11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:54:35.71 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/CLeJ5Ts.jpg

12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:55:04.53 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/aZKMZvI.jpg

13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:55:24.19 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/d291wlX.jpg

14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:56:04.41 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/ux1b2dr.jpg

15 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:56:37.06 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/IhWse4U.jpg

16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:57:51.28 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/Emhwdbl.jpg

17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:58:53.52 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/8jX5Mbj.jpg

18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 00:59:05.44 ID:0/A0wKPk0.net
サンキューイッチ

19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 01:00:28.87 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/vko0KoS.jpg

20 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 01:04:31.18 ID:F1dNG3em0.net
https://i.imgur.com/WFtorBh.jpg

21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 01:06:30.84 ID:yezfs9c90.net
もしかして積極的プレイヤーさんですか?

22 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 01:11:13.52 ID:F1dNG3em0.net
>>21
『上』で待ってるで

23 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 01:23:55.45 ID:0wT636Y60.net
4回も!?4回も復刻開催て!

24 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 01:48:56.20 ID:EmvVl/Tf0.net
スレ立てんの早くない?

25 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 01:58:41.75 ID:TykTFsCq0.net
グラブルとか好きそう

26 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 02:05:57.94 ID:SUFEs7Es0.net
水着クビラ槍にダマ使ってええか?

27 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 02:32:52.70 ID:nQT5AeYS0.net
えぇぞ

28 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 02:39:44.31 ID:M6GpnZKpr.net
https://i.imgur.com/naqBsXW.jpg
https://i.imgur.com/xApQXPV.jpg

29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 02:57:27.47 ID:NHnH1imv0.net
一枚目の左下グロすぎ

30 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 03:37:24.43 ID:EmvVl/Tf0.net
ナルメア剣3本作ってドヤりまくってた積極勢が例の追撃バグでエラー起こして発狂してて草生えたわ
グラブルって人のエラー見るのは楽しいな

31 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 03:56:27.61 ID:zwxH+ive0.net
https://i.imgur.com/eEjpGv6.gif

32 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 04:27:17.38 ID:yezfs9c90.net
なぜ笑うんだい?彼らのトライアンドエラー精神は立派だよ

33 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 04:48:15.32 ID:cwvT8wjKa.net
せっかく真面目にやっても運営が率先して馬鹿にしてくるとかそらみんな積極層煽りに乗り換えるわ

34 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 05:27:04.99 ID:PnHM6erN0.net
実際積極層が積極的にやるからハードル高くなるんであってそれ以外の大多数からしたら害悪でしかないからな
もし誰一人として1年間で超越一段階も出来てなかったらおそらく緩和されるんやし積極層煽りは正しいで

35 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 09:35:16.77 ID:r96OtJF30.net
天使石メタトロンしかないのに完凸したわ
やっぱ被り調整あるわこれ

36 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 09:54:29.46 ID:k17dEdty0.net
今後プレデターナルメア水ゼタみたいな開幕ガイジ火力キャラが火と光にも来るんやろな
FKHRの光イジメが続くなら光には来ないかもしれんけど

37 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 09:55:34.42 ID:Eyn2QMUSM.net
光だけは絶対に許されないぞ
シュバ剣の恨みは未来永劫続くんや

38 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 10:21:19.29 ID:nQT5AeYS0.net
光だけいつアサ初回3T後とかになりそう

39 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 10:28:53.89 ID:jPcGx7WS0.net
水着ゼタとか水着ヘルエスとか限定のくせにもうちょい何とかならんのか

40 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 10:42:51.05 ID:nQT5AeYS0.net
SEXポーズがスケベやからセーフ

41 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 10:46:23.56 ID:0wT636Y60.net
10連虚無過ぎる

42 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 11:33:28.10 ID:/WnGJY0s0.net
恒常10連とガチャピンとかいうこのゲーム最大のネガキャン

43 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 11:37:16.42 ID:qsGvyMjF0.net
ゴムーン寄こせ

44 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 11:53:33.23 ID:zHSJq2JY0.net
水コルワおらんからやっぱいまいちナルメアの強さ体感できんな
夏にシェロチケ切るかと思ったけどマグナやってるのにそこまでしたかねえな

45 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 11:55:46.53 ID:FzCn59fn0.net
ワイはウィルナスでナルメア焼き殺すから

46 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 11:56:44.07 ID:s0bzh8l7a.net
逆や
例のエラーでマグナ編成にナルメア剣1本が結論になったぞ

47 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 12:01:03.91 ID:UML6BVb50.net
積極層って何が楽しくてマフィア以下だったりナルメア以下だったりする連中のために必死こいて素材献上してるんやろ

48 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 12:52:04.56 ID:StwnlzHW0.net
無限周回するのが楽しいんやろ

49 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 14:44:58.45 ID:0wT636Y60.net
ここが賽の河原やったんやなって

50 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 14:53:41.44 ID:nQT5AeYS0.net
そのナルメアでヘイロー周回するんか?

これ強すぎるよな

51 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 14:55:25.08 ID:e8ZFS9GUM.net
ここってグラブルのことがキライなのにグラブル辞められない人多すぎない?中毒なの?

52 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 14:56:59.60 ID:J+X+8o6Q0.net
何するんやって質問はした側の負けや

53 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 15:00:19.10 ID:zHSJq2JY0.net
昨日アルバハ救援出したら風二人来て暴れてすぐ終わったわ
風ナルメア試し打ちでもしてたのか

54 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 16:01:58.54 ID:R5CuA3Wy0.net
ウィルナスもアグニスもあるのにイクサバが一本も無い

55 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 16:05:57.48 ID:nQT5AeYS0.net
絶拳2本で確クリやからいけるやん
ベネがまた死んだ

56 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 16:06:47.81 ID:GJSNo6um0.net
賢者の領域解放、武器の凸素材だけで考えてたけど解放自体の素材も同じくらい多いんやな
これから砂箱やる奴はそこもしっかり数に入れて考えるんやで

57 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 16:09:35.70 ID:nQT5AeYS0.net
砂箱とかガチのマジで放置しとるわ
領域とか言われてもやる気おきんもん

58 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 16:17:23.90 ID:z+P1Y7Ok0.net
超積極的層が砂箱放置してるのツーラーちゃうかとか言われてるの草

59 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 16:44:49.79 ID:Ojzbpbzjr.net
砂箱めんどくさいから編成登録してたら毎日勝手に掘りに行ってくるようにしろ

60 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 17:06:58.99 ID:WUn9OqKj0.net
ナルメアのおかげでヘイロー爆速なんだが

61 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 17:17:39.89 ID:zwxH+ive0.net
なんでヘイローやってんの?もしかして騎空士?

62 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 17:24:48.59 ID:B/OCkFkpa.net
銀片→アーカーシャワンパンで確ドロ
星晶の欠片→他にいくらでも入手法ある
武器杯→ストイベ箱開けの方が効率良い

ヘイローやる必要無いよね?
なんでわざわざ苦しんでヘイローやるの?

63 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 17:27:04.45 ID:5ukHJSyg0.net
朽ち武器集めがめんどくさすぎて止まってる

64 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 17:31:08.85 ID:z+P1Y7Ok0.net
>>62
ジーンから目を逸らすな

65 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 17:32:30.68 ID:eBULytbPd.net
結局GWいつもどおりグラブって終わったンゴ

66 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 17:38:37.14 ID:zvEuAxEYd.net
いくらでも入手方法あるなら誰も星晶の欠片10万個に文句言ってねンだわ

67 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 17:55:29.11 ID:jWhKdSlZ0.net
無限に課金すればSR召喚石砕いて欠片回収出来るな

68 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:06:18.60 ID:J+X+8o6Q0.net
朽ち武器がしんどいわ、完品30個とかアホかと

69 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:20:59.65 ID:jWhKdSlZ0.net
120にする時にもう10セット要求されるぞ

70 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:22:03.80 ID:0wT636Y60.net
やることいっぱいでたのしいね!

71 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:24:03.54 ID:9mmGxaBLa.net
140で銀片おかわり来るかなやっぱ
積極勢はそれに備えて今からもう集めてるの想像したら面白いな

72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:25:22.38 ID:0/A0wKPk0.net
朽ち武器はもういりませんとか何個使いますとかアナウンスだしてほしいわ
ゴミに倉庫埋められて悔しい

73 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:27:10.48 ID:jPcGx7WS0.net
アナウンスされたところでそれ信用できるん?

74 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:29:51.10 ID:fs+w/8740.net
今のところ金剛の欠片は交換以外で使いません
現状使い道増やさないです本当です

75 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:30:22.11 ID:PnHM6erN0.net
アナウンスなんか何年後かにサイレント修正すればいいんやから無意味やぞ

76 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:31:27.17 ID:a8jq4AGiM.net
そもそもなんで6周年の目玉コンテンツのはずの十天超越が7周年終わってんのにまだ終わってないんですか?

77 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:39:19.95 ID:StwnlzHW0.net
ビィくんはなんでだと思います?

78 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:42:39.54 ID:OTq/d8SF0.net
コロナがね…

79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:42:49.16 ID:WT09EeEwd.net
悔しい

80 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:44:34.34 ID:3Xk5PmvB0.net
ウマもそのうちキムがドヤ顔でワシが育てたするんやろか

81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:45:17.88 ID:TykTFsCq0.net
150でもう一本金依代砕いていただければ

82 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:47:13.85 ID:/q6gkPYf0.net
アンチラで抜いた

83 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 18:55:10.14 ID:FzQUSJOCd.net
また属性変えて10個も砕くの面倒くさいからもうヒヒ使って解放させたわアホらしい
GW終わったら当分半額も経験値アップもやらんやろうし

84 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:00:56.45 ID:0/A0wKPk0.net
クオーツと選択になるしヒヒの入手手段増やされてるし間違いではないと思うわ

85 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:15:21.33 ID:fNiwLTEm0.net
地味にと言うか派手に下位宝珠も足りん

86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:19:37.89 ID:StwnlzHW0.net
足りない足りないって言う暇あったらヘイローとヒヒ掘りに集中したらどうや?

87 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:22:02.94 ID:IWq2nIi20.net
下位素材ばかり足りなくなるグラブルって歪やな
しかも上位素材作るのに必要とかではなく下位素材単体で何万個必要とか

88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:24:57.67 ID:hNc5g3yEa.net
万単位で必要は本当に頭おかしいで

89 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:25:40.39 ID:yDUqf+9G0.net
やることが多過ぎて嬉しい悲鳴

90 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:27:35.63 ID:SUFEs7Es0.net
発達障害に優しいバリアフリー運営やぞ

91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:37:51.36 ID:yDUqf+9G0.net
優しい……?

92 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 19:59:22.85 ID:a8jq4AGiM.net
まあマグナ2とか天司とか過疎ったら後発がマルチ出来ずに死ぬしその辺の素材を何度も何度も要求するのはまあ分かるんや
ヘイローを何千周と要求する理由に時間稼ぎと嫌がらせ以外の理由が有るなら教えて欲しい

93 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:06:10.63 ID:PnHM6erN0.net
それを考えるのがユーザーの役目やろ

94 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:11:52.89 ID:yDUqf+9G0.net
哲学的やね

95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:12:26.12 ID:zHSJq2JY0.net
何千回周回させて文句言われるのは悔しいがやることないと言われるのはもっと悔しい

96 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:15:11.97 ID:z+P1Y7Ok0.net
>>92
過疎ったら弱くするかソロ化でええやん
どのゲームもそんな感じなのに福原は頭がまともじゃないからこうなってるんや

97 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:16:28.72 ID:iUgpOooO0.net
ガチの終身刑がエンドコンテンツとかグラブルらしくなってきたわ

98 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:30:26.19 ID:/WnGJY0s0.net
ありとあらゆるマルチで落ちるものを万単位で要求するならまだ理解できるんだがな

99 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:36:09.80 ID:yZdjdua8d.net
もうグラブることにいい加減ウンザリしたから今日からウマ娘とロマサガRS始めたわ
サヨナラやでお前ら

100 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:40:51.62 ID:zHSJq2JY0.net
懲りずにまたサイゲのゲームに手出すとか頭哲也やな

101 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:41:41.97 ID:uBQxlVns0.net
まあ運営はサイゲだとしてもグラフィックとかuiとかは少なくともキューピー人形くんとは大違いやし

102 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:44:09.99 ID:z+P1Y7Ok0.net
オワコネとオワガリ見たらサイゲのゲームにはもう手を出すべきじゃないって分かる

103 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:50:27.68 ID:9mmGxaBLa.net
グラブルから逃げてウマに行くとか無間地獄やん

104 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:51:07.65 ID:jPcGx7WS0.net
真面目にサイゲからサイゲ行くのは頭哲也極まってるやろ

105 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 20:57:27.27 ID:nQT5AeYS0.net
頭哲也顔面KMRやろなぁ

106 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:04:41.03 ID:Lrzl+dI60.net
ソシャゲなんて盛り上がって時に触って飽きたらポイぐらいでちょうどええやろ

107 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:08:59.41 ID:z+P1Y7Ok0.net
グラブルやめてウマ娘やるのはええと思うで
ただグラブルをdisって同じサイゲに移住はガチガイジ

108 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:10:11.10 ID:7Uy/iGbsd.net
そもそもグラブルユーザーって時点で全員漏れなくガイジやろ

109 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:11:07.69 ID:IWq2nIi20.net
サイゲはユーザーから消極的に信頼されとるからな
クソだけど一定のクオリティに仕上げてくるって点で

110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:15:44.24 ID:9mmGxaBLa.net
サイゲは間違いなくゴミクソうんこ悪徳企業やけど、
サイゲ以下の無そのものみたいなソシャゲ企業が多過ぎて仕方なく、ってのは確かにある

111 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:19:36.87 ID:a8jq4AGiM.net
バンダイナムコの悪口はもっと言え

112 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:20:18.03 ID:OTq/d8SF0.net
ソシャゲなんてどこも似たようなもんやろ

113 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:23:33.22 ID:l9Lnb1OS0.net
昨今のくそ頭身で戦闘シーンごまかしたりしてたりブス集めさせられたりしてる中であのクオリティで出されたらそらもう

114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:28:10.07 ID:0wT636Y60.net
最近はサクラ革命ってゲームが話題らしいで

115 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:31:20.69 ID:9mmGxaBLa.net
グラブルは意外とああいうんほり案件不思議なくらい無いんだよな
言っちゃ悪いけどどこのソシャゲよりも率先してvtuberコラボとかやりそうなのに

116 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:35:15.87 ID:OoPcWzXG0.net
恐竜とかUMAにんほるくらいやな

117 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:42:12.94 ID:pra/ZPPza.net
片面ハゲがちょっとベリアルに自己投影してんほってるくらいよな
バーサスでベリアル一強レベルの露骨な調整したらメタられまくって大会予選全滅して不貞腐れる片面ハゲほんま草

118 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:44:50.90 ID:iUgpOooO0.net
昔はサクラ大戦スレイヤーズみたいなおっさん向けコラボしていたがあれは春田の趣味なんやろか

119 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:50:46.52 ID:n8dQJsDT0.net
KMRがプリコネの方で発散できてるのも大きそう

120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:52:19.00 ID:J+X+8o6Q0.net
コラボも減ったなあ、毎年ゴールデンウィーク付近は何かしらやってたのにな

121 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:56:07.57 ID:fNiwLTEm0.net
キムはシャドバでめっちゃその手の叩きされてたよな
哲也は知らん

122 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:56:46.18 ID:J2CWTx310.net
グラブルやってプリコネやってウマやってるんですがまだセーフですか

123 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:56:54.23 ID:/WnGJY0s0.net
あんだけ人気があった鬼滅つかって自社キャラヨイショするだけのシナリオ作るようなゲームとコラボしてくれるわけないよね

124 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:58:23.76 ID:YT8e4QSK0.net
伸び代無いし停滞してマンネリ入ってるグラブルにコラボ誘致で金かけるくらいなら馬の方に投入するやろな

125 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 21:59:47.99 ID:4BSTyWOv0.net
>>122
シャドバもやれ

126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 22:11:40.22 ID:uBQxlVns0.net
普通ipadでフルオート古戦場
スマホでプリコネ
pcでウマ娘
Switchでシャドバやるよね

127 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 22:15:26.21 ID:cwvT8wjKa.net
こういう時こそ妹に泣きつく場面と思ったけど権利的に難しいんやろな
あれわざわざ実馬にする必要あったん?モチーフぐらいに留めときゃもっと楽やったんやないか

128 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 22:16:32.85 ID:uBQxlVns0.net
https://i.imgur.com/k5KQfCh.jpg

129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 22:19:32.21 ID:MQWfWd6N0.net
>>127
そうしないと穀潰しの兄がすり寄ってくるやん

130 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 22:22:36.70 ID:ay0Aa6aQ0.net
ドラ息子もウマ娘どちらの兄妹も成長しましたね

131 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 22:23:33.30 ID:EmvVl/Tf0.net
中国版プリコネはハシカンを実際にキャラとして実装とかいう中々えぐいんほり方してたけど
日本版には一切持ってこない辺り、なんだかんだ超えちゃいけないラインみたいなのはわかってると思う

132 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 22:23:59.95 ID:/WnGJY0s0.net
実場じゃないとあそこまでの人気にはならんかったんちゃう

133 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 23:37:55.68 ID:MQWfWd6N0.net
おっさんがリミなのはまだ理解出来るけどナルメアがリミなのは完全にんほってるよな

134 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 23:39:14.19 ID:/ENyp0nfd.net
ナルメアは人気あるやん
んほっているのはジャンヌのほうやろ

135 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 23:41:00.71 ID:q+Lk92Hd0.net
レイとかいうガチでぽっと出のヤクザのせいでもう誰がリミになってもええか感ある

136 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 23:43:18.41 ID:k17dEdty0.net
レイとムゲンは十天集一人属性への穴埋めみたいな側面もあるから
ぽっと出でもしゃーない

137 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 23:47:10.87 ID:7YA/1Zmw0.net
レイムゲンは十天入りしてたら超越させられていたかもって考えると逆に十天が全員リミ化してくれたほうが嬉しいまであるわ
それなら超越みたいな事せんでもよくなるやろ

138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 23:48:42.16 ID:J+X+8o6Q0.net
ナルメアは貴重な生え抜きやし妥当や
多分シャルやランスロ辺りも時間の問題やぞ

139 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 23:52:37.80 ID:UML6BVb50.net
今までの人選からしてオクトーと知り合いなだけの女がリミテッドになってるのはどちらかというと変なんやろうけどレイムゲンみたいな連中出される位なら人気有るキャラ片っ端からリミ化路線で別にええわ

140 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/04(火) 23:57:36.08 ID:R5CuA3Wy0.net
ジャンヌはコンテンツ越えてサイゲブランドの中で人気あるから特別って言ってたし
重要なイベントにはな〜んも出てない偽姉も生え抜き人気キャラ枠や

141 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:00:32.22 ID:mguB1Zxp0.net
下手にイベントに出て株を下げるよりは一切出ない方がマシという悲しい事実

142 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:01:35.72 ID:FmLkcBKBM.net
ジャンヌは神バハから続くサイゲの看板キャラだから特例ってわざわざ言った後に何の説明も無く既存キャラのリミ化連発ってすげえよな
口先だけでもユーザーに対して誠実で有ろうとする気持ちが一ミリも感じられない

143 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:04:42.52 ID:m4K4gzMg0.net
それこそリミビリおじの方がまだ理解出来るわ

144 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:10:25.81 ID:ToBlzPsd0.net
フォルテとかいうただのチビ巨乳の雑魚にされた哀れな存在

145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:13:28.68 ID:EqrcjELlr.net
いうてジャンヌもデザインもろアレだったのによく看板として生き残ったよな

146 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:32:40.74 ID:IRt3LS0l0.net
昔から五進与えられたりいろんな種類あったからな

147 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:36:07.28 ID:EP46RR8t0.net
ムゲンは周年イベントの目玉キャラやぞ
リミ化して当たり前や

148 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:37:43.45 ID:EO3NIEno0.net
ムゲンはPV見る感じ元々の設定があったんやろうけどちょうどドラゴンボールでブロリー映画やってたからその影響を受けた哲也はムゲンをガイジ化させたってのがあまりにも酷い

149 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:39:58.06 ID:IRt3LS0l0.net
オクトーみたいな武人キャラで良かったのに何故ズラしたのか 二重人格なら救いあったんやけど

150 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:42:54.01 ID:fCpuiqyO0.net
けど超ブロリーってそこまでガイジちゃうくない?

151 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:45:04.52 ID:ZE2Bnjv20.net
精神子供とモジャモジャ筋肉ドラフの噛み合わせが絶望的に悪いのがあかん

152 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:45:46.69 ID:EO3NIEno0.net
>>150
哲也が暴走ブロリーしか知らないんやろ

153 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:47:40.21 ID:EO3NIEno0.net
哲也ツイッター見たらガチでブロリー見てて草
答え合わせしちゃったな

154 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:47:41.55 ID:6MxwcNjKa.net
そういやあのバカまだ静かにしてんの?
一生出てこんでええけど

155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:49:32.39 ID:boQXf/xBa.net
ムゲンがデアンみたいなキャラだったらまた評判違ってたやろか

156 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:53:31.91 ID:EO3NIEno0.net
十天ももはやネタ枠やからな
普通に無双させてあげればいいのにどのイベントも十天が苦戦するし株下げるようなことしかしない
哲也本人がプロットは自分が作ってるってほざいてるから全部こいつのせいってことやな

157 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:53:55.98 ID:ioW65/+fd.net
ムゲンの性格が違って健常者だったら根本的にストーリーが変化してあらゆる評判がかわると思う

158 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:57:10.73 ID:C9QCvxDw0.net
https://i.imgur.com/f0Zb4mr.jpg
https://i.imgur.com/gYOh3Sw.jpg
わいも哲也パパとムゲン缶バッジ欲しい

159 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:57:18.41 ID:IRt3LS0l0.net
https://i.imgur.com/2DMcDR8.jpg

160 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 00:59:11.48 ID:m4K4gzMg0.net
あの顔で良くこんなtweet出来るな

161 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 01:00:08.84 ID:EP46RR8t0.net
サンキューとうふさん

162 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 01:12:40.90 ID:EPQcF89r0.net
ちゃんと働いてるんやろか

163 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 02:08:26.93 ID:fCpuiqyO0.net
>>152
あの映画のブロリーの良さって父親に虐待じみた教育されてたけどその父親を悪く言われると怒る純粋さと優しさやと思うんやけどなぁ…

164 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 02:28:41.66 ID:JW2pS/MBa.net
十天ちゃんが最後に無双できたのはリゾート地のマフィアとお魚さんだけな現実

165 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 02:41:21.24 ID:e5I/ltoW0.net
>>163
片ハゲフィルターを通した結果がネハンムゲンなんやね

166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 03:00:41.71 ID:EO3NIEno0.net
>>163
ムゲンも優しき心を持ってるからセーフ

167 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 03:07:23.34 ID:Sfx/rmg/0.net
みんな復刻うしんしん待ちきれなくなってるやん

168 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 03:14:37.47 ID:ZE2Bnjv20.net
リゾート地でしか無双できない無能共がエンドコンテンツの中心にいるのやっぱおかしいよ

169 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 04:40:18.99 ID:XPhKBMnc0.net
覚醒ムゲンのデザインは普通にカッコいいわ
通常時の何ともいえない気持ち悪さが台無しにしてるけど

170 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 04:41:59.00 ID:Q4GipOiC0.net
通常時のQPきもすぎるでかいし

171 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 05:35:47.96 ID:wVex8d8O0.net
サラーサ130、死ななきゃ最強っぽいけどグラゼロバリアが据え置きの糞雑魚やから肝心の150hellですぐ逝きそうやね
ゴリラ麒麟レスラーでヒヒ掘ってる訳でもないし青紙は他に使うのがええか

172 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 07:13:16.85 ID:EzuSO2aG0.net
>>159
こいつ無職のゴミのくせに無駄に偉そうやな

173 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 07:37:39.93 ID:12Py9d/f0.net
>>168
無能のゴミの為にゴミみたいな素材を大量に集めるんやで

174 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 07:41:57.91 ID:LR60hEASM.net
手持ちの資産すべて吐き出してなんとかマッチョ編成完成させたわ
これでしばらくは戦える

175 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 07:54:37.95 ID:n/faRj4u0.net
gwキャンペーンが実質ヘイローとcpクエの反復横跳びになってるんやけどこれが運営が望んだグラブルなんか?

176 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 08:50:47.21 ID:rSvUp+YT0.net
それを望んでるのはお前やろ

177 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 09:24:58.72 ID:Sfx/rmg/0.net
これがワイの望んだ世界やったんか…

178 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 09:48:04.10 ID:EPQcF89r0.net
ルシHLとか文句言いまくるからわかりやすい内容にしたんやろな

179 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 11:03:48.57 ID:EqrcjELlr.net
武勲てマグナ武器要らんなら何と交換しとけばええんや
ムーンと指輪は取ったとして、いつか神石引けた時のためにパラスの剣とかでええんか

180 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 11:12:14.81 ID:mguB1Zxp0.net
朽ち武器

181 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 11:17:16.01 ID:EqrcjELlr.net
>>180
今それに気づいて交換してたわサンガツ

182 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 11:20:07.88 ID:pnJgVg/q0.net
いつのまにかウィルナス手に入れたと思ったらザオシェンだったわ
クソがこんな石削除しろやボケ

183 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 11:41:37.49 ID:xL8LXMqf0.net


184 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 12:06:58.79 ID:8creOJfca.net

なんか似たようなの他にも居たよな

185 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 12:45:46.34 ID:zpMKwHiq0.net
ファフニールとかか?ガチャ産やないけど

186 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 12:47:56.41 ID:cBoNFmvz0.net
赤き竜やぞ

187 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 12:48:08.90 ID:ToBlzPsd0.net
Rの魚の石はほぼ同じ見た目で二種類あるよな

188 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 12:51:02.45 ID:EP46RR8t0.net
手持ちよく見たらカツオ持ってた!→アルバコアはマジで経験したから笑えん

189 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 13:22:27.88 ID:a8OUWLen0.net
mateの広告で10連無料とか出てきて草生える

190 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 13:27:35.63 ID:2LCXRFVOd.net
1mmの意味もない広告まじでやめろや
こんなクソゲーの10連無料とか誰が喜ぶねん

191 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 14:57:16.84 ID:SDhZ2vxg0.net
SR召喚石が出たら星晶の欠片になるから当たりやぞ

192 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 15:36:32.81 ID:z3t1rmBZ0.net
ヘイローpro実装しろ
毎日100回分スキップで

193 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 15:44:46.65 ID:DnzlXEk90.net
でも、一番辛いのは?

194 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 16:28:54.80 ID:F5t7GKRba.net
まずい料理店のクーポンを使わされるユーザーですよね

195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 16:48:07.96 ID:IRt3LS0l0.net
https://i.imgur.com/uceqbAf.jpg

196 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:00:35.73 ID:LLfTz3xu0.net
きくうし向けのポスターらしいなこれ

197 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:15:27.74 ID:2l4uFGAL0.net
ルシHとヘイローやらない騎空士に向けたものらしいな

198 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:16:12.26 ID:BlAyAPkDa.net
やり方変えてツール使ってええか?

199 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:30:37.62 ID:EzuSO2aG0.net
UのPZDRスレでグラブルバカにされとる

200 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:31:54.82 ID:vhZ2437i0.net
残当

201 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:34:03.00 ID:eENtK9rL0.net
GRBLスレでもグラブルはバカにされとるで

202 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:34:13.77 ID:EPQcF89r0.net
久しぶりにのぞいたらKMRの悪口で正しかったしもっとボロクソに叩けとも思ったが
客をキッズ呼ばわりして煽る大ちゃんも大概でどっちもどっちやろとも思った

203 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:41:35.62 ID:fCpuiqyO0.net
まぁPZDRのメインコンテンツって大ちゃんのTwitter炎上やし…

204 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:43:19.99 ID:vhZ2437i0.net
GRBLのメインコンテンツは?

205 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:52:17.96 ID:EP46RR8t0.net
キムフク叩き
ヘイロー
こくうしんしん

206 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:56:38.65 ID:ToBlzPsd0.net
そのメインコンテンツの復刻はいつやるんですか?

207 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 17:57:50.04 ID:BlAyAPkDa.net
グラブルがマシに見えるレベルでパズドラはヤバイわ
こっちで言ったら古戦場もヒヒ堀もないのに使わない恒常キャラ用の杯集めがメインやぞ頭おかしいわ

208 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:00:37.15 ID:fCpuiqyO0.net
https://i.imgur.com/qqIdkEk.jpg

209 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:01:45.02 ID:/ljVs/q10.net
>>195
時間がないからツール使ったらban@されたん

210 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:02:03.77 ID:EzuSO2aG0.net
1画4こ定

211 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:02:30.28 ID:ZE2Bnjv20.net
神定期

212 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:07:36.33 ID:XPhKBMnc0.net
6周年に開催されたイベントが〜とか十天衆その中でもシスがメインの話で〜とか書ける余計な情報を削ぎ落とした4こくうしんしんは流石に狙ってやってるよな

213 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:16:47.64 ID:xyPtm8gh0.net
正直最初にそれ張ったんやがまさかテンプレになるとはなあ

214 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:18:10.45 ID:79sMzmkX0.net
結局いつ復刻されるんや

215 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:18:55.67 ID:qZbKxTz50.net
そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。

216 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:21:28.38 ID:/LSpUX7XM.net
フル勃起うんこ

217 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:24:56.25 ID:EO3NIEno0.net
復刻するのに何ヶ月かけてんねんこいつら

218 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:28:38.24 ID:n8dJGo5Md.net
復刻したら周年の目玉使い切るやんけ
新マルチが完成しそうになるまでしないぞ

219 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:29:43.81 ID:vhZ2437i0.net
そら大人気シナリオだからなギリギリまで温存よ

220 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:30:20.28 ID:EPQcF89r0.net
簡単にユーザーを喜ばせてしまうのは悔しい

221 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:33:42.17 ID:BeRCkSbRd.net
言うほど喜ぶか?

222 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:34:04.45 ID:DnzlXEk90.net
この様子やとアルケミストデザイア復刻も遠そうやな

223 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:41:00.63 ID:n/faRj4u0.net
贖罪RTAは今のイベントシナリオ書いてるライターに書き直させればまともになるやろ

224 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:41:12.84 ID:xK5aB4mO0.net
ユーザーの指摘なんて1ミリも聞いてなさそうなのにこの日和っぷりはほんまに効いてるんかね

225 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:48:27.22 ID:R3wmNG5w0.net
贖罪RTAは味方になることが確定してる時点でどうあがいても糞だぞ

226 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:56:57.99 ID:fCpuiqyO0.net
贖罪贖罪って口だけで行動は償う気一切見せないのほんますごいわ

227 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:58:56.56 ID:EO3NIEno0.net
>>224
公式ツイッターのバナーがなぜか5周年→7周年やからな
ユーザーに指摘されてもガン無視や

228 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 18:59:02.55 ID:8Vk5Hr6g0.net
まるでFKHR君みたい

229 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:06:09.35 ID:DkKTI3I4a.net
過去に戻って失われた6周年イベントを取り戻すしかないな

230 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:15:41.95 ID:Mrmr+jP8d.net
こんだけまたせてるんだからこくうしんしんのストーリー改良してるんだよな…?

231 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:17:55.39 ID:ZE2Bnjv20.net
一年中こくうしんしんバカにしてるのはここ位やけどサンダルやらベリアルやらルシファーやら出た時に比べると明らかに滑ってるからな

232 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:26:03.30 ID:IRt3LS0l0.net
https://i.imgur.com/r2JFk56.jpg
これようやくゲットできたわ

233 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:26:32.60 ID:R3wmNG5w0.net
サンダルルシファーベリアルは見た目だけでアド取れたけどこくうしんしんの新キャラ全部奇形ガイジだし

234 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:26:41.46 ID:BeRCkSbRd.net
よくよく考えるとこのスレって6周年の時からずっと同じこと語ってない?

235 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:28:06.32 ID:xK5aB4mO0.net
>>232
超越2人くらいはいける感じか?

236 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:32:12.45 ID:gm/Ny1ru0.net
全空の危機やった後にヤクザと警察とチンピラの抗争やってもね

237 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:35:57.45 ID:gvVjtK0/0.net
サンダルは島落としたのにサム八は船落として活躍した気になってるしな

238 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:36:19.16 ID:8creOJfca.net
どう空は劇場版グラブルみたいな扱いやから流石に許してやってや
時系列的にはグラブルの最後に近い話やろあれ

239 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:41:12.49 ID:uYnvZjCxa.net
シスとムゲンで六拳の座を争うだけで及第点定期

240 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:43:14.69 ID:EzuSO2aG0.net
プリコネ見てるとグラブルってまだ頑張ってる方なんかなって
https://i.imgur.com/HI17tKU.jpg
https://i.imgur.com/fIz5sHH.jpg

241 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 19:49:44.15 ID:ToBlzPsd0.net
ワーフリとドラガリは何処おるんや

242 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 20:43:46.67 ID:Mrmr+jP8d.net
メタトロン100体たおしたらゴミみたいな短剣貰えるんやな

243 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 21:44:29.11 ID:12Py9d/f0.net
>>240
プリコネは何でこんな落ちたんや

244 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 21:48:31.95 ID:K+gGHu3za.net
2月の周年キャラが実装前に下方修正食らってヒエヒエでそれ以降ろくな限定キャラ出てなかったり
例のニャルの火種がついに最悪の形で爆発したりでまあ色々あったんや
要は運営の傲慢さが原因

245 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 21:51:47.88 ID:KwwE3s/K0.net
メタトロン短剣奥義で属性バフ撒けるしマスカレードでリミジャンヌと組み合わせたら行けるんやないか

246 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 21:56:04.96 ID:xyPtm8gh0.net
今時属性バフ程度じゃな、アークもあるし

247 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:00:28.59 ID:e5I/ltoW0.net
何にしても六龍武器やサザエと比べたら見劣りするな
シュバマグ100回やって無凸ガ剣1本もらう方が有意義かもしれん

248 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:00:45.34 ID:OFrVZQAb0.net
新ボス実装して楽めに倒されたのが悔しくてなかったことにしたのはグラブルでもまだない事やなぁ

249 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:02:04.82 ID:Y/VSD7df0.net
ドラ息子2人はシャレにならんレベルでヤバいからな
こいつらからしたらグラブル兄さんもプリコネ姉さんも遥か上やで
https://i.imgur.com/z3B9LDn.jpg
https://i.imgur.com/jeNuacv.jpg

250 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:02:31.77 ID:xK5aB4mO0.net
普通に一線越えたガイジムーブだよなあれ

251 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:09:19.67 ID:12Py9d/f0.net
>>249
ワーフリってうんこ漏らしのねるが移籍したゲームやろ
やったぜ

252 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:12:26.70 ID:ZE2Bnjv20.net
末妹の話題になるとそれに比べて穀潰しの兄さんはさぁ…wみたいな流れになるけど穀潰し以下の粗大ゴミがこんなにおるの不甲斐無さすぎるやろ

253 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:14:57.26 ID:X7SXd6dpa.net
ウマもそのうちこんな感じになるんやろな
まあその頃には新しい妹弟作ってるから大丈夫や

254 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:30:17.03 ID:Hm9WsiNN0.net
サイゲの長老こと神撃のバハムートさんはどれくらい稼いでるんわろ

255 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:37:55.53 ID:IRt3LS0l0.net
全盛期は色々作れるくらい稼いでたで 今は数字出せないくらい下火や

256 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 22:39:01.72 ID:cgjyJKKVd.net
兄に勝る弟妹はおらんからな

257 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 23:13:05.26 ID:24QDpFaFd.net
バハの素材で新しいソシャゲのグラブルの設定と敵とキャラを作る
グラブルとバハの素材で新しいソシャゲのシャドバを作る
この使い回し地味に強いわ

258 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 23:16:50.58 ID:BPmtrWM40.net
スターシステムやな
良デザインのキャラを使い回せるから強い

259 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 23:18:03.36 ID:gvVjtK0/0.net
虫麻呂とかいう神のおかげやな

260 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 23:21:21.92 ID:8Vk5Hr6g0.net
フォルテは使い回せましたか・・・?

261 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 23:21:42.80 ID:IRt3LS0l0.net
神バハ グラブル シャドバ間での互換はあるけどドラガリワーフリウマ娘お前は?

262 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/05(水) 23:25:02.64 ID:4Gk5RWzV0.net
でもその3つを足してもウマの足元にも及ばないんだよね…

263 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 00:09:05.17 ID:bLAjAvoMr.net
ウマのバックには政財界にツーカーのガチで逆らったら社会的抹殺が待ってるような人がうようよしてるからやべえ
R18絵を投稿したら文字通り"消される"ぞ

264 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 00:09:48.87 ID:6+PeWHyl0.net
モチベあがってソーンをちょっと超越したいなって思っても手持ちの銀片の数見て速攻モチベ落ちるのバグやろ

265 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 00:45:04.42 ID:qtccsKY5a.net
ツイ救援出たアーカーシャに片っ端からワンパンするツールとかあれば超越とか楽勝なのになぁ

266 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 01:42:34.11 ID:yfCn8e9O0.net
銀片ではなく問題は星晶の欠片なんだよなあ

267 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 02:26:09.80 ID:MukqzWt5x.net
>>264
ほんまこれ
ついでに依代0も見て完全にやる気無くなるからグラブルやらなくて済む神仕様やで

268 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 02:44:20.19 ID:N2y2Mz+e0.net
実際やりたくないならやらんでいいしな

269 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 03:03:46.03 ID:HUbK8E1i0.net
バグやない正常や

270 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 05:10:21.57 ID:KjYi8Kdf0.net
べリアルHLとかいう確実に嫌がらせ要素モリモリのクソマルチが実装されるのはいつになるんやろか
バブさんはパワー系なんでフィジカル重視で!とか言ってた連中がべリアルをどんな風にデザインしてくるか楽しみや

271 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 06:43:44.81 ID:YjjLhY2U0.net
実際に超越すると銀片はさして苦痛じゃない模様

272 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 07:02:41.41 ID:awDKzT+L0.net
フラムHLくらいの難易度ですって言ってたのベリアルやっけ
ほんまなら瞬殺やん

273 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 08:02:55.31 ID:yfCn8e9O0.net
ベリアルはFKHR肝いりのマルチだぞ
嫌がらせ盛り沢山の高難易度に決まっている

274 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 08:07:10.65 ID:GXTBYqyo0.net
フラムHLくらいってのは各属性にくる新マルチやろ
今さらその程度のマルチ実装してどんな武器集めさせるつもりなんやろか
武器じゃなくてアニマを集めさせるつもりなんかもしれんが

275 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 08:10:38.06 ID:NaWcK+ic0.net
十天は金食い虫のくせにイベントも大して活躍させてもらえず強くもないという糞ポジションに落ち着いてるのがな
哲也じゃなきゃもっとキャラ立ってたかもなぁ

276 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 08:11:49.16 ID:awDKzT+L0.net
>>274
あーそんなん来るのか勘違いしとったわ
まぁクソ哲肝いりのベリアルを簡単にするわけねえよな

277 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 08:20:13.25 ID:GSiOj4kzd.net
>>275
活躍するイベスト見せたろか?

278 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 08:49:19.56 ID:5F3uzSlR0.net
シエテに報告は不要だ

279 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 09:07:11.05 ID:GXTBYqyo0.net
エクスペンダブルズみたいに少人数オールスターで独裁政権に殴り込みかけて終わり!みたいな単純な話で良かったのにな
下手に凝ったストーリーにしようとするのは自分の力量への自信のなさへの表れやろか

280 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 09:31:50.43 ID:MukqzWt5x.net
自信満々だから困るんだよなぁ…

281 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 10:59:49.81 ID:51iYmW5u0.net
1年前のものが話題になり続けるって事はある意味成功ともいえるのではなかろうか

282 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 11:24:20.44 ID:jGx1yBFdd.net
ステイムーンとかもう語られてないしな

283 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 11:55:25.49 ID:n8+XCcz6d.net
4章が若干怪しかった以外はまあ普通に良かったから空気になるのも多少はね
アルケミストデザイアもちょっと薄れてきてるあたりこくうしんしんの衝撃の大きさが伺える

284 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 12:04:28.50 ID:6ChSyDszM.net
ステイムーンはあれ本来グレイス討伐と月行ってからの2つのイベントを周年イベント化するのに無理やり1つにまとめたんじゃないかって気がする
ヨダ爺の弟子のあいつとかイルザの武器解放とか幽世とか繋ぎのパートで雑に処理された感有るし

285 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 12:18:54.22 ID:MukqzWt5x.net
ステイムーン四章だけこくちんライターが書いたってマジなのかね

286 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 12:19:47.34 ID:50rfCaxg0.net
うんこちんちんもそうだが尺がないのに詰め込む癖どうにかならんのか

287 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 12:28:55.21 ID:uVxuT25Ba.net
そもそもスマホゲーで尺足りないってなんなんやろな
予算とかの兼ね合いなん

288 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 12:56:35.52 ID:rXGPPgqS0.net
フェイトエピとかスキップしてると無駄に文章量多くてムカついてくるからな

289 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 13:01:05.58 ID:4qCmeDw60.net
そらまあ上がってきた原稿そのままコピペして終わりとかじゃないんだし尺はある程度決めとかんとあかんよ
尺に収まらないなら内容の取捨選択するなり分割するなりが普通やけど

290 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 13:02:01.49 ID:h98norQqM.net
一括スキップがないのがおかしい

291 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 13:18:56.17 ID:XpFmumvEp.net
数十人いる実力派ライターが紡いだ物語をスキップするとか信頼関係損なわれるぞ

292 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 13:47:10.61 ID:GNI+nMTR0.net
ストーリーイベはグラブルの華だから全部読め

293 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 13:54:36.45 ID:K5oBElTR0.net
スマートファルコン強いやん

294 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 13:58:50.81 ID:rHhZ9h/D0.net
誠意

295 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 14:11:04.06 ID:ob3C4XDpd.net
はいRTA

296 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 14:12:27.20 ID:2BHeR95X0.net
誤爆にしては贖罪が重すぎやろ

297 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 14:18:41.65 ID:M7v6K0L70.net
グラブルの10連には何の価値もないから詫びにならんし...

298 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 14:30:01.20 ID:bLAjAvoMr.net
ドラマチックバトル時間の無駄だからイベントシナリオ全スキップさせろ

299 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 15:17:59.26 ID:HijH6ZsRd.net
なそ酷言

300 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 15:29:18.44 ID:Py8dy/Xqa.net
グラブルもアンケートピックアップガチャとかいう素晴らしいガチャがくるんだよなぁ

301 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 15:35:14.90 ID:MgSmeR7U0.net
誤爆したらヘイロー10連やぞ

302 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 15:35:30.12 ID:2BHeR95X0.net
単価300円のほぼゴミのぼったくりガチャで1%もない出現率でピックアップとかほざくのやめてほしい

303 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 15:38:19.29 ID:HUbK8E1i0.net
こんなに期待されない10連も中々無いやろ

304 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:14:48.69 ID:Zi7F7Jkwa.net
でもお前ら念願のベリアルピックアップだぞ

305 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:16:49.31 ID:3XgaDAbW0.net
今更ゼノ武器っているか?

306 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:22:33.47 ID:JeFq+2Iz0.net
初心者以外いらんからさっさとゼノは恒常に突っ込め

307 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:23:18.07 ID:pYK97+hXd.net
アンケートってどこでとってんのあれ

308 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:24:34.64 ID:f95pnU/T0.net
光銃闇槍水琴土剣はとても使える 他は知らん

309 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:27:13.02 ID:tBxBju3u0.net
奥義の2回幻影が全体になったら使うかもしれん

310 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:48:52.30 ID:GXTBYqyo0.net
ワイウォフ琴も結構使ってるわ
ランバーのメインとしては破格やろあれ

311 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 16:56:29.21 ID:4qCmeDw60.net
武器が使える使えない関係無くゼノ系が恒常にならない理由なんてめんどくさがってる以外ないやろ

312 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 17:04:08.82 ID:v8ZSfQoj0.net
ティラノサウルス作る余裕はあるのに?

313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 17:06:01.21 ID:VkDjsYVPd.net
ティラノも余裕は無かったけどユーザーに喜んでもらうためスタッフ一丸となって必死で作ったんかもしれん

314 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 17:07:53.60 ID:HUbK8E1i0.net
あったけぇ…

315 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 17:42:37.85 ID:wK/rUsVid.net
ケルフェン常設も武勲に追加して音沙汰無しだしログポで交換できるからもう常設したと思ってるよキムは

316 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 18:10:55.55 ID:z32uzSl00.net
ゼノはイベント水増し要員として素晴らしい働きをしてるぞ

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 18:11:49.60 ID:5F3uzSlR0.net
>>311
イベント開催した気分になれるからやぞ

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 18:15:44.65 ID:x/w355FFa.net
https://i.imgur.com/qcPRJ1L.png

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 18:23:12.24 ID:/7YV0o390.net
ルリカスさぁ…何年もする事変わらんゲームで言う事か?

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 18:36:45.45 ID:HijH6ZsRd.net
もう少しこう何というか、手心というか…

321 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 18:43:02.62 ID:VV+OwFWGd.net
某アプリが課金バグでセルラン維持してる説出ててるけどグラブルは健全なんか?

322 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 18:49:29.34 ID:Y6nQneiPd.net
やってて不健全なゲームなことはわかる

323 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:21:38.72 ID:Bxu0TdXx0.net
そもそもグラブルはセルラン維持出来てないからセーフ

324 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:25:03.25 ID:mBVuJOKxd.net
700アプリごぼう抜きやぞ
https://i.imgur.com/jVrGU27.jpg

325 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:26:22.70 ID:HijH6ZsRd.net
モバコインガーどうすんだよ

326 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:26:43.70 ID:HUbK8E1i0.net
これが兄貴の末脚や

327 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:28:08.65 ID:5KRv9EJ7d.net
トップに君臨する妹誇らしいな

328 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:30:25.62 ID:MukqzWt5x.net
おいたわしや兄上…

329 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:33:59.31 ID:v8ZSfQoj0.net
ウマ娘、お前はサイゲの新しい柱になれ

330 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:35:14.94 ID:mBVuJOKxd.net
ウマとグラブルってどっちが面白いん?

331 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:42:54.74 ID:K5oBElTR0.net
スマホゲートップのグラで延々と同じサクセス回し続けるのとキューピー人形でヘイローするのどっちが楽しめると思う?

332 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:46:44.53 ID:Vv+Jp0MNd.net
https://i.imgur.com/wpPiAWv.jpg

333 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:49:05.74 ID:BwEns14V0.net
くっさ
ちんこちぎれろ

334 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:49:50.95 ID:mBVuJOKxd.net
ちんこなんて付いてないぞ

335 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:51:58.68 ID:CPh/ben4r.net
ウマ娘とグラブルを悪魔合体しろ
きっと最高のゲームになるぞ

336 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:52:37.91 ID:HijH6ZsRd.net
外道スライム

337 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:53:34.01 ID:RsFMEHGc0.net
グラブルがリダイブする日も近い

338 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:53:41.05 ID:5UdIKQep0.net
サクセスしたキャラ編成するRPGっておもろそうやな

339 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:54:33.24 ID:2SlooHuy0.net
嫌なら止めろ理論は基本は極端過ぎるけどグラブルには嫌な事が多すぎる

340 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:54:51.06 ID:HG0oG/fW0.net
グにはキムテツ今も語り続けられる濃厚なイベントがあるんだ

341 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:55:16.85 ID:2BHeR95X0.net
鬼滅ですら救えなかったとか言われてるけどグラブルは殺人鬼とか仲間にひきいれる集団やし倒すべき対象よな

342 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:57:43.15 ID:EaJ8bkPA0.net
そもそも6年くらい経っている評判最悪のブラウザゲームを救えるやつがおるわけないやん

343 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:58:21.66 ID:8nmHVxPra.net
妹を信じろ

344 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 19:58:49.37 ID:aN/CMJfc0.net
ウマ娘とコラボすりゃええやん

345 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:01:18.63 ID:BwEns14V0.net
嫌ならやめろ

346 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:04:15.15 ID:aN/CMJfc0.net
てかやりたくないゲームをソシャゲ以外のゲーマーはやらないって無惨言ってるけどほんまか?

347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:06:19.59 ID:IXu7YLXQ0.net
鬼滅コラボの直前でアルケミストデザイアやるのは一周回ってセンスあるわ

348 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:12:00.50 ID:VF5ZJV4u0.net
柱なんかサンダル一人で全員殺せるし

349 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:13:20.83 ID:HijH6ZsRd.net
マフィアも真王も楽勝やろな

350 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:15:03.09 ID:VV+OwFWGd.net
ユーザーからユーザーへの罵詈雑言が頻繁に飛んでこないだけマシってlolプレイヤーが言ってた

351 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:17:50.12 ID:KWDXvnPp0.net
きくうしA「超越したで」
きくうしB「積極的で草」
きくうしC「グラブルの才能あるよ」

352 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:23:05.21 ID:4qCmeDw60.net
でも一番最初に積極的煽りをしたのはグラブル運営さんですよね…

353 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:23:22.27 ID:f95pnU/T0.net
流石に超越するのは積極的だしグラブルの才能あるんだよなあ

354 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:24:57.32 ID:RsFMEHGc0.net
グラブル上手だねっていったら侮辱になるんか?

355 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:25:23.27 ID:8bhWywC9d.net
才能あるよが侮辱になるゲーム

356 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:27:14.21 ID:1kSqr9390.net
最大級の侮辱

357 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:52:33.51 ID:GXTBYqyo0.net
貴重なGWをシャークネード実況で潰してしまったわ
グラブルとどっちが時間無駄にしたやろか

358 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 20:55:31.08 ID:imHhPFIl0.net
ゲーム中に殺害予告が飛んでくるlolとかいうゲーム

359 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 21:07:51.63 ID:Zi7F7Jkwa.net
https://i.imgur.com/2L6e2VS.jpg

今でこそ「積極的」ってグラブル面白ワードの一つみたいな扱いされとるけど
原文での使い方って公式の文章とは思えないくらいユーザーのこと馬鹿にした煽り方しとるからな

360 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 21:11:48.75 ID:/Ry0gmnn0.net
この1年のグラブル見てから読み返すこの文章面白すぎるだろ

361 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 21:16:15.27 ID:YjjLhY2U0.net
明らかに馬鹿にしてて草

362 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 21:16:21.56 ID:1kSqr9390.net
自分とこのゲームやってる20万人以上をさして積極的な方たちって馬鹿にした時点でもうすげえよ

363 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 21:32:09.75 ID:Px8z9Jyc0.net
これ何で運営が想定してる古戦場の正しい遊び方してる奴が異常みたいな書き方してんの

364 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 21:36:18.36 ID:T0uO3gDJ0.net
今回もダマカス取り切ったワイはなんも言い返せんかったわ

365 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 21:41:50.27 ID:rHhZ9h/D0.net
正しい遊び方されたら報酬取られたりコンテンツ消化されてまうやん

366 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 21:47:47.08 ID:8nmHVxPra.net
カバがアーカルム武器を一年ぐらいのコンテンツとか言ってだから向こうとしても古戦場40箱は前提なんだよな

367 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 21:52:42.05 ID:SBjK98pwd.net
でも1回の古戦場で40箱開けるやつが多数いたら引かれたり馬鹿にされても仕方ないのでは?

368 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 21:57:34.09 ID:6ChSyDszM.net
生放送で古戦場で44箱以上開けた人数は○万人!みたいな事をドヤ顔で発表しといてのこれだからな
その場しのぎの言い訳ってバレないと思ってるならマジで頭おかしい

369 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 22:07:13.50 ID:VF5ZJV4u0.net
グラブルと違ってプリコネはピックアップがちゃんと仕事してるところだけはええわ

370 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 22:14:36.91 ID:f95pnU/T0.net
ストイベでカスカスカス落ちる周期って大体どんくらいや?

371 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 22:20:48.70 ID:yfCn8e9O0.net
100箱で30個強らしいな

372 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 22:22:05.84 ID:LPXSeWo30.net
積極的とか言いながら求める作業量下げる気もないしな
ん?こうすればよかったんやろ?wと思っとるんやろな

373 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 22:42:37.88 ID:er+O5ZIN0.net
https://i.imgur.com/PDoiyNy.jpg

374 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 22:47:21.84 ID:/d35/kVT0.net
これは七曜の騎士

375 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 22:48:05.90 ID:mBVuJOKxd.net
ガイジかな

376 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 22:55:11.80 ID:IXu7YLXQ0.net
普通にポイント無駄にならんか?

377 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 23:01:28.77 ID:/7YV0o390.net
90枚通常探索で消化した時半分くらいで上限引っかかってやめた記憶あるから絶対ポイント無駄にしとる

378 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 23:09:14.63 ID:LPXSeWo30.net
>>373
こんなログ追えるようにしてるのこそ無駄やろ

379 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 23:10:24.79 ID:8nmHVxPra.net
生放送で数えてもらう為だけに使いもせんヴィンテージ9本作ったりするガイジおるしこれもそれ狙いやろな

380 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 23:11:50.02 ID:rHhZ9h/D0.net
でももう数字ないんだよね

381 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 23:32:33.35 ID:6NU7FDzY0.net
誰より早く十天全員最終したとか極みスキン取ったとかはすごいと思うけど
グラシ20本だの17本だの作ったみたいなのは正直寒い

382 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 23:37:40.23 ID:bgX0rolx0.net
こういうのは突然発表されてすげーなこいつガイジやんけってなるのがええのに
発表があることがわかってる状態でそれ目的で武器集めてもなんもおもろないねん

383 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 23:41:23.40 ID:Xtd4oMjap.net
ツール使わないで24時間連続で操作があった垢とか調べて公表して欲しい
多分何人かおるやろ

384 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 23:45:41.18 ID:cmhjxs4B0.net
自分の事そこそこのガイジだと思ってたけど
星晶の欠片7万からの10万!で完全についていけなくなったわ
あと砂箱も全然やっとらん
ここ数ヶ月で積極層が偽物と本物に切り分けられとる

385 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 23:51:35.19 ID:6NU7FDzY0.net
砂箱うめぇ!めっちゃ稼げる!みたいな層が実際居るのも確かなんだよな

386 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 23:57:50.99 ID:DYxMDen/0.net
砂箱はフラウの領域全部解放してから一切やってないわ

387 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/06(木) 23:59:54.34 ID:BwEns14V0.net
>>386
十分や
お前グラブル大好きなんやな

388 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 00:02:41.22 ID:ejtdiItia.net
砂箱出来るかどうかが分かれ目ってのはわかるわ

389 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 00:13:30.53 ID:AypOrinLa.net
光マスカレードってルオーホーン必須なんか?

390 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 00:15:33.39 ID:hqtwyIZ30.net
>>346
これも違うわな
エロゲでもやりたくないゲームクソほどやらされるのあるし
CSでもPCでもこんなゲームばっか

391 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 00:27:11.11 ID:UJxy+Sh1p.net
>>390
キミちょっとアスペ入っとるな?
無惨が言ってるのは「オフラインゲーマーはやりたくない・自分に合わないと思ったゲームは早々にプレイを切り上げてるぞ」ってことやで
なのにキミは「エロゲーとかCSにもやりたくもない謎のつまらないミニゲームがあるのにな」って言ってるわけや
ちょっと考えてみような

392 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 00:31:04.90 ID:LzM8gKjc0.net
>>391
グラブル上手そう

393 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 00:46:35.94 ID:4ZAf+tlC0.net
とにかく煽らないと気が済まないの古戦場で走らない奴にぐちぐち文句言ってそう

394 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 00:49:25.35 ID:hqtwyIZ30.net
ちょっと考えてみたんやがワイはグラブルをやりたくてもグラブルには謎のつまらないミニゲームしか存在せんのやな
グラブルがまともにゲームで無いって事には言われて気付いたわ

395 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 00:49:27.66 ID:4q2kzKwpx.net
その無能力で不具合を正とするカバテツをやっつけてくれよ

396 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 01:09:27.92 ID:f8qHZoeF0.net
想像を超える本格RPGなんだが?

397 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 01:12:08.71 ID:lvm/5pa90.net
確かに星晶の欠片10万は想像を遥かに越えてたわ

398 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 01:13:56.71 ID:w8BS9B8r0.net
運営の中では超積極的層とメインターゲット層この2つしか認識してないからな
積極的層と中間層は実質存在してないようなもんや
そらバランス取れるわけねーわ

399 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 01:16:18.03 ID:VVSL+a6+0.net
色変え10本砕くのは予想出来たから確保してたけど
朽ち武器30本は予想出来んわ

400 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 01:18:01.36 ID:Pr4R3dwW0.net
なお倉庫が圧迫されてるのは問題と運営は認識している

401 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 01:26:10.18 ID:4q2kzKwpx.net
マジで一番上の人の所持数しか参考にしてそうだよな

402 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 01:31:49.91 ID:lvm/5pa90.net
グラブルの運営って朽ち武器の色変えに星晶の欠片がたくさん必要な事も
大多数のプレイヤーがあんまり欠片持ってない事も知らなくて
欠片足りねーよって不満出てるの見てビックリしてそう

403 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 01:34:12.63 ID:4q2kzKwpx.net
びっくりしたので日の交換上限回数だけ撤廃しました

404 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 01:36:33.23 ID:Pr4R3dwW0.net
ちょっと増やしたやろ

405 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 01:45:33.60 ID:JkDmfE500.net
ちょいちょいユーザーのこと理解してますよアピールしてくるのは何故なのか

406 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 01:56:10.29 ID:50oPEPoO0.net
星晶の欠片は1番余ってる十天統べ中〜十天1解放辺りの連中を参考にして周回数は1番回ってるランクカンスト勢を参考にしてそう

407 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 04:48:43.94 ID:zWCSuPjgd.net
誰一人としてやる気ないからワイはなんでもええわ
いまさらヘイロー地獄やるのも嫌やし

408 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 06:52:05.78 ID:PYj6SYBIM.net
ボタン押せるなら始めて3日目のチンパンジーでもクリア出来るクエスト何千周もやらせる事にマジで何の意味が有るのか聞きたいわ
まだ強い敵をより効率よく倒せるようにキャラや武器鍛える意味が有るって意味でルシHLバブHL天上征伐戦辺りの周回を要求される方が理解出来る

409 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 09:04:59.86 ID:INoRCc/o0.net
最近知ったけど欠片は輝き交換出来るんやな
毎回290連回して交換したらすぐやん

410 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 09:59:23.63 ID:hr5hsuDdM.net
ガイジかな?

411 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 10:14:31.33 ID:4ZAf+tlC0.net
実際ここの運営想定外がどうこうって何回もやらかしてるし欠片の必要数実装するまでちゃんと把握してなかった説はわりと有りそうなのがね

412 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 10:17:52.34 ID:uBbriswCd.net
ゲマーってワッチョイ初めて見たわ

413 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 10:30:30.24 ID:oyC/8Jd8r.net
リンクスらしいで

414 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 10:32:30.39 ID:ZZYpMhC1d.net
ロジリンが識別されるようになってJPから分けられたんやね

415 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 11:02:18.75 ID:jogrv16ga.net
一目でグラブルに月額払ってるのバレるとか草

416 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 11:18:25.86 ID:35wp47ud0.net
首から手帳ぶら下げてる奴からのガイジ煽りとか流石GRBL部やな

417 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 11:24:51.86 ID:yeD0Dzp6M.net
そんなやついるんかガイジやね…

418 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 11:42:09.94 ID:61WZBgv50.net
流石に草

419 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 11:45:53.24 ID:hASIHO8A0.net
GRBL部はルール無用だろ

420 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 11:51:15.45 ID:mY3cvT8f0.net
これもうエルディア人だろ…

421 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:02:31.28 ID:lOzAkA3Ta.net
実際リンクス契約民とか悪魔の末裔みたいなもんやろ

422 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:11:12.43 ID:XTLCuvbb0.net
毎回サプチケ買ってる奴このスレどれくらいいるんやろか
ワイは今回周年チケすら買わんかったが

423 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:13:13.90 ID:+GWVC2qIM.net
あガガイのガイw

424 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:14:39.84 ID:/D2zlfcX0.net
リンクス民結構おるやん
住民がいつの間にかホムンクルスとすり替えられてるイベント思い出すわ

425 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:20:34.21 ID:VlN34x0n0.net
ワラワラ沸いてくるの普通に怖いからやめろ

426 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:25:08.67 ID:CBJIRppGd.net
うわっ超積極的やんw

427 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:30:52.07 ID:sJaKg+J5d.net
一周回ってグラブル無課金ユーザー大勝利の流れやな…

428 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:32:57.72 ID:C5qp0Cdz0.net
ワラワラ湧いてくるの草生える

429 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:37:03.48 ID:E07nBrjt0.net
グラブルとか好きそう

430 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:42:00.94 ID:l594PixlM.net
いつもガイジ煽りしてるけど実際見かけるとあっ…ってなるのと同じ感じになるからやめろ

431 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:47:48.01 ID:mfoz4TnLd.net
リボゾーイ民も出て来てええぞ

432 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 12:57:15.84 ID:ALZBKLS00.net
一匹沸いたらワラワラ出てくんのゴキブリみたいやな

433 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 13:17:59.74 ID:Mquq4xp70.net
実際JPってソシャゲ系のスレ荒らし率クッソ高いからネタにも出来んワッチョイなんよな

434 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 13:26:47.12 ID:28uuRraNa.net
リンクスってグラブル以外の特典ゴミなんだよななんでもっと相互的に上手くやろうとしないんやろ

435 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 13:39:42.07 ID:VlN34x0n0.net
武器杯足りないから今回の箱イベ20箱やったるでと思って今週かなり頑張ってたんやけど、結局今10箱や
これ20箱ってめちゃくちゃきつくない?
VHを黄竜ワンパン、トリガー溜まったらHLを救援出しつつ適当にフルオって感じなんやけどもっと効率良い方法ある?

436 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 13:42:37.25 ID:M+5VS+b/r.net
時間効率ならexのがええみたいやで

437 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 13:47:17.11 ID:4H3De46ma.net
ストイベはずっとexワンパンやろ
ガチ新規か?

438 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 14:01:05.36 ID:sO0k06QTa.net
トリガー1000個位貯めてあとはひたすらEXで20箱終わるやろ
TOTでクソ楽に出来るし

439 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 14:02:42.72 ID:dWWt0Zkjd.net
泣くな

440 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 14:05:33.98 ID:35wp47ud0.net
ぴえん

441 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 14:17:37.88 ID:VlN34x0n0.net
草 EXの方がええんか…TOT編成組んでみるわ
流石このスレはグラブルに詳しいなぁ

442 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 14:21:06.07 ID:zJgSpeI8a.net
教えてもらったのに悪口で返すの失礼やろ

443 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 14:26:06.31 ID:yeD0Dzp6M.net
トリガーは800ぐらいで大体20箱やな
Hellの出具合によるけど

444 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 14:39:54.53 ID:uBbriswCd.net
グラブルに詳しいとかそのレスはルールで禁止やろ

445 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 14:45:16.44 ID:hQgqSDI+M.net
GRBL部はルール無用だろ
ウマ娘の相談もしてええで

446 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 14:50:50.42 ID:0y8wH4IgM.net
シャドバの相談は?

447 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 14:55:22.92 ID:sO0k06QTa.net
養護学校時代はカスカスカス欲しくてストイベ100箱掘ったな…

448 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 14:56:38.51 ID:35wp47ud0.net
才能あるよ

449 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 15:04:30.98 ID:GOasdv4ip.net
トリガー800まで貯めるのも苦行やわ

450 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 15:12:55.98 ID:1p5AL3Q80.net
VHワンパンでトリガー1個みたいなこと多くてやる気無くす

451 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 15:17:14.21 ID:LzM8gKjc0.net
落ちるだけありがたいと思わないと施設に連行されてRTAやらされるで

452 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 15:23:57.05 ID:xByAC5tcd.net
ナチスかよ

453 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 15:37:39.07 ID:yeD0Dzp6M.net
なんでやりたくもないRTAやらされたのか
RTAとか自分から望んでやるもんやろしかもソシャゲのとか自分のデータでもないんやし
ワイは中村とニャースと川原の愚痴りながらの対談聞きたかっただけなのに

454 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 15:40:51.03 ID:hQgqSDI+M.net
嬉しいかな…って思って

455 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 15:50:24.21 ID:pMhUspawd.net
セルラン急上昇したのって普段はモバコインで課金してるけど今月はキャリア決済1万で2000ポイント還元してたからでしょ

456 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 16:22:18.72 ID:4q2kzKwpx.net
新疆グラブル自治区

457 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 18:12:56.32 ID:7HnfG8b2d.net
死刑に代わる新しい刑罰の形を示そうとした意欲的な試みがニャース虐待RTA

458 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 18:18:31.07 ID:FjGVY3Vkd.net
嫌がらせみたいにフェス期間外でやらせていたけどあの時のガチャなんやったっけ

459 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 18:21:43.45 ID:VlN34x0n0.net
RTAやらされたのが「前回グラブルのダメなところバンバン指摘してユーザーから大人気になってたニャース」ってのがね…

460 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 18:26:17.94 ID:XTLCuvbb0.net
ていうかニャースもなんであれ引き受けたんだよ

461 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 18:26:50.61 ID:VVRsvHJA0.net
あの企画の本音の感想をニャースから聞きたい

462 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 18:27:48.72 ID:f8qHZoeF0.net
市民から支持を集めてた女騎士の尊厳破壊ダブルピースみたいだな

463 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 18:33:33.28 ID:FjGVY3Vkd.net
歯向かっていないのに何故かRTA懲役に付き合わされたミリン声優が1番の被害者なんだよなぁ

464 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 18:41:37.04 ID:4q2kzKwpx.net
連帯責任やぞ

465 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 18:41:57.00 ID:ZMVDCllCd.net
ミリン声優なんとかして場の雰囲気和ませようとしてたの見てて辛かった

466 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:00:30.83 ID:hASIHO8A0.net
ミリンってKMRのんほ加護付いてたはずやのにかわいそう

467 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:02:45.41 ID:+4goq6yQd.net
やっと昇格したクリスマス版もクソザコやったなそういえば

468 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:03:29.89 ID:eK6lfIuy0.net
こいつはキムに捨てられたんか?
https://i.imgur.com/IDS9oAn.jpg

469 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:05:38.29 ID:E07nBrjt0.net
シャ柱やぞ

470 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:06:23.08 ID:tDGfKoUMM.net
あれ目標設定もおかしかったし絶対スタッフで事前に試走とかしてないよな

471 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:07:50.13 ID:hASIHO8A0.net
>>468
地味にオーキス最終の時出てきたで

472 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:08:28.95 ID:hASIHO8A0.net
>>470
試走してたらあんな企画没やろ普通なら

473 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:17:57.18 ID:jJC57r6m0.net
超越に必要な欠片は最終的には20万ぐらいになりそうやな

474 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:32:04.59 ID:XTLCuvbb0.net
まぁ全員分の超越やろうとするのマジモンのキチガチだけやろうしそういう連中なら苦にならんのやないか?

475 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:38:54.62 ID:uG2DIjYh0.net
銀片はなんとかなるんやけどほかの人らは星晶の欠片どうやって確保しとるんや

476 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:47:30.63 ID:w8BS9B8r0.net
カスカスが一番きつい

477 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 19:50:58.25 ID:b1OLACGV0.net
一ヶ月に6個ぐらいしか撒かんくせに用途多様にしてそのうえ20個要求って中々これも狂ってたな

478 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:02:29.56 ID:4ZAf+tlC0.net
カスカスはダマスカスの実装経緯考えると交換以外の使い道ある時点でガチのキチガイなんだよなあ

479 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:06:25.55 ID:4q2kzKwpx.net
ヒヒの新しい用途、欠けるーーー

480 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:09:14.10 ID:Vqo1NAEc0.net
簡単にエンドコンテンツ食いつくされたら悔しい

481 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:11:04.43 ID:Mquq4xp70.net
パチンカスは今の通常軸環境に合っとらんから期待出来んしサラーサは奥義OFFやと弱体化する上に超紙装甲で95,150hellどっちとも相性悪いし土の超越どうするか悩むわ

482 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:16:07.74 ID:61WZBgv50.net
十天衆ってどんな組織なんやっけ トライピースみたいな感じか?

483 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:17:44.62 ID:arFwAnI9a.net
春日部防衛対みたいなもんやろ

484 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:18:32.75 ID:w8BS9B8r0.net
トライピースとかくっそ懐かしい名前出してきたな
あれ作者が編集サイドと色々あって萎えて描くのやめたって聞いたわ

485 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:20:30.14 ID:L4ygJt8qd.net
幻影旅団みたいなもんや

486 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:23:55.70 ID:35wp47ud0.net
素晴らしきヒィッツカラルドが好き

487 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:25:02.54 ID:Mquq4xp70.net
剣神1人1人好き勝手動かせるらしいしカトルとかのお荷物捨ててシエテ一人でええやろって思うわ

488 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:26:32.74 ID:EP0sd0na0.net
マフィア「本当にこれがあの十天衆かよもろそうだせ」

489 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:27:38.55 ID:S+GwHTut0.net
十天衆は全空で活躍してるみたいな事言ってたけど
真王が既に5つの空域支配してるらしいやん
真王の支配が済んでる空域で十天衆が出張るような仕事あるんか?

490 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:28:25.63 ID:6pvxjonNa.net
どうせシエテが暗躍してるイベントやるんやろ

491 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:32:54.34 ID:tDGfKoUMM.net
全空の脅威(ファータグランデ空域1つ治められてない)

492 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:34:49.37 ID:jJC57r6m0.net
今のカスカスの要求数的に古戦場かストイベどっちかの箱に必ず入ってないとおかしいレベルだしな

493 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:35:05.83 ID:dOUE6KB00.net
話的にどう考えてもファータグランデでイキってる雑魚

494 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:36:38.19 ID:bPLIGKB/0.net
そもそもあいつら全員ファータグランデから集めているんやないか

495 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:37:34.46 ID:eigNO6Csd.net
>>475
ヘイロー回してんじゃないの

496 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:42:35.73 ID:LzM8gKjc0.net
十天って瘴流域越えられるんか?

497 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:45:02.09 ID:TWWqVoPhd.net
裏設定で適当にアウライグランデ出身者つけときゃメインストーリーで出せるのに

498 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:48:11.20 ID:Racd0X2U0.net
七曜と並ぶ集団なんだから瘴流域くらい余裕やろ

499 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:52:33.72 ID:tIACZOXia.net
それこそあれやろ
「お前ら積極的なんだから周回で粒子集めてカスカス作れよw」みたいな感覚なんやと思う

500 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:53:51.05 ID:4q2kzKwpx.net
理想
https://i.imgur.com/CqP5tr4.jpg
現実
https://i.imgur.com/BAu5jFW.jpg

501 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:56:09.43 ID:mxJnGmPR0.net
シエテあたりならともかくどう解釈してもエッセルが瘴流域突破できそうには見えないんだよなあ
七曜は真王のパゥワ〜で越えてるんだっけ?

502 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:57:09.83 ID:MMR3T8we0.net
ファーさんの前では全員雑魚にしか見えねンだわ

503 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 20:59:06.58 ID:vSy8t/cM0.net
ムゲン殺す

504 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:00:06.78 ID:4ZAf+tlC0.net
十天が超えられるなら瘴流域ってそんな大したもんやないんやないか…?ってなってしまう辺りこくうしんしんの罪は重い

505 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:01:13.10 ID:35wp47ud0.net
復刻開催 復刻開催
   復刻開催

復刻開催

506 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:01:31.39 ID:Racd0X2U0.net
アナサンが仲間に居る今バブさんもファーさんも仲間になってええよな

507 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:09:26.23 ID:fWxmx6Em0.net
https://i.imgur.com/f7oyiwe.jpg

508 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:16:54.11 ID:61WZBgv50.net
https://i.imgur.com/NcIrs2Y.jpg

509 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:19:48.14 ID:sMSPROrF0.net
敵と共闘するパターンで一番いいやつ

510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:20:06.69 ID:Racd0X2U0.net
あの男って片ハゲか?

511 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:21:25.25 ID:vSy8t/cM0.net
vsってまだ生きてたんか

512 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:23:03.28 ID:VlN34x0n0.net
格ゲー勢が公式の調整にキレて「死ね」って言いながら別ゲーに逃げていくのは何度か見た

513 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:23:54.32 ID:tDGfKoUMM.net
は?グラブルバーサスはps4で一番売れてる格ゲーなんだが?

514 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:33:01.03 ID:u2kOE5XG0.net
アナザーバブさんはリミ化しそう

515 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:34:12.78 ID:wsaQp/rz0.net
グラブルVSはシーズン変わってもなにも代わり映えしないどころかナーフ中心だから萎えるんよな
キャラきた当日触って次のキャラ来るまで放置を繰り返してるわ

516 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 21:36:46.49 ID:4q2kzKwpx.net
しゃーない、攻撃力に差付けて相対的ナーフや

517 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 22:31:10.26 ID:/D2zlfcX0.net
これCSゲーを心の底から舐め腐ってるのが隠しきれてなくてほんとすき
https://i.imgur.com/SYJyOPt.jpg

518 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 22:48:02.61 ID:LPQbIrFv0.net
ソシャゲ運営の奴らって内心思ってても態々言わなくていいことを大々的に発信するよな

519 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 22:51:08.01 ID:hASIHO8A0.net
心のチンフェ

520 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 22:51:15.65 ID:JjeJj5Zya.net
大ちゃんみたいにソシャゲのパイオニアな訳でもカバみたいに大ヒットを生み出しまくってる訳でもないのによく天狗になれるよな

521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 22:52:02.78 ID:w8BS9B8r0.net
>>517
お前らはCSすら作れずに頓挫したけどなw

522 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 22:57:17.66 ID:E07nBrjt0.net
リリンクとかいうカス何年こねくり回してんだろうな

523 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 23:00:52.92 ID:k8m67YJk0.net
特典一切なしで勝負してから言えや

524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 23:37:16.36 ID:f8qHZoeF0.net
2017年
ニーア「オートマタ発売しました」
バイオ「7発売しました」
2018年
キムタク「ジャッジアイズ発売しました」
2021年
ニーア「レプリカント発売しました」
バイオ「8発売します」
キムタク「続編発売します」

グラブル「2016年に発表したリリンクですが2022年に発売しますw」

525 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 23:38:26.21 ID:t7N6in780.net
でも金剛付いてたらみんな買うよね?

526 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 23:46:14.34 ID:b1OLACGV0.net
まだ買ってもらえる層がたくさんいるとでも?

527 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 23:51:13.33 ID:qomFmWxwd.net
特典のためにクソみたいなアニメの円盤やゲーム買うのほんまに馬鹿やと思うわ

528 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 23:52:04.89 ID:a5AGYnAt0.net
おるやろ ここの奴らなんてあんだけバーサス馬鹿にしてた癖に裏でこそこそ買ってた連中やん

529 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 23:52:36.42 ID:w8BS9B8r0.net
ここリンクス民多いやろ
ワイはそこそこ課金してたけどリンクスは契約せんかったな
毎月払うのアホらし

530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 23:57:08.31 ID:JjeJj5Zya.net
バーサス出た頃は馬鹿にするどころかこんなにお得なのに買わん奴はガイジみたいなレスばっかやったぞ
あのガイジ連中は今も楽しんでるんやろか

531 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/07(金) 23:57:46.03 ID:F1Xc+IQi0.net
世界観は好きやしまともなゲームなら特典無しでも買うかもしれんわ

532 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 00:04:54.15 ID:6zMBp4NK0.net
リリンクは中身クソでも碧麗付けとけば超積極的層が買っただろうに何を思ったのか古戦場以外で出さない宣言したからな
今の環境でヒヒ金剛玉髄どれか一つって言われても魅力ないわ

533 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 00:17:06.10 ID:HVciXQgj0.net
ff7リメイクぐらい時間かかってんな

534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 00:24:08.54 ID:mw9LxEl10.net
ヴェルサスみたいに全く違う中身とタイトルになって生まれたまま死んでいきそうや

535 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 00:25:40.52 ID:4bgDDT4+0.net
玉髄は砂箱アプデで来るであろう賢者武器4凸でまた10個必要になるんやろ
青紙&玉髄で金剛なんて交換してる暇なくなるで

536 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 00:25:54.24 ID:iqQTjXfg0.net
マジな話もう出ないだろ

537 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 00:27:32.19 ID:CXRbTd3g0.net
久しぶりにアルバハフルオートで失敗してたわ
あの無駄に重い自発素材もいい加減にしてほしい

538 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 00:31:45.53 ID:njDEUAog0.net
当初リリンクは特典関係無しに買うくらいの気概やった

539 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 00:39:40.11 ID:WK+Zjp9w0.net
時間かけた分ウマ娘みたいに仕上げてくるやろ
楽しみやな!

540 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 00:45:13.37 ID:ex3F1XaAa.net
そうなんですか…?
もう何年も経ってますけど
なにをしていたんですか?

541 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 00:46:15.93 ID:4bgDDT4+0.net
実際ゲームとしてのクオリティ高いなら特典なしでも買うで
現実は糞グラ&試遊した声優も困る木人ペチペチゲーやったけど

542 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:02:45.67 ID:rqTQjwi50.net
FF7リメイクはそらこんなの作ってたら時間かかるわ…という内容ではあったんだよなぁ
リリンクはそれくらいの内容になれるやろか

543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:04:39.91 ID:nMq+lIKE0.net
ウマがあそこまで仕上げてきたのはガチで驚愕したわ
もはや奇跡やろ

544 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:04:48.45 ID:w494sYc/a.net
https://i.imgur.com/IhW9ciA.jpg

545 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:05:21.92 ID:Rxb/3hFG0.net
なぜ有料なんだい?原神は基本無料だよ?

546 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:08:00.74 ID:TSs780/Yd.net
そもそもリリンクがどんなゲームか殆ど分からない状態で6年位経っているんやな

547 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:08:22.92 ID:CXRbTd3g0.net
でもグラブルには有料のガチャをタダでゴミのように引けるから

548 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:18:12.07 ID:vY2d+NsM0.net
そのガチャがゴミなんだよなぁ…
アホみたいな種類の闇鍋と低PU率とハズレ率の三重苦や

549 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:22:35.69 ID:LDIEaDJK0.net
そもそもSSRが出ない

550 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:22:41.54 ID:4bgDDT4+0.net
フェス外の無料ガチャはゴミ過ぎて完全にネガキャンになっとるから草

551 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:42:22.32 ID:yXRiWL740.net
最高レアリティにゴミが多すぎる時点でどうにもならん

552 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:49:41.70 ID:CvnM7Exy0.net
なんで…なんで、そんな酷いことを言うんですか

553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:52:26.88 ID:iqQTjXfg0.net
ルリア、おまえもう船降りろ

554 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:54:55.11 ID:CPcwO+eZa.net
ルリアが居ないと星晶獣召喚出来なくなるけどええんか?

555 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 01:55:39.61 ID:l0TP9Q790.net
そもそもフェス外ガチャなんて既存の恒常キャラを雑にピックアップしてるだけの手抜きなんやから確率とか以前の問題や

556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 02:07:21.54 ID:q/GfEi9/0.net
そういう意味じゃ原神みたいに最高レアじゃなくても凸れば最前線で使えるのはええバランスなんやろな
まぁあっちもそもそもキャラ当たらんのやけど

557 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 02:18:57.49 ID:oJut53WD0.net
キャラ引く 課金どれだけ抑えるかって話するならグラブルが一番マシやで

558 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 02:22:37.67 ID:CPcwO+eZa.net
どこがだよ

559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 02:24:30.36 ID:8p+4LFcWr.net
原神は課金してキャラ引いて育てるしかやることないしなぁ

560 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 02:27:16.66 ID:oJut53WD0.net
グラブルとかキャラ引けばその時点で終わりやしキャラ凸があるゲームと比べりゃ金なんか全然かからん
ヒヒも金剛もタダで手に入るから生きていくには困らんけどFGOとか原神とかウマ娘はそういうレベルちゃうしめちゃくちゃ運良くない限りガチャに金つきこむ前提ゲームや

561 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 02:42:15.40 ID:4bgDDT4+0.net
原神は最高レア凸必要なコンテンツ0で最大云百万ダメってオナニーくらいでしか使えんから別に課金圧はないで
課金圧高いのは幻影とかのスクエニゲーやね

562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 02:53:59.36 ID:yXRiWL740.net
>>560
なんか君だけ違うグラブルやってない?

563 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 02:56:38.63 ID:oJut53WD0.net
キャラ凸あるゲームとか無課金でやるのほぼ無理やぞ
グラブルなら無課金でも人権キャラタダで取れるし金かからんやん

564 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 03:04:23.22 ID:u7ieJQ5nd.net
グラブルで金かかるのって自分が最先端に立ちたいかどうかやろ
このゲームって最前線に立てないくせに自分が常に最強じゃないと気が済まん奴多すぎる

565 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 03:08:30.13 ID:oJut53WD0.net
グラブルもコンテンツ攻略するだけならマグナでええしキャラ無駄に厳選する必要もないんやで
なんだかいってどのコンテンツも終末4凸マグナでもクリア出来るように調整されとる
本当に終わるのは神石編成じゃないとクリア出来ないコンテンツが来たらやな

566 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 03:16:32.53 ID:bIul0OgU0.net
グラブルは金より時間だからなあ

567 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 03:23:15.15 ID:LdvZuVLu0.net
グラブルはキャラは引いてヘイロー周回があるからな

568 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 03:50:59.71 ID:k6q+zmCix.net
キャラ引けばガチャキャラ集めは終わりだけど強くなれないからな
強くなるには気が遠くなるほど周回してリミと十天超越せなあかんからグラブルが最クソ

569 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 03:59:26.85 ID:b/jzGrSBd.net
怒らないでくださいね
肥溜めに肩までドップリ浸かりながらうんこの臭さを力説するのバカみたいじゃないですか

570 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 04:05:42.94 ID:7ChrgZ0jd.net
グラブルのくそな点上げるときに超越って真っ先に出てくるの積極層だけやろ

571 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 07:11:01.21 ID:fsJUEiYl0.net
ルシバブ終わって十天賢者集めたらもうやることないしな
限界までいくと本当に命賭けてるような人向けやし

572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 08:34:21.06 ID:9EDu28UQ0.net
火泥うpでシヴァの回転率あがってこれでやっとシヴァ杖2本目作れるかなって思ったけど全然シヴァ消化されねえわ
お前ら休みの朝からもっとグラブルしろよ

573 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 08:54:07.98 ID:RTYS6aIE0.net
グラブルは無課金でもやっていけるけどそれは修行が楽しくてやってる僧侶だけや
無課金でもやれるけど課金でもして紛らわせないとまともに付き合い続けたら悟り開く

574 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 08:57:28.24 ID:NCQ1fJQq0.net
擬態型かァ〜?

575 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 09:00:38.36 ID:EYlWSh0O0.net
>>572
アグニスなのに何でシヴァ回らなきゃいけないんですか?

576 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 09:06:59.54 ID:XWim2dP30.net
そもそもあの紫箱システムって自発の旨味が増すだけで救援側はそんなに変わらんから自発過多になって消化されにくいのでは

577 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 09:18:38.02 ID:k6q+zmCix.net
哲也はそこまで考えてないと思うよ

578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 09:18:57.23 ID:j32SmVdl0.net
https://i.imgur.com/Ktiir8f.jpg
採点お願いします

579 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 09:20:13.85 ID:q/GfEi9/0.net
紫箱から新マグナでないのに救援入ってやる意味ねンだわ

580 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 09:21:02.48 ID:vY2d+NsM0.net
マルチの自発数増やしてアクティブ増加風のデータ見せて哲也が株主にドヤ顔するだけのイベントやしな

581 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 09:28:02.31 ID:F3NAusz1d.net
数字無いグラフ見るとびっくりしますよね

582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 09:34:12.36 ID:EYlWSh0O0.net
何で数字がないんですか?

583 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 09:34:53.74 ID:XWim2dP30.net
ミンナヨロコブトオモッテ……

584 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 09:38:27.12 ID:+jWJm56o0.net
なんでびっくりしますかー?

585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 11:18:59.61 ID:rqTQjwi50.net
え、出ないんかあれ…

586 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 11:33:11.84 ID:FHfKM2Ybd.net
シュバマリスの弓あと一本泥したらヘイローヒヒ掘り砂箱しかやることなくなってまう

587 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 11:38:52.14 ID:4bgDDT4+0.net
賢者武器3凸目「イデア70個クレメンス…」
領域解放4つ目「イデア70個クレメンス…」
やる事ない民には朗報のコンテンツやで

588 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:18:50.92 ID:iqQTjXfg0.net
砂箱は「やること」に値しないからね、しょうがないね

589 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:18:55.89 ID:p0KwBnA1a.net
きくうし「グラブルは金かからないw」(ヘイローやりながら)


草生える

590 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:19:57.01 ID:7v6tElfb0.net
今日も頑張ってログインしました

591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:21:53.88 ID:gA0czEdn0.net
https://i.imgur.com/8jX5Mbj.jpg

592 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:26:05.64 ID:tRiYo2RsM.net
ゴミガチャ過ぎて無料10連なのに誰も触れてないの草生える

593 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:29:45.65 ID:4bgDDT4+0.net
触れる言うてもガチャ自慢とか本人以外誰も得せんしゴミ10個のスクショが大量に並ぶ流れもそれはそれで嫌やろ

594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:33:10.72 ID:bIul0OgU0.net
これ当たり?
手持ち評価して
このアカウント売ったらいくらになる?

595 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:34:47.94 ID:6VpCTgpp0.net
自慢してもちゃんとグラブルやれよぐらいしか言われんしな

596 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:40:09.88 ID:LdvZuVLu0.net
ちゃんとヘイローと砂箱をやれ

597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:42:57.69 ID:nvGzmJFQa.net
どんな自慢来てもヒヒ堀ヘイローしろってカウンターされる王道スマホRPG

598 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:44:45.15 ID:NCQ1fJQq0.net
そんなんもうデジタル拷問器具の一種やん

599 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 12:45:10.56 ID:AV+zLyfKM.net
何度も天井して取ったリミ武器と季節限定武器にダマ10個以上食わせてサプチケで神石と6竜石買って金剛7個食わせてヘイローやるゲームだぞ

600 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 13:48:02.76 ID:j32SmVdl0.net
火六龍オートガードでフルオしてるのに全滅するなと思って画面見てたら
特殊技の予告出てるのにガード無しで突っ込んでいってるんだけど何やこれ
グラブル難しくて分からんわ

601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 13:49:02.91 ID:Dpd0zOpK0.net
攻撃の属性が無いんや

602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 13:50:14.88 ID:mw9LxEl10.net
無属性はガードすら無効化する最強属性なんや
ガードを作ったのになんでそんな攻撃を多用するボスを作ったのかは知らん

603 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 13:51:22.38 ID:j32SmVdl0.net
はえー無属性はガードも貫通しとるんかあ

604 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 13:54:23.23 ID:+jWJm56o0.net
ところで無属性って何ンゴ?

605 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 13:55:59.23 ID:7v6tElfb0.net
これ好き

https://i.imgur.com/1mFCO0U.png

606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 13:58:17.86 ID:tRqxQq1Id.net
アバター闇属性に変更されたんか?

607 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:00:40.04 ID:vRHhBGAx0.net
ウィルナスはあいつ無属性撃たんのにガード無視するからよくわからんわ
ソシエ来てからサンドバッグになったしええけど

608 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:05:40.27 ID:LXJbXGlJ0.net
>>607
無属性じゃないけど防御無視でガード意味ない技があるんや

609 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:08:41.80 ID:oGvXfvzGd.net
フィジカル勝負って言ったりガード機能つけたのに無属性や即死強制全滅撃ったり光のチェインはただでさえゴミみたいな効果やったのに回復無効ボス出したり六竜の滅茶苦茶っぷり面白かったわ

610 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:09:51.20 ID:vRHhBGAx0.net
>>608
はえー
それできるならわざわざ他の六龍で無属性使わせる必要あるんか?

611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:09:58.23 ID:7v6tElfb0.net
もしかしてV2て欠陥があるんじゃ…

612 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:11:31.24 ID:j32SmVdl0.net
でもガードが無意味ならちゃんとガードせず攻撃とかグラブル運営にしてはやるやんと思ってしまうわ
いつものグラブルならガードの意味がない攻撃に対してもオートでガードしてそうだもん

613 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:12:55.63 ID:l0TP9Q790.net
自分らで実装したシステムに勝手に悔しくなってあの手この手で対策してくるの糖質っぽくて草

614 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:28:52.58 ID:nMq+lIKE0.net
土チェンバの全属性ダメカに対してワムデュスの全属性ダメカ無効とか意味不明やったな

615 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:28:57.73 ID:1Fl2VB640.net
"バージョン"2って何だよ
何がバージョンアップしてんだよ

616 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:30:03.31 ID:fATzj1gM0.net
嫌がらせレベルや

617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:36:37.17 ID:CvnM7Exy0.net
牛丼屋の豚丼やぞ

618 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:37:01.00 ID:F3NAusz1d.net
マクドコラボまたやってくれめんす〜

619 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:39:16.33 ID:MiaC58j5M.net
今のグラブルだとポプラコラボが関の山やろ

620 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:44:51.03 ID:t026+94d0.net
美味しくなって再登場の精神だそ

621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:46:00.24 ID:CvnM7Exy0.net
再登場ってそれ"復刻"だよね

622 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:48:22.77 ID:mw9LxEl10.net
復刻復刻復刻復刻!

623 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:48:26.85 ID:n0M+ZUmA0.net
なか卯コラボは店がなくて困った
大したもの貰えないからよかったけど

624 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:49:07.19 ID:F3NAusz1d.net
>>623
田舎け

625 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 14:51:39.50 ID:TBxEs3WH0.net
>>620
ドラマチックバトルが増えて報酬が減らされてそう

626 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 15:29:34.33 ID:pAx+jVzJ0.net
https://i.imgur.com/LLaQLef.jpg
これのグラブル版ってどっかなかったっけ?

627 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 15:31:45.98 ID:LJBHF4rra.net
ウキウキでゴブロ石に金剛作ったんやけどなワイ
全属性100%ダメージカットって書いてるのにダメージカット出来ない攻撃だらけで溜め息出るわ

628 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 15:40:38.54 ID:HPdVXbIYd.net
全属性って書いてあるのになんで無属性防げないんや?

629 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 15:45:49.47 ID:Dpd0zOpK0.net
属性が無いんやぞ

630 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 15:54:53.21 ID:gA0czEdn0.net
石ゴブロの効果無敵にしたほうがええやろ

631 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 15:55:33.83 ID:1Fl2VB640.net
無という属性じゃなくて属性無しや

632 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:08:57.58 ID:nZ3+1h3i0.net
??でも無属性っていう「属性」やろ?

633 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:11:08.85 ID:EYlWSh0O0.net
>>607
ウィルナスやとアビダメで解除出来る予兆技が4万ダメ与えてくるんやけど防御力無視で4万与えてくるからこういうやつはガードで防御上げても意味ないんや
リリィのカットとかは有効や

634 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:11:51.15 ID:iqQTjXfg0.net
無属性だらけになってるしさすがに完凸ゴブロは1ターン無敵とかにするべきやと思うけどそんなことするわけないのがグラブルやね

635 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:18:44.24 ID:Hdkx8Pba0.net
グランデもう誰も来んやんけ飽きるのはえーよ

636 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:18:47.01 ID:LJBHF4rra.net
召喚で無敵発動出来るようにしたらせっかく作った特殊技簡単に回避出来ちゃうからなあ

637 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:27:50.37 ID:Ja4JZ189d.net
ヒヒ掘りは結局つよバハで良いからな
手動でやるにしても銀片落ちるアーカーシャの方が編成ハードルも低くて人気ありそうだし

638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:28:56.01 ID:mw9LxEl10.net
無属性って無敵も貫通じゃなかったっけ

639 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:36:27.95 ID:oah3yQsw0.net
なんで貫通するんですか?

640 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:37:09.59 ID:jymJldSvd.net
無と無がぶつかってるのに

641 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:47:12.07 ID:mGk8k9iAa.net
>>638
マジ?
無敵やないやん

642 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:50:46.67 ID:EYlWSh0O0.net
あらゆる物を無にする属性に勝てるわけないやん

643 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:50:58.31 ID:7v6tElfb0.net
いや無敵やで

644 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:51:35.68 ID:V58kuWMOp.net
無敵って言ってるだけでダメージを受けないとは言ってないからな

645 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:53:36.48 ID:k6q+zmCix.net
哲也は味方やからな、敵じゃ無いんやろ

646 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 16:59:05.85 ID:l/BcBAxx0.net
不死身も別に不死身じゃないし完全回避も完全回避できないしな

647 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 17:22:10.12 ID:9EDu28UQ0.net
お前らゼノディア来たぞ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

648 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 17:22:50.15 ID:nMq+lIKE0.net
コンジャクがリフレクトで死ぬのとか無敵貫通やろ

649 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 17:24:01.13 ID:4bgDDT4+0.net
キンタマパンパン定期

650 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 17:25:48.57 ID:yfVaU+yba.net
でもユーザー側も卑怯にもアバターの超カッコいい演出技を反射してきたからな因果応報と言える

651 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 17:36:18.12 ID:9EDu28UQ0.net
確かにユーザーは全体かばうを悪用してルシファー倒してたな

652 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 17:37:44.84 ID:ayfHMNjC0.net
闇ゼノ武器って使い道ないよな?
こんかい

653 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 17:45:42.35 ID:yCDhzBHLd.net
ナタク当たったけどこいつどこでつかうんや

654 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 17:47:14.17 ID:YFn5Bf5F0.net
上限解放で編成から外さなあかんのなんとかしろ

655 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:01:35.04 ID:EYlWSh0O0.net
>>653
見抜きや

656 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:03:09.98 ID:l/BcBAxx0.net
終末とかと同じ処理が何で出来ないんや?

657 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:06:54.57 ID:Ja4JZ189d.net
ビィ君はどうしてだと思います?

658 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:08:40.24 ID:bIul0OgU0.net
古い武器を素材にして新しい記事武器作ってる扱いやからな

659 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:16:39.69 ID:rMHmxBwdM.net
ショップで強化した方がなんか特別な武器感出るやろ?
ご理解ください

660 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:21:04.49 ID:LJBHF4rra.net
>>652
アスポン持ってませんこの前の闇ブレグラ一切触ってませんみたいな奴なら作っとくべきやで

661 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:23:18.66 ID:Ja4JZ189d.net
アスポン持ってないならフェディエルワンパン繰り返してアスポン作った方が良いのでは

662 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:26:29.89 ID:QpepCL55a.net
回避パーティー用のおもちゃにならなくもないかもしれない

663 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:27:24.77 ID:u/aN8VSla.net
アスポン4凸ならあるけどこのイベントやっといた方がいいか?

664 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:27:28.03 ID:+G2DdzivF.net
どんなに鍛えてもルシをクリアしなきゃ最強武器手に入らないのつれぇわ

665 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:29:49.05 ID:EYlWSh0O0.net
槍は強いから…

666 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:36:10.04 ID:LJBHF4rra.net
>>663
アスポン4凸>ゼノ武器5凸だからメイン武器として持ちたいみたいなのが無ければマジでやる意味皆無や

667 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 18:37:39.93 ID:Dpd0zOpK0.net
でも5凸にはEX守護小が付くから

668 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 19:23:11.39 ID:6dMtO+cv0.net
付いたところでどうせ必要になるようなとこは片面ベリアルやろ

669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 19:29:09.53 ID:mw9LxEl10.net
片面ベリアルですらいらんやろ
現状HP求められてるのルシだけやし

670 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 19:39:45.23 ID:EYlWSh0O0.net
椰子の木でHP確保出来るからEX守護なんて必要ないよね

671 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 19:41:37.73 ID:6dMtO+cv0.net
>>669
プラウドフルオートとかで使うやん

672 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 19:56:42.26 ID:Z03hBBHN0.net
>>670
マグナじゃ使えないって思ったけどアバ杖が神威だったわ…

673 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 20:09:25.94 ID:fsJUEiYl0.net
つまりエラーや

674 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 20:09:53.98 ID:gA0czEdn0.net
https://i.imgur.com/2l02cvd.jpg
ナナチは可愛いけど片ハゲのなれ果ては可愛くないですね…

675 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 20:20:07.81 ID:LJBHF4rra.net
>>674
ウンチは汚いですね

676 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 20:22:05.08 ID:sVuT0WPe0.net
ゼノがあるいま普通のイフコキュ達は何の為に存在しとるんやれ

677 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 20:23:40.26 ID:l0TP9Q790.net
ウィルナスとリミメアと神石サプぶつけた次の月にこんな虚無イベント開催してくるの草

678 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 20:34:03.68 ID:kuqq42dO0.net
グラブル楽しいですと言え
言わねばウマのアカウントを消す

679 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 20:37:17.99 ID:/kmrfoi7d.net
>>669
ルシは片面カグヤだぞ

680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 20:37:47.33 ID:mOum4Y5N0.net
今のルシって6人集めればフルオートでも勝てたりするんか?

681 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 20:40:43.72 ID:/kmrfoi7d.net
6人集めるより天破フルオートで死んだら汁のほうが楽だろうな

682 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 20:52:11.89 ID:LJBHF4rra.net
>>676
最近覚醒レベルとか追加されてそういうとこで雑にディアボロスのアニマとか要求してくるから、あんま油断してるとたりなくなったりするで
そんで足りなくなってから一日一回のmaniac制限でイライラする奴や

683 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 20:55:30.84 ID:/kmrfoi7d.net
超越でゼノアニマ100個要求とかあるな

684 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 21:10:30.06 ID:gA0czEdn0.net
>>680
天破使えば武器0本でもソロクリア可能や

685 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 21:14:42.13 ID:ZOvYvNOq0.net
共闘のアイテムをまとめて使えないのはなんでなん?

686 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 21:16:22.61 ID:CvnM7Exy0.net
ビィくんはなんでだと思いますか?

687 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 21:19:18.50 ID:NCQ1fJQq0.net
悔しい…ですよね…

688 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 21:53:30.58 ID:faYeuA8K0.net
>>681
>>684
ほーん
ちょっと行ってくるわ

689 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 22:22:12.30 ID:EYlWSh0O0.net
>>676
ソルジャーの属性弾作るのにアニマ1200要るぞ

690 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 22:42:32.90 ID:rqTQjwi50.net
それくらいの気持ちでお気軽にルシ天破挑戦したら10%削った辺りで
「これもしかして死ぬほど時間かかる奴やないか?」
って気付いてやめるんだよなぁ

691 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:25:36.22 ID:ZROFV2KV0.net
>>688
強制全滅技とかいうの食らってあっさり失敗したわ
また一年後くらいに挑戦すればええか…

692 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:36:51.88 ID:HPdVXbIYd.net
天破使用時に強制全滅廃止するとかほざいてたけどあれどうなったんや?

693 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:37:25.86 ID:q/GfEi9/0.net
検討してるだけやぞ
つまり放置や

694 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:47:18.08 ID:V+tTAiYO0.net
羽削らんかったら強制敗北技は飛んでこないから奥義オフフルオートで本体殴るんや

695 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:47:49.53 ID:SsYb4khCM.net
アビレーン改修とかバトル軽量化とか検討するって言ってから2年ぐらい経ったけど何か変わりましたっけ?

696 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:48:07.82 ID:ZROFV2KV0.net
ちなみにお前らの的確なアドバイスのおかげで
リミメアを捨ててまで取ったAKで作ったマッチョ編成で負けました
https://i.imgur.com/gzHePyb.jpg
https://i.imgur.com/I6cpYQn.jpg
https://i.imgur.com/NMvJmzS.jpg
https://i.imgur.com/qCjLSed.jpg

697 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:48:55.92 ID:ZROFV2KV0.net
>>694
あっ、ほんま…
普通に羽殴ったわ
明日もう一回やるわ、さんがつ

698 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:49:33.97 ID:ZOvYvNOq0.net
AK推したのが悪いみたいな言い方やん

699 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:49:44.92 ID:e5NJfuLep.net
せめてレベルぐらい上げきれや

700 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:49:47.31 ID:9EDu28UQ0.net
羽根殴ってそうw

701 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:51:07.40 ID:e5NJfuLep.net
よく見たら無属性相手に天司まで入れてるしお前さんヤバいやろ

702 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:51:36.36 ID:ayfHMNjC0.net
天破発動しても結局何度か汁飲むはめになる

703 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:51:36.70 ID:ryoxcNFB0.net
グラブルの才能無さそうで羨ましい

704 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:51:57.07 ID:ZROFV2KV0.net
>>701
雰囲気でグラブルやってるからしゃーない

705 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:52:55.80 ID:nMq+lIKE0.net
これじゃ健常すぎてグラブル手帳もらえへんで
悔しくないのか

706 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:53:24.62 ID:XIbVhp2Y0.net
天破つかったらワイのマグナでも汁飲まないで倒せるのに
才能ないよ

707 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:54:33.54 ID:l0TP9Q790.net
リミブロのイラスト久々に見たけどこんな微妙な絵やったっけ

708 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/08(土) 23:59:25.88 ID:ZOvYvNOq0.net
チンフェポーズしてる奴は可愛い

709 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 00:01:00.12 ID:nMAbljvc0.net

この前のAKニキかよ

710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 00:06:23.66 ID:68Fx7T8Qa.net
ルシソロ天破がそれこそ通常ルシの練習みたいになればゲームとしてベストな作りやと思うんやけど、
羽から殴ると汁復活禁止のジエンド発動するわ本体殴ると奥義やチェンバで羽トリガーに届くわで、
結局本体を奥義無しの通常攻撃でひたすら殴り続けるっていう戦略もクソも無い戦い方になるのがなんかもう正にグラブルという感じ

711 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 00:08:35.49 ID:nMAbljvc0.net
天破実装自体がもう悔しさに満ち溢れつつ苦渋の決断だったんやろし、せめて天破に逃げようとする連中に最後の嫌がらせはしたかったんやろ

712 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 00:12:32.62 ID:kf4jGe1y0.net
うーんこの
最後まで悔しさたっぷりやな

713 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 00:18:12.19 ID:tRibg3v70.net
そういや強制全滅消すって言ってから続報はなしか?

714 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 00:28:32.85 ID:yPh10xR40.net
クビラ愛す

715 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 00:35:43.94 ID:15nAwj6P0.net
工数がね
一度にできるアップデートには区切りがあるんや

716 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 00:40:22.29 ID:we14WxYg0.net
死んでも貢献システムとどっちが早く実装されるか楽しみやな

717 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 00:41:52.57 ID:ijONrzA+0.net
工数を言い訳にするとティラノサウルスでセルフ論破される事実

718 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 00:45:04.13 ID:dgucHul80.net
出来た時点で実装したら生放送に発表するネタがなくなっちゃうのは悔しい

719 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 01:29:51.37 ID:nstRxmJ90.net
>>697
奥義オンでも本体だけ殴ってれば毎ターン汁チェーンしても大丈夫だから本体だけ殴るんだ

720 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 01:53:46.56 ID:Mmvajfhy0.net
全滅してたら汁飲む繰り返すだけで勝てるのはええけどそれでも2,30分かかるから平日は何にはやりたくないわ
一回クリアしたらスキップさせてくれ

721 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 02:21:42.92 ID:ceKdHDQE0.net
六竜でMVP取ってもゴミしか落ちないのバグやろ

722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 02:27:16.61 ID:oyBruLC+0.net
まともなもの入ってるM箱は黒麒麟だけや
自発のみを信じろ

723 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 05:48:23.74 ID:I0Hop3JK0.net
よく考えたら救援呼べなくするんだったら味方超強化するより敵を5~10分で倒せるソロ仕様に弱体化させる方が良いのでは?

724 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 07:40:58.89 ID:kf4jGe1y0.net
そんな調整できるわけないやろ
アンチか?

725 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 08:34:59.81 ID:UF7vyayU0.net
>>719
勝てたわ
さんがつ
https://i.imgur.com/DIWQjiI.jpg

726 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 08:38:58.83 ID:yhWluigi0.net
よかったね

727 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 08:40:52.88 ID:UF7vyayU0.net
やっと週末5凸出来ると思ったらアスタトロのアニマってなんやねん

共闘なんてもう何年もやってないわ

728 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 08:48:15.26 ID:+KZfBQo00.net
ハイランダーマッチョなら余裕でフルオート行けるから頑張れ

729 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 08:49:27.36 ID:UF7vyayU0.net
いつの間にか共闘ってソロ出来るようになってたんやな
薄々は知ってたけど

730 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 09:09:09.37 ID:a8KoylM60.net
アスタロトのアニマは想像以上にめんどくさい
30も要求するくせに確定じゃないの驚いた

731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 09:09:37.31 ID:wARUMQX20.net
天破って時間も伸びるのか

732 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 09:21:49.72 ID:qcptW3alM.net
飯や風呂の前にフルオ開始すると丁度良い感じで終わるからやっとけ

733 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 09:52:11.15 ID:jGvujHiw0.net
ガチでアスタロトアニマ一番めんどあわな

734 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 09:55:09.17 ID:i+qBUptsa.net
フルオートで1回15分くらいかかるわ

735 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 10:20:30.44 ID:HGnXJiCGM.net
普通シヴァ複数枚引くまでリセマラしたサブアカ作ってレベル上げして共闘に呼んでPCとスマホ同時操作してシヴァ使った高速周回するよね

736 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 10:37:07.51 ID:lGgyXHEW0.net
そんなんやってるやつ超積極的と煽られてもしゃーないで

737 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 10:41:29.85 ID:qIzwfzXsa.net
Skyleapショップにアスタロトのアニマ置かない無能

738 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 10:45:08.71 ID:qcptW3alM.net
気軽にモバゲポイントショップを使って頂ければと

739 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 10:47:41.88 ID:6EURggtz0.net
アスタロト関連で思うところがあるとすれば共闘半額やるのってそんなに悔しいか?って事やな

740 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:03:15.37 ID:KOUVRpm30.net
リセマラなんてしなくてもシヴァなんていっぱい手に入るよね
https://i.imgur.com/Sg2d06K.jpg

741 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:04:11.05 ID:ST4b9noV0.net
なんでコロッサスが編成中なんですか

742 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:10:06.65 ID:ijONrzA+0.net






あっ…(察し)

743 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:16:15.37 ID:tRibg3v70.net
泣きました
僕はコロッパリでティアッパリでシュバッパリです

744 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:19:07.45 ID:rrxY3lgvM.net
コロッパリはマグナにて最強やろ

745 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:20:11.12 ID:MOlUqvYz0.net
サンなしカグヤ3凸や今の時代にシヴァ無凸と見える範囲だけでもツッコミ所多くてボケが散らかりすぎやろ…

746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:22:04.85 ID:jGvujHiw0.net
サン無しカグヤ3凸はなかなか芸術点高いわね

747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:23:02.29 ID:pOOi0VQpa.net
所持数300って縛りプレイか?

748 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:24:00.88 ID:wQT6rg3+0.net
シヴァ引いてる暇あったらアーカルムやってもらってええか?

749 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:26:49.06 ID:acZfctJRM.net
編成晒しとか何年振りだよ
村に活気戻ってきたか

750 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:27:22.07 ID:nh5Ry72pd.net
サン無しって逆に難しいやろアーカルムやってないんか

751 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:29:56.20 ID:ST4b9noV0.net
普通はフラウ優先で取るからしゃーない

752 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:30:47.77 ID:k8AwgbKSa.net
ムーンは取ってるし水が強いんやろ(適当)

753 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:31:20.28 ID:tRibg3v70.net
サンデビル5凸やと逆に馬鹿にしてくるんやろ騙されんぞ

754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:33:25.94 ID:nh5Ry72pd.net
やり込んでる人をバカにする奴がGRBL部にいると思うか?

755 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:36:47.19 ID:pE9pu5hp0.net
3凸鰻装備中だったりヘイズお気に入り登録してるようなライトユーザー虐めてやるなよ
未来の超積極的ユーザーの素質ありやぞ

756 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:41:10.11 ID:ijONrzA+0.net
犠牲者を増やさないための煽りや
真に受けてアーカルムやったらハゲるで

757 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:42:00.35 ID:tRibg3v70.net
https://i.imgur.com/76l8Jtf.jpg
信じてええんか?

758 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:43:03.20 ID:ST4b9noV0.net


759 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:43:22.88 ID:2dMivUzR0.net
うわっ

760 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:44:05.44 ID:AkSCa1Ik0.net
気持ち悪っ…

761 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:45:45.00 ID:Q4a+HO1qd.net
レベルあげきれてないのがちらほらおるのがむかつく

762 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:46:55.00 ID:ijONrzA+0.net
火の賢者二人いるのにコロッサスはいかんでしょ

763 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:50:07.36 ID:o1cnpVTT0.net
セレマグとシュバマグの寸止めは何やねん

764 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 11:54:46.07 ID:nMAbljvc0.net
149とか199で止めてるの不気味すぎる

765 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:01:47.07 ID:7hZ7kNR0d.net
お前らほんとヒドい奴らだよ

766 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:07:20.20 ID:KOUVRpm30.net
なんで鰻装備してるんや

767 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:10:02.18 ID:Mmvajfhy0.net
杉玉無くて2200万をロペ琴編成でやってるんやろなあ

768 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:12:12.39 ID:cwnt95PNM.net
天司無いしカツオ編成のサブ石に鰻入れてるだけちゃう

769 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:14:05.64 ID:lGgyXHEW0.net
ボロくそでかわいそう

770 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:16:11.12 ID:15nAwj6P0.net
何やねん今日更新のピックアップは…

771 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:18:50.92 ID:RiI+EDsh0.net
ん?
https://i.imgur.com/a5gtJvb.jpg

772 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:22:09.78 ID:wDf8T4RF0.net
朽ち武器もう超越分よりはるかに多く集まったけど今後の事考えると捨てられなくてつれぇわ
下位素材更に要求されるかもしれんからヘイローやなくて欠片特化の試練回れんのもつれぇわ

773 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:34:43.91 ID:nMAbljvc0.net
ワーフリはやってないけどグラブルのキューピーと良い勝負出来そうなグラやね

774 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:38:52.35 ID:MOlUqvYz0.net
ワーフリはキレイに特徴掴んでいてそいつに見えるようになってるしドットはようやっとると思うわ

775 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:44:36.53 ID:aym20nyr0.net
全滅してても勝手に敵を倒してくれるシステムっていつ導入なんや?

776 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:45:12.39 ID:qcptW3alM.net
検討中やぞ

777 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:47:54.62 ID:mKfCCi4D0.net
実装を予定してるだけで実装するとは言ってないのになんで実装前提なんだい?

778 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:53:43.06 ID:oyBruLC+0.net
装備なしの自発放置でクリアできるから画面開いてないとダメですになりそう

779 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:55:02.48 ID:o1cnpVTT0.net
発表したもんがその通りに実装されるとか甘えた事言ってんじゃねえ
ここはグラブルやぞ

780 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:58:05.41 ID:RiI+EDsh0.net
勝手に敵倒すシステムのデバックって画面みてなさそう

781 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 12:58:25.95 ID:ue06nFmk0.net
こっち側でワーフリコラボはないんか?
なくていいけど

782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 13:01:57.76 ID:15nAwj6P0.net
哲也はワーフリ班の事見下してそうだよな

783 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 13:03:33.84 ID:KOUVRpm30.net
うおおおおおおおおおおおおお
https://twitter.com/Cygames_PR/status/1390184555496148999?s=19
(deleted an unsolicited ad)

784 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 13:07:42.96 ID:l5JXnMC+0.net
普段からユーザーを無償デバッカーとして扱ってるくせに

785 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 13:12:05.97 ID:M6G4bPf/d.net
佐賀て

786 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 13:19:13.79 ID:7hZ7kNR0d.net
なんでバトル中って共闘部屋に入れないんや?
終わるまで部屋で待ってるほうが入りやすいのに

787 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 13:43:01.61 ID:fzttTnbv0.net
都市リスクのカバーが出来て田舎に仕事も生む神企業やぞ

788 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 13:43:19.15 ID:dgucHul80.net
バグ報告したらクビにされそう

789 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 13:46:55.42 ID:mKfCCi4D0.net
バグ報告したらクビになるしあとからバグ見つかってもクビやぞ

790 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 13:50:46.42 ID:MOlUqvYz0.net
ちょっと超越やる気出して朽ち武器レベルあげようとしたら30個もポチポチ要求してきて速攻やる気なくすわ
こういうところどうにかしろや

791 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 15:45:18.32 ID:ZpDWnahNd.net
ふくはらてつやのばーかあーほはーげくたばれ

792 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 15:57:24.94 ID:x0JZeFkf0.net
バグを報告したら減給や

793 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 16:02:33.03 ID:xfpDxBdx0.net
リリンクって絶対サイドクエストで海産物と戦わさせられるよな

794 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 16:13:00.19 ID:0NlELRvQ0.net
バレンタインのお返しって去年は今日来たけど今年は違うのか

795 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 16:19:44.92 ID:ue06nFmk0.net
武器の一括上限解放実装されたけど武器選ぶたびに一括のとこ押さないといけないの本当微妙にめんどくさい仕様にするよけ

796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 16:41:32.78 ID:JTnIsMAMM.net
快適にプレイされると悔しいし不満点残しておけば後のアプデのネタになるからお得やん

797 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 16:52:41.37 ID:dgucHul80.net
バグ報告したら減給やクビなら同僚と口裏あわせて黙ってたほうがええな

798 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 16:53:28.87 ID:RiI+EDsh0.net
保護してると上限解放できませんw
編成に入ってると上限解放できませんw

799 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 17:00:51.04 ID:15nAwj6P0.net
直せないのではなく直さない
敢えて、ね

800 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 17:09:36.91 ID:1a0UPf8l0.net
超積極層とかいう金を払ってデバッグしている異常者

801 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 17:11:56.15 ID:nstRxmJ90.net
そら信者だからお布施よ

802 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 17:14:40.90 ID:AkSCa1Ik0.net
無償でデバックもするし課金もする両方やらなくっちゃあならないのが積極的プレーヤーの辛いところだな

803 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 17:17:58.38 ID:68Fx7T8Qa.net
こんな文句言われながらもウィルナスと神石サプ出したらセルラン爆上げで笑い止まらんやろなぁ

804 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 17:20:54.74 ID:t79iafeBa.net
ほんまに爆上げしてくれるやろか?

805 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 17:35:47.17 ID:HjOFSsTt0.net
いうて神石解放されたときリサイクルしたアホ多すぎて復旧してもらったりとかユーザーもわりとアレやろ

806 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:02:17.73 ID:x0JZeFkf0.net
余った神石を素材にしますとかゴミクソみたいな発想が無かったら起こらん事故やぞ

807 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:13:17.87 ID:Q+ncWBLBd.net
パズドラが既に同じことやって炎上してたのにそれをやるとか虫以下なんだよなぁ

808 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:17:05.37 ID:QYCoxPTda.net
パズドラのあれってグラブルで言う限界突破と同じやん

809 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:18:33.84 ID:jCfMFg+R0.net
別物に調整されてサブにも必須になる可能性もあったから残しとくのが妥当な判断なんだよなぁ
ワイは全く砕いてなかったから助かったで

810 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:19:43.67 ID:2dMivUzR0.net
自慢はいいからヘイローでも回ってなよ(笑)

811 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:23:50.07 ID:q6LOLzFqM.net
サプ不可でガチャから0.007%とかの割合でしか出ない石を最低2枚要求してくる時点で狂ってるよね

812 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:26:03.67 ID:hvKZk4OPa.net
スタレを回す異常者やから余裕やったで

813 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:27:32.69 ID:OO4aKNnYa.net
>>811
1匹で出来るやん

814 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:27:57.25 ID:fJawbYPGd.net
スタレ回すとか積極的やんw

815 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:32:26.23 ID:mKfCCi4D0.net
サプ不可を砕いたのは煽られてもしょうがないけど金剛を絞りまくっておきながら重ねることすらエラーにしたあの行いはさすがやと思うで

816 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:38:32.87 ID:15nAwj6P0.net
でも一番辛いのは?

817 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:38:57.49 ID:oyBruLC+0.net
5凸も金剛でいけるから重ねてても総数は変わらんのやろ?
エレメント200個損するけどエラーっていうほどではないんじゃね

818 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:42:07.40 ID:TqVNXXZIx.net
最終と上限の意味を辞書で調べてこいや脳みそまで片方しか無いんか?

819 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:48:20.62 ID:nstRxmJ90.net
倉庫に余剰がなかったヴァルナマッチョゼウスは金剛で5凸したわ
シリーズで素材共通化してくれればまだ五枚残ってるハデスとアグニスも処分できたのに

820 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:53:50.08 ID:a8WlpT2v0.net
金剛使うより金月30使う方が良くない?

821 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:53:51.93 ID:6EURggtz0.net
アンケートピックアップもうんちみたいな排出だったので仕方なく2凸だったゴリラをサプリました

822 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:54:50.10 ID:ijONrzA+0.net
3月に9000円課金したのガチで後悔しとるワイに慰めの言葉クレメンス…

823 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:56:17.51 ID:2dMivUzR0.net
素質あるよ

824 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 18:59:41.44 ID:wQT6rg3+0.net
スタレ買う奴がいるおかげでGRBLが保たれてるんや

825 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:00:19.08 ID:nstRxmJ90.net
>>820
ヘラクレスとか取ってるわw

826 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:03:06.40 ID:kf4jGe1y0.net
今日はグラブルの才能に満ちたきくうしが多いわね

827 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:06:43.56 ID:15nAwj6P0.net
私たちはグラブルが大好きです!のスライドは無いという事実

828 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:09:53.64 ID:Mmvajfhy0.net
石油武器取るのはほんま頭グラブルになってそう

829 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:18:54.81 ID:nstRxmJ90.net
ヒヒイロがわりと掘れるからダマスカス交換しなくなったのが大きいね

830 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:20:42.87 ID:dgucHul80.net
それ超積極的って自白してるけどええんか?

831 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:23:46.47 ID:nstRxmJ90.net
べつに気にせーへんで

832 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:24:50.11 ID:t79iafeBa.net
グラブルの天井に金使っても何にもならんけど投資とか最悪競馬なんかでも同額使ってりゃ下手すりゃ人生変わってるからな
最初から9万がハナクソと思える人間じゃなけりゃグラブルに実弾ぶちこまんやろけど

833 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:25:01.88 ID:68Fx7T8Qa.net
仮にもグラブル運営がちょっと叩かれたくらいで「神石2個目無くてもオプティマス買って5凸出来るようにします」はおかしいと思ってたんや
その裏で六竜石作ってたんやからそら5凸くらい金月30で売るわな

834 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:28:55.64 ID:t79iafeBa.net
石油視野が多くなったのはヒヒイロが掘れるからやなくて終末とかアストラルが増えたりハイランダーで誤魔化したりリミ並べる枠が少なくなったからやと思う

835 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:34:01.03 ID:4A1FXejp0.net
可能性考慮したらサタン様とからいてーこーすら砕けないやん…

836 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:50:01.99 ID:SKjp9aiZ0.net
サタンはワンチャンあるも思ってる

837 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:52:51.41 ID:E7H3ZrMO0.net
アバターおるしサタンで何かすることは無いやろ

838 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:53:59.72 ID:1a0UPf8l0.net
サプ可なら何とかなるやろの精神

839 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:57:16.62 ID:a8WlpT2v0.net
サタンとアルバコア素材にしてルリアをSSR化や

840 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 19:58:26.33 ID:bj+RV2pQ0.net
そんな使う事ないんだよな
https://i.imgur.com/5vOA2P1.jpg

841 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:03:50.59 ID:Q+ncWBLBd.net
サタンってグラブルの世界線ではどれくらいの強さなんやろ

842 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:19:25.87 ID:0NlELRvQ0.net
1星晶獣や神バハやとかなり強い
https://i.imgur.com/QwMaPy8.jpg

843 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:24:24.61 ID:HjOFSsTt0.net
アバターもサタンなんやろ?

844 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:26:29.04 ID:oyBruLC+0.net
リーシャはやく本気出せや
とうふさんに捨てられるぞ

845 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:27:33.98 ID:phKdPtB5d.net
高位神級のとこにおるリーシャってのはレベル60で毒井戸に飛び込んだ人?

846 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:29:54.31 ID:a8WlpT2v0.net
ナノはエッチ過ぎるからお空には来れんやろ

847 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:31:06.56 ID:M6G4bPf/d.net
ナノが強いだけや

848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:31:33.62 ID:dgucHul80.net
神バハやっててグラブルだいぶ経ってからやったから
こんなにリーシャが煙たがられる存在になってるとはしらなんだ

849 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:33:54.77 ID:ZWBpV0jA0.net
エストとチェレッタ持ってこようや

850 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:36:15.97 ID:jCfMFg+R0.net
アイス食ってるだけの駄天使の方にも触れて

851 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:36:35.88 ID:M6G4bPf/d.net
煙たがられるほど存在感もないからセーフ

852 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:37:09.80 ID:mKfCCi4D0.net
>>842
このサタンとかいうのはさぞかし強い召喚石なんやろな

853 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:39:45.14 ID:a8WlpT2v0.net
オリヴィエもリーシャもキャラ性能は高いからええやろ
ケル子フォルテに並ぶグラブルの被害者や

854 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:45:04.61 ID:EkEFVOGg0.net
TAとか弱体耐性ダウンデバフとか一時期は重視されてた要素だったけど
ケルベロスが調整でその辺得た時にはもうそんなでもなかったっけ?

855 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 20:55:53.60 ID:UccIReZvd.net
レズトカゲもそろそろ最終して
アンはどうでもええから

856 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 21:01:26.29 ID:I0Hop3JK0.net
初めて加入したリミキャラがリーシャやったからわりと思い入れ有るんやけど真の仲間とかとうふさんとか毒井戸とかデバフ多すぎてつれぇわ

857 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 21:16:12.77 ID:Q+ncWBLBd.net
とうふさん今もグラブル続けてるんか

858 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 21:18:14.05 ID:cHn61X9P0.net
デバフというかルックス以外は作中で描かれる人格の問題だからキャラそのものがいけないのでは?
ワイ的にはリミ化した時点でポンメルンさんすごい!が始まったから人格評価はそこで終わっとる

859 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 21:25:05.25 ID:a8WlpT2v0.net
どう考えても悪いのはグラブルやろ

860 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 21:45:30.50 ID:ijONrzA+0.net
リリース当初から絵だけは凄いって評価のゲームやし

861 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 22:04:10.13 ID:tTDnaczK0.net
なおその絵も劣化してる模様

862 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 22:20:43.21 ID:0NlELRvQ0.net
あんまり文句言うとキムキレるぞ

863 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 22:21:26.02 ID:jCfMFg+R0.net
二軍定期

864 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 22:42:36.25 ID:tgeWCnDad.net
いつグラブルに来るんや😢
https://i.imgur.com/emXDFpM.jpg

865 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 22:46:47.10 ID:tf1y2/DHa.net
セレストと被ってるから来ません

866 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 22:47:19.06 ID:KOUVRpm30.net
VSに一軍が取られてるからな

867 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 22:54:18.61 ID:F9QsyGsOr.net
サプチケ考えてたけど考えてたってことは別に欲しくないんやなって気づいたからパスすることにしたわ
神石取っても武器ないしな

868 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 22:59:06.31 ID:bj+RV2pQ0.net
健常者への第一歩やな

869 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 23:15:15.58 ID:tRibg3v70.net
>>864
来てもジェノみたいに無能にされそう

870 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 23:15:19.04 ID:nMAbljvc0.net
本当にパスしていいの!?
みんなはサプチケ買ってるよ!
買わないと差が付いちゃうよ!

871 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 23:17:36.96 ID:we14WxYg0.net
サプチケ買って石かキャラ手に入れてもやる事がヘイローとヒヒ堀りくらいしかないと思うと買う気失せるんだよなぁ

872 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 23:20:27.13 ID:o1cnpVTT0.net
未だにサプ買ってるガイジだけどガイローしてへんぞ
星晶の欠片10万と砂箱はサプ買ってる程度のガイジではついていけん領域や

873 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 23:22:55.91 ID:TqVNXXZIx.net
えっちでかわいいミレイユちゃんとリゼットちゃん
きっとサプ取得率高いんやろなぁ…

874 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 23:27:07.04 ID:0NlELRvQ0.net
次土古戦場やから高いぞ

875 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 23:29:28.94 ID:OsVEdxoY0.net
名言も生み出した大人気イベント

876 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 23:32:23.05 ID:GNE2TA29a.net
真面目にやるわけでもないのに金だけ出すってガチモンの障害者でしょ
光輝全部取ってリンクス入ってる奴よりもガイジ

877 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 23:39:36.99 ID:Mmvajfhy0.net
なお六流がサプに入ったら売り上げが上がる模様

878 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/09(日) 23:45:02.85 ID:jn7CE4bC0.net
他のゲームやってたから時々3000円出すくらいハナクソに思えるから怖いな

879 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 00:41:25.23 ID:Dnvd72u3r.net
アーカルム石すらまだ3つしかSSRにしてへんにわかきくうしには3000円は重かったわ

880 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 00:55:32.53 ID:czBpmmba0.net
運営への好感度とかエンドコンテンツが云々とかそういうアレコレは置いとくとして
「たまにサプ3000円くらいの微課金でほぼ最前線走れる大手ソシャゲ」っていうとグラブルは他に無い強み持ってると思う
まあ金より時間要求するゲームデザインだから当然なんやけど

881 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 01:00:29.76 ID:MmbhyBhxa.net
FGOとか、それこそ最近だとウマ娘とか
「10万20万って課金して人権キャラ引いたw」みたいなのを自慢するノリやもんなぁ
そういうのはついていけんわ

882 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 01:00:38.02 ID:am+vHnqN0.net
まあ言うてたまに払う3000円はそこまでの金額ちゃうやろ

883 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 01:03:12.35 ID:S9DBjGEVx.net
まぁたまの3000円が惜しくなるほどのクソゲーなんやけどな

884 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 01:23:27.37 ID:AQn0C5M10.net
3千円でヒヒが掘れる権利って言うほど欲しいか?

885 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 01:36:00.21 ID:bVyBmIwxd.net
メインコンテンツの古戦場だって結局もの言うのはいかに長時間張り付けるやからな
装備やキャラ揃ってても時間取れなきゃ稼げんし

886 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 01:45:53.02 ID:V8ORjiLX0.net
最前線(ひたすら張り付いてヒヒ堀ヘイロー古戦場)
いうほど最前線走りたいか?

887 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 02:03:24.83 ID:nyjSUvap0.net
アンチラで抜いた

888 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 04:29:15.44 ID:Exqp3QWHd.net
YouTuberでもないのにゲームに万単位の課金するの怖いなあ

889 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 05:01:00.13 ID:Yf3f1kEPa.net
10連無くて草

890 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 06:26:52.47 ID:K3CZ1t560.net
もう毎日頑張ってログインしなくてもいいんだね…

891 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 07:56:59.25 ID:Dnvd72u3r.net
古き良きMMOのごとくTimeToWinのゲームだもんな

892 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 08:14:00.99 ID:A1J5mejNp.net
MMOはRMTで稼いでる人もおったけどこのゲーム垢売るしかないからな

893 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 08:15:19.55 ID:e/TDGOiEd.net
グラブルはMMO+クソガチャの悪魔コラボなんだよなぁ

894 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 08:30:17.22 ID:EoNmM9/Yd.net
ソシャゲとMMOのわるいとこ取りやぞ

895 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 08:34:09.68 ID:agQSIsIqr.net
それって糞ゲーでは?

896 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 08:50:29.50 ID:7aqF2/EHa.net
ワイ将 ロードモバイルガチって7500モバコイン貰って無料でサプチケ買う

897 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 08:54:00.50 ID:I6K5RYC4d.net
えらい

898 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 09:30:33.98 ID:JKq3VS4WM.net
>>896
こういうのでいいんだよ

899 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 09:53:25.25 ID:yNbj0vlB0.net
あれってどのゲームやるにしてもかなり張り付かなあかんよな

900 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 10:13:49.34 ID:kG4mr0Hv0.net
ロードモバイルはギルドのチャットが活発過ぎてビビったわ
無言で入って無言でやめたけど城15まで切られなくて良かった

901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 10:18:40.26 ID:Hk1JyivDa.net
モバコイン目当てでアークナイツやったけどまだ続いてるわ

902 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 10:39:53.25 ID:RgvpPAXyM.net
ルシソロ光で達成したら途端にモチベ消し飛んでGW中ログイン勢と化したわ
他の属性でソロするほど積極勢になれんし

903 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 10:42:48.31 ID:SNOtFqF90.net
ワイはシス130にしたらなんか燃え尽きてきたわ

904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 11:07:26.26 ID:zdmaXaAWd.net
超積極的…ってコト!?

905 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 11:39:46.65 ID:K3CZ1t560.net
討伐対象でしょ

906 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 12:01:38.37 ID:thLjqtdF0.net
ニーアよりデスのが可愛いな

907 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 12:21:51.02 ID:XcPYhFPya.net
ベーコンリスペクトやめろ

908 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:19:25.24 ID:Dnvd72u3r.net
今ガチでやばいゲームはコンカラだからお前らは絶対やるなよ
Vtuberが案件でやってる上チーム対人ゲーなせいで信者は廃プレイを要求される
友達の彼氏が廃人になって生活捨て始めたから破局したくらいヤバい

909 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:23:48.14 ID:YLqnHkHj0.net
急にどうした?

910 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:26:34.66 ID:Dnvd72u3r.net
いや他のゲームの話題出てて思い出したからつい…

911 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:35:01.31 ID:jvW/+gTrp.net
このレスで彼が何を言いたかったのかというと「ワイには女友達がおるんやで」ということを自慢したかったわけやな

912 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:36:01.05 ID:K3CZ1t560.net
ホモでは

913 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:38:42.41 ID:SNOtFqF90.net
ホモの友達はホモ

914 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:41:21.01 ID:IsNrxZXT0.net
(男)友達の彼氏やし彼は彼女や

915 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:46:14.98 ID:Mglro0pp0.net
ワイは女になった

916 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:55:17.94 ID:Dnvd72u3r.net
ちなみに912はご明察やで

917 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 13:58:18.65 ID:7R9MgKq20.net
こん

918 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 14:01:56.61 ID:B9V4hEAj0.net
これが謎ブルですか

919 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 14:15:58.56 ID:K3CZ1t560.net
石よこせ

920 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 15:49:52.28 ID:6aGRmqvl0.net
おまんこオイゲンの最終解放が皆待ちきれないみたいやな

921 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 16:37:34.05 ID:sloauWbE0.net
半額中に60個も銀片集めてしまった

922 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 16:43:31.28 ID:pEFC9AgIa.net
ワムマルチもう誰も入ってこなくて草なんだ
早くクビにしろよ六竜作った奴

923 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 16:46:50.33 ID:YKqc92Kwa.net
六竜がうんこなのはその通りやけ古戦場終わった後にワムやってる方が悪いやろ

924 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 16:48:24.96 ID:6aGRmqvl0.net
六龍HLはフェディエル以外フルオでやっとるわ
たまに貰えるカスカスカス目当て

925 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 16:49:40.22 ID:gWy0/3Rpa.net
哲也渾身の六龍とかいうフィジカルバトル
なお

926 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 16:51:32.72 ID:K3CZ1t560.net
マルチ一覧でのV2を見易く調整したのにどうして…

927 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 17:24:53.31 ID:EoNmM9/Yd.net
V2マルチの調整が救援の下に追いやるとか天才かと思いましたね

928 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 17:26:11.01 ID:d3btq+1+a.net
フェディエルを汁飲まずに倒せないのが僕

929 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 17:27:47.60 ID:GFMaTkta0.net
フェディエルをアナサンでフルオートするの考えたやつは相当変態だわ

930 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 17:29:28.92 ID:gSQQxs2Id.net
半額どこ…?ここ…?

931 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 17:32:33.24 ID:4wk8ddsP0.net
毎日アルバハ天司30連とヘイローを欠かさなかった者だけが半額を惜しみなさい

932 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 17:37:06.35 ID:IsNrxZXT0.net
そんなんゼロ人やん

933 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 17:40:37.43 ID:pEFC9AgIa.net
アルバハはともかく天使30連もちゃんとやってる奴となると相当少なくなりそう

934 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:10:44.09 ID:V8ORjiLX0.net
あっCPクエスト忘れてたわ
まぁええか

935 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:12:04.91 ID:ngTPbrG90.net
そもそも今更天使30連やってるような奴を超積極的層と呼んでいいんか
あいつら超越実装された時点で全員分集めてるやろ

936 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:13:44.14 ID:4wk8ddsP0.net
今後何に要求されるかわからんのだからとりあえず集めておくのが真の積極層やと思うで

937 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:15:49.35 ID:6aGRmqvl0.net
過っ疎過疎のリンドヴルムくんの素材なんかは怪しいわ

938 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:20:37.01 ID:uqe0VkNed.net
他にやること沢山あってその中でも輪っかは集めやすいから超積極層は今更天使とかやらんやろ
時間が勿体無い

939 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:29:05.50 ID:ngTPbrG90.net
今のオワブルは既存コンテンツの周回増やし続けてるからな
苦痛でしかない

940 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:31:03.80 ID:BZzgCBOaM.net
やることないって言ってきたワイらへの報いや

941 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:37:18.87 ID:YLqnHkHj0.net
報いを受けるべきは怠慢な運営なのでは?

942 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:38:04.85 ID:IiPPPfS30.net
なんでそんな酷いこと言うの?

943 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:45:23.09 ID:lMjuTvrX0.net
裾ギュッ…

944 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:49:47.33 ID:Exqp3QWHd.net
積極層が来ないと天使武器に困ってる初心者は輪っか集められなくて泣くハメになるんやぞ

945 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 18:52:28.39 ID:6aGRmqvl0.net
今年増えるコンテンツって後はフラムHL相当とかいう今更意味不明なマルチくらいやからな
砂箱アプデ年末予定は間違いなく来年やろし

946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:07:52.98 ID:am+vHnqN0.net
6周年で告知した超越がまだまだ残ってるぞ
なんと150までレベル上げが楽しめる

947 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:16:16.24 ID:Lo5f2rQXa.net
フェディエルの最初の無属性攻撃簡単に解除出来るの知って感動したわ

948 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:16:25.58 ID:DxuCF4Cs0.net
エッッッッッセルだけいきなり150まで上げなきゃならんの草生えるんやが

949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:16:45.75 ID:1dX/u6wM0.net
140極みスキンで150は対応した光輝なんかなあ

950 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:18:17.18 ID:8rLGcDxNp.net
金依代をもう一個お気軽に砕いていただければ

951 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:22:32.14 ID:kG4mr0Hv0.net
>>949
それなら福原のTwitterに中華が殺到するな

952 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:25:28.43 ID:JfOu7q+s0.net
140はドレバラの武器交換できるチケットに新しい素材用意してそれ交換やで

953 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:26:06.18 ID:bepVhM7Ea.net
福原を火星に送ってください。

954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:33:00.35 ID:K3CZ1t560.net
ジャガイモで凌ぐぞ

955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:36:36.56 ID:Ga2k5D5ed.net
何が「怖くない」だよ8めっちゃ怖いじゃん

956 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:42:03.49 ID:7R9MgKq20.net
個人差があるって人形劇でも書いてあっただろ

957 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:46:03.06 ID:9kplJcIp0.net
8やるために今7やってるけどやっとDLCや
あの家族エヴリン来る前は普通にいい人達でなんか悲しくなったわ

958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:47:05.75 ID:UKpotWDV0.net
ホラーゲームが怖くなかったらアカンやろ?

959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:51:59.53 ID:7R9MgKq20.net
いうて人形のとこ以外はアクションゲームでの死にたくないであってホラー的怖さではなかったな

960 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:53:16.44 ID:d8Sm57gI0.net
バイオハザードって怖いんかあれ? 映画でしか知らんから彼岸島と同じただのホラー風アクションだと

961 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:54:20.93 ID:FKavMXR60.net
バイオって昔は和風ホラー感があったのに今は洋風ホラーだよね

962 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:54:54.22 ID:bepVhM7Ea.net
犬が窓突き破ってくるところでワイは失禁した

963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:55:13.88 ID:7R9MgKq20.net
何が起こってるのかわからん最初は怖いけどだんだん無双になる

964 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:55:26.59 ID:hgvUhXKXd.net
ワイ怖いのガチで無理やからバイオとか絶対無理やわ
今だにぽけーっとテレビ眺めてる時にほんこわのcmとか流れるとびくってなる

965 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:57:31.43 ID:Pv/6pv6Ya.net
バイオハザードはちゃんとホラーだったのは謎が謎だった時だけやろ

966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:58:13.83 ID:z1yz6sGZ0.net
ここがなんJRE部ですか

967 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:58:15.14 ID:7R9MgKq20.net
銃で殲滅できるから結局「THE HOUSE OF THE DEAD」になる
反撃できずに避けて移動するだとサイレンみたく何回も死んでるとイライラしてパズルゲームにしか見えなくなってくる

968 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:59:00.57 ID:7R9MgKq20.net
城データ作ったけどバイオ4RE出すのかなあ

969 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 19:59:29.42 ID:WbXrHQGd0.net
re2は程よくホラーしてたぞ
やっぱソシャゲなんかより据置ゲームよ

970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 20:12:25.65 ID:lMPXBGjjp.net
reのゾンビ倒しづらいから苦手やわ
頑丈すぎるやろアイツら

971 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 20:14:30.24 ID:hgvUhXKXd.net
バイオしてる暇あったらヘイロー回れ

972 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 20:27:54.61 ID:R5amsIdXa.net
ヘイローってほんまにゲームじゃないから時限式で勝手に素材くれ

973 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 20:31:21.78 ID:NjT7man20.net
チケット制にしろ

974 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 20:39:15.31 ID:kG4mr0Hv0.net
スタレで10回分プレゼントやな

975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 20:44:41.39 ID:z1yz6sGZ0.net
マグナ+実装しろクソハゲ

976 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 20:44:56.75 ID:z1yz6sGZ0.net
間違えたわマグナproや

977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:06:06.06 ID:K3CZ1t560.net
急にグラブルの話をするな

978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:06:41.01 ID:AMeaKJWb0.net
急にグラブルの話になるとびっくりしますよね

979 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:06:51.45 ID:py8JTFME0.net
バイオスレ開いたかと思ったわ

980 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:10:20.02 ID:kGbTqeH90.net
今どき自発素材とか流行らんからやめろや

981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:13:13.51 ID:pEFC9AgIa.net
マグナ2のクリスタルとか微妙に不足する奴嫌い
しかもこういうのは半額対象外やし

982 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:13:21.05 ID:9GHoxlyLd.net
回数制限あるのにトリガーとかいらんやろ

983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:25:58.79 ID:ngTPbrG90.net
超越にマグアニ50個ブチこんだの草
2天なら100個やしほんまアホやろ
需要なくなったマルチはどうしたって過疎るんやからそのときソロでも出来るように調整すればええだけの話やのにな

984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:29:32.26 ID:myzYockjM.net
過疎対策にマグナ2天破や高級鞄HL天破実装しますとかやって欲しい
絶対笑う

985 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:37:19.49 ID:pEFC9AgIa.net
終身名誉失敗マルチのメタトロンですらドロップアップやってた先週はサプでハデスデビューしたっぽい奴らがウキウキで火力出して遊んでたから
結局ドロップアップさえやってくれればモチベ上がるぞ
半額とかじゃなく報酬を増やせ

986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:47:09.26 ID:GFMaTkta0.net
泥アップとか常設で毎日何かしら2倍とかやってるくらいでちょうどいいよな
半額されたところで汁種なくなることないんやし

987 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 21:58:22.79 ID:6aGRmqvl0.net
>>985
超越でマグアニ50か100必要なのもデカいやろ

988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:04:53.94 ID:043XliXi0.net
成し遂げたわ
長かった…
https://i.imgur.com/MIGbqV4.jpg

989 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:06:08.01 ID:z1yz6sGZ0.net
良かったな第3スキル付けるためにまた行けるぞ

990 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:07:08.21 ID:8hUNYYf10.net
こんだけ苦労してやって何を倒しにいくの?

991 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:09:06.69 ID:V8ORjiLX0.net
クッソ工数のかかったティラノサウルスやぞ

992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:09:14.30 ID:czBpmmba0.net
>>988
すまんスキル付けるペンデュラム買うのにどんぐり追加で5個必要なんや

993 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:10:18.48 ID:GwJ9CdAD0.net
報酬はどんぐり二個や

994 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:10:32.22 ID:UKpotWDV0.net
ワイはアスタロト面倒でドングリは拾ったけど4凸のままやわ

995 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:12:38.58 ID:043XliXi0.net
>>989
>>992
あっ、ほんま…

996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:13:20.21 ID:pEFC9AgIa.net
アスタロト辛くて面倒で苦しいのはわかるけどルシ倒せたんならマジで頑張れ
それだけの価値はあるから
立ってるアスタロト部屋に混ぜてもらってお気軽に2〜3時間フルオートするだけや

997 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:15:26.47 ID:nWs+rZlS0.net
ハイランダーならソロでも多分やれるで
時間かかるから部屋立ててもええが

998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:19:14.61 ID:ngTPbrG90.net
アスタロトはソロフルオートでもいけるからそれで放置してちまちま集めときゃええ

999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:21:38.65 ID:V8ORjiLX0.net
共闘は自前石使えるようにしてくれへんかな

1000 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2021/05/10(月) 22:23:42.82 ID:2/GnIcnk0.net
次スレは誰か立てるやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200