2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ運営が青山を舞台に選んだのってこういう騒ぎになること分かってやってるよな

1 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:29:45.91 ID:VD9USZ1c.net
スクスタの収益が危ないからオタクのせいで時価の下がった青山の土地を買おうとしてるだろ

2 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:30:42.33 ID:XOMf5yYk.net
青山に土地買うってやばいっすか?

3 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:31:38.10 ID:PG58I1kA.net
地上げ屋か?

4 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:32:34.16 ID:sd0OZLF2.net
カイエン乗りてぇ

5 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:34:15.51 ID:g7GNjvz3.net
さいてょは笑う

6 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:35:42.30 ID:dwmpciV1.net
青山に土地買いてえ

7 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:36:31.89 ID:9QvxZBPq.net
炎上マーケッティング

8 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:37:20.32 ID:AptfUVAT.net
ラブライブがお店の宣伝してあげてるんだけど?

9 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:39:09.49 ID:0l2NQzgF.net
何か持っていると言われ続けてきました。今日何を持っているか確信しました…それは仲間です

10 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:44:11.14 ID:FL2UDup8.net
うわあ頑張ろう
ビッグになろう

11 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:45:25.39 ID:R7ZXdraD.net
ス〜イスイスイスイスイスイ

12 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:48:02.55 ID:dwmpciV1.net
あっ!カレラポルシェ!

13 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:59:44.34 ID:qvyjrqlR.net
今年は25勝します

14 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 17:59:56.68 ID:43Wz9W58.net
斉藤ネタによくされるけど
3億くらいもう稼いでるんだよな
早稲田だし顔もいい方だから今後下手しなきゃ大丈夫だろ

15 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 18:00:51.25 ID:Np98gYtS.net
今日ハムが大変なことになってるから一軍登板あるかもな

16 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 18:06:12.85 ID:UXdqYK5m.net
斎藤とマーが投げ合ったのがもう15年も前という事実

17 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 18:08:31.39 ID:rezMkzS8.net
屯田兵食肉ファイターズはフロントの内輪揉めで有能な人材流出しちゃったんだよ
だから西川や中田みたいな金食い虫を高い年俸でキープせざるを得ない

18 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 18:16:41.72 ID:EMX5YOSs.net
キープさせる(ポスティング容認)

19 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 18:21:08.98 ID:tkMhO6Y3.net
運営「流石のキモオタも青山舞台なら身の程弁えるだろ」

20 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 18:22:44.39 ID:dAgDiwoY.net
ビッグになろう

21 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 18:27:45.85 ID:bh5/wMVj.net
そもそも生まれたてだしさほど大きくはならないとか
今追ってるのはそんな重度の長年オタやってる人間じゃないとか
逆に見誤ったところはあったかもな
ただ渋谷にしろ原宿にしろ前から交流が皆無だったわけではない

22 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 18:29:48.82 ID:dAgDiwoY.net
>>21
青山って すげぇオシャレだと思うんですけど

23 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 18:53:09.16 ID:JpRcfTjL.net
青山とか六本木とか港区は選民意識が強すぎるからそりゃこうなるわ

24 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 19:17:45.48 ID:dHpX82W1.net
>>19
これだろうな

25 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 19:21:03.33 ID:x0Bgf1UU.net
あっ カレラ ポルシェ!

26 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 19:43:50.98 ID:fFNlQCpO.net
ビニール傘…東京音頭…うっ頭が

27 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 19:48:40.93 ID:S/CfW5zI.net
ヤクルト!?村上宗隆!?山田哲人!?ライアン小川!?カツオ!?幸せは金では買えない!?高津!?田口麗斗!?

28 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 19:50:16.62 ID:QJXYeBz/.net
児童相談所を少年院だと思ってる基地外が住んでるところだからな青山って

29 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 20:22:08.50 ID:wDRA/KVa.net
青山を聖地にするってやばいっすか?

30 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 20:45:02.20 ID:Sb7HLOV1.net
現段階で迷惑行為が有った訳で無いとは言え、店のカラーに合わない事を店長が気にされるのであれば
早く店長は運営会社に使用許可取り消しに関する話をした方が互いに不快な思いをせずに済む
それにしても、アニメの本放送まで2ヶ月を切ったと云うのに許可取り消しとなれば
本編で主人公の住まいの外観を今から変更するか、映像で映さないようにするしかなくなるのかな
今回はモデルにした場所の相性が悪かったのか、実在する地域や商業施設等をモデルにした聖地ビジネスも限界かもしれんね

31 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:00:09.61 ID:wDRA/KVa.net
>>30
今回みたいに一方的にモデルにするのは不味い
でも実在する地域をモデルにして聖地商法が成功した例もある
だから事前にきちんと説明をした上で許可を取ってモデルにすれば問題無いのでは?

32 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:05:31.32 ID:LqOf8SyW.net
別に現時点で迷惑行為があったわけで
無いのになんであんな発言するかね

33 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:05:42.81 ID:dAgDiwoY.net
結構緑あるじゃないですか

34 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:05:53.36 ID:AxfTODdy.net
建物や景観に著作権侵害が認められるのは同等の大きさの建造物として複製したときのみってのがもはや法の穴にしかなってないよな
その建物自体が商標登録されていなければまったく同じ景観をミニチュアとして複製して発売しても絵画として発表しても自由というのは今後変わってきそう
あのカフェが許可を出したのが悪いという向きもあるけどそもそもあの辺一帯全店に断られても自由に使えるのが現状

35 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:07:12.48 ID:4EOfB6cC.net
運営「うーん南青山程度じゃ訪問自重してくれないのかあ…じゃ次は銀座や表参の高級ブティックを実家にしよ!」

36 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:09:07.03 ID:DwAK5Mt7.net
沼津人が尻尾ふるし今の運営はまさに業界人だから勘違いしたんだろうな

37 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:09:48.06 ID:jAjZP0Bn.net
未だにハンカチ世代って呼ばれてる
田中坂本マエケンあたりと同じ世代だよな

38 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:10:12.76 ID:V1tO904w.net
>>34
えぇ…

39 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:10:17.06 ID:Sb7HLOV1.net
>>31
今回は担当者が店側に対して、アニメの概要等に関する情報提供不足も含め
事前の交渉が足りなかったのが原因かもしれないね
今回に限らず、何かしらの交渉事ではメリットばかり説明して相手を説き伏せても後々のトラブルになりやすい

40 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:11:32.57 ID:RD41ezku.net
でも青山って言うほどおしゃれ感のある店ないよな
全体的にこじんまりしててそれはいいんだけど主婦層が小さい子連れて来てたり席と席の間が狭すぎたり
東京の一等地だから地価高すぎてガチの上級向け高級ラウンジとか以外は逆にショボい
プライバシーとか皆無だぞ

41 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:13:11.81 ID:eNzJGepK.net
>>29
青山は聖地じゃない!墓地だ!

42 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:24:10.77 ID:WUu4c3Xh.net
>>40
三丁目行ってみ、昭和の名残があるから。都営住宅
ピーコック撤退して買い物難民発生から移動販売車が訪れてた時期もある、都心の青山で過疎地同等の現象があった
表参道ヒルズだって同潤会アパートの跡地。渋谷ハチ公も覚えてるだろうが元々住宅地だった

43 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:26:06.64 ID:XuFvE9v6.net
>>14
2軍で遊んでるだけなのにマスコミのおもちゃになったおかげで戦力外にならずに食いはぐれない豪運よ

44 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:38:54.87 ID:LqOf8SyW.net
>>34
それ初めて知った。
十千万旅館や欧蘭陀館のNゲージの
ストラクチャー出せるってこと?

45 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 21:39:40.16 ID:LqOf8SyW.net
>>35
歌舞伎町のホストクラブなら来ないよ

46 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 22:50:36.18 ID:JtAw8Oiv.net
新宿二丁目を舞台にすべきだった

47 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 22:58:18.23 ID:t6Nl/zKs.net
南ア騒動とか懐かしいな

48 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 23:01:13.68 ID:TfpT8S3p.net
どうでもいいけど青山なぎささんの芸名ってこれが由来?

49 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 23:03:18.87 ID:V267sCNm.net
まあハッキリ言ってヘイトスピーチに近しいものがあるよね

50 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 23:12:20.24 ID:XiW3NZCj.net
へ、ヘイトスピーチ…

51 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 23:36:35.89 ID:E1GkvSDA.net
いっそのこと蟹本社をアニメに出そう!!

52 :名無しで叶える物語:2021/05/04(火) 23:45:48.32 ID:e/3Oe2zX.net
六本木ヒルズ定期

53 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 00:18:16.81 ID:NE709HhG.net
ポプテピピック

54 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 01:13:38.82 ID:KM6vMKfl.net
サンシャインは夏キセのリベンジで作ったようなもんだし、ロケハンしやすい場所選ぶのには当たり前だよなあ

55 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 02:15:01.83 ID:30qvaKEa.net
>>42
似たような所だと広尾もそんな感じ
天現寺橋の交差点の目の前に都営住宅がバーンと建ってたり都立病院(因みに伊豆・小笠原諸島在住者が大病患うとここにヘリで運ばれる)があったりとイメージとは結構違ったりする

56 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 02:29:07.49 ID:G0wb3Jc1.net
>>41
人間到る所青山あり

57 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 05:05:29.22 ID:0KUfKmdP.net
東京もんからすれば青山ってそんなに近寄り難いイメージあるもんなん?
田舎民だから青山って聞いてもスーツ屋の名前かハンカチ王子が土地買いたかった場所ってイメージしかないわ。
この炎上騒動がなかったら何も考えずに上京の際聖地訪問してたと思う

58 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 05:28:35.73 ID:RqPHHmk+.net
近寄りがたいというか東京のなかではイキがったクソガキみたいなダセー町というとこ
近寄りがたいのは歌舞伎町とかそういうとこ

59 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 06:06:41.25 ID:iz0epHb5.net
青山は意識高い系(笑)だな

近寄り難いのは新宿区の歌舞伎町〜高田馬場とか足立区の綾瀬や北千住辺り、池袋の路地裏、一部蒲田、信濃町とか

60 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 06:30:20.08 ID:qpNIN6Tf.net
児童相談所の件で青山の住民がクソなのが分かっていたが今回の件で余計に青山が嫌いになった
てか店主は沼津の人達に謝罪しろよ

61 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 07:19:29.92 ID:rWxRram8.net
>>60
「資産価値が下がるから」とかいう理由で拒否した挙句
作るなら青山じゃなくて○○に作った方がいいとか身勝手な発言してたな

あの一件結局どうなったの?

62 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 07:25:25.31 ID:rWxRram8.net
調べたら今年4月に開設されてた

63 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 07:44:20.51 ID:R0oSQjOp.net
おまえらごめんなさいしないとね

64 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 08:32:16.91 ID:D4A1LjdL.net
>>58
まあそんな感じだ
土地でイキるのは訳分からん

65 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 08:50:15.49 ID:V+3yi7dU.net
新大久保でやられるよりは…w

66 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 09:00:20.23 ID:X1SBOzxq.net
そもそも騒ぎになってんの?オタクのいつもの勝手に先走ってるだけじゃねーの?

67 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 09:02:20.33 ID:D4A1LjdL.net
>>66
アフィが火を付けて回ってるだけでは?

68 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 09:30:52.30 ID:heWXqEYX.net
基本的にラブライブ運営って無能で「これをやったらどういう影響が出るか」を予想できないからな
今回も「なんかオシャレなカフェある!ここをキャラの実家のモデルにしよう!」くらいしか考えてなかったんじゃないか

69 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 09:36:58.96 ID:aBwhtDug.net
ラブライブ知名度あるし喜ぶやろ!って感覚だったんだろな
沼津の前例もあるし余計に

70 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 09:38:31.62 ID:D4A1LjdL.net
竹むらは上手く両取り出来てた様子
件の店は店主のネットリテラシーが足りない
「戸惑ってる」くらいに留めておけば良かった
あれでは先制攻撃しかけたようなものだ

71 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 10:10:01.25 ID:RqPHHmk+.net
竹むらのころなんて泡沫企画でしかなかったから許可なんか全くとってなかっただろうな
人気急成長とともに拒否されてもおかしくなかったのに老舗は器が違う
まぁ喫茶店も1984年創業の老舗()らしいが

72 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 12:52:17.68 ID:FGv+pN/O.net
>>57
メディアが必死にそういうイメージ作ろうとしてる感じだな
お台場と同じで大手民放テレビ局が近くにあるから自分たちのテリトリーは一般人の憧れの地域ってことにしといた方が都合がいい
自尊心のためだけじゃなくて色んな若者が憧れ抱いて寄ってくるから進歩発展しやすい

実際都内住んでたことあっても何がそれほど良いのかは不明な狭い町だよ
青山に限らずだけど(吉祥寺なんてガチでただの小汚ない商店街だし)

関西の芦屋とかのほうが明らかに格上だよ

73 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 14:45:35.34 ID:6ZLMzjM0.net
芦屋って言うほど大都会か?
金持ちが住んでるのは間違ってないけど

74 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 14:47:29.07 ID:PZs0bO8n.net
駅周辺は小洒落てるけど基本的に住宅街

75 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 15:07:52.68 ID:4IKe9wBa.net
駅前だけシャレオツな街なら都心でそんな場所いくらでもありそうだが

76 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 15:45:50.56 ID:xGvRTLE4.net
成金が多いイメージだな

児相問題の時も文句を言っているのは新たに越してきた人達という話だったし
昔から住んでいる人達ほど気にしてないとインタビューで言ってたな

77 :名無しで叶える物語:2021/05/05(水) 18:26:56.96 ID:wwWBCBe2.net
竹むら(1930年創業)は既に響鬼でもっと民度の低い特撮ヲタを相手していたし
安田屋旅館(1887年創業)なんかもっと前の太宰ヲタを相手していたんだから
その辺のノウハウは蓄積されていたと思うから、ポッと出のこの店に同じ対応しろって言うのが可哀想だと思う

 


沼津disったのは許せないけど

78 :名無しで叶える物語:2021/05/06(木) 01:12:50.19 ID:ILY0T7X1.net
実際被害出たら制作会社を訴えたらいいんじゃね?
 

79 :名無しで叶える物語:2021/05/06(木) 01:27:33.18 ID:dZsHfDtQ.net
あー、ここは馬鹿のひとつ覚えで聖地巡りするような場所じゃないなってのは街の雰囲気で察しないとな

80 :名無しで叶える物語:2021/05/06(木) 01:35:51.53 ID:rv+WH5X9.net
察せないやつが低レビュー打って騒いでるわけで

81 :名無しで叶える物語:2021/05/06(木) 03:11:12.10 ID:ncexc0OU.net
金持ちが俺に何かしてくれる訳でもなし
金持ちの雰囲気を俺が守ってやる義理もないわ

82 :名無しで叶える物語:2021/05/06(木) 03:31:50.52 ID:dZsHfDtQ.net
周りのことなんて知ったことじゃないという厄介思考はライブ会場だろうが喫茶店だろうが嫌われるっていう単純な話よな

83 :名無しで叶える物語:2021/05/06(木) 23:29:28.69 ID:oI71X3tl.net
>>78
製作会社はこの件に関してはコメント出さないの?

総レス数 83
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200