2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

(*'-')ノECO ち〜とすれっどえすしー1♪ヽ('-'*)

301 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/18(金) 02:27:55.15
だから俺最初から言ってるやんか
落ちないやつがおるんやから落ちるやつがおかしいんやで

302 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/18(金) 04:01:00.32 ID:qYZS+P1tM
>>299
いつも感謝です。了解っス!
>>301
いやその理屈はおかし…でも毎回しっかり情報くれてるよね
ぐうのねもでないわあ

他の原因を探るため、落ちる環境の共通が知りたいなぁ
全員win7 pro 64bitだったりしない?

303 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/18(金) 13:06:34.07 ID:9vqV/pub9
今時7/8/10の64bitじゃない環境の方が珍しい

304 :269:2016/03/19(土) 00:44:09.48
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file119
エラーで落ちる人少し試してみてください

305 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/19(土) 17:12:00.00 ID:Cs49TL6qM
夜遅くにお疲れ様。
意外なファイルが更新されたな…
ビルド環境変えただけ?
LinkerVerが14.0から10.0、必要環境が6.0(Vista)から5.1(XP)に下がってるのは分かる
プログラムの内容は分からん

306 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/23(水) 07:36:09.16 ID:/E8y1+T0a
>>269
とりあえず落ちなくなりました。
いつも更新本当にありがとうございます。
そしてお疲れ様です。

307 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/24(木) 03:33:14.19 ID:76oHmbIl4
意外なファイルっつーか10年前からこれしか更新されてないだろ
結局なにしたんだこれ何はともあれ使わせてもらうわありがてえ

308 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/24(木) 17:41:22.42 ID:0PGnCs6Wu
本日のアップデートにてchatの場属性表示が、、、
修正いただければ幸いです。

309 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 00:58:58.47 ID:ACHLS6ciz
ボイス漁ってたら「奴は四天王の中でも最弱…」とかあって笑ったわ

310 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 01:22:46.14
>>308
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file120
chat.dll とりあえず版

>>307
原因は多分>>305
本当に能力低いのでごめんなさい

311 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 05:12:18.25 ID:AXvMuq1Rx
>>269
エラー落ちしなくなりました!直読みオンリーだけでなく、
ショートカット機能も試してみましたが問題なく…本当にありがとうございます

あれだけの情報量から一体どうやって…探偵ものとかの主人公よりずっと
IQすごい人にしか思えません(-人-)私もせめて少しでも理解できるようになりたいです

312 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 07:54:30.08 ID:wLdQTUOm9
1.角度制限解除用Add(通常MAP及び視点開放MAP)
  「83 F8 04 75 2B」で検索し「83 F8 04 90 90」に置換、さらに
  「F3 0F 10 45 08 0F 2F C8 0F 86」で検索し「F3 0F 10 45 08 0F 2F C8 90 E9」に置換する

2.ズームイン/アウト制限解除用Add(通常MAP及び視点開放MAP)
  「76 05 0F 28 CA EB 08 0F 2F C8 76 03」で検索し「EB 05 0F 28 CA EB 08 0F 2F C8 EB 03」に置換する

これやってもズームアウトの制限が解除されないのですがそういうものでしょうか
ズームアウトの限界点を超えるとそのままズームインしてしまいます

313 :305:2016/03/25(金) 08:15:14.40 ID:ds1cm3y4K
ああ、ファイル名見間違えてたわ…スマソ
>>310
おつおつ

314 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 08:17:04.74 ID:ds1cm3y4K
ecoreパケwiki復活してほしい…ほしくない?

315 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 14:42:24.56
ついでにパケットダンプだけじゃなくてフィルターも頼むわ

316 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/26(土) 00:45:38.59 ID:93PijRLue
悪用されるとまた目付けられて面倒だからやめろ

317 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/26(土) 19:34:00.67
演習がどうにも問題です
影響ない書き換えならchatに取り入れることも出来ますが

>>312
83 F8 02 0F 85 A1 00 00 00 = 83 F8 02 90 90 90 90 90 90; 反転防止
0F 85 A6 00 00 00 0F 28 C1 F3 0F = 0F 85 A6 00 00 00 E9 51 FF FF FF; 反転防止(通常マップのみ書き換え)
大体こっちとセットです

318 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/26(土) 20:31:04.49 ID:Yd8sls4wq
eco.ini書き換えでも画面サイズ800*600選べなくなっちゃったけど
戻す方法無いかな?

319 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/26(土) 21:10:40.87 ID:93PijRLue
NPCの会話ノンウェイトで進行出来る機能だけでいいよ
あと即時ログアウト?それぐらいしか他に使いみち無いっしょ

320 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/27(日) 00:12:39.99 ID:+H0j1PgkU
クローキング中の自分の姿だけ表示できるようにしてくれればモーション変更も併せて見抜きが捗るんすよ
あと他のプレイヤーの表示装備を部位単位とか一括で引剥せるようにとか
見抜きが捗る実装頼みますわ

321 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/27(日) 11:33:12.54 ID:3hYbqTl71
他人のズリネタの為に頑張ろうと思える奴なんていないんだなぁ

322 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/28(月) 15:10:15.63 ID:arr/6hVpr
ええやんか…前者はともかく後者はお前らにも得だろ可愛いあの子脱がせるんだぞ脱がすぞ

323 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/28(月) 18:02:40.61 ID:KrIQo8eu5
MMDにキャラデ入れて好きにずこばこしてるのでわざわざクロキンなんてリスクを冒す必要も無く

324 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/28(月) 19:21:52.32 ID:HxwTsmN7L
ゴーストリプレイ7UltimateDeveloper
又は
ゴーストリプレイ8Ultimate

持ってる人いませんか?
買いたいので、お持ちの方いましたら連絡ください。
スカイプ: redbullf
メール: ghostghost678@yahoo.co.jp

325 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/29(火) 13:47:22.99 ID:rCuJXwUya
マルチ氏ね

326 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/03(日) 16:37:22.40 ID:MMkCrXNb5
今ロダにあるやつじゃ正常に抽出出来ないんだけど
SkillDataの構造分かる人居ない?

327 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/04(月) 06:49:16.90 ID:nXm5iSgSC
ecoreでみて

328 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/04(月) 07:58:00.27 ID:CCL5lqJC3
>>327
あれ?復活してたんだ
ありがたや〜
後で確認してみるよthx

329 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/04(月) 08:36:27.93 ID:CCL5lqJC3
www22.atpages.jp/ecore/packet/index.cgi
こっちのURL見てもうおしまいだぁって思ってた

330 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/07(木) 17:29:04.56 ID:8E+3VhpI5
またchatの属性場表示が。。。
よろしければ修正お願いします。
毎回すいません。。。

331 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/20(水) 18:06:04.98 ID:adjyLecuz
[mpv:1053→1054]
[R01ff]末尾+8byte(それまでの部分は以前と一致しているように見える)

332 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/20(水) 18:07:30.71 ID:G8e07JH7k
4/20アップデートにて経験値カウンターと属性場表示が機能していない模様です。
いつも申し訳ありませんが修正してただけるとありがたいです。

333 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/20(水) 19:24:29.24 ID:adjyLecuz
last1byte まいにちダンジョンクリアで1、ビットフラグかカウンタと思われ

334 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/22(金) 00:34:36.91
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file122
>>>330 対応 >>319はiniは直接編集 >>320は誤作動が心配&実装が大変なので保留

気付いてなかったメンテ日変更。毎回使えなくなってますが、それだけクライアントの中身が変わってます
まだまだ頑張る気あるんだなと思いつつも、今年のアップデート内容に魅力を感じれないのが残念

335 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/23(土) 21:32:40.87 ID:Fx8CmPcSd
2011って新規かな?何らかの状況で0以外のInt拾った人居る?

336 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/24(日) 02:15:49.79 ID:yexmlis5V
>>335
2011年には既に存在し、飛空城入った時に受信。0以外だと多分下記のメッセージが出る
-0x66 GAME_CASTLELIST_NOTACCESS_ERR,"アクセス権限が無いため、入場に失敗しました"
-0x65 GAME_CASTLELIST_ADMISSION_ERR_0,"混み合っているため、入場に失敗しました"
その他 GAME_CASTLELIST_ADMISSION_ERR_1,"何らかの原因で失敗しました"

337 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/24(日) 10:25:28.96 ID:LbDEHMnd4
ありがとう
すまん2101のミスだった
その上自分のロガーがバグで吐いた可能性が出てきた…すまん。

338 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/26(火) 06:48:50.62 ID:HE1SgbZ4X
ecoreパケid変わった際に書き換えやすくならないかな?

339 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/26(火) 17:56:05.87 ID:hJpS+uRIP
NGに入れたキャラの位置情報をフレンドリストのように表示できるようにできますか?

340 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/27(水) 18:51:35.11 ID:ornpDQOcn
えっとね、まず自殺します

341 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/27(水) 20:44:27.02
死んじゃダメ

342 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/29(金) 23:25:29.69 ID:16fOuejaR
あーまた消えてる。残念…

343 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/29(金) 23:33:08.20 ID:16fOuejaR
一つ気になってるんだけど
このスレにexe解析等キャプチャ以外の手段でパケのID/内容収集してる人居たりする?
何か方法があれば教えてほしい

344 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/30(土) 07:16:55.15 ID:nPw5pMe18
>>1のollydbgで解析してパケット構造体データとか更新してたよ
どの関数を呼び出してるかで型やサイズが把握出来る程度で
>>336の用にstrtable.csv使ってくれてないと内容はほぼさっぱり

345 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/30(土) 12:15:14.81 ID:s76lUUiiG
やっぱりそういうの出来るんか
でもアセンブリ言語しょしんしゃだから全然分からない
ヒントください
http://i.imgur.com/IlInwTV.png

346 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/30(土) 13:34:26.87 ID:nPw5pMe18
http://imgur.com/a/nMnSQ
デバッガは利用するが、一切コードは実行しない
Ollydbg2.0起動してFile→Openでeco.exeを読み込む

コード画面右クリでSearch for→All found switchsするとrecvデータの振り分け処理関数は簡単にみつかる
一番上の6,B,D,F…はGameServerで四番目の2,4,B,1E,20…はMessageServer(1枚目)
(6,B,D…はパケットID。重い場合はここからOllydbg1も可)

GameServerの0x210の部分を見てみるとcall 0036e167,36e12c,36e167,36e12c…と呼び出されてる(2枚目)
>>1のパケット情報と照らし合わせると36e167がWORD 36e12cがBYTE呼び出しだとなんとなく分かる

Call行を選択してEnterで飛び、関数の先頭でコロン押してLabelを付けとくと便利(3枚目)

ちなみに飛んだ先の関数はbyte word dword qword abyte aword adword aqword aabyteの順番に並んでるので一つ照らし合わせば芋づるで分かる
(36e112c,36e167,36e1c0,36e217,36e2ca,36e3b2,36e4d4,36e5f4,36e784)

照らし合わさずともその関数が呼び出してる関数で把握するって手もある
(wordならntohs dwordならntohl qword系はntohl二回の呼び出しがあり a-の奴はループ処理がある)

一つの関数でデータ取得が完結してるのでラベル付けてしまえばrecvはある程度分かると思う
(abyteで取得してから別の関数で処理してる0203や、データを読み飛ばす処理がある場合は少しややこい)

Sendはバラバラに呼び出されてるので少し面倒

先ほどのrecvのbyte,word…関数の上にあるのが、sendのbyte,word…関数なのでそこから読み解く
(Ollydbg1でも出来たような出来なかったような)
同じようにLabelを付けといて、wordの関数先頭でFind references to→Select Command(4枚目)
Arg4がpacketIDなので調べたいIDの場所に飛べば、さっき付けたラベルで何となく把握出来るはず

>>336の2011等 recvは何やってるのか分かるIDもある
データ読み込み処理が終わった後くらいのcallを飛んでそれっぽい文字列があったりしたらラッキー(5枚目)

347 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/30(土) 13:53:07.02 ID:nPw5pMe18
Label全部付けてしまえばあとはコメント欄の情報だけで大体のデータ構造は分かるので
後はコメント欄をファイルにコピペして整形プログラム書いて更新してました

348 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/30(土) 14:12:54.88 ID:s76lUUiiG
ミジンコでも理解できる丁寧な解説。switchから探すのかなるほど…
これで大分探索作業が捗りそう。感謝感謝。

349 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/04(水) 20:33:30.07 ID:P3EZkZiUq
veco消えた?

350 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/05(木) 01:15:55.85 ID:Hr05feVGb
おっぱい揺れた?

351 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/09(月) 23:14:33.95 ID:CVxUMkEIc
どれっさーまだ更新続いてたのね
ありがとう…ありがとう…

352 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/15(日) 15:41:08.62 ID:CDJHSgar7
Launch変更あったけどなんか変わった?

353 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/19(木) 20:41:38.15 ID:mwaekbrX1
db wiki消えた?

354 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/19(木) 20:55:00.07 ID:mwaekbrX1
個人の問題だったわ

355 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/26(木) 17:46:51.94 ID:5h8au+AZz
蔵Ver後半変化確認

356 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/27(金) 16:58:16.82 ID:Nr7zRKKaK
MRB2PMX更新乙であります

357 :ネトゲ廃人@名無し:2016/06/21(火) 12:08:22.87 ID:D8Z7q6qdH
vecoのモーション追加ってどこ弄ればいいの教えてなきそう

358 :ネトゲ廃人@名無し:2016/06/22(水) 17:50:17.93 ID:tjl36kxch
自己憑依のあの半透明って通常表示できないかな

359 :ネトゲ廃人@そうだ選挙に行こう:2016/07/10(日) 12:00:32.54 ID:dbgdFuqOl
winmm.dllの多重ってまだ使えてる?

360 :ネトゲ廃人@そうだ選挙に行こう:2016/07/10(日) 14:14:14.58
余裕

361 :ネトゲ廃人@そうだ選挙に行こう:2016/07/10(日) 15:16:34.92 ID:dbgdFuqOl
まだいけるんだな
アプデ後反応悪くなったからてっきり対策されたんだと

362 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/12(火) 14:13:31.68 ID:8gBzGwPdc
>>357
packetの1ce8をテキトーに書き換えて

363 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/13(水) 11:58:20.96
chat入れてるとshift押すと落ちることがあるんだけど原因わかる?

364 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/18(月) 11:20:36.32 ID:pTpzPdR+X
veco更新してくださいオナシャス!何でもしますから!

365 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/19(火) 20:08:43.49 ID:8mPKt3xh4
>>362
1いっぱい詰め込んだらなんか使えるようになったありがとう

366 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/20(水) 02:56:12.85 ID:IDA90zG92
chatの経験値表示消せないの?

367 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/24(日) 00:29:27.89 ID:pBYWLH+hv
MRB2PMX更新乙です。

Win10(64bit)環境にて動作しません。
一つ前のバージョン→動作
一つ前のバージョンを最新版で上書き→動作せず
上書きせず最新版を起動→動作せず
その他テキストの対処法に関しては対応済です。
Log.txtは7行目、Hed OKで終っています。

よろしくお願いします。

368 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/24(日) 01:28:38.23
ほぼ同じ環境だけどこちらは上書きで正常動作した(win10 pro 64bit)
ただ気になった点を挙げると
トレンドマイクロで反応した為に正常なダウンロードができなかった事かな
2回ダウンロードした

369 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/24(日) 18:49:45.49 ID:tkn7kPfED
unpackフォルダが無いと例外が出て落ちます。(正確にはEcoのフォルダの中の unpack\data)
後で直します。
とりあえずの方法としては解凍くんを使ってunpackフォルダを作るか、
Ecoのフォルダの中に unpack\data フォルダを作れば動くようになります。

370 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/26(火) 03:47:36.57
chat使ってるとシフトキー押すと強制終了するんだけどなんで?

371 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/31(日) 23:58:00.76 ID:6bX2S5z2V
侵入不可の判定って.mapだけ見て何とかなる?
.otlも見ないとダメかな…もしくはそれ以上?

372 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/01(月) 18:59:13.80
>>370
expの設定とか弄ると直るかも

>>371
mapとmod + otlだけで良かったはず
wikiに載ってないけどmodにはver3もあるので注意
あとmodのdirが0で無い場合のotlのoffsetがなんか特殊だった気がする

373 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/02(火) 01:50:38.96 ID:QscKK93GB
>>372
なるほど。ならそんなに出来ないことも無いか。
細かい仕様の検証は骨折れそうだけど、ぼちぼち頑張ってみる。ありがとう

374 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/04(木) 13:44:56.22
ChatかUnpackかその両方かわからないが
バックグラウンドローディングをONにしてると読み込みエラー起こすな

375 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/08(月) 07:40:17.91 ID:bFvntqPJH
今更だけど05f6改変入ってるね
・選択肢前にUnknownABYTE
・選択肢Len==UnknownLen
・内容は連番
・戻り値の指定?
とり報告 詳細分かったらえこれ反映しとく

376 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/08(月) 08:14:01.27 ID:y7epE7uaJ
またNPC関連のパケIDに変更があったんだと思う

377 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/10(水) 14:33:02.89
MRBPMXでスキルモーションとか再生したいんだけど
モーション番号とかどこに載ってるかな

378 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/11(木) 02:14:29.37 ID:4vvx9IPPe
ファイル名

379 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/11(木) 02:16:53.08 ID:4vvx9IPPe
いや、モーションはバイナリの内部データかも

380 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/13(土) 17:10:14.62
バイナリの内部データーだと俺には無理やないか…

381 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/14(日) 09:58:47.97 ID:CjeGqcspt
スキルデータの所に大体入ってた気が

382 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/14(日) 23:34:40.83 ID:gxR6iDJeH
020d末尾のADWORD、使われてる場所分かる人居る?配列長は3?

383 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/22(月) 08:49:48.71 ID:tdqtqr6TO
eco_vergendate
http://pastebin.com/2Je24g3e

384 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/22(月) 09:14:04.64 ID:tdqtqr6TO
時系列で過去漁りたい人向け
ところで今入手可能なdfl展開する為の情報かツール無いかね

385 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/25(木) 18:06:42.53 ID:JgxAMH8Ln
8/25アップデートにてchatの場属性表示、ディレイバー等が機能しなくなっていますので修正していただければ幸いです。

386 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/27(土) 00:03:53.32 ID:s17EJ4m5D
>>384
情報ならwikiやecoreにあったような
unpack.dllで簡単なプログラム組めれば展開出来そう

>>385
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file127
chat.dll pass:ecoe

387 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/27(土) 02:11:08.31 ID:fLeps0FLP
Chatって1から書き起こしてんのこれ?バイナリからちょっと勝手にいじっても平気?無理矢理潰してるのある?

388 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/27(土) 09:20:18.00 ID:UvMkb3xmW
>>386
いつもありがとうございます。
報告ですが、あいさつをすると謎の文字列が発生しキャラが消えてしまいます。
あとEquipが機能していない模様です。

389 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/27(土) 16:47:44.19 ID:hhQOaRSU3
>>388
簡単表示に問題があったみたいで修正しました。同じURLです

390 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/27(土) 18:29:32.09 ID:PLtlZUvSO
>>387
毎回コンパイルしてますがそういう意味でしょうか
改造は運営に目を付けられるような事に繋がらなければいいなと思ってます

391 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/28(日) 13:35:49.20
>>390
最近の復帰勢なんだけど俺が持ってたChatと似てるけど違うなあなんて思っててさ
ROみたいにバイナリ弄りながらかろうじてみんなで使ってるような状態かと思ったんだわww
作者がいるならあまりそういうのはやめるわw

392 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/28(日) 22:59:07.81 ID:b33daQQHl
>>386
暗号化関連の資料が無くてなー
unpack.dllはそもそもdat/hed展開専用だと思ってたから見てないけど対応してるの?

393 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/29(月) 01:08:32.41 ID:F9lBIfQgc
>>391
演習関連はとことん対策してきそうだったのでこの様な形に…

>>392
パッチ当てはdflの中身をhed/datにほぼコピペしてるだけだから、unpack.dll利用で解凍できるはず

394 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/29(月) 01:35:20.17 ID:QZa2Uw2VF
>>393
あー分かった。これもしかしてDBWikiの表記がミスってる(半分未解明状態)なのでは
DBWiki
int  PackSize;//下記のファイル名の収納サイズ。もしマイナスならデータが暗号化されてる
ecore
int  PackSize;//下記のファイル名の収納サイズ。負なら圧縮されている

圧縮なら、unpackと似たような感じだ。明日やってみるよ。ありがとう

395 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/29(月) 01:37:47.62 ID:QZa2Uw2VF
てかDBWikiは暗号化表記統一だね なんか混同してたすまん

396 :ネトゲ廃人@名無し:2016/09/10(土) 12:37:02.83 ID:gIaVbZ9mw
vecoまた動かなくなってたの誰か助けてなきそう

397 :ネトゲ廃人@名無し:2016/09/10(土) 19:35:23.04 ID:FezWPX3Kd
ミジンコならexeだけ古いバージョンにしておくのが簡単

398 :ネトゲ廃人@名無し:2016/09/12(月) 00:22:03.94 ID:PKFBKuthQ
chat使ってると極稀に師匠マークが付くんだけどなんでなん
前似たようなことがあった記憶があるんだが覚えてねえ

399 :ネトゲ廃人@名無し:2016/09/26(月) 00:39:29.43 ID:WpOA9/g07
chatのスキルタイマーの更新してるんだけど
状態異常のパケットIDってもうどこ探しても載ってない?

400 :ネトゲ廃人@名無し:2016/09/26(月) 01:40:54.11 ID:kDDTJ/eHV
strtable.csvのGAME_STATE_系を見ればなんとなく分かる

401 :ネトゲ廃人@名無し:2016/09/26(月) 03:06:21.28 ID:WpOA9/g07
なんとなくわかりそうだありがとう

402 :ネトゲ廃人@名無し:2016/10/02(日) 15:08:38.82 ID:544VALzBI
EcoDresserアップデートで追加された分使えないね

403 :ネトゲ廃人@名無し:2016/10/05(水) 02:10:51.34 ID:Ndeji6pvg
020dのUnknownADWORDは多分去年下旬
ここに書いたレスは、単純に自分が足掛かり掴んだタイミング

多分汎用配列じゃないかなぁ
idx0が種類、idx1以降内容、可変長 とか
これは勘で言ってる

404 :ネトゲ廃人@名無し:2016/10/15(土) 12:28:43.35 ID:gwjRyOU2w
Chat.iniで最近のスキルいろいろ動くように試してたんだけど三次職スキルの条件分けがうまくいってない感じする

↓3394がフリークブラストなんだけどこれは石化した時ちゃんと動く
3394=石          1 0x8FF 337733 1 4,6,8,10,12 1.5

↓これは毒しか動かない
3394-1=毒          1 0x8FF 772277 0 4,6,8,10,12 1.5
3394-2=石          1 0x8FF 337733 1 4,6,8,10,12 1.5
3394-3=黙          1 0x8FF FFFFFF 4 4,6,8,10,12 1.5
3394-4=てすと      1 0x8FF FFFFFF -1 4,6,8,10,12 1.5

あとデクライズシールドを敵にかけた時とそれ以外でフォント色を変えたくて
これも試してみたんだけど二列目は動かなかった

3383-1=消盾        0 0xBF 909090 612 80,160,160,240,240 1
3383-2=消盾        1 0x4F 909090 612 80,160,160,240,240 1


俺がなんか勘違いしてるようだったら罵ってください

405 :ネトゲ廃人@名無し:2016/10/16(日) 18:41:41.01 ID:RMwf4zqAt
複数指定は全く動かないから諦めてるわ

406 :ネトゲ廃人@名無し:2016/10/16(日) 22:45:25.63 ID:LP28Jvkiv
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file128
スキルがidにつき1つしか読み込まれなかった問題を修正
ぽかミスしてたみたいです

407 :ネトゲ廃人@名無し:2016/10/18(火) 01:34:21.04 ID:BrunQVKAe
まだ作者生きてるのかお前いい奴だなあ

408 :ネトゲ廃人@名無し:2016/10/18(火) 18:36:17.84 ID:o3lZ0sPst
>>406
修正動作確認できました
いつも素早い対応有り難い

409 :lumina0:2016/10/18(火) 19:36:10.87
ファイル effect.ssp を編集する方法 ?

410 :ネトゲ廃人@名無し:2016/10/18(火) 20:11:45.96 ID:dJG0wgoPt
ファイル effect.ssp を編集する方法 ?

411 :ネトゲ廃人@名無し:2016/10/30(日) 13:59:29.32
MRBPMX最新のモーション全部ロボットダンスになってたわ

412 :ネトゲ廃人@名無し:2016/10/31(月) 18:58:27.24 ID:+9tVlPYSc
MRB2PMX更新ありがとうございます!ありがとうございます!

413 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/04(金) 15:17:06.88 ID:etxm74wAi
83 C4 04 A9 00 00 04 00 75 12 = 83 C4 04 A9 00 00 04 00 90 90;show human skill

スキル名見られるこれの新しいコードどなたか解りませんか?

414 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/04(金) 21:30:32.34 ID:nbJuzbzuR
;他人のスキル表示
83 C4 04 A9 00 00 02 00 74 6D = 83 C4 04 A9 00 00 02 00 90 90

415 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/05(土) 03:05:23.84 ID:PcvjBKQgx
ありがとうございます。しかし該当のコードが見つかりませんでした。

416 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/05(土) 11:51:09.80 ID:v7dv2kmt9
02は20でしたすみません

417 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/05(土) 14:33:20.67 ID:PcvjBKQgx
度々ありがとうございます。今度はコード、動作確認できました。助かりました。

418 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/10(木) 18:20:04.60 ID:0FMY9W1fJ
なんとかしてアナザースキルのスキルID分からないかな
chatでCT表示したいんだけどろだにあったSkillID抽出機が今の環境だと動かない

419 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/10(木) 20:18:56.83 ID:ZRXDlVNpO
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file130
こっちなら?

420 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/11(金) 00:20:09.28 ID:Z1FiaUj1w
うおー抽出できた
めっちゃ助かるありがとう

421 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/12(土) 11:53:30.30 ID:NHJylYoIo
これで射程99999の夢が叶う!?

422 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/13(日) 17:49:00.95 ID:01HYxiyNw
久しぶりに解凍君はずして蔵起動してみたら
直読みしないほうが明らかに読み込み早いんだがこれは公式蔵が優秀になったのか
それともバックグラウンドローディングが解凍君と相性悪いのか

423 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/14(月) 21:45:26.52 ID:a/+4t0uJz
AAAやってると偶にユニットが猛烈な勢いでターゲティング(頭上でピコーンってなるやつ)するんだけど他になった人いる?
ツール関係のバグなのか何なのかわからんから他のスレじゃ聞きづらい

424 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/14(月) 22:23:26.86 ID:ErlMIsCJa
本スレやSNSでも報告あったからツール関係無いのでは
ツール使ってる人がそんなに居るとも思えないし

425 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/14(月) 23:30:56.59 ID:a/+4t0uJz
ああ既出だったのねこりゃ失敬・・・
これ一応離れれば切断回避できるけどビックリするからやめて欲しい

426 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/18(金) 11:20:02.58 ID:HmLJLNq1E
バックグラウンドローディング使ってるとエラー落ちするから使ってねえわたぶん相性悪いんだろうな

ところでChatのiniのスキルがまだ修正前の値だったりするから調整しようと思ったんだが
statusとかどうやって調べてーんの

427 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/23(水) 00:16:54.52 ID:OOZE1IH/4
>>426
解凍くん挟まないとバックグラウンドローディングの方が快適だから惜しいなとは常々思う

スキルIDは>>419
stateIDは>>400・・・3桁目が大枠で1〜2桁目がその中で何番目のステートなのか(0〜31)
ただしstrtableにはないstateも存在する、800台以下は全部31まで埋まってる筈なんでゲーム内で//ini打ちながら可能性のある値を総当り
こんなミジンコ丸出しの方法よりもっといい手があるんじゃないかとは思う

http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file132
参考までに俺が自分で使う範囲のスキルだけ修正した例を置いとく
Foだけはほぼ問題ない筈だけど他職はSUタンクパーツ以外超適当
モルガナはstateID1106で動いたからそのまま使ってるけど状態解除されてもバーが残ってて要検証
メイン職以外のスキルや敵スキルまで検証する時間も育成進度もないんで修正したら上げてもらえるとものすごく嬉しい


せっかくなのでこの場でChat不具合報告
0x4FF等、「常に自分を対象する」条件のバーが他のバーの更新がされるまで表示されない
あとクライアントの終了時にOpenDialogをはじめ
Chat.iniの値の複数が0に書き換わる事がよくある
発生時はバックアップからini全部上書きして元に戻してる
本当は発生条件がはっきりしてから報告したかったが正直もうよくわからん

428 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/23(水) 02:39:40.72 ID:NeW3L0lQ8
>>427
ありがたく情報共々使わせてもらうわー

429 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/26(土) 14:53:23.35 ID:LNoAcDGch
dhで成形された共有鍵が0x00から始まる(先頭1byteが0)ケースの時、
蔵で実際に使われる共有鍵がどうなるか分かる人居る?
1. 何もせず先頭16byte
2. 0x00削ってから先頭16byte
3. 先頭16byte取ってから0x00削る

430 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/27(日) 02:19:55.36 ID:zTMX4KPdP
確証はないけど多分2
頭に0が付く条件がいまいち分からなかったが、byte単位で管理してるからなのか

431 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/27(日) 11:22:37.11 ID:TD0X8CAhC
すまん、こっちで使ってる関数の仕様だと規定のbit数まで足りない分は0埋めされるから
ECOの蔵がどうなってるかは分からん
あまりにも低確率過ぎてイマイチ検証も出来なくて困ってた
とりあえずそれでしばらく様子見る d

432 :ネトゲ廃人@名無し:2016/11/30(水) 00:09:12.75 ID:yb0GeiYBg
>>429 だが、先頭1byteが0x00の時
無事2のパターンで正常に復号化出来ることが確認出来た
wikiに追記しとく

433 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/09(金) 06:37:43.52 ID:PrszU54nS
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file133
解凍くん BGローディングに少し対応。sound系は直読み厳禁
最近は解凍済みのファイルも多いので直読みは効果薄くなってきてます。再構築くんは何か問題あったんでしたっけ?

chatはまた今度

434 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/10(土) 12:13:16.53 ID:6WfEjQmB8
>>433
毎度フットワーク軽くて本当にありがたい
試しに導入してsound以外読ませてるけどいまのところ読み込み失敗してる様子はない

435 :!id:ignore:2016/12/11(日) 13:31:31.12 ID:/m2uZ2a9C
自家読みはパッチ読ませるのにしか使ってないからええわww
股間に効果抜群だわ

436 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/11(日) 13:45:14.25 ID:CoW7gXfNH


437 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/22(木) 21:24:29.17 ID:dp84jGuCI
何か基礎系に更新が見られるけど、一体何があった?

438 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/22(木) 22:05:39.86
複雑なイベントの自動実行とユーザーの任意実行くらいかなあ

439 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/24(土) 15:45:25.25 ID:9wj55m9Wp
if(sizeof(pubkey)<256){close(sock)}

440 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/24(土) 19:31:44.69 ID:9wj55m9Wp
datの解凍処理分かる人居ないかな
過去スレ漁ったけどイマイチそれらしいものが見つからなかった

441 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/24(土) 23:04:09.48 ID:C73SrTkkZ
新しいエミュは中華産か
また金で荒れるんだな

442 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/25(日) 11:09:10.44 ID:DvibA7+EK
あ、関数引っこ抜いただけで具体的な処理が分かった訳ではないのか
うーん64bitでUnpackしたかったけど諦めるか

443 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/25(日) 12:35:05.14 ID:K5gMnCqsd
クリスマスなのでvecoの手直しお願いしますサンタさん!

444 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/25(日) 18:13:04.76 ID:kVoXM5iWK
>>442
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file135
ないこともない

445 :ネトゲ廃人@名無し:2016/12/25(日) 18:50:01.35 ID:DvibA7+EK
>>444
http://i.imgur.com/TtOyGqZ.png
これは良いもの
ミジンコだけどアセンブリより可能性感じるし移植頑張ってみるスヤァ

446 :445:2016/12/27(火) 01:25:18.42 ID:roXes82zm
Unpack64.dll作った + おまけBitReader
最小限の処理を雑に移植しただけなので信頼性は低め 要介護
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file136

447 :ネトゲ廃人@名無し:2017/01/09(月) 01:27:41.20 ID:DwKrGCyF/
なんかスキルデータ摘出するやつバグってない?
今軽く見てみた感じecoreのrevに追加でfSkillFlagsとnHumei4の間に8byte挟まってる感じがする
exe側覗いてないから構造体は不明

448 :ネトゲ廃人@名無し:2017/01/22(日) 12:55:28.26 ID:Zv55Oo2RQ
髪型のmrb定義ってどこにあるん?
某所のitempictadd.csvみたいな情報の元データを探してる

449 :ネトゲ廃人@名無し:2017/01/22(日) 15:37:13.93 ID:zO4nEOR9p
>>447
8byteは大分前に追加されてて使用されて無さそうだからスキップしてました
それとはまた別にまた構造変わったのかな

>>448
某所ではhair_info.csvから生成

450 :ネトゲ廃人@名無し:2017/01/22(日) 19:38:40.41 ID:Zv55Oo2RQ
>>449
あー、このただの数値がファイル名の断片なのか。なるほど。

451 :ネトゲ廃人@名無し:2017/01/28(土) 14:57:46.85 ID:+EhL4PiRV
020d WORD,DWORD,ADWORD$ -> WORD,ADWORD,ADWORD,ADWORD,DWORD,ADWORD$
03f9 +WORD$
05e9 +WORD$
05fe +BYTE,DWORD,BYTE$
157c +DWORD$
1d06 DWORD$ -> ADWORD$

452 :ネトゲ廃人@名無し:2017/01/28(土) 15:02:50.98 ID:+EhL4PiRV
020dは多分INSERT

453 :ネトゲ廃人@名無し:2017/01/30(月) 02:27:31.15 ID:WKqgSf5ej
多分アプデからだと思うけどchatが色々機能しなくなってるので対応してくりーw

454 :ネトゲ廃人@名無し:2017/01/30(月) 22:36:06.67 ID:A1E37QOnf
1C3E DWORD/DWORD/AWORD/ABYTE/AWORD/AWORD/ABYTE/AWORD/ABYTE
1C3F BYTE/BYTE/BYTE/DWORD/WORD/WORD/BYTE/WORD/WORD/BYTE/BYTE/BYTE/BYTE/ADWORD/AWORD/AWORD/ABYTE
1C40 BYTE/BYTE/ABYTE
誰かここ分かる人居たらecoreに追記オネシャス
(:3 」∠ )_マネキン?

455 :ネトゲ廃人@名無し:2017/01/30(月) 23:10:30.29 ID:VBOzK3pXr
とっととveco更新しろカス

456 :ネトゲ廃人@名無し:2017/01/31(火) 01:38:06.58 ID:9PsruZm5/
vecoはお客様ではなく仲間を求めてメンテされてたもの 現実は残酷だった 残当

457 :ネトゲ廃人@名無し:2017/01/31(火) 21:18:25.89 ID:sWtOW2SFR
だってシコシコ手直ししてもgithubよくわかんないんだもん…

458 :ネトゲ廃人@名無し:2017/02/01(水) 23:24:37.81 ID:8Q9wYiQnd
変更箇所多すぎて誰もやる気起きんでしょ
目グレで適当に埋めれし
・byte/word/dword/qwordがそれぞれ何バイトなのか理解する
・map_なんとか.pyとpacket.pyがパケット情報
・後はパケキャプのログ見ながら一個一個長さ合うか確認して違うやつ適当に直す(文法はソースみりゃ分かる)
何も知らんでも根気さえありゃ出来るから
努力するか諦めるか択一だわ

459 :ネトゲ廃人@名無し:2017/02/02(木) 05:56:46.54 ID:Pjbufx486
>>453
うpろだ

460 :ネトゲ廃人@名無し:2017/02/02(木) 07:05:05.60 ID:mUvHdcihD
パケ内容追記したいけどecoreドメインbanされてるぽいんだよなぁ

461 :ネトゲ廃人@名無し:2017/02/02(木) 12:11:23.83 ID:jYncMA4PW
>>459
流石神気付かない所で既に活動済みとは…恐れ申した…

462 :ネトゲ廃人@名無し:2017/02/02(木) 15:05:02.68 ID:mwdKCj0p7
gitにしてもwikiにしても
ファイル交換はある程度ろだで出来るし、文章はスレ書ければ十分でしょ
そっからプルリクやら転載は誰かやってくれる(適当)

463 :ネトゲ廃人@名無し:2017/02/02(木) 15:06:47.95 ID:mwdKCj0p7
あとecoreは@page見てるならアドレス古い 1見て

464 :ネトゲ廃人@名無し:2017/02/11(土) 15:44:24.14 ID:onWxY63go
vecoモーションとかは追加できたけどパケット関係全然わからないなきそう
パケット関係手直ししたやつあったらくださいお願いします!

465 :ネトゲ廃人@名無し:2017/02/26(日) 09:23:36.39 ID:8iIvIsfbI
http://eco.dbeco.net/uploda/src/file139.png
ECOの画面を左右分割してリアルタイムで立体映像を作ります
http://eco.dbeco.net/uploda/src/file140.png
画面をHMDやスマホに映像を流すTrinusVRアプリにも一応対応

・使い方
「3D ON」 分割します / 「交差方」 目の間隔広い人やVRに表示する時はチェック外します / 「VR」 前述のアプリ用 右クリ押しっぱなしになったり
「視点位置」 ズームします。初期設定は視点開放マップ最大ズーム時にちょうど顔を突き抜けてファーストパーソン視点風に
「視点高さ」 そのまんま / 「目の離れ具合」 飛び出る強さに影響しますが強いと見づらい / 「アスペクト比」 細くなったり太くなったり

・注意
2D位置やクリック位置がずれるのでSSモード必至。装備ウィンドウは出しちゃ駄目。移動する時は十字キーかオートランで。左右交互に描画してるのでFPS低いと酔うかも
DirectXとやり取りするデータのみ干渉します。ECO自体は書き換えませんが、ファーストパーソン視点はauto zoom禁止や視点解除と併用推奨
同じDLLファイルを利用してるので解凍くんと同時使用不可。ECO以外のDX8で使えるかは不明。やっつけなのでそもそもECOでもちゃんと使えるか不明

暇つぶしに作ってみた版でソース付き
http://eco.dbeco.net/uploda/src/file141.zip

466 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/02(木) 00:50:56.99 ID:AWZ5s23Ca
凄そう そのうち時間出来たら試してみるかな

467 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/03(金) 07:01:09.45 ID:SOl/+aO/p
期待はあまり…色々アイディアが生まれればいいなと。あとURL間違ってましたごめんなさい
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file141

468 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/05(日) 14:44:55.28 ID:KqxRoDUEV
すごいめっちゃやってみたいんだけど
パスを・・・パスを教えてください・・・

469 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/09(木) 00:02:31.01 ID:a7I9MM4pK
>>175

470 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/14(火) 18:53:28.98
csv眺めてたんだけど
(PDでない)D神託の牛とかキノコとかマスクとかその辺って
設定上は全てPTドロップするはずだけど一度も見たこともない
というかドロップ自体記憶がない

おかしいなと思いLv見ると133もある。PCのMaxLv110でもPTドロップ範囲外
この様な場合は範囲外でも落ちるように設定するが、その設定もない
つまりこれらの敵が現時点で何かをドロップする事は一切無い

これって設定ミスなのかBaseLv上限解放の前触れと見るべきかどっちだろうね

ところでスナッチ系がPTドロップ適応外だとすると
PDで行けばスクロールのみスナッチ対象だから簡単に量産可能かもしれない

471 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/15(水) 15:21:41.42 ID:b2V9jiQrB
今の運営ならキャプ開放やりかねんなぁ
技術的には、出来ればやめて欲しいけど。2000年問題起きるし

472 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/23(木) 16:46:35.81 ID:Pqs6Rtg/d
直読みさせると称号関連が表示できなくないか?

473 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/23(木) 20:06:33.49 ID:c12tc9IgI
eco.exe Rev421
[!]01FF +ADOWRD$
[!]020D +ADWORD$
[!]0619 +BYTE/WORD/DWORD$
[!]19FA +DWORD$
[!]1CBD +ABYTE/ABYTE/ABYTE$
[!]1D0A +DWORD$
[!]1F54 +BYTE$
[!]1FA6 +DWORD$
[!]1FD6 +BYTE$
[!]2196 +^BYTE

474 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/23(木) 20:35:57.84 ID:c12tc9IgI
db xls/table.dat/title_info.csv id_col_idx=0
length=4 前称号,接続詞,後称号,unknown

475 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/24(金) 00:41:10.26 ID:9E44yQkJ7
>>470
スナッチで量産してる人はもういるな

476 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/24(金) 22:24:59.51 ID:JPJEaoK4d
ぱけだん使えなくなった?

477 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/31(金) 00:02:22.98 ID:qZVfcNUxy
vecoのcsvって何で作ればいいんだ

478 :ネトゲ廃人@名無し:2017/03/31(金) 17:30:01.21 ID:DCzebMDHa
テキストエディタでコピペして作れるよ

479 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/02(日) 01:42:17.89 ID:v7gKdtO6o
vecoのパケ部分だれか手直しお願いします…

480 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/02(日) 16:05:20.01 ID:Z8hPJ7Gb5
過去レス見ろ

481 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/03(月) 19:58:55.34 ID:jsYlPYJIL
ecore見ながらやったけどうまくできなかった諦める

482 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/04(火) 02:19:57.00 ID:Hzm8qjtea
wikiは古すぎて死んでるからパケットキャプれ。
ガッツリ変わってる事は無いから、packet.pyと照らし合わせて数合わないとこ何とかしろ。
def make_9999(〜
result = pack_int(0)
result += pack_byte(id)
result += pack_short(-1)
result += pack_short(30)
result += pack_byte(-3)
result += pack_array(pack_short, (3,5))
return result
長さはbyteが1、shortが2、intが4、longが8だ。
arrayは、先頭にbyteで長さ+長さ分のXXXだ。
上の例なら、全部で4+1+2+2+1+(1+2*n)だ。種類も含めると更に+2。

483 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/04(火) 02:20:44.15 ID:Hzm8qjtea
例としてはこうなる
00 0f 99 99 00 00 00 00 32 ff ff 00 1e fd 01 00 03
これは分解すると
 00 0f 長さ(種類部分含む)
 99 99 種類
 00 00 00 00 int
 32 byte
 ff ff short
 00 1e short
 fd byte
 01 Array長さ
 00 03 Array1番目データ
で正しい状態だ。
00 10 99 99 ff 00 00 00 00 03 ff ff 01 03 fd 01 00 02
これなら、先頭にffが増えてるから
result = "\xff"+pack_int(0)
こう変えろ。
00 0f 99 99 ff ff ff fe 50 ff ff 05 55 05 00 ff ff
これなら、最後にff ffが増えてるから
result += pack_array(pack_short, (3,5))+"\xff\xff"
こう変えろ。
※この例のように、Arrayは長さが変わるとわかりづらい。
  先頭から順に一致させて変なところを探せ。
  一致させる時はマイナスがff ff〜になるのをヒントにしろ。
必要最低限は、これで動く。

484 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/04(火) 17:29:54.29 ID:ZZgfVDkk9
ありがとう初キャプってみます
そこでミジンコ以下の質問なんだけど、生パケデータって復号化?しないと使えないです?
例えば以下のようなパケが送られてきても(?__?)になっちゃうなきそう

0010 00 00 00 20 00 00 00 18 ef 60 cb fe 53 6d e6 de
0020 0e ca 8a 8f d4 8e 04 43 82 6e 3c a3 69 d7 ed 5e
0030 db 73 cd 80 9d 32 f5 57

485 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/05(水) 01:43:19.53 ID:9zWZYP9xh
>>158 \Emil Chronicle Online\にdllをコピーして起動

486 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/09(日) 09:00:41.30 ID:/ROgVLakS
itemは書いてあるからどうすりゃいいかまだわかるけど
mapとかのcsvってどうすればいいん?どっかにcsvの仕様書があるのか

487 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/09(日) 10:14:15.10 ID:CteTJYv0F
どっかのレポに変換機転がってたようなそうでもないような
言うて数値のパターンなんて知れてるし適当に入れてみれば動くっしょ
MAPの増分も然程多くないしこのミジンコ法が手っ取り早いかもしれない
どうしても生で欲しければmap解析汁

488 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/09(日) 16:10:50.55 ID:jtXSarelO
>>485
ありがとう
01ffや09e9が変更多すぎてハゲそうだけど頑張ってみる

489 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/27(木) 13:08:23.46 ID:/V/6dbmY3
ところで直読みさんの称号対応版はまだですかいの…
ちょっと前のレスで答えを書いていただけているらしきことは分かるんですが、さっぱり分からないですミジンコで生きててごめんなさい

490 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/28(金) 12:01:27.55 ID:zRkvUI92o
称号システムは直読み関係ないから既存の最新のやつで行けるんちゃう?

491 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/28(金) 17:05:43.66 ID:R1bdgx/Vs
>>490
以前解凍した分消したら上手い具合に行ったわ!ありがとうー

492 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/29(土) 08:34:57.07 ID:MIACp+TrI
新しい措置始まったけど二起動で普通に狩りする分でもアウトかな?
windowsのユーザーの切り替えでアイテム受け渡しはできたけど
DLLの多重は自粛中、誰か実践してる人いない?

493 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/29(土) 12:13:43.28 ID:Tpdo73f99
もとから自己責任
怖いなら使うな

494 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/30(日) 21:05:54.45 ID:HrZOBLy8i
veco更新ありがとう
ミジンコ過ぎてうまくいかなかったから助かります

495 :ネトゲ廃人@名無し:2017/04/30(日) 23:17:45.52 ID:z0zIeIQ7H
ミジンコ法として「eco.exeのコピーを取っておく」ことでパケットの変更を無視出来る事も覚えておくとべんり
大幅アップデートで死ぬ事もあるけど、割りとこれで何とかなる

496 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/04(木) 23:33:46.14 ID:9ryUW9Mdw
キャラデータ投げたら画像吐き出してくれるツールどっかに無い?
stdoutに流せるやつで

497 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/15(月) 02:04:46.10 ID:sZNZ7TPmN
アナザーのクールタイムとかスキルリストとかある?
上のツールなんか化けてて出てこないんだけどWin10Proの64bitだとあかんのかな?

498 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/15(月) 09:06:22.94 ID:Lf3ethDTE
最近のECOで戦闘してないから推測だけど、
前例からすると、スキルはあって、クールは無い。
クールは恐らくサーバー管理。

499 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/15(月) 12:18:26.77 ID:wJVq44k7c
eco終わるけど避難できそうなエミュ鯖できてるの?

500 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/15(月) 14:08:49.09 ID:ZWCHJAPfr
すまん。うpろだにある解凍くんのパスがいつものじゃないんだが

501 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/15(月) 14:54:54.20 ID:Lf3ethDTE
皆ecore更新とまで言わんからパケットログは出来るだけ多く蓄えといてくれ
出来れば行動前に「何するか」チャットで発言してると分かりやすくて助かる
特に課金系アイテム効果、スキル、消耗エフェクト系アイテムはログが貴重

502 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/15(月) 20:52:22.61 ID:P5JSZP1bs
EcoDresser使用無期限になったりしませんかね…

503 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/16(火) 01:42:31.09 ID:itxt6rCMC
パケットログ取れるツールください?

>>498
なるほどなあ
Chatってスキル発動で個別でディレイ計測するとか出来るんかな?むり?

504 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/16(火) 02:25:15.55 ID:NNnG8Q55J
今上がってるツールは全滅してんの?
串タイプの自作ツールはあるが、今すぐ上げれる状態じゃないな(環境依存激しい設計)
例の作者生きてたらdllの方更新してもらいたいが…

505 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/16(火) 06:39:25.22 ID:yIDsrlJ5V
パケとるならdll使えるよ
ちょっと上にそんなやり取りあるやん

506 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/16(火) 09:11:22.53 ID:NNnG8Q55J
あーすまんこー動作確認出来た
久しぶりに動かしたからdll差し込めてなかったわ
manifestダメだったからeco.exeをバイナリエディタで開いて"WS2"を文字検索、"XS2"に置き換え、
同じフォルダにxs2_32.dllにリネームしたぱけだん突っ込んで動いた
というわけでいける(Win10CU)

507 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/16(火) 15:19:37.29 ID:0C4nOd/S1
モーションとかはMRB2PMXでMMDに出力とかってできないんだっけか

508 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/16(火) 20:51:57.37 ID:21gcsTXJB
うpろだにあるMrbViewer落として起動したけど
モデルが左上に表示固定されてて一部しか見れない…
何か設定する必要があったのかな

509 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/17(水) 00:45:36.30 ID:BlCvA2zSa
公式に期待できない以上お前らだけが頼りだわ

510 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/17(水) 00:57:18.70 ID:jeqQ5iwZG
期待するだけじゃなくパケットログは貯めといてな
NPC会話とかパートナー会話とかな
情報さえあれば再現の可能性が残るが、無いと100%不可能だ

511 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/19(金) 10:55:07.19 ID:tsf4O3of2
MrbViewerはこっちもいまいちというか
itempict関連の情報が足りないのと
faceの仕様に対応しきれてないように感じる

エミュくれとまでいわんからオフラインでむしゅめが元気に動く環境が欲しいよ
MRB2PMXが頼みの綱か

512 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/19(金) 12:46:55.70 ID:ywv30ib6l
俺はオフラインでエミュを回そうとしたんが
このエミュ鯖、CSVの編集に2016Excel使うと鯖起動のDump時にエラー吐いて起動しなくなったりするんだけど
編集ソフトに何かしらの指定があるの?

Win10Proに付属のまあ普通のメモ帳で編集する分にはなんの問題もないんだけど
一度でもExcelで開いて保存すると、後にメモ帳で編集してもエラー吐くんだよ

なら最初からメモ帳でやれよ文句言うなってんだろうが すげえ気になる

513 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/19(金) 16:10:04.24 ID:0qrwZfd9y
お、おう…

514 :sage:2017/05/19(金) 18:16:07.46 ID:VI2pcIwcq
なぜその程度のおつむでエミュ鯖に手を出そうと思ったのか…

515 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/19(金) 18:18:32.89 ID:2fzAUiuED
>>512
vecoですか?
多分文字エンコードが変更されていると思うのでエラーの"attr not define : "なんちゃらのメッセージが文字化けしている場合サクラエディタ等でエンコードをutf-8に指定して保存してください
また漆塗のテーブルセットのイベントIDを確認してください

516 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/19(金) 18:18:39.64 ID:yAb+Y9u55
パケのログ取る位はお手伝いできるけど、具体的に何を集めればいいの?
課金アイテムやスキル内容を喋ってから使用するログでも集め続ければいいの?

517 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/20(土) 01:27:14.41 ID:Rxu6Cm071
>>515
そこじゃないな
保存方式はCSV UTF-8だからエンコードは問題ない
文字化けもしてないしな

------------------------------
virtualeco_mc 2017-02-25
------------------------------
[ srv ] server.assert_address_not_used ... done.
[load ] load ./data/item.csv ... Update item database dump ...
Traceback (most recent call last):
File "<string>", line 35, in <module>
File "<string>", line 79, in <module>
File "<string>", line 62, in load
File "E:\game\virtualeco495\lib\db.py", line 93, in load
item = load_database("item", data.item.Item)
File "E:\game\virtualeco495\lib\db.py", line 75, in load_database
raw_dict = get_raw_dict(name)
File "E:\game\virtualeco495\lib\db.py", line 62, in get_raw_dict
raw_dict[int(row[0])] = d
ValueError: invalid literal for int() with base 10: ''

press return key to exit...


エラーはコレだけが吐かれてるわ
Excelさえ使わなきゃ何も問題無いんだ

518 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/20(土) 01:31:38.51 ID:Rxu6Cm071
ああちなみに家具類は初期から追加してないからそれ自体がなかったわ

Excelの不具合かなんかでもあるんかね
以前Win7アルチで2013Excel使ってた時はこんなんなかったんだが

519 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/20(土) 05:56:01.26 ID:SL1vXrPzf
>>517
excelで書き出すとコメント部分に無駄なカンマが付いているのでそれによるもののようです

520 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/20(土) 13:20:04.37 ID:Rxu6Cm071
なるほどなあファイル比較してなかったから気づかなかったわ コメントアウトされていてもカンマ取るのか
理解したわありがとう わかれば対応のしようもあるww

521 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/20(土) 22:00:06.44 ID:RqqBfrlds
>>516
・特にどうしようもないもの
1.NPCやイベントでの会話
    イベントナビやその他。あと普通にNPCの反応。
    こればっかりは完全にクライアントに情報が無い
    NPCの動き、エフェクト、会話内容…全ての情報がクライアントに無い
    サービス終了後はどうあがいても再現不能
    量も膨大、全部回収してる人は少ないだろうし、特に貴重

・あれば再現しやすいもの(重要度高)
1.消費エフェクトアイテム類
    ちびちびカード、ピンクモーモー、クラッカー、花火、柳…
    挙動が複雑なので、クライアントのデータでは再現しづらい
2.wikiに無い行動パケット
    具体的には
    ・インスタンス入場/MAP開放(PTメン含む)/崩壊
    ・エンシェントアーク
    ・アナザーエンシェントアーク
    ・パートナープロテクト
    ・ECOタウンのミニゲーム
    ・都市攻防戦/演習/その他
    ・釣り/ファーム/その他
    ・アナザークロニクル(アナザーブック,その他行動時パケ)
    ・デュアルジョブ
    ・収集ゴーレムの設置/徘徊/回収
    その他諸々…
3.DEM関連
    一切情報が無い
    需要も少ないといえば少ない

522 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/20(土) 22:01:26.18 ID:RqqBfrlds
>>516
・あれば再現しやすいもの(重要度低)
1.通常スキル類
    比較的データがまとまってるので無くてもエフェクトぐらいは再現出来そう
    作る補助になる
2.課金消費アイテムの挙動
    完全に再現するなら必要
    無くてもそれっぽいことは出来る
3.その他行動時のパケット
    vecoで再現されている程度のもの
    既に情報があるから、深追いしなくても何とかなる

あと「他人から見たパケット」には注意
PTで行動する系のものは、他人用と自分用で別扱いのことがある

523 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/20(土) 22:06:48.48 ID:RqqBfrlds
追加
・パートナーの会話
    ある程度wikiにあるから、パケットというより
    wikiに足してもらえる方が分かりやすい
・飛空庭で使うを押した時に何か画面が出たりする家具
    (騎乗家具は特例で…多分大丈夫?不安であれば残す)
    天体変更家具、少し食べる/全部食べる/元に戻す、アイテム生産家具…
    あとパートナー類もこれに入る

524 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/21(日) 01:19:10.31 ID:0LF7dAmD3
分担して回収するにしても人手が足りないか……
マップ毎とかでリスト作って総当たりとかできりゃ話は早いんだけど、
特定パートナー連れてた場合限定のストーリーとかもあるしな……
やろうって言ったらどれぐらい手伝ってくれるんだろ

525 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/21(日) 02:24:59.97 ID:v6i0w+LFs
ヴェルデガルド/レネット周りと新メインストーリーが一番労力コスト高いかな
それ以外はある程度手軽に回収…出来る?
潜在的に一番難しいのは実のところ普通のNPC 数が多すぎる

526 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/21(日) 03:00:45.84 ID:v6i0w+LFs
とりあえず、「自分が残しておきたい」と思うものを各自が集めれば良いと思う
全てを網羅することより簡単で、効果が大きい

527 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/21(日) 12:42:28.63 ID:XDTCgB0kF
そも公開エミュ作るぞーって人は居るのかい

528 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/21(日) 15:32:54.31 ID:v6i0w+LFs
一応、終了後veco改造&レポ公開はするつもりだが、ミジンコなので完全自作はキツイ。
誰か鯖立てたりするんじゃない?
まぁそれは1年後でも構わん。何時でも出来る。
俺は割り切って今しか出来ないパケ収集に全力注いでる。

529 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/22(月) 05:23:04.07 ID:doliScPUE
もしこのままecoが終わってしまってエミュをほぼ完成に近づけてる中国人の飯の種として残る事になるってのはできるだけ避けたいよな

530 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/23(火) 01:40:26.57 ID:+UFs266aV
四の五の言ってる場合じゃねぇだろ
最悪出さないとしても取るだけ取っとけ

あと誰かがやってくれると思うな
無限に人手が足りない

531 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/24(水) 19:39:38.41 ID:rnUOKKzKS
file142のパスワード誰か教えて
いつものじゃ開けないんだけど

532 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/24(水) 19:53:30.55 ID:8s279vHqW
DBWikiのよくある質問見よね

533 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/26(金) 04:39:46.83 ID:PKYvj5Y58
最近復帰したんだけど多重起動のやりかたおしえてくだち!

534 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/26(金) 06:24:02.16 ID:GqOd9W/Lp
ここは知恵袋じゃねぇぞ

535 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/26(金) 21:49:20.53 ID:PKYvj5Y58
すまねえな
でもあと3か月で終わっちまうんだ
ここはひとつ大目に見てくれないか

536 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/26(金) 22:56:42.83 ID:TE93X2JMt
そのまま終われ

537 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/26(金) 23:51:00.58 ID:PKYvj5Y58
そんな意地悪言わないでよー
プレイヤーがそんなんしか残ってないから
サービス終わってしまうんじゃないのかい

538 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/27(土) 07:48:44.76 ID:EfiTr/m1f
過去ログなり調べれば数十回は出てるネタなのが問題だ
脳死して聞く前にまず調べろ
調べても見つからないなら、もっとよく調べろ

539 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/27(土) 16:40:54.60 ID:EfiTr/m1f
http://ecoplog.hostfree.pw/
パケットアップローダ仮設置した。
まだ不安定かもしれないから、送信した後も重要な元データは手元に残す事を推奨。

○仕様
・今最新のぱけだん(file101)のログに対応
・構文解析してバイナリに落とし込むので、改造されてたり構文が違うとアップロード出来ない
・ファイルはバイナリ化後gz圧縮される
・バイナリ->テキスト変換機も一応置いておいた

540 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/27(土) 16:55:15.78 ID:EfiTr/m1f
○packetdumpの使い方
>>158 >>506 その他過去ログ参照
○データ類
>>521 >>522

541 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/28(日) 00:31:40.75 ID:26tOJ9nPt
>調べても見つからないなら、もっとよく調べろ
つまりどっちにしろ教える気はないってこった
ハートフルなんてどこにもねーんだよもうこのゲームのプレイヤーには
そら終わるわ

542 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/28(日) 13:54:37.25 ID:T6ap/8vet
過去ログ見てCtrl+F連打するだけの作業が何故できないのか
やってることは規約違反なんだから伏せるのは当然だし
ヒントは十二分に出てるのでそれすら調べられないようでは……

543 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/28(日) 17:07:07.69 ID:26tOJ9nPt
教えない理由はいくらでも後付できるし教えないならもう言わなくていい
調べたうえで聞いてるかもしれんしミジンコだから調べても分からんのだろう

544 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/28(日) 17:28:01.06 ID:kosJmOYi7
それじゃーあたしが教えてあげるね
ググれば出てくるよ。まじで。

おわり

545 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/28(日) 19:34:02.43 ID:IKef6iqTZ
くだらねぇ荒らしに付き合ってんじゃねぇぞ
反応するのも荒らしに等しい
放っとけ

546 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/28(日) 22:39:49.23 ID:bZc6x60KU
残り少ない期間ですがchatを更新してもらえると嬉しいです。
前回のアプデからスキルタイマー等が動いていないようです。

547 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/29(月) 00:27:22.51 ID:z3ekXGgse
>>546
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file144

548 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/29(月) 15:21:05.70 ID:TnWmG43gG
ツイッターでもエミュ作ってる人がいるみたいだけど
みんなvecoベースで作ってる?のなら合流した方が良くない?

549 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/29(月) 15:57:24.03 ID:9KcPry9Zk
vecoは作者が失踪していてドキュメントがほとんど無いのがね
着せ替え以外の機能がほぼないからこの辺をどうにかしないといけないけどここではgithubガーで詰んでる有様

SagaECOは中華による再開発が進んでいるようだが過去の例があるので日本語環境の提供に不安がある
これについてはECO Aceでググれ

550 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/29(月) 20:10:07.62 ID:sX5OKUfOp
>>547
いつも素早い対応ありがとうございます。

551 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/29(月) 23:21:15.87 ID:JTA9FSqIU
vecoの基本システムは、更新されず腐ってるだけで、ベース自体はあるよ
蘇生すれば動く(スパゲティ解消とは言っていない)

552 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/30(火) 15:26:13.79 ID:ZS1WKpJMi
vecoって何が実装済みなんだ?

553 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/30(火) 18:05:41.26 ID:rmvfyg+rE
「道具」はまぁまぁ実装されてるけど、「使い方」が実装されてない感じだな
あと当然ながらこの数年の新コンテンツは入ってない

554 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/30(火) 18:11:28.30 ID:rmvfyg+rE
あとこれは別の話だけど、
パートナー移動速度パケットの数値が何の数値なのか気になってる
通常wikiの数値は、何か違うよね?

555 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/31(水) 00:10:28.42 ID:PSREOyZ7x
>>539
自動でアカウント名やIDやパス、キャラ名や固有IDを消してくれるなら気軽にうpできるんだけど

>>554
同じはず

556 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/31(水) 10:18:41.26 ID:v5e2F/syZ
キャラのユニークIDは、各パケットの構造体が完全に解明されてないから、
消そうにも消せない(多分どこかで漏れが出る)
単純にマッチングするだけだと無関係のパケットが変なことになる可能性あるし…
IDと言ってもECO上で個アカウントを識別する為の数値の羅列であって、gunghoIDでは無い。

パスは毎回ランダムで生成される数値だし、
チャレンジレスポンス認証してるからそのランダム数値すら読み取れない。

キャラ名はー…これも俺が認識してるのはworldサーバーのキャラ一覧と01fd/020dぐらいしか無いが、
他のパケットであったとしたら、漏れが出る。
でも多分これは他に無さそうだし、明日にでもフィルタ掛けてみようか?

557 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/31(水) 10:20:50.25 ID:v5e2F/syZ
まとめ:
 個人識別情報としては
 ・ECOアカウント単位のユニークID
 ・キャラ単位のユニークID
 ・サーバー接続の度に生成されるID
 ・毎回ログイン時に生成される乱数パス
 ・キャラ名
 がある。
 この内、キャラ名以外はECO終わったら何の意味もない情報と化す。
 GungHoID/GungHoIDのパスワードは一切含まれない。
 ので過剰に気にする事は無いと思う。
 キャラ名は、明日にでもフィルタ掛けてみる。現在認識しているパケは以下:
 world:0028/00a0 map:01ff/020d

558 :ネトゲ廃人@名無し:2017/05/31(水) 20:46:03.41 ID:/b7wZ2zGF
>>547
今回の更新でMAP移動の際にクラ落ちが多発するようになっているようです。
古いバージョンに戻したらクラ落ちはしない模様です。
場所は関係無いかもしれませんが奈落で多発していました。
可能であれば修正お願いします。

559 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/02(金) 18:18:50.42 ID:O56B85E91
サービス終わるけどエミュがあるからある意味助かったな
終わったら乱立しそう

560 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/03(土) 12:53:38.22 ID:3gErgayqh
今の状態じゃチャット以外に使えないけど

561 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/03(土) 17:57:01.82 ID:L+/s0uoT+
中華が鯖立てるから安心しろって
一定額寄付しないとくじパートナーはくれてやらない姿勢だかな

562 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/03(土) 20:34:08.26 ID:31sreRAmV
このスレに居る技術派は戦闘興味無さそうだし戦闘面は期待薄
誰がが動かないと消えて終わりだろうな

563 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/04(日) 07:04:35.78 ID:VQrymeECl
anim.datのこれ
00_00_00_00.MRB
前後の数字はdbwiki見てわかったんだけど
間の二つって何を表しているの?

564 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/07(水) 16:16:15.07 ID:Mrelq/Jqf
進捗どうですか

565 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/07(水) 17:49:34.24 ID:3NkXjn7yq
>>560
チャットどころかログインすらできないんだけど……

566 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/07(水) 22:53:19.40 ID:6p4QhQqxw
>>563
2つめはモデルのパーツ位置。00なら上半身 02ならフルフェイス等
3つめはモデルの種類。テクスチャの違い程度なら同じ値
モデルデータのmrbファイル名の一つ目と二つ目とそれぞれ同じ
だったきがす

567 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/08(木) 02:03:29.79 ID:Peeoiihw+
>>565
蔵が違う
chatかunpack使ってる

大まかだとこんなもん

568 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/09(金) 13:10:56.46 ID:WZ2FH5k5Q
>>565
本当にありがたい
いろいろ探しても見つからなかったんだ

569 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/11(日) 02:50:05.69 ID:s2iZdUoR1
自分も>>558みたいに最新のchat使ってるとマップ移動でエラー落ちしたんだけど、
他の人はそうでもないの?

570 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/11(日) 17:38:27.19 ID:vUEgI5TBu
レス番間違えてた
>>568>>566宛て

571 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/13(火) 15:19:40.98 ID:fTDSjbzss
パケのアプロダ消えてるじゃん

572 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/14(水) 17:06:36.65 ID:pIopvA9eL
vecoで庭行くと家の中入れないんだけど仕様?

573 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/14(水) 18:09:01.69 ID:L6rF4CPBt
>>572
未実装

574 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/15(木) 15:57:21.58 ID:oL2S/Zyoy
えぇ…

575 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/15(木) 16:34:24.25 ID:VVn/KTlrT
不完全に消耗するより完全を得ませんか?
ttps://www.hkeco-re.com/members

576 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/16(金) 04:32:47.40 ID:3ro4wGlhW
>>575
配布してるクライアントにスパイウェアが仕込まれてるとかで、
以前そこのフォーラムで騒ぎになってたけどあれって解決したの?
今見たら関連スレッドが綺麗さっぱり消されてたけど

577 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/16(金) 17:10:03.62 ID:9TEnW5BUl
ご問題ありません。ぜひでもお越しください!

578 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/16(金) 18:10:43.39 ID:OhGGLEwSo
>>575
招待コードってどうするの?

579 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/17(土) 18:31:14.33 ID:WSsbrBwQJ
>>576
気になるなら 新種のウイルスかもしれないとして使ってるセキュリティソフトのメーカーにクライアントを送り付けろ
時間は掛かるがスパイウェア仕込まれてたらセキュリティソフトで弾かれるようになる

580 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/17(土) 22:34:31.90 ID:CD3+6SERW
アッハイ

581 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/18(日) 19:52:29.49 ID:h+wjyhOJO
こういうとこでパスワード使い回して垢ハックされる馬鹿が出るんだよな

582 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/22(木) 22:23:39.31 ID:STb+zLBHg
MRB2PMX更新きてるじゃん

583 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/23(金) 22:27:20.70 ID:ic8ws3xiD
veco更新オナシャス!!

584 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/24(土) 00:05:02.27 ID:Q5rcIH2uk
>>495

585 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/26(月) 15:06:50.27 ID:197EQ96Ra
なんでveco死んでしまったん?

586 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/26(月) 15:47:39.93 ID:tIDvAkByc
元から死体だろ

587 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/27(火) 13:14:26.33 ID:0QjGvhQkh
サーバープログラム配布してくれねえかな
ネットワーク機能はLAN内のみに制限してくれていいから

588 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/28(水) 07:45:13.21 ID:Qo6QLN5dF
本物のクライアントとサーバーの組み合わせでないと飛ばないパケットってあります?
S003cとかS05e6とか

589 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/29(木) 00:07:50.19 ID:gTdUs0tIY
エミュ鯖であろうと条件が揃えばどんなパケでも飛ぶはず

590 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/29(木) 03:20:15.09 ID:BOQRpoZtl
>>588
何が言いたいのかよく分からない
ここでいうパケットは本物のクライアントとサーバーがやり取りしているものを指すわけで、
当然ながら本物のクライアントとサーバーの組み合わせでないと飛ばないパケットとは全てのパケットと同義では

591 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/29(木) 05:08:20.17 ID:JrAYEqXfU
>>589
エミュレーションの精度の問題ですかねぇ・・・
通信以外が条件になってたりするとちょっと難しいですね

592 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/29(木) 17:11:55.70 ID:Y1Ure0yED
相手の状態を知るのは通信以外にあり得ないと思うんだが
テレパシーでも出てるのかな?そうなら難しいね

593 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/29(木) 20:30:03.45 ID:gTdUs0tIY
S05e6 ←おそらくクライアントのバージョンによる違い。イベント系のIDはころころ変わるため
S003c ←パケ操作系の鶴を入れてなければ送られない。バージョンによってIDも違ったかも

594 :588=591:2017/06/29(木) 21:19:39.03 ID:HPILKrGR4
>>593
詳しい説明ありがとうです
S003cはパケットダンプですかねぇ
移動や装備まではいけたんだけどNPCやワープが反応しないんだよね
他に精度の高いものを作っている方もいらっしゃるみたいなんで、この辺で止めておきます

595 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/29(木) 23:22:25.54 ID:gTdUs0tIY
>>594
何かのパケットの処理を忘れてるんじゃないか?
vecoは実質止まってるし応援してるで

596 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/30(金) 17:19:38.49 ID:WeTD7aJkI
588ってvecoじゃないエミュを開発中ってこと?
終了間際についに神が現れたか・・・

597 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/30(金) 18:53:30.67 ID:KPDHpnHfJ
ttp://www.yuki.cc/  another chinese eco鯖,

598 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/30(金) 21:42:28.87 ID:TSnlKJ+Cr
やっぱ向こうのツイッターの人もこっち知らなさそうなんやな
ツイッターの方でヨーグルのエミュ作った人が、ECOのエミュを手を付けてるんだけどパケット収集に人手足りてない感じらしい
その人ら的には、現ECOがまだ終わってないからそれ楽しんでる人に迷惑かけたくないから
水面下で動いてるみたいだけど、後になったら間に合わなさすぎると思うんよね

ツイッターでエなんとか鯖で検索すれば行きつく思う

599 :ネトゲ廃人@名無し:2017/06/30(金) 22:51:56.93 ID:lsmWVX+ul
前に上がってたけど、公開する仕組みが欲しいな
一つのプロジェクトに労力注ぐのは嫌だね
持ち逃げされかねない
公開する形なら協力もするが

600 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/01(土) 01:08:16.61 ID:hCj5ueHYV
>>598
とりあえずこことecoreを教えてあげればいいと思う

601 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/01(土) 02:17:32.34 ID:pCjHxbjcy
>>599
vecoはどうなった?言語ガーしか湧かなかったぞ

602 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/01(土) 04:43:02.60 ID:GVU0N/NSP
なんだかんだ言って、もしveco無ければこのスレお通夜だろ?

まぁそれは別にしても最低パケログぐらいはシェアしないと前に進まねぇぞ
科学の世界で論文閲覧を有料化してどうなったか知ってるか?
ただでさえこのスレ見てるの少ないんだ
開発資料は共有されるべき、さもなくば滅ぶだけだ

603 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/01(土) 06:58:04.94 ID:9bJeiuRhK
持ち逃げされるって開発資料含めて持ち逃げされたのはSagaECOくらいだろw

604 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/01(土) 07:21:58.50 ID:2iitCKFT6
>>598を検索したら確かにそれらしきものは出てきた
vecoより進んでるようにも見えるな、動画がフェイクじゃなければの話だが
ECOをやってた形跡がないのも怪しいと言えば怪しい

何れにせよ、釣りに飽きたのか開発に飽きたのか、
最後の更新から二週間以上止まったままのようだ

605 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/01(土) 08:58:56.81 ID:0APqa8kNs
協力者の居ない需要のなさそうなもんに力を注ぐのは、余程酔狂なやつでもなければおらんと思うけどなあ

606 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/01(土) 11:37:11.72
見てきた。少なくとも3人以上は合流していて、
ECO知らないままDLして1日でキャラセレまで作れる人を中心に、元々エミュ作ってた人も合流済み
スレの話も早い段階で出てるし、パケデータ投稿できる場もそのうち作られるらしいし着々と進んでる様子
ツイート内容見る限りフェイクの可能性はほぼ無いと感じた

>>539はどうなったんだろう合流したのだろうか?

とりあえず今必要なのは兎にも角にもデータ収集
>>521-522の他にもMobのデータ(行動/使用スキル/スキルのデータ/atk/def/出現エリア&数)
スキルデータ(一通り使用して詠唱速度とディレイの確認※パートナーのデータはほぼ無い)
飛空城(作成や設置など要権限時のデータが特に不足しやすい。作成時の会話データ等も)

607 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/03(月) 15:12:57.80 ID:PhKCoRq1d
>605
ECOがこの先10年20年続くことが決まってるなら
そりゃ需要ないしそんなものに協力するのは酔狂だろうけど、
終わりが見えてる状況で選り好みしてるような余裕あるのか?
終わったらもう力を注ぐことすら不可能になるのに

608 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/03(月) 16:26:27.63 ID:IGRKX7/A+
>>605
ecoのエミュ自体の需要がないから協力する必要もない

609 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/03(月) 16:55:49.14 ID:PhKCoRq1d
>>608
じゃあ逆に聞きたいけど、終了も決まって公式がばら撒きを始めてチートの意味も薄れた段階で、
もはや話題がエミュあったらいいなくらいのスレに何をしに来たの?

610 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/03(月) 17:16:19.52 ID:IGRKX7/A+
>>609
何今頃焦ってるの?

611 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/03(月) 17:50:49.47 ID:Cwl0XWci/
すべてのユーザーの心の内を知り尽くしていて需要がないと判断できるエスパーは暇なんだろう

それよりプロジェクトに協力したいんだけど参加方法まだ?

612 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/03(月) 18:16:03.58 ID:zETiFiApX
vecoのカスは糞だったから期待してるは

613 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/03(月) 18:20:41.25 ID:Cwl0XWci/
そのvecの人も参加してるぞ

614 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/03(月) 20:38:47.17 ID:3Bvj5/gXA
今からパケログ取り参加したいならそのTシャツマンか別の人にDMなりゲーム内なりで話聞けばいいよ

あの人ら曰く、大ごとになって運営サイドに対策されたら困るって考えらしい

615 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/04(火) 17:24:27.46 ID:d7j2ZWRkc
凸った人いるみたいだけどどんな感じなん?

616 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/05(水) 12:21:39.02 ID:bceec5fGm
>>611
許可すら取っていない犯罪グレーのエミュレートサーバーに、ただでさえプレイ人口数百人も居ないゲームの中でどれだけの人間が興味を持つと
売れない地下アイドルを、俺らが応援してるから需要があるとか言ってるキモオタ並の思考じゃん

需要がないから今の今までそれこそ何年も前から協力者を募っていた物に誰も協力してこなくて現状ですら未完成なんだから受け入れろよ

617 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/05(水) 19:11:21.09 ID:05tdy/O7w
何年も前と終了の決まった今とでは意味合いが変わってくるし、
仮にその「キモオタ」しか必要としてなくても、それ自体は需要には違いないんじゃね?
実際協力者増えてるし、わざわざそこに水を差さなくてもいいじゃないの

618 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/05(水) 19:23:19.92 ID:Pz0Uw7Yxs
はいはい荒らしには反応せずスルーしましょうね
反応するのも荒らし。何故ならこうなるから。

619 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/05(水) 22:50:17.20 ID:05tdy/O7w
いやさすがに反対意見を言うだけで荒らし扱いって酷くない?
別に喧嘩してるわけじゃないし、対立を煽るようなことする方がよっぽど荒らしだよ

620 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/05(水) 22:53:54.11 ID:UnRritCac
パケット集めしよう、な!

621 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/06(木) 04:50:28.95 ID:2bIfa/hIm
パケ集めはするけどそれとは別にDRESSERの使用期限無制限にならんかなっと

622 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/06(木) 17:06:49.16 ID:3vOsB1k9y
発言内容・キャラ名・固有キャラID・フレンド情報・リング情報・リングネーム・リング固有ID・パーティネーム・パーティ固有ID

パケットログ提供する上でどこまで隠して欲しいか?

623 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/09(日) 09:52:29.67 ID:m5laXoOe9
そこは提供者の自由で良いのではないだろうか
終わるゲーム、時間の無さ、ネットでの発言内容の自己責任性の点から配慮は提供者の私的な配慮以外は無用かと思われる

624 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/10(月) 22:07:40.93 ID:c5ABAGhRb
話し変わるけどこの辺のボイスって使われてたっけ
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file146

625 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/16(日) 20:46:56.88 ID:WEmGSgyEI
プロジェクトに参加すればSagaECOのソースをダウンロードできるぞ!急げ!

626 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/17(月) 13:41:46.91 ID:fDN6Hmf/s
https://github.com/karorogunso/SagaECO
参加しなくてもダウンロードはできるんだよなあ

627 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/21(金) 17:40:55.12 ID:Dpnjkh+p2
パケットログってどんくらいの情報取られるもんなの?
キャラ名やWisとかチャットのやり取りもわかっちゃうのかね

628 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/22(土) 03:17:20.65 ID:hQ+SnWCDI
ログインした時の情報からほぼすべて収集してるはずだよん
結局こういうのはどれだけ作者を信用できるかっつー話しだから、そういう議論は不毛だったりする

629 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/22(土) 04:57:06.59 ID:6ABVaDUoO
>>628
サンクス
Twitterのやつを手伝いたかったけど色々とわかってしまうのはフレや茶室メンバーとかにいらん迷惑かけそうだし断念するよ

630 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/22(土) 10:52:51.84 ID:GIRkckXeC
>>629
名前や発言を隠す機能も開発中らしいから集めるだけ集めといたほうが良いぞ

631 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/22(土) 14:49:33.74 ID:KjweiyxqI
>>629
ログを取ったからって強制的に送られるものではないし、
その辺は当然向こうも認識済みで、>>630ができるまでは各自保管しておいてくれって言われてる
エミュも法に引っかからないようにしてるし、たぶん外部が思ってるよりはるかに現実的に考えてるかと

632 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/23(日) 01:27:20.27 ID:lV17TGiQH
>>630
>>631
そっか何度もありがと
それなら一度DM送ってみるかな

633 :ネトゲ廃人@名無し:2017/07/30(日) 19:56:16.58 ID:J9A19aYo/
MRB2PMX、かんぱにーシューズがスペクターの靴になってるのとUFOのキャノピーが地面に表示されてる・・・

634 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/01(火) 22:12:40.27 ID:Z393+73FU
MrbViewerのパスがいくら探してもわからない
ヒントでも良いので教えてください

635 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/02(水) 01:38:23.70 ID:i30fleaH9
探さなくてもわかるようなパス

636 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/02(水) 21:05:15.12 ID:/tpT2J1KI
思いつく限り試してもDLできません
もう少し

637 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/03(木) 02:14:52.86 ID:v2GTi/RO8
その程度も分からないならここに来るのはまだ早い

638 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/03(木) 17:01:17.47 ID:RLjzw7y8/
>>636
二種類ある
一つは>>635 一つはこのスレをpassで検索

639 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/05(土) 15:06:13.51 ID:0/xuSkysX
エミュ作ってるグループ何も進歩してなくて草
チャットログ消す事に熱心でエミュは全く進んでねえぞ
エミュ作ってる奴も実装した実装した言うだけでモノは全くない

640 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/05(土) 18:07:03.27 ID:PRylsNn6Q
極論を言えばデータ全て取ってしまえばエミュ開発なんて終わってからでも出来るし

641 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/05(土) 19:01:32.36 ID:XpqCxz3Wf
もう言われてるけど開発後ログ先は時期的に当然
そもそも多分お前何もしてないやろ?その時点で何かしてる人に文句言う権利無くね?
奴隷欲しけりゃ金でも出して作れって言えば?

642 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/05(土) 19:04:20.47 ID:XpqCxz3Wf
てかこのスレ動き無いけど、そのコミュがやることやってくれると思ってんの?
頼りにするのが不安なら自分が動けばよくね?
俺は現状のvecoである程度満足してるから静観するわ

643 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/05(土) 20:51:40.75 ID:PRylsNn6Q
動いた結果コミュに参加してるんじゃないか?

644 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/06(日) 00:45:01.12 ID:Dst47QTut
>>638
ありがとうございます

645 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/06(日) 02:35:13.08 ID:D6RyW0VsC
まずここで文句垂れるのがおかしいわな
そのコミュで不満言えばいいのに…陰キャには無理か

646 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/08(火) 11:14:29.39 ID:9NFEA1gec
しょーじき再現度とか興味はないが どの程度vecoが変わるのかすげえ楽しみではある
今のvecoって編集ソフトでsakura以外使うとエラーとかアホな仕様あったりする所あるからな

647 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/17(木) 05:10:26.00 ID:7P0a+dQP0
アホが使うように作られていないからね

648 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/17(木) 07:41:28.21 ID:Ue0pffg6T
そうだな以前の作者はCSVデータがCSVの専用ソフトフェアで編集できたのにな
アホがデータ組むと困るわ

649 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/17(木) 12:56:03.70 ID:7P0a+dQP0
ならばヘッドロックがアホということだな

650 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/17(木) 13:36:02.21 ID:wTEqI6VvW
アホしかいない

651 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/20(日) 08:45:14.91 ID:rK7r2exT6
エミュのやつ今から参加してやる事ある?

652 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/20(日) 12:20:24.88 ID:Y1UqEynox
ECO終了まではある

653 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/20(日) 16:49:29.28 ID:LRVs0L//z
MRB2PMXで「メイドのはたき」があらぬ方を向くのはおま環ですか?

654 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/21(月) 22:53:29.22 ID:YpbIhauGb
大歓迎

655 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/23(水) 15:06:55.93 ID:vHFejP3Tp
ECO終了までログ取り
ECO終了してからvirtualecoとSagaECOのメンテ
やることだらけ

656 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/24(木) 03:03:37.36 ID:AE+qyo1Yh
モーション書き換えソフト作ってお願い?

657 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/28(月) 15:29:00.19 ID:8D4vWeEFZ
結局エミュも無理だったか…

658 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/28(月) 15:29:15.12 ID:brxsdYgqs
そろそろ本サービス終わるな
クライアント取っとくか

659 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/28(月) 15:44:28.94
ま、今もSagaECOレベルのエミュが更新に追従し続けていれば
本鯖クオリティワンチャンあったけど
今更遅すぎるわな

660 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/28(月) 17:15:08.43 ID:oL9Omo7hn
>>640 >>641

661 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/28(月) 17:26:05.74 ID:PwO9YcC6i
正直完コピより独自要素満載のほうが楽しい

662 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/28(月) 18:16:39.30 ID:oL9Omo7hn
ベースとなるものがあればこそ追加や改竄もやりやすい

例えばどうせ人数少ないから攻防戦や演習のデータなんていらねーよとか思うかもしれないが
演習用のパケットが独自要素を追加するために利用できたりするかもしれない

今しかできないことを今やっているんだ

663 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/29(火) 11:48:42.21 ID:Z879VWi3s
飛空庭と騎乗家具さえあれば

664 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/30(水) 05:40:14.65 ID:9Xr1aegV6
オフライン化と自鯖立てができればなー

665 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/30(水) 22:47:23.06 ID:kVqv3NrcS
自鯖へ転生するためのdll作ってみた
倉庫と庭は非対応

666 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/31(木) 02:11:29.98 ID:qw2hyiS01
なんでや!そこが一番重要やろ!

667 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/31(木) 07:58:30.98 ID:NleSSk5Rr
作ってみた(証拠はない)

668 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/31(木) 11:15:39.94 ID:an0o1rxwm
今日で完全に終わるか

669 :665:2017/08/31(木) 20:49:52.38 ID:9eFJGP52v
倉庫対応した
庭は0x1befのみダンプしてみた

DLKeyないとダメなのね

670 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/31(木) 21:15:33.24 ID:5pJ9czWjr
イリスカードの画像データってどれに入ってるかな?
解凍君で展開して何かでいつでも見れるようにしたいって思ったんよ

671 :ネトゲ廃人@名無し:2017/08/31(木) 23:46:42.61 ID:5pJ9czWjr
>>670
自己解決したわ、普通にイリスカードってのあった
これでずっと一緒にいられる(´;ω;`)

672 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/01(金) 15:33:42.15 ID:lEMOSRNb0
エミュ間に合わなかったか…

673 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/01(金) 15:35:11.15 ID:oQwmhOZrI
間に合うわけ無いだろ

674 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/01(金) 16:05:15.51 ID:natdUFSp/
あったとしてもvirtualecoの旧Verとか最終倉では使えんな

675 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/02(土) 00:26:37.10 ID:zIF6U8oum
http://eco.atomixro.com/
わかってる事

顔とか髪型は/commandlistで一覧が見れる
チュートリアルは旧式だからすげぇ面倒
くじはどこかで引けるらしいけどわからん
知ってる人が居たら教えてー

676 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/02(土) 01:58:54.48 ID:98njtZMeS
それってくじは普通にショップ販売してた気がする

677 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/02(土) 03:29:59.70 ID:zIF6U8oum
ショップ開けないんだけど何処に行けば売ってる?
なんか公式を見てるとタイニーメダルと交換っぽそうに見えて…

678 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/02(土) 18:07:25.47 ID:eCt2dyeRR
MRB2PMX最新verでも精霊の翼を選ぶとキャラ正面立ちに対して反時計回りに90度回転した様な状態でくっついてる。

679 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/03(日) 01:20:11.41 ID:Z5+4OxOTI
AtomixECOできないなぁ
AEPatcher起動するとどっかでエラー起こすかChecking files...で止まる

680 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/03(日) 04:14:36.00 ID:hAo3p5C10
dresserの期限過ぎているけど使えている

681 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/03(日) 21:26:43.92 ID:Clk9QXnz4
AtomixECO、起動までは行ってもログイン出来ない
もしかしてユーザー増えてパンクしているのかね

682 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/03(日) 22:26:53.95 ID:Nk1DsbI4p
起動するとPushDoっていうプログラムがインストールされて起動するんだが、
これの接続先をDNSが解決できなくてエラーになって止まってるみたいだ

683 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/03(日) 22:41:50.00 ID:yq8HBFt/t
つまり相手の鯖落ちか回線落ちだな

684 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/03(日) 22:44:21.30 ID:1XPN2NdXB
日本語じゃないのは当然としてオートランとかナビ無くて面倒くさいんだよなあ

685 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/04(月) 00:34:36.51 ID:2DAja1E0H
旧チュート見ての通りすべてが旧世代のECOだからな
やるならその辺は我慢するしか無い

686 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/04(月) 04:38:58.90 ID:/jxIT5bh4
俺は紙芝居よりMMOらしいチュートリアルの方が好きだわ

687 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/05(火) 03:01:42.83 ID:HkhiTjpz3
アップタウンに最初は入れなかったり
本体のECOらしくて感動した

688 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/05(火) 16:17:22.09 ID:iXfrydBlu
PushDoで草
ボットネットに自ら感染しに行く奴多すぎだろ…

689 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/06(水) 05:33:09.63 ID:bXUtmCwWz
無知で大変申し訳ないのだが、パケットR0028とR0029のダンプを要求されるあれってサービス開始前にキャプチャしてなきゃどうにもならない?

690 :689:2017/09/06(水) 05:38:11.15 ID:bXUtmCwWz
開始前じゃないな、終了前だ。本当に申し訳ない

691 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/06(水) 07:13:26.65 ID:TI9LhXPcm
本サービス中の自キャラを再現するのが目的だけど、抜け道はあると思うよ

692 :689:2017/09/06(水) 19:39:58.98 ID:bXUtmCwWz
>>691
道があるならちょっとがんばってみようかな…ありがとうございます

693 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/10(日) 09:26:02.05 ID:hcTEnA1KJ
PushDoって何コレ世界中の政府機関攻撃しまくるプログラムか
ECOやりたくて知らずに国際テロリストになってるわけだ

694 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/11(月) 15:43:12.58 ID:4YpkspzH/
パケットR0028のあれ
無くてもキャラ作成まで行けるけどそこまで
やっぱないとダメかぁ

695 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/11(月) 19:27:33.66 ID:faVWDtn6i
>>694
既存エミュ使ってパケだけ採るとか
フォーマット通りにダンプファイル作ってみるとか

696 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/12(火) 19:34:53.76 ID:hTFNj+mnL
オフラインキットってvecoが中に入ってるのか?

697 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/12(火) 22:30:51.76 ID:OCs0hfz7C
>>696
Delphiで書かれた独自の物

698 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/13(水) 06:15:09.52 ID:jpSNf90vY
しっかし閑古鳥が鳴くな
ここでログ取ってた奴はもう例のチームにログ投げればいいと思う(適当)

699 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/13(水) 10:09:20.43 ID:viSsWCdjG
例のチームに参加したけど30人近くいてエミュ作ったり手直ししてる人は片手で数えられるほど少なかった
ここでデカい口たたいてる人は参加してるの?

700 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/13(水) 12:29:15.92 ID:TLGupcLXq
お前は自動車だとか乗るのにでかい口叩くけど車作るのに参加したりすんの?しないだろ

701 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/13(水) 13:03:43.27 ID:KJw7yhEfY
>>699
片手なら31まで数えられるな

702 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/13(水) 17:31:51.68 ID:tVe/0ufL/
陰キャがイキってるな

703 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/13(水) 22:05:03.91 ID:dZkuRPhtp
エミュチームはまだ連絡すれば返事返ってくるだけマシだぞ
クラウドおじさんのチームなんかtwitterで連絡して1週間以上経つが返事すらねえよw

704 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/14(木) 22:28:28.41 ID:FntYOt4My
あのオッサンはイキリオタク臭しかしない
実績上げてみろってな

705 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/14(木) 23:06:05.25 ID:EU41Tu4LN
あんな胡散臭いのあてにしてるのいるんかよ

706 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/17(日) 07:37:50.42 ID:cBwEQ0QW3
顔と名前出してるだけで何故か一定の信用が得られるのがTwitter
人って騙されやすい生き物なんよ

707 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/19(火) 15:18:24.34 ID:vf/d9EqYw
あの人某ゲームとそのアニメ化作品のプロデューサーだからその界隈では結構有名人だよ
自分はそっちで知ってたからむしろECOやってたことに驚きだった
>>703は絆のたまごってサイトのことを言ってるんだろうけど
あそこは別の人が主催でその人が忙しいって放置してるのが原因
協力したいならクラウドおじさん本人に連絡とった方がいい

708 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/23(土) 03:35:44.98 ID:2CL0DSeft
庭と騎乗家具の実装待ちです

709 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/23(土) 03:39:59.91 ID:2CL0DSeft
と思ったらもうとっくに実装されてたわ
彼奴等に感謝

710 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/23(土) 22:51:19.15 ID:2CL0DSeft
後はunpack待ちだなよろしくたのんだ

711 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/24(日) 05:34:06.46 ID:isptV6/eq
トレンドマイクロで今日になってウイルス検知されるようになった例のアレさん

ウイルス/脅威: TROJ_GEN.R011C0WIN17
感染源: ウイルス
影響を受けるファイル: K:\game\eco_cr\eco_flight.exe
処理: 削除済み
スキャンの種類: リアルタイムスキャン

712 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/24(日) 05:55:00.38 ID:rIz2vQ9Wz
PCバスターなんて使ってる奴いるのな

713 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/24(日) 14:46:29.30 ID:/pnq96EAh
>>711
ウイルスだから二度と使わない方がいいぞ

714 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/24(日) 14:49:22.61 ID:3HA2JK0sp
PC乗っ取られるから注意しろよ

715 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/24(日) 16:25:13.16 ID:MLjom1Ie0
ウイルスには気を付けよう!

716 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/27(水) 14:51:03.77 ID:SYVUH9hfp
vecoはよ

717 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/29(金) 02:04:21.40 ID:xHk7kBpAH
vecoはもういいからunpackとChatをアレに対応させて?

718 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/29(金) 15:54:32.95 ID:uf26w1sb+
えっ・・・いらなくね?

719 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/30(土) 12:10:53.42 ID:2QjB+eAGf
てかせっかくのエミュ鯖なのにデータ変えることも出来ないとか時代遅れすぎじゃない?
MOD対応させろよ

720 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/30(土) 14:23:46.45 ID:QjQ982OM1
それはわざとアホを演じてるのかマジなのかどっちだ・・・?

721 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/30(土) 14:30:09.27 ID:s90Cs2R4O
せやな
そういうエミュをお前が作れば解決や!

722 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/30(土) 19:38:20.87 ID:+XqwrEzxV
マジならガチのクソガキ

723 :ネトゲ廃人@名無し:2017/09/30(土) 21:15:10.29 ID:0AkdsEAVu
あの開発者煽り耐性ないからな

724 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/01(日) 10:02:16.59 ID:HV4XpIggJ
vecoなんて簡単に変えられるのに公開しないしな

725 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/01(日) 11:29:58.30 ID:uka1+PRMe
どっちの話してんだこいつら

726 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/01(日) 21:52:06.99 ID:YGEBQBDyb
sagaecoに決まってんだろ

727 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/01(日) 23:58:02.96 ID:hJQ5sBvWd
Serissaとか言うのでUnpackのデータ反映させるのってどうやんの?

728 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/02(月) 15:18:38.49 ID:skSc10M2c
>>723
煽り耐性ないのは確かだけど、あの時開発者が怒ってやめてなければ
今頃vecoが相当発展してたと思うと、煽ってた奴ら害悪でしかない

729 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/02(月) 17:12:20.97 ID:Q5LIy6Dl5
煽りカスはどんな時でも自分を正当化するからな(煽り)

730 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/03(火) 12:57:09.62 ID:dFvT56Sye
>>727
Serissaは解凍君うまく動かないから再構築君つかって差し替えればいける

731 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/03(火) 23:21:16.32 ID:Vvu76hFYI
そんなことしなくても最新のSerissa自体に差し替え機能搭載されてんぞ

732 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/04(水) 03:32:07.87 ID:kouaLw2d2
説明にも書いてないしpri読み込むわけじゃないしわかんねえわ

733 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/04(水) 16:39:03.11 ID:xlYh+qICQ
更新履歴の方に書いてある

734 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/04(水) 19:10:30.61 ID:AZDdQQPR8
説明読まずにグチグチ書き込んでるから開発者が逃げていくんだぞ

735 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/05(木) 01:52:29.32 ID:e4Vb0DJZH
なんど見てもねえなと思ったらなるほどな
9月23日までしかUpされてなくてMOD機能付いたのが29日で非公開だったのか

736 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/05(木) 03:27:10.78 ID:Z7lu7FmvE
最新が欲しければSlackのチェックは必須
あっちでは全バージョン公開してくれてる

737 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/05(木) 10:09:51.68 ID:Ra/HPBa+5
ほんと開発してる奴は不親切だな

738 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/05(木) 12:24:33.80 ID:e4Vb0DJZH
xlsは説明通りに書き換え反映されたがテクスチャができないなあ
Serissa\data\chara\texじゃないんか

>>737
ECOなんて遊んだこともないやつが遊び半分でエミュ作ってるだけだそうだからな

739 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/05(木) 12:28:45.53 ID:V/sDzU5Zv
無能なぼくちゃんがわからないから不親切ですぅ〜なんて自己紹介して恥ずかしくないのかこいつ

740 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/05(木) 14:34:30.35 ID:W6RXfUGhn
遊び半分で作ってるやつ以下の知能しかないんだから恥なんて概念ないでしょ

741 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/05(木) 22:29:11.06 ID:mz7hDZOIY
ただ参加してるだけの烏合の衆のひとりのくせに随分偉そうな奴がおるな?

742 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/08(日) 12:12:09.04 ID:yQM/RCKqT
なんやかんやでvecoが一番完成度高かったんちゃう?軽いし

743 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/08(日) 22:46:45.12 ID:y79tfgGGy
ここで文句言わず直接言えと何度言えば分かる?

744 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/11(水) 01:48:39.70 ID:PizSHcWUA
わかんないからもっと優しく丁寧にゆって?

745 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/11(水) 14:40:08.76 ID:dmpPln0W6
>>737>>738のおかげで別ゲーに逃げられました。思い通りになってよかったね。

746 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/12(木) 01:55:59.57 ID:swqafT0ft
既にエミュとしては完成してるから別に良くない?
お前はエミュに何を求めてるの? まさかとは思うが本鯖まるごとコピーでも求めてるの?

747 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/12(木) 04:11:06.13 ID:/IPNFejxw
その調子でこれからもどんどん開発者を追い出して行こう

748 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/12(木) 14:33:23.78 ID:t824ArXF0
次はvecoを終わらせればいいの?

749 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/12(木) 21:00:58.39 ID:q+kn3zox4
vecoはもう終わってるよ

750 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/12(木) 21:12:32.74 ID:q+kn3zox4
>>745
よく見たらもともと別ゲーのEMU作ってる奴じゃんECOプレイヤーでも無い人に負担強いるなよ

751 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/13(金) 00:03:07.06 ID:QTmm3cj53
本鯖のほうでしばらくMOD使ってなかったんだけど、何か変わったりしてる?
Serissaでカジュアルビキニ剥くやつ使おうとしても上手くいかんのだが

752 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/13(金) 16:45:34.83 ID:C85JVRy+z
>>750
元々ECOを作ってたけどお前らに嫌気がさして鞍替えしただけやで

753 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/13(金) 19:16:31.42 ID:5GRBdYa68
>>752
アーカイブ見れない池沼さんちーっすww
こいつエミュ鯖界隈で有名人や

754 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/14(土) 01:48:09.30 ID:8yOcpXXWI
>>751
テクスチャは非対応らしい

755 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/14(土) 02:14:29.72 ID:RCc+PwNWy
>>754
なるほど・・・
SerrissaのMOD機能以外でMOD使える方法あるのかな・・・

756 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/14(土) 03:19:59.87 ID:8yOcpXXWI
解凍君使ってunpackフォルダ以下のファイルをパッチしちゃえばエエねんよ
バックアップは忘れずにな

757 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/15(日) 02:45:01.73 ID:FHFxftwRc
解凍君使えるの?
なんかエラー出てダイアログも出せなかったんだけど・・・

758 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/15(日) 05:58:20.32 ID:A0zFUwCId
たぶん再構築君の方じゃね?
解凍君は相性的に使えないとか作者っぽいやつが言ってた記憶

759 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/17(火) 04:59:51.10 ID:BvcLFwcHA
使ってないが最新の16日のserissaで未対応ファイルに対応したらしいぞやったな

760 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/18(水) 05:25:44.61 ID:n/i8Rx8x+
うーん・・・file21とか試してみたんだけど、
生首になってしまう・・・なんか足りんのか?

761 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/20(金) 12:25:17.27 ID:WyhHdOf35
そもそも素体のパッチが無いとか
itempictのCSV書き換えなくちゃいかんとかそういうタイプのやつやろ

762 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/20(金) 17:24:47.25 ID:P3npU1CWY
>>760
1389_50or60(小 のボディに1389_50op or 51op(縞 の外側が必要なところ
ボディだけ変更して生首になったん? 変化なかったじゃなくて?
MODはopを認識せず1389_50を書き換えてしまったということなのかな

参考に、mod適用はどのように行ったか教えて(data\chara5作成?

763 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/20(金) 19:29:19.67 ID:YUjk0fVu9
serissaの開発休止だとよ また冬が来るな

764 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/20(金) 23:52:29.91 ID:PEG0DjYyI
>>762
1389_50 と op の両方を Serissa\data\chara5\tex\ を作成して入れました
file9とか古いのだと生首+水着みたいになって、
file21か22かな、そのあたりだと生首のみになった感じですね

個人的にはビキニじゃなくて、服なしの状態を裸にできればいいんだけど、
昔使ってたやつはそのまま入れたら使えなかったからよくわからず・・・

765 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/21(土) 02:20:20.69 ID:R0qG/U9tl
>>763
読解力足りないってよく言われない?

766 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/21(土) 02:46:44.10 ID:osYyDS/Ek
>>765
停止と休止の区別はしてるだろ
煽りに特化した脳を治療してこい

767 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/21(土) 04:05:16.99 ID:3h/MmXV3E
>>766
ttps://twitter.com/lynatan/status/921271973816164352
たぶんこれを読んで言ってるんだろうが、どのあたりがSerissa休止なのか説明してくれ
違うところで休止と言ってるならすまんが、これのことなら読解力無いと言われても仕方ないと思う

768 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/21(土) 08:43:24.06 ID:JX5hLFT7y
「ヨーグルティングエミュへの還元が来年まで持ち越し」としか読めんが

769 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/21(土) 11:31:37.84 ID:9KYqdIY98
>>764
ごめんわからんかった。というか、入れ方とりあえずそれでOKっぽいのに
何か変やね。01_00_1389_51op.tga(縞を除去するはず)のみtexに入れて、
なぜか「黒」の方を装備すると水着だけ消える(当然中身は変わらず

消える処理は干渉とかじゃなくてちゃんと意図されたものっぽいけど
何で縞を消して黒が消えるのか…もしかして、種族関係で怪しい所で
対応数字がずれたりするのかな? あとはwin7pro32bitのおま環とか

神様お願いします

770 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/21(土) 12:28:41.69 ID:9KYqdIY98
ん。分からないままだけど、中身の方01_00_1389_50.tgaを
01_00_1389_50op.tgaにリネームしつつ、51op.tga(縞を変更)と
2つだけ入れて、縞じゃなくて黒を装備すると使えるみたい。なぜだ

どう見てもただの裏技です本当にありがとうございました

771 :ネトゲ廃人@名無し:2017/10/21(土) 18:39:33.48 ID:3+RgU/wQ/
>>769-770
こちらWin10Pro64bitなのでおま環ってこともないかと・・・
それはそうとありがとうございます、こちらでもリネームでの裏技確認できました

772 :ネトゲ廃人@名無し:2017/11/03(金) 02:26:54.61 ID:+toQT1smA
あれだけ能力が高いとそれなりに知名度の高いエンジニアな気がするわ
あのエミュ開発者、星界とか幻神とかあの系列のゲームのエミュ作ってくれねえかなあ

773 :ネトゲ廃人@名無し:2017/11/06(月) 03:19:01.82 ID:47TYz9ALS
あれで能力高いとか無いわw

774 :ネトゲ廃人@名無し:2017/11/06(月) 06:51:46.96 ID:HOrQI8bL6
ファイル名見て、多重ツールに毛が生えた程度だろ?って言ってるヤツも居るし
内部が想像できないとレベルは判らんだろ

775 :ネトゲ廃人@名無し:2017/11/06(月) 11:07:55.01 ID:JN1r2lX+I
一晩でエミュ鯖作れる奴とか俺知らんわwww

776 :ネトゲ廃人@名無し:2017/11/06(月) 23:22:39.91 ID:lLzID+lMn
あんな嘘信じてるとかw
終了のタイミングを狙って前から作ってれば誰でも一晩で作ったと言えるんだが

777 :ネトゲ廃人@名無し:2017/11/07(火) 01:45:00.28 ID:6Xop95yEN
てかあの作者が作ってるエミュってそもそも2桁超えてるよな

778 :ネトゲ廃人@名無し:2017/11/07(火) 14:08:05.30 ID:K3lmqX6kf
ジェバンニなら一晩で作れるだろ

ところでMODの話しみてて思ったんだけど、記述加えるところがハッキリわかれば差し替えじゃなくてオリジナル装備作れるんじゃないか、これ

779 :ネトゲ廃人@名無し:2018/02/08(木) 07:15:22.74 ID:uMuCl/C+L
ソース公開されてないエミュとか終わってんな
vecoは逃亡したまま?

780 :ネトゲ廃人@名無し:2018/02/14(水) 15:33:12.17 ID:iNhfWHCt4
全員逃亡したから安心してくれ

781 :ネトゲ廃人@名無し:2018/02/24(土) 11:33:21.93 ID:9cgx2uVBy
serissaとやらはMOD機能が追加されてて
その機能使って通年イベとかもろもろ追加してるみたいやな

782 :ネトゲ廃人@名無し:2018/03/02(金) 11:26:27.67 ID:Hq2+XRUhm
どっかにフルクライアント落ちてねえかな
CのトラブルでOS入れ替えたとき一緒に消しちまった

783 :ネトゲ廃人@名無し:2018/03/03(土) 01:52:22.99 ID:TrAugIUPa
SETUP.EXEならその辺に落ちてるから拾ってくれば?
EcoPatcherがどっかのろだにあるからそれでアプデできるし

784 :ネトゲ廃人@名無し:2018/03/04(日) 03:15:15.96 ID:eTemK+Oap
まだそのデータ生きてんのか
どうせならそのコストで公式トップページだけでも残してくれりゃいいのにな
ほんと癌は胸糞だわ

785 :ネトゲ廃人@名無し:2018/03/22(木) 02:14:10.17 ID:JYz78AcJF
ttps://github.com/cm-MMK-2/EcoServerEmulator
新たなオープンソースのエミュ来てるぞw
生かすかまた死なせるかはお前ら次第だぞw

786 :ネトゲ廃人@名無し:2018/04/10(火) 00:19:58.46 ID:1LDcAK1A5
Serrisaのmod機能何がおかしいのか調べたが読み込んだファイル名で適用するアドレスがズレてるのか
解凍君対応してくれー

787 :ネトゲ廃人@名無し:2018/04/10(火) 20:52:01.89 ID:ggRJnpI2j
mod機能って解凍くんと同じ動作するのでは

788 :ネトゲ廃人@名無し:2018/04/10(火) 23:15:54.78 ID:1LDcAK1A5
いくつか読ませると展開前ファイルに対応するファイル名がズレてくるんだよなあ
>>769のように読ませるファイルの名前をズラす方法があるがズレたりズレないところがあって質が悪い

789 :ネトゲ廃人@名無し:2018/04/11(水) 00:09:06.53 ID:2Ubvnb56P
Serrisa側の明確なバグならSlackかtwitterで報告すれば対応してくれるんじゃ

790 :ネトゲ廃人@名無し:2018/04/12(木) 04:58:41.96 ID:NUeZgQTf6
開発者はそれ認知してるはず
今後の課題だとかなんだとか言ってそのまま放ったらかして別ゲー作ってるわ

791 :ネトゲ廃人@名無し:2018/04/12(木) 09:19:56.15 ID:M/z/vSY4G
当人はvtuberになるために忙しいそうだ
slackでも1月以降リアクションないし更新は見込めなくね?

792 :ネトゲ廃人@名無し:2018/04/12(木) 23:32:13.18 ID:GbVTLhUIB
SerissaのMod機能をOFFに出来れば問題なくなる?

793 :ネトゲ廃人@名無し:2018/04/22(日) 00:42:18.38 ID:ksT4Ka5az
本末転倒かよ

794 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/07(月) 17:51:28.02 ID:tf9IPxWna
Serrisaのあの人もう他の事で忙しそうだし
そもそもやる気なさそうだし更新ないんじゃないの

795 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/07(月) 22:20:01.72 ID:a8uKOJNBW
>>793
Serissaはサーバー機能さえ使えればModは必要無いんじゃないか

796 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/07(月) 22:48:43.41 ID:htC+WmkNK
そもそもSerissaは鯖版ができるまでの繋ぎ

797 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/07(月) 22:57:17.39 ID:Z5ZygDtD7
鯖版はどこだよ

798 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/19(土) 22:29:55.02 ID:1o0SzGFFz
Serrisaて更新もうないんだな

799 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/19(土) 22:46:55.67 ID:9cm2gaizl
もう実装できるもの実装したからないっていってた

800 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/20(日) 01:09:44.97 ID:hsHoWWjFA
御魂やらの見た目変更がまだ…

801 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/21(月) 18:20:35.67 ID:Xx6yrZfSL
最近これの存在知って導入してみたけどできるのは着せ替えと庭いじりだけじゃちょっと物足りない

802 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/22(火) 12:34:05.30 ID:MkAPPkOMi
仕方がない このクソゲーはほとんどの処理が鯖管理で そりゃサービス終わるわってレベルで負担させるようなゴミだもん
ユーザー側に殆ど情報がなくて再現が難しいっていう

803 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/22(火) 18:10:04.64 ID:jSXWt8pCL
鯖への負荷がどうのってのは別として
ある程度の防犯を意識した作りにするのは当たり前だと思うんですけど
空き巣したいからお前ら家の鍵かけんなよって近隣住民に言って回るのかお前は

804 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/23(水) 02:33:00.79 ID:4pVpeyqxV
鯖管理が多いほどエミュ鯖の自由度が高くなって
いかなる方法でも再現できそうなもんだけど

805 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/23(水) 09:34:41.91 ID:XFyhuJOQQ
>>803
なにか勘違いしてるのかもしれないけど お前の家の鍵って友達の家に置いてあるの?
ってそのレベルの鯖処理だよ

>>804
NPCのセリフも含めてモデルデータとか以外ほぼすべて鯖で処理してこっちで受け取って再処理してたクソゲー

806 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/23(水) 10:03:21.35 ID:XFyhuJOQQ
つか俺もう初っ端から解析投げてるチキンだから
身バレしかけた某SEに今もまだ開発続いてるエミュのslcakで聞いたほうがはえーんじゃねーかなー
正直あそこの連中は凄えわ よく続けてるよ

807 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/23(水) 13:10:32.79 ID:KSn1xNezw
むしろプッチンプリン10個入り買ってきたのに、友人の家の冷蔵庫に入れて、食べる時にいちいちソイツの家の冷蔵庫に取りに行くような感じといえば

808 :ネトゲ廃人@名無し:2018/05/25(金) 01:44:47.95 ID:mqu3pSpoq
台湾人に少しでも協力してればまた変わってたのか

809 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/23(土) 14:16:13.41 ID:8jWfZuuUx
Serissaは着せ替えぐらいは出来るが、庭は家具を設置出来るけど使用したりはできないな。

810 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/23(土) 16:19:05.59 ID:ABpDxiFQL
できるよ
俺それでモーション変えてチョメってるもん

811 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/23(土) 17:42:41.83 ID:U4ENUZClY
>>810
家具を使用してエフェクトとか表示できてたのか・・・。
ちょっと見直して調べてみよう。ありがとう。

812 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/25(月) 20:44:57.80 ID:nQ60BzGhw
Serissa\save\accounts\〇〇.json改変について、例。
"is_mannequin": false,
"item": {
"uid": 118,
"slot": 0,
"data_id": 10017900, //アイテムID(10017900はネコマタ桃)
"fusion_id": 0,
"count": 1,
"name": "",
"color": 0,
"locked_by_transform": false,
"transform_sources": []
},
"fusion": 10260087, //PICTID、御魂やハートメイトの見た目変更(10260087はネコマタハート桃)

"x": -337,
"y": 0,
"z": -204,
"rot_x": 0,
"rot_y": 136,
"rot_z": 0,
"motion": 135 //モーションの種類、家具動作等(135は座り待機)

813 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/25(月) 20:46:00.09 ID:nQ60BzGhw
・アイテムIDとモーション、家具動作はEcoDresser辺りで探す。
・PICTIDはmonsterpict.csvから探す、monsterpict.csvの抜き出し方はuneco.exeでぐぐる。
・エフェクト家具を動作させるとエフェクトも出る。


・天候や空を変える場合は下記を弄る。
"weather": 0, //0から数種類あり
"sky": 27 //0から30以上あり

814 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/26(火) 02:17:18.07 ID:URYh4GjCb
>>812
俺スーパーミジンコなんだけど
Saveいじると初期化されちゃうなんじぇ?

815 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/26(火) 18:38:19.35 ID:AsiEDUHSx
>>814
少なくとも、
数字(10260087等)を全角(10260087等)で入れると初期化される模様。
セーブデータをメモ帳で開いて全て半角入力、余計な改行等は入れない感じで。

816 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/26(火) 18:43:47.95 ID:8RMfob44u
懐かしいな
DDイーストで神速でかっ飛んで反射で即死したの思い出した

バトル部分の再現は流石に無理っぽい?

817 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/26(火) 21:59:04.77 ID:7l1zS8pHe
モンスターをうろつかせるくらいならともかく、
バトルとなるとどうしたものやら

818 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/26(火) 22:39:20.34 ID:8wqDO16Q2
>>812
>>813
ID変わってしまっているが、811の者だけど家具を使用して
エフェクト表示まで辿りついたところだったので、
その他の細かい情報等ありがとう!

819 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/27(水) 03:22:56.13 ID:VkninvLqb
>>815
ありがとう神様

820 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/28(木) 00:06:08.84 ID:ZaXErYp6M
神様ぼくもよくわからないけど家具ためしてみるよ

821 :ネトゲ廃人@名無し:2018/06/28(木) 00:58:05.48 ID:OpXahBrhR
Serissaで色々したければSlackへ。

822 :ネトゲ廃人@名無し:2018/07/03(火) 14:41:18.45 ID:fqYQGx29I
SlackってSerissaの開発で使うチョットみたいだけど
超絶ミジンコ無能力な俺がいっても邪魔なだけじゃ

823 :ネトゲ廃人@名無し:2018/07/04(水) 00:13:06.65 ID:Ds0uR/amJ
今メンバーだけいて誰も何もしていないから、
気にせず行って良いかと。

かく言う自分も、そろそろスクリプトでも書こうと思いつつ止まり中。
まだ何もしていないしする余裕もあまりないから、
開発陣にスクリプト用会話データログが欲しいとも言いにくい…

824 :ネトゲ廃人@名無し:2018/07/04(水) 00:16:44.70 ID:Ds0uR/amJ
ちなみに、スクリプト自体は出来合いのを見ながら2時間も試せば、
プラグラミング未経験でも簡単に作れる。

このスレならUWSCくらい使ってた人も多いだろうけど、あれよりずっと簡単。

825 :ネトゲ廃人@名無し:2018/07/09(月) 02:26:12.72 ID:xjDgPJheC
家具のモーション管理ってどこいな?

826 :ネトゲ廃人@名無し:2018/07/09(月) 03:30:20.96 ID:xjDgPJheC
あごめんじこかいけつ

827 :ネトゲ廃人@名無し:2018/08/12(日) 06:12:03.53 ID:m8SQHsI+t
なんかせりっさとか進展あったりした?
モーションとか変えられるようになった?

828 :ネトゲ廃人@名無し:2018/08/17(金) 19:51:12.79 ID:AifegW/VQ
自力でスクリプト書き換えればいけるのかな>せりっさ

他のことで忙しい様子だったのに今年になって2回もパッチ来てて、有志の方には感謝しかないです
ありがとうございます

829 :ネトゲ廃人@名無し:2018/08/25(土) 15:02:54.44 ID:knsgQ7vtf
https://www.youtube.com/watch?v=-EyaX70l3lw&t=115s
VECOすごい進展だったね

830 :ネトゲ廃人@名無し:2018/08/25(土) 22:38:22.95 ID:LdRQghnlN
vecoはまだ開発者陣しかDL出来なかった気がする

831 :ネトゲ廃人@名無し:2018/09/14(金) 14:37:33.66 ID:ve0mboWiF
serissa
俺は開発に協力できる技能がないから偉そうに要望出せないけど、やっぱスキル関係は実装難しいのかな?

832 :ネトゲ廃人@名無し:2018/09/14(金) 18:12:26.36 ID:HP5nIbMk6
要望ある機能から追加されてるからしないと追加もされない

833 :ネトゲ廃人@名無し:2018/09/18(火) 22:53:48.68 ID:ZiRXxxgvf
Serissaのセーブデータがよくわかんない。
起動してアイテムを買ったりレベルを上げたり色々変更しても、
終了して起動し直すと元に戻る確率が高い。
1.jsonは頻繁に更新されてるし、レベル上げた時は確かに書き換わってるのに、
起動し直した後のキャラセレ時点で戻っている…。

834 :ネトゲ廃人@名無し:2018/09/19(水) 01:38:45.31 ID:fkXbR7HPm
それ一度発生したから消してキャラ作り直した
したらセーブデータ巻き戻しなくなった

835 :ネトゲ廃人@名無し:2018/09/19(水) 18:31:01.60 ID:EJjZIPmm/
>>834
そうか…一度最初からやり直してみるよ。
ありがとう。

836 :ネトゲ廃人@名無し:2018/10/12(金) 05:45:52.63 ID:mKBq/tx2r
serissaで連動モーションとスキル発動は欲しいな
どこをどうすればいいかはさっぱりだが

837 :ネトゲ廃人@名無し:2018/10/12(金) 07:07:36.99 ID:kDuJXR8Wq
要望飛ばしてみたら?
あのなんかよくわからないコミュニティチャットツールで

838 :◆31lnpUiNR.:2018/10/26(金) 04:48:29.23 ID:6Osf/9he3
本当にミジンコで申し訳ないのですが、最終バージョンの蔵でシアター化するにはどこを弄ればよいのか教えてください!

839 :ネトゲ廃人@名無し:2018/11/01(木) 01:51:02.40 ID:Gc+oPpVoO
過去ログかこっちじゃない方にない?

840 :ネトゲ廃人@名無し:2018/11/16(金) 03:03:29.30 ID:Bj6DhD5JK
キャラクターの作成数の制限をserissaで解除したいんだけど誰か分かる?

841 :ネトゲ廃人@名無し:2019/01/12(土) 19:42:51.90 ID:W+8UbHb9A
1.作者に頼む
2.セーブデータを複数用意する

842 :ネトゲ廃人@名無し:2019/01/13(日) 22:16:53.23 ID:wD5EGeN9l
Serissaって転職できんの?
データいじっても他の職業になれたためしがない

843 :ネトゲ廃人@名無し:2019/01/14(月) 00:10:29.91 ID:THzX27Ep6
その辺はVECOだけだな
serissaは着せ替えだけ

844 :ネトゲ廃人@名無し:2019/01/14(月) 14:17:09.58 ID:nhmxcKiDz
やっぱりか…
データとしてあるから、もしかしたらと思ったんだけど

何でも装備するなら、装備品側の制限をいじるしかないか

845 :ネトゲ廃人@名無し:2019/01/15(火) 11:25:53.93 ID:2Zx1nF8Oh
Serissaなら作者に直接要望出せば対応してもらえると思う
むしろ出さないとされない

846 :ネトゲ廃人@名無し:2019/01/15(火) 21:37:38.49 ID:DPyrpB5Hq
職とレベルでの装備制限はないぞ(性別はある)
全部試してないから例外あるかもしれんが

847 :ネトゲ廃人@名無し:2019/01/16(水) 03:56:05.09 ID:Svsw4v4ao
ジョブを変える事も可能だけど?
装備制限に引っかかるとしたらもしかしてずっと古いバージョンで動かしてるんじゃね

848 :ネトゲ廃人@名無し:2019/02/12(火) 19:55:22.83 ID:aonuwkg7Q
えー、どうやってデータ書き換えたらジョブ変えられるんよ…
変えても起動したら元に戻ってる
もちろん最新版

849 :ネトゲ廃人@名無し:2019/04/07(日) 08:30:30.57 ID:1G09WKRXW
スキル効果が未解明なままだと海外のエミュもこの先に進まなくなるな

850 :ネトゲ廃人@名無し:2019/04/07(日) 12:33:29.26 ID:i9zU3VAVg
ヘッドロックの呪いは手ごわいな

851 :ネトゲ廃人@名無し:2019/04/07(日) 19:28:08.28 ID:1/Fv9J7mz
作った本人達も理解してないゲーム仕様だぜ

852 :ネトゲ廃人@名無し:2019/05/19(日) 23:29:52.11 ID:7OEUCY0YG
Serissaでメタモル使いたいなぁ

853 :ネトゲ廃人@名無し:2019/05/24(金) 00:04:43.31 ID:AFusSJGq/
して欲しいことは色々あるが、もうこのまま終わりじゃないかなあ

好きな格好に変えてお伴付けて世界を歩けるようになっただけでも、
個人的にはとてもありがたかった

854 :ネトゲ廃人@名無し:2019/05/27(月) 00:22:00.34 ID:bfvkO8Lo7
VECOはどこかで配布とかされてないのだろうか

855 :ネトゲ廃人@名無し:2019/05/27(月) 01:23:00.80 ID:2a72mb6TM
serissaのディスコードだか忘れたがそこにvecoのチャンネルもあるからそこでクレクレしてみたらええんちゃうか
いつもの開発者もおるぞ

856 :ネトゲ廃人@名無し:2019/06/24(月) 01:19:22.04 ID:/m8hVTA69
うpロダ死んでない?
MRB2PMXを間違えて削除してしまったからダウンロードしようとしたんだができなかった。

857 :ネトゲ廃人@名無し:2019/06/24(月) 21:36:02.19 ID:J+HiB9/nv
>>856
エラー表示部分を消して別のところにうpしてみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1880650.zip.html

858 :ネトゲ廃人@名無し:2019/06/25(火) 22:08:46.08 ID:54ncsjpNB
>>857
うおお、ありがてえありがてえ・・・

859 :ネトゲ廃人@名無し:2019/07/14(日) 16:25:02.60 ID:7TAu+Pnzb
dbwikiのろだ流石に沈んでるのね
資料用に蔵版のMrbViewer最新版残しておこうと思ったら遅かったらしい
誰かもってたら分けていただけないか

860 :ネトゲ廃人@名無し:2019/07/20(土) 03:39:43.63 ID:g11tZ8+ya
確かほぼ全部無意味にDLしてたから持ってると思うけど番号で保存されててわかんない何番?

861 :ネトゲ廃人@名無し:2019/07/20(土) 03:46:37.05 ID:g11tZ8+ya
>>859
ごめん最新かどうか怪しい
MrbViewer.rar,https://www.axfc.net/u/3993125

862 :ネトゲ廃人@名無し:2019/07/20(土) 18:08:16.79 ID:26Xei4r7K
>>861
最新は143番かな?
これで合ってる気がする、ありがとう助かる

863 :ネトゲ廃人@名無し:2019/07/21(日) 01:03:40.65 ID:wIcesbGOC
143なら上げた奴がそうだ
日付的に自信がなかったが合ってそうなら良かったわ

864 :ネトゲ廃人@名無し:2019/10/01(火) 17:49:58.53 ID:a6nygMSps
nekogameくらいの蔵があれば自力で運営するんだけどなー

865 :ネトゲ廃人@名無し:2019/10/23(水) 03:17:50.58 ID:6zXqqa6e6
たぶん今開発してるエミュの方が良さそうだけど
あれって一般配布はするつもりはないのかな

866 :ネトゲ廃人@名無し:2019/10/28(月) 17:19:59.06 ID:qLTZo/lck
一般配布はしないと思うよ

867 :ネトゲ廃人@名無し:2019/10/30(水) 19:06:03.65 ID:N7ckbi7ct
そろそろ終わりにしとこうぜ

868 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/02(火) 15:10:30.01 ID:gT1Dii04r
いやじゃむしゅめに会うんじゃ

869 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/14(水) 02:57:00.94 ID:VWFthoWvF
chatの最新版(file144)ってまだ持ってる人おる?
よかったらください。
myutoryo@macr2.com

173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200