2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマト運輸の受付事務・内勤事務 パート7

1 :FROM名無しさan:2015/01/07(水) 01:38:54.23 ID:6gM6hngWs
ここはヤマト運輸の受付事務・内勤事務について語るスレです。

■ヤマト運輸の受付事務・内勤事務 過去スレ
01:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1258279645/
02:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1291366246/
03:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1317804411/
04:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1330673985/
05:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1344869574/
06:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1358010356/

■関連スレ
ヤマト運輸 新Q&A part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1373920358/

■ベース・センターの仕分け作業はこちら
【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業203
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1419486766/

2 :FROM名無しさan:2015/01/07(水) 01:39:27.54 ID:6gM6hngWs
■内勤の主な業務
@荷受け作業
宅急便・メール便とオーソドックスな物から超速・国際便・空港便・ヤマト便・ビジネス便など多種多様
基本はPP(レジで入力するバーコード読み取り機みたいな物)が住所入力すれば自動で料金計上してくれます。
A電話対応業務
担当エリア顧客対応から荷物事故・遅延処理・荷物時間変更など多種多様
専門用語も沢山あるので、分からなければ顧客以外の別地域のヤマトセンターなら詳細をFAXで送ってもらいましょう。
電話対応ではセンター名と自身の名前と相手の店所&名前を必ず確認しましょう。(後々トラブルになることもあるため)
B日常業務処理
伝票印字・荷物の転送・返品作業・荷物調査・物販・資材発注・金銭管理・在庫管理・金庫番・センター掃除…etc

■ヤマトのメリット
@パート契約になれば宅急便は大きくても最小サイズの料金で発送出来ます。
A暇な時期は本当に楽です(1〜2月等)土日は会社関連のエリアですと会社が休みなので荷物も少なくトラブルがあっても
平日の内勤者に引継だけで済みます(事故の代品発送とかになると面倒ですが)

■ヤマトのデメリット
@1人勤務ですと分からないと本当困ります。緊急なのか翌日以降に聞けば良いかすら不明だと本当に。
センター長に聞くか支店長に電話して助けて貰いましょう。発送関連なら事務管に電話を。
Aつり銭不足は自腹です…かなーり理不尽ですが耐えましょう。
B繁忙期は本当に忙しいです。ドライバーからの手伝いもさせられるので毎日が修羅場です。
Cセンターに必ずと言って良い程、お局が居ます。理不尽だったり「1度教えたでしょ?」「使えないわね…」と悪態つきます
長くいるだけあって知識は豊富ですが教えませんし教えると自分の居場所無くなるので最悪辞めさせようとします。
助け求めても新人に救いの手はありませんし、お局辞めるとセンターが機能しないのでムリですので耐えられなければ辞める
に尽きます。
D残業&時間外労働が普通にあります。6時間超え勤務ですと45分休憩ですが働かされますし、しっかり
45分の時給引かれます。(支店長なりセンター長が調整してくれるとこもありますが期待薄)

3 :FROM名無しさan:2015/01/07(水) 01:39:52.01 ID:6gM6hngWs
■応募される方へ
@ネット等の求人広告で応募もありますが、広告費がかかるため応募センターに貼り紙やヤマトHPで応募してたり色々。
A繁忙期(8月や12月)に短期アルバイト(2ヶ月契約)で補助として雇用し、そのままパート契約が主流。
B各種保険関係(雇用・健康)はパートでも、ほぼムリです。
C女性の方のが多いですが男性内勤勤務者もいますし、40〜50歳で活躍されている方もいます。
D小さいセンターの場合は基本1人勤務になります。
Eマニュアルが無いため人からの口頭で憶えることになります。メモ取っておきましょう。
F午前業務(9〜15時)と午後業務(15〜21時)で比べると午前のが業務処理は圧倒的に多いです。


■ヤマトで良く使われる用語てきとー
@センター 集荷・配達を行う店   
Aベース センターの集めた荷物を一括する大きな拠点
B運行&横持ち ベース←→センターの輸送
C揚荷 センター→ベースへの発送
D便 運行車を数える単位(例:朝1便 昼2便 夕方:3便 夜:最終荷揚げ)
Eボックス 荷物入れる金属製の箱 PPで出てきた番号ごとに振り分け 間違えると別な場所に行って大変
重い荷物は下に 軽い物は上にを徹底しましょう
Fテレコ 伝票の貼り間違いによる事故 例:A伝票とB伝票を逆に貼付して荷物が一致しない
Gボウズ 伝票が剥がれてしまい何処行きの荷物か分からない状態
H配完 荷物が届け終わっている状態
I発店・着店 発店は荷物を出したセンター 着店は荷物が届くセンター
J誤着 本来届くはずじゃない場所に届くこと。PPで誤着入力されていればPCで分かるけど入力せず不明中だったりも…
K調査 荷物が長期不在・住所不明のためPCやPPで入力し回答待ちにする状態。基本は1週間で返品
*沖縄は別会社なのでFAXで

4 :FROM名無しさan:2015/01/07(水) 01:40:38.60 ID:6gM6hngWs
*注意*
ヤマト本社の方もスレを覗いているようです
個人が特定されるような書き込みは控えましょう

5 :FROM名無しさan:2015/01/07(水) 17:18:22.55 ID:6gM6hngWs
短期アルバイト中に支店長から長期パートの打診をされました。
高齢で職探しが厳しいため有難いのですが悩んでいます。

・土日祝、年末年始はできれば休みたい
 (自分の都合でOKと言われていますが、上が変わればそんな口約束はムシされるのでは?)
・荷物事故などお客様に謝ることが多く大変、ストレスたまりそうに思える
・2〜3月は他の短期バイトが決まっている

誘ってもらえる今のうちに話を受けるべきか。
それとも、もう少し職探ししてみて、
見つからなければまた夏のバイトから始めようかと悩んでいます。
現在、働いている皆さんだったらどうされますか?

6 :FROM名無しさan:2015/01/17(土) 22:24:08.96 ID:ScQ3HYbW3
みなさんの中で、メイトの交番作ったり、請求書を作ったりしてる人いますか?

7 :FROM名無しさan:2015/01/20(火) 19:44:32.41 ID:MKVVEjbtU
私もSDの勤務時間管理とかしてますよ。
ほかのセンターでは受付事務がやっていない仕事だと思うとちょっと複雑です・・・

8 :FROM名無しさan:2015/01/22(木) 19:47:50.23 ID:0rZCNL1k+
>>6
うちはMDがいないから、内勤がメイト交番、請求書はおろか
契約書も作ってる=新規メイトの契約、概要説明諸々までさせられてる。

はっきり言って、腑に落ちない。と、支店長に何度も告げるが
いつもごまかされてしまう。
ところで、メール便廃止でカタログのみの扱いになるらしいから
クレーム減るね。良かった。

9 :FROM名無しさan:2015/02/03(火) 12:47:47.65 ID:4Q/F9cWuI
age

10 :FROM名無しさan:2015/02/07(土) 11:55:13.40 ID:3ynYB4eKo
内勤やってて良かった!とか、身についた役立ちスキルとかありますか?
うちの先輩の答えは「寛大さを得られた」でした。

11 :これ以上太れん:2015/02/10(火) 17:41:14.16 ID:Wttfivl+o
年末の繁忙期真っ只中にアルバイトで入り、いろいろあったけど2月からパートになりました。
正直わからないことだらけで不安一杯ですけど、ここを見て励まされながら頑張りたいと思います。

にしても、なんで制服のウェスト、こんなに細いの〜
シャツ類はブカブカなのに…
バランス悪すぎの制服、何とかしてほしい!!

12 :FROM名無しさan:2015/02/19(木) 00:16:15.51 ID:yXto/yOix
>>11 私です。2月からパートになりました。
荷受とかはもう完璧だけど、未だに電話対応とかがうまくできない…
他のベテラン内勤に怒られるつらい

13 :匿名:2015/02/24(火) 22:18:15.44 ID:Z8qgvoAes
こんばんわ。
パートで入社して1ヶ月になります
電話対応なのですが、よくかんでしまったり
聞き取りにくいようで、何回か聞き返されたりします。
どうしたら聞きやすく、滑舌よくなりますでしょうか…
アドバイスお願いします

14 :FROM名無しさan:2015/03/13(金) 03:29:47.51 ID:Ey4s/Yxjr
丁寧にゆっくりしゃべる事を心掛ければ大丈夫だと思いますよ。

15 :FROM名無しさan:2015/03/14(土) 00:00:23.37 ID:Ktq3nh2XR
去年の暮れに、MDが辞めて、メイト関係の仕事を全部押し付けられました。
今回、初めて契約書なるものに携わっています。誰かがやらなければいけないので、黙ってやっていますが、契約書って会社とメイトが交わすものですよね。それをパートの事務員が手を出して良いのか、疑問に思います。
よその企業では、考えられない事だと思います。

16 :FROM名無しさan:2015/04/07(火) 20:01:25.77 ID:ujhEr7bFW
景気が良くなって、求人が増えたら転職するんだ
やってらんねえ、こんな仕事…

17 :FROM名無しさan:2015/04/15(水) 19:13:55.93 ID:874GPiF+P
荷物事故、特配、クレーム、うちはセンター長が最初から最後まで5時間パートにやらせる。
時間ないっつーのに!SDのボーナスから10分の1くらい欲しいです!
あの人たち全額ボーナス受け取る資格ないです!

18 :FROM名無しさan:2015/04/17(金) 00:25:58.97 ID:kjS1ZEOlQ
確かにドライバーの尻拭いが多すぎる。ヘマをしでかした本人に処理してもらいたい。
こっちは、ボーナスも交通費もなく安い自給でやってんだから…

19 :FROM名無しさan:2015/04/18(土) 19:10:43.39 ID:4E0An2Hbc
内勤業務に詳しい方教えてください。
着店から損傷の連絡がきた時の対応の仕方と
バーコード無しメール便が届いた時の対応の仕方を教えてください!

20 :FROM名無しさan:2015/04/20(月) 19:18:32.21 ID:jD/8Y6HAk
着店が損傷入力しているかWSで確認しましょう。
外装だけなのか、中身まで損傷しているのか電話で着店に確認しましょう。
状態がわかったら出人に判断を仰ぎます。ドライバーに振っていいと思います。
あとは代品になるか、現認になるか、返事待ちです。結果を着店に指示します。
バーコードなしのメール便はあなたが着店側なら出人の住所の最寄りのセンターに社内便で戻してあげればいいと思います。
住所の記載がなければセンター長に報告、一定期間保管の後、メール便課で溶解処分になります。
・・あってるかしら?変だったら皆さん補足してください!

21 :FROM名無しさan:2015/04/20(月) 19:34:37.13 ID:jD/8Y6HAk
20です。
出人の住所がない場合溶解処分・・の説明は間違い!ごめんなさい!
自分で読み直して気づいたんですけど、受人の住所は記載されてますからねえ・・・
センターによって違うと思いますが、うちはバーコードなしのまま配達しちゃいますね。
もしその受人が返品を申し出た場合は出人がわからない、発店もわからない、で溶解処分かな・・・
せっかくの質問なのに紛らわしいこと書いて申し訳ないです。

22 :FROM名無しさan:2015/04/22(水) 22:15:29.90 ID:FMCFeQfOI
20さんありがとうございます!

23 :FROM名無しさan:2015/04/23(木) 13:49:36.49 ID:Uj62nKwPw
バーコード無しメール便について、一度だけ損傷返品したことがあります。
メール便だけ取り扱ってるセンターがあるのか、行き先バーコード
(B2で出したようなバーコード)だけあって、下に小さく発店NO書いてありました。
通常通りお届けだとそのまま書いてある住所に配達、問題があったら
発NOをWSで調べて指示を仰げばいいと思います。
それ以外のバーコード貼り忘れとかのイレギュラーでしたらわかりません。
私だったらサービスに相談して、発店探す手段を教えてもらいます。
それか発人の住所検索して最寄りのセンターに問い合わせ・・・?
経験が浅いので、すみません。ちょっとでも足しになれば・・・・。

24 :FROM名無しさan:2015/04/23(木) 13:50:02.18 ID:Uj62nKwPw
すみません、すでに過去に出揃ってる内容かもしれませんが労働時間と雇用体系について質問です。

当方7時間契約のパート?だと思います。パートのつもりで契約しました。
ですが、現在7時間とキャリア?マネージ?わからないけど
その人達が休みのときの10時間のシフトに入っています。
上司2人土日ほぼ休むので月の8日ぐらいは10時間シフトです。
業務内容については特に文句はありません。
損傷とかドライバーの尻拭いとか、仕事なので腹も立たないのですが
時間だけは気になります。
長時間勤務は体調が良くないため(あまり体が強くない)
できれば7時間であがりたいのです。
というか、上司2人にどちらかでいいので土日でてほしい・・・
月の出勤の半分近く10時間はやめてほしい。
個人番号で雇用体系がわかると聞いたのですが見方がわかりません。

マネージ?キャリア?だと土日完全に休みとか、
そういう雇用契約みたいなのがあるのでしょうか?
単純に出たくないから休みにしてるのでしょうか?
既婚の方が子供の用事でたまに土日休まなければいけないのはわかります。
当方も土日に休まなければいけないということはありません。
出てもいいのですけれど、当たり前のように土日10時間シフトを組まれるのは
体力的に辛いです。

個人番号で雇用形態を見る方法と、時間・給与について
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
もしくはなるべく波風立てないように確認する方法でもあれば教えてほしいです。

25 :FROM名無しさan:2015/05/01(金) 10:46:29.66 ID:/G4kBJJwB
>24
単純に土日休みたいから土日出ないだけ
あと、時間については、契約書の控で確認すればOK

26 :FROM名無しさan:2015/05/09(土) 19:26:52.51 ID:ka+K2xd9h
>>25
お返事遅くなりまして申し訳ないです。ありがとうございます。
控えについては、残業時間等そもそも書いてませんでしたので・・・。

なんとなく把握できました。

27 :FROM名無しさan:2015/05/11(月) 21:53:34.59 ID:59b0p3f/1
時間ギリギリに出勤して、なかなか仕事を始めない人って、どこのセンターにもいるのでしょうか?
実質的には、遅刻です。15分前から仕事してる自分が馬鹿らしいです。
注意すると、仕返しが半端ないので、誰も何も言えません。支店長から言ってもらうよう頼んでも、今のところ注意はしていないようです。
どこに行っても、同じような人間はいるんでしょうけど…
相手にしないのが一番だと分かっていても、実際、目の前にいるので憂鬱です。
この人が辞めてくれたらどんなにかセンターの雰囲気がよくなるのにな…

28 :FROM名無しさan:2015/05/28(木) 07:07:44.99 ID:cyV2xBR7w
バイトの方へ: ここは交通費は一円も出ないのですか〜?

29 :FROM名無しさan:2015/05/31(日) 17:57:42.44 ID:sIn9mjdpF
大きいセンターでゲスオペやってる人見るとほんとによくやってると思う。低賃金でやることも多いのに
でもベテランが何人か辞めていって新人の人が入って低賃金のくせに忙しすぎて辞めていった。
ゲスオペが居ないと周らないのに低賃金にして働かせようとするこの糞会社はどうにかならないのかね

30 :FROM名無しさan:2015/06/01(月) 20:26:59.89 ID:NQdxs1zbj
今大きいセンターにいます
小さいセンターのメリットとデメリット教えて下さい

2か月後に引っ越すもので…
引越し先でのセンターの事も考えてます

31 :FROM名無しさan:2015/06/04(木) 17:01:33.53 ID:vhAmNzQWX
私は交通費出ないですね 8時から13時の短時間 契約書は8時から16時です 入社は2月
アルバイトは1ヶ月間していて 半年です
色々やらかして軽く辛い
引き継ぎを忘れてしまったり
損傷の引き継ぎがうまくできなかったり
荷受けはほぼないから良いのだけど

注意されない日がないと言うか……

32 :FROM名無しさan:2015/06/04(木) 17:07:58.91 ID:vhAmNzQWX
コレ確も未計上もまだ出来ず (繁忙期入るから教える暇ないから繁忙期あけたらと言われました)
帳票、損傷、誤着、荷物探し、資材管理、返品、掃除位
定通と特配依頼書は月一で書いてる気がします…

なんか自信なくなってきたよ

33 :FROM名無しさan:2015/06/04(木) 23:16:00.97
2年経っても辛いですけど…苦笑
でも、私も、半年くらいの頃は特につらかったかなー。
それに、辛いの我満して続けるほどの、魅力的な時給ではないでしょう?
いろいろ教わってしまう前に、ちゃっちゃと辞めるのが一番ですよ〜
使える人材になってしまうと、止められてしまって面倒臭いですから(-_-;)
半年たったんなら、そのうち荷事故対応もやらされますよー
あんなのやりたくないでしょ??

34 :FROM名無しさan:2015/06/05(金) 22:05:37.40 ID:vqRbbZPoQ
使えない人、ずるい人、遅刻魔といっしょに仕事するのに疲れた。

35 :FROM名無しさan:2015/06/15(月) 08:05:33.58 ID:sboaN5H49
>>32 教えてもらっていないなら、出来なくて当たり前
未計上→うちは、ほぼ0件 新人に徹底的に教えた
荷物事故→ お客様には即連絡、社内処理は後 長引きそうな時はパートではなくて、キャリアが対応

なんか、新人ちゃん仕事が楽しいのかやめる気配無し

人間関係がいいから、仕事で嫌なことがあっても大丈夫なんだって
仕事教える時は、
ベテランパートのやり方(時間がかかる)
私のやり方(簡単に終わる)の2パターンを選択させたよ

もちろん、独自マニュアル、フォーマット作成
引継ぎ簿は、各ルーチンが処理済なら押印、引継ぎ内容を書けるように
フォーマット作成してる

私が休みで、パートさんに引き継ぐ時は、フローチャート方式のメモ付けてます
YES,NOで進んでいくと処理完了

36 :FROM名無しさan:2015/06/15(月) 22:38:41.91 ID:taZFKsVRB
32です
色々忙しくてネットからとおざかってました
うちは引き継ぐのも教わるのも手書きですね。
・・・最近メロンやさくらんぼの損傷が多くて対応が難しいですね
明日位から、物販のマンゴーが沢山来るだろうし・・・
過去ログみて少し勉強して対応してみたいと思います

37 :FROM名無しさan:2015/06/16(火) 01:07:52.76 ID:RdVsfRILS
保険の荷物事故に詳しい方教えてください。
4月の引越しの時期の事なのですが、到着時に使用した際に変な音がするとの事で修理する事になり、対応は着店でネック等の書類は発店のこちらのセンターでする事になりました。
最初着店で何かあったようで着店経費でいいとの事だったのですが保険が適用出来たので保険を使う事になりました。
修理は部品交換だけでいいそうなので、受け人様と修理業者で日を合わせてもらってから受け人様から着店に電話がくるとの事だったので
着店より受け人様から電話が来たら、発店のこちらに電話がくる予定でした。
ですが着店より電話が一向に来ないので5月の中盤あたりで催促の電話をした所、受け人様からまだ電話が来ていないので催促してみると言った後、また連絡が来ず5月の末に催促を入れたのですが同じ内容を言われ現在に至ります。
4月の事なのでサービスセンターより早く終わらせてくださいと催促が来ておりあせっております。
受け人様が修理業者と折り合いが着くまで待ち続けるしかないのでしょうか?
他になにか出来る事はありますか??
また保険の適用期間は大丈夫なんでしょうか?
長々と申し訳ありませんが、助言お願いします。

38 :FROM名無しさan:2015/06/17(水) 00:06:40.37 ID:OuEfhGCR0
ネックを着店に振る
「着点○○さんに対応依頼」

これで、未完了は着店になるでしょ
保険請求は発店でする

電話では、なかなか連絡とれないときは、
ご連絡ください・・・・の文章作って、SDにポスト投函してもらってる

39 :FROM名無しさan:2015/06/23(火) 12:12:24.60 ID:qDILRRLMI
事務・荷受の短期アルバイトに応募してみようか検討しているのですが、この仕事はやはり事務経験がないと厳しいでしょうか…??

40 :FROM名無しさan:2015/06/24(水) 02:55:14.96 ID:JkNAMEdVl
クロネコポイントの運賃値引の操作ってどうやるんですか?

41 :FROM名無しさan:2015/07/04(土) 22:07:26.04 ID:jbWeXWA6c
どなたかゴルフ場の中の場所で経験のある人いませんか?
伝票の処理の仕方がさっぱり分からず聞ける人もいなくて困ってます。

42 :FROM名無しさan:2015/07/09(木) 21:27:03.75 ID:qUv7WNqDu
田舎のGOPです。
朝は7:20に出社して当日便に備えます。なにせ1人でやらないと、なので。
ネコピット?もやってもらうもの、と勘違いしてる年寄りが困る。
朝一便の受付は15分しかない。開店前から並んでるのはありがたいけど…
まさに戦場!
その後10時からの人が来るけど業務を全て終わらせておけ!
忙しいは言い訳にならないそうです。
勘弁して下さいよ。お客様が全然途切れない日がほとんどで
FAX確認すら出来ないのに。

支店長は知らん顔で行方不明になるし副支店長などいつ会ったかな?
状態。めくら印当たり前。
いいのかよ?状態です

43 :FROM名無しさan:2015/07/10(金) 00:12:17.80 ID:OzkcF6sKK
>>42
ネコピット自分でできないから、こっちが操作するのは構わないけど
1日に600荷受けした時は、お客さんが船に乗る難民のように
カードを差出したのよ
店閉めてから、内勤みんなで大笑いしたわ

44 :FROM名無しさan:2015/07/11(土) 15:42:33.12 ID:F6zEND255
43さま
600はスゴイですね。それを笑える営業所が素晴らしい!
うちの場合なすりつけですね。
まだやってんの?って嫌みたっぷりにいわれます。

45 :FROM名無しさan:2015/07/12(日) 17:37:35.45 ID:TGgTTP1S7
今月の16日から事務職で勤務する事になっています。
アルバイトで2ヶ月勤務した後パートになると聞いているのですが、月に2日間希望休が取れると聞いております。
もし2日以上休みが必要な場合、欠勤扱いでも休みを取る事は可能でしょうか?
母子家庭で障害を持った子供と2人暮らしな為、日曜と祝日の預け先の確保が難しい為質問させて頂きました。
実家も遠方で親に頼る事は全く出来ません。
面接時に家庭の事情を一通り話した上で採用になりました。
翌月の勤務が何日頃判明するのかは勤務先によって異なりますか?

質問だらけで申し訳ありませんが教えて頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。

46 :赤い彗星:2015/07/12(日) 20:01:24.27 ID:GWPNryaFQ
45さん

全ては営業所のお局が休みの予定表を作るので
それ次第でしょう。
あとは契約書にキチンと記入してもらいましょう。証拠になりますから。

私のところでは3連休を平気でとるひとがいます。
代わりの人がいる営業所ならいいですが…2人分の仕事を1人でやることになり
交代の人にまだやってないの?何やってるのよ!と言われます。

よい営業所なら問題はないでしょう。

47 :FROM名無しさan:2015/07/12(日) 21:24:38.92 ID:jBGtyLwvK
うちは1人勤務のセンターです。
内勤はお局キャリア1人と、早番パート1人、遅番パート1人です。
パートは二人とも5時間契約ですが、お局が休みの日は7時間勤務するか、支店長がヘルプに入ります。

月に8〜10日の休日のうち、希望が出せるのは4日までです。一応都合は聞いてくれるので、優しい部類のお局です。

48 :FROM名無しさan:2015/07/12(日) 23:23:33.54 ID:TGgTTP1S7
>>46
私が入ると事務職は女性5人になると聞いています。
センターではなく物流システム支店での勤務予定です。

>>47
希望が4日まで出せればかなり助かりますが、面接時に2日までと言われたので要確認ですね。
7時間契約で来月の15日までは9時〜17時勤務と聞いています。

49 :FROM名無しさan:2015/07/14(火) 00:16:02.48 ID:R31xRVZeC
YouTubeの「クロネコヤマト事故」ワロタ

50 :FROM名無しさan:2015/07/18(土) 01:55:16.20 ID:G4fUNruex
皆さんのお局様ってどんな特権ありますか?わたしの所は
@土日必休 3連休当たり前で早上がりもお局専用で枠がある
A仕事は当然しない。スマホいじって引継ぎ時に忙しかったと交代の人に
押し付け
B新人入っても苛めて辞めさせて代わりの人員が入らないので居続ける。
C問題提起しても、あの人は…腫物扱いでSDも何も言わず、お局がやるべき仕事を
SDまで別の内勤に押付けて処理させるので不平不満噴出

頑張って仕事したけど報われなさ過ぎて辞表だしたけど皆さんは耐えれてますか?

51 :赤い彗星:2015/07/22(水) 20:40:40.49 ID:hUfukI54X
50さん

わかります!!私は朝一から1人で全てやり、でも
お客様がとぎれないときが多くて雑務が出来ないと「何やってんのよ!忙しいは言い訳にならないからね!」です。

私もそろそろ真剣に考えようかな?です。
そうすると朝一から入る人がいないからどうなるやら

52 :FROM名無しさan:2015/07/23(木) 01:43:09.71 ID:58SjZf74Q
>>50
休みは、パートの希望休み優先
他の人と重ならければ、全部希望も聞いてもらえる
間にキャリアの人の休みが入る
パートの穴埋めなので、8時に出勤しても最後までいるようですよ

荷物事故などは、パート同士の引継ぎだと、
お客様への対応者が次々と変わるので、嫌だと言って
ほぼ、キャリアさんが処理します
電話を聞いてると、
キャリアさんが休みの時に、お客様から電話が無いように
しているようです

SDから事務所に電話があって、私たちが出ると
キャリアさんに変わってと言われます

クレームの電話も
「荷受けしてね」と言われ
キャリアさんがお客様対応をしています

なので、誰も辞めません

53 :FROM名無しさan:2015/07/24(金) 01:30:19.85 ID:Xa0ESomCP
辞表だしたのに支店長が辞めると困るから保留ね!と言って受取らないんですが会社としてどうなんでしょ…かと言って不満に対する対策講じてもくれませんし本当おかしな会社です。

54 :FROM名無しさan:2015/07/27(月) 22:21:46.17 ID:n1clsjESW
頑張っても報われる事はありません。
時給は上がらない。賞与、交通費なし。
なので、目の前にある仕事だけこなして、帰ります。向上心とか情熱とかは、ずっと昔に捨てました。どうせ、パートの身。時給が上がらなければ、それまでです。
冷めすぎでしょうか?

55 :赤い彗星:2015/07/28(火) 09:47:01.59 ID:u4V9csZef
冷めたくもなりますよ。うちは交通費はでますが…昇級は期待出来なそうですね。
まだ契約更新をしたことがないので…なんともですが

56 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 23:21:13.23 ID:ZQJND6TR7
私がいるセンターは田舎なので、スタート時の時給は、ものすごく安かった。いつの頃からか、それでは応募がないので、どんどん高く設定しました。
今では新人と10年以上いる自分の時給の差はほとんどありません。
それが、どんなに屈辱的か…
新人を育てようとかいう気持ちは、どんどん薄れていきます。
お局が意地が悪いという書き込みが目にとまりますが、古株は古株なりに、悩んでいるのです。

57 :赤い彗星:2015/07/29(水) 23:17:58.18 ID:Wo1PGFeW1
56さんは意地が悪くないですよ!安心して下さい!
うちのお局とは比べ物になりません。
全てが思い通りにならないと当たり散らしますから。

まあ、管理できない支店長に問題がありますからね。

58 :強制送還 安倍氏 GJ:2015/07/30(木) 15:50:01.40 ID:o5cy9NxGe
悪徳在日達が、在日天国は終わったと泣き喚いてるそうだwww

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
在日特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html


【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
https://www.youtube.com/watch?v=RXUHlO6Y7Tw
【朗報】7月9日までにカードを切り替えた在日は【 徴兵+財産没収 】される
 ことが判明www どっちに転んでも詰んでてクソワロタwww
 http://www.news-us.jp/article/417562096.html
在日韓国人なのですが、7月9日に日本から退去する事になりました。悔しいです・・・
http://ajia-no-kokoro.seesaa.net/article/421227086.html
● 必見 → 在日崩壊まであと少し!7月9日までにカードを切り替えた在日の末路
      https://www.youtube.com/watch?v=4hdG6gPKB0c

      ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
        http://gensen2ch.com/

59 :赤い彗星:2015/07/31(金) 08:45:12.23 ID:W+j9X4/Pe
今日はお休み。嫌がらせか明日は午前中1人でやらなきゃいけない。
土曜日って以外と来るのよね。毎週のように土曜日出てるけど2人でパニック状態!
落ち着けーって言い合ってる。私の後はお局が来るから何を言われるかわからない!
忙しいは言い訳にならない!ですから。どうせ支店長も行方不明だろうし。
今から不安で休めない

60 :赤い彗星:2015/08/05(水) 16:52:04.65 ID:Zfv7KTc3V
何かやらかしてはいけないと気を張って仕事してます。当日便を受けた後もありがたい事にお客様はきれない。
支店長はいつの間にか行方不明になってるし。10時からくるお局2号は私が来るまでに全部終わらせといてね!悔しい内容
戦っている。なんとか終わりに出来る日が増えてきて…お局2号来た時にはやることがない!ざまあみろ!だけど敵は普通じゃない。タバコ吸いに逃げるし。自分の間違いを私のせいにするわ。
でも奇跡が!お局1号が私をかばった!!

台風直撃?地震がくるか?天変地異の前触れだあ!

総レス数 711
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200