2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマト運輸の受付事務・内勤事務 パート7

1 :FROM名無しさan:2015/01/07(水) 01:38:54.23 ID:6gM6hngWs
ここはヤマト運輸の受付事務・内勤事務について語るスレです。

■ヤマト運輸の受付事務・内勤事務 過去スレ
01:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1258279645/
02:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1291366246/
03:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1317804411/
04:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1330673985/
05:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1344869574/
06:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1358010356/

■関連スレ
ヤマト運輸 新Q&A part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1373920358/

■ベース・センターの仕分け作業はこちら
【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業203
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1419486766/

276 :FROM名無しさan:2016/12/09(金) 07:51:39.34 ID:jyWjy3QRc
>>275
自分の支店はネコピットも未収契約のお客もアルバイトの人に一度教えて計上してもらってる。じゃないと人も時間もまるで足りない。
今年は人員不足で派遣使ってるみたいだけど、時給千語百円以上で休憩+定時退社
片やパートは時給900円で休憩無しの事故対応・クレーム対応めんどくさいことすべて対応とボロ雑巾にしか思われてない扱い

277 :FROM名無しさan:2016/12/09(金) 12:03:49.49 ID:yisofXrLy
時給と言えば
何故かステップアップ賃金込みの筈なのに最低賃金なんだよなあ
労基法違反じゃないのかね

278 :FROM名無しさan:2016/12/09(金) 14:38:52.44 ID:U55aQplV5
お局機嫌悪い。

社員さんのボーナスは今日ですか?

279 :FROM名無しさan:2016/12/10(土) 00:03:33.89 ID:r5/8qr+x6
事務所6人いても事務仕事できる人いなくて我慢の限界がきてる。
教えたところでその通りにできない覚えないやらない。
それに加えてバイトの横に付いて面倒みろとか私が2人3人いるとでも思ってるのかな。
バイトの人に罪はないから優しく接したいけど荷受けしかしないパートに聞いてほしいイライラを抑えれなくなってきてるよ。
もう辞めようかなー。私もパートだし。

280 :FROM名無しさan:2016/12/11(日) 03:51:33.45 ID:G+RuVjKTO
繁忙期にバイトがほぼいない状態キツすぎる。

281 :FROM名無しさan:2016/12/11(日) 18:42:53.29 ID:X9IYJt1oB
繁忙期突入時に新人バイトさん入っても…
微妙です。
自分の仕事できずに結局残業。

282 :FROM名無しさan:2016/12/12(月) 23:40:57.25 ID:ys97p0d80
>>275
同じです
電子マネーのおかげで、アルバイトさん暇そう

電話とれない、不在が多いからか調査多いし

梱包、ネコピットで伝票出してで、お客様は座って待つだけ
コールセンターからは、至急折伝

労働時間厳守って、どうすればできるか教えてください
21時過ぎてもセンター引取り来てます

8時から出勤してます 帰らせてください

283 :FROM名無しさan:2016/12/12(月) 23:59:13.00 ID:nBfhrBsB6
基本仕分けでたまに夜勤で内勤入ってる者です。
繁忙期でも変わらず発送終わったら内勤の主婦の人たちはみんな帰ってって、
1人だけ独身のパートさん残していくのはいいけど点呼も出来ないし、
荷受けとクレーム対応とSDさんからの頼みごと?とかでいつも忙しそう。
自分もできることは手伝うんですができることも限られてるし
正直自分が内勤にいる意味ある?と思いながら言われるままに内勤入ってます・・・

284 :FROM名無しさan:2016/12/14(水) 00:11:47.96 ID:Vuff/v1Jr
ネコピット、終いにゃ機嫌悪くなって、印刷しなくなる(爆)
私が休みの日に社員さんがしびれを切らして、アルバイトさんにもネコピット対応を教えたようです。
先週から、普通伝票に追加された「受け人様の電話番号下4桁」あれ、何か意味あるんですかね?
荷物事故も調査もパンク。SDもパンク。
調査も、番地違いで、いつもならそれで届いてるよ!とか。
こちら郡部ですが、番地違いぐらいならSD同士で話して解決してますが、都会は無理なんですかね?
この状態で時間過ぎたら、休憩取れって、勤務終わってからぼーっとすればいいんですかね

285 :FROM名無しさan:2016/12/14(水) 18:46:32.36 ID:YbT0le2DY
地番違い、都市部だけどうちはムリ、似た名前、建物いっぱい、同じ住所に戸建てが複数ある、田舎センターは基本的にエリア広いところ多いけどうちは1km圏内でも違う稼働、エリアだってあるわけだし申し訳ないないけど御断りしてしまうわ
、表札違えば地番あってても調査するよ

286 :FROM名無しさan:2016/12/18(日) 01:25:40.82 ID:vHL67S25V
今の時期、荷受けはどうにかなっても、調査が半端ない量来ていて全然追い付きません。
 プラス「残業するな」無理でーす。ドライ、冷蔵でいっている海産物、、、。
受け人の電話使われてません。出し人「分からない」どうなってるんだ(T-T)

287 :FROM名無しさan:2016/12/18(日) 02:22:08.52 ID:uisv4YjSO
荷受けしてるととりあえずで午前中希望する人多くてドライバーを思うとやめてやれって思う
午前中希望にして届かない届かないうるさいしタイムサービス勧めると
追加料金で渋るしろくな客来ない
イライラするしクール以外はコンビニ行けって思う

288 :FROM名無しさan:2016/12/18(日) 11:35:29.01 ID:vHL67S25V
午前中か、8、9がおおいですね。
SDさん、「倒れそう」って言ってます(T-T)

289 :FROM名無しさan:2016/12/22(木) 10:07:47.57 ID:STx0HrqCl
「希望は特にないけど午前中には届くわよね」
「ワレモノないけど丁寧にして欲しいからワレモノで」
「(余裕の10〜15kgオーバー)トマトやタマゴあるから上に載せないでね」
これ本当に多いけどお客様はこっちの事情なんて知らないからなぁ。
今だと年末の荷物量や道路状況で遅れるかもとか軽いものは乗ってしまうこともあるかも?と一言添えてお客様にご了承頂いてる。
それだけでもお客様は「大変ねえ」って納得してくれるし、先方にも遅れるかもって先回り電話してくれる人もいる。

あと少しだし、皆さん頑張りましょう!

290 :FROM名無しさan:2016/12/23(金) 01:00:33.58 ID:Su6MI09lw
31日、明日いきなり休みたいって言ったら殺されますかね?(笑)

291 :FROM名無しさan:2016/12/23(金) 13:16:14.31 ID:EjqjY4w+N
うーん殺されるかも(笑)

292 :FROM名無しさan:2016/12/23(金) 13:23:56.29 ID:EjqjY4w+N
私は本日クリスマス前日でしかも当日便で忙しい最中嘔吐して早退しましたが(苦笑)
ノロとかでは無いよ
完全にストレス
ここで働くようになって7キロ痩せた
ヤマト入社して1年ちょい頑張って来たけどそろそろ限界かもしれない........
ほんとに色々とおかしな事だらけの会社

293 :FROM名無しさan:2016/12/23(金) 13:55:42.74 ID:EjqjY4w+N
ちなみに私つい一か月前まではメール便の仕分けをしてました
仕分け作業員として雇用されたのですが一か月前出勤すると仕分けるべきメールが無い
私→何故無いんですか?  支店長→今日から一便来ないから受付入ってよ
(私は9時〜14時の契約)
私→???
この繁忙期に??
何か仕組まれてるとしか思えない

294 :FROM名無しさan:2016/12/23(金) 14:03:44.93 ID:EjqjY4w+N
毎日毎日店の外まで並ぶ客
営業中にしなくてはいけない中間レジ閉めのせいで本来なら13時とか14時に帰れるはずの午前中のGOPメンバーは帰れない最悪17時過ぎまで休憩無しで働いてます
午後からのメンバーもそれを見ても見ぬふり
ここは皆んな人として終わってるな〜と思うよ

295 :FROM名無しさan:2016/12/23(金) 22:59:43.05 ID:Su6MI09lw
殺される前に出勤できなくなりました(T-T)

296 :FROM名無しさan:2016/12/24(土) 00:21:31.06 ID:El/90piFp
なんかあったん?クビ?

297 :FROM名無しさan:2016/12/24(土) 01:32:25.47 ID:jUkM3lUJY
不倫気持ち悪い

298 :FROM名無しさan:2016/12/24(土) 01:39:29.05 ID:HiukTkjC/
出勤前に転んで負傷、、、。動けません。労災になりますかね?

299 :FROM名無しさan:2016/12/24(土) 01:42:30.32 ID:El/90piFp
>>298
通勤途中なら通る
家出る前なら無理

300 :FROM名無しさan:2016/12/24(土) 13:39:47.89 ID:igd6Fwgy4
家出て道路でです。支店長とかに言えばいいんですかね?

301 :FROM名無しさan:2016/12/26(月) 18:08:09.27 ID:d1+XK9AFQ
クールで30日とか年末に指定するのホントなんなんだろ

302 :FROM名無しさan:2016/12/26(月) 22:33:55.02 ID:td187l86u
全国で遅延発生してるから、お客に説明して荷受けしたら遅くなると脅されたとクレーム入って至急折電するようにと催促
遅延だまって荷受けしたら案の定遅延発生して、事前に何も聞かされていない
とクレーム入って至急折電するようにと催促

せめて会社で意思統一はっきりしろ糞猫上層部。
サービスも本社クレームは至急対応しろとか繁忙期に無茶いうな!客の我儘・
無茶ぶりをサービスセンターである程度対応しろや。右から左に流して
鬼のように電話とFAXしてきて、迅速に対応しろとか、そんな暇なTELするする
時間あるならそっちで対応しとけ。

303 :FROM名無しさan:2016/12/27(火) 15:40:49.75 ID:+f7Hm0Q6Q
バイトこねえ!人足りねえ!
クレームだらけでバッタバタ!
お客来た!時間指定!
「朝一番には届けてね」
荷物増え!配達遅延!
数分遅れで返金希望!
天地無用!下積み禁止!
どんな荷物でも「貼っといて」

オラこんなヤマトいやだァ〜

304 :FROM名無しさan:2016/12/27(火) 21:50:24.49 ID:rT1ydD8+Q
FAXの量が半端ない。その中から○○のを、、、と言われても探せない(T-T)

305 :FROM名無しさan:2016/12/28(水) 08:26:01.36 ID:zeGt8aYrc
繁忙期のアルバイトの者ですがヤマト便の受け方が分かりません
毎日忙しくて先輩方に聞ける状況でないのです
どなたか教えて頂きたいのですが

306 :FROM名無しさan:2016/12/29(木) 02:36:03.68 ID:Cjf3bJOFp
私も最近受けるようになりました。
大きさが160p以上、重さが25キロ以上だったとおもいます。(家に帰ると忘れます
重さが測れる物は計った重さを書き込みPPにも入力します。
重さが計れない時は三辺を計り、メートルに直して280かけます。
お客様には必要事項を書いていただき、高価な物や機材などは保険加入をお勧めします。
あまりに高価な機材などは保険屋さんに連絡が必要なようです。
ヤマト便持ってくる人は大体分かってるかたがおおいですが。
で、PPは、スキャンしたら次々と入力するところに移るのでその通りに入力します。
こんな感じですがどうでしょうか?

307 :FROM名無しさan:2016/12/29(木) 12:54:25.91 ID:sQ7N2zL4I
306さんありがとうございます
3辺測ってメートルに直し280かけるのですね
今度は勇気を出して荷受してみます

308 :FROM名無しさan:2016/12/29(木) 20:55:40.77 ID:/ENIw1hyY
ゲスオペ始めて1ヶ月になろうとしてます。
朝の9〜13時勤務です。
荷受けはなんとか?出来るようになりました。ドライバーさんに聞けるし。
あとは、
お金を合わせて、コレクト確認、DM便確認、
未配完、未計上、DM 便ラベルモニター出力をして、
資材の配完をあげたり・・・

そこまでも細かいことはわからないのですが、
Faxが全然読めないし、電話対応もさっぱりできません。。。
特にFax は電話も添えてくださるとわかることもあるのですが、
書式もまちまちでさっぱりわかりません(>_<)

みなさんも最初はこんな状態だったのでしょうか・・・?
一人立ちで一人シフトでドライバーさんに聞くのも申し訳なくて・・・
Faxの読み方のコツ?をよろしければ教えて欲しいです

309 :FROM名無しさan:2016/12/29(木) 21:54:58.46 ID:CyljQ+hdR
Faxは慣れるしかない。分からなければFAX先にTELして聞くしかない。
大まかにFAX分別すると
着店から→荷物事故・未着
サービスセンター→クレーム・未配完
事務管→未計上・未入力
発店→時間変更・配達中止・集荷指示

310 :FROM名無しさan:2016/12/29(木) 22:05:24.07 ID:CyljQ+hdR
>>305
ヤマト便 縦(メートル)×横(メートル)×高さ(メートル)×280=重量基本160cm以上25`だけどそれ以下のサイズでもヤマト便希望の場合は荷受可
(送料が安いために意図的にヤマト便にする人もいるし、サービス上選択出来るため基本拒否出来ないし、するとクレーム入れられる)
100万円以上は保険会社に連絡必須。宅急便優先のため日・時間指定不可
仮に記入しても配達店でその通り出来ないし、義務もない。

ヤマト便着払いは保険代金のみ出人が支払うので注意

311 :FROM名無しさan:2016/12/30(金) 01:53:34.75 ID:ZIJqvbWvT
308さん、FAXの何がわからないんですか?
まず、左上に、冷凍、冷蔵、ドライの○○サイズの荷物とかかれてます。
下に、調査内容、長期不在、転居、住所不明、番地抜けなどが書かれています。
で、右側に何日にどこから発送して今どこにあるかが書かれています。
私もここ一週間はFAXとの戦いになっていますが、住所不明や、転居先不明はすぐに
受け人に連絡、正しい住所聞く。受け人駄目なら出し人に連絡ですね。
今時期は、海産物をドライで行ってる物も有るので、原票で中身も確認します。
冷凍は急ぎませんが、冷蔵の海産物はすぐ調査します。
冷凍も冷蔵も7日リミットなので日にちが危ないものから、連絡いれます。
求めてる答えは、
こうゆう内容ではないですか?

312 :FROM名無しさan:2016/12/30(金) 06:37:50.85 ID:aDY5LjIQd
1ヶ月の人に、何がわからないの?って…
イレギュラーな事が多々ある仕事なのに、短期間でこれだけできるなんて素晴らしいですよ。
2ヶ月経っても、荷受けすらまともにできない人いるんですから。
何もかも慣れですよ。
頑張って。

313 :FROM名無しさan:2016/12/30(金) 10:51:59.63 ID:ZIJqvbWvT
312さん、「何が分からない」ってそうゆう意味じゃないです。
FAXが読めないとあったので、私的に内容を説明しただけなんですけど、、。
あと、慣れと言ってしまっては、聞ける人が居ないとおっしゃってるので無理がある
かとおもいますよ。(^_^;)

314 :FROM名無しさan:2016/12/30(金) 16:51:50.28 ID:aDY5LjIQd
どんどんFAX先に聞いて慣れてくださいね〜
間違えた解釈してしまうより、電話で聞いた方がよいですよ。
各センターのやり方もありますし、ここはあくまで2chですから。

何がわからないの?って…上から目線ですね。

315 :FROM名無しさan:2016/12/31(土) 01:30:23.56 ID:W7TVFNQ9j
すみません。「何がわからないんですか?」とゆうより「どう分からないんですか?」
が合ってるような気がします。
決して上から目線ではありません、、、。
とりあえず、私のFAXの解読法方を説明しただけでして、、。
私の文章力が無く、申し訳ありません。
私も勤務半年なので、大それたことは言えない立場なので、少しでも仕事で困ってる
方の情報になればと思いました。

316 :FROM名無しさan:2016/12/31(土) 07:06:32.31 ID:pf2Q6ucTk
センターに荷物を出したときに忘れ物をしたお客様

忘れ物はないようですが

隣にいた客が盗んだっ 連絡先を教えろっ

本日、売上票が400枚程  どなたが隣かわかりません
わからない私が悪いんですね

ネコピット故障 フリマサイトの伝票が出ない
近くのセンターを案内

態度が悪いとクレーム
伝票出せない私が悪いんですね

私はこの職場は向いてないわ

お客様、私退職することになりました
ありがとうございます

ただ、事務仕事全部を仕事をかかえていたので
迷惑をかけますが ごめんなさい

私が作ったフォーマット、新人さん用マニュアル、自動計算のデータ削除しました
誰か作って下さい

317 :FROM名無しさan:2016/12/31(土) 07:23:30.53 ID:QZx8zlpyL
ヤマトって他の業種よりどうでもいいことでクレーム入れてくる客の率すごい高いよね
なんであんなに上から目線になれるのか不思議でしょうがない
コンビニより客のモラル低いよマジで

318 :FROM名無しさan:2017/01/01(日) 00:50:09.08 ID:fR4JSYBwn
308です。
309さん311さん、312さん、313、314さん返信ありがとうございます。
Faxの情報が聞けて、少しは前進しました!
309さんの情報もありがたかったし、312さんの説明通りにFaxの書式?がなってるのかチェックしてみます!
314さんのFax元に電話で聞け!というアドバイスも参考になりした!
一人勤務で聞く人はいないし、ドライバーさんもあまり詳しく教えてなかったり、
確かに慣れだけで読めるようになったらあんまし苦労しないな!
とも思いますけど、慣れるのかな・・・
Faxは発信元の電話番号とか書かれてないのも多いので、探すのにも一苦労だし、対応もどうしたらいいのか状態でしたが、
発信元さんに連絡してどうしたらいいのか聞けばいいですね!
慣れなさすぎて、電話いただいたゲスオペさんに嫌な声されることもありますけど、
めげずにアタックしてみます!

319 :FROM名無しさan:2017/01/01(日) 03:07:13.61 ID:5ietBAr2C
318さん、FAXの送信元(調査依頼店ですね) 私も他のパートさんに「調査依頼店(着店)」
に電話で聞いて! と言われた時、どーしよ?と思いましたが、WSの中に店番入れて検索
出来るところあるんですよね、、、。今持ち出しているドライバーさんの番号まで分かる
とゆう便利さ。最近知りました。あと、色々コメントを書き込んだ場合は依頼店とサービス二ヶ所にFAXするとゆうのも最近知りました。
サービスの方で凄く分かりやすく、優しく説明して下さる方も居ますよ(^^)
12月も終わりましたが、一月も帰省の荷物などで忙しくなるかとおもいます。
お一人になることが多いようですが、頑張りましょう。

320 :FROM名無しさan:2017/01/01(日) 15:41:59.86 ID:8lqQh8o/Q
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1358430953?ccode=ofv&pos=4

321 :FROM名無しさan:2017/01/05(木) 11:10:36.36 ID:D7QJBhR/X
お局態度デカ過ぎウザイ
支店長に気に入られようと必死なのが笑える

322 :FROM名無しさan:2017/01/05(木) 23:39:50.59 ID:sxbQoGSY8
私の支店はお局様の居ないいい支店みたいですね。
今日は荷物や電話対応が少なくて楽々でした。
会社さんが始まれば、調査回答も続々と集まりますね!
明日は今日よりも混むだろうか?

323 :FROM名無しさan:2017/01/06(金) 01:38:15.05 ID:nEMcVfp/w
年末からの調整で、SDもGOPもシフト通りではない。が、
いきなり帰られて、一人で10キロ越えの荷物連続、6個はキツいっす。
スーツケースが多い。
皆さん、スーツケースの足に何か付けますよね?

324 :FROM名無しさan:2017/01/07(土) 01:08:21.09 ID:3PB2E/wHT
正月から午前中で、受付荷受け100件越え
パートさんは休み

日々のルーチンをこなし
持込荷物を梱包して、ネコピット伝票出して、

ほぼ160サイズ 25Kg
または 32キロ 米


荷物問い合わせのセンター直電話

事務処理、接客、クレーム対応
どれも至急

無理です

325 :FROM名無しさan:2017/01/07(土) 01:14:19.81 ID:yVQx0vV3b
324さん、お一人でですか?

326 :FROM名無しさan:2017/01/07(土) 01:44:55.80 ID:a4Q4RfpdS
どの地方なんだろすごいね

327 :FROM名無しさan:2017/01/07(土) 06:17:01.61 ID:74hdy8xKY
尼崎?西大阪主管になるか、変な事故、人身事故、紛失多い。
何か根本的な理由有る?運転手の小学生交通事故で亡くなった事件、
佐川荷物壊す事件より有る意味マスメディアも取り上げるべきだけどな。最近ニュースの取り上げ方ってヤマトに遠慮気味になってると感じる。

328 :FROM名無しさan:2017/01/09(月) 23:12:51.59 ID:VPQr6arRD
今月から年休が付きました。
消化はいちねんですか?

329 :FROM名無しさan:2017/01/10(火) 18:05:46.88 ID:1THXHpaag
年が明けても毎日鬼の様に忙しい
客が並んで待っていても一向に接客する気無しデスクに座って事務処理ばかりのお局
(-。-;
もっとスタッフ同士で協力し合えばスムーズに仕事が進むのにな〜
うちのセンターは11人もGOPいてお局が数人いる為お局同士の争いがすごすぎて厄介(−_−;)
お互いに文句ばかり言い合ってるし出勤するなりため息をつきながら疲れた疲れた言ってる、仕事嫌なら辞めればいいのにな〜と日々思うんだけど、年齢考えると次の仕事が見つからないからといつまでも居座る、で不満だらけでたまったストレスを新人いびりで解消

330 :FROM名無しさan:2017/01/10(火) 18:13:03.78 ID:1THXHpaag
荷受したく無いからお客様来るとたいがい不機嫌そうな顔して態度の悪い接客してるからこの前は名指しでクレームきてたよ!!
会社の為にならない人材はいっその事クビにしてしまえばいいのにな〜と思うんだけど
どうでしょう
こんなセンターはうちだけですかね?
皆さんの所はどんな感じですか〜?

331 :FROM名無しさan:2017/01/10(火) 20:41:28.62 ID:qm3J377gE
11人もGOPいるってすごいなー
うちはGOP2人だけど仲良くやれてるし
支店のお局様もいい人だから
人間関係は楽だな

332 :FROM名無しさan:2017/01/11(水) 08:16:48.98 ID:R2itBUnjt
331さん
逆に2人だけって凄いな〜と思いました急なお休みの時とかに苦労しそうだなと思いましたがでも上の人間がいい人だとやはり働きやすいですよね
羨ましいです
うちはほんとに数人を除いては皆んな自己主張が強くて…トホホな感じ
同じ会社でも同僚によって働きやすさだいぶ変わってきますよね
スタッフ2人だけだと12時頃にやる中間レジ閉めはどうですか?スムーズですかね?
うちはお昼頃が一番混むのでその最中のレジ閉めが絶対という程出来なくて凄く負担になってるんですよ…
他のセンターもこんななのかな仕方ないのでしょうか…?

333 :FROM名無しさan:2017/01/11(水) 15:17:08.17 ID:x7GkySIFZ
うちは13:30に締めてる。
厳格にその時間でなくて、前後の空いた時間にテキトーにやってます。

334 :FROM名無しさan:2017/01/11(水) 16:33:57.86 ID:/bXCd/IfO
うちはGOP3人ですが 、13時に一人帰って、一人来る。一人は8時から16時って感じです。
荷受けですが、郡部で結構いつも同じお客さんのローテーションで、お局様が明らかに苦手なお客様だと、見えた段階で「宜しくね!」って言われます。
なか締めは大体、13時に帰る人がやってくれますが、忙しいときとか忘れてたときは
15時とかにやることあります。

皆さんのセンターはDM便GOPがわけますか?

335 :FROM名無しさan:2017/01/11(水) 21:34:12.45 ID:R2itBUnjt
334さん
やはりそうですよね、時間ぴったりではなく空いた時間にですよね
うちは11時半頃を目安にに締める様に言われてるのですがその位からバタバタと混んでくるので空いた時間といってもなかなか途切れなくて(−_−;)

336 :FROM名無しさan:2017/01/11(水) 22:08:42.30 ID:R2itBUnjt
334さん
うちも同じ様なシフトですが13時に締めが終わっていないと13時からのスタッフが不機嫌で(-。-;
精神的にキツイ…
そしてDM便ですがうちは専門の人がいるのでGOPはわけませんね
というかホントに毎日忙しすぎて受付の方の仕事でいっぱいいっぱいなので
DM便仕分けは専門でそれだけでやらないと受付も仕分けも仕事が片付かない様な状況です

337 :FROM名無しさan:2017/01/12(木) 16:56:44.37 ID:yPPyfGqcT
335さん、11時ですか。早いですね。多分私の勤務するセンターより大きいん
でしょうね。
朝に準備金だして、13時頃中締めして、18時20分に最終計上します。
DMは、普段はいいんですけど、ジャパネットや、ベルーナが来ると一人では
きつく、、、。荷受けが混むとDMが進まず、残業になります。
職場の精神的にやられる環境はきついですね。

338 :FROM名無しさan:2017/01/12(木) 19:32:07.48 ID:txYLu4VxR
337さん
やはりどこも13時位に中締めする感じなんですね
その時間でもすんなり出来るのは羨ましいです
DMはジャパネット、ベルールナいつもどかっと来ますよねカタログは重いですし分けるのも一苦労ですよね、残業お疲れ様です
仕事忙しいのは全然いいんですけど、日々不満や人の悪口しか言わない同僚達にウンザリしてます、人を信じられなくなりそうでホントに精神的にキツイです

339 :FROM名無しさan:2017/01/12(木) 21:27:31.75 ID:G30KPwXhn
センターで仲のいいドライバーとの不倫の噂流されてほんと最悪。

ただ単に仲良いだけなのに、本当にやめて欲しい。
相談とか決行させてもらってたのに、もう普通に話せないだろうし。

なんで人ってそういう噂好きなんでしょうね?
腹立つわ

340 :FROM名無しさan:2017/01/12(木) 22:06:46.42 ID:yPPyfGqcT
338さん、私、契約が五時間のパートなんで、19時50分には帰らないと!といつも
言われますが、無理でーす。来客や、調査もあるし、下手したら13時上がりの人が
出来なかった在庫管理表もやらなきゃだし。SDさんは帰りたいから「点呼して〜」
だし。DMのお陰で右腕筋肉付きましたよ(笑)
私の勤めるセンターでは、パート達は同僚やSDの事は言いませんが、内勤に入ってる
男性社員はいつも一人の人を虐めていて見てて嫌になります。
パート同士では支店長の文句言ったりしますね。
確かに、私もここに入ってから気持ちが荒み気味です。

339さん、そんなことあるんですね。不倫の噂何て流して誰が得するんでしょうね

341 :FROM名無しさan:2017/01/12(木) 23:08:49.05 ID:PPehEtNzC
不倫は噂をするひとが、したい願望願望あるからと思ってるわ
なんかモチベーションが上がらない
一通り3月まで働いたら区切り付くからパートから正社員に転職しようかな
30代だし、資格無いに等しいけど正社員も選ばなきゃなんとかなるはず、

342 :FROM名無しさan:2017/01/12(木) 23:24:16.04 ID:BZaQAKqdB
329さん
うちのセンターかと思う位全く一緒です
お局何人かいますがみんな事務処理ばかりで受付をやろうとしません
受付は下っ端がやらなければならないという暗黙の了解です
ミスすれば犯人探しされて下っ端のせいにされます
いいお年だからヤマトクビになったら次すぐに見つかる保証がないから居座るのはいいけどヤマトでこれからも働きたいと思うならもう少し人としての優しさがあってもいいと思います

343 :FROM名無しさan:2017/01/13(金) 00:05:09.82 ID:UUqKU3tDg
342さんの所もですか〜
自分の事しか考えていないキャパのせま〜いお局はホントに嫌ですよね
342さんの言うとうりです 人としての優しさがあれば皆んな幸せなのにと思いますね
でもねそういう人ってかわいそうですよね。
心に障害があるらしいですよ、これホントです最近の研究で分かったようです。
というかお局達これ見てたら自分が言われてるのわかるかなぁ
是非見て欲しいそして自覚して欲しい
お局〜あなた達のせいで新人が辞めていくのですよ〜
人が足りなければ大変な思いするのは自分達ですよ。
自分達で自分達のクビ閉めてますよ〜

344 :FROM名無しさan:2017/01/13(金) 00:46:07.39 ID:ccPGw8/Eb
5時間契約なら楽じゃないかな
自分はいつのまにか12時間近くいますよ

10年近くいますが
未だに
なんもできないです
事務処理のほとんどをマネージに任せてます
やれることは、怒鳴りチラされても何も思わないメンタルだけ
センターの対クレーマー盾として扱われてます
私の存在価値ってそこしかないのかな
スレのみなさんはちゃんとしてるから
恥ずかしくなる

345 :FROM名無しさan:2017/01/13(金) 22:24:52.41 ID:n0GmNDTnd
344さん、5時間だからって楽じゃないです。
12時間、荷受けや電話でクレーム処理ですか?

346 :FROM名無しさan:2017/01/17(火) 19:18:00.56 ID:r7TGxgtRi
特配のやり方教えてください。

347 :FROM名無しさan:2017/01/19(木) 17:56:46.55 ID:KbUqc+beW
ネックってなんですか?
あと、ヤマトエキスプレス?って、ヤマトのサービスセンターとかとはちがうんでしょうか?

348 :FROM名無しさan:2017/01/19(木) 20:49:23.85 ID:RD/K6+cDQ
>>344
クレーマー盾、充分です。うちにほしい。
10年もすごい頑張ってるよ。

>>347
NECKは荷物事故の時に立てる書類。
PCのBizメニュー→品質管理システムから立てられる。
荷物事故はお客様にもよるから臨機応変での対応になるよー頑張って!

入った人が物覚え悪すぎて次のステップ教えられなかったり教えようとしても「あたし馬鹿なんでーw」で教えられるのを拒否したり。
上司にずっと現状の酷さ訴えても改善しないし、頼んだ書類は放置で提出場所からこっちが責められるし。
昔からいる人たちが仕事抱えすぎてイライラしながらいっぱいいっぱい。トイレで毎日吐きながら泣いてます。

349 :FROM名無しさan:2017/01/20(金) 00:25:08.57 ID:/xhui4nwe
348さん、ありがとうございます。お疲れさまです。
荷物事故は色んなタイプがありますよね。
私はまだやったことないです。
パート10年居る先輩さんも、昨年辞めたお局様が居たときはやってなくて、
お局様辞めてからやりだしたみたいです。

350 :FROM名無しさan:2017/01/20(金) 00:33:03.51 ID:+LOB+5SYs
>>329
自分で言うのもだけど、私、お局です
荷受け大好きよ。特殊梱包専門で、お客様に指名される。
ガンガン荷受けします。
私、元SDなんだけど、内勤の人って要領悪いね。
パートさんが、電話やFAXの対応してるときはずっと荷受けしてる。

提出物も遅れたことないし、事務処理ってそんなにある?
ここ見てると、うちのパートさんは頑張ってるんだなと感謝。

レジ締めも、電卓なんかで計算させない。
金種の数入れて、資材の入力したら、自動計算できるように
フォーマット作ったら、レジ締めなんて平月は10分位で終わってる。

新人向けのマニュアルも作ったよ。

351 :FROM名無しさan:2017/01/20(金) 03:03:06.64 ID:iM/9cnAaO
あーはいはいすごいすごい

352 :FROM名無しさan:2017/01/20(金) 07:12:14.14 ID:9SWs+D33x
あーはいはいすごいすごい(棒読み)

事務処理しないで荷受けだけならねー
他の内勤の人に、心情聞いてみたい。
自分だけかもしれませんよー
私できる!って思ってるの(笑)


あっお局様失礼いたしましたm(__)m

353 :FROM名無しさan:2017/01/20(金) 10:09:41.21 ID:mdmHCi8Z3
みんながみんな、貴方と同じようにできるわけではないからね。
スーパー荷受け人として頑張ってください。
あっでもマニュアルは見てみたい。

話変わるけど
この季節、ノロとかの検体さらっと送る客多いけど(サンプルとか検体とか品名は様々)
中身分かった時は皆さんどうしてます?梱包しっかり見て受ける?断る?
業者も「宅急便で」とか言うみたいだし、モノがモノだから対応に困る

354 :FROM名無しさan:2017/01/20(金) 14:02:23.94 ID:nom4WwGvi
私の勤務先センターも元SDさん居ますが、多分私要領悪いと思われてるんでしょうね(T-T)

353さん、ノロの検体を病院が外部に宅急便で送るってことですか?
こちらは、農家が多いので牛のうんちをクールで送る人居ますよ。

355 :FROM名無しさan:2017/01/21(土) 11:48:49.73 ID:pkOugmvNE
>>354
外部→病院に送るのが増えてるんですよ。この時期ノロ多いから。
たぶん食品関係で働いてる人が送ってるんだけど普通の袋や書類ケースで常温でやる人がいる。
品物表記は自己申告だから嘘書く人いるし……。

356 :FROM名無しさan:2017/01/21(土) 18:47:24.92 ID:k73rAK1oW
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

食べ物と一緒にクール…
考えただけで嫌だぁー

357 :FROM名無しさan:2017/01/22(日) 01:28:07.49 ID:YabPq0ULw
355さん、外部から病院ですね。その書類ケース触りたくもないですね。

356さん、私もはじめは知らなくて、あまりに小さい箱とかで送るので、お局さんに
「これ何でしょうねー?クールで食品なんですけど、凄い軽いです」と言ったら、
「あー○○さんね。牛の便の検査サンプルだよー。うんち〜」と軽くいってました(笑)

358 :FROM名無しさan:2017/01/22(日) 21:32:47.70 ID:+bKL9APxQ
糞、味噌一緒。

359 :FROM名無しさan:2017/01/22(日) 21:33:18.40 ID:+bKL9APxQ
糞、味噌、一緒。

360 :FROM名無しさan:2017/01/23(月) 09:54:30.04 ID:aWWDywBo9
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
いーやーだー

361 :FROM名無しさan:2017/01/23(月) 15:47:19.92 ID:J5Lptxjc9
毎週月曜に出す、開破確認リストって、WSの何番からですか?
メモしたつもりが書いてなくて(T-T)

362 :FROM名無しさan:2017/01/23(月) 20:16:23.34 ID:GdLGbpHUs
>>361
何番か忘れたけどWS左上の特定荷主うんたらのところから

363 :FROM名無しさan:2017/01/23(月) 20:36:49.84 ID:J5Lptxjc9
361さん、ありがとうございますm(__)m

364 :FROM名無しさan:2017/01/23(月) 20:37:29.98 ID:J5Lptxjc9
↑362さんです。すみません。ありがとうございます。

365 :FROM名無しさan:2017/01/24(火) 22:36:35.18 ID:knqn5VZjh
教えてください。
もうすぐバレンタインですが、
皆様のセンターなどではどうなさっていますか?

366 :FROM名無しさan:2017/01/24(火) 23:28:39.28 ID:J8MdA5Ue0
>>365
箱にいっぱい入ってるやつ皆さんでどうぞって置いとく
ハワイみやげのマカダミアみたいな感じの

367 :FROM名無しさan:2017/01/25(水) 18:18:19.58 ID:P+KMQNq9K
>>365
うちもそれ。
1人1人とかコストかかるし日頃お世話なってない人もいるからそいつに金なんてかけたくない。

368 :FROM名無しさan:2017/01/27(金) 12:01:34.54 ID:yr2EK20Js
ミスはとぼけるし
何でもかんでも人任せ
こんなんでいいのでしょうか〜?

369 :FROM名無しさan:2017/01/27(金) 13:32:00.60 ID:hh3SKw9X3
皆さん、残業って何時まで残りますか?

370 :FROM名無しさan:2017/01/29(日) 06:54:24.01 ID:JflOQyJ9w
私は8ー13ですが、14時までにはタイムカードを押しますよ。
繁忙期の時で一番遅い時は、8ー19休憩なしでしたW(`0`)W
疲れました。

371 :FROM名無しさan:2017/01/29(日) 22:25:27.67 ID:X8WhtyD0K
370さん、8時から 19時休憩なしは酷いですね(@_@)

372 :FROM名無しさan:2017/01/30(月) 01:34:09.54 ID:9myUs0i6M
性格がひねくれてる人がいると疲れる

373 :FROM名無しさan:2017/02/01(水) 01:32:54.14 ID:jXF44EaVe
私は9時から20時迄休憩無しだった事があります
毎日当たり前の様に休憩無し
従業員を殺す気?
この会社もそろそろ労働基準法違反で警察の取り調べとか
入ったりしないのかね

374 :FROM名無しさan:2017/02/01(水) 07:10:57.41 ID:otVO///eU
373さん
休憩なしが当たり前ですよねW(`0`)W
お局様には、あらまだいたのって感じでみられます。
何も引き継ぎしてくれず、仕事を振ってくるくせに( ´Д`)y━・~~

375 :FROM名無しさan:2017/02/01(水) 11:52:54.26 ID:jXF44EaVe
374さん
やはり何処も同じですね〜(-。-;
うちのお局もひとつも引き継ぎしてくれずに
仕事を振ってきますo(`ω´ )o
会社の体質なんですよね
あらまだ居たの〜てきずいてるならお互いの仕事が
スムーズに進む様に改善してく必要があるのに
そんな気は全く無く皆んな自分本意
ほーんとに呆れた会社です
あそこにいると性格曲がってきそう

総レス数 711
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200