2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマト運輸の受付事務・内勤事務 パート7

1 :FROM名無しさan:2015/01/07(水) 01:38:54.23 ID:6gM6hngWs
ここはヤマト運輸の受付事務・内勤事務について語るスレです。

■ヤマト運輸の受付事務・内勤事務 過去スレ
01:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1258279645/
02:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1291366246/
03:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1317804411/
04:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1330673985/
05:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1344869574/
06:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1358010356/

■関連スレ
ヤマト運輸 新Q&A part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1373920358/

■ベース・センターの仕分け作業はこちら
【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業203
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1419486766/

37 :FROM名無しさan:2015/06/16(火) 01:07:52.76 ID:RdVsfRILS
保険の荷物事故に詳しい方教えてください。
4月の引越しの時期の事なのですが、到着時に使用した際に変な音がするとの事で修理する事になり、対応は着店でネック等の書類は発店のこちらのセンターでする事になりました。
最初着店で何かあったようで着店経費でいいとの事だったのですが保険が適用出来たので保険を使う事になりました。
修理は部品交換だけでいいそうなので、受け人様と修理業者で日を合わせてもらってから受け人様から着店に電話がくるとの事だったので
着店より受け人様から電話が来たら、発店のこちらに電話がくる予定でした。
ですが着店より電話が一向に来ないので5月の中盤あたりで催促の電話をした所、受け人様からまだ電話が来ていないので催促してみると言った後、また連絡が来ず5月の末に催促を入れたのですが同じ内容を言われ現在に至ります。
4月の事なのでサービスセンターより早く終わらせてくださいと催促が来ておりあせっております。
受け人様が修理業者と折り合いが着くまで待ち続けるしかないのでしょうか?
他になにか出来る事はありますか??
また保険の適用期間は大丈夫なんでしょうか?
長々と申し訳ありませんが、助言お願いします。

38 :FROM名無しさan:2015/06/17(水) 00:06:40.37 ID:OuEfhGCR0
ネックを着店に振る
「着点○○さんに対応依頼」

これで、未完了は着店になるでしょ
保険請求は発店でする

電話では、なかなか連絡とれないときは、
ご連絡ください・・・・の文章作って、SDにポスト投函してもらってる

39 :FROM名無しさan:2015/06/23(火) 12:12:24.60 ID:qDILRRLMI
事務・荷受の短期アルバイトに応募してみようか検討しているのですが、この仕事はやはり事務経験がないと厳しいでしょうか…??

40 :FROM名無しさan:2015/06/24(水) 02:55:14.96 ID:JkNAMEdVl
クロネコポイントの運賃値引の操作ってどうやるんですか?

41 :FROM名無しさan:2015/07/04(土) 22:07:26.04 ID:jbWeXWA6c
どなたかゴルフ場の中の場所で経験のある人いませんか?
伝票の処理の仕方がさっぱり分からず聞ける人もいなくて困ってます。

42 :FROM名無しさan:2015/07/09(木) 21:27:03.75 ID:qUv7WNqDu
田舎のGOPです。
朝は7:20に出社して当日便に備えます。なにせ1人でやらないと、なので。
ネコピット?もやってもらうもの、と勘違いしてる年寄りが困る。
朝一便の受付は15分しかない。開店前から並んでるのはありがたいけど…
まさに戦場!
その後10時からの人が来るけど業務を全て終わらせておけ!
忙しいは言い訳にならないそうです。
勘弁して下さいよ。お客様が全然途切れない日がほとんどで
FAX確認すら出来ないのに。

支店長は知らん顔で行方不明になるし副支店長などいつ会ったかな?
状態。めくら印当たり前。
いいのかよ?状態です

43 :FROM名無しさan:2015/07/10(金) 00:12:17.80 ID:OzkcF6sKK
>>42
ネコピット自分でできないから、こっちが操作するのは構わないけど
1日に600荷受けした時は、お客さんが船に乗る難民のように
カードを差出したのよ
店閉めてから、内勤みんなで大笑いしたわ

44 :FROM名無しさan:2015/07/11(土) 15:42:33.12 ID:F6zEND255
43さま
600はスゴイですね。それを笑える営業所が素晴らしい!
うちの場合なすりつけですね。
まだやってんの?って嫌みたっぷりにいわれます。

45 :FROM名無しさan:2015/07/12(日) 17:37:35.45 ID:TGgTTP1S7
今月の16日から事務職で勤務する事になっています。
アルバイトで2ヶ月勤務した後パートになると聞いているのですが、月に2日間希望休が取れると聞いております。
もし2日以上休みが必要な場合、欠勤扱いでも休みを取る事は可能でしょうか?
母子家庭で障害を持った子供と2人暮らしな為、日曜と祝日の預け先の確保が難しい為質問させて頂きました。
実家も遠方で親に頼る事は全く出来ません。
面接時に家庭の事情を一通り話した上で採用になりました。
翌月の勤務が何日頃判明するのかは勤務先によって異なりますか?

質問だらけで申し訳ありませんが教えて頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。

46 :赤い彗星:2015/07/12(日) 20:01:24.27 ID:GWPNryaFQ
45さん

全ては営業所のお局が休みの予定表を作るので
それ次第でしょう。
あとは契約書にキチンと記入してもらいましょう。証拠になりますから。

私のところでは3連休を平気でとるひとがいます。
代わりの人がいる営業所ならいいですが…2人分の仕事を1人でやることになり
交代の人にまだやってないの?何やってるのよ!と言われます。

よい営業所なら問題はないでしょう。

47 :FROM名無しさan:2015/07/12(日) 21:24:38.92 ID:jBGtyLwvK
うちは1人勤務のセンターです。
内勤はお局キャリア1人と、早番パート1人、遅番パート1人です。
パートは二人とも5時間契約ですが、お局が休みの日は7時間勤務するか、支店長がヘルプに入ります。

月に8〜10日の休日のうち、希望が出せるのは4日までです。一応都合は聞いてくれるので、優しい部類のお局です。

48 :FROM名無しさan:2015/07/12(日) 23:23:33.54 ID:TGgTTP1S7
>>46
私が入ると事務職は女性5人になると聞いています。
センターではなく物流システム支店での勤務予定です。

>>47
希望が4日まで出せればかなり助かりますが、面接時に2日までと言われたので要確認ですね。
7時間契約で来月の15日までは9時〜17時勤務と聞いています。

49 :FROM名無しさan:2015/07/14(火) 00:16:02.48 ID:R31xRVZeC
YouTubeの「クロネコヤマト事故」ワロタ

50 :FROM名無しさan:2015/07/18(土) 01:55:16.20 ID:G4fUNruex
皆さんのお局様ってどんな特権ありますか?わたしの所は
@土日必休 3連休当たり前で早上がりもお局専用で枠がある
A仕事は当然しない。スマホいじって引継ぎ時に忙しかったと交代の人に
押し付け
B新人入っても苛めて辞めさせて代わりの人員が入らないので居続ける。
C問題提起しても、あの人は…腫物扱いでSDも何も言わず、お局がやるべき仕事を
SDまで別の内勤に押付けて処理させるので不平不満噴出

頑張って仕事したけど報われなさ過ぎて辞表だしたけど皆さんは耐えれてますか?

51 :赤い彗星:2015/07/22(水) 20:40:40.49 ID:hUfukI54X
50さん

わかります!!私は朝一から1人で全てやり、でも
お客様がとぎれないときが多くて雑務が出来ないと「何やってんのよ!忙しいは言い訳にならないからね!」です。

私もそろそろ真剣に考えようかな?です。
そうすると朝一から入る人がいないからどうなるやら

52 :FROM名無しさan:2015/07/23(木) 01:43:09.71 ID:58SjZf74Q
>>50
休みは、パートの希望休み優先
他の人と重ならければ、全部希望も聞いてもらえる
間にキャリアの人の休みが入る
パートの穴埋めなので、8時に出勤しても最後までいるようですよ

荷物事故などは、パート同士の引継ぎだと、
お客様への対応者が次々と変わるので、嫌だと言って
ほぼ、キャリアさんが処理します
電話を聞いてると、
キャリアさんが休みの時に、お客様から電話が無いように
しているようです

SDから事務所に電話があって、私たちが出ると
キャリアさんに変わってと言われます

クレームの電話も
「荷受けしてね」と言われ
キャリアさんがお客様対応をしています

なので、誰も辞めません

53 :FROM名無しさan:2015/07/24(金) 01:30:19.85 ID:Xa0ESomCP
辞表だしたのに支店長が辞めると困るから保留ね!と言って受取らないんですが会社としてどうなんでしょ…かと言って不満に対する対策講じてもくれませんし本当おかしな会社です。

54 :FROM名無しさan:2015/07/27(月) 22:21:46.17 ID:n1clsjESW
頑張っても報われる事はありません。
時給は上がらない。賞与、交通費なし。
なので、目の前にある仕事だけこなして、帰ります。向上心とか情熱とかは、ずっと昔に捨てました。どうせ、パートの身。時給が上がらなければ、それまでです。
冷めすぎでしょうか?

55 :赤い彗星:2015/07/28(火) 09:47:01.59 ID:u4V9csZef
冷めたくもなりますよ。うちは交通費はでますが…昇級は期待出来なそうですね。
まだ契約更新をしたことがないので…なんともですが

56 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 23:21:13.23 ID:ZQJND6TR7
私がいるセンターは田舎なので、スタート時の時給は、ものすごく安かった。いつの頃からか、それでは応募がないので、どんどん高く設定しました。
今では新人と10年以上いる自分の時給の差はほとんどありません。
それが、どんなに屈辱的か…
新人を育てようとかいう気持ちは、どんどん薄れていきます。
お局が意地が悪いという書き込みが目にとまりますが、古株は古株なりに、悩んでいるのです。

57 :赤い彗星:2015/07/29(水) 23:17:58.18 ID:Wo1PGFeW1
56さんは意地が悪くないですよ!安心して下さい!
うちのお局とは比べ物になりません。
全てが思い通りにならないと当たり散らしますから。

まあ、管理できない支店長に問題がありますからね。

58 :強制送還 安倍氏 GJ:2015/07/30(木) 15:50:01.40 ID:o5cy9NxGe
悪徳在日達が、在日天国は終わったと泣き喚いてるそうだwww

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
在日特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html


【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
https://www.youtube.com/watch?v=RXUHlO6Y7Tw
【朗報】7月9日までにカードを切り替えた在日は【 徴兵+財産没収 】される
 ことが判明www どっちに転んでも詰んでてクソワロタwww
 http://www.news-us.jp/article/417562096.html
在日韓国人なのですが、7月9日に日本から退去する事になりました。悔しいです・・・
http://ajia-no-kokoro.seesaa.net/article/421227086.html
● 必見 → 在日崩壊まであと少し!7月9日までにカードを切り替えた在日の末路
      https://www.youtube.com/watch?v=4hdG6gPKB0c

      ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
        http://gensen2ch.com/

59 :赤い彗星:2015/07/31(金) 08:45:12.23 ID:W+j9X4/Pe
今日はお休み。嫌がらせか明日は午前中1人でやらなきゃいけない。
土曜日って以外と来るのよね。毎週のように土曜日出てるけど2人でパニック状態!
落ち着けーって言い合ってる。私の後はお局が来るから何を言われるかわからない!
忙しいは言い訳にならない!ですから。どうせ支店長も行方不明だろうし。
今から不安で休めない

60 :赤い彗星:2015/08/05(水) 16:52:04.65 ID:Zfv7KTc3V
何かやらかしてはいけないと気を張って仕事してます。当日便を受けた後もありがたい事にお客様はきれない。
支店長はいつの間にか行方不明になってるし。10時からくるお局2号は私が来るまでに全部終わらせといてね!悔しい内容
戦っている。なんとか終わりに出来る日が増えてきて…お局2号来た時にはやることがない!ざまあみろ!だけど敵は普通じゃない。タバコ吸いに逃げるし。自分の間違いを私のせいにするわ。
でも奇跡が!お局1号が私をかばった!!

台風直撃?地震がくるか?天変地異の前触れだあ!

61 :赤い彗星:2015/08/17(月) 09:18:28.44 ID:ygD0WvytV
ミスが見つかった書類がきて私にサインと印を押せとお局から言われた。帰り際で忙しかったから(時間に帰れとうるさい)サインして印押しておいた。次の日よく見ると私の
出勤時間帯じゃない!

悔しいから書類にタイムカード、全部コピー取っておいた。

これを、支店長に叩きつけてやる!
お局はよっぽど私のことが気に入らないのかね?
モラハラ?嫌がらせでしょう?

皆さんどう思います?

62 :FROM名無しさan:2015/08/19(水) 02:00:39.72 ID:mky6czUMc
>>61
落ち着いて文章書いて。これじゃ何の事だか理解出来なかった。
整理すると
ミスが発覚(例:サイズ計上間違い)→お局が書類(通称アラート:ヤマトで言うミスした人にサインと印を押して出す始末書みたいなもの)に>>61さんのサインを出せと言われる。
→翌日アラートの詳細を見ると荷受けして計上した時間帯に出勤していなかったのに>>61の責任にされてしまってたので証拠提出して訂正してもらいたい。

これで良いのかな?私は似た経験で言われた時は、過ぎたことで騒ぎたてても周りが逆に面倒な人と思われて嫌なので流しました。

63 :赤い彗星:2015/08/19(水) 17:41:18.45 ID:DJ6PRt3Yi
62さん、その通りです。それも今回で2回目です。
確かに騒ぎは立てたくないですけどお局もお局なら支店長も支店長。
計上時間が書いてあるのだからすぐわかること。でもその時間にいたのは
お局のお気に入り。
一回目の時に支店長に相談したら伝票には必ず自分の印を押すかしらして
誰だかわかるようにすること。となって私は端っこにイニシャル記入しています。

問題の書類にはどこにも私のマークはなし。
うちのお局は半端じゃないんです。どこもそのようですが。
おまけにお局2号までいます。  今日も疲れたー


64 :FROM名無しさan:2015/08/20(木) 22:52:53.77 ID:Bc4o2qtkg
人に好かれる、好かれないは、それなりに理由があると思います。
うちの職場では、ふたり程、やっかいな人間がいます。
遅刻魔で、他人のミスを過剰に指摘してくる。脅迫に近いです。

とにかく、仕事が遅く毎月時間オーバーする。長い時間をかけて何をしているのか分からない。

逆に、大事にしたい人は、仕事が速く要領がいい。頼み事を素直に聞いてくれる。こういった人は自然と好かれ、世間話も盛り上がり、コミュニケーションがとれます。前者は、話しなんかしたくもありません。

常に謙虚でありたいです。

65 :FROM名無しさan:2015/08/21(金) 21:29:53.39 ID:EbX2BSoix
   (⌒⌒)
    川
   /⌒ヽ
⊂(`  Д  ´)訴えてやる!
 /   ∪彡
 しー-J ||
    Σfニニ/ ̄
    ペシッ!!

66 :FROM名無しさan:2015/08/22(土) 02:42:05.55 ID:HtpqSBp4F
彡⌒ ミ
:(´ω`*):  ヨタヨタ
:ノヽ V ):
| :< < ::

67 :FROM名無しさan:2015/08/22(土) 04:33:05.93 ID:HtpqSBp4F
  |
  | 彡⌒ミ
  \( ・ω・`)
   (|  |)::   ??????????(¯Д¯?)呪いビーム??????????(¯Д¯?)呪ビーム
    (Y /:::
    (ノ\:
       \

68 :赤い彗星:2015/08/22(土) 21:05:58.59 ID:eKIw+n0Si
センター長とお局がめちゃ仲が悪い。
まーあれだけお局が威張っていればそうなるでしょう。
最近SDから雑用を頼まれるようになったけどいくらか普通の人って
思われてきたかな?アシストさんも優しくなったし。
やっぱり見てる人は見てるんだな、って。

69 :赤い彗星:2015/08/24(月) 17:00:37.41 ID:iUQc/P+cT
今日、お局2号が来ない。
支店長も知らない、センター長も聞いてない。
これって無断欠勤じゃないの?

ちょっと伝票に記入もれがあっただけで騒ぐくせに
無断欠勤はいいんだ〜
凄い会社だわ。

70 :赤い彗星:2015/08/25(火) 17:05:47.06 ID:9gclG+UK4
お局2号、今日も来ない。

もう来なくていいよ。無駄欠勤で解雇されろ!

71 :FROM名無しさan:2015/08/26(水) 00:07:30.73 ID:15GwIACRS
最近、嫌な客ばっかりで本当に腹が立つ。
たかが宅急便如きでここまで言える客って本当にある意味凄いと思うわ。

72 :FROM名無しさan:2015/08/26(水) 16:55:14.33 ID:/06ay0wD8
質問ですが、皆様のセンターでは荷物事故は誰がやってますか?
私のセンターでは最近マネージの方が事務管に異動してしまった為
私がやってます。
同じ7時間のパートの人がいるのですが、その人はやりません。
副支店長もやりません。
通常、時間帯は関係なくパートが荷物事故もやるべきなんでしょうか?
お局さんが仕事投げつけてくるし4センターあるので1日に1回は荷物事故があるし
自分の担当の仕事もあるので正直、手一杯で書類が溜まってくばかりです。
愚痴になりました…
参考に教えてくれたら嬉しいですー

73 :赤い彗星:2015/08/26(水) 21:48:52.08 ID:AqoVh6yDT
72さん、内容にもよりますが通常GOPがやります。
それも運悪く?そのFAXや電話を受けてしまった人。
あまりに複雑なのは支店長にふります。だってヒマそうに
携帯いじっていて直ぐ行方不明ですから。

誤着の処理もやります。これもお客がごねたり面倒です。

74 :FROM名無しさan:2015/08/26(水) 22:58:19.16 ID:47Jmfi2i7
>72さん
私のセンターは時間に関係なく電話、FAXを受けた人がしますが、
時間内に終わらない時は、次時間の出勤者に引継ぎします
私は、キャリアですが、私が対応中は、出来るだけ5時間パートさんには引き継ぎません。
最後まで自分で処理します。

基本、退勤する人に引継ぎは?って声掛けあうから
仕事が溜まることはないなぁ

75 :FROM名無しさan:2015/08/28(金) 22:15:49.50 ID:qEDD2V8yf
荷物事故やクレームは、本当に運だと思います。受けてしまったら自分がやるしかありません。
FAxを取るのが怖いです。しかしながら、どんなに厄介な案件でも、それなりに片付いていくものです。
でも、電話の向こうで怒鳴られたり、ねちねち言われると、心臓バクバクです。

76 :赤い彗星:2015/09/01(火) 21:47:07.82 ID:oOifgtuak
わかります。電話の向こうで何を言われているか、不安ですよね。

今日は興奮したオヤジが留置を引き取りに来たけど名前しか言わなくて何がなんだかわからない。小さいやつだ!って言うから探したら出てきたのは120サイズ。小さいか?
挙句の果てにお前らの仕事はこれなんだからきちんとやれ!と怒鳴っていった。支店長はこそこそとその場から立ち去り私が平謝りしてなんとか収まった。
オヤジは名前しか言わないから留置ですか?と聞いたのが敬語じゃない、と支店長が文句言ってきた。留置の荷物なんてたくさんあるんだよ!きちんと確認して何が悪いんだよ!「お留置」って言うのか?オヤジにお詫びもしないくせに何で私に言ってくるんだよ!あームカつく!

77 :赤い彗星:2015/09/06(日) 10:50:11.87 ID:eR0g4iuhI
うちのお局やりたい放題!お局のお気に入りは可愛がるけどそれ以外はお気に入りのミスの尻拭い。あんたらだけで全部やってよ!朝から晩まで。

最近はベテラン職員さんを追い出そうとその人のシフトを減らしてる。
お局2号はその人のやり方はあてにならないから。先輩に言うことか?
っつーかよく言えるよなあ。よっぽど自信があるんだろうね。

頼むから支店長、仕切ってくれよ!
支店長もお局に頭が上がらないからこっちにあたるし。
もういい加減にしてよ。

SDさんはいい人多いのに…

78 :FROM名無しさan:2015/09/07(月) 02:07:48.32 ID:2+M8WHpTN
08042623133
私は、この番号でイケメンと知り合えたよ、関西だけどね。

79 :FROM名無しさan:2015/09/09(水) 20:37:08.04 ID:81RMnfL9H
植もと、ありゃ性格悪いは。
見た目の容姿もだけど。

80 :FROM名無しさan:2015/09/09(水) 20:37:49.15 ID:81RMnfL9H
植もと、ありゃ性格悪いは。
見た目の容姿もだけど。

81 :ヤマトから正社員が消える:2015/09/09(水) 21:49:35.08 ID:B8OfymSvk
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=don1110&articleId=12071280771&frm_src=article_articleList

82 :赤い彗星:2015/09/15(火) 11:36:38.34 ID:6NKlNNAdq
ウチのお局もそうだ!

すげーお客さん来てたのにお局が出勤してくると客足が遠のくのは何故だろう?

83 :FROM名無しさan:2015/09/16(水) 14:08:17.85 ID:tkvXh2r3E
当日便の超忙しい時間帯に、なんとクロネコメンバーズの勧誘をし始めたヤツがいる。空気読めよと怒鳴りつけたい。そんな事は暇な時にやれ。

84 :FROM名無しさan:2015/09/17(木) 19:08:28.81 ID:vhtkVil/5
たにぐ?、しみ?、つる?、ゆか?、ありゃ性格悪いは。
見た目の容姿もだけど。

85 :FROM名無しさan:2015/09/17(木) 19:08:55.43 ID:vhtkVil/5
たにぐ?、しみ?、つる?、ゆか?、ありゃ性格悪いは。
見た目の容姿もだけど。

86 :FROM名無しさan:2015/09/20(日) 22:10:16.19 ID:TgrgdEopj
米所のセンターの皆さん、腰は大丈夫ですか?
数年前に腰をやられ、良くなったものの、ここにきてまた痛み始めています。
お客は容赦なく、持てないから持ってくれと言います。
これぞという腰痛対策を教えてください。

87 :赤い彗星:2015/09/21(月) 23:06:15.03 ID:REZaVXJxy
86さん、うちも米どころです。30キロ7つ持ち込みなんて当たり前。
BOXに4台積んだときは私って偉い!っておもいましたが(苦笑)
一番むかついたのが6つ持ってきて車から降ろせ!箱に入れろ!
伝票書け!そして運賃が高すぎる!郵便局は¥1000だ!と朝一に騒いだおやじ。
当日便じゃなかったのが救い。このオヤジのおかげで他の接客出来ず…はあ、次からは
郵便局平均いっとたちたたら

腰にはサポーターバンド使ってますよ。二の腕細くなるかな?

88 :FROM名無しさan:2015/09/21(月) 23:29:43.42 ID:dt9rSJejX
米、林檎箱のオンパレードなら、シーズン入り前にサポーターとヤマト軍手の用意はしといた方がいいですよ。素手だと手が滑りやすくてやり辛いよ。
まあ、タイヤやらなんやらで台車を借りたいつー客がよ〜来る建屋なんで、常時1台は入り口前に「重たい荷物や複数口などで台車を使いたい方はご自由に」と書いた張り紙とセットで置いてる。

ちなみに、爺婆を上手くてなづけてもいるから、手間省くのにKM使わせてるわ。(うちの支店の傘下店では、荷物とKMカードセットで渡されて、操作は宜しくって何件も出す爺婆が開店前から列つくっている店もあるし)
本音は自宅C2で持ってきてくれればありがたいんだけど…ねぇ…

89 :赤い彗星:2015/09/22(火) 21:32:33.27 ID:Ikk5GlFs6
じーばーがKM持ってきたら最悪ですね。おまけに新規登録なんかされちゃ朝一便お手上げです!

今日の米持ち込みおばはんは指定?の箱は買わない。そこら辺の空き箱を使え!私は箱代払ったことなんかないよ!とおーいばり。スーパーでも行ってもらってこいよ!

90 :赤い彗星:2015/09/24(木) 22:36:46.86 ID:KIsJruP/s
ベテランSDに頼まれてやった仕事。お局が気に入らない!と大威張り!
でもそのSDには何も言わない。頼まれてやった私が悪いとブチギレ!
SDさんは俺が頼んだのが悪いから俺に振ってくれ、と言ってくれた。
どうもお局の許可なしにやったのが気に入らないらしい。
そんな事言われても配達に使うものを頼まれて渡しただけ。

挙句の果てには2人ともここにいられなくなるよ、と脅してきた。
それってイジメぬいて追い出すってこと?

ベテランSDさんに頼まれたらイヤとは言えないでしょうが?
おまけに朝の戦争中だし。
こっちが不利になるようにお局が改ざんしたんじゃない?
過去に2回やられてるから。

SDさんはやり返してやるから気にするな、と言ってはくれるものの…
もう心臓バクバクで胸が痛い。

どっかに相談窓口ってないかな?
でも改善はしないよね

91 :FROM名無しさan:2015/10/01(木) 22:18:04.06 ID:/Boki6d5n
資材や物販の在庫管理を担当している方、実在庫と管理票の数って合っていますか?
うちは常に大幅に差異が出ていてうんざりです。
人出もなく毎日数える事が出来なくて、狂うばかりです。
販売した物を間違いなく、漏れなく計上すれば良いだけの事ですが、だらしないドライバーが忘れるとかが多いんですよね。

92 :赤い彗星:2015/10/04(日) 14:17:10.00 ID:M3ablMrbM
91さん
うちもそうです。毎日数えていても合わない。
お米戦争なので余計かもしれません。もう20箱近く足りません。
最終的にはGOPで折半らしいです。

支店長が変わる時、合わない分は支店長が自腹きって合わせてました。

どうなってるんでしょう?SDの計上もれが一番怪しいですね〜

93 :FROM名無しさan:2015/10/04(日) 23:46:10.99 ID:KeWR5Tei6
>>91さん
資材の着払計上分、管理してる?

うちは、資材伝票を内勤が起票・押印、1枚目内勤保管
誰が誰に出したかわかるようにしています。

売上票以下は資材と一緒にSDへ
夜、SDに計上したか確認
1枚でも資材が足りないと、大騒ぎになるので
資材はキッチリあっていますよ

94 :FROM名無しさan:2015/10/10(土) 17:25:52.80 ID:wynlVnmNa
このスレッド復活してたんやね

退職したいんだが、誰に言うべきかな
内勤ボスに言っても無理だよね?
仕事に厳しい人で嫌われてるボスだが、私に対しては
いろいろ交番やら荷物事故対応気を使ってもらってて申し訳ないが、早く辞めたい
じじばばDQN客に、クソSD、クソセンター長、他にも敵だらけで戦うのに疲れた
前職はブラック業界で有名な不動産会社にいたが、給与面でまだ満足してましたが、毎日10時間勤務していて、社保引かれたら14万いかない仕事なんざやる価値がねえ!

近所の不動産会社がパート募集してたのでそっちに応募して早く辞めたい

95 :赤い彗星:2015/10/13(火) 20:39:25.82 ID:jftsMhsi4
94さん、思いついたら即実行あるのみです!

96 :FROM名無しさan:2015/10/14(水) 22:07:07.64 ID:6F8q1RHqn
93さん・・・
書かないで持っていくんですよ・・・SDは・・・
または受付やってくれるのはいいんですけど売った分を書かない。
お金をもらい忘れるから金庫の釣銭はぴったりなの・・・
だから内勤は気づかないのです・・・
どんどん合わなくなりました。
泣きたい。

97 :FROM名無しさan:2015/10/14(水) 23:10:33.33 ID:gCQ7Ii+xS
>>94
復活っちゅーより、本家のバイト板にあったスレ。
ひろゆきがscを立ち上げた際、2ちゃん側のスレも生きてたからクローンが作られ、本家はなんだかんだでdat落ちしたが、こちらはdat落ちせずに生きてただけ。
(傾向的にscはdat落ちの基準が緩い様な感じだし)

話がズレちまったが、パートなら今の契約満了する半月〜1ヶ月前に支店長へ「辞めるんで次回の契約はしません!」って通告しとけばいい。
念のため、iNeko→「各種書類のダウンロード」から退職届とかダウンロードして印刷・記入して提出しとくと万全。

キャリアなら上記の期間に支店長とセンター長へ退職の意思を伝え、上記の書類を提出で良かったハズ。
どちらにしても社保適用なら保険証の返却や貸与品の返却で退職後も暫く通う可能性あるから、嫌かもしれんが円満退職な流れにしとくのが懸命。
なんだかんだでヤマトを敵に回すとエラい目にあうよ〜(ヤマトのネットワーク&情報網は馬鹿にできんから)

98 :FROM名無しさan:2015/10/14(水) 23:30:59.07 ID:gCQ7Ii+xS
>>96
もーこうなったら、尼で安く売ってるSDカードに記録するタイプのカメラでも調達して、資材とか置いてるエリアを監視記録して確認していくしかないんでね?
勿論、初期投資に若干金とか労力いるけど、あなたのとこみたいな運用がめちゃくちゃなセンターにはそれしかない気がするわ…
確かに人がやってる以上、記録モレとかはあり得るし、釣銭アンマッチが出たりはあるけど、それでもひど過ぎ…
うちのとこもなんだかんだで事務作業も忙しし、毎日入庫・出庫ありーのでモノの流れが激しいが、>>93さんみたいにやって、かつ、A番ゲスオペと夕勤ゲスオペの日に2回在庫チェックしてるから、合わないのは1枚2枚レベルだよ。

99 :FROM名無しさan:2015/10/17(土) 01:40:51.35 ID:i0oRRLugf
ストレスが溜まるばかりなので言わせて下さい。
うちのセンターには、身体に障害のある人がいます。なので、重い荷物は持てないし運べません。
だから、座って出来る事務的な仕事をどんどんこなしていって欲しいのですが、それも手をつけようとしません。ひとつの問い合わせや仕事を処理するのに、驚く程、時間がかかります。時間を意識して効率よくやるように注意しても変わりません。
結局、一緒に組む人が全部やっつけてあがります。
時給は変わりません。
もやもやして納得がいかないのです。
すぐにやってくる繁忙期にこんな調子では、パンクするのが見え見えです。

100 :FROM名無しさan:2015/10/22(木) 14:15:25.72 ID:edcbTm/6C
求人に良いことばかり書いてあるけど本当?シフト自己申告、時間曜日自由。簡単な作業ですぐ出来るようになる。。

101 :FROM名無しさan:2015/10/22(木) 21:55:25.15 ID:vrvF5RZh0
>>100
んなわけねーじゃん。

ま、パートのシフト制はマジ。
ただ、シフトは16日〜翌月15日の区切りで1ヶ月単位の計画になってる事が多い。
ただ、毎月5日くらい迄に稼働計画をシステムに入れ、主管の人事等によるチェックを受けにゃーならんから、シフト組み等の関係上、実質的には稼働月の約1ヶ月前に希望休を出してないとならない。
それが完全決定版になるかはセンターによるから一概には言えないが、休みに関しては希望休を出してないとまず会社側で適当に入れた公休日以外は休めないし、労働時間帯も言いなりに従うしかない。

このスレに書き込むからには職種はゲスオペだろうけど、短期間で頭に入れにゃーならん業務知識が山程あるから、記憶力が弱い人はやめといたほうがいい。
また、ゲスオペはどちらかっつーと事務よりも荷受や来店引取者への貨物引き渡しなど接客寄りの仕事やってる時間の方が多い。事務作業は隙間時間でぱぱっとこなせないといけない。なんで、単なる一般事務員の感覚で来たら泣き見るよ〜

102 :FROM名無しさan:2015/10/22(木) 22:45:12.09 ID:yLwlrSvTA
101さんのおっしゃるとおりで、事務的な仕事はほんのわずかな時間で済ませなければなりません。
はっきり言ってしまえば、肉体労働です。
なので、一般事務のイメージで入って来た人はすぐに辞めて行きます。汗、だくだくの仕事かつ、クレームに対して謝り倒す仕事です。かなりのストレスが溜まります。精神的に図太くないと勤まりません。
最近の人は、休みは土日限定で入って来るけど、勘弁願いたい。誰だって土日は休みたいもの。
面接時にそれを許してしまう支店長に問題ありなんだけど。

103 :赤い彗星:2015/10/26(月) 23:42:53.32 ID:84QOF/cx6
うちにも土日休み、連休取り放題、無断欠勤、仮病、とやりたい放題の人がいます。
今は全身神経麻痺とやらで休み中。ちょっと休んで治る病気じゃないし普通そう簡単にはならないぞ。
その尻拭いで私の仕事は倍。
おかげで身体はボロボロ、明日点滴してこよう。
土曜日もしたんだよね。

支店長が自分がいるから、なんて言っても雑務はなんも出来ない。
荷受けだけ。電話も出でくれない。
役に立たない!キチンと管理しろ!

104 :FROM名無しさan:2015/10/29(木) 01:18:55.32 ID:ghyXIaWN+
>>103
まだ、荷受やってくれるだけマシ。
ウチの支店長は荷受・運び屋すらやらない (正確にはできないだった)

一応、副もいる支店だけど、副も副で気が向くかゲスオペが「糞忙しいからヘルプ入れ!」とハッパかけた時くらいしかやらん体たらく。そのくせに、うちには荷受状況見ろよとか時間管理云々…何かと五月蝿い…

一応、ワークと格闘しながら「今○○やってるから…」みたいな大義名分を並べて時間ばっかし無駄に使ってるだけ…
ただ、その作業が正確ならまだいいんだけど、軒並み支店長がやり直しor要所だけは支店長がやってあとの単純なデータ入力だけウチにやれって投げられる(笑)

ホント、参りますよ…

105 :赤い彗星:2015/10/30(金) 23:01:26.27 ID:bQyBSOls9
どこのセンターも似たようなものなのかなぁ?
主管での指導に感動して頑張ろう!って思ったけど
その指導は末端まで届いていないし。

サビ残当たり前だし。お局威張りまくりだし。
大した人数もいない営業所をまとめられない支店長。
仲間?も誰も信頼出来ない現実。
仕事ってこーゆーものだっけ?

106 :FROM名無しさan:2015/11/10(火) 14:05:32.27 ID:saUhFngcs
年末までの短期(入力事務)で採用されたけど
仕事内容を聞くと「FAXを企業に送ってちゃんと遅れてるか確認する作業」
ってセンター長が言ってたけど
電話めっちゃするんかな?
電話苦手だから出来るかなあ・・・

107 :106:2015/11/10(火) 14:06:28.30 ID:saUhFngcs
×遅れてる
○送れてる

108 :FROM名無しさan:2015/11/10(火) 16:00:43.40 ID:t9aQU+pw9
ヤマトの短期の事務はかなり大変なんかな?
大型センターで募集してるけど応募迷ってる

109 :FROM名無しさan:2015/11/10(火) 21:14:53.00 ID:bGYntkW55
>>105
似たようなもんでしょ…
ゲスオペも千差万別だし。
ま、ウチの主管は最近になって慌てたようにSDにはフォローアップ研修として接客とかの研修を全員対象でやるようになったけど、GOPには新人フォローアップ研修はあれど全GOP対象にした研修なんて全くないし。

あなたは比較的やれるGOPさんだとは感じるけど、無理しないほうがいいですよ…

110 :FROM名無しさan:2015/11/10(火) 21:29:23.65 ID:bGYntkW55
>>106
そのセンターって、主管?物流?それとも普通のセンター?
配属先によって中身が変わると思うし、業務内容を正確に把握してるセンター長はまず稀だから、それだけではないと思うよ。

普通のセンターなら、うちが101で書いた感じで、更に102さんがフォローしてくれた感じかな。
ただ、地方のセンターだと、ここぞとばかりに贈答品な農産物やら旅行関連品とかが持ち込みで来るから、荷受ラッシュを捌きつつ、SDや委託さんが配達で生じた各種問題を僅かに生まれた時間で片付ける感じ。

ほかはちょっとわかんないから、やってる内勤さんに任せます。

111 :106:2015/11/14(土) 17:06:09.62 ID:nQCjxQ5L/
>>110
主管です。
まあ忙しいの覚悟で働きにいきます
電話は苦手なんだけど(*・ω・)

112 :FROM名無しさan:2015/11/16(月) 12:55:32.14 ID:m8rr/PA90
さあ行こう明日へ!
さあ行こう未来へ!!
昨日の自分を越えていこう!
さあ行こう!

113 :FROM名無しさan:2015/11/16(月) 16:47:57.39 ID:m8rr/PA90
選び抜かれたエリートの集い
それがヤマト運輸だ!!

114 :FROM名無しさan:2015/11/20(金) 18:25:56.16 ID:PvECuJsh3
さあ行こう!

115 :FROM名無しさan:2015/11/23(月) 00:48:48.68 ID:DXqqDIGJv
21.30分まで受電対応しろって
ふざけんなw

116 :FROM名無しさan:2015/11/23(月) 16:48:44.75 ID:PohD+AMHk
>>115
ドコの主管よ?
まあ、繁忙期でIPと携帯電話の社内対応限定ならしゃーなくないかとは思うが…

117 :FROM名無しさan:2015/12/01(火) 15:10:32.14
お局、いらない!
あんなやつ人間じゃない!

118 :FROM名無しさan:2015/12/03(木) 05:36:06.89 ID:LtrdkqtLu
>>117
まあまあ… 暴れたくなる気持ちも分からなくはないっすけどぉ〜
バトった所で負けるのはこっちなんですから…

119 :赤い彗星:2015/12/03(木) 08:36:13.61 ID:rRY+2E5HE
118さん、ありがとうございます。

もう、辞めてやる!と言いたいところですが100倍返しするまでやります!

120 :FROM名無しさan:2015/12/06(日) 01:28:13.95 ID:9mONKLj56
お局がいる時に限って色々とミスとかしてしまう…
心折れそう

自分が見てる限りではパートなのに残業当たり前だし(なのには余計かも)
やたら責任重大な仕事が多いというか
キャリアとやってる事変わらないというか…
キャリアの方が長時間働いてるだけって感じ
パートって??って時々むなしくなる
まぁ自分が知らないところで色々と頑張ってるのかもしれないけどさ

121 :FROM名無しさan:2015/12/07(月) 07:56:19.71 ID:oUlzNsVgu
私がいるセンターは全員がパートです。
内勤のキャリアって正社員て事ですか?

122 :FROM名無しさan:2015/12/07(月) 22:33:35.04 ID:Rqok77zNn
>>121
マネージ(マネージャー)→正社員
キャリア→契約社員

うちのとこは長老もいるんで、昨日の契約更新でゲスオペ衆はマネージから社保適フルのパート、短時間パートまで一通り揃ったw

123 :FROM名無しさan:2015/12/12(土) 23:37:27.51 ID:nUwD1i3/b
繁忙期で受付にも、アルバイトが入っていると思います。
もし、アルバイトが運賃を少なくもらってしまったら、資材代もらうのを忘れたら、とうしていますか?

124 :FROM名無しさan:2015/12/16(水) 22:29:23.50 ID:4y6XIH++J
>>123
アンマッチが出てて、その範囲内ならば資材の売り上げ調整だけして音沙汰無しかイエローカード出して終了。
まあ、うちのとこは件数がハンパないから、アンマッチは日常茶飯事なんで、隠し貯金あるんでそれで何とかなってるのが大半。

たまに応援で受付入るんだが、荷受ラッシュ時にミスってオプション代を貰い損ねてたりして計上時に運賃の過小計上が発覚したら、その分の差額は発覚時点で自腹切るけど。

125 :FROM名無しさan:2015/12/17(木) 00:06:05.90 ID:3L3X/3FVt
地獄の12月も残り半分…いや、まだ半分も残ってる。本当しねる。
うちの主管は短期のアルバイトは横乗りでも1400円も渡してるから、既存のパートと格差ひどすぎて皆やる気なくしてる。
台車で頑張ってサビ残しても6時間超えたら休憩時間無理やり引かれてるのに、アルバイトはクリスマス休み、6時間超えたら休憩時間分足してタイムカード切るし腐ってるだろ、この糞猫会社。

126 :FROM名無しさan:2015/12/17(木) 21:19:54.89 ID:rP2IAegPR
本当にこの会社は糞猫だ!
アルバイトが今交番で、17日も休みを入れてきた。お前、働く気があるのかよ。
支店長に報告したら、許されるらしい。この人、パートに切り替わるようだが、マジでいらない。迷惑。
やる気なくす。

127 :FROM名無しさan:2015/12/18(金) 16:07:58.55 ID:YPRPsZasa
息抜きしながらバイト感覚で
http://pcmax.jp/?ad_id=rm242128

128 :FROM名無しさan:2015/12/19(土) 12:12:09.81 ID:F0Umcc4k+
ウチのセンターは皆さん良いスタッフなんですが…
私が先月入ったヘタレの受付事務員。
毎日、失敗だらけです。
ベテランの皆さんに迷惑かけてる気持ちがあり辞めるか?続けるか?
悩んでいる毎日を過ごしています。
それにこの仕事は覚える事も膨大過ぎて頭も付いていきません。

129 :FROM名無しさan:2015/12/24(木) 01:49:06.35 ID:701Yypkpe
>>128
1ヶ月でバリバリ出来たら、先輩たちは要らないでしょ
真面目ばかりじゃ続かないよ

うちの3年目のパートさん、クレームは丸投げ
帰る前に面倒なのは手を付けず、引継ぎする

処理か未処理か不明な書類が散乱
受けた荷物は、台車に2個くらい乗せてホームへ行き
帰ってこない

面倒な客は、断る
3年間教えても、メモを取らず
支店長には、まわりが教えてくれないと言う
まだまだ、いろいろあるけどね

あれでも契約更新してもらえるから、ある意味いい会社だよね

130 :FROM名無しさan:2015/12/24(木) 17:44:49.04 ID:rSqH8a/TK
本当に契約更新て何なんだろうと考えてしまいます。
謙虚な気持ちで一生懸命やっている人と、注意してもふてくされてダラダラ残業ばかりする人の時給は変わらない。契約更新はどちらにもある。後者は職場のガンなので、契約を切ってもらいたい。

131 :sage:2015/12/27(日) 03:48:07.39 ID:xcUH3BktZ
受付のパート始めてもうすぐ2年くらいです
派遣や新人ドライバーのミスで客に怒鳴られてしんどい
モンスター客の対応、結構心折れます…

132 :FROM名無しさan:2015/12/27(日) 04:19:30.66 ID:iir/LwpAc
名前欄にsage書いてました。失礼しました
繁忙期もだいぶ落ち着いてきましたね。でもまあ普段よりは残業してますがw
うちはあまり仲良くないので忘年会などもなく、自分は今週で仕事納めです
皆さん毎日本当にお疲れさまです

133 :FROM名無しさan:2015/12/30(水) 09:34:21.93 ID:9ZW5y7b5T
年末に思うこと
1 田舎行き荷物が合併で地名変更してるのに毎年これで荷物届くし、送られるてくると毎年変更しない頑固客
2 年末は大変混雑してるので遅延発生してると説明してるの自分のは大丈夫と勝手に思って、いざ遅延すると騒ぎ立てる汚客

年末は色々な人くるので本当色々な意味で疲れる。

134 :FROM名無しさan:2015/12/30(水) 11:10:42.60 ID:bjvWeTs5a
毎年この糞猫会社はクール問題改善案されないね。
主管「クールBOX不足するから数確認かねて営業所
で保管してるのは主管に戻せ」
営業所「発送や保管で使うから無理」
主管「上の命令にはしたがえ!改善するから送れ!」


……年末
営業所「クールBOX頼んだのに、不足してるから無理言うし
そちらで何とかしろいわれた…」
    ク  ー  ル  悪  夢  再  び

135 :FROM名無しさan:2015/12/30(水) 20:09:17.83 ID:bl7TM42PT
確かに、クールBOXと蓄冷剤、青コン頼むと不足だと言われる。ベースにないんだからどうにもならないですよね。
個人的に思う事は、ネコピットとかメンバー割とかいらないから、本当に必要な物に金かけてよ。
いろんなチラシ作ってもゴミ箱行きだしね。
ピンぼけしてる。

136 :FROM名無しさan:2016/01/06(水) 19:55:32.32 ID:TQIhzDkJj
もぅ、この会社やめよっかな?
やっぱりムリだよ。
受付事務覚えの膨大過ぎてダメだ。
メモって書いて覚えるけど私の肌に合わない仕事。
流通に興味ある人には合うだろうが。
流通に興味ない人には肌に合わない仕事。
仕事内容を尋ねた時に「繁盛期が忙しく、電話のクレーム
対応」と聞いたけど。
事務の仕事内容の大変さと事務未経験者には
かなりキツい仕事です。
センター長にも呆れられてます。
いつ辞めようか?悩んでます。
マジ辞めたい、もうダメ、また病みそう

137 :FROM名無しさan:2016/01/07(木) 13:52:59.87 ID:craxzfYQN
社員ならまだしも
パートのやっすい時給であの仕事量仕事内容
よっほどここが好きじゃないとほんと続ける続ける魅力ないと思う
好きでやってる人には申し訳ないけど
この会社のいいところがひとつもわからない

総レス数 711
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200