2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメポケットモンスター(新シリーズ)アンチスレ3

298 :名無しさん、君に決めた!:2020/07/23(木) 11:55:06 ID:UsZ1NAbN0.net
>>296
適応と言うか妥協と諦念するしかないな
あとはSM以降はパラレルとして扱って我慢するか

そもそも少年サトシのキャラは、無印の段階で首藤が基本数年で話を終わらせる前提で作った成長をするキャラ
さらにその下地は無印の初期の方で印象付けさせて既に定着したキャラ

つまり日常系をやらせるには不向きなキャラだから、ぶっちゃけサトシで日常系話をやる必要がないどころか、XYみたいな精神的な成長の成果を描写をやりきると
SM以降のように、パラレルと明言してなきゃすべての描写に弊害が発生する

逆に言えば、ポケモンで日常系をやる場合は、正直サトシは必要ない
と言うのも無印からどのシリーズでもちょくちょくやっているポケモン自体の生態系などの描写
つまりポケモン自体にクローズアップした所謂ドキュメンタリー的な話は、基本クオリティが高い
それでもDPまでは、だいたいそれを見たサトシの精神的な成長に繋がる描写で締めくくり
精神的に成長したXYでは、その精神的な成長描写はより幼いユリーカ辺りに移しつつ、見守る路線でやった
ちなみに人間ゲストとゲストポケモンを絡ませた話は
人間にもクローズアップする関係上、サトシらメインの人間キャラも絡ませざるえなくなる

が精神的に退行させたSM以降は、パラレルと明言しない続投の弊害で、
ポケモンドキュメンタリーも、ゲスト人間ありの話も、サトシはそれを見ててもただの棒立ちになっている
ぶっちゃけ不要な状態だから、サトシを出すとクオリティが下がる

総レス数 821
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200