2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世間は社会保険庁を叩くけど・・・

1 :仕様書無しさん:2007/07/10(火) 00:38:54 .net
名前を検索IDにして同姓同名でバグるなんて
東証一部上場大手でも日常茶飯事なんだよwバーカw

俺が経験したのが検索キーが名前と現住所で辛うじてバグらないで動いてる不安定なシステムw
とりあえず、客はこのシステムを苗字と住所だけで検索できるようにするのを諦めろw
何回「次期バージョンで」って言ったか覚えてねーぞwいい加減無理だって気付けw

2 :仕様書無しさん:2007/07/10(火) 00:40:07 .net
子供はもう寝なさい

3 :仕様書無しさん:2007/07/10(火) 00:41:07 .net
>>2
嘘のようでホントの話:第3章

4 :仕様書無しさん:2007/07/10(火) 00:42:47 .net
そんな話はどこにでもあるので、楽しいのはお前だけ。
胸に秘めて寝なさい。

5 :仕様書無しさん:2007/07/12(木) 23:09:43 .net
年金問題でなんとなく政府(安倍政権)が悪いと思ってる人はこの動画を見てください。

完全にメディアに洗脳されてますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=67cGVWylhqk

6 :仕様書無しさん:2007/07/13(金) 23:08:38 .net
少なからず>>1のDBの設計はしょぼいことはわかったw

7 :仕様書無しさん:2007/07/13(金) 23:53:37 .net
とりあえず>>1をCIAのブラックリストに登録しておいたよ。

8 :仕様書無しさん:2007/07/14(土) 18:20:58 .net
年金記録紛失の問題の中枢にいたのが団塊世代。

結局、後の世代に責任おっかぶせて、自分らは退職金満額もらい定年退職。
食い逃げ、無責任団塊世代。




9 :仕様書無しさん:2007/07/14(土) 18:25:26 .net
国民皆番号制にすれば
DB的には助かるのではないか
っていうかそれが目的じゃねーの
プライマリじゃん。主キーじゃん。

10 :仕様書無しさん:2007/07/14(土) 20:54:43 .net

僕も官僚のとこに仕事しに言ったけど、たまに肉弾戦になったよ。

「俺たちは官僚様だぞ!抵抗すると国家反逆罪だぞ!」って叫びながら取り囲んで襲いかかってくる。


11 :仕様書無しさん:2007/07/15(日) 10:45:30 .net
>>1
社保庁の自作自演乙
どうせPCの知識全然ないんだろ?

入力で雇ってるバイトか何かに
「いや〜こういうの一部上場企業でも起きることあるですよ〜」
とかいわれたんだろ(ww

さすが商売ってことを知らない能無しさん

12 :仕様書無しさん:2007/07/17(火) 18:09:49 .net
名寄せなんぞ飾りもんです。 お偉いさんにゃ〜それが分からんのです。

13 :仕様書無しさん:2007/07/22(日) 20:40:24 .net
団塊世代って、使えないオヤジにオバハンばっかだよな。
何人か一緒に仕事したけど、俺がみんな辞めさせた。
字は下手、パソコンまともに使えない、パソコンに限らず他の仕事でも
覚えられないから書いて覚えるのかと思ったら、書いたら書いたまま。
この前書いてたでしょって言えば、必要なこと書いてなくて的外れな事
書き残してるし。よくこんな使えない世代に給料払ってきたなと思うよ。



14 :仕様書無しさん:2007/07/22(日) 22:03:18 .net
>>13
しかし、経済成長率は異常
職人ばっかだから自分が人生かけた仕事以外なんもできん人達なのさ
俺のとーちゃんもかーちゃんもそうだったからわかる

普段どうしようも馬鹿でも専業やらせると神の手になるw

15 :仕様書無しさん:2007/08/06(月) 21:53:26 .net
確かに、もう年金廃止しよう!!
自助努力でしょう???
年金で助かるのは団塊世代まで(同意)
団塊は退職金で食いつなげるからもうこれ以上助ける必要なし。

漏れも年金より明日の生活のほうが大事だ。
明日すらわからない世の中。
みんな不安なんだよな〜(若手ほど)



16 :仕様書無しさん:2007/08/06(月) 22:27:57 .net
年金廃止にしたら貯金という概念が無いDQN共が老後に国に謝罪と賠償を求めて
集団訴訟に発展するのが目に見えているわけだが。さらにこれに関連して治安も大幅に悪化。

17 :仕様書無しさん:2007/08/07(火) 03:17:58 .net
社会保険庁はまさしく社会の保険なわけだ

18 :仕様書無しさん:2007/08/07(火) 09:00:15 .net
ゴミ公務員は自己正当化に忙しいらしいね

19 :仕様書無しさん:2007/08/07(火) 10:25:57 .net
>>1
NTT-DATAの無能社員だろお前

20 :仕様書無しさん:2007/08/07(火) 23:28:07 .net
http://jp.youtube.com/watch?v=wuvf957Qjfs
民主党(自治労)から当選・相原久美子
「職場の改善要求を出して何が悪い」

http://jp.youtube.com/watch?v=ZWDa__zVX0w&mode=related&search=
自治労のあきれた実態

21 :仕様書無しさん:2007/08/07(火) 23:30:45 .net
どぅみても釣りスレだろ。

22 :仕様書無しさん:2007/08/13(月) 00:28:34 .net
>>16
バッカじゃねーのお前
年金も納めてないやつが貯金なんかしてるわけないだろw

23 :仕様書無しさん:2007/08/13(月) 01:55:32 .net
年金と言うのは
金に困った政府が個人使用の金集めの為に作った欠陥品ですよ

参考資料
第二次世界戦争
第二次世界大戦(だいにじせかいたいせん)は、1939年から1945年にかけて連合国と枢軸国の二つの陣営で行われた人類史上二度目の世界大戦。

1959年、第31回国会に国民年金法案を提出、国民年金法が制定され、1961年4月から施行された。

1959年1月10日に日本初、世界でも類を見ない教育放送を専門に扱ったテレビ放送局として、東京と大阪で開局。
東京は1ch(当時総合テレビジョンは、3chだった)として開局(NHK)

1965年(昭和40年)補正予算で戦後初めて発行され、1991年から1993年まで発行されず、1994年(平成6年)から再び発行された。

24 :仕様書無しさん:2007/08/13(月) 02:02:37 .net
金集め方法概要

年金政策(1959−1961)

まだ足りない

じゃあ国債でも発行するか?(1965)

と言う事も推測できる事実である


25 :仕様書無しさん:2007/08/13(月) 02:07:02 .net
印紙税法(1967年?昭和42年5月31日法律第23号)
自動車取得税(1968年昭和43に創設された。)
軽油引取税 (けいゆひきとりぜい) は、 1956年(昭和31年) 6月創設。

26 :仕様書無しさん:2007/08/13(月) 02:09:01 .net
所得税法(昭和40年3月31日法律第33号)

27 :仕様書無しさん:2007/08/16(木) 17:37:42 .net
日本医師会シンクタンク 「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」より。
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の
積立金を食い潰しています。特殊法人は営利団体ではないので、
これらの ’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法人へ流
れた年金 は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ
企業等に食い潰されているのが実情です。グリーンピア事業だけで
6兆円もの損失がでていますが、これは氷山の一角です。特別会計(国
の裏予算)、特殊 法人などに流れた年金はほとんど不良債権と
みなすべきでしょう」とコメ ントしている。


28 :仕様書無しさん:2007/08/16(木) 17:38:56 .net
また、年金だけではない。国防予算に匹敵する7兆円もの税金が’毎
年’ 特殊法人に「補助金」として支給され、利権政治家と官僚に
しゃぶりつくさ れている。現在は年金だけが問題視されているが、近い
将来、250兆円規模の 残高があるはずの郵貯原資も、同じく財政投
融資という名目で、その大半が利 権政治家と官僚に食い潰ぶされ
ていることが発覚し年金原資以上の大問題に 発展するだろうよ。

日本医師会総合
政策研究機構 「公的年金基積立金の運用実態の研究」より(続報)
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自    87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金              56兆1001億円   

住宅金融公庫 23兆4518億円  地方自治体   17兆5000億円
年金資金運用基金 10兆6150億円  特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
日本政策投資銀行  4兆3490億円  国際協力銀行   3兆9683億円
都市基盤整備公団  3兆9017億円  日本道路公団   3兆5212億円
国民生活金融公庫  2兆7982億円  農林漁業金融公庫 1兆 823億円
福祉医療機構    9800億円   中小企業金融公庫  8478億円
首都高速道路公団 6196億円   阪神高速道路公団   5292億円
沖縄振興開発金融公庫 4660億円   鉄道建設・運輸整備機構 3158億円   
本州四国連絡橋公団  3052億円 日本育英  2871億円  
電源開発  2795億円   石油公団     1431億


29 :仕様書無しさん:2007/09/20(木) 12:46:07 .net
垂れ流しの、社会保険病院も何とかしろ。

30 :仕様書無しさん:2007/09/21(金) 00:26:38 .net
>>5
削除されてるので概要教えて。


31 :仕様書無しさん:2007/09/21(金) 18:00:08 .net
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

32 :仕様書無しさん:2007/09/22(土) 16:40:25 .net
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

33 :仕様書無しさん:2007/12/12(水) 22:48:35 .net
ある名寄せ作業現場にて

舛添「あんたたちさぁ、やる気あんの?」

34 :仕様書無しさん:2007/12/13(木) 04:52:06 .net
職員「はぁ?なんで俺等があんたの公約守らなきゃならねぇんだ?約束は自分で果たせよ」

35 :仕様書無しさん:2007/12/13(木) 15:27:02 .net
>>22
俺はしてるぞ。
タンス貯金で日本円850万円ドル紙幣で3500ドル。
銀行は税務署とツーカーっぽいので信用してない。
年金はもちろん全く信用してない。



36 :仕様書無しさん:2007/12/13(木) 16:40:13 .net
丸め入力だっけ?
酷いもんだよな。よくあんないいかげんな仕事をしてきたもんだ

いま世間は舛添氏ばかり叩いてるけどそれっていいかげんな仕事してきたやつらの思う壺じゃん
そうじゃなくて、実際の原因を作ったやつらを晒し上げるべきだ。

37 :仕様書無しさん:2007/12/13(木) 21:55:35 .net
悪いのは労働組合。

38 :仕様書無しさん:2007/12/14(金) 00:02:53 .net
>>36
そんなこと言ってられないでしょ。
5000万件の半分も実現できないなんて


39 :仕様書無しさん:2007/12/14(金) 01:06:42 .net
社保庁が予想以上にクソ組織だったってことだろ

もう社保庁経験者は死ぬ間際のOBから入庁1年生まで全員、全資産没収
それでも足りなかったら時給100円で強制労働させようぜ

40 :仕様書無しさん:2007/12/15(土) 20:51:59 .net
社会保険庁が社会保険庁である限り、同様のトラブルはこれからも起き続けるわけで。
日本年金機構法が採択された意趣返しが、この名寄せ問題の民主党へのチンコロなわけか。

まあ、せいぜい2010年まであがけや>社会保険庁

41 :仕様書無しさん:2007/12/16(日) 14:35:40 .net
おまいら、いままでおさめた年金保険料
  いくらか分かる記録を残しているか?
  5000万件が問題のように思っているが、まさか社会保険庁のデータが正しく入力され、記録されてる
  なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?

 加入期間の間違い、標準報酬の額の間違いなんて腐るほどあるよ。
 厚生年金なんか、会社が届け出て決定された内容は
 被保険者に通知されて確認されたものとしてなってるんだから
 たとえ間違っていても後から訂正なんかされないぞ
 あと、昔は紙の台帳で記録管理してたわけだが
 管理をコンピュータ化したときに大量のバイトに打ち込みさせた。
 その時に膨大な数の入力ミスや人違いがあったのは公然の秘密だw

8億5,000万件中、今精査しなおしているのは5,000万件だぞ。そのうち4割がわからないらしい。
 国民年金は金額が固定されていたから、割り出せるが、厚生年金はその都度金額が変る。
 お前ら、毎月毎月幾らとられて、納めた金額の総額わかるか?
 会社によっては、給料から天引きしても社会保険庁に払ってないとか、勝手に最低金額に修正されて
 会社の負担を減らしているケースも続発している。
 年金はがきって、個人の納めた期間と【納めた総額】も記載されているんだろうな。
 でなければ、まったく意味がない。

【ねんきん特別便の問題点としては「厚生年金の標準報酬月額」が表示されていないことが上げられます。
つまり、過去のお給料の記録です。年金記録の訂正においては、単に年金記録が統合できるかどうかと
いう問題だけではなく、その年金記録が正しく管理されているかということも重要な問題です。
厚生年金に加入して働いていた年金記録が、本来30万円で働いていて、それに見合う保険料を支払ってきて
いたのに、実際には10万円で登録されていた・・・というようなことも実際に起きています。】
 やっぱりか・・・・・・

42 :仕様書無しさん:2007/12/16(日) 15:06:06 .net
>>41
今更何を言ってるのか。

現場では金を受け取る奴を集団ストーカーして暴行して手続きを妨害しまくりだよ。
警察ぐるみで。

警察や公安警察や公安委員会が24時間監視・尾行し、盗聴、盗撮、脅迫しまくり。


43 :仕様書無しさん:2007/12/16(日) 15:09:28 .net
暴こうとした人間は右翼の人間を使って殺害。

右翼=日本的
ではない。

右翼の正体は、よく言われるような在日とか部落の隠れ蓑とかではない。
国家権力を利用し支配し搾取し好き放題しまくりなのが右翼だ。
朝鮮や部落なんてのはただの活動部隊。

表の警察、裏の部落

ヤクザと密接な関係って言ってるけど、ヤクザの実体が朝鮮と部落だが、
そもそも・・・


44 :仕様書無しさん:2007/12/17(月) 23:42:27 .net
>>43
なぜ途中で切るw
内容が内容だけに、今頃43は東京湾にしzんkじゃ;w


45 :仕様書無しさん:2007/12/21(金) 23:51:34 .net
当たり前のダブルチェックや、複数の部署での検査を
まったくできていない。
民間企業ではありえない甘さ。
だれのお金であろうとも、金を預かっている
という認識が皆無なのは重大な欠陥だな。


46 :仕様書無しさん:2007/12/22(土) 05:34:37 .net
>>45
民間企業ではあり得ないとか言うけど、

そんなに民間企業がすごいのなら企業ぐるみの食品偽装とかあり得ないわけですが。


47 :仕様書無しさん:2007/12/22(土) 12:32:09 .net
そりゃ民間企業はもっと巧妙だよ。

たとえば、液晶テレビ。 
環境の為に配慮した省エネ型ですなんて言いながら150ワットの商品を売りつけてるんだよ。
同じサイズのブラウン管なら200ワットだから省エネ型なんだとさ。
14型なら50ワットなのにね。
地デジ対応しないといけないので大画面でないとモッタイナイなんて言ってるのさ。

少し前に冷蔵庫のウソはバレて新基準になっていきなり消費電力量が3倍になったから、必ずしも成功するわけじゃないけどな。


48 :仕様書無しさん:2007/12/22(土) 12:47:40 .net
地デジってのは壮大な話だよな。M資金なんて目じゃなく金が動く。
そのうちスクランブルになって、貧乏人はTV見られなくなる日が来るだろう。

49 :仕様書無しさん:2007/12/22(土) 15:43:29 .net
まあ、このごろ、特に環境問題関係は壮大なインチキ騒ぎばかり。

環境ホルモンの頃からだな。 結局アレは何でもなかった。
ソース-> http://www.env.go.jp/chemi/end/extend2005/01.pdf
あんだけ騒いで、最後は学者同士が訴訟騒ぎまでやって結論はコレさ。

ダイオキシン騒動も、
野焼きや焼却場で出るようなダイオキシンなんて毒にもならないレベルだった。
ダイオキシン類にPCDF coPCBを入れてるからカネミ油症のように
ダイオキシン類の被害者はいるが、ダイオキシンそのものの被害者は日本にはいない。
風評被害で自殺者は出したけどな。

CO2で温暖化だって、100年で0.03%から0.01%増えた。 気温は100年で0.6度上がったってだけで
来年なんて300億も排出権で海外に金を搾り取られる始末。
海外っても結局排出権って利権を作ってる黄色い顔の似非ガイジンだろ。

CO2で今後100年で2度上がるだの5度あがるだの、温暖化なんてする筈がない。
だって燃やす燃料がそんだけ無いもの。

50 :仕様書無しさん:2007/12/22(土) 15:48:55 .net
数万年後に氷河期が来れば人類の何もかもすべてチャラだよ
温暖化はその到来を数百年早めるだけ

51 :仕様書無しさん:2007/12/22(土) 23:06:42 .net
>>48
>そのうちスクランブルになって、貧乏人はTV見られなくなる日が来るだろう。

そうなったら、今のTVの収入体系が破綻するからそれはない。
デジタル移行と同時にスクランブルを導入すれば受信料の未払いに関する問題が
抜本的に解決するNHKですら、スクランブルの導入は断固として拒んでいる。

52 :仕様書無しさん:2007/12/22(土) 23:13:04 .net
>>51
なるほど。

53 :仕様書無しさん:2007/12/22(土) 23:14:47 .net
今の地上波テレビは大勢に見てもらわないと成り立たないようになってるからな
色々理由をつけてはいるが、囲い込んでしまうと破綻するってのが本音だろう

54 :葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2007/12/22(土) 23:48:12 .net
スカパーでも結構CM流ちてるのがムカツキまつ。。。。。。。。。。。。。

55 :仕様書無しさん:2007/12/22(土) 23:52:34 .net
お前がいまだに生きてることにムカツキまつ。。。。。。。。。。。。。

56 :仕様書無しさん:2007/12/23(日) 01:09:29 .net
>>54
ただ、スカパーの場合は番組を切る形でCMを入れないから、それだけでも大分マシ。
昔のドラマの再放送なんか見てると、地上波で1時間近かった番組がCM分すっ飛ばしてるから
40分ソコソコで終わったりww

実際月300円ぐらいのチャンネルだと、放送料だけじゃやっていけないから、CMを入れてるんだろうな。
2000円ぐらいの映画チャンネルとかはCM少ないかも。

57 :仕様書無しさん:2007/12/23(日) 09:47:54 .net
わかってないな。

無料低画質放送=1セグ
有料高画質高音質放送=フルセグ

もちろん、民放は今までのような広告収入無料モデルを貫くのかもしれんが
受像機入手するだけでNHKに金が転がり込むシステム作りも大きなテーマなんだよ。
新たな税収の確保ということだ。

58 :仕様書無しさん:2008/01/04(金) 07:59:38 .net
テレビ局ってのは、さすが凄いね。

http://www.tv-asahi.co.jp/chikyu-kiki/
> 人類によって破壊され続けている地球。
> その破壊によって激変する環境と、それに翻弄される人々、
> 動物たちを世界各地で徹底取材。明らかになる衝撃の真実を、
> ふだん何気なく暮らしている人々に4時間以上にわたって伝える地球規模の環境スペシャル。

って番組の用語解説→節約技術の開発 を見ると

> 例えば10年前のテレビに比べ、今のテレビの電力消費はおよそ5分の1。
> 冷蔵庫も今の製品の消費エネルギーは1/5、洗濯乾燥機は1/2.6です。
> 10年前の家電を全部新品に買い換えると電気を6割削減できる。
> 今は部品をリサイクルする仕組になっているし、買い換えた方がいいのだ。

なんかもうあいた口が塞がらなくてコメント出来ないや

59 :仕様書無しさん:2008/01/04(金) 23:07:43 .net
彼等は高給取りだけど常識と知識に欠けてるから仕方ない

60 :仕様書無しさん:2008/01/04(金) 23:18:26 .net
>>58
コピペ君って本当馬鹿だな。
とりあえずメディアと反対のこと言っとけば自分が賢くなったと思って嬉しくなっちゃう
単純な奴なのかねw

どう考えてもそれテレ朝の言い分は正しいとしかいいようがないと思うが。

61 :仕様書無しさん:2008/01/04(金) 23:49:55 .net
10年前の14型の普通のテレビは50ワット前後 今の液晶15型が30ワットあたりが最小だろう
(今は横長になってるんで15型の方が表示面積は小さいからって点が大きいが)

たぶん10年前バブル全盛50型ハイビジョンのブラウン管(重さも化け物なら消費電力も化け物)と
今の50型液晶500Wを比べてるんだろけど、これは比べるのが間違ってるだろ?


冷蔵庫は>>47でも書かれてるけど2006年の改正までは、カタログ上は大型冷蔵庫の方が消費電力が低いなんて事になってた。
それまでは測定方法がメチャクチャだったから幾らでも操作出来たからね。

でも、2006年の改正で大型は軒並み4倍に増えた。

2006年の改正前のカタログ値で20年前と比べたらなら1/5だったかもしれないが
10年前なら5倍なんてありえないし、今ではその数字のマジックも消えた。
同じサイズなら、せいぜい数割の省エネだ。
その省エネ以上に、冷蔵庫もテレビもどんどん大型化してる。

だいたい洗濯乾燥機なんて10年前にはそもそも普及してなかった。

だから10年前の家電製品を今買い換えると消費電力が増えるのが普通。


62 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 00:16:41 .net
よく分からん発想。
だから?
何が「だから」だよw

恣意的にデータをつまみ食いするのはケシカラン、と言ってる自分のやってることが
まさに「恣意的なデータのつまみ食い」だというのがわからないのかね

63 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 00:23:38 .net
10年前の標準的な家庭の家電設置状況と
現代の(同上)とを較べれば
どんなに現在個々の製品が省エネを謳ってるとしても
一家庭の総消費電力が10年前より低いはずがない、ってことだろ

64 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 00:30:28 .net
おいおい頭大丈夫か?w

そうじゃなくて旧製品を新製品に置換した場合に消費電力に変化がありや無しやの問題だろ?
もちろんカタログが謳ってるほどの劇的な変化なんてありえないが、
たしかに消費電力減るよ。

65 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 01:48:21 .net
>>64でも、10年前より環境は悪化してるから
もうお手上げなの?

66 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 03:28:11 .net
デッドゾーン2を見てるけど、すごい偽善者。

強盗に入ったら、犯罪者をでっち上げて逮捕。
そこにいた理由が予言。
誰も証明できないから嘘はつき放題。

強盗に入って正義の味方面。

昨日の墜落飛行機も、地道に捜索してるところに飛び入りで参加して宝が出てきたら全員射殺。
しょーがないから襲われたことにする。
誰も見てない。
皆殺しだから。


67 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 03:37:41 .net
デッドゾーンの主役ってネットストーカーそのものだな。
ネット上で個人を特定できると、利用できるやつは利用するってやつ。

いつだったか、後続車の強烈なライトのせいで何も見えなくなった。
ハイビームにして反射板のわずかな明かりから道路の形を推測して走行し、
ライトの届かない高さにある遠くに見える信号機を頼りにした。
対向車もない。
ハザードつけてゆっくり停止したが、後ろにぴったりついて止まった。
しかし、追い越すまで待つわけにはいかない。
1分以上停車すると、二人がかりで木刀や鉄パイプをもって下りてきて襲われる。
実際何度もまったく同じ状況で襲われた。
だからまた発車するが、やつらはビデオに撮影していて、「追い越そうとしたら急に動き出す基地外」ってネットに張り出し、
個人情報も暴露して、真に受けた連中に襲わせ、ニュースを見て楽しむ。
人を犯罪者に仕立て上げて楽しむ基地外ども。

やつらは、関東から九州までやってきて僕にそれを仕掛けた。
そして、埼玉の自動車整備工にも同じように攻撃し、反撃のために体当たりしたのをネットに乗せて「当て逃げ犯」としてさらし者にした。

「デッドゾーン」の主役と「事故らせ屋」、テロリストどもはそっくりだ。
嘘がうまいのもそっくりだ。


68 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 06:02:17 .net
もし今の家電が額面どおり省エネになってるならなんで日本のエネルギー消費量はどんどん増えてるんだ?
まさか毎年売れてる新製品のおかげでどの家もTVが10台、冷蔵庫が5台とかになってるのか?
俺の家にはテレビは1台、冷蔵庫も1台しか置いてないというのに!

69 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 06:09:29 .net
>>68
テレビもパソコンも一人にひとつだもんな
うちの親父は一人で冷蔵庫を、一軒当たり1こ使ってる。
自分の家、愛人の家、農作業の家とそれぞれね。

親父が新しく建てた家は、エアコンも一部屋にひとつ。
そして、いわゆるオール電化の家だそうで、コンロも電気。


70 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 06:12:55 .net
でもガスを使わないってだけで、風呂を沸かすのは石油。
しかもいつでも暖かいお湯が出てくる。

だけど、電気代が5000円な僕の家に襲撃してきて、なに電気使ってんだよと説教たれて帰る。
殺されるかと思った。
たかだか1ヶ月に5000円の電気を使ったら殺されかける。
>>69な家を建てた親父は、他人が電気を使うのは許さない。


71 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 06:17:35 .net
テレビは各部屋一台が現代はデフォ
独身じゃなくて家族構成なら人数分テレビがあると見ていい
PCやら無線LANやら予約録画やら電話/FAXやらケータイ充電器やら
待機中も電力消費する物が圧倒的に増えた
生活時間も多様化して一家屋で照明が消えない日がなくなりつつある
エアコンもシーズン問わず暑けりゃつける、寒けりゃつけるような習慣が蔓延
空気清浄機なんてものも出回ってきた
掃除機も大出力のサイクロンじゃなきゃきれいにゴミが吸えない、さあどうする
etc, etc...

もう生活における電気依存度&電力消費量は圧倒的に上がってるよ

72 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 06:19:15 .net
訂正
×一家屋で照明が消えない日がなくなりつつある
○一家屋のどこかしらで照明が絶えずついてる日も増えつつある

73 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 06:40:15 .net
>>71
ああ、FAXね。

トイレの便座もかなり食うって言ってたしね。暖房をつけっぱなしだから。
セキュリティ関係も普及してきたよね。
監視カメラとか・・・
ああ、家中の家電はネット家電になって常に使用中になるんだっけね。


74 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 07:35:48 .net
>>64
>>58の記述は恣意的どころか、
10年から テレビが1/5 冷蔵庫が1/5  全部新品なら6割削減 だって書いてあるが
実際にそうなる人は居ない。 

大多数の家庭にある10年前のテレビは14型がもっとも多く、大きいといっても26型まで。
これを同じサイズの液晶TVに置き換えると多少は小さくなってるが、2割〜3割という所

冷蔵庫も10年で1/5なんてデータは見当たらない。
20年前から1/4になってるなんて何年か前の記事には書いているが、今はそう書く人は居ない。
共産党の赤旗が頑張ったせいで電力の表示方法が変わったからね。

同じサイズに置き換えるなら多少は省エネになるだろうが6割もは減らない。
今普通の家庭が買い換え行動を取ると、そもそも同じサイズにならない。

75 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 08:11:49 .net
>>74
真っ正直でまじめな古館伊知郎が「正直に告白します。」って書いてるんだぞ?
これが嘘だったら、もう停波するしかないだろ。


76 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 08:25:52 .net
>>69
少し俺に金をよこせ

77 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 08:40:44 .net
そもそも家電は生産時に莫大なエネルギー使うから
作らないのが一番いいw

78 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 08:59:36 .net
リサイクルったって、ゴミのまま中国に持ってゆくだけだもんな

79 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 10:09:33 .net
環境問題ってのはとにかくウソ・デタラメがまかり通る分野だから仕方ない。
オゾンホール・環境ホルモン・ダイオキシン・温暖化 みんなデタラメ。
アスベストくらいだろ、ホンマモンは

80 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 12:33:36 .net
社保庁で名寄せ名寄せって問題になってるけど、
こないだNHKの番組で見たら古いパソコンを使っ
てデータ管理してるんだなって思った。あれっ
て結局、管理プログラムがしょーもないのか、
それとも扱っている人間があまりにもしょーも
ないのか、どっちなんだろう。もしプログラムが
使えないプログラムなのなら、これってビジネス
チャンスとかにはならないの?

81 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 12:54:40 .net
>>74-75
その数字が恐らく嘘、少なくとも間違いであろうことには俺は異論はないよ。
俺が言いたいのは次の二つ。

(1) 削減率の数字に嘘あるいは間違いがあろうとも論旨は間違ってなかろう。
(2) メディアに逆らえば自分が賢くなったと思って嬉しくなっちゃうその単細胞ってどうよ?w

>>79
こういう単純な奴がいるから騙す側はやめられないんだろうねw
主義主張にかかわらず、それで利益を上げる人間がいるものには嘘が付きまとうのは当たり前。
だからといって全部が全部嘘なわけがなかろうw

82 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 13:00:05 .net
おいおい、>>58 の論旨ってのは【人類によって破壊され続けている地球の為に買い換えた方がいいのだ】だと思うのだが、
あなたの読み取った論旨は何なのでしょう?



83 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 13:12:21 .net
いやだから冷蔵庫とかエアコンを、最近の省エネ謳ってる高級機に買い換えてみろって。
電気代目に見えてかわるから本当に。


84 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 13:16:10 .net
で、社会保険庁はいつ解散するの?

85 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 13:23:35 .net
>【人類によって破壊され続けている地球の為に買い換えた方がいいのだ】
なにその傲慢な発想?
人間ごときがなにやっても地球は破壊されんよ
地上に生きる主要な生命体を破壊するくらいならできるだろうけどな

地球のためにとか虫唾が走るぜ
人間が快適に暮らせる環境を維持するためだろ?
さも全地球的な問題かのように言う嘘はやめようぜ

86 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 13:25:43 .net
では同じ東芝で 10年前
http://www.toshiba.co.jp/about/press/1997_11/j1301/doc_j04.htm
365L 36kWh/月  432kWh/年


http://www.toshiba.co.jp/living/refrigerators/gr_38nc/spec.htm
375L 年間 610/590kWh

カタログ上は確かに4割電気代が増える事になりますよね?

87 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 13:31:42 .net
>>86
君って頭悪いでしょw

88 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 13:35:17 .net
>>85
俺は大嫌いな言葉だが、君ってまさに「中二病」そのものだなw
俺の言葉で言えば「永遠の尾崎豊」。


89 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 13:50:53 .net
>>86 残念だな2年前なら300kWH/年 切るような省エネ冷蔵庫が実在したんだけどな
凄いのは150kWh/年なんてもあったんだぞ

90 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 14:12:02 .net
>>88 そういう事をわざわざ書く貴方も、そして私もご同輩と

91 :85:2008/01/05(土) 14:44:37 .net
>>88,90
OKOK
じゃ、明日、盗んだバイクでツーリングにでも行こうぜ

92 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 15:29:31 .net
>>84
日本年金機構法は通過しております
http://law.e-gov.go.jp/announce/H19HO109.html
平成二十二年四月一日までの間において政令で定める日から施行する

ですから普通はこの日という事になりますね。

もちろん名前を書き換えただけで職員は同じです。 
ただしやった事の責任は全部旧社会保険庁のやった事、
彼らは無関係なので批判しないでやって下さいね

93 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 19:33:30 .net
>>92
誕生日を変更して別人になってしまうってどこの朝鮮人?


94 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 19:36:27 .net
さあそれは知らんがお前さんがB層だってことは手に取るようによく分かるよw

95 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 19:37:38 .net
>>1
って初級SQLもろくに理解していない無学者だということだけは分かった

96 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 21:05:36 .net
悪意が空回りしてる。 面白いようでカワイソウなようで、なんか複雑だ

97 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 21:15:54 .net
>>95
暇だから作ってやろうか?
2chの立場、少しは上がるかも知れんぞ

98 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 21:17:46 .net
>>97
ヤダヨw
後先考えない公務員の後笊なんて真っ平ごめんだわw
どうせほかって置いても次の国債返還期でインフレになって
日本終わるからな
移住考えてるよ

99 :仕様書無しさん:2008/01/05(土) 21:29:11 .net
>>98
郵政が民営化になったとたんリストラ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071130AT3S2701X29112007.html

簡単な単純計算すら出来ないのが公務員ですからしょうがあるめーよ

100 :仕様書無しさん:2008/01/06(日) 19:39:29 .net
洗濯機の電気代話はもうネタ切れ? 続きを楽しみにしてるよ

101 :仕様書無しさん:2008/01/06(日) 22:29:05 .net
洗濯機の電気代は常識的にいって変わってないだろうね。
モーターの効率はもともとそんなに悪くないし。
ただ節水に関しては最近革新があったんだよな確か。

102 :仕様書無しさん:2008/01/06(日) 22:52:13 .net
冷蔵庫の話は面白かった。 150Wで検索したら

平成15年の省エネ大賞 415L 150kWh/年 を見つけた。
http://www.eccj.or.jp/vanguard/commende14/commende14_05.html
なんと10年前の 1/6だってさ。

なのに、今10年前と数字比べたら>>86

103 :さをだけや:2008/01/06(日) 23:00:08 .net
20年前の値段はこうだったと言ってるだけであって
現在の物を20年前の値段で売るとはひとことも言ってない

104 :仕様書無しさん:2008/01/06(日) 23:10:46 .net
>>80
そういう技術的な問題じゃない。

入力データに、間違い・欠損・捏造がしこたま混入している。
間違いと欠損は社保庁の人間の確認漏れ。
それに加えて、捏造=税逃れのために居もしない社員をでっち上げて、架空の人件費を計上して、
保険料を納めていた分が加わる。こっちは存在しない人間の保険料なので、紐付けようがない。

前者だけでも解決が不可能になっているのに、もともと解決しようのない後者が加わり、
どうしようもなくなっている。


105 :仕様書無しさん:2008/01/06(日) 23:25:00 .net
>それに加えて、捏造=税逃れのために居もしない社員をでっち上げて、架空の人件費を計上して、
>保険料を納めていた分が加わる。こっちは存在しない人間の保険料なので、紐付けようがない。
おいおいデタラメ言うなよ馬鹿だろアンタw

106 :仕様書無しさん:2008/01/07(月) 01:16:05 .net
大手はITやっちゃいかんよな。


107 :仕様書無しさん:2008/01/07(月) 21:24:55 .net
あなたは、疑問に思いませんか?このままでいいのですか?

●郵政ロックフェラー化で、虎の子の350兆円が米国に持ち去られてもいいのか? 
●三角買収解禁で、日本の有力企業が次々と外資に敵対買収されるが、いいのか? 
●残業代ゼロ合法化で、企業業績はUP。利益は大株主の外資が略奪。社員は悲惨。 
●日本は為替介入名目で100兆円近くも米国債を買っているが誰もその事実を知らない。 
●日本が抱え込んだ巨額の米国債は、償還の目処無し。ドル崩壊で、紙屑となる。 
●日本が米国債を買うことで、イラク戦費が賄われているが、おかしくないか? 
●ブッシュの戦争に貸した100兆円が戻るなら、年金・健保問題は即刻解決できるのに。 
●ゼロ金利継続のおかげで、外資は円キャリートレードでぼろもうけ。預金者が犠牲に。 
●ゼロ金利のおかげで、個人投資家が外債投資信託に殺到。運用先は大丈夫なのか? 
●小泉が緊縮財政を強行したおかげで、景気が悪化し株価が半分に。気がついたら、日本企業の株の半分は、底値で外資に買われていた。インサイダー取引だが、なぜ許される? 
●りそな銀行がらみのインサイダー取引を糾弾すると痴漢冤罪で逮捕される国でいいのか? 
●たちの悪い粉飾決算をした日興コーディアルだが、株の60%を外資が持って
いると上場廃止にならないで済むのか?東証も日経もユダヤ金融資本の手先なのか?。

リチャード・コシミズ東京単独講演会ダイジェスト版

http://video.google.com/videoplay?docid=-7654256446381089725


108 :仕様書無しさん:2008/01/07(月) 22:31:29 .net
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

109 :仕様書無しさん:2008/01/21(月) 00:51:03 .net
で家電の消費電力の話の続きはまだか

110 :仕様書無しさん:2008/01/22(火) 08:41:39 .net
最近のエアコンの効率って凄いよな  効率6倍とか普通だもんな
http://www.eccj.or.jp/catalog/2007w-h/index.html

コレはホントなの? 冷蔵庫みたいに測定方法に最適化されてるなんて事はないの?

111 :仕様書無しさん:2008/01/22(火) 20:40:10 .net
>>110
単一充電池で ゆで卵を作れ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1170971428/l50

ここの189-200あたりで話題になってる

112 :仕様書無しさん:2008/01/23(水) 09:09:03 .net

環境詐欺のおかげで製紙業界が迷惑してるよ


113 :仕様書無しさん:2008/01/23(水) 23:01:45 .net
いや君がB層クンだからくだらないことが大問題みたいに思えちゃうだけだよw

114 :仕様書無しさん:2008/01/23(水) 23:25:21 .net
あそこは偽装してるから不買だ!→三菱製紙倒産


115 :仕様書無しさん:2008/04/27(日) 15:22:47 .net
日本はもう駄目だね。
どうしてATSCやDVB-Tを採用しなかったのか、
携帯電話に続いてデジタルテレビでも国内独自仕様。

どんどん競争力を失うばかりだろう。

116 :仕様書無しさん:2008/04/27(日) 15:48:35 .net
両親の年金得別便が届いたから地元の年金事務局いってきた、

名前の読みと当時住んでいた市町村名と県名ぐらいまでは確定してるぞ。

名前の読みが同じでも現住所と違い、年金手帳が発行されず統合されて無いなら
データはあるから年金手帳再発行してもらいに、駄目元で今すぐ行け。

(今日は休みだよ)



117 :仕様書無しさん:2008/05/27(火) 17:02:54 .net
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

118 :仕様書無しさん:2008/06/07(土) 02:33:40 .net
方々の板でくどくど書き込みするな!見苦しいったらありゃしない。。。。。

119 :仕様書無しさん:2008/07/11(金) 15:33:09 .net
新しい社会保障
基礎年金 65才以上で、所得に関係なく日本居住年数40年以上(未成年期間含む)で支給する。
合計であって、連続40年間ではない。 毎月現在のお金で15万円支給する。
ただし新制度導入20年間は毎月10万円とする。
財源 消費税のみでない。 インボイス制導入
ポイント年金 支給開始は65才以上で基礎年金と合わせて支給される。
所得税の支払額に比例するので、65才以降も所得税を支払ってる場合は、
ポイントは増加して翌年以降の年金支給額が変更される。
所得税1万円=1ポイント=年金5円くらいか?

現在の制度の加入者について
新制度での支払い。
支払った保険料は、税金投入分を引いた本人の保険料部分を所得税と考え、ポイント化。
不明年金は、『厚生省、社保庁の共済年金』を財源として、加入事実があれば支払い済みと認める。
元職員らのポイント換算は通常の半分とする。

生活保護と雇用保険は統合し生活保険とし財源は税
個人単位で考え、2ヶ月自動支給。 その後自動的に職業訓練や職業斡旋。
訓練中と就職後1ヶ月間は生活費(生保継続)支給。
生保未満の給料の場合は、1年間生保と同額まで支給する。継続してキャリアアップ支援。
受給資格は、定年年齢の60歳まで。ただし病弱などの理由で就職困難な場合は除く。

雇用されると同時に雇用主は社会保障省に報告。社会保障省は国税庁に通知する。
失職の場合、解雇通知と同時に雇用主は社会保障省に報告。
求人を出す個人、企業は全て職安に登録。採用が決まってる場合も例外なし。
60〜65才は、求職者は訓練でなく職業斡旋される。

120 :仕様書無しさん:2008/07/11(金) 15:34:54 .net
健康保険
税金を財源として全員加入の1つの制度にする。
全住民の毎年の無料の健康診断を義務付ける。
所得に応じた負担で1(20才未満)、2(低所得者)、3(その他)割負担。

介護保険 高齢者、障害者を同一として保険料方式でなく税方式に変更する。
介護利用者は生活費月8万円を引いた所得から上限を決めて(スウェーデンの真似)
葬儀は原則自治体の職員の仕事とし民間と連携、死んだ後の心配はいらない。
生保以下の所得の場合は、賃貸に補助がでる。ホームレスを作らない。
年金受給者の場合、年金にプラスして支給する。公共住宅よりも家賃補助がよい。
住む場所が固定されず、民間圧迫にならないだろう。

教育 公立学校の無料化。給食費なども無料。
   国立大学に戻し、大学淘汰と高度職業訓練学校への転換をする大学への支援。
   学校間のレベル差を解消していくこと 幼稚園までに年相応の集団生活適応の指導をすること。
 ☆クラス定員は最大で  小学校    20人
    中学校    16人
    高校      16人  を全国で保障

労働 サービス残業=タダ働きの取り締まり強化と厳罰化。役員の報酬最高額の3倍。
外国人労働者は日本人と同等の社会保障を受ける権利がある。
労働許可の義務化と違反した場合は、雇用した事業者への刑事罰と罰金。

特殊法人などは、原則廃止。
必要があるかどうか事業内容を見直すのではなく、廃止したあと必要な事業は関係する官庁、自治体
で行う。
公務員給与は交通費込みの基本給のみの職務給。年齢や家族構成などの特別待遇は無し。
寒冷地は冬季、沖縄は夏季の冷暖房費用の増額あり。

参考 スウェーデンの税金は本当に高いのか あけび書房

121 :仕様書無しさん:2008/07/18(金) 19:43:00 .net
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

122 :仕様書無しさん:2008/07/22(火) 00:21:06 .net
高税率で高還元の社会と、低(?)税率で低還元の社会って話で、
突き詰めれば、自衛できない(するための知識や能力がない)馬鹿がいろいろごねてるだけ

123 :仕様書無しさん:2008/07/23(水) 22:48:05 .net
今の社会保険・年金は、暦年の膿が溜まりに溜まった結果ですね。

金持ちの脱税防止のための国民総背番号(グリーンカード)が何度も自民党の反対で
潰れたので、国民一人が幾つもの社会保険・年金番号を持ちました。
このため転職等で年金番号が変わる時に調査すれば良いものを、
年金受給時に申請させるという出鱈目な論理を政府が発案しました。
このため、年金の記録漏れが必然的に発生することとなりました。

現在の年金記録の記録漏れは、
グリーンカード制を取れば記録漏れなど発生する筈もなかったし、
社会保険庁が法律改正を目指せば防げた訳ですが、
法律改正を目指したところで、政治家自身がインサイダーやら脱税しているので
法律が成立するはずも無かった。
昔、株の世界では竹下銘柄とか何とか有名でした。

一番の責任は、法律改正をしなかった社会保険庁のアホ馬鹿な幹部ですが
そのアホ馬鹿幹部の棟梁である社会保険庁長官「横尾和子」は、
最高裁判事に責任取らずにご栄転されておる。
昭和天皇は戦争責任取らずに平和主義者への転進は見事でしたが、
その代わりに東条英機は絞首刑です。

横尾和子=昭和天皇、社会保険庁職員=東条英機、鬼畜米英の国民=最近の国民
という構図は、何時の時代も変わらない。

124 :仕様書無しさん:2008/07/27(日) 17:27:19 .net
>>1
>東証一部上場大手でも日常茶飯事なんだよwバーカw
それがどうしたの?
自分の金が動かないどこぞの企業なんてどうでもいいんだけど


125 :仕様書無しさん:2008/07/30(水) 15:35:33 .net
日本国憲法

第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
第98条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。

ひめん 【罷免】 …公務員をその意に反してやめさせること。

126 :仕様書無しさん:2008/07/31(木) 08:44:31 .net
医保に関して言うなら

現状で既に医療費が賄えず27老人を撤廃したのに有得ない
しかも所得の区分(一般・低所・上位)と本人家族を混同
現行制度を録に調べず書いているのが丸解りですな…

国民を守るつもりなら包括医療なんて考え方はでてこない
みなし残業と同じ。
きちんと保証するなら出来高のが安くなるはず

127 :仕様書無しさん:2008/08/20(水) 00:42:34 .net
地域事務って言葉を勝手に作ってんじゃねえよ。
あまりに世間知らず。
おまえが氏ね!


128 :仕様書無しさん:2008/08/20(水) 02:57:43 .net
テレビタックルで、

時効が撤廃された後も「時効なので権利喪失してますから訴えても無駄です」って文言が入った紙を送りつけてくるんだってね。
んでそれをにこやかに笑いながら「ダメですねえ」っていう大森

自民党は大森は言葉を暴力としてしか考えてない。
だから何も議論しない。
何か言われたらいなすだけ。
言葉で殴り返すだけ。


129 :仕様書無しさん:2008/08/20(水) 07:06:11 .net
テレビタックルで、

会社が傾いて給料遅配となったために、
社会保険料滞納やら、本人に無断で金額を変更した事案があった。
社長やら本人が被害者面してたが、社会保険料払えない会社が一番責任が
あるだろうに、
逆に保険料滞納したら社会保険事務所が、会社の預金や得意先の売掛
を、もっと早く差し押するのが良いのか。
今でも、社会保険の差押さえは他の役所より早いが、
もっと早く差押さえしたら倒産会社続出だがな。

給料を取るか、年金を取るか、業績の悪い会社では二兎は追えない現実

130 :仕様書無しさん:2008/08/20(水) 13:36:18 .net
>>129
それの一番の問題は、会社が社員をだまし、社保庁も国民の財産を国民から隠していることだよ。
それさえあれば社員は会社と社保庁の不正を暴ける。

つまり、最初から国民の金を奪っておいて、「金ならあるよあるよ今持ってる金はさっさと使え」
って「あるある詐欺」して一文無しにして殺すシステムなんだよ。


131 :滋賀県民:2008/08/23(土) 08:07:38 .net
滋賀県の元社会保険事務所徴収課長 Y崎。

課長時代に、まったく関係ない従業員の年金記録を改ざんし
年金を引き下げたことを、民主党の会合で話したとネットにある。

上からの指示でやったと言っているが、所詮、自分の成績を
上げるためにやったことだ。

ダメなことは、上司から指示があってもやってはいけない。
「上司から泥棒しろと指示されたから、泥棒した」と同じだ。
自分の罪を、他人のせいにしてはいけない。

年金を下げられた何も知らない従業員は、どうなるのだ。

滋賀県のY崎 元課長は退職金を返すべきだ。

損害賠償請求権の時効は、知ったときから3年。
被害者は、Y崎 元課長を告訴して、民事、刑事で
争うべきだ。

Y崎 元課長の犯した罪は大きい。
刑務所で償うべきだ。

132 :仕様書無しさん:2008/08/23(土) 09:10:41 .net
>>131
公務員の場合、上司から人を殺せといわれた場合、殺さなかったら公務員法で裁かれるらしい。

133 :滋賀県民:2008/08/23(土) 16:10:12 .net
民主党のO代表は自民党の幹事長だったのです。
(自民党の取りまとめ役、総理大臣選出の面接試験までやった人)
とにかく自民党で権力のある人で、今の体制を造った側の人でした。

国民の積み立てた年金で、訳のわからない建物造り、どうやって
地方の土建屋さんに還元するか。
それで、どうやって利益を生み出すか。

今までの国会議員が考えてやったきたことでしょう。

国民の年金積立金を何歳から払うか、国会で法案を通すのは国会議員です。
年金の支払い年齢を遅くしたほうが、年金積立金を黒海議員が自由に使えます。

今の日本のマスコミは、偏った報道しかしないので、よく考えてください。
震舘一郎、みの門多は上辺だけ、感情論でしか語りません。



134 :仕様書無しさん:2008/08/30(土) 12:35:48 .net
公務員の面汚し、社会保険庁職員

日本人の恥っさらし、社会保険庁職員

人間失格の、社会保険庁職員

他人の金を自分の金にする、社会保険庁職員

救いようのないお荷物、社会保険庁職員

公務員の面汚し、社会保険庁職員

日本人の恥っさらし、社会保険庁職員

人間失格の、社会保険庁職員

他人の金を自分の金にする、社会保険庁職員

救いようのないお荷物、社会保険庁職員

135 :仕様書無しさん:2008/09/01(月) 15:41:23 .net
公務員の面汚し、日本人の恥っさらし、人間失格、他人の金を自分の金にする、救いようのないお荷物は社会保険庁職員のこと 分かったか社会保険庁職員ども

136 :仕様書無しさん:2008/09/03(水) 17:42:32 .net
こいつら(社会保険庁職員)の預金全部切り崩して
その金、国民に配れば良いと思う

こいつら(社会保険庁職員)の年金はしっかり
キープしていて、国民の年金はほったらかしが現実!

137 :仕様書無しさん:2008/09/03(水) 17:44:51 .net
こいつら(社会保険庁職員)の預金全部切り崩して
その金、国民に配れば良いと思う

こいつら(社会保険庁職員)の年金はしっかり
キープしていて、国民の年金はほったらかしが現実!

138 :仕様書無しさん:2008/09/04(木) 00:13:05 .net
>>137
そんなことは絶対できません。何せ飛ぶ鳥を落とす勢いの小沢民主席が
バックに付いてるんですから。 君たち無党派や自民信者が何言ってもムダ
でーすwww

139 :仕様書無しさん:2008/09/16(火) 23:03:35 .net
厚生年金の改ざんは社会保険庁の組織ぐるみ。

ソースは今放送中の報道ステーション

140 :仕様書無しさん:2008/09/17(水) 09:37:11 .net
>>139
別に生活保護に切り替えればいいから社保庁いらね。

141 :仕様書無しさん:2008/09/17(水) 09:38:44 .net
>>139
汚染米販売は農林水産省の組織ぐるみですよ。だって販売してるんだもん。


142 :仕様書無しさん:2008/09/20(土) 14:55:02 .net
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

143 :滋賀県民:2008/09/21(日) 07:55:35 .net

滋賀県の元社会保険職員 尾崎孝雄は、自分の成績を上げるため
年金保険料を払わない社長に保険料の改ざんをもちかけた。

従業員から保険料を天引きしているのに、それを払わずに
不正流用していた社長は、その話に乗って、従業員の年金
を引き下げる書類を出した。

もちろん、話をもちかけた元社会保険職員 尾崎孝雄と
従業員の年金引き下げの書類を出した会社の社長は、
どちらも悪人だ。

この場合、どちらに損害賠償できるのでしょうか。
どなたか教えてください。


144 :滋賀県民:2008/09/21(日) 08:34:46 .net

悪人である元社会保険職員 尾崎孝雄と、従業員の
年金保険料を不正流用して年金の引き下げの書類を
出した会社の社長が、テレビで偉そうに話している。

それを新聞、テレビは正義の使者のように報道する。
マスコミは真実を見抜けず、わかろうともしない。

やっぱり、今の世の中、狂ってる。
児童殺人や凶悪犯罪のように、世相に表れてる



145 :仕様書無しさん:2008/09/21(日) 09:34:50 .net
根本的な原因は、年金を納めた本人に対して事実を隠す制度にある。
つまり政治家が国民の金を泥棒しようなどと考えていなければ解決する問題。


146 :仕様書無しさん:2008/09/21(日) 11:37:44 .net
年金を政治家がガメてると思ってる馬鹿っているんだなw
そんなこと言うとちょっとませた小学生にも馬鹿にされるから
リアルワールドで言わない方がいいよ。

147 :仕様書無しさん:2008/09/21(日) 11:57:09 .net
政治家が利益誘導のために年金を使っていろいろ作りまくったことを知らない世間知らずってまだいるんだね。


148 :仕様書無しさん:2008/11/15(土) 05:16:51 .net
【クーデター発生】国籍法一部改正で日本終了 1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WfLfutS9PKw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VIyqySjcYtY
ttp://jp.youtube.com/watch?v=E0E58EsYw6g

18日(火)13時に本会議採決が行われることが決定された。
しかし、委員会で採択されてない法案が、いきなり本会議で採決されるのは2・26事件以来のクーデターと言える出来事だと言う。

14日(金)、突然国籍法改正法案が委員会に提出され、採択される予定だったが、一般質問が出て保留になった。
つまり参加した河野太郎をはじめとする国会議員は全員採択するつもりでいた。
通常は採択されるまで国会で審議されることはないが、委員会を無視して国会で審議することになった。
麻生首相が不在の間に、影の支配者(池田大作)が法律を制定しようとしている。

麻生首相がアメリカに発った途端に、国籍法が改正される。
国会議員は自分の選挙準備に一生懸命で
公務員はばら撒きの準備に忙しくて手が回らない時に、日本を転覆させる法案提出。

この手口はアメリカの銀行法が作られたときと同じ。
クリスマス休みで誰もいないときに残った数人が勝手に採決した。

この法律は、日本国籍を持つたった一人が何百人もの外国人に日本国籍を与えることができると言うもの。
2兆円ばら撒きより先にこれが施行されると、中国人・インド人40億人に対して一人1万2千円を支払うことになるかもしれない。
2兆円の予定が80兆円になるわけです。
しかもそれは1回のばら撒きに限った話。
日本国籍を持つので、それが子供なら生活保護を受けることができる。
学校教育も日本の税金で受けられる。
日本人は、国民より多くの人間をただで養ってやらなければならなくなるかもしれない。

日本で生活保護の支給対象になる子を外国から仕入れ続ければ、一生生活保護を受け続けられる。
その子が大人になれば同じことを繰り返し、ねずみ算的に増殖し、日本人の遺伝子は駆逐される。
しかも日本は人身売買の世界一の加害国として国連から軍事介入を受けることになるかもしれない。


149 :仕様書無しさん:2008/11/15(土) 12:38:13 .net
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

150 :仕様書無しさん:2008/11/18(火) 17:27:53 .net
こいつら(社会保険庁職員)の預金全部切り崩して
その金、国民に配れば良いと思う

こいつら(社会保険庁職員)自分の年金はしっかり キープしていて、
国民の年金はほったらかしが現実!

151 :仕様書無しさん:2008/11/18(火) 21:31:55 .net
厚生労働省関係の元高級官僚が連続して襲われたらしいぞ! また、加藤の乱か?

派遣会社の社長も、早く引越したほうがよいカモな。

移民政策を推し進めようとする要人も危ないな。 年末年始は、貧民の異常心理が
最高潮に高まる次期だからな。 


152 :仕様書無しさん:2008/11/18(火) 21:36:04 .net
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

153 :仕様書無しさん:2008/11/19(水) 00:30:06 .net
吉原健二(72歳)厚生年金事業振興団理事長
 1955年 4月 旧厚生省入省
 86年6月〜88年6月 社会保険庁長官
   88年 6月 厚生省事務次官
   88年 6月 厚生省事務次官
 1990年 6月 退職
 1990年11月 厚生年金基金連合会理事長
 1999年12月 (財)厚生年金事業振興団理事長

   厚生省での報酬・合計 4億8919万円
      給与 4億0331万円
      退職金  8588万円
   厚生年金基金連合会理事長の報酬・合計 2億0419万円
      給与 1億7353万円
      退職金  3066万円
   (財)厚生年金事業振興団理事長の報酬・合計 9900万円
      給与 8414万円
      退職金1486万円

   総合計 7億9238万円 (※2003年3月時点での推計、もっと多いらしい



154 :仕様書無しさん:2008/11/19(水) 11:50:46 .net
世間は社保庁をたたくけど、
本当に悪いのは社保庁を立ち上げた厚生省のお役人だったんだね。

天誅が下ったことで分かった。


155 :仕様書無しさん:2008/11/19(水) 12:45:15 .net
社会保険庁ってウマーだよね
みんな金づるだから叩かない
今回も厚生労働省だけ悪者w

156 :仕様書無しさん:2008/11/19(水) 12:58:02 .net
支店の汚職を
本店の企画部殺したみたいなもの
今回のテロ
社会保険庁の奴は高笑い

157 :社会保険庁:2008/11/19(水) 13:08:16 .net
鼻糞食べとくか


158 :仕様書無しさん:2008/11/19(水) 14:39:32 .net

社保庁が悪いんなら、厚生労働省は社保庁の悪事を暴露しまくればいいのに。


159 :仕様書無しさん:2008/11/19(水) 15:37:55 .net
【マスコミ】 毎日新聞の「次官暗殺予告がネットに!」大誤報、時間の勘違いが原因…名指しで報じられたユーザーが謝罪する事態に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227072010/

1. 毎日がwikipedia「社会保険庁長官」でのPopons氏の書き込みを、UTC時刻表示に気づかずに「犯行予告」と誤報。

2. 間髪をいれず、議員・選挙板の人間が最初に大誤報に気づき指摘。その後ニュー速にもスレが立つ 以下議員・選挙板 第45回衆議院総選挙総合スレ532
758 :無党派さん:2008/11/19(水) 02:52:53 ID:lqKwKi4w
>>754
wikipedia:社会保険庁長官 の変更履歴
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA%E5%BA%81%E9%95%B7%E5%AE%98&action=history

てか、これ大誤報だろ。この変更時間ってGMTのはずだから、実際は午後9時27分じゃないのか。

>捜査本部は慎重に調べている。
とあるから警察もアホなのかもしれないが。

3. 2chでの「誤報祭り」に気付いた社員がネット上の記事を削除。しかし魚拓を取られる。
  http://s03.megalodon.jp/2008-1119-0323-31/mainichi.jp/select/jiken/news/20081119k0000m040155000c.html
4. 更にトラップにかかった毎日社員が毎日IPを晒す。記者がスレをリアルタイムで閲覧してるのがばれるwww (ニュー速スレのオマンチン)
5. 駄目押しに誤報記事が載った朝刊の修正は間に合わずに配達&販売!
6. それを信じた他局がニュースとして放送してしまい、巻き添えの赤っ恥をかく。
7. 各放送局にニュース記事誤報の裏通達が始まる。番組の各キャスターがアドリブで必死にスルー完了。
8. 無罪のPopons氏が新聞で大々的に晒される。大阪14版は特にデカイ記事で名誉毀損モノ。
9. テレ朝早く気付け! 他局が自粛する中、何度も誤報記事を大放送。
10. Popons氏がwiki上で全く悪くないのに謝罪した!!
11. 小さくおわび記事をネットに掲載して、毎日新聞がもみ消し工作に邁進中! ←今ココ!




160 :仕様書無しさん:2008/11/19(水) 15:50:44 .net
【毎日新聞の報道テロを検証する】

サイト掲載直後ねら〜に誤報を指摘されるも、
サイト記事削除してトンズラ、朝刊(Popons氏を犯人扱い)は既に配達済み↓

毎日新聞朝刊@
http://up.img5.net/src/up26498.jpg
毎日新聞朝刊A
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader846421.jpg

サイト記事削除したと思いきや、統合記事で再アップ&長時間放置。
結果、テレビの新聞紹介コーナーで誤報が大規模拡散↓

テレビ@フジ?
http://upload.jpn.ph/upload/img/u29946.jpg
テレビAテレ朝
http://jlab.r0m.biz/s/test1227042656534.jpg  (他、日テレ・ローカル数社も)

冤罪なのに謝りまくるPopons氏↓
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=popons&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
>私の書き込みが社会保険庁長官の件で、ご遺族の方々、捜査関係者の方々に
>たいへんなご迷惑をおかけしましたことを反省いたしております。
>先ほどのニュースで知りました。申し訳ございませんでした。大変申し訳ございませんでした。
>特にご遺族の方々、申し訳ございませんでした。私は北陸在住でプロバイダもそちらのものです。
>ただいま、地元警察のほうへ、連絡し、謝罪の電話をいたしました。申し訳ございませんでした。
>--Popons 2008年11月18日 (火) 21:35 (UTC)

そして、朝ズバで毎度「さすが毎日新聞」とヨイショしているにも関わらず、
このスクープ(誤報)を一切報道しなかったTBS。
出演中の毎日新聞論説委員・与良正男は放送時間前には誤報って知ってたんだよねw?

朝ズバの5時半までに誤報と判明していたのなら、他局に連絡すりゃキー局での拡散は防げたのに

161 :仕様書無しさん:2008/11/19(水) 17:36:01 .net
>>154-156
本当に悪いのは、利益になる種類の保険だけをやって、儲からない国民皆保険をやらない保険会社。

162 :仕様書無しさん:2008/11/19(水) 19:45:23 .net
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

163 :仕様書無しさん:2008/11/19(水) 23:40:48 .net
世間は社会保険庁を叩くけど・・・毎日新聞も叩いていいレベルw

164 :154:2008/11/21(金) 22:49:13 .net
天誅とか思ってニュー速にもそういう書き込みしたけど、俺が間違ってた。
反省する。
ニュー速にあったコピペ
------------以下コピペ--------
天誅とか、当然の報いとか国民語ったり、突拍子もない糞推理を言ってるのは、労組から目をそらしたい組合員の工作自演会話。
他の時でも、いつもわざとらしい自演で笑ってしまう

このテロは年金問題の発生源である、社保庁の官公労組合員のテロだろ
馬鹿サヨお得意の暴力威嚇行為か口封じのつもりだろ。もともと狂ってる連中だったが暴走しはじめたな

年金問題ってのは、社保庁に巣くってる馬鹿サヨ労働組合・闇専従組合員とかが、不正を行い食い物にしまくったのが原因
それと、天下りの連中は、この馬鹿サヨどもに支配されダンマリだった。(内情をよく知っているから口封じか?)
それを正そうと改革する政府に対して、自爆テロ(不正のリーク)を行い、政府の責任にして騒ぎをおこし、うやむやにしようとした
これを10年前にも行って成功していたが、今回は社保庁改革が進んでいた。
闇専従(組合費でただ召し食って政治工作活動するプロ市民みたいな馬鹿サヨ活動員)の連中もお縄にかかる予定だった
そして、この官公労は半分旧社会党でできている民主党の支持母体って構図だろ

年金問題の真実
年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?(9:05)
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565813
マスコミが伝えない年金問題・社会保険庁解体・公務員制度改革・天下り(9:11)
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567067
社保庁問題・ 年金問題・官僚天下り問題を語る(24:45と29:20)
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565771
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565781
こちらは軽くふれている
竹中氏「年金問題は労働問題」全員解雇(1:45)
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=567078
屋山太郎氏 「年金問題は小沢じちろう問題」 小沢一郎民主党が年金問題の本質
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kBXKSZwUqw0&eur
【年金問題】民主・小沢一郎氏は「小沢自治労」だ…屋山太郎氏
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182526055

165 :仕様書無しさん:2008/11/21(金) 22:56:15 .net
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

166 :仕様書無しさん:2008/11/21(金) 23:14:51 .net
http://www.vid-dl.net/
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=a08060201.wmv
ttp://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=a08060202.wmv


167 :仕様書無しさん:2008/11/21(金) 23:59:52 .net
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ

168 :仕様書無しさん:2008/11/23(日) 03:31:24 .net
「元次官刺した」出頭の男「コイズミツヨシ」名乗る
11月22日23時26分配信 読売新聞

 元厚生次官宅襲撃事件で、22日午後9時35分ごろ、東京都千代田区の警視庁に、「元次官を刺した」と話す男が出頭してきた。
 男は自称46歳で、「コイズミツヨシ」と名乗っており、血の付いたバッグや同じく血の付いたナイフを車内に持っていた。
 同庁は、銃刀法違反容疑で、男の身柄を麹町署に移し、事情を聞いている。
 捜査幹部によると、男は警視庁の当直に「事務次官を殺してきた」と話したという。
乗り付けた車はえんじ色の軽自動車で、川越ナンバーのレンタカー。
 この事件を巡っては18日午後6時30分ごろ、東京都中野区の元次官・吉原健二さん(76)宅の玄関で、妻の靖子さんが宅配業者を装った犯人の男に襲われた。
靖子さんは胸と背中を数か所刺されるなど重傷を負った。
靖子さんの証言では、男は年齢30〜40歳で、身長165センチ程度。
捜査関係者によると、出頭してきた男の背格好も、靖子さんの証言とほぼ一致しているという。
 18日午前には、さいたま市南区で、同じく元次官の山口剛彦さん(66)と妻美知子さん(61)が自宅玄関で殺害されているのが、近くに住む親類に発見された。
埼玉県警の調べで、山口さん夫婦は17日夕、夕食前に自宅で襲われたとみられている。
 二つの事件は、宅配便業者に変装していた点や刃物を使用した点など、類似点が多く、埼玉県警、警視庁では共同捜査本部を設置して犯人の行方を追っていた。


169 :仕様書無しさん:2008/11/23(日) 20:09:04 .net
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ

170 :仕様書無しさん:2008/12/05(金) 17:45:38 .net
かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがいの社会保険庁職員ども、元気かね。
今日もどこかで年金流用しとるんかね。他人の金でめしくっとる社会保険庁職員ども

171 :仕様書無しさん:2008/12/05(金) 17:48:07 .net
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

172 :仕様書無しさん:2008/12/05(金) 17:51:53 .net
かたわの社会保険庁、かたわの社会保険庁、かたわの社会保険庁、
かたわの社会保険庁、かたわの社会保険庁、かたわの社会保険庁、
かたわの社会保険庁、かたわの社会保険庁、かたわの社会保険庁、
かたわの社会保険庁、かたわの社会保険庁、かたわの社会保険庁、
かたわの社会保険庁、かたわの社会保険庁、かたわの社会保険庁、

173 :仕様書無しさん:2008/12/05(金) 19:34:15 .net
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

174 :仕様書無しさん:2008/12/06(土) 16:03:45 .net
裁判員制度で自分が選ばれたら
社会保険庁職員どもを裁判に掛けて
強制的に財産没収+死刑を求刑してやるわ!

175 :仕様書無しさん:2008/12/06(土) 16:04:34 .net
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

176 :仕様書無しさん:2008/12/06(土) 16:12:52 .net
裁判員制度で自分が選ばれたら
社会保険庁職員どもを裁判に掛けて
強制的に財産没収+死刑を求刑してやるわ!

裁判員制度で自分が選ばれたら
社会保険庁職員どもを裁判に掛けて
強制的に財産没収+死刑を求刑してやるわ!

裁判員制度で自分が選ばれたら
社会保険庁職員どもを裁判に掛けて
強制的に財産没収+死刑を求刑してやるわ!

裁判員制度で自分が選ばれたら
社会保険庁職員どもを裁判に掛けて
強制的に財産没収+死刑を求刑してやるわ!

177 :仕様書無しさん:2008/12/06(土) 16:13:11 .net
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。

178 :仕様書無しさん:2008/12/06(土) 16:52:19 .net
>>177
おまえも、もっと馬鹿だな、まで読んだ。

179 :仕様書無しさん:2008/12/09(火) 11:41:46 .net
社会保険庁職員の毎日の日課
今日は窓口支払いにきた馬鹿庶民の保険料をつまんだ。
たったの5万円ぽっちだ。5,6年で時効だしソープで遊んで 帰るか〜。
こういった事を毎日やっている。

180 :仕様書無しさん:2008/12/16(火) 16:18:46 .net
かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがい&かたわ&きちがいの社会保険庁職員ども、元気かね。
今日もどこかで年金流用しとるんかね。他人の金でめしくっとる社会保険庁職員ども

181 :仕様書無しさん:2008/12/18(木) 16:27:18 .net
>>1
死ね社会保険庁のクズ犬
今年中に死ね
今すぐ死ね

182 :仕様書無しさん:2008/12/23(火) 18:13:41 .net
今すぐテレビのActionを見ろ

リサイクル詐欺をやってるぞ。


183 :仕様書無しさん:2008/12/30(火) 13:01:49 .net
昨日、NHK教育が電波を止めていたんです。
それで、一発目に何をやるのかなと思って見ていたんだけど、
CO2が(4%かな?)多いと4℃気温が上昇するという実験をやってたんです。
「だから日本は4%削減して温暖化を防止します」って説明してた。
気体に含まれる4%と、排出量の4%をごっちゃに説明してました。
NHK教育特別番組がです。
日本の国家教育機関がそういう詐欺をはたらいているわけです。

184 :仕様書無しさん:2008/12/30(火) 18:03:38 .net
最近そんなんばっかりだろ
「CO2が排出されない自然に優しい原子力発電」とか
お前それどんだけ自然に優しくないんだよ
CO2だけが悪いんちゃうわ!

185 :仕様書無しさん:2009/01/02(金) 11:21:40 .net
>>183
馬鹿だろお前さん。
>気体に含まれる4%と、排出量の4%をごっちゃに説明してました
それってたぶんお前さんの方だろw

186 :仕様書無しさん:2009/01/02(金) 15:58:40 .net
>>185
普通の空気とCO2が4%多い空気の加熱実験をやって、
「気温が3℃上がります。だから日本はCO2排出量を4%削減します。」って
NHKがゆってたんだけど
それでもごっちゃにしてないと?


187 :仕様書無しさん:2009/01/02(金) 21:17:06 .net
何に対するパーセンテージなのか正確に書いてないから
互いに誤解が生じてる気がする。


188 :仕様書無しさん:2009/01/03(土) 02:09:53 .net
>>187
CO2が4%多いと気温が3℃上がります。だから日本はCO2排出量を4%削減して気温の上昇を防ぎます。

っていう説明なんですよ。
それを少し時間をかけて言葉を分断しているだけです。
詐欺師の手口ですよ。


189 :仕様書無しさん:2009/01/03(土) 02:23:41 .net
(a)地球全体のCO2
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

(b)日本のCO2排出量(100%)
|||||||||||||

(c)日本のCO2排出量(4%)
|


(a)は、地球上のCO2の割合。
(b)は、日本が排出するCO2の割合。
(c)は、気温の上昇を防ぐ為に日本が削減するCO2の割合。

190 :仕様書無しさん:2009/01/04(日) 03:25:29 .net
>>1
名前を主キーにしない限り同姓同名でバグが発生することはないんだが・・・
どこの5流企業が開発したか知らんが抽出がクソなんだろう。
クルティカルアプリでこんな低レベルなバグ聞いたことないわw

191 :仕様書無しさん:2009/01/04(日) 14:01:38 .net
昔、姉と同名の女性からプロポーズされたけど、「同姓同名同住所はややこしいので」って理由で断った俺プログラマ。
姉は行き遅れてたが、姉の悪事を考えれば姉と同姓同名になるってことは報復がすべてその女性に行ってしまうのが不憫だとおもう。

192 :仕様書無しさん:2009/01/04(日) 16:53:34 .net
おまえが婿養子に入れよjk

193 :仕様書無しさん:2009/01/05(月) 06:49:03 .net
同名なら変更制度もあるが、それを使わないにしても
住所は変える余地があるだろ。

194 :仕様書無しさん:2009/04/28(火) 00:27:01 .net
年金記録問題の真相 (by日経コンピュータ2009年1月15日号)  

オンライン化の際、手書き台帳の漢字の読み仮名を本人に確認せず、変換ツールを使ってカタナカへ一括変換した。
結果、例えば幸子(サチコ)を(ユキコ)という風に誤ったデータが多々紛れ込んだ。
        ↓
データ品質確保の為のエラーチェック対策が杜撰だった。
「氏名ブランク」 「2月30日生まれ」 「115歳」でも入力できるシステムだった。

「ログデータを10年で削除」「アクセスカードの使い回し」のため、納付履歴改ざんは容易だった。
        ↓
定期的に保険料納付履歴を国民へ通知するする仕組みが存しなかった。
「かかる仕組みがあれば今日の事態は防げた」(by大山永昭東工大教授)
        ↓
日立→NTTデータへのシステム変更時に明らかな異常データが発覚した。
しかし何故か社会保険庁もITベンダー(業者)も解決努力を怠った。
        ↓
 宙に浮いた記録   消された記録

記録問題の背景
社会保険庁にはCIO(最高情報責任者)やSE部員が居らず、ITベンダーに年金システムを丸投げしていた。
「業務とシステムの分断が年金記録問題を生んだ。」
(by伊藤達也・自民代議士)


195 :仕様書無しさん:2009/04/28(火) 08:08:43 .net
システムが悪いというけど、その割りには下二桁入力で西暦と年号を自動入力するという手抜きができる便利な仕様なんだよね。
すべてについて「手抜き」というキーワードを当てはめると説明がつく。


196 :仕様書無しさん:2009/04/30(木) 12:45:27 .net
まあ、システム移行時のごたごたは、他人事じゃないよね。
ほとんどのプログラマは、胃痛に悩まされる。

197 :仕様書無しさん:2009/05/13(水) 17:19:55 .net
国の借金830兆円、地方の借金230兆円!

こんな天文学的借金は誰がつくったの?

これは社保庁どもがつくった借金だ!

198 :仕様書無しさん:2009/05/13(水) 17:21:03 .net
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!
社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!  社会保険庁(地域事務)職員は全員 死刑にすべし!

199 :仕様書無しさん:2009/05/14(木) 17:18:13 .net
毎回疑問に思うのは
大体、40年前から運用されていると考えた場合。
そのころのコンピューターなんてものは、今と比べるととっつきにくいのは分かる。
そのため、人海戦術でデータ入力に頼る部分が大きいのは理解できる。

しかしその一方。
40年前の民間の銀行でも社会保険庁のようなミスが起きていたのだろうか?と疑問に思う。
個人の預金額や住所間違えてないよね?

なんで、社会保険庁だけ怠慢なの?死ね。


200 :仕様書無しさん:2009/05/15(金) 03:43:40 .net
銀行は日常生活で使われるから
間違いを修正する機会が多い。


201 :仕様書無しさん:2009/05/15(金) 22:17:42 .net
銀行は民間企業だから、下手おこして預金者が金引き上げたらつぶれる
一時的にせよ、全社員が路頭に迷いかねない

社保庁は親方日の丸がついてるので、
何が起こっても人ごとで知ったこっちゃ無い
つぶれることもないし、リストラもないし、危機感?何それ?

202 :仕様書無しさん:2009/05/16(土) 01:22:24 .net
ちょっと待てw
親方日の丸が控えている点では銀行も変わらないだろ。
実際に何十兆円もの税金を投入されているんだから。


203 :仕様書無しさん:2009/05/16(土) 01:57:23 .net
>>200も書いてるけど、金融系は毎日使われるから、チェック機会が自然と
多くなっているからでしょ。自分の資産を無チェックで放りっぱなしなんて
年金以外ないでしょ。

204 :仕様書無しさん:2009/05/16(土) 02:44:33 .net
 
 集計したら1円合わない/(^o^)\ミンナ デ ザンギョウダ

銀行で厳しいのは↑みたいにお金の計算のイメージがある。


昔2つあった口座のうち一つを潰そうとして行ったんだけど、
 廃止処理しようとすると口座自体が存在しない言われる!?でも普通に使うことはできるけど???
とかで、みんな集まっちゃって
結局のところ誕生日が間違って登録(×14日 ○4日)されてたみたい。

もしほっといたら死ぬまで発覚しなかったと思う。


205 :仕様書無しさん:2009/05/16(土) 04:43:07 .net
>>200
>>203

例えが民間銀行ではなくて、税金だったら?

40年前から税金の取立てはずさんですかね?
というか、税金に含めれて自動振込みにすればいいのに、余計な役所を作って
仕事をなぜ増やす。

当時の責任者の子孫は7代まで祟れて死ね。


206 :仕様書無しさん:2009/05/17(日) 03:39:26 .net
後出しで条件変えて必死すぎwwwwwww
これは間違いなく>>199=>>205

207 :仕様書無しさん:2009/05/17(日) 04:00:26 .net
>>206
そうですけど、なにか?


208 :仕様書無しさん:2009/05/17(日) 11:17:55 .net
銀行に置き換えてみよう。

毎月定期預金をしていた、しかし、いざおろそうと思ったら、預けた額より少ない。
人によっては、預金口座が0になっていた。

もっと怒れよ。

209 :仕様書無しさん:2009/05/17(日) 13:18:41 .net
社会保険庁以上に悪辣な組織、社会保険徴収支払基金の実態↓

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1230701220/

210 :仕様書無しさん:2009/06/08(月) 15:08:33 .net
恥ずかしながら保険料の未納について電話したら
最初は優しい口調だったが“コチラの方で数字を勝手に変えさせて貰う”なんて言って来た。
違法性について言うと、キレまくり…。払う意志は伝えたのに…。7
名前は聞いてあるけど、どうしたものかな?

211 :仕様書無しさん:2009/06/09(火) 15:16:55 .net
>>210
録音してないと意味ない。


212 :仕様書無しさん:2009/06/12(金) 20:15:40 .net
日本の医療に巣食うクズのたまり場。
その名は社会保険診療報酬支払基金。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/bio/1230701220/

213 :仕様書無しさん:2009/07/09(木) 00:27:44 .net
>>212
そこの理事長?もうやめたか?中西明典は元社会保険庁長官で
市町村の国民年金台帳を破棄しろと命じたときの長官。

214 :仕様書無しさん:2009/07/18(土) 14:40:24 .net
http://imagepot.net/view/124584982043.jpg
↑日本アクセス株式会社・社会保険未加入の証拠映像

◆健康保険未加入の場合
6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金(健康保険法)
◆厚生年金未加入の場合
6ヶ月以下の懲役又は20万円以下の罰金(厚生年金保険法)

日本アクセス株式会社
〒530−0051
大阪市北区太融寺町5−15
梅田イーストビル7階
TEL : 06−6316−8660
FAX : 06−6316−8675


215 :仕様書無しさん:2011/03/25(金) 21:11:27.97 .net
私は厚生年金も健康保険もなかった。他の社員はありました。
旧社会保険事務所に行きないことを言ったら、電話で指導をしたり、私
の名前をいってもよいですから、会社に訪問してくれた。訪問したときは
担当者(社長)は不在だったそうです。社会保険を未加入のまま解雇された。 
解雇後の社会保険の遡及加入は難しいと言われた。
よく頑張って働いてくれたと思います。
最悪なのは、ハ○ー○ーク
雇用保険の遡及を申請したら、受理したのにあとで却下された。
アルバイトだから。1年以上正社員と同じように働いて、解雇したのに。
ハ○ー○ークは遡及を認めると、社長を懲役、罰金刑にしなければ
ならないので、
ハ○ー○ークは社長をかばうために遡及をみとめなかったのでしょう。
社会保険に加入させなかった社長を懲役、罰金にしてほしい。
新聞に名前を出してほしい。

216 :仕様書無しさん:2011/03/27(日) 13:45:35.29 .net
834:名無しさん@十一周年 :2011/03/27(日) 13:30:21.62 ID:KV5NhYl50
まさか原発を社保庁以下の馬鹿が管理しているとは夢にも思わなかった

217 :仕様書無しさん:2011/03/27(日) 14:48:01.46 .net
原発は下のものがしっかりしてるから何とかなってる。

社保は下のものは馬鹿でも何とかなるので、上がしっかりしてる。


218 :仕様書無しさん:2011/03/29(火) 07:00:45.67 .net
原子力安全委員会 「もう俺らの知識の範囲超えてます・・・東電・保安院の皆さんガンバレ!」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301349478/
> 「どのような形ですみやかに実施できるかについて、安全委ではそれだけの知識を持ち合わせていない。まずは事業者(東京電力)が解決策を示すとともに、
> 原子力安全・保安院にしっかりと指導をしていただきたい」と述べた。

> 首相への勧告権限も持つ専門家集団トップの発言だけに、その役割について議論を呼びそうだ。


日本は能無しばっかりが高待遇だからこういうことになるんだよね。


219 :仕様書無しさん:2011/04/03(日) 21:43:33.93 .net
「ただちに影響はない」の意味が判明! 放射線医学総合研究所「数か月後はヤバいかも」★2
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301832844/
> 国の文言を参考に書かせて頂いておりますので、
> 東京都健康安全研究センターでは、具体的な期間を自分たちでは定義しないで、「ただちに影響はない」と
> 断言していたのである。
> 事実上、国に説明を丸投げしていることになる。これは、研究機関の公式発表の在り方として、
> とんでもない話だ。

> 「直ちには、急性影響がでないという意味で、
> 一時的不妊の発現は、3-9週、
> 造血系の機能低下は、3-7日、
> 皮膚障害や一時的脱毛は、2-3週間であるので、
> 遅くとも9週以内に発症する。よって数ヶ月と考えれば良い。」

> 「放射線量が実効線量であれば、体外被ばくでも体内被ばくでも足し算することが出来る。両方を含めた値である。」 (略)


220 :仕様書無しさん:2011/04/04(月) 20:59:57.68 .net
314 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/04/04(月) 00:43:50.06 ID:qKDzcSkP
今日石巻の皆さんに弁当5000食作った。昼前に出発してとっくに石巻に付いてるのに
納品出来ないらしい。うちはきちんと農林水産省から委託されてやってるのに、
お偉いさん方の行き違いなんだか受け付けられないと宮城県側に断られた。
5000食廃棄決定。被災者の前で。閣僚やらには本当うんざり。
ttp://twitter.com/midoping/status/54490943939809280

でしょ?こっちは業者さんに無理矢理発注頼んで被災地の方たちのためにって、
従業員は夜中から作ってたんだよ?ひどい話。全食分廃棄。
ttp://twitter.com/midoping/status/54506362297786368

221 :仕様書無しさん:2011/04/06(水) 11:54:58.46 .net
>>217
役人乙

222 :仕様書無しさん:2011/04/06(水) 12:03:40.50 .net
302:名無しさん@十一周年 :2011/04/06(水) 08:49:59.98 ID:sbLJht5y0 [sage]
一段落付いたら、仕分けとかじゃなくて東京裁判だな。
65年前は日本人の手でやれなかったが、今回こそは自国できっちり落とし前つけようぜ。

223 :仕様書無しさん:2011/04/08(金) 01:52:39.83 .net
161 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/04/06(水) 01:33:22.45 ID:XFP87f1m
独立行政法人原子力安全基盤機構http://www.jnes.go.jp/
独立行政法人日本原子力研究開発機構http://www.jaea.go.jp/
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センターhttp://www.rwmc.or.jp/
財団法人原子力安全研究協会http://www.nsra.or.jp/
財団法人原子力安全技術センターhttp://www.nustec.or.jp/
財団法人原子力国際技術センターhttp://www.jaif-icc.com/
財団法人日本原子文化振興財団http://www.jaero.or.jp/
原子力委員会(JAEC)(内閣府)http://www.aec.go.jp/
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)http://www.nsc.go.jp/
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)https://wwws.meti.go.jp/
原子力発電環境整備機構(NUMO)http://www.numo.or.jp/
(社)日本原子力産業協会(JAIF)http://www.jaif.or.jp/
(社)日本原子力学会(AESJ)http://www.aesj.or.jp/
(社)日本原子力技術協会(JANTI)http://www.gengikyo.jp/
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)http://www.randec.or.jp/
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)http://www.tenpes.or.jp/
(財)原子力国際協力センター(JICC)http://www.jaif-icc.com/
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)http://www.cnfc.or.jp/
こんなに団体あるな


224 :仕様書無しさん:2011/04/08(金) 20:45:54.02 .net
【社会】 公然わいせつ容疑で厚生省摘発 客、踊り子ら14人を逮捕 舞台でわいせつ行為…大阪
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302262647/


225 :仕様書無しさん:2011/04/16(土) 21:26:11.72 .net
【原発問題】原子力安全委員会、防災基本計画で定められた専門委員を現地派遣せず… 防災計画不履行・政府与党内からも批判 [4/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302955455/

226 :仕様書無しさん:2011/04/18(月) 01:48:26.23 .net
【原発問題】公益財団法人に認定の原子力安全研究協会「国家の危機にお気楽宴会」[11/04/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303047814/

227 :仕様書無しさん:2011/04/22(金) 12:13:44.16 .net
【原発問題】正気を疑う文科省の学校線量基準 校庭が放射線管理区域の6倍でも「平常どおり使え」[11/04/20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303434379/

228 :仕様書無しさん:2011/04/26(火) 19:58:20.92 .net
【原発】電力10社の原発ともんじゅ、追加した電源装置では冷却機能に懸念 ほとんどの原発で安定停止状態にできず★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303790580/ 



229 :仕様書無しさん:2011/04/27(水) 19:12:31.22 .net
【原発問題】「子供の許容被ばく線量高すぎる」…文科省の線量の目安に疑問、ノーベル賞受賞した国際的な医師団体が会見 [4/27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303897456/ 



230 :仕様書無しさん:2011/04/28(木) 20:51:15.02 .net
【原発問題】4号機、燃料溶融寸前に爆発で水が偶然流入して回避
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303969300/ 




231 :仕様書無しさん:2011/05/11(水) 20:15:43.20 .net
【放射能漏れ】下水汚泥の焼却灰から放射性セシウム 3万2千ベクレル検出 宇都宮市の工場 [5/10 20:26]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305072569/




232 :仕様書無しさん:2011/05/11(水) 20:52:48.83 .net
【原発問題】原子力ポスターコンクールを中止…文科省など 今年度予算4600万円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305107133/

98 :名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 20:11:45.58 ID:lBcqTRhC0
>>18
笑えねぇ・・日本人のほとんどがカルト宗教の事を笑えねぇんじゃないか


18 :名無しさん@十一周年:2011/05/11(水) 19:03:49.00 ID:kce/foUV0
過去の入選作
http://farm5.static.flickr.com/4085/5219641359_6a634d1d10.jpg
http://25.media.tumblr.com/tumblr_lijzqgcpcq1qz5279o1_400.jpg
http://ffwf.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a81/ffwf/E58E9FE5AD90E58A9BE3839DE382B9E382BFE383BCE382B3E383B3E382AFE383BCE383AB.jpg
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lja8v3nKeN1qzoiiqo1_400.jpg
http://26.media.tumblr.com/tumblr_ligmxvPQWg1qzpppqo1_400.jpg
http://27.media.tumblr.com/tumblr_ljh78ebAVi1qz771lo1_400.jpg

233 :仕様書無しさん:2011/05/11(水) 23:06:53.08 .net
165 :無責任な名無しさん:2011/05/03(火) 20:42:53.36 ID:74JO1lor
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている


234 :仕様書無しさん:2011/05/13(金) 19:06:50.97 .net
値札を貼り替えてレジに持ってったら10万も安く買えたw → 逮捕
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305279307/
> 観光庁は13日、ゴルフ用品の値札を貼り替え安く買ったとして詐欺容疑で逮捕され、
> 国家公務員の信用を著しく傷つけたとして、係長級の男性職員(33)を停職3カ月の懲戒処分とした。
> 14万1400円のゴルフクラブセットの値札を1万4800円に貼り替え購入。


235 :仕様書無しさん:2011/05/15(日) 08:48:10.66 .net
【原発問題】福島第一原発1号機、震災当日毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量を検出 津波前の地震の揺れで重要設備損傷か 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305393172/ 




236 :仕様書無しさん:2011/05/24(火) 00:23:05.36 .net
【原発問題】支援物資のガイガーカウンターなど約4万個ほとんど配られず?政府状況を把握せず★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306058263/

237 :仕様書無しさん:2011/05/24(火) 00:29:15.32 .net
【原発問題】 やはり後手に回った放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306151357/

238 :仕様書無しさん:2011/05/25(水) 21:08:08.18 .net
378:名無しさん@十一周年 :2011/05/25(水) 10:57:44.36 ID:32JJWFP/0 [sage]
どこもグダグダだな。まあ今回の件で、原発推進の奴らは、たかるだけたかっていざなんかあったら、国民に健康被害を強いて自分達は、想定外とかでバックれると言うことはよーーく分かったからな。

239 :仕様書無しさん:2011/05/26(木) 15:02:57.08 .net
年金記録漏れ 全件照合、断念へ
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306370526/
> 厚生労働省は25日、年金記録漏れ問題をめぐり、コンピューター上の記録と7億2000万件の紙台帳の全件照合を
> 断念する方向で検討に入った。費用対効果を踏まえた判断で、65歳以上の厚生年金受給者分のみ照合を続ける意向を
> 民主党側に伝えた。
> しかし、全件照合は同党マニフェスト(政権公約)の柱で、党内から反発も出ており、
> 調整が難航する可能性もある。

> 日本年金機構は昨年10月、持ち主が判明している6億件(約8700万人分)の紙台帳から照合を始め、
> 今年3月末で約220万人分の作業を終えた。11年度予算は736億円。13年度までに全件を終える目標だが、
> 総額で3000億円程度かかるとされる。
>
> しかし、同機構の抽出調査によると、65歳未満や国民年金のみの加入者の場合、照合して記録訂正をしても、
> 死亡までの平均の年金増加額が500〜3000円にとどまり、1人分の照合費用約3400円を下回った。
>
> 一方、65歳以上の厚生年金受給者は、平均で生涯2万2000〜7万円増加する。このため、厚労省は65歳以上の
> 厚生年金受給者分(2000万人)に限り、照合を続ける意向だ。【山田夢留】


240 :仕様書無しさん:2011/06/04(土) 23:38:31.68 .net
【原発問題】 積算放射線量で計算ミス 浪江町で73.9ミリシーベルト 他10地点でも大幅な過小評価に…文科省★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307139551/ 




241 :仕様書無しさん:2011/06/06(月) 22:25:15.43 .net
【原発問題】福島市内の雑草から100万ベクレルを超える高い放射能…福島県、高放射能データ公表せず [6/5]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307364752/ 




242 :仕様書無しさん:2011/06/08(水) 05:13:28.77 .net
【原発問題】敦賀原発2号機、配管33カ所に穴 87年の稼働後、点検せず[06/03 21:58]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307113575/ 
 



243 :仕様書無しさん:2011/06/13(月) 15:39:51.83 .net
枝野「自然エネルギー推進庁を作ろうかな。資源エネルギー庁あるけど別にいいだろ」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307944755/
> 「今までも資源エネルギー庁と環境省の2つの省庁にまたがってきている。
> 内閣として一体的に強力に進める対応が必要だというのが首相の指示だ」


> しじぇんエネルギー庁にまとめろよ

> sizen energy
> sigen energy


244 :仕様書無しさん:2011/06/13(月) 20:12:13.47 .net
いいから死ね。

245 :仕様書無しさん:2011/06/13(月) 22:43:19.04 .net
>>244
お前が死ね

246 :仕様書無しさん:2011/06/15(水) 18:25:35.95 .net
【原発問題】 放射線量、より人間に近い高さで測定しなおしました→山形、栃木、群馬、和歌山で今までの2倍超の数値検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308122908/  



247 :仕様書無しさん:2011/06/28(火) 02:37:13.04 .net
【原発問題】 検査した全員が内部被曝…福島県民200万人調査へ[06/27]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309185644/

248 :仕様書無しさん:2011/06/30(木) 20:57:31.28 .net
【政治】震災対応、日額最高4万円=一般職国家公務員の手当増額−人事院
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309317198/

249 :仕様書無しさん:2011/07/07(木) 20:15:50.71 .net
亡くなった父の、年金の記録のもれ
母は申告して調べてもらおうともしない。
神奈川県で戦争の兵器を作っていたらしい。
石川県で電子部品の会社に勤めていたらしいのだが。
私が社会保険庁に行くわけにもいかないでしょう。

250 :仕様書無しさん:2011/07/08(金) 12:45:58.02 .net
【やらせメール】関連社員 1500人閲覧か 九電要請文書 罪悪感希薄[07.08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310085057/

251 :仕様書無しさん:2011/07/08(金) 19:21:05.25 .net
菅首相「10月に初孫生まれるからそれまでやらして」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310117829/
>  実は、菅首相には「10月」まで総理をつづけたい特別な理由があるという。
>
> 「10月は菅ファミリーにとって思い入れの強い月なのです。訪中を希望している10月10日は、
> 首相の65回目の誕生日。伸子夫人の誕生日も10月3日。長男・源太郎さんの誕生日も10月30日。
> 家族3人とも10月が誕生日なのです。そのうえ、首相にとって初孫にあたる源太郎さんの子供が
> 10月上旬に誕生する予定です。菅首相は初孫の誕生を“現役総理”として祝いたい。だから、
> どうしても10月までは首相をつづけるはずだとみられているのです」(政界関係者)
>
> まさか、初孫の誕生が「延命」の理由とは仰天だ。

252 :仕様書無しさん:2011/07/10(日) 22:39:40.08 .net
【千葉】清掃工場焼却灰から1万ベクレル超のセシウム[07.10]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310273585/




253 :仕様書無しさん:2011/07/10(日) 22:44:06.60 .net
【佐賀】 玄海町長の実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 岸本町長「町民が疑うなら、いつでも辞める」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310293221/




254 :仕様書無しさん:2011/07/11(月) 00:52:24.04 .net
99 :名無しさん@12周年:2011/07/08(金) 18:40:13.44 ID:D70zfrKV0

報道されない被ばくの現実
(閲覧注意)
http://blog-imgs-45.fc2.com/b/u/g/bugta/20110209072526_46_1.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/b/u/g/bugta/20110209072526_46_2.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/b/u/g/bugta/20110209072526_46_3.jpg
http://blog-imgs-45.fc2.com/b/u/g/bugta/20110209072526_196_1.jpg

134 :名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 08:26:43.40 ID:GF7ubqRb0
>>99
それのソースが
http://vimeo.com/21545147

最後まで正視してくれ。俺には出来なかった。

255 :仕様書無しさん:2011/07/11(月) 15:21:36.21 .net



【民主党】公安、米情報機関も関心 売国菅の“北献金”、深まる闇★5


菅直人首相に対する北朝鮮絡みのスキャンダルが再び炸裂した。日本人拉致事件の
容疑者の親族が所属する政治団体の派生団体に、菅首相の資金管理団体が計6250万
円もの政治献金をしていた問題が国会で追及されたのだ。菅首相はかつて、拉致実行犯
である元死刑囚の釈放を韓国政府に求める要望書に署名したことでも知られる。献金先
の団体には公安当局や米情報機関も関心を寄せており、背後には深い闇が広がっていそ
うだ。

 「(北朝鮮による拉致事件)容疑者親族の関連団体に、多額の寄付をしている。首相
としておかしいと思わないのか。どんな関係があるのか。



http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310363857/
祭りは終わらない、終わりのみえないこそ祭り







256 :仕様書無しさん:2011/07/14(木) 23:16:13.73 .net
【原発問題】福島の放射性がれき埋め立て、8000ベクレル以下から10万ベクレル以下まで引き上げ・環境省 [7/14 21:00]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310646084/

257 :仕様書無しさん:2011/07/22(金) 23:55:00.41 .net
【放射能】「日本政府の対応は犯罪的で無責任」「福島の人々に状況の深刻さ伝えに来た」…欧州放射線リスク委員会が来日
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311330501/

258 :仕様書無しさん:2011/07/26(火) 05:28:01.03 .net
【放射能汚染】栃木、茨城産のわらからセシウム 汚染疑い牛2700頭超[07.26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311617945/




259 :仕様書無しさん:2011/07/26(火) 05:56:30.52 .net
茨城産のやわらかセシウム大人気

260 :仕様書無しさん:2011/07/26(火) 19:40:47.21 .net
【秋田】栃木産の腐葉土から高濃度セシウム 県内ホームセンターで販売[07.25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311601120/

261 :仕様書無しさん:2011/07/29(金) 12:00:48.37 .net
保安院が「やらせ質問」工作 プルサーマルの御前崎シンポで 中部電に依頼
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311908275/
> 経済産業省原子力安全・保安院が、
> 「質問が反対一色にならないよう、(容認の立場からの)質問書を
> 作成し、地元の方に発言してもらう」よう、依頼を受けていたことを明らかにした。


262 :仕様書無しさん:2011/07/31(日) 07:55:50.17 .net
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1311909672/55
> NHK朝のニュース(5/16)
>
> 100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
> ttp://blog-imgs-37.fc2.com/a/i/t/aitsuk1/192031903.jpg
>
> 200〜500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
> ttp://blog-imgs-37.fc2.com/a/i/t/aitsuk1/192031904.jpg
>
> 2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
> ttp://blog-imgs-37.fc2.com/a/i/t/aitsuk1/192031905.jpg
>

ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311993977/814+798
> すげーな、一番まともそうなNHKですら中央電視台を遥かに下回る屑体質
> 2000mSvも浴びたら、100万人中99万9900人は致死的なガンになる
>
> 韓国どころか中国以下の日本のマスメディアwww


263 :仕様書無しさん:2011/08/07(日) 08:06:21.60 .net
次世代スパコン開発へ 計算速度「京」の100倍
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312668842/

> いくらスパコンで計算速度やシュミレーション能力があがってもSPEEDIみたいに隠ぺいされるんじゃあなぁ


264 :仕様書無しさん:2011/08/07(日) 13:15:38.65 .net
【外交】G7会合開催へ、菅直人首相に連絡なし★5
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312689390/


265 :仕様書無しさん:2011/08/10(水) 17:54:05.68 .net
【国際】放射能影響予測データ公表せず住民に高い被ばくリスク危機 米紙「省庁の責任逃れ」と報じる[08.09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312881945/




266 :仕様書無しさん:2011/08/10(水) 22:11:46.53 .net
【経産省】 保安院が「やらせ」依頼 国主催のプルサーマル計画のシンポジウムで 国の関与発覚は初 2006年〜2007年に★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311976104/


267 :仕様書無しさん:2011/08/10(水) 22:21:27.09 .net
DAT落ち

268 :仕様書無しさん:2011/08/31(水) 22:49:43.23 .net
【原発問題】民主党代表選に紛れてこっそり発表…「福島原発周辺の高汚染実態」チェルノブイリ基準なら妊婦や子どもは強制避難対象
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314782360/




269 :仕様書無しさん:2011/09/06(火) 11:59:18.34 .net
社会保険庁のサイト、大規模にリンク切れしてるね。
これ放置って凄いな。
あれだけ大きな組織なんだから、気付かないなんてないよな。
「リンク切れてるけど、面倒くせーからいいや」なのかな?
あり得ないだろ。

270 :仕様書無しさん:2011/09/06(火) 12:19:06.43 .net
予算がないんだろ

271 :仕様書無しさん:2011/09/06(火) 20:31:04.20 .net
予算はあるけど、無駄遣いしたからなくなったんだろ

272 :仕様書無しさん:2011/09/06(火) 21:08:15.54 .net
いつから無駄遣いを始めたの?

273 :仕様書無しさん:2011/09/06(火) 21:18:08.15 .net
戦後、年金制度ができたときから

274 :仕様書無しさん:2011/09/14(水) 06:06:17.83 .net
【経済】東電、値上げ期間は3年間を想定 賞与半減終了も同時
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315946892/

275 :仕様書無しさん:2011/09/17(土) 19:59:25.83 .net
7月初旬に父親が亡くなって急いで事務所に手続きに行った。
8月に最後の振込があってその後母親の遺族年金に変わるという話だった。
ところが以降、振込は途切れたまま入金はないらしい。
相続税も今年度の準確定申告しないと申告出来ないので電話したら3ヵ月毎〆なので
で送れないとのこと。
まじめに手続きして損した。庭に埋めてずっと支給されるやつが多いのは良く分かった。

276 :仕様書無しさん:2011/09/17(土) 20:00:02.99 .net





フジテレビの偏向報道に反対するデモ、スポンサー『花王』にも及ぶ★26





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316255325/






277 :仕様書無しさん:2011/09/30(金) 10:09:24.25 .net
【社会】九電社員、討論会で農家装い「売れ行きに原発影響ない」 クリスマス当日のため、来場者700人の半数が九電関係者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317344391/




278 :仕様書無しさん:2011/10/01(土) 08:46:57.77 .net
【社会】東北電女川、北電泊でも「やらせ」 最終報告で5電力へのやらせ認定…経産省第三者委
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317425062/

279 :仕様書無しさん:2011/10/01(土) 09:18:50.45 .net
国民皆番号

出生年月日 8桁
性別      1桁
出生地    1桁
届出連番   3桁
予備      3桁      

280 :仕様書無しさん:2011/10/07(金) 23:13:40.80 .net
【原発問題】東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317992890/




281 :仕様書無しさん:2011/10/29(土) 23:22:32.05 .net
【原発問題】セシウム海洋流出は、2万7000テラ・ベクレル…東電公表の20倍-仏研究所試算
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319821395/

282 :仕様書無しさん:2011/11/05(土) 08:58:16.69 .net
【政治】 "夏ボーナス40万円"の東電に、1兆円あまりの支援認定…日本政府、緊急事業計画認定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320373683/



283 :仕様書無しさん:2011/11/06(日) 04:00:20.47 .net
【社会】ハンター困惑「もう捕らない」 野生鳥獣から放射性物質
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320328332/

284 :仕様書無しさん:2011/11/14(月) 10:58:36.49 .net

気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。






285 :仕様書無しさん:2011/11/24(木) 21:47:57.76 .net
【宮城】阿武隈川河口で放射性セシウム525億ベクレル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322137769/




286 :仕様書無しさん:2011/11/28(月) 14:57:54.49 .net





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?










287 :仕様書無しさん:2011/11/29(火) 18:23:45.02 .net
【原発】 枝野氏 「ただちに影響ない、という言葉は一般論として申し上げたのではなくて、基準値超えの食品を一度か二度摂取した場合だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321105498/

288 :仕様書無しさん:2011/12/05(月) 12:04:26.75 .net
【M0.0】 深刻な電力不足!!韓国で大規模節電が始まる!! 節電違反者には罰金も
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323048127/
> http://gendai.ismedia.jp/articles/-/24561
> 原発事故もないのに突然停電韓国「電力不足」の理由とは
> 朝鮮日報(韓国)より SOUTH KOREA
> >韓国の電気料金は原価より10%ほど安く、OECD加盟国中最安で、原価を割るのも韓国だけだ。
> >輸出を拡大するために産業界を支援する目的で、国の政策として電気料金が低く抑えられてきたのだ。


電力がこれだけ不足している韓国に日本の住民基本台帳サーバーとかソフトバンクのサーバーを設置したり石油備蓄をする意味って何?


289 :仕様書無しさん:2011/12/06(火) 18:24:19.67 .net
【社会】 粉ミルク「明治ステップ」からセシウム…埼玉・春日部工場で生産★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323160237/ 



290 :仕様書無しさん:2012/02/23(木) 20:57:49.00 .net
調剤医療費と薬局調剤医療費
前者が薬本体、後者は院外調剤費。
院外調剤に巨額の予算を当てている厚労省
最新の資料で薬本体が6.1兆円、院外調剤関連が5 .7兆円。
今度の改定で院外調剤関連の医療費が薬本体を上回り、
6兆円を超え、診療所本体の収益すら上回る。
すべての医療機関が院内処方にすれば医療費6兆円節約できる。

日本の医療費激増は
欧米ではありえない、日本特有の門前薬局林立に原因がある。


291 :仕様書無しさん:2012/02/23(木) 22:23:50.27 .net


MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

292 :仕様書無しさん:2012/02/24(金) 17:46:43.48 .net
【経済】AIJ投資顧問、業務停止命令へ 預かった企業年金2100億の9割消失[12/02/23]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330042703/
> 金融庁は、企業年金の運用を行っている東京の投資運用会社が、企業などから
> 預かった2100億円の年金資金について、その大半がなくなっているにもかかわらず、
> 顧客にこうした実態を隠していたとして、業務停止の処分を行う方針を固めました。
> 預かった年金資産の
> 9割がなくなっているにもかかわらず、顧客に対しては配当を続けるなど運用がうまく
> いっていたようにみせかけていたということです。


293 :仕様書無しさん:2012/03/25(日) 08:42:11.66 .net
年金と原発で国家公務員が優秀だなんて話しは嘘っぱちだと露呈したな

294 :仕様書無しさん:2012/03/26(月) 11:04:12.71 .net
19 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/26(月) 00:24:10.75 ID:9bthhDRi0


被災地で朝鮮人が行方不明者戸籍乗っ取り!
福島は転入届で賠償金狙い?朝鮮人増加中【拡散&凸依頼】

ttp://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/f2b7f47c77328fd776b8ce18b83b1bea

あの震災で、家族や親戚や友達の安否が分からず、自分自身も避難所でのやっとの生活。
辛い毎日の中で、必死で錯綜する情報を集め、それでも見つからず、諦めかけたところ、生存の情報。喜び勇んで、会いにいったら、つり目エラ顔の別人がなりすましていた。

295 :仕様書無しさん:2012/03/26(月) 19:17:33.19 .net
【政治】 「市長選での平松氏支援カード」、実は非常勤嘱託職員による捏造でした…テレ朝「スクープ」で波紋広げたネタに関し大阪市発表
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332754947/
> 業務上の資料データをもとに捏造されたものであることが
>  確認され、それを行った職員が当局鉄道事業本部に所属する非常勤嘱託職員であることが判明しました。

> 3     捏造だったことにして置こうで通すんだろうな
> └20     >>3-4 そう思うよなw つうかさ、ねつ造したって言っても 動機は何なのよww..

16
 さっきニュースで観たけど、今は働いてない職員だかで、そいつしか知らない パスワードだったから、そいつって。
 本人は知らないって言ってるらしい。

 ▼ 23
   >>16   非常勤職員しか知らないパスワードってw

 ▼ 24
   >>16   今は働いてない非常勤しかパス知らないってことがありうると思うか?

  ▼ 44
   >>24  俺は うそつけw って思ったけど、報道もちゃんと観てなかったから、   この話題出たら真剣に観とく。

  ▼ 58
   >>24   嘱託にそんな権限持たせる組織って・・・・。

  ▼ 63
   >>24   その職員が使っていたパソコンの起動パス。
         その非常勤職員が「他の人には教えていない」と言っているんだよ

 ▼ 33
  >>16  そいつしか知らないパスワードというのは  誰がどうやって知ったんだよw

296 :仕様書無しさん:2012/03/28(水) 20:18:32.42 .net
【原発問題】国内全原発の排気筒、フィルターいまだゼロ 免震施設の放射線対策も進まず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332803537/

297 :仕様書無しさん:2012/03/28(水) 22:41:36.43 .net
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120328/trd12032822040015-n1.htm
厚生年金基金への天下り721人 半数以上は旧社保庁OB 資産運用9割が「素人」
全国の厚生年金基金の実態を調べている厚生労働省の特別対策本部は28日、
今月1日時点で基金に天下りしている国家公務員OBが721人おり、
半数以上が旧社会保険庁の出身者だったとする調査結果を公表した。
基金で資産運用に携わる役職員の約9割が、就任前に資産運用業務の経験がなかったことも判明。
専門知識がないまま資産運用が行われていた実態が浮かんだ。

全体の6割を超える366基金に国家公務員OBが役員として在籍し、
うち359基金に厚労省・旧社保庁OBがいた。
職員については230基金に国家公務員OBが天下っていた。

298 :仕様書無しさん:2012/04/01(日) 05:35:19.76 .net
【宮城】 宮城沖のスズキ、放射性セシウム1キログラム当たり最大で360ベクレル 水揚げの自粛要請検討へ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332923437/

【宮城】 宮城沖のスズキ、放射性セシウム1キログラム当たり最大で360ベクレル 水揚げの自粛要請検討へ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332923437/

299 :仕様書無しさん:2012/04/01(日) 05:40:46.25 .net
【社会】「ひどい」「何様だと」 東電、値上げ請求拒否後に再契約した大口顧客に4月の値上げよりさらに高く料金設定★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333203991/

300 :仕様書無しさん:2012/04/01(日) 10:00:51.17 .net
東電が暴走中〜
このままだと国に無断で原発再稼動させそう。
ある意味クーデター。

301 :仕様書無しさん:2012/04/02(月) 15:56:57.62 .net
【画像あり】NHKのタブレット特集が中の人の本性むき出しなようです?
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/d/f/df0a0af3.jpg

302 :仕様書無しさん:2012/04/02(月) 16:14:05.00 .net
岩手県産「ひとめぼれ」8割の「神戸育ちオリジナル米」 苦情受けて販売中止
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333342910/
>  兵庫六甲農業協同組合(JA兵庫六甲)が3月中旬、岩手県産「ひとめぼれ」が8割混ざっている米を「こうべ育ち
> オリジナル米」の商品名で販売し、客の苦情を受け中止していたことが2日、JA兵庫六甲への取材で分かった。

>  問題の米は5キロ入りで、3月15日から20日まで586袋を直営店で販売。裏側の産地表示欄に「国内産」と
> 書いてあったことを不審に思った購入者が電話し「神戸の米だと思っていたのに紛らわしい」と指摘した。


> これ絶対農水省の命令でやってんだぜ
> 毒米を全国にばら撒いたやり方と同じで


303 :仕様書無しさん:2012/04/02(月) 20:36:43.52 .net
【これが無駄なのだ】官邸HPリニューアルに4550万円使うも、いきなり誤字で修正する始末
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333363403/
>  藤村修官房長官は2日午後の記者会見で、首相官邸のホームページ(HP)をリニューアルしたと発表した。各省庁に分かれていた国の政策情報をまとめ、
> 見つけやすくした。情報発信の強化が狙いで、刷新費用として4550万円を掛けた。
>  官邸HP上に「政策情報ポータルサイト」を新設。各省庁の個別政策をフリーワードで検索できるほか、「社会保障と税の一体改革」などの政策内容をテーマ
> 別で探すことも可能。藤村長官は「ここを見れば全ての府省の政策情報をワンストップで調べることができる」と自賛した。
>  また、子ども向けの「官邸キッズページ」を開設し、HPのデザインも一新した。ただ、キッズページでは、首相の仕事について「災害が発生したときに、
> 先頭にたって支持を出す」と説明。「指示」を「支持」とした漢字の誤記がいきなり見つかり、内閣広報室はその後に訂正した。


304 :仕様書無しさん:2012/04/03(火) 23:58:17.17 .net
鹿児島北社会保険事務所 入っていっても誰も挨拶しない 馬鹿笑いしながらのじじい職員


305 :仕様書無しさん:2012/04/04(水) 03:03:24.39 .net
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333475860/
> 原発事故発生時、官邸のTV会議未接続 
> 2012年4月4日 02時00分
>  原子力災害時に首相官邸や経済産業省原子力安全・保安院、現地のオフサイトセンター、自治体などを結ぶ国の
> 専用回線に、昨年3月の東京電力福島第1原発事故発生時、首相官邸のテレビ会議システムが接続されていなかった
> ことが3日、分かった。
>  官邸でシステムの機材が置いてあるのは、事故対応に当たる地下の危機管理センターではなく、4階の会議室。
> 普段は接続せず、訓練の時だけ一時的につないでいた。システムは1999年に起きた東海村臨界事故を受けて整備し、
> 回線の維持費は年間計5億〜6億円。福島事故で防災システムを活用しなかった事例がまた一つ表面化した。

原子力事故のために整備された、年間5,6億円の回線を接続しなかった。なぜ?

なぜそんなことが1年以上経ってから発覚するの?


306 :仕様書無しさん:2012/04/05(木) 06:36:03.79 .net
【原発問題】 1〜3号機の窒素封入ポンプ、全停止が発覚…30時間で危険な濃度に、復旧急ぐ[04/04 12:47]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333554875/

307 :仕様書無しさん:2012/04/06(金) 21:06:15.56 .net
首相官邸ホームページ。下請けには300万円で発注されてた事が判明。
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333697113/
> ほんとは1億超えていた!首相官邸ホームページ4550万円問題、キッズページは200万、ホームページデザインは100万円で発注されていたのに合計では1億2000万円オーバー


ゲームとデザインは合わせて300万円強で発注されていた

今、ネット上で話題沸騰中の首相官邸ホームページリニューアルについて、続報が飛び込んできた。
なんとキッズページは200万、ホームページデザインは100万円で発注されていたことが判明したのだ。

筆者が独自に仕入れた情報源によると、正確キッズページの発注金額は207万9千円だという。
予定価格は1300万円、落札は207万9千円。
「首相官邸ホームページの日本語版のシステム機能追加等業務にともなうデザイン制作等業務」は771万7千円を予定、101万8千500円で落札。


これらはすべて、官報に掲載されている情報である
また不確定情報ではあるが、その受注を受けたとされる会社名についても官報には載っているとの事。

更に永田メール問題やカップヌードルの原材料等で有名な「きっこ氏」によると残額の4200万強は「製作情報」と言う項目に費やされたとのこと。

本案件は株式会社インターネットイニシアティブ通称IIJとの「随意契約」であることがサイト上に掲載されている。
理由は「技術的理由による競争の不存在」。

しかも当初言われていた「4500万円」ではなく、金額は「1億2390万円」だったと記されている。


308 :仕様書無しさん:2012/04/15(日) 21:44:29.51 .net
【宮城】ヤーコン茶から高濃度セシウム=1万ベクレル超、自主回収中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237613/

309 :仕様書無しさん:2012/04/22(日) 04:41:52.87 .net
【セシウム】文部科学省、昨年公表のセシウム濃度を修正 実際より数%から最大20%低く算出していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334735227/

310 :仕様書無しさん:2012/04/27(金) 21:02:27.23 .net
【原発】 韓国の原発、偽造部品など納入横行  使用し稼働、事故頻発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335523333/

311 :仕様書無しさん:2012/05/01(火) 12:51:35.47 .net
【福井】発電もしないのに、膨大な電力を消費しているもんじゅ、電力浪費2万4千世帯分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335801080/

312 :仕様書無しさん:2012/05/20(日) 05:16:10.94 .net
【食の安全】福島の水産物、約25%で放射性セシウム基準値超え ヒラメやマコガレイなど35種
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337437062/

313 :仕様書無しさん:2012/05/22(火) 08:24:06.40 .net
【原発問題】1号機「水位40センチ」 格納容器下部に穴、漏水か タービン建屋地下に流れ込んでいる?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337642354/

314 :仕様書無しさん:2012/05/30(水) 14:38:29.95 .net
【話題】 平成の龍馬・多田光宏 「B-CASカード改造やそれによる有料放送の視聴は犯罪か?」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338044262/
> B-CAS社は「B−CASカード使用許諾契約約款」にB-CASカードの所有権は当社にある、
> だからB-CASカードの改造などは禁止する、改造して損害が出たら損害賠償請求すると主張しています。

> シュリンクラップ契約という手法自体の有効性についての日本での判例はないのですが、
> このような契約が果たして有効なのか非常に疑問です。おそらくほとんどの人がB-CASカードの所有権をB-CAS社が主張していることを
> 知らないのではないのでしょうか。家電量販店でテレビやレコーダーを販売する時も全く説明はありません。

> 私は法律に詳しくありませんが、このような実態から考えて、実際にもし刑事か民事の裁判になった時、
> 被告側が「B-CASカードの所有権はユーザーにある」と主張すれば認められる可能性が高いと思います。


>>これが事実上は総務省の天下り先であるARIBによってつくられた公的な規格で、
>>すべてのデジタルTVに義務づけられるのに、

>>その審査をB-CAS社という民間企業が独占しており、
>>この審査に法的根拠がないことだ。つまりB- CASは、独禁法第3条で禁止されている私的独占そのものなのだ。(*)

>>しかも、そのB-CAS社の社長は、初代は NHK社会部の記者OB、現在は経済部の記者OBである。
>>B-CAS 社の役員は、NHKの天下りポストになっているのだ。
>>彼らは技術開発も営業活動もしないで、すべてのデジタルTVから「眠り口銭」を取っている。

> 60 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 01:37:44.60 ID:cbanshA+0
> B-CAS社
> 正社員1人で取締役9人
> 全職員10人中天下りが9人です


315 :仕様書無しさん:2012/05/31(木) 03:07:04.62 .net
snipped (too many anchors)

316 :仕様書無しさん:2012/06/04(月) 04:33:43.31 .net
【原発問題】 枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338719127/

317 :仕様書無しさん:2012/06/04(月) 04:35:20.12 .net
【情報公開】東電社員 「事故規模をチェルノブイリより小さく見せろ」と指示された
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338728979/

318 :仕様書無しさん:2012/06/27(水) 21:24:07.90 .net
【原発問題】 "毎時1万300ミリシーベルト" 福島第一原発1号機、建屋内で過去最大の線量計測
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340798357/

319 :仕様書無しさん:2012/07/01(日) 14:56:03.77 .net
【原発問題】 4号機燃料プール冷却システムの復旧作業開始・・・無停電電源装置(UPS)が故障
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341117885/

320 :仕様書無しさん:2012/07/01(日) 17:18:41.62 .net
【原発問題】 4号機プール冷却装置の運転再開
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341128395/

321 :仕様書無しさん:2012/07/01(日) 17:45:29.09 .net
【原発問題】国の原子力総合防災訓練計画、「最悪ケースの想定は避ける」としてメルトダウンを除外…理由「地域住民の不安を増長する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341096537/

322 :仕様書無しさん:2012/07/16(月) 05:46:22.46 .net
【社会】原発事故で「帰還困難区域」となる地区の入り口にバリケードを設置する作業が始まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342349618/

323 :仕様書無しさん:2012/07/20(金) 07:35:57.31 .net
【原発問題】放医研がインターネットで被ばく線量を推計できるシステムを開発→福島県「住民の不安をあおる」と反対し、導入見送り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342723803/

324 :仕様書無しさん:2012/07/21(土) 08:35:27.86 .net
【社会】線量計に鉛板、東電下請け会社役員が作業員に指示 福島第一原発復旧作業で被曝偽装
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342820569/

325 :仕様書無しさん:2012/08/10(金) 22:12:39.43 .net
【福島】放射能の影響か?県内のチョウの羽や目に異常  教授「この遺伝子の傷は次世代にも引き継がれる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344603936/

326 :仕様書無しさん:2012/08/14(火) 07:02:51.11 .net
【青森】マダラからセシウム-八戸港
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344531997/

327 :仕様書無しさん:2012/08/21(火) 21:46:27.12 .net
【原発問題】アイナメから2.5万ベクレル=セシウム、過去最高値―福島第1から20キロ沖
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345544606/

328 :仕様書無しさん:2012/08/22(水) 21:03:10.18 .net
【原発問題】福島の男性2人が内部被ばく 自家栽培の野菜食べ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345616178/

329 :仕様書無しさん:2012/08/26(日) 06:51:41.01 .net
【社会】青森のマダラ、出荷停止に セシウム基準値超え…原発事故の影響で、青森県の農林水産物が出荷制限の対象になるのは初
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345902685/

330 :仕様書無しさん:2012/09/01(土) 07:52:53.43 .net
【社会】野生のキノコから基準超の放射性セシウム - 長野
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346448262/

331 :仕様書無しさん:2012/09/13(木) 18:24:47.29 .net
【社会】回転寿司のイワシからセシウムの衝撃 国の基準値を大きく下回っているとは言え、気になる事だ…日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347524193/

332 :仕様書無しさん:2012/10/04(木) 22:58:36.69 .net
【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/

333 :仕様書無しさん:2012/10/05(金) 23:55:08.98 .net
【裁判】AIJ社長ら3人を追起訴 年金詐取事件の捜査終結
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349447943/


334 :仕様書無しさん:2012/10/24(水) 10:04:06.19 .net
【埼玉】ニホンジカで高濃度セシウム検出 県内全域で出荷自粛要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350992157/

335 :仕様書無しさん:2012/10/24(水) 10:04:49.91 .net
【原発問題】文科省観測、線量実態反映せず 福島でグリーンピース調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350991612/

336 :仕様書無しさん:2012/11/04(日) 07:11:53.19 .net
【社会】原子力規制委の4人、電力会社から報酬や寄付金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351978435/

337 :仕様書無しさん:2012/11/05(月) 06:04:00.03 .net
福島】郡山市などのコメでの放射性セシウム基準値超え=全袋検査 計4例目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351857791/

338 :仕様書無しさん:2012/11/06(火) 20:25:46.58 .net
【国際】 "5か所の原子力発電所で使われている部品およそ5000個" 原発の部品を品質証明偽造し納入…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352096431/

339 :仕様書無しさん:2012/11/09(金) 17:26:36.00 .net
【原発問題】NHKの驚くべき情報隠ぺいの動かぬ証拠音声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352291697/

340 :仕様書無しさん:2012/11/12(月) 06:29:50.05 .net
【サイエンス】事故から1年を過ぎても魚のセシウムなぜ下がらない…国が汚染源や経路の緊急調査を決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352543158/

341 :仕様書無しさん:2012/11/17(土) 10:42:34.24 .net
【社会】イワナから1万1千ベクレル 環境省、福島県内調査で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353061957/

342 :仕様書無しさん:2012/12/10(月) 20:52:06.58 .net
【社会】 敦賀原発直下の断層に専門家5人全員が「活断層の可能性高い」 田中委員長「再稼働できない」…規制委
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355139578/

343 :仕様書無しさん:2012/12/11(火) 20:11:13.87 .net
【原発問題】 敦賀原発、活断層直下の危険な場所で長年稼働の驚異的“異常” 国は活断層真上に原子炉を置くことを「想定していない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355147460/

344 :仕様書無しさん:2012/12/19(水) 17:52:05.00 .net
【原発】5年間でタクシー代2億円…各地の原発検査官、原発-事務所往復は常にタクシーと判明 運転せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355881124/

345 :仕様書無しさん:2012/12/19(水) 17:57:49.94 .net
【社会】福島県、内部被ばくの証拠としての乳歯保存「拒否」…脱原発方針と矛盾
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355866328/

346 :仕様書無しさん:2013/01/05(土) 20:41:07.79 .net
【社会】除染作業員が証言…枝葉は「その辺に」、洗浄は「流しっぱなし」、要人には「いいところだけ見せる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357375385/

347 :仕様書無しさん:2013/01/20(日) 14:18:04.24 .net
【原発問題】ムラソイに基準2千倍超セシウム 福島第1原発の港湾内
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358507181/

348 :仕様書無しさん:2013/02/01(金) 23:47:06.23 .net
【原発問題】原子力規制委幹部、報告書案漏らす 断層巡り日本原電に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359724616/

349 :仕様書無しさん:2013/02/07(木) 08:59:26.79 .net
【福島第一】東電、「原発内真っ暗」と国会事故調にウソ→調査断念…調査妨害か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360184193/

350 :仕様書無しさん:2013/03/06(水) 08:26:04.62 .net
【福島第一原発】 増え続ける汚染水 溶けた燃料をどうやって取り出すかはまだ検討段階で、高橋所長「10年以上かかると思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362374201/

347:名無しさん@13周年 :2013/03/06(水) 08:17:48.40 ID:x9Lf36QY0
むしろたったの10年で解決できたら、ロシアがチェルノブイリの処理のために
日本に支援を要請してくる超技術レベルだろw
ロシアの将校が日本の超技術を視察にくるわw

軍事衛星や戦闘機、ミサイルなどでは、日本をはるかに超えた軍事技術を持ってる
ロシアが、チェルノブイリから何十年経過した今でも、どうにもならずにほぼ放置プレイ
でウクライナには見舞金を出すしかない程度って状態だってのに。

351 :仕様書無しさん:2013/03/06(水) 18:25:22.88 .net
>>350
日本の人工衛星、戦闘機、ロケットもけっしてバカにしたもんじゃないぜ?
三菱はステルス戦闘機作ってるし、ロケットはそのままミサイルに転用できる。
核兵器の材料だってちゃんとあるんだから。

352 :仕様書無しさん:2013/03/06(水) 22:46:38.77 .net
>>351
日本には意思と金が無いから無理ですね。
アメリカに踊らされてF2の自主開発できなかったし、固体燃料ロケット技術がすごすぎるのを見て液体燃料ロケットを押し付けてきた。
おかげで日本の固体燃料ロケット技術は停滞してしまった。
SRB-Aはサイオコールの技術を導入してやっと作っておる。

日本は世界初の固体燃料ロケットのみによる人工衛星を打ち上げた国なんだ。

固体燃料ロケットは文部省がやってた。アメリカは通産省に液体燃料ロケット(Hシリーズ)技術を与え、固体ロケット技術が進まないようにコントロールしているのさ。
固体燃料ロケットは軍事技術に転用しやすい。最近は中国、ロシアもやっと固体燃料のICBMが作れるようになった。


縦割り行政をうまく利用して、アメリカの思う方向に日本を向けさせているのが現状。
官僚なんて、国の事は全く考えていない事が良くわかるよね。

353 :仕様書無しさん:2013/03/07(木) 12:56:11.18 .net
>>351
原発事故は絶対に起きないという神話に基づいて、
万が一事故が起きたらと仮定することすら許されなかった日本に、どのような技術が存在するのですか?

354 :仕様書無しさん:2013/03/07(木) 14:38:37.22 .net
>>353
352だが、351の代わりに語っておこう。
>原発事故は絶対に起きないという神話に基づいて、
>万が一事故が起きたらと仮定することすら許されなかった日本に、どのような技術が存在するのですか?
そこの発想(言い方かな?)が社会党なんだよね。
技術と神話をごっちゃにしている。

費用対効果しか考えない経産省/東電/原子力関連機関が、仮定の話は対応しない。
余計なコストがかかる、自分たちのためになる部分以外には予算をつけない。
そういう体質だからあんな事がおきたわけだ。
アメリカは全電源喪失を仮定した訓練を実際にやっていた。
きちんとした考えを持って、いざと言う時の対応を検討していたんだよね。
技術を持っているかといえばあるんだ。
その使い方が間違っている。

北朝鮮や中国から通常爆弾の弾道ミサイルや巡航ミサイルで飽和攻撃したらどうなるかなんて考えちゃいないよ。あの連中は。
発生するかもしれない事も、『ありえない事』として対応しなかったからあんな事態になったわけだ。

正しい方針さえきちんと持てば、原子力発電については日本はアメリカ以上の技術力と安全性がある。
その証拠に、日本が『原発ゼロ』を方針決定した際、アメリカはそれに反対した。
アメリカは日本の技術を当てにしている。スリーマイル以降アメリカは原発を作っていないので日本の技術がアメリカを追い越してしまったからなわけだ。

そこらへんのところをきちんとわかった上で反対すべきものを、念仏のように唱えれば救われると考えている人たちが日本には多すぎる。
社会党的な人たちの事です。

というわけで、俺も今のまま原発推進をしようとしている自民党を支持する気は全く無い。

355 :仕様書無しさん:2013/03/08(金) 15:41:42.73 .net
そんな寝言はいいから。ILCが日本に建設されそうだし、
もし今から核武装すれば、それから50年後には日本の原子力技術がアメリカを追い越すかもしれない。
でも原発事故の時には、まともなマニュアルすらなかったでしょ。
現実には、チェルノブイリのウクライナやスリーマイルのアメリカの背中すら見えてないよ。

ああ、東芝や日立が作って外国に売り込んでいる原発って、肝心な部分はアメリカのGE製ブラックボックスだから。

356 :仕様書無しさん:2013/03/19(火) 18:40:08.77 .net
>>355
お前は何が言いたいのだ。
ILCと原発はそもそも何の関係も無い。

>東芝や日立が作って外国に売り込んでいる原発って、肝心な部分はアメリカのGE製ブラックボックスだから。
そんな事は無い。>>354に書いたとおりだ。

>でも原発事故の時には、まともなマニュアルすらなかったでしょ。
これは事実。その通り。お前の言っている事で唯一合っている部分。
だから日本の官僚/電力会社には任せられないと言っているわけだ。

この点、メーカーは下請け同然なのかな?

357 :仕様書無しさん:2013/03/21(木) 19:26:32.68 .net
【社会】福島第1原発停電、事故の教訓生かせず…バックアップ設備なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363816092/

358 :仕様書無しさん:2013/03/26(火) 11:52:57.39 .net
【社会】経産省、「原発重大事故は起きない」と拠点対策せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364021568/

359 :仕様書無しさん:2013/04/13(土) 20:48:30.54 .net
【福島第一】地下貯水槽は地面を掘り下げ防水ビニールシートを3重に敷いた例外的対策…規制委員長視察で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365850829/

360 :仕様書無しさん:2013/05/13(月) 14:13:34.65 .net
もんじゅ、無期限の停止命令へ 機器1万個の点検放置キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368391730/

361 :仕様書無しさん:2013/05/13(月) 14:24:07.07 .net
高速増殖炉はもうあきらめたほうが良いと思われるが、
なんでまだやってるんだ?

362 :仕様書無しさん:2013/05/13(月) 14:25:12.46 .net
>>361
止められないから

363 :仕様書無しさん:2013/05/13(月) 17:18:33.85 .net
>>361
いざというときにプルトニウムを生産する設備がないと困るから

364 :仕様書無しさん:2013/05/13(月) 17:26:05.84 .net
>>363
馬鹿野郎
それは内緒の話だ

馬鹿は原子炉級との区別がついていないから・・・・

365 :仕様書無しさん:2013/05/13(月) 18:00:55.35 .net
>もんじゅが正常に稼動した場合、年間62kgの兵器級プルトニウムを生産することになる。
>高速増殖炉は増殖なんてできない原子炉なのだが、増殖という言葉にごまかされて核兵器の材料を作るという事が抜けてしまっている。

まじか

366 :仕様書無しさん:2013/05/13(月) 18:08:31.62 .net
国防上、兵器級プルトニウムを備蓄しておくことは絶対に必要
中国も北朝鮮も核武装したし、南朝鮮も以前核を開発しようとした前科がある
そういう国に囲まれた日本でノーガードはできない

367 :仕様書無しさん:2013/05/13(月) 18:24:07.72 .net
日本はアメリカから買えばいい。財政難だから売ってくれるんじゃね?

逆に日本で作ろうとした場合、日本は朝鮮人の支配を受けてるから日本で作った核兵器は南北朝鮮に配備されることはわかりきってる。

368 :仕様書無しさん:2013/05/13(月) 21:23:25.47 .net
まあ、ナトリウム冷却なんて無理無理。ナンセンスなんだよ。
爆弾をニトログリセリンで冷やすようなもんだ。

きちんと動くわけが無い。

369 :仕様書無しさん:2013/05/21(火) 06:46:35.06 .net
【社会】東京都千葉県「漁業でなく流通しないので」 江戸川のウナギから基準超セシウム 研究者通報、都県は調査せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368785250/

370 :仕様書無しさん:2013/05/24(金) 20:03:37.56 .net
【社会】 マイナンバー法案 成立へ  2016年スタート予定
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369368499/

371 :仕様書無しさん:2013/05/30(木) 07:29:54.17 .net
【国際】北朝鮮が日本で原発テロを計画、訓練も…元軍幹部証言[5/29]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369796927/

372 :仕様書無しさん:2013/06/05(水) 12:10:29.78 .net
【東電】原子炉の圧力を見間違えて注水を減らしたらメルトスルーしちまったwwww 菅直人が悪い
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370401537/
>  【奥山俊宏】東京電力が福島第一原発2号機の事故直後、原子炉格納容器の圧力を実際より約10倍高いと誤認し、それを機に冷却水
> の注入を大きく減らしていたことが分かった。冷却が不十分となり、放射性物質の放出がその分増えた可能性がある。
>
>  2号機の原子炉は2011年3月14日に冷却できなくなり、核燃料が過熱して溶融した。格納容器が放射性物質をどの程度閉じ込めてい
> るかを判断する材料が内部の圧力だった。
>
>  東電によると、16日正午すぎに中央制御室で圧力計の値を読み取った。実際は40キロパスカルだったが、報告時に「40」か「400」かで
> 混乱。被曝(ひばく)を避けるため再確認はできず、圧力の異常上昇を検知して原子炉を自動停止させる別のシステムのデータをもとに圧力
> を計算した。その際に換算式を間違え、「400」と誤認したという。

373 :仕様書無しさん:2013/06/08(土) 21:25:34.93 .net
【国際】三菱重工製配管の破損で米原発廃炉 電力会社、賠償請求へ[13/06/08]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370668588/

374 :仕様書無しさん:2013/06/09(日) 15:45:38.89 .net
アメリカにもプロ市民がいるんだな


蒸気発生器の配管なんてただの消耗品
PWRの一番の弱点

直せば良いだけなのに......
設計ミスって、他でも多数使っている品だよなぁ........

375 :仕様書無しさん:2013/06/12(水) 17:57:53.96 .net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1117749539/

376 :仕様書無しさん:2013/06/14(金) 08:02:40.45 .net
【社会】 「左翼のクソども」?被災者や専門家を中傷 被災者や議員へ中傷ツイート連発?復興庁「支援法」担当
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371070816/

377 :仕様書無しさん:2013/06/17(月) 07:12:53.84 .net
【食の安全】秋田のタケノコ、セシウム基準値超え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371389845/

378 :仕様書無しさん:2013/06/25(火) 22:47:42.97 .net
【政治】 原発賠償で東京電力に追加支援6662億円 追加支援4回目で累計3兆9093億円に…政府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372165170/

379 :仕様書無しさん:2013/06/27(木) 07:49:31.06 .net
【国際】ソウルには行くな!日本とは“異次元”の電力危機にある韓国 偽造部品事件で原発4割が停止する凄まじき状況★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372253504/

380 :仕様書無しさん:2013/06/27(木) 12:14:20.64 .net
空港が停電になると帰れなくなるな
高速船は動くだろうけど

381 :仕様書無しさん:2013/06/27(木) 14:40:03.36 .net
>>380
空港には自家発電があるだろ。普通ならあるだろ。

382 :仕様書無しさん:2013/06/28(金) 06:35:30.32 .net
> .【      ま た 民 主 盗 か !!   小宮山    】
> 小宮山が国会で法案を通す必要のない省令でやったから、最近まで分からなかったみたい。
> 中国人に詐取される日本の国民健康保険…モラルなんてメじゃない“やりたい放題”
> ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130224/dms1302242121008-n1.htm
>
> 民主党の小宮山洋子が大幅に加入条件を緩和  ⇒
>             たった3ヶ月の滞在で保険制度を5年間も適用!!!! 全て日本の血税で賄われる羽目に!!!

383 :仕様書無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net
【福島第1原発】 新たな井戸からも高濃度汚染水 1リットルあたり90万ベクレル…東電
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373039224/

384 :仕様書無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
Do'nt Leave Me '95

http://www.youtube.com/watch?v=GppSZNT8Wl8

385 :仕様書無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN .net
【社会】茨城沖で採取されたスズキ1000ベクレル超セシウム検出 「高濃度のセシウムが検出された理由は分からない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373551449/

386 :仕様書無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
【原発問題】「電力会社は身に染みてない」 規制委員長が苦言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374656144/

387 :仕様書無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN .net
【原発問題】最大で5兆円以上…東京電力「福島第一原発」事故に伴う、福島県内の除染費用 産業技術総合研究所・発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374702118/

388 :仕様書無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
【放射性物質】ストロンチウム、限界値超え検出 福島原発3号機海側
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375417762/

389 :仕様書無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
【原発問題】電力業界が「4道県の安全審査の委員10人」に、原発マネーを少なくとも6800万円寄付…再稼働へ向けて審査 [赤旗]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375438031/

390 :仕様書無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN .net
【原発問題】<東電任せ転換> 原発敷地周囲の土を凍らせて、地下水の流入を防ぐ「凍土方式」…国費で支援、2014年度予算計上へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375891958/

391 :仕様書無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN .net
輸入盤アニメって日アマでも買えるんだな。
クソ安い。これもう日本の円盤無理だろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/amazon2-fef2.html

392 :仕様書無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
【原発問題】貯水槽40センチ浮く 福島第一原発、地下水の浮力か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376403055/

393 :仕様書無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN .net
テレビの視聴率問題視へ
大統領も苦言
「若者もどんどん減ってきている、もっと考える事」

394 :仕様書無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN .net
【社会】東京電力、福島第1原発でタンク汚染水300トンの漏えい認める…ストロンチウム90などが8千万ベクレル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376985343/

395 :仕様書無しさん:2013/09/01(日) 17:22:52.32 .net
【原発問題】タンク4カ所で高線量 最大で、4時間浴び続ければ死亡する線量の毎時1800ミリシーベルト−福島第1汚染水漏れ・東電★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378021832/

117:名無しさん@13周年 :2013/09/01(日) 17:11:33.43 ID:ri6hc1f/O
フクイチの最悪のシナリオは
貯めていた汚染水が地震や地盤沈下、施工不良等で漏れて燃料冷却プールに近付けなくなり
制御不能になること
日本終わるよ

396 :仕様書無しさん:2013/09/25(水) 21:09:16.17 .net
【福島原発】「スパナって何ですか?」 いわき市議が告発! ド素人集団化している原発作業員の実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380107911/

397 :仕様書無しさん:2013/10/26(土) 08:29:15.51 .net
社会保険庁よりハローワーク、労基局は最悪の公務員。

398 :仕様書無しさん:2013/11/02(土) 04:24:28.52 .net
【社会】20億円余使途不明、長野県建設業厚生年金基金元事務長をタイで逮捕
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383318757/
> 長野県の建設業者で作る厚生年金基金の掛金の一部20億円余りが使途不明に
> なっている問題で、数千万円を着服したとして国際手配されていた元事務長の男が、
> 1日、不法滞在の疑いでタイの入国管理局に逮捕されました。
>
> 逮捕されたのは「長野県建設業厚生年金基金」で経理を担当していた坂本芳信容疑者(55)で、
> 基金の掛金の一部、数千万円を着服したとして業務上横領の疑いで国際手配されていました。
> タイの入国管理局によりますと、坂本容疑者は1日午後、滞在先のバンコクで、
> 不法滞在の疑いで逮捕されたということです。

> 20 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/11/02(土) 01:42:02.00 ID:LveRlmIM0
>  別件でこんなのあるんだけど・・・
>  同じ組織だよね?
>  
>  長野県建設業厚年基金、投資額の9割消失か 現金化進まず
>  2013/9/17 23:41 情報元 日本経済新聞 電子版 記事保存
>  長野県建設業厚生年金基金が未公開株による運用で多額の損失を出している問題で、損失額が当初の見通しより拡大する可能性が出てきた。
>  同基金によると、約68億円の投資額のうち9割近くが消失している可能性があるという。同基金は投資額の速やかな現金化を求めている。

> 24 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/02(土) 02:36:48.06 ID:aY9lsbR+0
>  長野の土木関係者は年金無くてナマポ確定なの?
>
> 25 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/02(土) 02:38:48.43 ID:o+0cGI9n0
>  >>24
>  じつは長野県に限らない。
>  途中で抜けようとすると莫大な金を払わなければならなくなるため
>  しっていても抜けるに抜けられない悪魔の制度。

399 :仕様書無しさん:2013/11/16(土) 23:54:18.61 .net
東京電力「実はさぁ…福島1号機の燃料棒、70本が震災前から破損してて取り出し不能ンゴwwwww」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384593965/

400 :仕様書無しさん:2013/11/17(日) 06:51:13.25 .net
【東電】震災前から…福島第1原発1号機、燃料棒70体損傷 取り出す技術は確立しておらず★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384604756/

401 :仕様書無しさん:2014/01/06(月) 20:16:00.69 .net
【社会】東京電力、福島原発で働く作業員の賃金、日当「中抜き」容認…元請けに文書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388822159/

402 :仕様書無しさん:2014/01/22(水) 20:38:58.49 .net
【薬】子宮頸がんワクチンによる副作用、「女性の思い込みが原因」 厚労省が結論
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390268816/
> 子宮頸がんワクチン副作用は「痛みに心身反応」  2014年1月21日
>
>
> 子宮頸(けい)がんワクチンの接種後に体の痛みなどの重い副作用が生じている問題で、厚生労働省の有識者検討会は20日、
> こうした副作用は「接種による痛みや不安に対する心身の反応が引き起こしたもの」との見解をまとめた。
>
> 現在、接種を積極的に勧めることを一時的に中止しているが、2月に開催予定の次回の検討会で最終的に安全性を確認した上で、
> 再開の判断が出される可能性が出てきた。
>
> この日の検討会では、これまでの議論を踏まえ、接種後に起こる痛みなどの原因について話し合われた。
> その結果、患者の症状などから、ワクチンの薬液が神経の異常や中毒、免疫反応を引き起こしていると説明するのは難しいとの見解で一致した。
>
> また、医学的に局所の痛みは通常2週間以内に治まるとし、接種後、1か月以上たってから発症している場合は、接種との因果関係を認めるのは困難とした。
> 接種後に起こった症状が3か月以上続く場合、その原因として、接種以外のほかの要因の関与も考えられると結論づけた。

403 :仕様書無しさん:2014/01/30(木) 16:34:40.87 .net
中華バー

中華タウン

潜伏先中華バー

浮気in中華タウン

グラサン光金シリア

404 :仕様書無しさん:2014/02/09(日) 17:10:56.50 .net
【社会】東電、汚染水の放射性物質濃度「10分の1」で公表か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391928407/

405 :仕様書無しさん:2014/02/17(月) 06:11:19.83 .net
66 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/14(金) 21:47:25.06 ID:m+NaPste0
  >> 14
  都内だが電球時は寿命で1年毎に交換。別に点検が1年毎にあった。
  つまり1個の信号機の保守が年に2回あったんだよ。
  でもLED化したら、なぜか点検が年2回必要になって、保守は今まで通り年2回で警視庁から保守会社に支払う金は変わらず。
  これも大人の事情。ちなみに保守会社は勿論天下り会社ね。

406 :仕様書無しさん:2015/07/08(水) 12:06:57.02 .net
【政治】原発運転、40年制限の見直し要請 自民議連
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436273270/l50

総レス数 406
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200