2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仕様書ってどんなの?

1 :仕様書無しさん:2014/06/05(木) 19:51:19.61 .net
業マじゃないから仕様書というのを見たことが
ありません。各社それぞれの書式なんでしょうけど、
具体的にどんな感じに書かれているのか見てみたいので
どこかにサンプルとかありませんぐか?

2 :仕様書無しさん:2014/06/05(木) 22:09:48.53 .net
Ruby × TPJ|高額合算システム(松江市様)
 http://www.tpj.co.jp/ruby/case001_01.html

・Ruby on Rails で実現された地方自治体向け業務サブシステム
・基本設計書/機能設計書/詳細設計書/ソース等の資料一式が公開されている

3 :仕様書無しさん:2014/06/06(金) 11:28:16.35 .net
www.ipa.go.jp/sec/softwareengineering/reports/20080710_3.html
こういうのもあるね

4 :仕様書無しさん:2014/06/06(金) 19:11:59.19 .net
こういうのを見ると業務は無理だワーとつくづく思う。
何をどうすればいいのか指示されているので分かりやすいとは
思うけど。
しかし、こういう仕様書を書く方もページ数が多くて大変だな。
雛形はあるんだろうけどサ。

5 :仕様書無しさん:2014/06/09(月) 16:27:33.92 .net
>>2
本来は、仕様書と設計書は別もんだけどね。

6 :仕様書無しさん:2014/06/09(月) 18:28:15.40 .net
>>5
かの有名なKACさんですか?

7 :仕様書無しさん:2014/06/09(月) 19:50:21.59 .net
>>6
トラウマ有るの?

8 :仕様書無しさん:2014/06/09(月) 19:55:20.61 .net
>>4
これ以前にも別言語とかで、設計書を書いてるんだろ。

9 :仕様書無しさん:2014/06/10(火) 02:46:44.07 .net
KACホイホイ

10 :仕様書無しさん:2014/06/11(水) 04:23:21.95 .net
design doc

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200