2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラマの雑談部屋 ★306

1 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 11:53:15.61 .net
雑談スレ

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★305
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1699056458/

2 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 12:10:20.30 .net
>>1
おつ

3 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 14:13:28.89 .net
税金払ってスッテンテン
Mac買おうかと思ったけど金がなくなった
消費やめよ

4 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 14:24:01.22 .net
NTT 大規模言語モデル(LLM)「tuzumi」の概要 NTT R&Dフォーラム2023
https://youtu.be/cciaVbRN7d8

5 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 16:28:26.22 .net
>>4
tsuzumiじゃないの?
名前くらいちゃんとしろ

6 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 16:29:47.23 .net
>>4
だから使えないのに無意味だって
何でNTTはこうなんかね?
サービスとして使えるようにパッケージするまでがサービスってわからん?
アメリカの会社はみんなそこまでやってる
なぜそれができない

7 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:03:51.13 .net
オープン化しちゃうとしょぼいのがバレるし外資勝てないから

8 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:14:41.86 .net
>>3
> Mac買おうかと思ったけど金がなくなった

なぜプログラマがMac買うの?
iPhoneアプリ作るの?

9 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:19:55.25 .net
自民独裁社会主義国うんこジャップランドでは
直属の通信社が何か凄いことやってるんだという
権威付けが出来ればそれでいいのよ

10 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:25:44.85 .net
>>7
パラメーター数や実績考えてもこれがChatGPTに迫るものとは全く思えないからな

11 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:26:29.81 .net
>>9
電電公社が調子乗ってんじゃないよ
何もイノベーションなんかしてないのに国民から巻き上げやがって

12 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:26:43.35 .net
プログラマならMac1台くらい持ってても自然だがな

13 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:27:34.49 .net
>>8
作るしそれ以外も作る

14 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:27:40.94 .net
>>8
web系なんじゃね?
宗教みたいなMac至上主義が幅きかせてるらしいよ

15 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:28:46.66 .net
MacがNo.1だから
それ以外使う理由はない

16 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:30:18.02 .net
Web系だから?という理由もイミフだが

17 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:31:32.08 .net
Hackintoshで良くね?

18 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:34:09.18 .net
>>11
NTTとやってることは五分だしな

19 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:34:23.27 .net
>>17
何それ

20 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:36:07.42 .net
このままじゃ寝たきり老人になる
やばい

21 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:36:10.28 .net
>>12
MacもwindowsもLinuxもあるのが普通だよな
他のは自作マシンでパーツ以外買うことはないから
Macを買うという表現は至って正常
逆にwindowsを買うとかLinuxを買うとかそんな表現があるなら見てみたい

22 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:39:29.43 .net
俺の実家の横には昔電電公社の交換機の施設があった
何してるかよーわからんところだった

23 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:39:41.77 .net
>>16
知りたきゃ業界人にでも聞いてみれば?なんでMacばっか使ってんですかって

24 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:41:19.73 .net
>>23
便利で速い以外の理由はないけどな
まあ使わなきゃわからん

25 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:43:25.07 .net
そのNTT株を買うんや。
あれはかなり良い。

26 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:43:47.25 .net
今のMacはナマポじゃ買えないからな
もう一生手に入らないと思う
インテル切ったから逆の意味での価格破壊が始まってるし

27 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:44:14.64 .net
>>25
日銀の買い支えて生きながらえて嬉しいか?

28 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:44:37.74 .net
円安止まらんからマジで日本株無双止まらんとは思う

29 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:45:06.57 .net
たぶん日経30万まであっという間やぞ

30 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:45:37.79 .net
海外の奴らからしたら明らかに美味しいからな

31 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:46:15.28 .net
日銀いなかったらどうなってたと思う?
紙くず?

32 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:54:47.53 .net
苦しんでるのは奴隷だけだからな
金が欲しけりゃ勉強しろって散々促してんのに勉強しない層

33 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:57:34.63 .net
日銀の買い支えどれくらいまで持つんだろう
割とその時が来るのが怖い

34 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 17:58:53.66 .net
>>33
真面目な話株が下がったら日本は終わるからな
その時は必ず来る

35 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 18:03:23.84 .net
この島は株落とすくらいならデフォルトすると思うけどな
昔もこんな感じで市民生活を破綻させた後
貨幣御一新やってるからな
変わらんだろ

36 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 18:09:59.69 .net
もう終わりだよこの国の治安

【速報】“私人逮捕系ユーチューバー”「煉獄コロアキ」本名・杉田一明容疑者(40)を名誉棄損容疑で逮捕 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699871634/

37 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 18:15:46.59 .net
>>8
ハードがかっこいいからだよ
それが全て

38 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 18:17:47.77 .net
>>21
MacとデスクトップのWindowsと
NAS(FreeBSD)の組み合わせでおおよそ全てのことが出来る

39 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 18:20:18.92 .net
煉獄さんまた負けたのか

40 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 18:38:34.53 .net
>>36
この人が逮捕されるなら他も逮捕されろよ

41 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 18:45:19.57 .net
Windowsはイラネ

42 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:09:30.27 .net
転職サイトからくるオファーって派遣ばかりやね。
人手不足と言いながら、直接雇用しないんだなあ…

43 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:14:19.12 .net
大きめの会社なら大抵こっそり転職エージェントの副業やってる人がおるからその人を探しなされ

44 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:19:22.95 .net
>>27
管理通貨制度で検索してくれ。

45 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:22:04.93 .net
中学の頃の社会の教科書にお金の話がちょろっと書いてあったはず。
そっからググって欲しい。

46 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:23:57.21 .net
>>43
こっそりというか普通に紹介したら金もらえる制度はそれなりに活発な会社ならやってるね

47 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:28:20.64 .net
>>35
戦後の預金封鎖の抜け道が株だったんだよな、たしか
庶民は借金返済に貯金を税として持っていかれた

国の借金は国民の資産と言ってる奴いるがアホなのかと
百歩譲っても銀行の資産だろうと

48 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:44:49.23 .net
ビフテキ食いたい

49 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:48:02.50 .net
久し振りにココイチ行ったらカレーうどんあったから食べてみたら糞マズかった
麺がブヨブヨ過ぎて最早うどんじゃなかった
出汁もほとんど感じなくてただの薄いスープ
ソーセージサラダもソーセージが4から2本に減らされてるし
終わりすぎだろココイチ

50 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:48:20.16 .net
iPhoneのアプリ作ろうかと思ってMacBook買ったけどAndroidで十分だったし今は埃被ってるわ

51 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:49:44.75 .net
ココイチとかお高いだけのクソマズカレー屋なんて行くなよ

52 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:51:56.53 .net
>>49
んで今日はどんな開発したの?

53 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 19:53:00.49 .net
>>50
わからんけど最後ビルドする時にmac必要だぞ

54 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:00:46.21 .net
あれって中古のやすい奴でいいんじゃないの?
まあならちゃんとした奴買ったほうがいいけどな

55 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:06:05.55 .net
>>48
ビフテキって言葉を久々に聞いたわ

56 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:06:28.90 .net
>>51
数十年前に食べたカレーきしめん思い出してつい入っちゃったんだよ
ここまで糞マズいとは…数十年前に食べたカレーきしめんはうまかったのに

57 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:08:18.08 .net
>>53
多分わかってない

58 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:09:10.59 .net
>>51
チェーン店なんかもう全部終わってるぞ
何一つ美味くない
ここまで円安進んでて同じ値段で昔の品質を保てるわけがないのよ

59 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:10:11.12 .net
行くのは大戸屋くらいだな
これも最近はかなり怪しいけど
店内調理やめて温めるだけみたいだし
牛丼チェーンはとっくに全部終わった

60 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:11:41.42 .net
今日もコツコツソフトウェア開発してるけどこれ売れるんやろか
だれか宣伝と販売だけやってくれんかな

61 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:11:45.93 .net
値上げは許容するけど品質下げるのは絶許だわ
誰が好き好んで不味くなった店に足運ぶんだよ

62 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:12:46.99 .net
>>60
Githubで公開しよう

63 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:16:54.61 .net
>>58
ココイチなんてターゲット層が貧乏人じゃないのに何故品質落としてしまうのか
センス無さ過ぎ
経営層の頭の中は一体どうなってるのか

64 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:19:38.03 .net
宝塚歌劇団の記者会見でワロタ!
さすが創価学会の宝塚、なにもかも知らん顔w

パワハラありません!
残業は110時間です!

ウソばかりの創価学会=宝塚歌劇団!!!

65 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:20:54.42 .net
今MacでもPCでも買い時じゃ無いよ
せめてRyzen8000APU待ってからで良い
・円安
・GPUのVRAM需要が顕在化してそこをターゲットにした製品が登場する直前
・DDR5-8000でモジュール1枚で128GBみたいなシロモノが出てきたばかり

66 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:22:43.08 .net
>>62
Githubで公開してどう金になるのか
スポンサーが付いても儲かるのかなあれ
普通に売ったほうが売れるんじゃなかろうか

67 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:22:53.13 .net
Macの何がいいの?

68 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:23:50.21 .net
国内限定じゃ何やっても大した売上にはならんしな

69 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:24:34.18 .net
吉牛はあれもう鍋で作ってないでしょ?
なんかあらかじめ作っておいたやつに汁をかけて温めてるだけらしい
あんな臭い肉食えたもんじゃないわ

70 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:26:01.06 .net
俺の知る限りチェーン店は全部店内調理やめたね

71 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:26:32.95 .net
大戸屋も明らかにチルドくせー味になったしな

72 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:32:16.01 .net
>>66
極少数だけど年に数百万稼いでるって人もいるらしい

73 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:37:20.28 .net
ビフテキ食いたい

74 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:39:38.89 .net
>>54
最新OSで最新iphone認識する環境じゃないとビルド出来ないっていう鬼畜仕様だからそこそこのスペックが要求される
マジゴミだわ

75 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:41:13.44 .net
>>67
windowsと併用してるけどトラックパッドの操作感が段違い
それくらいかな
据え置きならwindowsで十分

76 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:45:19.18 .net
>>72
名前の知れてるOSSコントリビューターもそれぐらい稼いでるのかな
それならOSSも面白いけど

77 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:50:04.01 .net
腹減った🍛

78 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:50:21.75 .net
>>58
海外に行ったらビビるよ
チェーン店含めて日本の飲食店のコスパはおかしい
まあ自炊すりゃ良いんだがね

79 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:52:30.65 .net
ゲームエンジン作りたくなってきた

80 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:52:43.75 .net
もう終わりだよこの宝塚歌劇団

急死の宝塚歌劇団員 時間外277時間、上級生が額にヘアアイロン「自死につながった」遺族ら謝罪求める(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7547f9dc8c74d8ca0dae23fe5a1021d1e9666e8

81 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:55:59.64 .net
>>72
matzとかやばそう

82 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:57:09.01 .net
>>80
結局これを応援してるオタクたちが悪いって風潮になってるな
実際そうだし
そういう環境が成立する世界を作ってる奴らが悪い

83 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 20:57:57.42 .net
>>78
海外のメシは不味すぎるからなあ

84 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 21:00:42.39 .net
あれは技術はともかくバカウヨに好かれてるが
暇なんとかも金集まってるらしいし案外馬鹿連中でも金集まるのか?

85 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 21:41:42.19 .net
そりゃお前ら学校で部活や職場のサビ残なあなあにしてきただろうよ
某中古車や某アイドル事務所やこういうのなんて、そういうの考えたらどこにでもあるもんよ

小さいことをなあなあにするから、とんでもないことに繋がる

86 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 21:44:52.27 .net
体育会系の女の園なんてイジメやパワハラが無いわけない

87 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 21:48:03.94 .net
煉獄さん連行されながらもカメラ目線固定でめっちゃアピールしててワロた
一言も音声入ってなくてウェイウェイしてるようにしか見えないのもギャグっぽくて好き

88 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 21:57:54.63 .net
晩飯フィレオフィッシュ🐟

89 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 22:10:18.43 .net
まぁまぁ面白かった

【ひろゆきvs自民党若手エース】AI立国なるか?シン•技術立国戦略【小林史明】
https://youtu.be/-JbeYBjHPVA

90 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 22:22:22.47 .net
【初見歓迎 / #歌枠】Ver.2.0お披露目!! リクエスト即興弾語り歌枠【#新人vtuber】
https://youtube.com/live/ahyoiy9AWAA

91 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 22:38:03.68 .net
毎日Pixel8のスレ見てんだけど
キチガイ率がすげえな

92 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 22:41:02.41 .net
7aスレで変なの居たから天才ごっこしたら荒らしが黙っててくさ生えたわ
8スレも一日50レスするくらいすんのおるね

しかし値上がり凄いんで、次はmnpと二年リースの組み合わせにしようかなあと

93 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 22:43:57.39 .net
ジョブスや俺やイーロンみたいな天才云々とそれっぽく語ったら何も言わなくなって草生えた

94 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 22:48:26.81 .net
>>89
議員が結構ひどい

95 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 23:05:15.74 .net
自作PC板のNVIDIA GeForce RTX40XXseriesスレもなかなかやで

96 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 23:09:40.65 .net
呼んでないのに集まってきちゃうんだよね
ここも山下騒動あるまでは同じようなもんだった

97 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 23:10:59.08 .net
なんと言うか、やっぱ何者でも無い人がネットで暴れやすい傾向があると思う
持ち物で自分のランクを投影してしまうような人と言うか

98 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 23:13:55.80 .net
自作PC板は全体的に酷い…
自作PCの情報は好きでも、自作PC板はゴミだと思ってるし近寄らない

ユーチューブで今週の自作PCニュースっての見つけたからそれを聞くだけにした
昔は某自作PCまとめサイトみてたな
そういやジサクテックとか言うところは管理人消えたな
あっちのほうがマシだったイメージあったし、そこそこコメントとかあったのにな

99 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 23:28:22.63 .net
ユーチューブは玉石混交だけど、2倍速もいけるし、ラジオ感覚でも聞けるから良いわ
液体窒素おじさんとかのマニアックなのもおるし、殻割りとかのマニアックなのもあるし
SSD耐久とかキャッシュ切れの検証とかもあって参考になるのもある

100 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 23:33:40.00 .net
山口琴生きてんの

101 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 23:34:07.84 .net
この一週間ずっと悩んでた問題の解決策がすげぇささいなもので脱力した
なんかこの仕事こんなことばっかりな気がする。後から人生振り返った時俺は何を残したのかと後悔しそう

102 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 23:47:13.94 .net
10万円のスマホを廉価版とか紹介して「安い!」「コスパ最高!」とか褒め称えている記事見て
頭おかしいんじゃないのと思った

103 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 23:51:18.14 .net
技術はちゃんとあるのに未経験なだけってだけで雇われない人たちとかをどうしたら集められるかね?

104 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 23:52:39.23 .net
生姜焼きの裏技発見した
最後の最後にパン粉かけると
タレと脂と肉汁全部吸い込んでめっちゃうまくなる
具体的に言うと1.87倍ほど

105 :仕様書無しさん:2023/11/14(火) 23:54:17.97 .net
技術あったら大体経験あるんじゃね?
経験ないけど座学完璧とか見たことない

106 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 00:05:01.32 .net
技術あるなら自分で技術力をアピールする方法ぐらい調べられると思うが

107 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 00:21:16.12 .net
OllmaかLM Studio辺りが筋が良さそうな感じに育ってきた

LMStudio Tutorial 🚨 Run ANY Open-Source Model LOCALLY
https://youtu.be/yBI1nPep72Q

108 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 00:28:40.07 .net
でもちゃんと技術アピールしてるのに無職になってるプログラマを聞くからな
そういう人をコンタクト取るにはどうすればいいかって

109 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 00:39:24.34 .net
そういうマッチングサービス作るしか無いな

110 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 00:41:39.77 .net
異世界食堂面白い

111 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 00:51:17.60 .net
まず自分がどういう方法考えてるか書いた方がいいんでね?

112 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 00:51:33.48 .net
>>89
おもしろい

113 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 01:04:53.30 .net
小遣い稼ぎできるサービス作ってそこからマッチングに繋げるとかだな
たとえば企業からタスク出してそれを解決するコードを書いたら報酬が出るみたいな
暇で金のない技術力のある奴らが集まるだろう

114 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 01:08:28.57 .net
伊藤忠がやってたプルリク単位で報酬出す奴どうなったかな

115 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 01:11:35.21 .net
>>101
データストラクチャーアルゴリズム学べ
あれはなんやかんやプログラマー生産性を恐ろしく向上させる学問だ

116 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 01:34:55.26 .net
もうだめだ

117 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 01:35:12.00 .net
いつものことか
むかしからこうだった気がする

118 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 01:36:06.70 .net
ピンチはチャンス
俺はこの事をぷよぷよの攻略本から学んだ

119 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 02:29:18.96 .net
N速+ 中華梅嵐ツールの続報

chatGPTを悪用したツールによる埋め荒らしは、突如、すべて消えましたが、
再び埋め荒らしが増え始めました
なんと! 人力ですw
日本語の使えるネット宣伝員(高級5毛)たち、クビじゃなかったんですね ヨカッタヨカッタ

5毛たちが金盾を回避してグーグルへアクセスするのは政治的に危険です
貧しい彼らは容易に反政府宣伝者へ転ずるから
そこで、例のツールの仕様を考えるに、MODを当てるだけで金盾を回避するツールにできてしまうのです
末端の5毛からツールの現物を入手すれば、ツールがグーグルに送る英文テキストを差し替えるだけですから、すぐに作れるでしょうね
そういう危険が分かればこそ、ツールを一斉停止し、解雇した高級5毛を再雇用したのでせう

120 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 02:55:44.26 .net
おい、slackアプリってandroid9じゃ動かないのか
だいぶ困ったな…
なんでこんな最新のOS求めて来るんだ?

121 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 04:07:31.64 .net
>>98
昔入り浸ってたけどそんな酷かった記憶がない
逆に丁寧に教えてくれたイメージ
まあ当時は2ch全盛期だったし質の高いユーザーばっかだったが

122 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 04:09:15.00 .net
>>97
そういうやつしかのこってないだけよ
昔もいっぱいいたけどそれ以上にまともな奴の方が多かった

123 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 07:26:46.54 .net
ノーコードすら使えない
Excelすら使えない
Wordの文字揃えることすらできない
そんなリーダーの下で今日も頑張る
いってきます!

124 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 07:52:31.83 .net
大変やなあ
まあデジタル大臣があのレベルやからな

125 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 08:47:09.40 .net
>>120
複数バージョン対応するのめんどくさいから
古いのを切り捨ててるのではとエスパーしてみる

126 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 08:59:22.24 .net
【犯罪】時間外労働違反SEの追放【損害】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

時間外労働違反やる馬鹿のせいで
退職要員が激増じゃねえかよ!

多重派遣偽装委託やる馬鹿のせいで
生涯収入が激減じゃねえかよ!

低技術低収入は高技術高収入の技術者に
迷惑だからIT業界から失せろ!

127 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 09:01:43.54 .net
動作チェックがそもそもめんどい

128 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 09:48:11.13 .net
>>123
DXの普及したおかげかもな
介護もデジタル化されデジタル介護士だな

129 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 10:35:35.09 .net
DXは本来そんな意味ではない

130 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 10:55:41.76 .net
【豚悲報】Switch版ホグワーツレガシー発売放送で何故かPS5版の映像を流す事態に...
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1699956027/

131 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 11:09:35.00 .net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

132 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 11:41:47.83 .net
>>131
マジサンキュー

133 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 11:44:14.47 .net
通販サイトを運営している顧客から、5000円以上の買い物で送料を無料にしたいと言われた時に、それは、送料込みの金額なのかとか、税込額なのかとか、離島への送料も含むのかとか、キャンペーンの特典はどうするのかとか、色々確認する事があるだろ
そんな基本的な事すら確認せずに、客から言われた事をそのまんま持ち帰ってくるのが、うちのSE様だ。
お前の大層な肩書きはただの飾りかと

134 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 11:55:01.13 .net
×撤退
○転進

ロシア軍がウクライナ・ヘルソン“撤退” ロシア国営メディアが報道も直後に取り消し
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000324026.html

135 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 12:10:48.19 .net
帝国陸軍みたいだ…

136 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 12:15:09.19 .net
スイッチとPS5のFLOP比較はゲハではないかどやべーよな…
スイッチってか任天堂のソフト力とかニーズに合わせた物が凄いとも言えるけど

たしかスイッチ据え置きが400GFlops
PS3が300GFLOPS
PS4が1.8Tflops
PS5が10TFLOPS
くらいだっけ?
M1iPadProの理論値が2Tflopsだっけ?

32だか16?だか半精度やらはよくわからんが

137 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 12:16:08.32 .net
半精度は精度を落とす代わりに、理論値を上げるみたいな感じ?
32bitの処理を16bitまでにする代わりに、理論値を倍にするみたいな

138 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 12:36:42.05 .net
よさそう

EASIEST Method To Fine-Tune and Train Large Language Models! (Llama Factory)
https://youtu.be/nmIG8bJ38FQ

139 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 12:37:44.71 .net
てかスマホのほうがスイッチよりも理論値は上なのよな
まあ熱やバッテリーとか互換性とか専用機との差もあるけど、スイッチのほうが綺麗だと思う

140 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 12:49:27.62 .net
GPUはメモリの転送速度も大事だが
携帯機はメモリ帯域の制約がある
その点からも携帯機が同じ年代の据置機に追いつく事はない

141 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 12:50:00.76 .net
>>120
android9以前のシェア16%しか無いからな。
頻繁に更新するアプリなら切り捨てるだろ。

142 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 12:50:48.11 .net
>>133
それ仕様をキッチリ固めておかないと事故るやつだ
ワイの前の会社が似たような事例でミスして1万人に返金とかやってたな

143 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 12:50:49.58 .net
ユダヤ支配の戦争時代の経済対応しろよ!

馬鹿しか日本のIT技術者になれない原因↓

支配者層による奴隷攻撃

ビルゲイツが日航機墜落させてTRON技術者を殺害
小泉竹中が多重派遣業界にしてIT技術者を攻撃
文科省がゆとり教育制度にしてIT技術者は衰退
金稼ぎや共働きが無理だからIT技術者は滅亡

144 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 12:53:54.85 .net
昼飯食ったら眠くなった

145 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 12:55:34.66 .net
わいはAndroid5.0でも動くようにしてる
5.0実機で動作が重くないか確認するため

146 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:02:40.73 .net
AndroidはNewPipe動けばなんでもええわ

147 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:03:42.48 .net
5までサポートってのはすごいな。
ゲーム?

148 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:20:44.47 .net
>>125
律儀に過去OSもデバッグしてるのか
どう動こうとユーザのせいに倒して配布だけは残しておいて欲しかったな

149 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:28:39.98 .net
>>133
SE「そんな細かいことまで聞く必要ある?普通に考えたらわかるでしょ?」
後日
SE「離島の場合は8000円以上で送料無料、6000円以上で送料300円引きだそうだからよろしく」

150 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:37:56.10 .net
ボーナス18万7600円増だとよwww
民間のプログラマの中でこれだけ上がったやついるか?ww

151 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:40:20.20 .net
>>123
何で日本はこうなんだろうな

152 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:42:54.08 .net
1番大事な時期を受験勉強とか言う競技にかまけてるから

153 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:51:26.63 .net
>>131
鬼コスパだな

154 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:51:51.94 .net
>>120
9が動かないようなことしてるとは思えんが

155 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:52:25.56 .net
>>131
コピペもまともにできんのか
この53は

156 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:53:33.12 .net
>>150
据え置きだが?

157 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:59:31.59 .net
>>150
下っ端はほぼ上がってないでしょ
管理職以上だけ

158 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 13:59:33.34 .net
>>150
総額は?

159 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 14:08:25.43 .net
>>149
あるあるwww
しかも自分の手柄かのように言って来るんだよな

160 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 14:19:08.97 .net
>>152
マジでほとんどの人が研究者にならないのにそこまで勉強させる意味はないんだよな
昔はFランとかなくて全ての大学が一流だった
そういう人のためのカリキュラムなのだけど
受験ビジネスに流されてる奴らのせいで
バカまで受験するようになっておかしくなった
もっと現代をサバイバルするための技術をやるべき
現に社長になってる奴らは中卒高卒なんて普通
だされるな
金持ちになるのに学歴はいらない
弁護士とか医者や大学に残ってノーベル賞クラスの研究をする奴以外はそこまで勉強しなくて良い

161 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 14:24:13.17 .net
風邪引いたかも
体がだるい

162 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 14:28:11.38 .net
寝ろ

163 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 14:30:53.16 .net
~さえしていれば安全に生きていけるしその権利がある

という生温い誰のためにもならない嘘を吹き込むのはやめるべき
やらなきゃならんことは状況によって変わる
常に汲み取らなきゃいかんし、逆に流されちゃいかん時もある

よくわからん思想に拘ってる暇があれば社会や人の考えや生活に触れるべき

頭の中だけで考えても妄想の域を出ないからな

164 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 14:50:54.92 .net
もうクマに餌あげたら良くないか?
野生が成立しなくなってるんだよ
自衛隊が山奥にヘリから餌ばら撒けよ

165 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 14:52:54.57 .net
そういうのには税金使ってくれ

166 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 14:55:55.31 .net
>>160
ハッとしたわ
最近の社長って高学歴少なくねーか?

167 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 15:10:03.57 .net
大抵の人は高校出れば十分だよな。
俺もそうだけど無駄に大学行ったわ

168 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 15:20:09.17 .net
>>164
猪が今年は大繁殖してるから猪に全部食われる
実際、猪に食われて山に食い物がないから熊が町に出てきているらしい

169 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 15:47:48.53 .net
>>167
BランクからFランクの大学はいらないと思うね
それくらい狭き門にした方が良い
大学ビジネスと受験ビジネスで国がおかしくなった
一番の問題は企業が大卒を資格に含めてしまったからなんだが
Fランを禁止してないから抜け道みたいになってる
昔のすごい学者たちは受験勉強なんかしてない
普通にできたから
そういう人以外は大学に行くべきじゃない

170 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 15:49:42.20 .net
もちろん受験が苦手でもプログラミングなら得意だとか電子工作が得意
実験が得意とか色々あるとは思うから
自分の適性を早めに見つけられるように多様性を持たせた教育が大事と思う
小学生や中学生まではあらゆるジャンルのことをやらせるのが良い
どこに才能があるかわからん

171 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 15:50:40.49 .net
実際半導体を生み出したベル研の人たちも理論物理が得意で理論面からアイデアを出す人
実験が得意で理論を実験に落とし込む人など役割が分かれていた

172 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 16:07:17.06 .net
多くの人とやり取り出来る技術はすでに完璧に浸透している
後は行動を制限する枠組みをどうにかするだけだ
安全のために人間の活動を殺していては本末転倒だ

173 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 16:29:46.68 .net
【悲報】三笘負傷で代表離脱

174 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 16:33:58.58 .net
>>173
最後の希望が
日本人はフィジカル弱すぎんのよ
あと練習し過ぎ

175 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 16:44:25.13 .net
今日もコツコツソフトウェア開発
はぁ、宣伝が時間かかるわ
一人親方なんて並行処理できないしひどいもんだわ

176 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 17:07:53.28 .net
・受験で一番大切な時期を将来の役に立たないことに費やして、
・大学進学でローン背負って、
・4年間遊び呆ける

ワロタ

177 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 17:44:14.87 .net
企業の就職に大卒条件を廃止
これをやるだけで全てのゴミシステムを排除できる

178 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 17:44:44.40 .net
もしくは大卒でも良いがFラン排除

179 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 17:45:50.45 .net
とっくにFランは選考外になってるよ
社会出たことないやろ

180 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 17:53:51.18 .net
Fラン行くぐらいなら高卒のがよっぽど就職できる

181 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 18:35:07.28 .net
>>140
やっぱり高速で伝達するには電力や放熱が必要なのかねぇ…

182 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 18:38:13.20 .net
>>169
Bだと地方の国立が入るからなあ
地方の国立は金はないけど、頭の良い子向けに必要

まあBランク以上は無料やらなんなら寮すらも格安、C以下は職業訓練とか専門学校(ちゃんとしたの)でも良いとは思うけどな

ちなみにBランクだと5SやMARCHあたりになって、県内最上位高校の上位半分くらいがB以上って感じな
自称進学校だとBランクにすら上位10%も入れないイメージ

183 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 18:53:50.95 .net
もう終わりだよこの国の治安

お祭り会場に謎のグミおじさん登場。受け取って食べた5人が搬送される [399583221]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699959494/
グミ食べ6人体調不良 袋に未規制の大麻成分含有と記載 東京 | NHK | 東京都
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231115/k10014258901000.html

184 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:03:14.17 .net
怖いな…

185 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:13:48.76 .net
>>183
この国終わったああああああああああ

186 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:17:10.29 .net
北斗の拳の世界になるのか

187 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:17:10.58 .net
>>182
偏差値という意味ではBは残しても良いかもしれんが
肝心なのは国益につながる研究ができるか、だからね
Bランクではまず無理だろう

188 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:18:04.49 .net
不特定多数に危害を及ぼす輩の気持ちがわからん

189 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:21:46.07 .net
昨日ココイチで嫌なことあったから今日は奮発して本マグロの刺身買ってきた!
30%引きなのに糞高ぇ

190 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:23:00.92 .net
と思ったが冷静に考えたらココイチより本マグロ刺身のほうが安い

191 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:23:07.41 .net
Bでもノーベル賞取ってるところはあるし、ある程度活躍するには十分なレベルよ
というか日東駒専レベルの理系ですら上位はそこそこ使えたりするし

192 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:42:24.08 .net
>>168
熊って猪には攻撃しないのか?
意外とビビりなのか

193 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:42:49.74 .net
>>189
ここはお前の日記じゃないぞ

194 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:46:56.15 .net
>>176
いきなり私のことを晒さないでいただきたい

195 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:47:03.71 .net
馬鹿にされがちな日東駒専ですら上位33%、大学受験しない層も含めると上位15%~20%だからなあ

196 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:47:12.34 .net
>>188
青葉、植松、加藤
歴史的な犯罪者はみな不特定多数に被害を与えている

197 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:48:08.22 .net
まあセンター試験やら共通テストやらにプログラミング取り入れて、一科目受験可で学費はほとんどかからない専用の学校とかはありだとは思う
プログラミングにこだわらずありとあらゆることでね

198 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:48:30.05 .net
>>195
昔の基準だと上位5%ぐらいの人しかいなかったけどな

199 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:49:00.38 .net
>>196
同情したくないやつベスト3みたいなラインナップやな

200 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:50:35.23 .net
>>199
やるなら山上みたいに1人だけを狙って欲しいね
逆恨みでみんな殺したる!は流石に異常者

201 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:53:55.61 .net
宮崎勤も冤罪っぽいんだよな
マジでこの国は終わってる

202 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:54:53.37 .net
>>201
昔の事件とか相当冤罪だらけだったんじゃないか?
あいつらめちゃくちゃやってるし

203 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 19:57:52.94 .net
>>196
植松は不特定ちゃうやろ

204 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:08:18.09 .net
>>198
まあ先進国全体で大学進学率が上がってるからねぇ
一度社会人にさせてから勉強の大切さを学ぶとかもありだとは思うね

義務教育終わって軽く社会に出て、そのまま働くか勉学を学ぶか専門的に学ぶかみたいなね

205 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:09:53.58 .net
>>202
警察が99%の精度だとしても、千人もやれば十人はハズレるからね

盗んだ奴は皆盗んでないと言うけど、稀に本当に盗んでない人もいるみたいな感じ
まあ、、だからこそ推定無罪とか疑わしきは罰せずが原則なはずなのよねぇ

206 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:12:00.20 .net
>>204
その方向が良いと思う
大学は社会人になってから足りない専門知識を学びたい人向けにすべきと思う
俺なんて統計学を独学で社会人になって勉強したが効率が悪すぎると感じた
学問は人から学ぶのがベストだと思う
プログラミングとかは1人でスイスイやれるんだけどねえ

207 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:13:38.12 .net
>>205
この国は刑事告訴されたらほぼ有罪確定でなんとか執行猶予をつけるかって方向の弁護しかない
ほんとクソ
頭の良い弁護士がやることではない

208 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:14:53.86 .net
その点Winnyの件で無罪になったのはまさに異例中の異例だろう
世論に押されてああなったっぽいから
やはり我々の意見っていうのは重要なのだ

209 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:16:36.86 .net
>>201
宮崎勤と特撮のビデオのやり取りしてた人がTwitterにいたけど
確かにそんなことするような奴には見えないねえ
ただの特撮アニメオタク
今の基準でいうとそこまでオタクでもない
その手のブツも出てこなかったっていうし

210 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:23:48.26 .net
llama.cppクソ速くてワロタ
Macしか勝たん

211 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:40:23.70 .net
>>207
まあヨーロッパも昔は魔女狩りとかやってたからね

この手の見かけの数字の扱いってかなり難しいからね

0.1%の人しか感染しない危険な病気を99%当たる検査をやると、感染してると出た人における誤検知の割合はかなり高くなるし

10万人中100人感染
実際に感染した人のうち99人は正しく感染してると判定され、残りの1人は感染してないと誤検知
99900人のうち、98901人は正しく感染してないと判定されるが、999人は間違って感染してるとさ!る

よって99+999人のカンセンしてると判定された人がでてくるが、91%以上は間違った判定となる

こんな感じね

212 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:42:03.16 .net
久しぶりにコード書きまくってる
つかれたから寝る

213 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:49:26.17 .net
まあその人が冤罪かどうかはしらんけど、日本もヨーロッパも権力が集中して民主主義や司法や資本による是正がなければどんどん腐敗するもんなのよ
そして民主主義や法治主義や資本主義もそれぞれがそれぞれを是正しないとまとめて腐敗していく

日本の和はある程度の文明レベルは作れるが、覇権を取れたことはない
和と言えど腐敗する

214 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:52:44.28 .net
連打防止のライブラリ名を忘れた
最初の1発だけ受け取って、設定した期間の連打を無視する機構のこと英語でなんて言うんだっけ

215 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 20:57:25.50 .net
思い出したthrottleだ

216 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 21:00:40.43 .net
異世界食堂、英語圏で予想外の知名度でワロタ
https://youtu.be/UqOIts7q3T4

217 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 21:05:28.98 .net
意味のない国際法だよ

イスラエル軍がシファ病院に突入 患者数千人、国際法違反の可能性 [イスラエル・パレスチナ問題]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASRCH6GMQRCHUHBI01M.html

218 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 21:07:05.26 .net
馬鹿ドカタは開発料金の泥棒組織を支援するな↓

馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。

レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで

1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。

https://i.imgur.com/SaXuOmM.jpg
https://i.imgur.com/BQdJFGg.jpg

219 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 21:07:37.13 .net
盾の勇者の成り上がりも海外人気凄いよなあ
見てみたけど普通だった
つまらなくもないけど、なんで人気か分からぬ
逆転系ざまあ系だから?

220 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 21:32:27.60 .net
ダンジョン飯面白そう

221 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 21:51:24.71 .net
外人の評価のことは気にするな

222 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 21:59:09.21 .net
寝よ

223 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:22:17.98 .net
ノロの季節か
牡蠣禁止にしろよもう

224 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:23:48.80 .net
さむい

225 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:29:30.80 .net
>>193
ここは壊れた元プログラマの日記帳だぞ

226 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:30:52.36 .net
我慢の限界を超えるとぶつぶつ文句を言ってしまう。
大人の対応ができてないから、なんとかしないといけないのはわかってる。
分かってる通りにできないから、いけないんだろうけど…

227 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:31:59.98 .net
生牡蠣美味しいって言うけど、食ったことないのよね
カキフライは美味しいと思うけど、そんなにたくさんはいらない

そういや、今までウニを美味しいと思ったことなかったけど、8000円のちょっと良いお寿司のを頼んだら甘くて感動したわ
一皿一貫500円レベルのウニとすら別物
美味しいウニはプリンに醤油みたい

228 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:35:23.57 .net
複数日の休み予定のメールをどかっとまとめて送られてきた時はどうしてる?
有休休暇だから全部承認するしかないと思って承認してるけど、それであってる?

229 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:36:06.71 .net
休みの取り方が面接の予定かな?
と思う取り方してる…
飲み会の予定がたくさんあるだけかもしれないけど…

230 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:38:35.06 .net
実際は何であれまともな会社なら許可するもんじゃないの

231 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:41:47.76 .net
確かにそうだね。

232 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:44:25.78 .net
普通に風邪引いて休んだけど、別の理由で休んだと疑われてしまった…
ワイの普段の行いに問題があるからだろうな…

233 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:46:49.48 .net
>>227
殻から出したてのやつ食べないと美味しくない
剥き出しの身を箱に並べてキレイに盛ってるやつはアウト

234 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:50:10.52 .net
>>233
ちなみにウニの話な

カキは生で食べるやつは殻付きしか食べたことないな
ちなみにアタることはままあるらしい

235 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:50:23.06 .net
転職活動中の人だと、休みの予定日が変わる事がよくあったな

236 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:50:55.73 .net
>>233
たまにテレビでやってるようなのか
まああんなには飽きる気がするし、流石にお腹が怖い…

237 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:52:10.53 .net
>>234
ああ、ウニか…
甘くて美味しいウニの丼を食べたいなと思ったけどそれなら厳しそうね…
甘くないウニは美味しくないし
磯の香りがするだけ

238 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:54:36.40 .net
会社で仕事をしてると、自分が会社にいない方が仕事が円滑に回るんじゃないかと思う事がよくある。
派遣の時はモンスター同僚がたくさんいた
おかけで気にしないで済んでたから、不思議な感じ。

239 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:56:33.89 .net
プログラマ志望で入ったのに見積もりや設計ばかりでプログラムをやらせてもらえないのは納得行かない

240 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:59:07.48 .net
それseコースじゃね?
プログラミング能力は全く要らなくなるがジャップラではそっちの方が年収は高いぞ

241 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 22:59:56.49 .net
>>239
プログラマから見積もり、設計が出来る立場になるのは大変だよ。
上流工程をやらせてもらえるのは貴重。

242 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:01:53.90 .net
>>237
探せば色々あると思うが、こういう殻付きで出してくれるとこなら楽しめるんじゃないか
https://harapeco.news/gatten/

243 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:04:40.89 .net
磯のがってん寿司で良いのね
生け簀の鯵とかも居るらしいから行ってみたいなとは思ってたんだよね
まあ生け簀は鮮度こそ良いけどあんまり生け簀の環境が良くないとは言うけどね

磯のがってんなら近くにあるわ

244 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:12:49.55 .net
プログラミングしてないやつが見積もり設計の経験積んだところでまともな経験にはならん
半端な使いもんにならん人間しかならない

245 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:18:34.50 .net
北海道とか行けば天然生ウニとか丼で食べられるけどね
東京だとだいぶ高くなるんじゃないかなぁ
東京の店よく知らんけど

養殖で質悪いとこあるのは確かだけど、新しい技術導入してるしっかりしたとこのは美味しかったりするよ

好みの水準かどうかまで保証は出来んけど、ミョウバン処理とかしてるやつよりは生のが甘くておいしいと思う

246 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:19:25.54 .net
>>239
設計工程の時点でプロトタイプ作るやろ
ていうか作っちゃえ

247 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:20:15.07 .net
会社辞めたいと思う事は何度もある。
殴りあいになっても良いから文句を言ってやりたいと思った事が何度もあった。
でも、自分にも問題があると思って我慢してきた。
我慢し過ぎると爆発するから、我慢しない方法を考えないといけないと思ってる。
とりあえず疲れた…

248 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:23:43.92 .net
>>239
プログラミングやったことなくてどうやって見積、設計するんですかねえ

249 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:25:53.84 .net
プログラミングの実務をやったことない人が見積もり出来るのは日本だけかな?

250 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:26:58.33 .net
いまだにウォーターフォールのわが国

251 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:41:40.70 .net
急にアフィリンクとかYouTubeのリンクを貼る奴って
誰かに見てもらえること前提で貼るけど
ほとんど誰も踏んでないと思うんだが
踏んだらおすすめとか広告が汚染される可能性あるし

252 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:43:53.15 .net
大麻グミと良い勝負
もう終わりだよこの国の食品衛生

マフィンの自主回収3000個超へ。厚労省により危険度は最も高いクラスⅠに認定される [962614482]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700051342/

253 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:46:04.61 .net
自主回収とかリコールはむしろ評価しないともっと酷い隠蔽し始めるよ
もちろん、ちゃんと対策した上でだけどね

254 :仕様書無しさん:2023/11/15(水) 23:52:00.87 .net
このレベルの杜撰な管理で
食中毒出るって予想出来ない時点で経営者は知的障害者では

255 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 00:00:17.16 .net
大麻ドリンクは美味しい。
不思議な味だけどうまい。
合法的に手に入るのは有難い。

256 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 00:07:47.49 .net
もう木曜か

257 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 00:11:43.58 .net
>>252
この場所って食い物売って良いわけ?

258 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 00:39:17.34 .net
【悲報】例のマフィン屋さん、購入者のお問い合わせに対し「えらいやろ私、ちゃんと電話出るねん。本音はこのやろうだけどな」 [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700020249/

259 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 00:39:37.01 .net
Linuxのメンテナが減ってると聞いたがほんとけ?

260 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 00:47:48.65 .net
>>154
ストアから消えてる

261 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:03:42.80 .net
さすが岸ちゃん経済の天才

GDPが3期ぶりマイナスに 日本経済の成長のカギは | NHK | GDP
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231115/k10014258731000.html

262 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:04:23.22 .net
寝れない。
寝てもうなされて起きる。
寝た感覚が無い。
起きてる時はつらい。

263 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:17:35.38 .net
会社やめるべきかもしれない。
他の稼ぎ口の収入をもっと増やした方が良いかもしれない。

264 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:22:44.08 .net
ワイは仕返しをする
どうしても許せないと思った事は必ず仕返しする
30年、40年かかっても構わない
相手が墓穴を掘る日がくるまで、ずっとまち続ける

265 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:27:59.80 .net
これからどんどん凋落するだろう
ボイコット圧がある

266 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:31:10.05 .net
外国旅行して暮らすはずだったんだ

267 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:31:36.50 .net
相変わらず将来の貧困に怯えてる

268 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:34:43.56 .net
氷河期ほんとにいいときがないんだけど
子供のころはよかったというが
俺はそのころ小突き回されてた

269 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:39:42.19 .net
いやでもこれでインフレ主導じゃなくなるのか?
寿司が安くなってる

270 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:42:09.67 .net
>>269
寿司は中国が輸入禁止したのが影響してるはず。

271 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:43:42.01 .net
あまりしあわせにはならなかった

272 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:44:21.80 .net
せっかくだから禁漁して魚増えてほしい

273 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:47:11.74 .net
エージェントに話した内容がそっくりそのまま会社にリークされてた…
エージェントの名前は覚えてる…
必ず仕返しする…
ゆるさん…
絶対に許さん…

274 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:48:03.34 .net
>>273
いけ
今すぐ

275 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:51:05.30 .net
>>274
今すぐ行っても、馬鹿にされて終わるだけ。
エージェントはSNSで情報発信しまくってる奴らばかりだから、時間をかけて準備すれば色んな形でも復讐出来る。

276 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:53:58.24 .net
>>275
頭おかしい感じでいけ

277 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:55:57.67 .net
>>276
ワイの人生が終わるだけやろ。
相手に仕返しができなくなる。

278 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:58:18.35 .net
頭おかしい感じでいかなくても、びびった相手は狂ってると言う。
すぐに訂正させるけど。

279 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:58:24.22 .net
>>277
「頭おかしい人が復讐に来た」と思わせたら勝ちなんだよ
そんな恐怖ないぞ

280 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 01:59:06.48 .net
>>279
そうなんか。
考えとくわ。

281 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:00:48.82 .net
>>280
ギリギリを見極めろよ
デカい声出すのはアリだけど脅迫じみたことは言うなよ
意味不明なことを喚き散らかせ
理性を消せ

282 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:01:21.57 .net
>>281
それ警察に捕まる

283 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:01:32.79 .net
ただただ自分が壊れていると言うアピールをするんだ

284 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:02:51.14 .net
>>282
そんなんじゃ警察は来ないし
警察を呼ぶこと自体が社内での立場を悪くするからな
そういうのを気にする奴らだろう

285 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:03:13.68 .net
うーむ
狂ってると言われた事があるから、やり過ぎないようにするわ

286 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:03:38.61 .net
社内であの人は警察を呼んだという噂が広まれば会社では間違いなく良くない立場になる
最悪クビまである

287 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:04:15.52 .net
だから絶対呼ばない
明確な犯罪行為をしてない限りはね
だから録音されてることを想定して立ち回れよ

288 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:05:23.87 .net
うーむ
考えとくわ

289 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:08:19.36 .net
時間かけてやった方が効果的だと思うんだよな…

290 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:13:17.17 .net
【Microsoft】生成AIの開発を加速する128コアのArm CPU「Cobalt」とAIアクセラレータ「Maia」発表 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700065222

291 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:20:21.67 .net
そんな犯罪意識の会社にいたらその内本物の犯罪者になるよ
自分をまともだと信じてるならしがみつくより転職した方がいい

292 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:24:24.23 .net
会社は離職者の声が聞きたいから、エージェントの情報にお金を払う。
こういうスキームは無くならないと思う。
リークされた本人は、特定されやすかったりする…

293 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:37:40.94 .net
泣き寝入りして何か得することがあったか?
そうやって弱者をいじめてきたのが今の社会だ
きちんと意見は言って偉そうにしてる奴らを懲らしめるべきなんだよ

294 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:42:00.30 .net
泣き寝入りはしないよ。
相手には必ず報復する。
合法的な形でやる。

295 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 02:43:05.19 .net
それが良くない
怒りなんてもんはすぐに冷めちまうんだ
時間が経てばまあいいかとなる

296 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 03:05:53.36 .net
匿名でひたすら中傷したほうがよいのでは

297 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 06:42:13.00 .net
まともな会社ならコンプラに通報
コンプラに通報した人をクビとかにはできんから

ただし、まともな会社の場合で、まともでない会社の場合は逆恨みしてくる
引っ越しのときに使う某会社とか某中古車屋とかな

298 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 07:47:57.73 .net
>>248
大手Slerとか新人でもその立場で放り込まれるぞ

299 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 07:53:33.52 .net
テレビの倍速っているかなと思って色々調べたけど、「スマホは倍速なくても困らんよね?」と言うのを見てしっくりきたわ

まあしょせんモーション補完だしね
ただ、倍速がないと、他の機能もしょぼいからばらんすなんだろうけど
あとは黒を挟み込むのとかの効果もどうなんだろうかねえ

300 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 08:00:18.35 .net
アニメなんかにモーション補完いれるとたまに変なの生成するよな
AMDのRadeonのモーション補完だかがパワーアップして帰ってきたとは聞いて気になっている

301 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 08:34:47.56 .net
フラッシュ暗算も240fpsぬるぬるじゃないとダメな身体になってから出直してきな!

302 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 08:43:22.68 .net
【犯罪】時間外労働違反SEの追放【損害】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

時間外労働違反やる馬鹿のせいで
退職要員が激増じゃねえかよ!

多重派遣偽装委託やる馬鹿のせいで
生涯収入が激減じゃねえかよ!

低技術低収入は高技術高収入の技術者に
迷惑だからIT業界から失せろ!

303 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 08:52:05.17 .net
いかかでしたかブログと同じ
本題に関係のない余計な導入とか個人の感想とかを長々と語るから倍速で飛ばさざるをえなくなる
みんなそれにうんざりしてきたからショート動画が流行る

304 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 10:34:12.23 .net
猛毒マフィンに大麻グミに牛角
最近食中毒多すぎだろ
もう終わりだよこの国

「牛角」21人に食中毒症状 横浜 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6481842

305 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 10:39:01.32 .net
IT業界来て合ってるなって思うのは
遅刻早退自由なところ
社会に出てら遅刻許されんぞみたいな勢いで
高校生の頃毎にちゅ怒られてたのなんだったんだ

306 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 10:40:27.84 .net
ノロが1番やばいね
感染力ダンチ
牡蠣食ってる馬鹿のせいで…

307 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 11:17:10.21 .net
>>305
俺が今いる会社も成果だせば勤怠ゆるいけど、
フツーに体育会系のノリのIT会社も結構あるよ

308 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 12:12:44.33 .net
>>303
ショート動画はすらすら見られていいよな
ただ偶に虫の動画出てくるのやめてくれ…
表示しない押しても出てくるし…
頻度は下がるが

親切な動画は虫の映像が流れますとテロップ置いといてくれて好き

309 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 12:13:30.28 .net
営業は結果さえ出せば何してもオッケーなんじゃない?
パチとかいっても
もちろん誤魔化しと実績は必要なんだろうけど

310 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 12:27:09.87 .net
しかし有機EL42インチや48インチは割高よな ソニーのに至っては液晶42インチの有機ELでソニーの安い液晶の75インチ買えるレベルだし

311 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 12:28:40.51 .net
TikTok流行るのはある意味当然よな
一時期ユーチューブは動画を十分以上にしたほうがいいよみたいなのやってたらしいし

誰とは言わんけど、要点を薄めまくってトークで引き伸ばしてる某社長の動画は2倍速ですら寝てしまった

312 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 12:30:17.33 .net
警察で鼻ほじりながらサイバーパトロールする仕事に付きたい

313 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 12:31:25.56 .net
感情が収まるくらいのちょうどいい復讐が果たしてできるかだね

うまく行かなくて手を出せなくなった上に悔しい気持ちを抱え続けることになったり
より目をつけられるようになって以前以上の苦しみを味わう日々を過ごして何もかもがどうでもよくなったり
逆に思っていたより多くの人を巻き込んで無関係な人にまで甚大な被害をばらまくことになったり

なかなか理想の復讐は難しいと思うよ
運も周囲の人みんなも、復讐対象すら自分に味方するならすべて上手く行くかもしれないけどね
自分の力しか頼れないなら天運でもないと相当難しいかも
だからといって人を巻き込んだらその人まで酷い目に合うかもだけどね

自己満足に過ぎないならあんまり大義だどうこう言って自分を誤魔化さない方が被害規模は小さくて済むかも

314 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 12:32:24.58 .net
警察とか給料は良いけど、まあ色々ありそうよなぁ
体育会系って感じだし

県外行くのにも報告いるんだっけ?

315 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 12:37:34.27 .net
うーん、50インチまでしか置けないが、勇気  有機ELは割高だし、液晶は性能がしょぼいのばっかり…
困った

316 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 13:01:51.09 .net
xreal air 2 proでええやん

317 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 13:05:32.31 .net
>>315
狭い部屋だけど55V有機ELテレビ置いてる
最初はデカっ!って思ったけどすぐ慣れた

視聴距離2mぐらいしか確保できてないので
映像ソースによっては粗が目立ちやすくなるが
まあ実用範囲かと思う
これより近くなりそうなら小さいサイズの方が良い

318 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 13:22:22.93 .net
ふとテレビを調べてみたら最近の液晶はVAパネルしかないんだね
終わってるな

319 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 13:32:39.46 .net
無添加、無防腐剤ってその場ですぐ食うか冷凍しなきゃ保つわけないだろ
まじで何考えてるんだ?

320 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 13:33:39.86 .net
>>305
まだ出社してるの?

321 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 13:44:07.77 .net
【悲報】IT業界「超絶人手不足です!でも無能は要りません!」こいつ完全に詰んでるだろ [125433624]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700100704/

322 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 13:45:59.59 .net
>>321
「有能を安く使いたい」がこの国の本音
アメリカは「有能を高くで雇いたい」
オワコン国家
岸田政権マンセーの国

323 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 13:54:26.18 .net
出社してた時エレベーターで10分使ってたけど
あれまじで無駄過ぎる
なんとかしない?

324 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 14:24:13.34 .net
エレベーターは六本木ヒルズや渋谷ヒカリエだと朝は行列が出来ているらしいね
無駄の極みだとおもう

325 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 14:36:43.29 .net
バブル期のビルとかマジ酷い
天王洲ビルとか

326 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 14:51:41.08 .net
階段で上がれる距離なら階段で上がってたけど
巨大オフィスビルの場合は無理なんだよな

327 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 15:07:13.17 .net
イギリスの18歳以下のアニメーターアワードにて16歳の少年がBlenderで作ったCG作品が凄い

YAY UK 2023 Winner - Best Animation, Age 15-18
https://younganimator.uk/winner/1699875910225x437970782709919500

328 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 15:21:21.93 .net
>>321
大手は、人手不足だから派遣を大量に入れるだもんな
雇用しない。そりゃ、駄目だ

329 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 15:26:59.92 .net
食中毒が軽視されるのはなぜなんだろうな
例えば生もの扱う店でも本日中にお召し上がりくださいって軽く言うだけだし
割と数日冷蔵庫に置いてる人多いよ

330 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 15:37:57.93 .net
軽視してるわけでは無いと思うけど、食の安全が比較的高い国なので当たり前と思いがちかもね

331 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 15:39:04.92 .net
明治ブルガリアヨーグルトの自主回収を発表 関西工場で製造「明治牛乳」で発見の「動物用医薬品成分」混入のおそれ | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/833329
集団食中毒で高齢者2人死亡 静岡・西伊豆町の老人ホーム [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700076559/

332 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 15:42:05.26 .net
業務系IT業界「超絶人手不足です!でも技術力高くても営業並みにトーク出来ない人材は入りません!」

アホだろ

333 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 16:25:14.85 .net
5Gスマホに変えたいけど欲しいスマホが無い

334 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 16:27:48.45 .net
喫茶店でケーキ頼んだら想定の倍はデカいやつが出てきた

335 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 16:36:39.63 .net
5Gは電池の減りが早いから4G固定にしている現実

336 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 16:40:05.61 .net
巣鴨にある有名ケーキ屋がめちゃくちゃ美味いらしいんだけど
シャレオツで女しかいないらしい
ケーキ愛好家としては行きたいのだけど
行ったことあるやついる?
おじさん1人でも大丈夫かな?

337 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 16:40:35.08 .net
キャバ嬢でも誘ってみたら

338 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 16:45:30.05 .net
うーん、流石に店外同伴はしたくないな

339 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 16:46:20.48 .net
熊被害増えてるけど猪間引いて熊に空中からヘリで餌撒けば冬眠するんだし
それで良くない?

340 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 16:55:41.09 .net
自衛隊に熊狩り要請出来んかな

341 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 16:59:49.26 .net
19時からサッカー日本vsミャンマー戦

342 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:03:01.27 .net
心は女なのでって言いながら入店したら大丈夫だろ

343 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:12:15.32 .net
クマ強いからな。だけど昔カラテやってたから大丈夫。
アチョー。

344 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:16:09.52 .net
いくら強いと言っても「顔を狙ってくる」という馬鹿の一つ覚えなんだし
回避可能でしょ
相手が動いたらしゃがんで後ろに回って飛びついて目玉を潰す
もしくはナイフを突き立てる

345 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:17:08.02 .net
野生ゆえに本能でしか動けない
顔面しか来ないと分かってるなら回避可能

346 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:18:35.75 .net
問題はそんな動きを正確にこなす運動神経も体力も度胸も備わってないことでした

347 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:21:41.44 .net
人間を信じろ
極限状態になったら脳がリミッター解除してくれるからおそらく大丈夫だ
あらかじめ頭で考えておけば思考が高速になって熊に勝てる
よく考えてみろ
その辺のジジイも生き残ってるんだぞ
普通なら絶対無理だ

348 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:24:37.77 .net
>>318
コントラストはIPSはゴミなのとコスト面だね
LGとハイセンスは出してたかも
パナソニックは最近やめたらしい

視野角と色の鮮やかさなら有機ELでってことかもね

349 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:29:07.44 .net
>>343
空手はアチョーなんて言わないよw

350 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:36:23.43 .net
マフィンの人発達障害疑惑があるらしい
確かに普通とは思えん異常な行動だわな

351 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:37:11.39 .net
てかデザフェスってフードエリアとかあるのな
昔からあったっけ?

352 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:57:53.18 .net
EIZOって有機ELディスプレイ作ってないんか?
どうなってんの

353 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:58:04.67 .net
>>347
素手なら勝てないけど、都心部でなんでもありなら体長2.5mまでは勝てると妄想してる

354 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 17:58:29.77 .net
>>352
有機ELはLGだからね中身
最近サムスンが参入したけど

355 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:02:26.85 .net
印刷方式でうまくいけば日本勢もワンちゃんらしい
まあ話半分で聞いてるけど

356 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:10:55.27 .net
EIZOはプロのイラストレーターや写真家くらいしか使ってなさそうなイメージ

357 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:27:32.74 .net
EIZOはOEMでボるイメージしかない

358 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:29:19.73 .net
日本メーカーも中身中華で名前だけとか多いしな
ノートPCとタブレットのあそこは特に年寄り騙されるだろうなあと

359 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:29:49.13 .net
日本メーカーも中身中華で名前だけとか多いしな
ノートPCとタブレットのあそこは特に年寄り騙されるだろうなあと

360 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:37:36.31 .net
EIZOはパネルまで作ってない
海外部品を輸入して組み立て
医療用の超高級液晶だけはパネルが国産

361 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:39:10.69 .net
LGのやつ買うか
EIZOは気がついたらオワコンになってた

362 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:44:05.00 .net
影ちゃんかわいい

363 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:45:07.04 .net
ブラックフライデーはモニターが安くなるから狙い目かもね

364 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:50:37.81 .net
はじめ建設のCMワロタ

365 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:53:21.46 .net
LGはモニターなら問題ないけど、テレビだと日本メーカーのノウハウとの差があるっぽい?
倍速とか価格コムに反映させれてないし、VODとかも反映されとらんのよね

ハイセンスは中華で嫌だけど、LGは一応韓国だしって感じなんかね
ハイセンスは東芝取り込んで画質だいぶ上がったらしいし
LGは有機ELの大元のアドバンテージでもあるのかねぇ

366 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:54:45.76 .net
マフィンの人はなぁ
別に発達を叩くつもりはないけど
発達を公言するでもなく、責任能力のある一般的な社会人として見られてるから
そりゃ叩かれるわなという
発達を隠したいのを止める気はないが自分の行動がお客様に被害を与えたことについて責任取る必要はでてくる

367 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:56:31.34 .net
とりあえずLG買えばハズレは無いよ

368 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 18:57:43.01 .net
ミャンマー国家初めて聴いたわ

369 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 19:06:52.42 .net
担当者がいないときに、その人の箇所が不具合でるジンクス

370 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 19:18:28.33 .net
生肉は規制された
無添加も規制されるのかね
「無添加!無添加!」のせいで無添加が消える日も近いな

371 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 19:18:55.74 .net
スーパーでキエエエって叫んでいる餓鬼が居た

372 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 19:21:23.57 .net
>>367
LGの倍速ってどんな感じ?
調べても出てこんのよねぇ

373 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 19:35:47.45 .net
>>371
四葉のクローバー見つけた報告みたいなもんやな

374 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 19:36:56.91 .net
>>370
どの添加物が体に良くて悪いのかが重要なんだけどね
無添加にこだわり過ぎると家計がパンクするし

まあ国やらが分かりやすくまとめてくれるのが理想的なのよね

375 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 19:41:25.20 .net
ソニーの48インチ有機ELで、展示品のパナソニックの液晶75インチ2つくらい買えるの草
まあその分キレイだけどさ

376 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 19:48:10.70 .net
設計レビューのない会社で設計をするのは辛すぎる…
疲れた…
管理職判断で設計レビューが無くなる会社があるとは思わなかった…
もともとやってない会社だと思った…

377 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 20:14:23.01 .net
レビュー好きっておるんや。
俺は大嫌い

378 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 20:44:46.63 .net
レビュー無しで開発してもらって、設計ミスが判明したら地獄の苦しみを味わう気がする。

379 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 20:56:46.07 .net
明日、後輩の言動次第でブチ切れるかもしれない。
我慢には限界がある。
会社をその日のうちにやめるかもしれない。
やめれば後輩は清々しい気分になるだろうけど、気にしない事にする。

380 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 20:56:48.43 .net
責任を分かち合うと思えばレビュー大事

381 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 20:58:17.11 .net
人をなめるとどうなるかはきっちり思いしらせる。
それだけは必ずやる。
そうしないと自分が困る事になる。

382 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 20:59:23.70 .net
>>380
分かちあいたくない会社もあるよね…

383 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 21:03:15.02 .net
ミャンマー戦何事もなく大勝

384 :仕様書無しさん:2023/11/16(木) 21:41:44.58 .net
ソロからPvPまで多彩な戦闘を楽しめる基本プレイ無料の宇宙SF可変ロボアクション『PHANTOM GALAXIES』Steam/Epicで早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2023/11/16/135986.html

385 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 00:41:43.37 .net
コーヒーちょっと控えてみたけど
喉は渇くのに腹タプンタプンで話にならねぇ
結論:水は有害

386 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 00:53:54.36 .net
自分に合う飲み物ってのは実際あると思う
俺は甘くてさっぱりした飲み物がないとダメなタイプ

387 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 01:36:45.64 .net
一つ教えてほしいんだけど上司にいつまでにできる?って言われた時なんて答えてる?
解決策って突然思いつくようなことも多々あるわけだけどかといって思いつき次第とは言えないし

388 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 01:54:21.62 .net
>>377
結局細かいコードレビューしなくてもまともなコード書いてくれる人を雇うのがベスト

389 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 02:06:37.75 .net
>>386
ブレンドとか極めたいわ
ペプシコーラとオレンジジュースとか、リンゴジュースとグレープジュースみたいなの

390 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 02:13:31.86 .net
>>389
何歳?

391 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 02:33:25.99 .net
エナドリとスポドリのブレンドは定番

392 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 02:42:07.12 .net
ふっ…ブレンドの奥深さを知らんのか
プロは百円ジュースのブレンドすら数万円のドリンクと偽れるようになる

393 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 03:57:03.53 .net
おかまバー行ってきた
酒の勉強になった

394 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 06:29:11.55 .net
バーとかは怖くて入れん
なんなら焼き鳥屋すら一人では怖くて入れん
鳥貴族ですら空いてる時間に入れるかどうか

395 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 06:34:21.17 .net
>>91
β版入れてリセットしたらβ版でロックされて下取りできないと喚いて問い合わせメールさらし続けてるのは流石に草

396 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 06:37:42.66 .net
ADHDの特性をハックして生産性を爆上げする方法 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231116-hack-adhd/

397 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 06:40:56.03 .net
まあADHDとかも昔の生活では支障にならないか、むしろ役に立ってたとかはありそうだもんなあ

そもそも今の学校や職場が堅苦し過ぎるのよ
江戸時代の小学校の乱◯ほどはっちゃけろとは言わんが

398 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 09:12:29.80 .net
ジャニーズ子会社、社名を「Annex」に変更wwwこれ完全にアナルセックスだろ? [245467615]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700175218/

399 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 10:17:05.08 .net
>>394
金払いさえ良ければ大抵どこからも歓迎される、とだけ知っていれば生きやすい

400 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 11:31:08.57 .net
「愛は勝つ」KANさん死去、61歳 今年3月にメッケル憩室がん公表で闘病も…SNSは7日に最後の投稿(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6fbb1f378c3d7facfda085ca4e48fd09b7a82e0

401 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 12:21:39.21 .net
>>399
鳥貴族で3000円くらいだね…
業務スーパーのボンジリとつくねで安くて美味しいからそれで良いんだけどね…

402 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 12:37:33.04 .net
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓

ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円

403 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 13:41:39.43 .net
>>392
いい年してジュースとか飲むなよ

404 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 14:13:25.69 .net
愛は勝つのKANさん亡くなったって
ご冥福をお祈りします

405 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 14:19:32.90 .net
この国大丈夫か?
三木谷とNTT、ソフバン、auのトップがクソみたいなレスバしてる
もうこの国は終わりだよ

406 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 14:23:36.02 .net
宝塚の記者会見もニヤニヤしてて気色悪かったしな
サイコパスしかいねぇ

407 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 14:25:10.61 .net
マジでこの国リセットしないとダメっぽいな

408 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 14:39:21.74 .net
みんなこの国出よう

409 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 14:47:20.60 .net
「この国を出よう」と声高々に拡散してる奴ほど出て行かない
本当に出て行く奴はいつの間にか出ている
ソースは左翼

410 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 14:53:46.71 .net
基本何もかもがひろゆきレベルの糞みたいな島なのは今に始まった事じゃない

411 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 15:01:54.00 .net
>>410
最近SNSのせいでバレてるってだけで昔はもっと酷かったのだろうね

412 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 15:03:14.59 .net
プロテインなんか飲むよりナッツ食った方が良いっぽいな
タンパク質がえぐいわ

413 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 15:16:41.75 .net
ホリエモンも完全に女になってるね

414 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 15:33:21.22 .net
なんか蕁麻疹出た
ストレスかな

415 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 15:34:00.72 .net
ホリエモンの個人情報漏洩したレストラン従業員は懲戒解雇 役員ら4人が減給処分 | 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/283010

416 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 15:44:47.90 .net
公にレスバしてくれる方が助かる

417 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 15:52:02.35 .net
ジンマート錠買った
効くといいな

418 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 17:23:55.11 .net
>>403
ブラックコーヒーとお茶以外は下水みたいなもんよな

419 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 17:25:16.29 .net
ひろゆき:なんかデータとかあるんすか?wその、男女がなんかすると子供が生まれるっていうw
あのー、詳しくないならあんまり適当なこと言わない方がいいっすよw
両思いの男女がキスするとコウノトリが運んでくるんすよね、赤ちゃんってw実際、コウノトリの生息数と日本の出生率ってすごい下がってるんでまあ調べてみてください、はいw : r/lowlevelaware
https://www.reddit.com/r/lowlevelaware/comments/17wgnql/
ピュアゆき

420 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 17:34:15.11 .net
Intel MBP16 2019特盛が14万5千だったので買ってしまった
8コア、メモリ64GB、SSD2TB、VRAM8GB

421 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 17:42:01.47 .net
なんか最近上級国民サロンが形成されてるな

422 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 17:55:00.78 .net
まあMBPは高く売れる…と思ったらインテル版か…
インテル版はリセールバリュー怪しいらしいのよなあ

でも互換性あるらしいし

423 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 18:02:56.84 .net
eGPUボックスとRadeon rx6800が余ってるんで意外と色々使えちゃいそうなんや
メモリ特盛なんで最悪ESXiでも入れるわ

424 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 18:28:00.22 .net
湿疹引いてきた
ジンマート錠効いたわ

425 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 18:57:10.43 .net
eGPUってなんだっけ?
内蔵グラッフィックス?
dGPUが外付けか

最近聞かなくなったね

426 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 18:59:32.21 .net
ああiGPUか内蔵は
外付けGPUね

ロマンだと思ってたけど、意外と使えるんか?
七割も性能出れば上出来なイメージある
持ち運びで使い分けられるのは良いけど

427 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 18:59:58.77 .net
外付けってか外部GPUか…
なんか混乱してきたスマン

428 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 19:21:24.89 .net
iGPUの性能どんどん良くなってるが、別にGPUを買わないとゲームできない
帯に短し襷に長し

429 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 19:23:55.30 .net
GPUいっぱいあるけど正直iPadでしかゲームせんのよなあ

430 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 19:30:48.04 .net
【悲報】超大企業社長「プログラマーは廃業ですwコードの8割はAIが書くことになるんでw」ケンモジさんどーすんのこれ… [518838992]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700214660/

431 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 19:33:29.05 .net
頭脳労働はかなりの部分がAIになって
また人間はマンモスでも追いかける頃に戻るのかな

432 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 19:35:12.27 .net
>>430
AIはクソ仕事の管理系とか秘書執事業務やってくれ。

433 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 19:43:28.37 .net
超大企業社長ってなんだよw
日本の経営者って簡単なプログラムも書けないのに何を判断できんのかねw

434 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 20:36:51.15 .net
弊社スマホアプリ開発会社なのに社長はいまだにガラケー
自社プロダクトに興味なさそう

435 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 20:43:14.55 .net
>>430
プログラマーが廃業なら他の仕事はとっくに廃業してるのに
そんなこともわからんのね

436 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 20:44:11.17 .net
M3 Max買うぞ!!!
60万円なり

437 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 21:11:50.33 .net
派遣社員やってる人は株やった方が良いぞ。
株は世の中の汚い物が凝縮されてる。
汚いものをたくさん見てきたやつが株で勝てる。
地獄への道はキレイに舗装されている。
これが分かるヤツは勝てる。

438 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 21:13:45.77 .net
生きてる気がしない

439 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 21:14:00.16 .net
AMD株が欲しい

440 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 21:25:12.22 .net
AMDは今買うと損するかもしれない。
半導体関係はシリコンサイクルを理解して買わないと即死する。

441 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 21:27:17.80 .net
こういうの好きだよな?
https://youtu.be/Ci_zad39Uhw?si=oADF6_fQYm5UB8Vl

442 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 21:33:11.58 .net
URL踏んでほしかったらタイトル書けよボケカス

443 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 21:35:24.64 .net
WWE中邑真輔がabemaプライムにwww

444 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 21:57:35.70 .net
もう終わりだよこの伊藤忠商事

伊藤忠商事、ビッグモーター買収検討 創業家関与なしが条件 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC165Y60W3A111C2000000/

445 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 22:00:30.26 .net
>>441
こういうのが好き
https://youtu.be/qz9if7wcToU

446 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 22:17:48.73 .net
>>445
ババアだなw
アゴがでかい

447 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 22:48:10.87 .net
おすすめ汚染されるから踏みません

448 :仕様書無しさん:2023/11/17(金) 23:55:32.20 .net
https://i.imgur.com/5I4Poz8.jpg
https://i.imgur.com/xa8lHjV.jpg

449 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 00:03:02.93 .net
羽生速攻離婚マジかああああああああ

450 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 00:12:54.04 .net
>>437
とりあえず投資信託買って放置でいい

451 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 00:49:40.11 .net
寒いよう

452 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 01:03:50.67 .net
>>450
手間をかけないで儲けようと思ったら、それでもいい。

453 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 01:16:58.98 .net
個別銘柄をやると大人の汚い世界がより分かるようになる。
汚い世界が理解できると、先回りして対処できるようになってくる。
株の儲けよりもこっちの方が大事だったりする。

454 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 01:37:28.67 .net
イカフライ食べたい

455 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 02:02:37.48 .net
>>452
短期売買はゼロサム、手数料考えると胴元が儲かるマイナスサムゲームだからな
勝ち続けられるのは1%とは言われるのよね

運良く勝っても、それっぽい理論を作っちゃうし、人間は自己評価高めの生き物だから、もっともっととお金がなくなるまで、下手したら借金してもやり続けてしまう

456 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 05:49:55.88 .net
短期売買は、プログラムも統計学も経済も最新の情報もバッチリな天才たちが企業内で仕事として年収数千万円貰ってやってるから、まあ素人には基本的に勝ち目ないのよね
もちろんまぐれはあるけど

457 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 06:18:53.10 .net
日々進化
今日の自分は昨日の自分よりちょっとだけ強い

458 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 06:18:54.12 .net
日々進化
今日の自分は昨日の自分よりちょっとだけ強い

459 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 06:25:00.25 .net
たまに毎日1%成長すれば1年後は365%成長してるみたいなの見かけるけど、まあいろいろ突っ込みどころ満載だわぬあと

460 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 06:46:53.52 .net
ノーベル賞の賞金は非課税なのか
ちょっと取ってきますかねぇ

461 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 06:48:51.41 .net
もう終わりだよこの国の民度

羽生結弦さん離婚発表「誹謗中傷やストーカー行為…お相手と私自身を守り続けることは極めて難しく」決断(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f323e4a59182e643b25faf2e2f1f2c3563c1835

462 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 07:16:41.31 .net
まあ顔がきれいで若くてフィギュアで大活躍となると変な女性に群がられるのやろうね
アイドルに群がる変態男はそのアイドルに対してだけど、男に叢がる女は相手の女に嫌がらせするからね

463 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 07:55:15.57 .net
俺の場合は群がらないどころか散ってくぞ

464 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:02:04.27 .net
お前らって一般市民たちがボジョレーで盛り上がってるところに
ドヤ顔しながら水ぶっかけるタイプだしめちゃくちゃ煙たがられてそう

465 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:04:08.14 .net
ボジョレー買いたきゃ買えばいいし興味ないからどうでもいい

466 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:10:46.19 .net
25年前のペン2と今のRyzen5で性能差は70倍なのな
ムーアの法則なら2の12乗で4056倍だから、それに比べると微妙だけどなあ

467 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:11:42.22 .net
4096倍

まあ当時のベンチマークがマルチコアや5Ghzを想定できてないってのもあるのだろうけど

468 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:16:24.70 .net
いやボジョレヌーボ有難がってんの流石に馬鹿だろ
あんなん現地行きゃただの安酒だぜ
まだジャップラ製の酒の方が美味いし安いだろあれなら

469 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:24:05.39 .net
処理性能上げたきゃ上げればいいし興味ないからどうでもいい

470 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:27:45.79 .net
じゃあお前のCPU4004な?

471 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:41:44.34 .net
>>455
日本株はゼロサムゲームになったよ。
株は運の要素がとても小さいゲーム。
配牌によるランダム要素が限りなく小さくなった麻雀だと思って欲しい。
勝てるやつは勝つ。負けるやつは勝つ。
実力主義の世界。

472 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:45:29.14 .net
負ける負ける言う前に株をやってほしい。
やらないなら、買ってるやつの投資手法をちゃんと見て学んで欲しい。
考え方が変わるはず。

473 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:46:18.02 .net
まちがえた。負けるやつは負ける。

474 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:48:24.85 .net
株買いたきゃ買えばいいし興味ないからどうでもいい

475 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:49:02.41 .net
よく理解しないでディスるのはやめて欲しい。

476 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:50:40.67 .net
勝てないことはないけど、短期株で勝ち続けるのは不可能に等しい
特に人間は勝ち続けると勝てると思い込んで自分の理論を絶対に正しいと思い込むからな

どうやって素人が短期株で年収数千万円を安定して給料としもらい仕事中に全力で株売買をやってる輩を出し抜けるんだ?
もちろん、そいつらの中からさらに優秀なやつは独立して個人で売買までするぞ?

もちろん0%とは言わないけど、まあ芥川賞でも取るほうがよほど現実的だよ
もちろん芥川賞も絶対に取れないわけではないからね

477 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:52:35.29 .net
例えば業界内を知り尽くしてて、その業界の動向は知り尽くしたうえで、経済や統計に強いとかの差別要素があるならワンちゃんはあるけど、インサイダーに近かったり疑われたりもするからね

そのレベルでようやくプロと渡り合えるか

結局素人はまともなインデックス投資に長期あんていなのよ

そして投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェットすら年利22%と言われてるのに、素人がそれを越えようとするのがもう無茶な話

478 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:53:26.65 .net
>>476
あの…
とりあえず、機関投資家の運用成績をネットで検索して欲しい。
たくさん転がってる。

479 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:55:04.28 .net
つーかバフェットも消費者金融の年利18%レベルすらも安定して稼げるようなら、うちで雇いたいというレベルな
バフェットは世界長者番付5位とかのレベル

480 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:55:37.51 .net
>>478
機関投資家がなんなのか理解してる?
なんで素人が機関投資家に並べると思ってるの?

481 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:56:44.81 .net
上位0.1%の超上澄みを取り出して、短期株は儲かるよって、こちらはそれを織り込み済みなのよ
一部の天才は設けられるけど、まあ非現実的だよねと

文章をちゃんと読もうね?
少なくとも文章を変な読み方するやつに短期株で好成績は無理

482 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:58:25.24 .net
>>480
あほか!
機関投資家の運用成績はたいしてよくない!
高い給料もらってるのにそれに見合った成績を出せてない!
個人は機関投資家と違う戦術で戦えばそれなりに勝てるの!
機関と同じ戦い方で勝とうとするな!
まじで検索してくれ!

483 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 08:59:39.80 .net
バカにする前に検索してくれ!
検索がめんどかったら本買ってくれ!

484 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 09:00:07.25 .net
個人の強みは短期的な損失を気にしなくて良いことでしょ?
だから長期株安定なのよ

短期で勝ち続けるのは、プロを相手にしなければならないし、そもそも短期の売買をし続けると手数料負けもでてくるし、長期的に見たら長期の平均に負けるのがザラ

アクティブファンドのほとんどがインデックスファンドに負けるなんて有名な話だしな

485 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 09:01:25.73 .net
>>483
限られた一部の人には可能だが、あまりにも非現実的だと言ってんの

共産主義は素晴らしいからすべての国でやるべきみたいなことを君は言ってるの
起業は素晴らしいから皆やるべきとかもね

一部の天才にはそうだし、間違ってはないけど、一般人には無理

486 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 09:02:50.35 .net
個人投資家は長期投資で個別銘柄を買えばインデックスをアウトパフォームできる。
短期間で利益を出さないといけない機関投資家より有利に戦える。
そこらへんを理解してるやつが株で勝ってる。

487 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 09:03:50.55 .net
そもそも論たけど、皆が短期株で儲けられるなら誰も働かなくなるしな
仮に東大レベルの努力で良いなら、東大卒は皆働いてない

短期株で儲けられないことはないけど、よほど運が良い化余程の才能と努力を続けられるかのレベル

プログラマーからIT企業の社長になるなりアプリヒットさせて年億余裕とかのがまだ現実的

488 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 09:14:15.64 .net
お前らプログラマなのに株取引のシステム化してないの?
年利で約2%で正直小遣い程度だけど稼げてるぞ

489 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 09:34:48.00 .net
年利2%が元本保証ならあり
ただ、その利回りなら元本保証付きの商品であるっしょ

490 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 09:37:23.04 .net
UFJの定期預金の金利が100倍になった。
これから銀行の金利が2%になる時代がくるかもしれない。

491 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 09:38:09.06 .net
借金してるやつは◯ぬ

492 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 09:43:55.29 .net
と言うよりもインフレ率よりも預金の金利のほうが低いのに預けておくのがそもそもおかしいのよ…

493 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 09:57:22.81 .net
100倍になって0.002とかだけどな
馬鹿のセルフ経済制裁アベノミクスでイカれた事やり続けてきたからもう修正不可なんだよ

494 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:06:54.69 .net
まあ民主党政権とアベノミックス、甘めに見ても菅さんまでが転換期だったろうね
もう何をやっても手遅れな気はする
認知症の進行をどう遅らせるのかの段階

495 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:23:40.74 .net
>>493
0.2
そこは間違えないほうがいい。

496 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:32:29.26 .net
>>485
マジレスするけど、株始めた当初はバカがギャンブル始めたと周りにバカにされた。
そのワイが株式投資を始めてからずっと黒字を続けてる。
自分を天才だと思ってる人間は一人もいない。
バカだと思ってる人間はたくさんいる。

497 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:38:22.79 .net
他人に資産運用を任せるなんて怖すぎてできない俺は金持ちになる才能は無いんだろうな

498 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:39:13.36 .net
黒字続いてるなら今のうちにやめとけ。
下手に続けてると、地震みたいにいつ起こるかわからない
大暴落で大損して、その頃にはもう立派な破産ジジー。

499 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:42:05.17 .net
>>498
あのさ…
株がどういうものか勉強してから、そのコメントを書いて欲しい。
株は大暴落が来るのを想定してやるもの。
現金を常に用意する必要があるゲーム。
大暴落時は買い場なの。
ワイはコロナショックの大暴落のときに株を買って儲けた。

500 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:47:31.75 .net
いや、だから、そうやって儲かってるうちに
手を引いておけって言ってんだよ。
大損する前は、みんなそう言うんだよ、大損したことないから。

501 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:50:28.46 .net
???
大暴落を想定してやめるのではなく、短期株ならむしろ大暴落で買うもんでしょ?
長期株ならそもそも何度かの大暴落は大前提になるし

何の話をしてるの?

502 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:51:46.79 .net
バカがギャンブルを始めた話をしてるんだよ。

503 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:52:29.95 .net
>>500
信用取引をしている人を想定して言ってない?
株は大損しても借金はできない。
だから破産はしない。
それだけは理解して欲しい。

504 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:54:02.92 .net
そもそも大暴落を経験してない人が株を語ってもね…

505 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:54:20.29 .net
破産はしないってのは、破産申請してもチャラにできないってことじゃね?
税金だったりとかで。

506 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:55:09.42 .net
株は長期投資でやればなんとかなるように出来てる。
通貨の仕組みがそうなってる。

507 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:55:39.78 .net
>>504
コロナショックを経験してるんですが…

508 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:56:12.78 .net
コロナショックを大暴落だと思ってるのね…

509 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:56:27.71 .net
>>505
なんのこと?
株が紙くずになるだけで借金はできないよ。

510 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 10:57:07.75 .net
>>508
リーマンやITショックの時は投資資金が無かったから許してくれ。

511 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:00:28.65 .net
資金があるなら沖縄あたりで孤児院とかやっていれば、
そのうち基地やリゾート開発の案件で土地を売って大儲けできるかもよ。

512 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:02:22.39 .net
アメリカがインフレ退治を頑張ってるから、大暴落を経験できるかもしれないと思ってる。

513 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:06:12.25 .net
>>511
マジレスすると、中◯がそのうち台◯を〇〇制圧すると思う。
中◯はウランから核弾頭を作ってる。武器も製造してる。金をかいまくってる。
その時に沖縄がどうなるかワイには予測できない。

514 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:11:03.83 .net
なんで孤児院?
税金対策になるの?

515 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:13:43.49 .net
なんでアメリカがインフレ止めるのさ

516 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:17:44.42 .net
>>515
ググって欲しい。

517 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:21:32.51 .net
トルコリラで検索すればわかりやすいかも。

518 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:29:29.90 .net
インフレは止めんやろ…

519 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:30:12.89 .net
もう終わりだよこのウクライナ

徴兵逃れ、2万人出国か 英報道、ウクライナから(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c65b5c46ccf31050f1878e05295753410203df04

520 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:30:35.18 .net
ググってくれ。とりあえずググってくれ。

521 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:35:37.85 .net
ググってくれ。とりあえずググってくれ。
「龍が如く」って単語で。

522 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:36:05.83 .net
コロナショックの時は
リーマンショックの再来だー!!!
不況になるーー!!
とみんな騒いでたんだよ。
株もアホみたいにガツンと下がってたんだよ。
あの値動きでワイは買い向かってた。
一応、暴落を経験した人間としてカウントして欲しい。

523 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:36:57.22 .net
>>521
何を調べればいいの?
ゲームは好きだからググるけど。

524 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:39:29.98 .net
株価も短期で見ると基本的にランダムウォークだからデイトレ予想なんて難しいよね

525 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:40:20.42 .net
そもそも日本のメディアの言う百年に一度の暴落は十年に一度はくるからねぇ
暴落の時は多くの人間がパニクるし、それこそ仕込むチャンス

長期株のつもりの奴らですら、暴落になるとヤバいと売り始めるからな
いや、なんのための長期株なんだよ?と

526 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:41:36.16 .net
まあ完全な底とてっぺんと予想は無理みたいなもんだけど、長期で持ってて上がるかお買い得かはなんとなくは分かるしな

短期の場合はその業界の最先端の情報やらに精通してないとまず無理

527 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:46:25.91 .net
>>524
厳密にはランダムウォークになってない時もある。
資金力のある機関投資家が値動きを決めてる場面もあったりする。
ニュースでどういう値動きになるか分かる場面もあったりする。
(ニュースを鵜呑みにすると死ぬ事が多いから、おすすめはしない。)
だから、儲かる可能性が高い場面では短期売買もしてる。

528 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:48:27.71 .net
トリガーが予測不可能な事象に左右されてるなんてランダム以外の何なんだよ

529 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:51:04.13 .net
気象予報並みの予測をしたいなら観測ポイントを増やすしか無いんだよな
ただしそれらを定量化するってのが難題だがな

530 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:51:06.08 .net
>>528
井村さんっていう投資家がいるよね。
ウォーレン・バフェットさんっていう投資家がいるよね。
個別銘柄で見ればランダムウォークになっていない。(ランダム要素は多少ある。)
彼らがそれを証明している。

531 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:52:38.95 .net
優れた投資家によるセンサー入力があるからそんな事が言えるんであって、おまえらみたいな壊れたセンサーで同じ事が出来るワケ無いだろw

532 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:55:32.97 .net
>>531
儲けてる人は優れた専門家の予測を利用させてもらってる。
銀行が金利を上げたよね?
住宅ローンの固定金利も上がったよね?
そこから貸出金利が上がる可能性が高いことが分かる。

533 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:55:59.41 .net
観測ポイントと観測する対象を経験則から導き出した上に勘みたいな不確定なパラメータ突っ込んでんだから真似なんか無理だぞ

534 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 11:56:06.87 .net
借金は全力で返した方がいい。

535 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:00:13.63 .net
バフェットは基本的に長期投資だよ
コカコーラとか持ち続けてるのは有名な話

536 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:00:46.53 .net
有名な投資家は基本的に長期取引やろ?

537 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:00:51.50 .net
>>532
そんなどこのニュース記事にでも書いて有りそうなことを言われても…そうだねとしか…

538 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:00:53.40 .net
>>533
失敗する可能性がある前提でやってる。
トライアンドエラーを繰り返さないとうまくならない。

539 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:02:05.85 .net
>>538
単なるギャンブルの丁半に経験則なんてあるわけ無いだろw

540 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:03:12.70 .net
借金は基本的にしたもん勝ちだぞ
借金で破産する奴は身の丈に合わない額を借りてるお馬鹿さんなだけ

541 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:05:35.77 .net
>>537
自分はニュースが出る前に予測してた。
ニュースは答え合わせに使ってる。

自分で予測して株を買って、答えが間違ってたら損切り、あってたら株を保有しつづけるようにしてる。

542 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:08:49.65 .net
人の心理的要因によるのが100%なんで、ある程度は予測出来るって思うんだろうけど、世界的な紛争や天変地異なんかいつ起こるか分からないからなぁ

543 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:09:56.23 .net
>>539
株は丁半みたいに当たる確率が50%になってない。
偏りがある。
運要素が小さい麻雀だと思って欲しい。

544 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:11:33.71 .net
>>542
わいも紛争や天変地異は予測できない。
だから現金を用意して大暴落が来ても一文無しにならないようにしてる。

545 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:12:15.59 .net
100万人居たら1/1000の確率に運良く当たる人が1000人気いるわけね
1/1000と言うと大体確率半々が10連続で当たる確率くらい

問題はその1000人はじぶんの理論が正しいとか運があるとか思い込み続けること
こういう状況で冷静に客観的に判断をできる人は少ない

そもそも宝くじもそうだけど、人間は大金を一度に手に入れるとろくなことにならず、むしろ不幸になりやすい

546 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:13:17.57 .net
>>545
還元率を調べて欲しい。
大金持ちを目指さなければ、株は儲かる。

547 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:13:35.74 .net
>>544
実物の金が一番安全よ
本当にやばいときは現金すら駄目になるから
まあ金も万能ではないし、リスク分散は何事においても基本やろうねぇ

548 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:13:53.30 .net
宝くじは日本に存在するギャンブルで一番難易度が高いやつだと思う。

549 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:14:31.54 .net
>>546
長期株でまともな投資先まともなやり方をやるならね
短期株で儲けを出し続けるのはまあ無理
起業してお金もちになるほうが簡単なレベル
もちろん不可能ではないよ

550 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:16:55.77 .net
ちなみに1/1000の確率のリターンも当然元々の1000倍近くになってるはずなのよね
そのレベルですら100万人いたら1000人には起こり得るし、当事者たちはまともな思考で判断できる状態ではないのよ

まあ本当に正しい理論や経験則やら勘やらの人も居ないことはないけど

551 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:17:43.39 .net
コクヨで椅子買おうと思ったら12 ,3万くらいするわ、高すぎる

552 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:18:02.87 .net
株なんか、毎日毎日数分先の世界中の投資家の動きを
世の中の動向を敏感に受信し続けて分析しないと
運用なんか危なくて出来ないだろ?

553 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:19:27.19 .net
>>547
金は価値の変わらない商品という認識で買うのに向いてるよね。
現金化するのが手間だけど。

554 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:20:25.58 .net
>>553
世界情勢次第でアップダウン激しいのにか?

555 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:21:05.81 .net
>>554
アップダウンしてるのはお金の価値が変わってるから。
世の中は金を基準にして動いている。

556 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:21:56.13 .net
金の長期チャートを見て欲しい。
右肩上がりになってるはず。

557 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:22:53.48 .net
>>553
貴金属としての価値はもちろん、工業製品としても使えるし、希少性もあるからね

558 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:23:39.25 .net
>>549
億り人になりたい人は企業した方がなれる可能性が高い。
株は2番目。

559 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:24:09.49 .net
>>556
株と国債と通貨と金の200年推移の指数グラフがあったはず
通貨は下がり、金はほぼ横ばい、国債は上がるが、株が圧倒的

金はあくまでもリスク資産
通貨も暴落時は相対的に価値が一時的には上がる

560 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:24:12.05 .net
>>555
じゃあ今はお金の価値はダダ下がりしてるってか

んな事じゃ無いくて、GOLDは世界不安になると価値が高まるからいざって時に強い味方なんだよ
だから平時に買って有事に備えるの

561 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:24:14.63 .net
>>557
そうやね。

562 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:25:07.73 .net
>>560
そうだよ。下がってる。
インフレはお金の価値が下がってることを意味してる。

563 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:26:17.75 .net
アメリカドルの価値が上がってるから円安になってる。
価値が上がってる米ドルも長期で見たら価値が下がり続けてる。

564 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:27:44.90 .net
景気を良くするためにはお金の価値を下げる必要がある。

565 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:28:48.62 .net
日本には一円金貨があった。
現在の一円硬貨は金で出来ていない。

566 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:30:28.14 .net
こういうことをリアルで言うと〇〇リやってそうと思われる…
頭〇〇しい人と思われる…

567 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:31:21.88 .net
日本株は海外投資家が多いから為替も考慮しないといけなくて複雑

568 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:32:04.77 .net
>>563
アメリカドルこそ超インフレで価値がダダ下がりやんけ

569 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:32:59.45 .net
>>568
インフレしてるからドルの価値を上げてるの!
FRBで検索してくれ!!!

570 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:33:54.91 .net
利上げで検索してくれ!!!
日本でもマイナス金利解除がどうのこうの言われてるんだから検索してくれ!!

571 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:37:36.07 .net
リアルだとこういうツッコミする人に〇〇ジ、〇〇ジ言われる…

572 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:38:02.74 .net
そもそもインフレとは?と言う疑問もあるなあ

いや統計上やインフレの定義に基づけば確かにインフレはしてるのよ

でもさテレビはどんどん安くて大型高性能になり(大型のスピーカーが搭載できずに音質は落ちたとか?)、スマホやPCのCPUとかの性能はとんでもなく上がってるでしょ

例えば今のスマホやノートPCを50年前の偉くて詳しい人に見せて理解させられたら当時の数億単位のお金が支払われてもおかしくないとは思うのよね

昔なら古い作品も映画館とかで見なくちゃいけないものをレンタルDVDで安く、今ならサブスクで見放題とかもできるし

食品も値上がりこそしてるが、質の良い加工品が安くなったり、冷凍技術や輸送技術の向上でより安く美味しくたくさんとかもできる

そう考えるとインフレとは本当に通貨の価値が下がり続けてるのか?とは思うのよね

573 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:40:32.37 .net
最新の戦闘機なら昔の戦闘機が何台束になろうとも勝ち目ないらしいし、現代の潜水艦を第一次世界大戦で運用できたらまあ攻撃手段ないよな

乗組員を何かしらの方法でおびき出すとかしないと

短期的な通貨の価値は下がってるけど、長期的に通貨で買えるものの価値を考えたらむしろ技術発達によって上がってね?とすら思う

574 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:43:07.86 .net
>>572
通貨の価値を下げる事で技術革新が起きてるから、プラマイゼロかもしれないね。

575 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:44:39.36 .net
でも金は昔の値段で買えなくなってるから、通貨の価値が下がってるのは間違いない。

576 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:54:37.78 .net
いや、だから、勝ってるうちに勝ち逃げしとけって。
負けてからじゃ遅いんだよ。

577 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:57:51.78 .net
>>576
ポジションは減らすけど、ゼロにはしないよ。
うまくいえないけど、株はギャンブルじゃない。
それだけはわかって欲しい。

578 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 12:58:44.50 .net
相変わらず頭の悪いことばっか話してるなこのスレは

579 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:01:26.25 .net
そう、儲かってる間は、株がギャンブルなことに気づかない。
株がギャンブルだとわかるのは、負けて大損した後のことだからね。
もちろんそうなったときにはもう手遅れ。

580 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:04:40.88 .net
>>578
だよね
さすがにこいつら馬鹿だよなとは思ってた

581 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:06:05.68 .net
>>579
そのセリフをアメリカ人に言ってくれ。
笑われるよ。

582 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:09:51.97 .net
笑っとけ、笑っとけ。
どうせ最後に笑うのはおれの方だ。

583 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:10:38.38 .net
頭が悪いことに気がついてないことが1番始末が悪い

584 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:15:02.36 .net
経済に疎いおまえらがいくら経済の話をしたところで、

585 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:15:19.90 .net
自分の家は祖父の代から株をやってる。
祖父は株で一財産作った人だから、周りに理解のある人が多いのかもしれないな…

586 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:16:03.98 .net
>>580
なんか昼間にいきなり伸びてるから同一人物の自演は確定
アスペくんがなぜか発狂したっぽいな

587 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:16:36.60 .net
>>586
5ちゃんに問い合わせしてくれ。

588 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:16:57.43 .net
珍しくまともな話してると思ったが

589 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:17:46.93 .net
まともな話をすると自演を疑われる。

590 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:17:59.17 .net
今更スレ違いの話題をするなとは言わんがあまりにも中身が浅過ぎたから言っただけだよ
気に障ったのなら申し訳ない

591 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:20:02.32 .net
浅いと感じるんだったら、株で儲けることができるよ。
ワイより才能があるのは確か。

592 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:32:13.51 .net
エンジニアならインベスコQQQでも買っておけ

593 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:33:18.33 .net
レバナスは死ぬからやめとけ

594 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:34:27.56 .net
アルトマン氏が追放された…

595 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:37:31.75 .net
株で儲ける才能があったらプログラマなんてやってないよな

596 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:40:07.81 .net
株で儲けるの定義をどうするかだな
一円でも良くて機関に縛りもないなら余裕

597 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:43:02.11 .net
IRニュース見てると、今の会社で定年まで働けるか不安になる。
というか転職前提で働かないと◯ぬなと思ってる。

598 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:44:31.17 .net
【Chat GPT】米オープンAI、アルトマンCEOが退社へ 事実上の解任か [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700259881

599 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:46:39.36 .net
オープンAIはマイクロソフトに吸収されるはず。

600 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:48:06.53 .net
クソクソ言われてたbingとEdgeが最強になる時代がくるかも。

601 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:51:05.76 .net
一生、頭が悪いと言われるんだろうな。
きつすぎる…

602 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 13:58:00.95 .net
みんなは副業でいくらくらい収入があったら、会社をやめるの?

603 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:00:52.72 .net
本業の収入を超えたら

604 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:01:51.75 .net
そうなんか。
2倍以上に増やさないと厳しいな…

605 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:01:53.03 .net
株の投資で儲かってるやつがいるとして、そいつは
だれかしらから金をもらってるわけだが、それがだれかがわかれば、
株なんてバカらしくてやる気になどならないけどねぇ。

606 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:05:46.44 .net
>>598
岸田と会談したり勝手な行動してたからだろうな
あれはヤバいと思ったんだよ

607 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:07:54.78 .net
頭が悪いと言われるのは金ないくせに株とかやってるからだぞ
俺みたいに親の遺産が1億入るとかそういうのがないとやるのはバカだと思う

608 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:10:23.61 .net
>>605
短期ならそう
長期はプラスサム
もちろんまともなインデックス投資で暴落しても売らずに持ち続けると言うのならと言う大前提だけどね

609 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:10:36.52 .net
ライブラリを極力使わないオーガニックなコードを作ったらクソコード呼ばわりされた

610 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:11:24.40 .net
そもそも短期トレードは胴元が儲かる仕組みで、参加者はゼロサムどころかマイナスサムゲームだからな

611 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:12:43.16 .net
「Unity 6」が発表 ~新しい長期サポート(LTS)サポートとして2024年に登場
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547877.html

612 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:14:17.70 .net
>>607
うーん。その半分くらいしか相続しないかも。

すぐに現金化可能な資産が現金も含めて2700万円以上ある。
現金だけだと800万円以上。
それだけじゃだめ?

613 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:17:10.78 .net
うらやましいね
相続税対策はしっかりやると良いらしいよ

そこそこ資産あるならトリニティスタディの内容を理解しておくと年4%くらいなら高確率で半永久的に資産が減らずに不労所得で暮らせる
それどころか中央値か平均値では4%なら増えていくらしい

まあ高確率の例外は、出口戦略の開始時に暴落が重なり、もとの資産の4%の額を引き出し続けた場合とかなんだけどね

614 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:19:12.00 .net
一億なら400万円、3000万円なら120万円くらいはまあ不労所得として引き出し続けても資産はほぼ減らないらしい
たしか債権と株半々だっけ?

債権は値上がりしにくいが値下がりもしにくい
株は値上がりしやすいが値下がりもしやすい

ここに金とかを織り込んで細かくポートフォリオを組むと安全性はさらにますとか色々あるらしいね

615 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:21:38.24 .net
>>613
トリニティスタディか…
多分、老後は優待名人の桐谷さんみたいになってると思う。

616 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:23:40.74 .net
>>612
800万なんてたいして株買えないだろ
論外だ

617 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:25:07.63 .net
>>616
1900万円くらい株と投資信託にしてるけどだめですか?

618 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:28:45.70 .net
>>617
利回りが生活費とトントンぐらいにならなきゃ無意味だと思うがね
基本的に長期保有前提だし
その程度なら自分に投資して金を稼ぐ方向に行った方が良い

619 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:29:12.10 .net
株をやるなら最低1億はないと、"ストレスのかかる小銭稼ぎ"にしかならないよ

620 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:31:33.33 .net
マジで棚ぼたで得た金とかじゃないとやめた方が良いよ
自分が働いて稼いだ金でやるもんじゃないと思う

621 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:32:11.84 .net
うーん。
株のストレスは仕事のストレスの10分の1以下なんだけどな…
自分に投資は本を買うくらいしかしてないな…

622 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:33:25.67 .net
不労所得で得た金を入れるのが基本
減った時自分が働いた金が一瞬で消えるのはマジでストレスだよ

623 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:34:08.79 .net
もう終わりだよこのロシア

【動画】ドネツク州アウディーイウカでロシアが「肉の嵐」作戦を実施も...ウクライナ軍に撃退される様子|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/11/post-103075.php

624 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:38:02.63 .net
自販機の釣り銭口ってどういうわけか側溝の上にあることが多くて、おつりを取る時に側溝の中に落としてしまうやん
含み損が-500万円になってる時のメンタルと、側溝に50円玉を落とした時のメンタルが同程度になるくらいの余裕資金が必要だよ

625 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:40:19.28 .net
>>622
1週間で月給2,3ヶ月分の資産が減った時もあったけど、ストレスをあまり感じなかった。
理屈を分かってたのが大きかったのかもしれないけど。

626 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:40:28.38 .net
>>616
今はネット証券や投資信託とかあるからねぇ
窓口に持っていくと鴨られるけど(笑)

まあ投資関連の98%は詐欺かボッタクリとは言われるんでよくわからん人はやらんほうがいいかも
日本人は貯金しかしないけど、君子危うきに近寄らずという点では正しい
ただし、虎穴に入らずんば虎子を得ずとも言うがね

627 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:42:05.85 .net
>>618
コースとファイアーとかもあって、老後2000万円程度なら40歳までに800万円で良いらしいからね
そしたらもう貯金はいらず好きに働いて老後へとかもある

老後に年金+不労所得で生活できるなら、もう貯金いらないからきままに働けるよね的なのがコースとファイアーとか言うのらしい

ファイアーではないきはするけど…

628 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:43:33.94 .net
ライブラリ無添加のプログラミングがしたい

629 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:44:08.97 .net
40歳までに投資やらで800万円にしておけば、まああとは800万円を20年間投資で運用しとけばまあ2000万円にはなってるよね
そしたら老後は2000万円の貯金にもできるし、80万円くらいの不労所得にはなるよね

なら40歳以降は貯金はいらなくなるから、仕事を楽なの選んだり、貯金してた分を他に回したりできるよねみたいな

630 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:45:46.18 .net
>>615
優待株はおすすめしないよ
優待で個人を集めてるってことだし、そもそも優待目当てで株を買うと言う訳のわからんことになりかねん

たまたま欲しかった株に優待が付いてるのならありだけど、優待株は目的と手段を履き違えてねと思うわ

631 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:47:35.90 .net
NTTの広報ってあれポジショントークだよね?
勝手に一広報があんなところでツイートしていいんか?

632 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:48:58.22 .net
>>630
そうなんか。
一応、優待でなんとか株価を維持してる会社は避けるようにしてる。

633 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:51:46.84 .net
【訃報】創価学会の池田大作名誉会長死去 95歳 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700286146

634 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:52:45.35 .net
>>633
うおおおおおおおおおお

635 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 14:57:08.42 .net
なにかの組織の大物が死んで色々起こる時期なのかねぇ…

636 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:02:19.76 .net
破滅の嵐が近づいておる
2033年に日本は消滅し中国の省に併合されるのじゃ

637 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:05:02.94 .net
表に出てこなくなってから何年経ってんだよ
流石にこれ以上は隠しきれないと思って今死んだことにしたか

638 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:08:07.48 .net
死体遺棄で家族がつかまったりせんのか

639 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:09:34.30 .net
プーチンも急にでてこなくなって生きてるのか死んでるのかわからん
ほんとに今死んだのでは

640 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:12:35.98 .net
QBハウス行くぞい

641 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:12:47.86 .net
流石に死んだのに死んでないってことにはできんでしょ
色んな意味で

642 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:19:06.72 .net
ニュー速のスレ乱立しすぎだわw

643 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:19:27.96 .net
この2ヶ月半で体重8kg増えた

644 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:33:50.66 .net
3月死亡の坂本龍一が大物いろいろ他界に連れて逝ったな。

645 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:46:50.73 .net
やっとの思いでプーチンを倒したあと「ブラボー」って言いながら暗闇から手を叩きながら出てきそうな奴
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664489313

646 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:48:46.63 .net
大川隆法氏が死んだから、それに合わせて池田大作氏も死んだことにしたのかもしれない。

647 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:55:52.24 .net
U-22 サッカー日本5-2アルゼンチン
日本強過ぎた

648 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 15:57:36.67 .net
人が逃げる

649 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 16:07:05.66 .net
>>646
そんなことある?

650 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 16:08:51.26 .net
宗教の相続税に手が入れられそうだから

651 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 16:09:13.12 .net
世間が大騒ぎしてるからどさくさだな

652 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 16:09:28.01 .net
今なら許される

653 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 16:10:19.09 .net
>>649
大物が死ぬと内部で混乱が発生するから暫く隠すことはよくある。
本当に寿命で亡くなった可能性の方が高いとは思うけど。

654 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 16:16:57.44 .net
Cursorイケてる
ただ非プログラマーが使って良い結果が得られるとはあんま感じない

655 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 16:40:21.82 .net
プログラムを書けないやつがAIを使ってもプログラムは書けない例
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14280315984

656 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 16:59:46.80 .net
SNSで知り合う境界知能のやつはバカにしていいのかな?
あいつらメチャクチャ失礼すぎる。
SESの社員で1000万円の年収もらってないのに、もらえる立場になれると勘違いしてる◯カに騙されたことを説教しながら言ってやりたい。
キャバの飲み代程度で出会い系アプリを作れとほざく情弱ビジネスに引っかかってる営業マンに、お前がいかにバカか1から10まで説明してやりたい。
頭が悪すぎて違法なことしか思いつかない詐欺師に、合法的に人を騙すことができないお前がいかにバカか説教してやりたい。

657 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:00:54.79 .net
羽毛布団出すか出さないかずっと迷ってる
寒さが中途半端

658 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:02:25.65 .net
コート買うかジャンパー買うか悩んでいる

659 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:04:21.89 .net
ワンルームマンション投資してるバカにも説教してやりたい!
Fire!Fire!言ってるのにノープランでポケモンやって遊ぶことしか考えてないバカにも説教してやりたい!
スピリチュアルの先生に騙されてタダ働きさせられてる生活保護受給者にも説教してやりたい!

660 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:04:53.58 .net
マジであいつら許さん!

661 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:09:16.08 .net
ワンルームマンションは鴨の見極め方と鴨を乗せるマニュアルでもあるんかねぇ

まあ昔から儲ける方法は変わらんのよな
「設ける方法を教えますよ」が儲ける方法

まあ本当に安定して儲かるなら銀行がやってんのよ

662 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:14:13.63 .net
>>661
引っかかてる奴らは終わってる。
カッコだけは一人前。
貯金はほぼゼロ。
頭の中は空っぽ。

663 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:22:33.21 .net
稼ぎたいなら銀行もIT事業に参入すればいいのにね
他の業種よりは稼げる確率が高いはず
まあ自行のシステム更新すらまともにできないから無理か

664 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:22:56.67 .net
ポンジースキームだっけ?
昔から引っかかるやつはおるのよ、マルチにせよ詐欺にせよぼったくりにせよ

まあだからこそ、法律で対応しないといけんのだけどね

日本でもお地蔵さんに果物を備えたら二倍になって増えた
次の日にたくさん果物を置いたら二倍に増えた
そこで宝物を置きまくったら盗まれたみたいな昔話なかったっけ?

665 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:28:09.49 .net
>>664
それを利用して、一回目だけお金を渡して儲けることを繰り返してるやつがいたな…

666 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:43:02.34 .net
>>665
海外ならざまあで終わるけど、昔の日本だと怖いお兄さんやってきそう(笑)

667 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:57:27.14 .net
アイドルのイベントをやってる施設がある建物の前をよく通るんだが、女子向けのドルオタイベントと男子向けのドルオタイベントはかぶらないようにスケジュールされてるんだな。

女子のドルオタと男子のドルオタは相性が最悪の事が多いからわざとそうしてるのかな?

668 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 17:58:25.12 .net
>>666
ムショ入ることにためらいのない人が多めだから怖いよね。

669 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 18:00:40.06 .net
>>667
なにかあったんだろうね…察する…

670 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 18:08:57.74 .net
ワイは昔からドルオタ女子との相性が悪い。
同僚がドルオタだとわかった時はどう接すればいいかいつも悩む。

671 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 18:59:32.04 .net
久しぶりに月曜日行きたくねえってテンションになってきたわ
マジめんどくせえし、嫌だわ行きたくねえわ

672 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 19:15:03.02 .net
寒いよう

673 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 19:23:12.45 .net
風邪を引いてる人が多いよね。

674 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 19:42:43.36 .net
風邪を引いてるひとが多いと言うことは、風の引く人の多い季節になったと言うことですよね?

675 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 19:45:15.07 .net
寂しいと鼻水が止まらなくなる
メンタルがハムスター化してる

676 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 19:48:21.68 .net
大好きなのは?ひまわりの種?

677 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 19:54:27.02 .net
でも実際なんで文言とかちょっと変えたいだけなのにとんでもない開発費用がかかるんだ?

678 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 20:58:01.13 .net
もう終わりだよこの地球

福岡で初雪 11月としては10年ぶり 西日本に強い寒気で大雪注意報も(tenki.jp) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ce7a86dcad1aadfd397da7d31170dee5f81801

679 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 21:07:04.78 .net
長期に持つより短期に売買を繰り返した方が儲かると思うけど。上がったら売れば良いし、落ちたら売らなければ良い。

680 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 21:11:30.07 .net
>>629
> そしたら老後は2000万円の貯金にもできるし、80万円くらいの不労所得にはなるよね

60歳時点で最低5000万円と自宅は必要。
そのために必死で働くわけだ。

681 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 21:26:20.95 .net
日本の金は全部朝鮮カルトにじゃぶじゃぶ流れていくからいくら貯めても無駄だよ

Xユーザーの岸田文雄さん: 「池田大作氏の御逝去の報に接し、深い悲しみにたえません。 池田氏は、国内外で、平和、文化、教育の推進などに尽力し、重要な役割を果たされ、歴史に大きな足跡を残されました。」 / X
https://twitter.com/kishida230/status/1725769119856005582?t=CZeph866CoNIr8D6DhPYYg&s=09
(deleted an unsolicited ad)

682 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 21:26:49.28 .net
>>680
なら40歳までに1500万~2000万円をやね
まあ金融資産5000万円、上位9%レベルは金融リテラシーがあれば簡単ではないが難しくもないレベルだね

ちなみに死ぬときが一番資産増えてるから、あまり貯金だけ増やし過ぎててもそんなに意味ないのと(安心感は高まる)、自宅の場合はリセールバリューとかも考えるのか、マンションの耐久年数なんかや、空き家問題を踏まえた不動産価格も考えておくとだいぶ変わるとは言うね

まあたぶん、これからの動向として、ボチボチマンションの老朽化による解体問題と空き家増加によって不動産価格はどこかで頭打ちになるし、自動運転なんかが実現したら駅前不動産価格の動向も大きく変わるだろうし、老人が増えたら老人だから貸せませんとも言えなくなってくるのよ

もちろん完全な未来予測はできんけどね

683 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 22:26:55.75 .net
馬鹿同士がまだ話をしていて草

684 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 22:30:18.10 .net
もう終わりだよこのパワハラ・セクハラ大国

「殺すぞ」「いつ巨乳になって帰ってくるの?」“パワハラ・セクハラ”渦中の町長が謝罪 「冗談で場を和ませたい」“言い訳”も連発(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8201bd78f25227cbaaba3a5b553c1becc5ae7af4

685 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 23:12:07.99 .net
来週税務署いく🥺
税務署ってどんなところ?こわいんだけど

686 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 23:13:30.10 .net
>>680
無理

687 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 23:38:17.06 .net
業界に入りたいんだけど質問いいですか?
おすすめの言語と資格の種類についてです。

688 :仕様書無しさん:2023/11/18(土) 23:47:39.14 .net
手取り18万*12カ月*40年=8640万
40年間断食すればなんとか行けるか

689 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 00:40:36.13 .net
水泳ってお肌に悪いらしい
(プールの消毒液が)

690 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 00:47:54.81 .net
コードレビューが終わらない

691 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:01:07.90 .net
>>685
俺たちの税金で食ってるから優秀な人はいないところ
隠居おじさんみたいな人がウロウロしてやたら親切に教えてくれたりする

692 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:02:09.90 .net
>>689
水泳選手ってほとんど禿げてるし
脇毛とか体毛がない
理由を30字以内で述べよ

693 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:04:33.17 .net
>>687
おすすめの言語はpythonとTypeScriptです
ケンタ風にいうとWeb系自社開発のまともな企業で新規開発の会社に入れる可能性が高いのはこの言語
かつてはケンタの得意なRailsだが今はレガシーしかないのでやるメリットはゼロ

資格は基本情報です
午後試験のアルゴリズムの問題をちゃんと解けない人はめちゃくちゃ多いのでこれを解いて合格したんだとわかればこっちは安心です

694 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:12:24.93 .net
基本情報は意外とこの手の資格を軽視する人が多いですが
午後試験はリンクリスト、ハッシュテーブル、二分検索木、
赤黒木、クイックソート、マージソート、ダイクストラ法、
モリスクヌースプラット法、ボイヤームーア法、base64符号化のアルゴリズム、
utf8エンコーディングのアルゴリズムなどなど
知らないとおそらく初見では難しいような問題がゾロゾロ出ます
この辺はCSの基礎とも言える分野です
しっかりと勉強してください

695 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:13:59.83 .net
そもそもこの業界をおすすめしない

696 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:17:56.77 .net
自称有能評価無能の人は大抵アルゴリズムを一切勉強していないな
仕事で使う事はあんまりないけど、頭の片隅に置いておかないといけない知識でもある

697 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:19:58.43 .net
ただ未経験はアルゴリズムの知識が採用基準にはならないので、要らないと言えば要らない

698 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:20:10.48 .net
>>688
途中で無職になったり、増税されたり、預金封鎖+資産課税されるから実際もっと少ないぞ
ちなみに預金封鎖+資産課税は財務省の悲願で将来必ず実現するから脅しじゃないぞ

699 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:25:47.18 .net
リンクリスト
メモリ消費を最小限にしながら追加、挿入を行える動的なデータ構造です
次の要素へのポインタを保持することで
要素間の関係を繋ぎかえるのが容易です
前の要素へのポインタを保持することで最後の要素へ高速に追加したりもできる
Linuxカーネルでも使われているデータ構造

ハッシュテーブル
pythonで言う辞書
キーバリューストア
その実態は単なる配列
キーを何らかの計算で配列の要素へマップすることであたかもキーとその値を対応つけているかのように見せている
何らかの計算をハッシュアルゴリズムという
Linuxカーネルでも使われているデータ構造

二分探索木
データを左部分木<真ん中<右部分木となるように木に挿入するデータ構造
二分木の性質上、木をトラバースすると検索するデータが半分になっていくので
高速な検索が可能
しかし木がバランスしていないとリンクリストと同じになって遅い

面倒になったからあとはたのむ

700 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:29:10.23 .net
>>694
この辺はコーディング試験に出るからいやでも勉強しなきゃならんな

701 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:29:36.06 .net
>>685
各地を転勤する国家公務員ばかりなので地方の役場とかよりまともな人が多い

702 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:35:49.88 .net
コーディング試験でアルゴリズムなんて出るのか?
見たことないが

703 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:45:43.71 .net
おかしい、土曜日がもう終わってる

704 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 01:49:05.16 .net
>>702
GAFAMだとそういう問題しか出ないぞ
汎用的な技術確認としてはベストだろう

705 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 02:27:49.60 .net
孤独な教えたがりおじさんの寿命が24時間減っただけの一日だったな

706 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 02:51:15.07 .net
>>705
寿命の減り方は皆平等だぞ。

707 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 02:55:33.78 .net
>>706
やめたれw

708 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 03:10:15.84 .net
気象予報士と基本情報ってどっちが難しい?
勉強時間とかじゃなくてセンスが必要かどうかって話

709 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 03:14:08.43 .net
基本情報の勉強時間200時間って言われてるけど
ど素人なら絶対その時間で受からないぞ
午後試験はプログラミングも入るし

710 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 03:14:49.68 .net
この200時間という数字はどういう根拠で出てきたんだろう
割と謎すぎる

711 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 03:27:19.45 .net
ど素人なんて想定してないのは確実

712 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 04:30:18.98 .net
そもそも試験なんか受けるな
何もわからなくてもプログラマーは名乗れる
面接次第

713 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 04:53:48.51 .net
>>683
株式スレ見てきたら?
馬鹿な事を書いてるかどうかそれでだいたい分かるよ。

714 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 05:36:14.18 .net
最近怒りで脳の血管がぶちぶち切れて
どんどんあほになってる気がする

715 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 06:01:48.59 .net
怒りで癌になるらしいぞ

716 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 06:35:26.01 .net
怒りで脳の血管が切れてたら死ぬよ。
死なない程度で切れてた場合は、レントゲンで血管が切れた箇所が分かる。
人間はそんなにやわに出来てないから大丈夫。

717 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 06:43:05.97 .net
おれもスケートしてたらモテたのにな。
プログラムのせいで・・・

718 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 06:45:07.58 .net
シカトされて悔しいバカがバカ呼ばわりw

719 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 06:46:07.28 .net
モテるプログラムを作れ

720 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 07:31:30.24 .net
ドイツ2-3トルコwwwww

721 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 08:02:27.32 .net
もういっそのことスキンヘッドにしてしまおう

722 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 08:19:05.81 .net
中古ノートパソコン買ってきた。
これで年末乗り切る。

723 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 08:22:04.01 .net
ウクライナ、南部ロシア支配域に複数の橋頭堡 ドニエプル川渡河(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7234fa160f0f94676c597c457eceba17eb421088

724 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 08:28:37.27 .net
ナゾロジーの最新鋭科学論文が
過去や現在に実用化できる世界がある
人間が争っている屋一定技術以上の科学を悪用用したら
その後人間は信じるものを失って沼!
神とあがめる科学に信頼性がなくなったね
電磁波兵器のと特許情報
ウーグル検索 悪用している者がいる
集団ストーカー
あいつの思考が漏れている
@家出てからどこに行くかを事前に知っている
Aリアルタイムでわかるのは撮影
B事前の予約以外絵の突然の行動についてはいけない
C集団ストーカーも思考を操作されているので被害者の動向がわかる
被害者周囲の他人の思考に介入しないと知りようがないでしょうその被害者の情報を
加害者はスピーカーやモニターを見て知りえましたか?
またその器機から確実に情報を知りえたという裏をとっていますか?
その裏が正しいという裏をとりましたか?
エンドレスへ
そもそも検査する機器が正しいとは限りませんがね
わが同法を辱めるにや悪魔声 悪霊 悪用した!
激痛に悶えながらの死を永遠に見せれます
地獄
障碍者の多いいしゅっぞくに変えて
 呪われ死種族誕生!
逆転転写できるウィルスを地上にばらまきコロナのように感染が広まるものを散布!
【野生の動植物知能工場とヒューマンタイプに進化】
死を呼ぶ嵐!岐にわたり行う所存です1!
死神より
精神が擦り切れるのを見るのが楽しい
大人は不意打ちが当たり前!
精神が未熟なので繰り返します1!

725 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 08:41:56.50 .net
確定申告はじめないと…

726 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 09:28:12.76 .net
【偽装委託】馬鹿SEのせいで結婚難【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたが、SEと結婚してしまい、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・時間外労働違反で共働きできない
・人売屋に開発報酬を奪わせる
・人売屋に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする

SEは開発料金の詐欺被害で結婚できない
https://codelearn.jp/articles/about-engineer-marriage

727 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 09:49:03.05 .net
youtuberは最初にJavaScriptとPythonやる人はバカだと話していた
これらはローコードに置き換わる

728 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 09:51:51.96 .net
あー異世界転生したい

729 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 09:58:18.86 .net
何らかのプログラミング言語やっていると企業の職能レベル判定でL1-1まで落とされる

730 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 10:11:46.53 .net
つい最近windowsのUIが勝手に変わって凄く使いづらくなった
Windows Searchも勝手に有効化されてファイル名変更が激遅になるし
ほんま余計なことしかしないな

731 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 10:14:53.44 .net
Windowsに拘らんでも

732 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 10:22:23.10 .net
macとかLinuxとかもっと糞やん

733 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 10:34:03.11 .net
Windowsは新しいツールを使えないからエンジニアにとってはクソだよ
エンジニア志望でWindows使っていたら不採用になる

734 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 10:34:06.32 .net
最初にベンチャーに就職するようじゃダメなんだろうな。
おれみたいに最初から堂々と窓際進める奴が無敵王道。

735 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 10:43:54.58 .net
「言い方悪いけど」が口癖の奴のいる現場は炎上する
こういう知能の低さが滲み出ている奴をアサインさせるな

736 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 10:49:47.92 .net
無意味に前置きするのは知能が衰えている表れだからエンジニアを引退すべき
口が先に動く奴とか変なSEが現場に多すぎ

737 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 10:59:35.35 .net
>>735
言い方悪いけどと言ってるやつは、不満が溜まって切れそうになってるヤツが多いよ。
多分、転職する。

738 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:02:03.22 .net
バカがよく使う前置き

739 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:05:01.90 .net
言い方悪いけど言わなかったら切れるだろ。

740 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:05:39.41 .net
弾けりとはいえこのご時世に日本が暴れてるのすごい不安なんだが

741 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:07:00.30 .net
作りたいものが無いとか言う開発者がたまにいるが、作りたいものとか、こんなものがあったらいいのになとか、アイデアとか、いくらでもあるだろうと思うんだが
ただ普通は、作りたいものがありすぎて全てをやるには時間がかかりすぎるとか、それを作るのに必要なスキルを身につける時間が取れないとかで、とりあえず1つか2つにターゲットを絞ってやるか、面倒くさくなって1つもやらないかだ
俺の作りたいものリストには今20個近いストックがある

742 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:08:26.74 .net
>>741
作りたいものがあるのなら、個人でアプリ作ってお金稼ぎをすれば良いんじゃない?

743 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:13:03.22 .net
ドラえもんのうたに、「アンアンアン とっても大好きドラえもん」って歌詞あるけどこれ、しずかちゃんのセリフだとするとかなりエロいよな

744 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:17:10.26 .net
>>742
>>741 にも書いたけど面倒くさいんだわ

745 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:19:53.91 .net
>>735
そういうやつには「ゴールに向かう以外の意味は含めないでください」と言っておけ。
「言い方悪いけど」と言ったら「悪い言い方なら要りません」と遮ればいい。

敬意のない発言はチームのモチベーション落とすから禁止した方がいい。

746 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:23:28.16 .net
オブラートに包んで言っちゃうけど
だとまだ許せるか

747 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:25:13.06 .net
言い方悪いけどが言えないチームだと、見切りをつけて退社する人も多そう。
その方が健全か。

748 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:29:09.38 .net
僭越ながら申し上げます
だと許せる

749 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:29:47.53 .net
>>747
チームのモチベーションを破壊するよりはマシ。チームメンバーに敬意を払うのはチームプレイの基本中の基本。
「言い方悪いけど」とか、自分が気持ち良くなりたいだけのオナニストだからな。

750 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:31:07.45 .net
豪中戦争くる?

“中国の駆逐艦が強力な音波 兵士がけが” 豪国防省が抗議声明 | NHK | 中国
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231118/k10014262521000.html

751 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:33:30.40 .net
>>749
やめる直前の社員が最後警告みたいに言うこともあるよ。
オナニストじゃないパターンもある。

752 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:40:21.23 .net
都合の悪いことを言わせないチームは崩壊することもけっこうある。

753 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:42:10.42 .net
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ

754 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:43:00.02 .net
ジャップラ衰退の所以なんてまさにそれだしな
糞みたいな部分を糞と言えなくなったらディベロッパーは糞の役にたたんし
そういったチームは遅かれ早かれ死ぬ

755 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:43:40.53 .net
言えばいいじゃん
誰も止めはせんぞ
言った結果がどうなろうと自己責任だが

756 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:44:04.81 .net
報復を匂わせる現場は最悪だな…

757 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 11:59:49.63 .net
怖ぇえ😱

758 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 12:04:36.97 .net
誰にも干渉せずただ単にスキルアップにだけ集中してればいいよ、干渉してたらめんどくさい事起きすぎる

759 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 12:13:48.96 .net
技術者に必要なのは意外とITパスポートの知識だったりする
基本的な会計や法律も知らないのは開発者としては致命的

760 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 12:24:13.63 .net
ははは、このオレサマに会計と法律を覚えさせるとは片腹痛い
プログラマー界のスティーブ・ジョブズにでもなれと言うのかね?

761 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 12:27:33.68 .net
なんか言えよゲイツ

762 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 12:35:26.17 .net
法律覚えれば、パワハラブラック企業に務めた時に役に立つ。

763 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 12:36:32.91 .net
会計覚えれば、IT企業株買って儲ける事ができる。

764 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 12:38:00.64 .net
ITパスや基本情報ならある程度、起業や契約の法律とかが書かれてるしな持ってて損はなさそうだな

765 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 12:41:34.24 .net
ロースキラーは保身と自尊心を守る為にハイスキラーを排除するだろう
そして自己欺瞞によって排除した本人もその事に気づいていないだろう
現に数学を活用する仕事は非常に少ない

766 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 12:48:35.85 .net
OpenAIも乗っ取られて創業者が追い出されたパターンだったか
アメリカ企業はこういうのが多いな

767 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 12:48:37.95 .net
言うとみんな怒ると思うけど
おれハゲだから隠していてゴメン。

768 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 12:51:46.19 .net
女も脱毛してるしみんなハゲ

769 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:00:35.06 .net
海外でも少年になったらあそこツルツルにするし誰もハゲ

770 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:08:03.47 .net
言い方悪いけど…このハゲぇーーーーーっ!

771 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:14:20.96 .net
資金繰り的にマイクロソフトに首根っこ掴まれてる状況だったからなopenAiは
チームリーダーだけが話題になってるが他の連中もかなりの人数辞めさせやれてるらしい
食って完全なる糞に仕上げるのはmsの十八番芸だがこの先どうなるのやら

772 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:17:41.05 .net
お前らがグダグダと会社の悪口言い合ってる間にアメリカはだいぶ先いっちゃってる

米国で開発者の給与が高いプログラミング言語トップ10
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2311/17/news055.html

10位: Java
9位: Python
8位: Swift
7位: Go
6位: Ruby
5位: Scala
4位: C/C++
3位: ABAP
2位: Rust
1位 : Solidity

773 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:25:21.68 .net
オープンAIがグチャグチャになってる。
SNSを見てくれ。

774 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:26:23.10 .net
日本の辞めさせられるとアメリカの辞めさせられるは別物だからな
同程度の給料なら転職は容易だし、給料気にしないなら工場や公務員なら簡単に転職できるし

775 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:28:47.18 .net
赤黒木
二分探索木の欠点であるバランスしないとリンクリストと同じでO(n)かかる弱点を克服したバランス木
木のバランスが取れるように木に挿入される
各ノードには赤か黒の色が塗られているものとする

776 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:28:59.89 .net
赤黒木の条件は以下となる
根が黒
赤のノードの親は必ず黒
根から葉へのルートにある黒のノード数はどのルートも同じ
必ず2つの子を持つ
(子が1つのノードや葉ノードにNilノードを追加)

777 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:31:38.78 .net
日本にロッキードマーチンも来たし戦争準備してるから今なら軍事関連のシステム開発いいんじゃないかね

778 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:33:36.08 .net
この赤黒木条件が崩れたかどうかを挿入後に調べる
挿入は二分探索木の時の同じように行う
条件が崩れた場合、回転操作というものを行う
回転には単回転と二重回転がある

779 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:34:54.83 .net
avl treeと赤黒木の違いはどこに有るんだ?

780 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:35:46.11 .net
>>777
防衛関係は身元調査入るぞ

781 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:39:15.69 .net
>>779
バランスする条件が違うだけ
AVL木は部分木の高さの差が二つ以上できたら回転操作をする

782 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:45:37.67 .net
B木とか2-3木はちょっと特殊だけど
本質的にバランスをとって適切な位置にデータを入れるという木の本質は変わってない
二分探索木よりはノード分割の規則が複雑になってる
B+ツリーは葉ノードにしかデータを入れないので
データがある範囲の葉まで降りたらすぐにデータが見つかる

783 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:50:08.77 .net
ちな応用処理技術者試験ではこのようなざっくりとした知識が求められる
https://www.ap-siken.com/s/kakomon/30_haru/q26.html

784 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:51:08.08 .net
正直アルゴリズムの問題は全部捨てても受かる可能性はあるから全部無視するという方針でも良いけど
せっかくならちゃんとやろう

785 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 13:53:42.35 .net
気がついたら粉瘤ができてるっぽいけど手術ですかこれ?

786 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:00:18.70 .net
ちなみに最近イントロダクションアルゴリズムの最新版の翻訳が出た
これはかなりおすすめ
ちょっと細かい部分まで説明し過ぎてわかりにくくなってたりするけど

787 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:05:01.81 .net
俺はアレの原著一応読んでるが
あれ程不親切なアルゴリズムの解説書は他にないと思うぞ
master theoremっていうrecursionのオーダーを求める定理の原典みたいな立ち位置だが
逆に言やそれ以外の価値はあの本にない

788 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:13:42.99 .net
>>787
普通の人はマスター定理使うような場合ってあんまりないとは思うがね

789 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:14:34.31 .net
愛宕のバッグが機械学習やっている案件はハラスメントが横行していた
社員がDQNばかりで進まなかった
プロジェクトの遅延理由は社員からのハラスメント、明らかな業務妨害、プロパーの過失なので、責任転嫁されないうちに潔く去っていく
悪質な教育系案件さらばだヾ(^U^★)ノ

790 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:16:00.50 .net
単純にあの本はアルゴリズムの説明がめちゃくちゃ詳しいんだよね
そこまで書くか?ってレベルで細かく書いてる
ただし翻訳本は微妙に意味を取れてない感じがあったりするから原著も見るべき

791 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:18:52.79 .net
>>788
そうなんだよ
あの書籍はアルゴリズムと銘打ってるが内容が余りにもalgorithm analysisより過ぎてアルゴリズムデザインとかを求めてあの本買うと失敗する
そもそも著者連中がことごとくalgorithm analysisの分野の連中だからな
そっちの分野しか興味ねぇんだろうなってのは分かるが
本売るために名前詐欺するのはご法度

792 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:26:36.03 .net
頭がバカになった

793 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:32:19.81 .net
24h走らせるテストしてたんだけど
のこり2hちょいのところでPCフリーズした
というかフリーズしてた

794 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:34:06.61 .net
>>791
マスター定理って昔の版にはなかったから
数学的要素がどんどん追加されてるのはあると思う
最新版だとついに機械学習も追加されてるとか

795 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:38:08.05 .net
技術書は買う人が少ないし、競争原理も働かないから、値段は高いしハズレのような本でも変わりがないから買わざるを得ないみたいなイメージある

796 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:44:01.67 .net
>>793
作り直せ

797 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 14:57:48.92 .net
あー、それあれだ
24時間がクリアしたら48時間、
48時間がクリアしたら72時間やらないとならないやつだわ

798 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 15:00:42.38 .net
サーバー用のパーツはやたら高いけど、24時間動かしっぱなしってのは負担でかいんかね?
まあノートPCをサーバー代わりにしたら火事になったとかは聞くけど

799 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 15:05:57.93 .net
デュアルCPUとかもどんどん数増やして大量にのせれば、一つのCPUのコア吸う増やすよりも安いのにあまり増やせないっぽいしなあ
AMDのRyzenは4コアずつ単純に詰め込む形式らしいし、なんで大量のCPUを直接載せんのだろう?とは思う

複数CPUあると処理がだるいのかね?
でもストレージはRAIDとかで複数のストレージを一つとして扱ったりできるやん?

800 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 15:40:25.30 .net
サーバー向けのメモリーのエラー訂正だかもようわからん

801 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 15:43:10.32 .net
>>799
配線での遅延が無視できない。
半導体チップ内で最短で信号送信できるようにしないとコア数を増やすメリットが活かせない。

802 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 15:51:22.54 .net
>>798
サポート込み

803 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 15:54:41.03 .net
>>799
MSとかRHとかがソケット数でOSの金額が変わる商売をやってるせい

804 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 16:08:49.70 .net
ド素人をちやほやしてプログラマになっていただかなくてはならない理由がわからない

805 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 16:10:43.47 .net
ラピダス、Tenstorrentと組んでエッジデバイス向けの2nmのAIチップ製造へ

Rapidus and Tenstorrent Partner to Accelerate Development of AI Edge Device Domain Based on 2 nm Logic
https://www.techpowerup.com/315889/rapidus-and-tenstorrent-partner-to-accelerate-development-of-ai-edge-device-domain-based-on-2-nm-logic

806 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 16:15:15.96 .net
スーパーに行ったらクリスマスケーキの予約チラシ受け取った
独り身童貞の俺に対する当てつけかよ

807 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 16:20:01.32 .net
「ご家族の方とどうぞ」がクリティカルダメージになるお年頃

808 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 16:27:38.51 .net
40まで操を守ると魔法を操れるようになるぞ

809 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 16:28:05.55 .net
もう夕方かいよ

810 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 16:43:03.78 .net
オープンAI取締役会、CEO解任のアルトマン氏の復帰協議 米報道 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700373755

811 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 16:47:01.12 .net
>>808
もう職場でアストロン、自宅でパルプンテ使える

812 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 16:48:18.59 .net
職場でパルプンテ、自宅でアストロンじゃなくてよかったやん

813 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 16:50:20.35 .net
>>812
自宅は攻撃してくる奴は居ないからな

814 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 16:56:46.21 .net
誰かにラリホーかけられてる疑惑はある

815 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:05:00.84 .net
寒い
ブリザドやめてほしい

816 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:11:44.79 .net
イオナズンまで使えるようになった

817 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:17:45.42 .net
エクスプロージョン!

818 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:20:01.34 .net
>>813
自宅でも攻撃されるから頭にアルミホイルを巻いている

819 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:23:09.40 .net
普通のパソコンで、24時間動かしっぱなし7年やってますぜ。
ドライブは全部RAID1
5年動かして、電源変えた。

820 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:30:54.44 .net
デスクトップPCならグリス塗替えや電源ユニットの交換、掃除をしてれば問題なく使えそう。

821 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:32:29.41 .net
池田大作が死んだらしいがお前ら興味ある?

822 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:35:18.63 .net
高校が私学の宗教色こい学校で、宗教が大嫌いになった。
なので関心なし

823 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:35:55.76 .net
OpenAI社員もつえーな
日本がオワコンすぎる
全ていいなりの社員

824 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:36:10.76 .net
>>821
ない

825 :819:2023/11/19(日) 17:39:09.13 .net
入らないとなりの部屋で稼働。
だから、7年経っても、PC内部ほこり一つもない。

826 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:39:40.81 .net
>>821
そ◯かと公〇〇がこれからどうなっていくかが気になる。

827 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:42:21.46 .net
ドラクエ世代の言ってることわけわからないから苦手

828 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:42:22.14 .net
創価は考えの合うやつだけで活動してるならまだしも勧誘を断ってるやつまで創価話ばっかしてくるので嫌い

829 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:44:49.38 .net
1年半前のダイエット前の体重までリバウンドした
危機的状況や

830 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:51:36.87 .net
>>821
あの報道見た時今まで生きてたんかと思わず笑っちまったよ
カルト集団だから死んだ野郎を生き仏としてん信仰してるとかそんなもんなのかなと思ってが
つっても死体確認してるわけじゃないしカルト集団内部の分裂の結果死んだ事が報道されたのかもしれんが

831 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:55:38.29 .net
そんなことあるわけないだろw
どんだけ妄想が激しいんだよw

832 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:56:22.27 .net
延命治療なんていくらでも引き延ばせるからねえ

833 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:58:15.73 .net
身体障◯系Youtuberがけっこういるな。
同情してもらえるし、お金にもなるから良い商売かもしれない。

834 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 17:59:11.20 .net
同情してもらえる障◯しか金に変えられないのは残酷ではある…

835 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:01:17.03 .net
首相が統一と創価とズブズブなのが終わりすぎてる
ネトウヨはいい加減目を覚まして暗殺してこいよ

836 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:02:50.53 .net
クイックソート
ピポットという基準となる値を選んでその要素より小さいものと大きいものとで分割して並べる
それを小さいものと大きいものに対して同じように分割する
これを再起的に繰り返す

マージソート
ソートされた列たちがあるとしてそれらを小さいものから並べたら自然にソートされてるよねという思想のソート
アルゴリズム的にはソート済みの複数の列をまず作って
それを対してマージソートをしかける
ソート済みの列の作り方は要素が2個になるまで配列を分割すれば容易にソート済みの列を作れる

837 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:04:22.18 .net
グーグルがアプリ作らねえならお前のdevアカウント潰すぞとゆすりかけてくるから
糞アプリ作るわ
お前ら何か簡単なアプリのアイデア出せ

838 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:06:11.52 .net
マージソートは美しいソート方法だよな
考案者がフォンノイマンという糞野郎の典型例みたいな野郎だけど

839 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:09:31.51 .net
お尻フリフリ太郎

太郎がお尻を振り回して空を飛ぶ
シューティングゲーム

840 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:20:24.76 .net
著名人をやたら美化したがるビジネスは不快
偏った教育のせいで悪を許せないみたいな頭のイカれた善人気取りに育って現実とのギャップが埋められないやつがどんどん精神病になり働き手が減っていく

841 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:27:26.42 .net
【島根】ヒーロー物の変身セット盗んだ疑い、31歳無色男を逮捕…連日万引きの通報受け張り込み捜査 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700363445/

842 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:31:40.89 .net
ダイクストラ法
最短経路を求めるアルゴリズム
始点から最短のコストのノードを選ぶ
そのノードを覚えておく(始点も含む)
覚えたノードに接するノードのコストを再計算する
(覚えたノード経由で行くとコストが最短になる場合、更新する)
そうやってノードを消費していくと最終的に最短となるルートが決まっている

843 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:33:24.27 .net
何気にこの人のアルゴリズムの説明めちゃくちゃわかりやすいな
教科書で何ページにも書いてあることを数行で説明してる

844 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:45:37.62 .net
1プラス2は、3やで。

845 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:47:55.76 .net
わかったか?

846 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:54:01.40 .net
>>842
これはマジでわかりやすい
これだけなのにいちいち例を大袈裟に書いてかえってわかりにくくなってる本ばっかり

847 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 18:57:49.50 .net
>>843
ちゃんと理解して自分の言葉で書いてるからかな
どこかの本のコピーしてる教科書が多すぎるんよ

848 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 19:18:36.78 .net
人間は宇宙人やで。

849 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 19:18:56.75 .net
わかったか?

850 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 19:20:01.70 .net
cursolとかcopilotで動くコードでアルゴリズム勉強するの効率的かも

851 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 19:25:31.02 .net
田町にあるオフィスなんだが、周囲はみんなコロナ陽性だった
喉が痛くて最悪だ・・・

852 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 19:26:02.89 .net
マジか、お大事に

853 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 19:34:39.15 .net
田町のオフィス内でコロナに集団感染していた。
いつも昼間に混雑するコンビニ、会議室が原因だろう。
もう人生終わった。混雑の中でノーマスクのままおしゃべりしている奴らにコロナ感染させられた。

854 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 19:48:21.18 .net
晩飯夜マック

855 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 19:56:47.47 .net
>>801
なるほど
やはり物理的な問題もあるのね
>>803
ぼったくりなのか?

856 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 20:48:29.04 .net
オラクルに至っては論理コアにすら課金じゃん
だからオラクル動かす場合は、通常SMT無効にする

857 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 20:59:36.69 .net
ノード増やした方が安いんだけっけね
CPUから生えてるバスに高帯域欲しい用途じゃ無いとマルチソケットにする旨みが少ない

858 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 21:03:39.22 .net
しごとするの
めんどくさい
めんどくさい
めんどくさい
めんどくさい
めんどくさい

なんにもならない
おかねだけほしい

859 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 21:10:01.34 .net
CPUをいっぱい積むというアーキテクチャを突き詰めたのが今のGPUだから

860 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 21:21:52.38 .net
GPUは最上位モデルはデュアルGPUみたいなのはできるんだっけ?
まあ性能は二倍ではなく1.5倍も出れば、上出来みたいらしいけど

861 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 21:22:26.03 .net
コード書き始めると楽しい
始める前はめんどくさい
だからめんどくさく無いように環境を整えるの大事

862 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 21:24:32.95 .net
>>860
理由は知らんけど、
SLIとかCrossFireなくなったもんね

863 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 21:25:19.25 .net
>>860
CrossfireみてーなmGPUはPCIバスを介すのは言わずもがなボトルネックで性能低下
NVLinkみてーなのはメモリ内容を同期するだけで速くはなるけどVRAM勿体ない
って感じなので決定的なものが無い
処理パイプラインのプログラムで直接GPUを指定して分業させるようにカスタムするのがなんだかんだ効率いい

864 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 21:36:18.08 .net
もう終わりだよこのカルト民主党

【悲報】立憲泉さん、池田大作は追悼文を連投 [535650357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700359262/

865 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 22:14:28.89 .net
朝倉未来負けとるがな
まぁMMAの選手が立技ルール受けたらあかんわな

866 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 22:25:01.76 .net
>>860
2枚挿しは当然できるがそれを使うようにプログラミングせねばならんので
CPUみたいにOS丸投げは無理

867 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 22:25:47.87 .net
そもそも朝倉未来はそんなに強くないでしょ
格闘技経験者ならわかる
井上尚弥はマジで化け物だけどね

868 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 22:29:05.62 .net
OpenACC
OpenCL
Metal
DirectX
DirectCompute
CUDA
WebGL
OpenGL

良い加減にしてくれ

869 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 22:36:51.07 .net
井上尚弥はさっさと上の階級に行って欲しい
ウェルターまで行けるよ
普段の体重70kg超えてるらしいし
あと数年で余裕で行ける
パッキャオを超えてくれ

870 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 23:27:09.47 .net
あー後ろからパンパンやってみてー

871 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 23:42:23.68 .net
>>870
やればいいじゃない

872 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 23:44:26.01 .net
>>868
Vulkan

873 :仕様書無しさん:2023/11/19(日) 23:45:52.82 .net
OpenACCはNvidiaが開発に関わってるからとりあえずこれで良いと思う
CUDAは既存コードを大幅に書き直さなきゃならんし
はっきり言って厳しい

874 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 01:10:46.93 .net
土日でGATE1期2期を英語で見た
5割も聴き取れてない感覚や

875 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 05:37:09.18 .net
GATEは曲が良かった
いつだって正しさは

876 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 07:21:00.39 .net
>>687で質問した者です。
みさなん教えてくださりありがとうございました!!
基本情報の資格取ってpythonをある程度勉強して就活に臨もうと思います。
pythonは少し触ったことあり(テトリスの作り方を調べながら作ったので)、手がつけやすく需要も高そうなのでまずはpythonに手をつけようと思います。
資格については取ってからのが待遇いいと思うので取ってから行きます。何も出来ること無かったら育ててやったんだからとか付きまとうと思うので……

877 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 08:31:04.96 .net
午前中歯医者
泣いてきます

878 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 08:54:41.19 .net
もう終わりだよ根性焼き過激団

宝塚歌劇団「ヘアアイロンの火傷は日常茶飯事」に批判相次ぐ 「いじめが日常茶飯事」「もう宝塚観れない」 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700194734/

879 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 09:28:59.78 .net
ただのパワハラを美談にする
もう終わりだよこの根性焼き過激団

東国原英夫 宝塚歌劇団のパワハラ常態化に持論「日本一厳しい上下関係が美談になっていた」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/29935d70cdf045d6ecb7f256cfa302d73f6a30c0

880 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 09:37:44.11 .net
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

客先指示に従うのは派遣契約だろ!
客先指示に従ったら法律違反だろ!

発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!

追加料金払わななければ作業するな!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!

客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを支援して損害増やすな!

派遣と委託の違い
https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html

881 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 10:20:59.27 .net
朝からシコっちゃった

882 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 10:22:11.14 .net
朝から…って低血圧で血が薄い俺には無理だなぁ

883 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 10:31:38.99 .net
ねえ
朝から夢精した
しかもセックスしてる夢
いくのと同時に出た
めちゃくちゃ気持ちかった🥴

884 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 10:36:37.68 .net
パンツがビチャビチャ

885 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 10:53:39.86 .net
パンツは自分で洗いなよ

886 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 12:14:51.94 .net
N速+へのAIスクリプト攻撃は終息し、日本語のわかる中国人集団が手打ちで宣伝するようになった
スレによって棲み分けてて、半分が人間かな?

5毛たちの失業は回避されたか
しかしAIに仕事の半分は奪われた

887 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 12:24:02.29 .net
日本は未だにこんなアナログなやり方してんのか

888 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 12:35:03.27 .net
ドル円下がったのに日経すげーな
ラピダスの2nmの件インパクトあった予感

889 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 12:53:49.69 .net
【画像】岐阜の小学校3年生C#プログラマーがすごすぎると話題に [743999204]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700451413/

890 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 12:56:37.85 .net
匿名掲示板はオワコンだよ
redditに移るなら行くが

891 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 13:04:19.89 .net
ああしろこうしろここ直せやっぱり変更とか言われて
都度直してたのに埒が明かなくなったのか
自分でファイル編集し始めて呆れてしまった

892 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 13:57:03.64 .net
情報もらって当たり前みたいな態度のやつ多いな~
ご飯じゃないと有り難みわかんないのかな

893 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 13:57:10.51 .net
あるあるだな。
自分の思い通りにしたいなら、他人に依頼せず自分で作ればいいのに

894 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 13:58:35.78 .net
日本では匿名掲示板にプログラムをアップすると逮捕されるからな

895 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 14:07:50.03 .net
もう終わりだよこの枕営業大国

元グラドル小林礼奈が枕営業を暴露 「地上波の某グラドル番組はプロデューサーと寝れば残れるシステム」「枕営業を斡旋する事務所がある」★2 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700451500/

896 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 14:31:11.84 .net
いまさら枕でごちゃごちゃ言うな
俺の知り合いの元アイドルも枕やれって言われて拒否したら干されたらしい

897 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 14:54:06.78 .net
アイドルなんて承認欲求ビッチみたいなもんだろって汚れたおっさんは思ってそう

898 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 14:58:54.47 .net
テレビ局勤めの男に聞いたが、いくらでも枕で抱けるが番組で使わなくていけなくなるから、それはそれで面倒だと言ってたよ

899 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 15:06:57.59 .net
枕じゃなくて愛のある節句寿司太陽

900 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 15:19:16.22 .net
>>898
贅沢者め

901 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 15:20:39.09 .net
ジャニーの方が遥かに悪だよな
完全に児ポだしさ
マジでこれを放置してたの国家警察狂ってるぞ

902 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 16:00:25.02 .net
KANさんも死んじゃったし。
みんな大物歌手ばっかり。
>>644が当たったな。

903 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 16:05:58.50 .net
昔からその手の噂には事欠かないし性被害にあったと公言している元アイドルやAV落ちしてるグラドルなんかも実際に少なからずいるわけだし
俺が親なら子供を芸能界に入れるとか絶対しないわ

904 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 16:10:49.44 .net
>>903
元アイドルのAVのインタビュー見てみろ
初体験は「番組関係の知らないおじさん」だぞ

905 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 16:11:59.72 .net
ジャニーの件が明るみになったからやっとこういうの終わるかもね

906 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 16:14:17.11 .net
まあ暴露されたら終わるからね
今後は減るだろうけどゼロにはならんだろう

907 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 16:19:04.21 .net
プログラマの雑談部屋 ★307
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1700464721

908 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 16:24:54.52 .net
芸能界って腐ってるなー

909 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 16:36:49.21 .net
暫く鏡を見ないうちにだいぶハゲてしまった
もっとイケメンのつもりだったんだが

910 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 16:39:23.11 .net
俺も薄くなってきたのでスキンヘッドにしたら後輩にエセヤクザみたいとか言われたわ・・・

911 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 16:54:11.34 .net
外から見えるぶんにはふさふさだけど、
頭洗ったあと、髪の毛すくねって思う。
昔は散髪屋に損すると言われるくらい毛あったのに

912 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:00:43.50 .net
ジャージ履くと凄い股が蒸れる
なんなんだこれ

913 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:18:53.07 .net
気密性最高のジャージ

914 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:20:54.73 .net
40台なのに気がついたら髪の生え際がおもいっきり後退してる

915 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:21:30.94 .net
髪が薄いのはすぐもどる
もどったし
でも

916 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:25:04.17 .net
そもそも世界最大の犯罪組織がどこの国にあるのかも日本人は知らんのやろ…
まあ経済も犯罪組織の規模も中国に抜かされたらしいが

917 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:28:53.65 .net
頭髪より精力の衰えのほうがヤバイ

918 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:43:45.82 .net
【速報】OpenAIを解任されたアルトマン氏のマイクロソフト入社が決定 [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700468480/

919 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:48:30.68 .net
アルトマン裏切ったってマジ?
えげつないな
MSはOpenAIを潰すために買収しやがった

920 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:48:41.39 .net
なんだ茶番か

921 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:50:03.60 .net
実質ChatGPTは死亡だな
よっしゃ俺たちにも勝ちの目はある
やるぞ

922 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:50:27.10 .net
OpenAIに残された奴らはどうなるの?

923 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:51:01.92 .net
>>922
ジワジワシェードアウトさせるいつものMS得意のパターンでしょ

924 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 17:56:14.38 .net
MSのせいで何個のプロジェクトが死んでいったか

925 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 18:02:01.47 .net
技術はどこがもつの

926 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 18:10:17.22 .net
>>923
Windows10に世界中が強制変換させられたがな。

927 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 18:11:58.74 .net
ChromeOSはサーバ向きじゃないの?

928 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 18:24:30.05 .net
OSの更新もっと軽くならんのかね
裏であれこれ勝手に動いてどんどん重くなっていくのツラい

929 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 18:42:39.49 .net
>>922
CEOが直接作っていた訳ではないから大丈夫だと思う

930 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 18:50:48.13 .net
>>927
ChromeBook用のOSなのに?

931 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 18:59:03.44 .net
WIndowsのアップデートはやる気ないと言うか殿様だよな
それに比べたらAndroidやiOSは良心的

932 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:01:44.59 .net
Windowsは脆弱性多すぎてヤバいわ

933 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:04:12.22 .net
>>932
Linuxやmacに脆弱性ないと思ってる男の人って…

934 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:04:18.09 .net
「OpenAIを潰すために買収した」
恐ろしい会社だ
社員はイラネってか

935 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:04:38.26 .net
BingGPTになるだけだろ

936 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:07:23.67 .net
アホエスは自力じゃ何も作れないからな
基本全部金に物を言わせてお買い上げ
最初期のBASICやDOSすら作ってないという

937 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:09:56.53 .net
もう終わりだよこのカルト教団

エホバの証人「♪子らは良き賜物 鍛え教え守らん 神の鞭用いつつ」→下着を脱がし鞭打ちの児童虐待 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700448664/

938 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:12:51.62 .net
技術者も技術も使い捨てデース!
キサマらには働く義務がアリマース!

そりゃ世界滅びろって嘆くやつも増えるわ

939 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:19:01.92 .net
スレ消費スピードはえーな

940 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:35:09.63 .net
OpenAI丸ごと買収ならともかく元CEOだけ引き抜いてどうするんだろ

941 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:42:35.72 .net
OpenAIは生殺しで放置
一応Azureに組み込んだから義務は果たした
ノウハウわかったからMSで独自のChatGPT作りまーーすってことでしょ
より自社にとって都合の良いアプリに組み込むために
汎用化はせず特化したものになりそうな予感
あーあ

942 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:47:53.37 .net
アルトマンうさんくせーもんな
コード書ける人じゃないだろうし

943 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:49:10.61 .net
アルトマンってただの投資家っぽいな

944 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:52:30.71 .net
何にしてもMSがまともなサービス出すとは思えんからな
やつら開発ツール作るのは得意だけど
普通のサービスはまず作れない
俺たちも勝てるぞ

945 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:56:32.48 .net
イーロンマスクっていつまでbot放置してるんだ?
収益化もクソリプやパクツイしてる奴らをOKにしてるし
マジでやべーぞこいつ

946 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 19:56:59.01 .net
>>945
どんどんゴミ化してるよな

947 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 20:01:48.47 .net
イーロン・マスクもOpenAIの株主か共同営業車じゃなかったか
このゴタゴタでなんもゆっとらんのか

948 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 20:10:44.83 .net
意味のない解任だよ

解任されたアルトマン氏、復帰の報道 オープンAI本社での写真を投稿 - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/67471084

949 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 20:12:28.29 .net
OpenAI取締役会、解任したサム・アルトマン氏にCEO復帰求めて泣きつく。なろう系かな? [624898991]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700448117/

950 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 20:16:30.72 .net
薬かなんか知らんが逝っちゃってるんだろうなぁ

951 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 20:20:13.89 .net
アルトマンやめたらchatgptもやめるか

952 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 20:27:14.97 .net
何がなんだか

953 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 20:34:13.38 .net
マイクロソフト入ったゆってたぞ

954 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 20:34:41.41 .net
くそはらたつ

955 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 20:39:17.72 .net
おとなしくしてるゲイツかしこかったなこれ

956 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 20:51:56.25 .net
ゲイツ帝国は安泰だな。

957 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 20:52:30.72 .net
ゲイツは今の世の中で起きてることの何かしらに関わってるよ

958 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 21:30:03.97 .net
アルトマンってAIエンジニアじゃなくてSIerみたいな立場のやつ?

959 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 21:53:18.13 .net
いや投資家

960 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 21:53:36.93 .net
俺たちでちゃんとした日本語のやつ作ろうぜ
割とマジで

961 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 21:54:14.48 .net
サイバーのAIを使ってくれ。

962 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 22:02:50.71 .net
日本語は指示語がなぁ
主語すら無いとか普通だしなぁ

963 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 22:12:49.25 .net
日本語は最後だろうなと思ってたが、ChatGPTがあっさり超えて来た

964 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 22:17:33.95 .net
先生トイレ!
https://www.pixiv.net/artworks/62508107

965 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 22:42:01.60 .net
https://www.pixiv.net/artworks/107291519

966 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 23:01:12.62 .net
>>964
なんかチンチンの形おかしくない?

967 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 23:20:47.10 .net
cursolええな
生産性爆上げ出来るかもしれん

968 :仕様書無しさん:2023/11/20(月) 23:41:56.88 .net
生産性上がるなんてレベルじゃ無いなこれ
プログラマーの仕事が無くなるとは思わんけど仕事のパラダイムは変わる

969 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 00:14:19.90 .net
MicrosoftはBingも強化してGoogleを潰す未来がまってるかもね
ここ最近のGoogleを見てもいかがでしたか記事が上位に来て信頼ならない
Bardの実態見てももうGoogleはMicrosoftに太刀打ちできなくなるのでは?

970 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 00:20:27.00 .net
そもそもgoogle検索がAIを前面に出すと広告主を軽視してることになるからgoogleにはできない

971 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 00:21:25.44 .net
ググっても明らかに企業ページが上に来て個人の有用な記事がヒットしなくなってる
最近はChatGPTで事足りることも多くなってGoogle離れがますます加速するな

972 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 00:27:55.81 .net
全世界の技術情報を満遍なく調べたい場合はDuckDuckGo使ってる
GoogleもBingもローカライズされすぎ

973 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 00:30:28.62 .net
意識だけ高い勤怠クソでバグばっかのカスを放り出したい

974 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 01:02:10.18 .net
岸田「助けて、利権団体にばらまきまくったら8兆円も足りないの。増税していい?(チラッ」

今年度補正予算案 国会に提出 一般会計の総額13兆1000億円余り | NHK | 国会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231120/k10014263271000.html

▽全体の7割近くにあたる8兆8750億円は、国債を追加発行して賄うことにしていて、財政の一段の悪化も懸念されます。

975 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 01:02:32.99 .net
社会にも周囲にも
ただの一片の残すものもなく
死んで消える

976 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 01:21:03.70 .net
国債で賄えばいいのに
借換債で相殺できるんだから
もっとやれよ

977 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 02:19:00.49 .net
めちゃくちゃうんち出た

978 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 02:28:56.73 .net
>>974
いや懸念じゃなくて
懸念するなら特別会計の闇を暴けよ

979 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 02:30:19.87 .net
AIの自己進化まであとちょっとのはずだよね

980 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 02:32:02.54 .net
すべての分野で中抜き利権がびっしりでどうにもならんね
今の日本はアニキサス率99%のサンマみたいなもん

981 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 02:44:44.66 .net
サンマが完全に潰えたらアニサキス同士で殺し合いが始まるのか
何にせよ先に終わるのはサンマ

982 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 03:23:48.14 .net
Data-Driven Development is a Lie
https://grishaev.me/en/ddd-lie

983 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 05:37:01.79 .net
>>971
悪い噂を検索すると、実は悪くないんですよ、ちょっと悪いところあるけどその噂が一人歩きしてるだけですみたいな記事ばっかり出てくるの怖い…
本当はそんなに悪くないんですよみたいな

984 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 05:38:31.84 .net
>>980
資本主義や法治主義や民主主義がきのうしないとそうなる
ヨーロッパもかつて辿った道

985 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 05:40:04.85 .net
まあ、そもそも部活から正社員から先輩後輩からして、もはや日本人のほとんどが自分の立場を有利に守り弱いものを利用する利権構造とも言える

986 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 06:13:46.21 .net
衝撃の新事実発覚
運動すると死が早まる

「激しい運動」が体にもたらす潜在的なデメリットとは? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231120-vigorous-exercise/

987 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 06:40:17.34 .net
最近はインターバル速歩とかHITみたいに高負荷な運動はほどほどに休みを挟みつつが主流だもな
ランニングとかみたいなのは駄目らしいな
まあ運動を一切せずデブよりはマシだろうけど?

988 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 07:55:20.08 .net
>>833
それがどうした?
ここは、プログラミングしている人達の気軽な掲示板じゃないのか?

989 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 07:55:52.80 .net
激しい節句寿司太陽

990 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 08:09:05.13 .net
>>833
むしろ、そういう人たちの働き口はちゃんと確保したほうがいいよ
それに精神も身体障害もいつなるか分からんしね

とくに精神疾患は日本だけでなく先進国で増え続けてるし
労働環境の変化とスマホだろうね

991 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 08:10:28.89 .net
働き口ってか稼ぎ口ね
見世物小屋とかはあれはあれで問題はあったけど、働き口にはなってたからね
もちろん無くすべきではあったけど、代わりのきちんとした働き口を用意すべきだった

てか市役所の窓口なりボランティアやらは本来弱者のセーフティーネットてして賃金や衣食住を与えてやるべきなのよなあ

992 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 09:29:10.09 .net
戦後のウクライナとロシアは戦闘による負傷で身体障害者、PTSDで精神障害者だらけになってヤバそう

993 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 09:38:24.34 .net
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

客先指示に従うのは派遣契約だろ!
客先指示に従ったら法律違反だろ!

発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!

追加料金払わななければ作業するな!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!

客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを支援して損害増やすな!

派遣と委託の違い
https://www.komonhiroba.com/labor-issues/outsourcing-difference.html

994 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 10:54:36.46 .net
意味のない遺憾砲だよ

ロシア、遺憾表明 フィンランドの国境検問所閉鎖巡り | ロイター
https://jp.reuters.com/world/ukraine/YVOYX3W675MHVBOUVQBVH4EY74-2023-11-20/

995 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 10:56:40.56 .net
最近IT本高いなぁとか思ってたけどバブル期のアルゴリズム本とか見たらそんなでも無かったわ
ただ内容の薄さは高まってるかも

近代科学社 Cアルゴリズム全科 定価(本体3500円+税)

996 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 11:27:03.71 .net
ジャップラ本は基本内容スッカスカだからな
糞アメのhead firstシリーズみたいのがデフォのレベルなんだよ
しかも内容が糞みたいに古いし

997 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 11:29:59.61 .net
取っ掛かりだけ入門書で済ませて、
あとは検索かChatGPTに質問してるわ

998 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 11:51:55.68 .net
head firstも薄い方やろ
アメリカの書店行くと辞書みたいな厚さの技術書があるで

999 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 12:08:34.44 .net
>>995
いや高いよ
クソみたいな本でも4000円する
適当に本屋で買うと10000超え余裕
翻訳本なんてもう買う必要ないけどお布施として買ってたりするし

1000 :仕様書無しさん:2023/11/21(火) 12:25:43.78 .net
内容薄くても売れるって事なんだろね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200