2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一匹の子猫

1 :一匹の子猫:2006/11/03(金) 03:48:28 .net


ある旅人のお話。。。

猟をするため森に出かけた
夕方になったが結局獲物はなかった
しかたなく帰ろうと思ったところ
一瞬何かが横切った
サササッ。。。
その瞬間持っていた鉄砲でがむしゃらにその方向に撃った

グギャア!!

どうやら当たったようだ。。。
ゆっくり近づき草を掻き分けた
薄暗いせいで一瞬何かわからなかったが
目を凝らしてみてみると小さい子猫だった
ピクピクいってまだ生きている
そのまんまにしとくのは可愛そうに思ったがそこを後にした

歩いていると一つポツンと明かりが見えた
おや?あんなところに明かりが。。。
毎日来る森なのに今日初めて気が付きました
近寄って見て見ると小さい丸太小屋だった
「森の宿営業中」と言う看板があります
もう日も沈んだし、獲物も手に入らなかった今日はここに泊まろう

戸を開けた。。。ガランゴロン

あくる朝目が覚めた旅人は天井に張ってある紙に気が付いた

「赤い猫と青い猫、一と二、耳と洞穴、旅人と狩人、一羽のウサギと」

眠たい目をこすりもう一度読み直した。。。
「こ、答えは一匹の子猫。。。」
そう答えた旅人は口から血を吐き死んでしまった


答えはあっていたはずなのに死んでしまった旅人

そう。。。本当の答えは死んだ後に分かる。。。



みなさんにこの問題が分かるだろうか
ヒントは
文章を一つ一つ理解して読んでいこう

ある高校の先生はすぐ分かったみたいです



2 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/03(金) 07:21:50 .net
死ななきゃわからないならお断りだ

3 :一匹の子猫:2006/11/03(金) 10:29:40 .net
「赤い猫と青い猫」と「耳と洞穴」まではわかったが
他がわからん

4 :3匹の子豚:2006/11/03(金) 13:19:20 .net
答え教えれえぇぇえぇぇぇぇえええええええ

5 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/03(金) 16:09:36 .net
ちょw
わかったwww
多分これだろう
いや絶対これだ!!!!

6 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/03(金) 16:48:12 .net
>>5
教えれ〜〜

7 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/03(金) 19:46:36 .net
意味が分からんよ
なんで死んだのかってこと??
問題はなんなんだ

8 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/03(金) 22:45:22 .net
>>7
馬鹿かお前は
文章読め

すべてカタカナにすればいいのか??
難しいな

9 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/04(土) 01:24:33 .net
ニャ〜〜!!

10 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/04(土) 09:12:26 .net
>>9それが答えかぁ・・・なるほどねぇ

11 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/04(土) 09:28:37 .net
初めてこの板に来ました。
これはちゃんとした問題なんですよね?
わからん…

12 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/04(土) 13:35:52 .net
>>11こん^^ノ

大昔こんな問題あったかも
小学校のとき先生が話してたかなぁ
答え思い出せない・・・
すごく単純だった気が

13 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/04(土) 22:29:44 .net
ヒント

つ【子猫と仔猫】

14 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/04(土) 23:03:16 .net
アホな漏れには何を答えればいいのか分からん

15 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/04(土) 23:48:07 .net
要は答えが「一羽のウサギと一匹の子猫」になる問題は
なんでしょう、ってこと?
旅人が猟に出る、旅人なのに同じ森に毎日来ている
それがおかしい。「旅人と狩人」ってのはそういうこと?
ヒントくれ〜

16 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/05(日) 00:21:41 .net
本当の答えは(ry

って、死後の正解とかの落ちはかんべんなwww

17 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/05(日) 00:24:15 .net
↑死後の正解(世界(せ〜かい))って意味ね。

18 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/05(日) 23:44:31 .net
おいら答え分かったよ
単純だけどなかなか面白い問題
1つ1つ文章を解決すればおかしなところが見つかるよ
って大ヒントだしちゃったかも


19 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/06(月) 00:22:01 .net
>>18
もっとヒント欲しい!全然分からない〜

20 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/06(月) 12:28:04 .net
答え教えて〜

21 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/07(火) 02:05:43 .net
この問題学校に持ってたら数学の先生が答えたw
数学力がある賢い子はすぐわかるんじゃないかな

22 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/07(火) 05:00:26 .net
なるほど!

23 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/07(火) 13:51:20 .net
>>1
結局答えは書かないの?

24 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/07(火) 17:58:45 .net
>>23
おいおいw
こんな答えすぐわかるべさ


25 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/07(火) 18:21:33 .net
わかった
ウミガメのスープはほんとは人肉だったんだ

26 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/07(火) 19:14:39 .net
>>24
いや全然わからないw答え知ってるなら教えて〜。

27 :24:2006/11/07(火) 19:41:17 .net
>>26すまん実は俺も分からない

28 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/07(火) 19:56:59 .net
>>27
そっか〜

>>1は答え書いてくれないかなぁ?

29 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/07(火) 20:19:43 .net
いや
>>3で1は答えが分からないことを主張してるな

赤い猫と青い猫かぁ・・・
レッドキャットブルーキャット
共通するのは濁点が1文字ある
「ド」「ブ」
一と二の共通しているのは
横棒か・・・それとも「いぃちぃ」「にぃ」
母音は「い」かなぁ

耳と洞穴ってなんだw
「ほら、穴」って意味なのか?w
共通するのは「穴」かぁ??

旅人と狩人は「タビビト」「カリュウド」




わからん




30 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/07(火) 22:52:59 .net
>>29
頑張って解いてくれ!とりあえず夢の中で考えてみるわノシ

31 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/07(火) 23:23:12 .net
>>30
いえっさノシ

32 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/08(水) 05:03:37 .net
>16>17であってんじゃね?

33 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/08(水) 05:08:52 .net
>>25
そうだね、ナポリタンだね

34 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/08(水) 07:26:38 .net
>>32
あってそうにみえるけど

あってないんだなこれが



35 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/08(水) 12:31:34 .net
一日考えたけどまだ正解にたどり着かない・・・。
もっとヒント下さい。お願いー

36 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/08(水) 15:34:43 .net
そんなことよりナポリタンについて語り合おうぜ

37 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/08(水) 18:50:42 .net
ヒント

>答えはあっていたはずなのに死んでしまった旅人

答えがあっていたから旅人は死んでしまった。と考えたら…


38 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/08(水) 19:02:17 .net
もしかしてわかったかも。
でも暗号みたいな文の意味がわからない。。

39 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/08(水) 19:04:58 .net
やっぱりメ欄でもいいから答え教えて〜。

40 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/09(木) 03:49:03 .net
ある旅人のお話
これは旅人の話なんだぞ
て言うことは旅人はどこかでこの状況を見てい(ry

41 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/09(木) 05:20:31 .net
足し算、引き算

42 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/09(木) 07:27:32 .net
旅人=子猫で子猫はもう死んでたから答えが分かったとか?

全然わかんね〜

43 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/09(木) 09:52:36 .net
解決のヒントかも。
ピクピクいってる子猫を見て可哀想ではなく「可愛そう」となってる。

ただの変換間違いか?

俺の見解は多分旅人が小さい子猫で、天井の張り紙は今の状況を表したものだと思う。
天国かなんかの啓示みたいな。
すでに瀕死な旅人子猫が自分の死に気付いたので死んだと。
赤と青は生と死、洞穴は銃で風穴をあけられたことを意味するのでは?

意見を頼む。

44 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/09(木) 10:34:13 .net
矢田や田和まあな真綾多阿山や真綾まあやまやまさやたやあgtg0pか多か治和や田山やま網なあ山々や

45 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/09(木) 10:42:30 .net
答えがわかった人は教えて下さい、おねがいします。

46 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/09(木) 14:10:11 .net
ヒント__
旅人とタビ人、

47 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/09(木) 16:27:56 .net
共通するものと異なるもの、片方は除き、片方は加える。


48 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/09(木) 16:29:53 .net
旅人が死ぬからこそ法則は成り立つ、死ななかったら分からない。

49 :IQ200前後の問題:2006/11/10(金) 05:56:07 .net
>>43かなりあなたは頭がいいと見た

この問題色々調べさせてもらったよ
少し前アメリカの政府がある組織を作り上げる前に心理&状況テストを行った
その時問題の一部分
この問題を受けたのは全世界から集められた男女、小学生〜自衛隊
何人受けて何人合格したかは分からないが
俺が知ってるのはこのくらい

ちなみに俺は答えわかりません


50 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/10(金) 08:02:23 .net
みんなよくこういう答えのない(あるいは多数存在する)
文章で一生懸命になれるなあ。
俺は負け組だから楽しめないんだよなあ。

51 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/10(金) 10:18:01 .net
とりあえず英語で考えろって事か?

52 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/10(金) 17:31:55 .net
問題様の文章があると…

更にヒントらしきもの、解いた人がいるとの正解があると匂わせる記述があると…

正解を導きだそうとする悲業。

実態(正解)の無い情報、惑わせるだけの風説…

自ら考え、情報の取捨選択を放棄するコトになるんだなぁ…

53 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/10(金) 17:35:36 .net
本当の自分を持っていないのに、本当を信じ、求めるおまいらバロスwww

54 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/10(金) 19:30:10 .net
>>53
本当を信じ、ってなに?

55 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/10(金) 19:45:24 .net
>54
「(事象としての)本当」を信じている。

つーことじゃね?

56 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/10(金) 20:32:49 .net
俺も>>43のようにはじめ思った。
アメリカで作ったってのはヒントになるの?そうすると>>46とか、 〜いた。 〜ました。 の日本語のおかしな使い分けも気にしなくていいのかな?
文意のみで判断できるってこと?

57 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/10(金) 22:11:08 .net
>>56
答は>>49に書いてあんじゃん。
心理テスト、状況テストの類なのよ。
正答はないし、全て正解。
なんでもいいんだ。うんこしたくなったでもいい。
病気とオツムを疑われるけどね。アハハハハ!

58 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/11(土) 03:41:02 .net
ニャアァァァァ・・・・・・

59 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/11(土) 03:44:40 .net
フギャアアアアアアッ

60 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/11(土) 04:04:06 .net
>>58>>59
二匹いたなんて俺聞いてないぞ!!

61 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/11(土) 14:15:23 .net
半年くらい前に僕の弟このテストやったみたいだよ
アメリカには行かなかったらしいけどw
でも合格したら2次試験?でアメリカだったかどこか遠いとこ行くようなこと言ってたな

僕の弟は日本で1,2位を争うIQの持ち主でし
おいらは日本で1.2位を争うぐーたらの自由人でし


62 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/11(土) 14:54:12 .net
良かった。日本で1、2を争う弟はいなかったんだ。

63 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/11(土) 14:57:29 .net
つかアメリカ政府とかそんな問題ここでとりあげていいのか?
なんか危なそうだな

>>61もそう言う事情を公開発表しちゃいかんだろ
多分そういう情報って秘密扱いじゃないのか?
こういう場でいってもいいものなんだろうか

64 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/11(土) 15:03:41 .net
いんじゃない?
どうせ>>61の弟は不合格だったんだしw

まぁでもどんな組織をつくろうとしてたのかは気になる
こうゆーのって国民とか一般市民に気づかれないように集めたりするんだよな
どうやって選ばれるのか知らんけど俺も選ばれてみたい!!

65 :裏組織:2006/11/11(土) 15:05:08 .net
>>64お前じゃ無理

66 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/11(土) 17:54:54 .net
>>1
これは「旅人」が「一匹の子猫」と対応づけられたため
旅人が一匹の子猫になり、死んでしまったのである

また、文章をよく読むと
狩る側の視点
狩られる側の視点
それが一番目、二番目と繰り返されているようだ

67 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/11(土) 17:55:34 .net
まな ◆rAqGNXTehk
↑このトリップを見破れるかな?

68 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/11(土) 18:43:49 .net
やっと分かった…

69 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/11(土) 21:05:14 .net
>>66すげー!
アメリカ政府にスカウトされんじゃねw
ついに答えがでたか!?

70 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/12(日) 11:50:36 .net
天井の紙だけどさ、子猫が前にウサギを狩ったことがあって
その時のことと対比させてるんじゃないだろうか

「赤い猫と青い猫」は子猫の状態。
前回は返り血を浴びて赤かった。
今回は瀕死の状態で青いと表現。

「一と二」はわかんね。

「耳と洞穴」は死因?
上にあったように洞穴=銃痕とか

「旅人と狩人」は狩る側の人。
前回は旅人で今回は狩人。

「一羽のウサギと」で
前回死んだのはウサギです。
では今回死ぬのは?
と問題。
子猫は死を悟って自分です、と答える。
でもこの答えが正しいかは子猫が死んでから確定する。
だから「本当の答えは死んだ後にわかる」

どうだろ
いろいろと無理あるかなぁ

71 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/12(日) 14:37:02 .net
>>70なるほどねぇ
ここの板結構きれるやついるなぁ
「一と二」って前回は一匹、今回は2匹って意味かなぁ

「赤い猫と青い猫」
前回は返り血を浴びて赤かった
今回は瀕死の状態で青いと表現
「耳と洞穴」
前回は耳をとられた
今回は撃たれた
「旅人と狩人」
前回は旅人にやられ
今回は狩人にやられた

ん〜うまく言えないなぁ
もっと文章力のある答えが書きたい


あ!ちょ
ある旅人のお話。。。って書いてあるってことは
この物語を話している奴がいるってことだよね




72 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/12(日) 18:57:59 .net
文の中の気になる所。
句読点の少なさ。
変換間違い?(張ってある→貼ってある)
改行、段落分けの一定のリズム。

73 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/13(月) 21:02:40 .net
>>72「で?」って感じだけどまぁいいか

答えまで後一歩ってとこだな・・・


74 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/14(火) 00:28:40 .net
スレ違いだけどさ最近死ぬ奴おおくね?
立て続けに自殺してるよな
でも10人20人死んだとこで日本に何も影響は無いけど
なんか悲しくなってくるな

75 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/14(火) 03:47:55 .net
キーワード

マスコミ=営利団体

権力=影響を与える人物

ウェルテル効果=自殺共感
誰かの利益=誰かの自殺

はぁ…

76 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/14(火) 13:30:05 .net
校長が死ぬなよな・・・

学校のリーダーが死ぬんだもん
そんなの見たら生徒も死にたくなるよな・・・

77 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/14(火) 15:47:43 .net
要するに旅人は自殺したってことですか?

78 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/14(火) 16:03:02 .net
>>77要するにって。。。
あたまわりーなぁー





             なぁー





79 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/14(火) 16:13:21 .net
答え教えて。

80 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/14(火) 17:09:27 .net
>>78
よぉー


全然たんねーじゃん


お前あたまわりぃとかほざいたろ!


なぁー


よぉー

81 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/14(火) 22:07:41 .net
>>79
ナポリタン

82 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/14(火) 23:32:47 .net
>>80はい?
何言ってるか意味わかんねーよー

もう少し言語力をつけましょー




        しょー




83 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/14(火) 23:38:22 .net
>>82
おそらく武富士のコピペかと。
改悪もいいところですがねw

84 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/15(水) 00:29:43 .net
武富士?

85 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/15(水) 00:50:40 .net
>>84
ガ板にそんなのがあったと思う。

86 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/15(水) 01:38:59 .net
サンクスw

87 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/15(水) 02:26:42 .net
>>81
ようするに、いかにもな感じにして謎々っぽくみせた、答えのない文章ということか。
まあ、俺もそう思うけど。
でもこの板だと、そういうものにも意味のとおりそうな仮説が打ち立てられていくから面白いよな

88 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/15(水) 07:27:07 .net
>>81>>87
自演乙ノ

89 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/15(水) 10:58:53 .net
↑推理力がまるでなくてどうもすいやせん。

90 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/15(水) 12:17:29 .net
?

91 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/16(木) 10:18:19 .net
穴貸します

92 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/16(木) 16:40:09 .net
返すのマンドクセ

93 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/16(木) 17:07:07 .net
ローンで貸してください

94 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/17(金) 01:59:55 .net
ちょw
知っている奴もいると思うが
「おっぱいおっぱい」ってググってみなw
いい動画みれるぜぇwwwwwwww

95 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/17(金) 22:59:36 .net
>>94うお!!!!!!!!!!
すげぇ!こんなものがつくれる時代なのか!!??

96 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/21(火) 00:01:14 .net
>>94ナイスw

97 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/21(火) 04:54:39 .net
>>8書いたヤツ誰だよこいつが一番分かってねーじゃん
カタカナって何だよwwwお前こそ一体何を答えようとしたんだ

98 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/21(火) 11:28:56 .net
>>97ナイス

99 :白い部屋:2006/11/21(火) 11:49:59 .net

密室の部屋に4人の男がいた
お互い言葉が通じない各国から集められた4人だ
時間になれば握りこぶしくらいの大きさの窓から飯が出てくる
しかし1人分だけで1日三回
始めは殴り合いで奪い合ったが
日につれ殴る気力も無くなり
お互い分けるようになった
その部屋は
トイレ ベッド 机 椅子
のみで
外部との連絡はまったくできない

もうすぐここに来て半年が経つ
言葉が一切伝え合えない4人だったが
あることをして4人とも気持ちを伝え合えるようになった

ある日1人が自分の太ももに刺青が彫らさっているのに気がついた
何がマークのような・・・どこかの言葉だろうか・・・
それを3人に見せたら3人とも震えだし脅えていた

それから5.6時間後脅えていた3人が次々と舌を噛み切り死んでしまった
そして残った刺青の男はそこで30年間生き延び死んだ



さて謎がたくさんある問題
この謎をすべて解決してください



これも政府関連の問題でっす
頑張って翻訳したすた
自分はわからんが頭が切れる香具師問いてみれ



100 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/21(火) 17:12:12 .net
100なら発売日にWii買える

101 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/21(火) 18:38:56 .net
<<99

一匹の子猫も解決してないのに、またそんな問題だして。
これも答えがない問題なんでしょうねぇ・・・はぁ


102 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/22(水) 06:31:15 .net
>>101頭悪いくせにグダグダ言うなやボケェ

103 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/22(水) 06:35:40 .net
>>102
そんな事言ってんなら問題に早く答えろやボケェ

104 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/22(水) 07:58:14 .net
>>103うるせぇわボケェ
俺はボケよりツッコミ型だボケェ
何かボケれやボケごら

105 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/22(水) 19:41:21 .net
>>104うるせぇわって言ってるおまえがうるせぇわボケェ
俺もボケよりツッコミ型だボケェ
何かボケれやボケごら

106 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/23(木) 05:20:56 .net
ボケがいないスレはただのスレだぁあぁぁぁああぁぁ


 







                終了











107 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/23(木) 17:46:19 .net
終わらせなんかしないさ!ボケがいないこのスレはスレスレだぁぁぁああぁぁあぁああああああああああああああおあああああああ

108 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/23(木) 18:11:43 .net
↑ボケ発見しやした

109 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/23(木) 18:13:29 .net
そんなことより>>99を論理的に謎解きしないか?

110 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/23(木) 20:40:59 .net
俺も含めて頭がタリーンしかいないこの板でどうしろと

111 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/23(木) 21:03:08 .net
一番の問題は入れ墨を見ただけで死にたくなる点だな。

112 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/23(木) 22:57:57 .net
言葉が一切伝え合えない4人だったが
あることをして4人とも気持ちを伝え合えるようになった

おいらはここ↑が気になる文章だ
これが分かると
「それを3人に見せたら3人とも震えだし脅えていた」
なぜそうなったのかが予想がつきそうだが。。。

パス ノシ



113 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 03:33:34 .net
「言葉が一切伝え合えない」っておかしくないか?普通使用言語が違い会話が出来ない、成り立たない場合「意思の疎通が出来ない」みたいな表現をしないか?「言葉が伝え合えない」って事は話す事を許されていない、口を塞がれているって意味に俺にはとれるんだが。

114 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 03:45:11 .net
↑もしくは耳が聞こえないとか

115 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 06:46:38 .net
>>114ナイス!

耳が聞こえないってことで仮定したとして
手話で「4人とも気持ちを伝え合えるようになった」ってことなのかな
でも半年でやっと伝え合えるって時間かかりすぎだよな・・・

口が塞がれてるとしたら半年でやっと口の糸?が取れたということか

真空状態で音が響かないとか??
ちょいまてよ、トイレはむき出しじゃないよな
多分個室だろう
そこでは酸素マスクは外せるんじゃないかな

いやでも殴りあったってことは酸素マスクなんてつけてないよな・・・




頭がおかしくなるうるうううぉぉおぉぉおおおお




116 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 13:48:02 .net
飯くってたから、口は使えたんじゃないかな。

117 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 13:52:29 .net
・なぜ4人は集められたか?
・言葉が通じないのはなぜか
・意志疎通方法は?
・入れ墨は誰が彫ったか
・なぜ恐怖を感じ自殺したか
・残された人物はなぜ生き残ったか

118 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 15:39:36 .net
>>117サンクス

・なぜ4人は集められたか?
「実験」「誘拐」「迷込んだ」「自ら集まった」「罰」。。。

・言葉が通じないのはなぜか
「英語(世界共通語)が話せない」「耳が聞こえない」「年齢が違うあるいは方言」「人間ではない(動物)」

・意志疎通方法は?
「手話」「ジェスチャー」「絵を描く(文字を書く)」「同じ職種でしか分からない合図(言葉)」「ジャンケン・・・?」

・入れ墨は誰が彫ったか
「4人の中の1人」「4人の中の2人」「4人の中の3人」「外部の人間」「昔からあったが記憶にない」「自分(殺すための罠)」

・なぜ恐怖を感じ自殺したか
「職種的に分かる模様(文字)」「宗教的な模様(文字)」「世界共通の模様とはドクロなど・・・?」

・残された人物はなぜ生き残ったか
「刺青がその人自身を表す模様」「自分から見たら刺青は上下逆さまに見えるため理解できなかった」「自分自身が彫った殺すための罠」「舌がないので死ねなかった」


ん〜・・・無理くりだけど俺が予想できるのはこれくらいかな
この四人は実は「兄弟」とか
年齢はどうなんだろう・・・関係ないか


119 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 17:01:54 .net
男は重度の精神病を患った多重人格者の主人格。
犯罪を犯し隔離された精神病棟での出来事。
飯が一人分なのは男が一人しかいないから。
現実では言葉は伝え合えないが、脳内で会話が出来るようになった。

入れ墨は死刑囚を表す記号で、他のまともな三人はそれを知り自殺、消えてしまったが、脳内から消えただけの為、主人格だけは生き延びた。
三十年と言うのは死刑執行か、寿命

だと思った。


120 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 17:12:53 .net
すると「舌を噛み切る」が引っ掛かる。脳内で切ったならそれで完璧なんだけど。

121 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 17:21:05 .net
>>119
うおおおおおおぉおぉぉおぉぉぉぉお!!!!
すげー!
納得やあ!



              >>119尊敬





122 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 19:14:35 .net
三人は実験のため集められた。一人(刺青の男)はその過程、結果を調査する調査員。
何の実験かは「極限状態になった時どんな行動をするか」とかで、他の動物と比較されていたのかもしれない。

そのため(極限状態にするため)に密室、殺風景な部屋、限られた食料、言葉が通じない、という環境にした。

実験は順調に進み、三人(調査員は除くから)は色々な問題を解決した。
そして最終段階が刺青だ、これによりなぜ集められたのが全員男かの謎も解ける。
刺青にはあることばが彫られていた。






        「や ら な い か」


男三人:「アッーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!」
                                           糸冬

123 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 19:57:21 .net
>>122最初のほうはなるほどと思いながら読んでいたが。。。


      期待を裏切ったなばかやろうめ!!!


期待したおいらが馬鹿だった;;


124 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 20:25:43 .net
死刑執行まで30年ってのは実際あるもんなの?普通長くても2〜3年で執行されちゃうんもんじゃない?法律は解らんです。

125 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 20:45:47 .net
>>124
あるよ。2〜3年で執行のほうが少ないと思われ。
別に海外だったら死刑じゃなくて終身刑もあるし、
精神病院の保護室に居たとも考えれる。

126 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 21:07:02 .net
>>119の問題点

1.「各国から集められた」状況に合わない。
2.食事を他人格と「殴り合い」で奪い合ったことになる。
3.刺青が死刑囚の記号なら、隔離される時に彫られたと考えられるため、半年間も気付かないはずがない。
4.舌を噛みきる行為を暗示として他人格が消滅したという解釈は強引だが無いとは言えない。
しかし同一人物が三回も舌を噛みきるのは不自然。

よって多重人格説はありえないと考えられる。

127 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 21:41:27 .net
>>119の解答は面白いと思う。
多重人格=解理性同一性障害は今でも医師の間でも謎を多く含んだ病気だし、
一人のなかに老若男女を問わず人格が現れ、過去には300人近くの人格が確認できた症例もあるらしい。
ただ一番気になる謎は



トイレの紙はどうしたんだ?

128 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/24(金) 22:57:42 .net
そういやトイレも謎だな、紙じゃなくてさ。
四人一部屋でプライバシーもくそもないか

129 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 00:56:53 .net
1.多重人格者の中には、国籍さえ違う人格を持つ者もいる。
[集めた]人物が誰とは言及されていない。
自分で集めた、作り出したのかも知れない。

2.脳内ではそれぞれの姿が分かる、見えると言う者も居る。また、他人格が外に出ている時の状態は分からないものらしい。飯を食ったと認識する権利を争ったとも取れる。

3.入れ墨が太ももの何処とは言及されていない。裏側の付け根なら半年くらい気が付かないだろうし、彫られた時の人格が既に消滅していれば問題ない。
他人格の経験は、脳内で伝達しない限り伝わらない。

4.舌を噛み切るのは脳内でも出来る。上記の通り脳内では肉体は個別。
死んだ男達を回収する描写がないのは其の為では?

130 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 09:53:07 .net
部屋にあるものだけだと死体がどうしようもないんだよな。
多重人格に納得しつつある。

131 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 10:52:10 .net
>>129
何でも脳内なら可能という考えは多少強引。

5.「各国から集められた」を「国籍の違う人格を作り上げた」と解釈するのは強引。
特に「集めた」と「作った」は全く別の言葉。
文から推理する問題では単語に矛盾があってはならない。

6.仮に「集めた」=「人格を作った」なら主人格1人、他人格3人だから「集められた4人」という表記はおかしい。
「集めた1人、集められた3人」
複人格を持つ人を「誰かが集めた」なら、「各国から集められた」に矛盾する。

7.「あることをして気持ちが伝え合えるようになった」
脳内だとしても初めは伝え合えなかったことを意味する。
具体的に何をした?

8.食事を取り合ったのは主人格にならないと外の様子が分からないからなら、刺青に気付いた1人はどうやって3人に見せたのか。

9.初めから殴り合って奪おうとする人格達がはたして自殺を選ぶほど「まともな精神を持つ」のか?

10.死刑囚だと知ったところで理由も不明なまま死を選ぶか?
1、2人ならともかく3人とも。

とりあえず不自然な疑問を解決できたら正解にしようよ。

132 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 10:52:12 .net
ちょw
こんな頭のきれるやつら日本にいたっけ?www

133 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 10:56:08 .net
俺もっかい文章読みまくって理解しまくるから
少し待ってくれ
絶対ヒントというか何かあるはずだ

134 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 11:29:01 .net
「密室の部屋に4人の男がいた」
同じ部屋じゃないかも
その刺青の男は違う部屋の密室にいて
他の三人は三人部屋の密室にいた
それとも
________
|刺青男||トミー|
|チャン||ゴレフ| ※刺青男以外の人は仮名
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑こんな感じちなみに四方八方ガラスの板

| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
|刺青男|トミー|
|___|___|
|    |   |
|チャン|ゴレフ|
|   |   | ※刺青男以外の人は仮名
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
↑これだと殴り合えないもんなぁ・・・



わからん




135 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 11:30:01 .net
↑ぐちゃぐちゃだけどうまく理解してくらはい;

136 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 12:08:43 .net
>>131
確かに、集めた≠作った、だとは思う。
ただ多重人格の人格には、生まれた時からの記憶もきちんと有ると聞いたので、もしかしたら、と思った。
呼ばれた、と言う表現さえ正しいかもしれない病気だと解釈してる。

6.では入れ墨の男が主人格なのではなく、集められた男四人と、集めた女、ならどうだろう?
全く文に出て来ない人間を使うのは気が引けるが…。
入れ墨を入れられ、投獄された後、女は消えた。若しくは、眠ってしまった。
だから男達にしてみれば、訳も分からず閉じ込められた事になる。
が、肉体的描写がないとは言え、こじつけか。

7.多重人格者は始めから他人格と仲がいい訳ではない。話し合いが出来ない人格も中には居るらしいが…、それだけで半年は長いか。

8.見せるのは簡単。
入れ替わった時に太ももを見て貰えばいい。
一々人格交代してから脳内で伝達するのは面倒臭いな。
だから、半年掛かったと言うのは、表に出ている人格を含めた話し合いが出来るようになったと言う事かも。
TVで見た多重人格者は目を閉じて集中する事で他人格から意見を聞いていたが…実際はどうなのだろう?


137 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 12:19:05 .net
9.半年で気持ちの伝達が出来るようになったと言う事は、入れ墨に気が付いた時点でかなり長い間白い密室に閉じ込められた事になる。
果たして、行き着く先が死だと知った時、絶望しないで居られるだろうか。
身に覚えがないとは言え、肉体は一つしかない。
逃れようない理不尽な死を前に自殺するのは、余命幾ばくもない病人が自殺するのと同じ心理だろう。

この場合、死を選んだ理由ではなく、何故他国の死刑囚の入れ墨を知っているか。
入れ墨に気が付いた男は何故知らないか。
入れ墨は何処にあり、何故気が付くのが遅れたか。
が、問題。

三人は大人で一人は子供とすれば、単純に知識の差か?
入れ墨は太ももの裏側かもと言ったが、だとすれば何故そんな所に。


138 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 14:18:56 .net
気になった点
・問題のタイトルが「白い部屋」
(白い部屋と聞くと病院をイメージするがミスリードか?)
・密室と表記されているがどう密室なのか?
(ドアはあったのか?それとも四方を壁に囲まれていたのか?)
・握りこぶしくらいの大きさの窓
(あまりにも小さすぎる)
・男たちの外見の描写が一切無い



・トイレの紙が足りない

139 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 15:49:36 .net
推理じゃないんだけどこういうものは固定観念を捨てた方がいいかもね。
・密室とあるが恐ろしく広い部屋かもしれない
・4人の男と言われると成人男性を思いがちだが年齢は書かれていない
・上にもあるが言葉が通じないのではなく話す事が出来ない、聞こえないのかもしれない

そもそもこの文は原文ではないから訳す人によって表現が変わるからなんとも言えないけどね

140 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/25(土) 20:18:37 .net
・なぜ4人は集められたか?
一人では問題がなりたたないため(四人という数に深い意味は無い?)

・言葉が通じないのはなぜか
いろいろな国から集められたので一人一人の話す言葉は違った

・意志疎通方法は?
ジェスチャーあるいは筆談か?(しゃべれないまでも四人が知っている言語があった)

・入れ墨は誰が彫ったか
四人を閉じ込めた人あるいは食事を密室にいれるよう指示した人

・なぜ恐怖を感じ自殺したか
おそらく四人のうち三人は同じ宗教を信仰いてかなり熱心だった。
残る一人に彫られていたのは文字で三人の内一人が理解できた。
おそらく「ここで出る食事には〜〜〜が含まれている」と彫られていた。
〜〜〜は三人の信仰する宗教では硬く食べることを禁じられていた。
それを知った三人は今まで知らないとはいえ食べていたことにどんな天罰が下るのか
おびえ6時間後食事を眼の前にし自ら命を絶った。

・残された人物はなぜ生き残ったか
30年後に死んだのは病気か自然死(残され人物に自殺する理由が無かった為)

ところで一匹の子猫の答えはなんですか



141 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/26(日) 02:46:20 .net
ねぇねぇ?ぬことたびびとのおはなしはおわりなの?ひさしぶりにきたらわけわかんないよぅ

142 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/26(日) 04:19:20 .net
まあ、熱しやすく冷めやすい、そして流行りものに弱いのが日本人だわさ。

143 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/26(日) 12:11:49 .net
>>140
>>70>>71が答えじゃないの??

144 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/26(日) 12:49:38 .net
>>140
答えは→死んでしまった旅人

赤い猫やらなんやらはダミー

145 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/26(日) 13:32:29 .net
>>99
原文貼り付けてくれ。

146 :暗い部屋:2006/11/26(日) 23:05:50 .net
ある日、一人の青年が目が覚めると自分は暗い部屋の中にいた。
ある程度の身動きが取れたが、そこはまるで箱型の空間で出口がどこにもない。

しかしその空間でも時間だけはわかった。

助けを求めたが反応が無い。
時間の経過と共にその青年の思考回路も落ちてゆき、自分がなぜ生きているのかも分からなくなってきていた。
生きる術を無くした彼は自殺を試みたが、舌を噛み半分くらいのところで力を弱めたせいか自殺未遂に終わり、痛みと虚しさだけが残った。

彼は最後の力を振り絞り、また出口探索を始めた。
すると彼は出口を見つけ出すことが出来た。

しかし彼は出口を出た後に息を引き取った。


彼はなんで死んでしまったのだろうか。

                      END

これは外国の学者達が違う研究をしている時に発表したという問題です。
いろんな箇所に疑問がありすぎて僕は答えが見つかりませんでした。
友人は答えがわかったと言っていましたが、教えてくれません・・・。
どなたか解答を。

147 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/26(日) 23:21:22 .net
これはある意味荒らしだと感じてきた

148 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/27(月) 09:37:21 .net
答えがよういされていないから頭に来るのだ

149 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/27(月) 15:54:33 .net

ここは答えが無いスレだからそれ覚悟で答えをとかないといかんよ

みんなが納得する解答ならそれが答えなんですよ


150 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/27(月) 16:29:22 .net
問題文から何を疑問に感じ、どう推理するかを楽しむスレですな。

151 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/27(月) 17:13:23 .net
答えを知っている問題なら
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1164506314/
↑に行けばいんだよー

出題者も答えがわからない問題はこのスレで解決しよう


152 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/27(月) 17:16:01 .net
>>146
外は宇宙空間だった
はい終了ー


オレ天才(WーW)



153 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/27(月) 18:02:06 .net
>>146
最後の力を振り絞って出口を見つけたから、普通に力つきただけじゃね

154 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/27(月) 18:38:50 .net
愛とはなに?

155 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/27(月) 18:55:52 .net
>>153すげぇ・・・

>>154言葉

156 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/27(月) 22:40:53 .net
恋とはなに?

157 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/27(月) 23:11:32 .net
>>156異姓(同姓)を好きになること

158 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/27(月) 23:16:12 .net
恋は一瞬

愛は永遠

159 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 00:05:22 .net
>>146
男がいたのは棺桶の中で、土葬されたあとに生き返った。
抜け出してもそこは土の中なので絶望して絶命した。
どうかな?

160 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 00:15:37 .net
それだと時間経過が分かる理由がな…。
自分の鼓動で計ってたとかか

161 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 00:24:27 .net
>>146
正解のパターンがあり過ぎないか

162 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 08:36:24 .net
彼は精子だったがオナニーだったので息たえた

163 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 12:28:05 .net
亀ですが猫について

とりあえず旅人=子猫説は自分も同意。
撃たれた時点で「ピクピクいってまだ生きている」
このあと子猫放置ではっきり死んだって表現されてない→あくる朝の「旅人は口から血を吐き死んでしまった」が子猫の死の表現ですよね

あと、狩人=ウサギって考えると、「赤い猫と青い猫」は、ウサギと猫の目の色。「耳と洞穴」は狩人であるウサギの特徴である耳と撃たれた事によって子猫の体に空いた穴。

ここまで自分なりに考えてみました。
「一と二」とか全く不明。
文章力ない&携帯からなんで読みづらかったらごめん。

164 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 13:54:29 .net
>>162しもいけど一番納得

165 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 17:34:08 .net
夢とはなに?

166 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 17:34:38 .net
>>146
出口を出た後に息を引き取った。
出口を出た直後では無いので、出た後普通に生活して、事故や病気や寿命で死んだ。

167 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 17:55:34 .net
>>166またもここで天才が生まれた・・・

168 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 19:14:30 .net
よくそんな屁理屈が思いつくもんだな

169 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 20:10:07 .net
>>168頭悪いからってそんなこと言っちゃいかんよ
分かりましたかぁ??

170 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 20:12:03 .net
わかりましたOTL-3

171 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/28(火) 23:10:30 .net
よくそんな屁理屈が思いつくもんだな

172 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/29(水) 03:05:55 .net
すみませんorz-3rz-3rz-3rz-3rz-£rz-・゚;・. ,,,,orn

173 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/29(水) 23:24:52 .net

[そこはまるで箱型の空間で出口がどこにもない]
この時点で答えようがないな

あえて言うなら死ぬ前に出たい出たいという願望で
自分が脱出できた幻を見て死んだってことだな


174 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/29(水) 23:26:18 .net
次の問題出せ〜
世界1の頭のよさのおいらが
どんな問題でも解いてやるぜ!!!!!1

175 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/29(水) 23:56:45 .net
>>146
青年は胎児だった

176 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/11/30(木) 00:22:48 .net
餓死。

177 :1+1=2:2006/12/01(金) 19:49:20 .net

世間的には
1+1=の答えは2
しかし実際には1+1=2にならないこともある
それはなぜか
誰が聞いても納得する回答をせよ


178 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/01(金) 21:08:51 .net
2進数なら1+1=10

179 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/02(土) 00:12:14 .net
>>178多分そんな簡単な話じゃないと思われる・・・

180 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/02(土) 00:15:24 .net
納得できるだろ。

181 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/02(土) 00:44:54 .net
1+1=∞

1+1が−4にも+4にもなる、それが人間の力と言う物ですってバッチャンが言ってた。

因みにマイナスの波動の人間が偶数人集まってもプラスにはならない、泥沼化するだけだとも言ってた

182 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/02(土) 01:32:09 .net
1人の男と1人の女が合わさって3人家族になりました。

183 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/02(土) 02:32:26 .net
>181
それは足し算じゃなくて掛け算なのだと思うよ。

184 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/02(土) 03:35:28 .net
>>182なんか感動した

185 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/02(土) 07:23:05 .net
つまり男+女=子

186 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/02(土) 22:09:47 .net
納得した。次

187 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/03(日) 12:31:18 .net
父さん!僕を綾波レイに乗せて下さい!

188 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/04(月) 01:48:28 .net
なっとく

189 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/04(月) 01:49:01 .net
なっとく

190 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/04(月) 10:52:54 .net
綾波レイって??

191 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/04(月) 14:47:57 .net
>>190分からなくても大丈夫だよ♪

192 :鏡部屋:2006/12/06(水) 13:48:47 .net

ある日男が久しぶりに飲み屋に行った
ここは日本で大人気の店だと聞いて来たのだ
店に入ると個室になっている部屋に案内された
初めてくるところなので生ビールとその店のオススメの料理を頼んだ
しかし待っても待っても全然料理がこない・・・
やっと生ビールが来た

半分近くまで飲んだがまだ肝心の「当店オススメ料理」がこない
するとやっと店員が入ってきた
なんと料理ではなく店員は女性の客を連れてきたのである
客は男に気づいていないのか普通に席に着いた
男は唖然としたが料理が遅いと言おうとした
しかし店員はそそくさといなくなってしまった
知らない人と一緒でなにか気まずい感じだ

しばらくしてやっと料理を運んできた
だが女性客の料理だった・・・
頭にきた男はテーブルを叩きそのまま店を出てしまった

しばらく道を歩いていると
「鏡部屋」
っと看板が立ってある建物を見つけた
さっきまでのあの怒りが好奇心に変わった
「鏡部屋・・・なんだろ」
その建物の扉を開けた
するとまた扉がある
扉には
「四方八方が鏡の壁に囲まれた部屋」
という札が掛けられていた
「なんだよこれ・・・」
男は一言いいノブに手をかけた
後ろから人の声が聞こえてきた
とっさに男は扉を開け中に入った

ガチャン!

静かな部屋に音が響く
男はゆっくり目を開けた
!?
そして自分の目を疑った

うぎゃあー!!

なんと男は鏡にうつっていなかったのだ
目を擦るも頭を殴るも自分はどこにもうつっていない・・・
怖くなり部屋から出ようとノブを探したがない
「ノブが見えない!どこだどこだ!?」




さてこの問題が分かるかな?
分かったらかっこいいぜぇー


193 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/06(水) 14:56:50 .net
光がないから

194 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/06(水) 15:22:10 .net
>>193そんな下の方から答えても答えにならんぞw

まず《なぜ久しぶりに飲み屋に行ったのか》
これは簡単かもな
給料が出たからとか

まぁひねったら無職の食い逃犯で
ここで食い逃げしようと思ったらビールしか飲めなくて頭にきた
みたいな感じかな

195 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/06(水) 15:52:49 .net
食い逃犯か
一理あるな

「知らない人と一緒でなにか気まずい感じだ」
これはしょうがないとしても
「後ろから人の声が聞こえてきた
とっさに男は扉を開け中に入った」
↑ここがおかしいよな怪しい行動だ

あ〜でもわざわざ「日本で大人気の店」に入るかな・・・
食い逃げするなら危ないだろ
人気を下げる他店のスパイか・・・

ん〜〜



196 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/06(水) 21:08:03 .net
>>192
真っ暗なうえ、鏡部屋の扉はドアノブのついてない扉だったからとか?
(ガラガラッと開けるタイプとか)

197 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/06(水) 23:37:17 .net
日本で人気…と言う事は、そこが外国の店か、男が外国人旅行者かのどっちかだな


198 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/07(木) 01:00:48 .net
途中から透明人間になった。

199 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/07(木) 10:13:13 .net
>>197なんかいいところに目をつけたっぽいな
なるほど外国の店か
すると「当店オススメ料理」を頼んだけど
店員に通じていなかったってことかな

>>198すごく純粋な答えであなたみたいな人好きです

200 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/07(木) 10:54:14 .net
前半部分はテレビでときどきやってるドッキリみたいだな。
普段はいかないけど仕掛人に進められていってみたとか
人の声が聞こえてとっさに中に入った理由は、有名人であまり人に見られたくなかったから?

201 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/07(木) 11:42:04 .net
なんかすごい発想するねw
ドッキリとかww
考えてもみなかった、ドッキリかあ

202 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/07(木) 11:48:09 .net
鏡にうつらないのは暗闇のせいってのは確かに納得
しかしもしかしていたら電気がついていたのかもしれない
仮に部屋が明るかったとして鏡にうつらない方法ってなんだろ
四方八方に鏡が置いてある部屋に映らない方法。。。

どなたか知恵をくだせい

203 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/07(木) 13:37:11 .net
鏡が裏

204 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/07(木) 17:44:16 .net
夢だった

205 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/08(金) 14:21:44 .net
ちょっと前の話に戻るが、密室の4人の話。
皆、よく考えてみてくれ。
1日3回、1個の握り飯だけで4人が半年生きていけると思うか?しかも最低1人は1日中何も口に出来ない。
万が一生きていけたとしても、生き残った1人が30年間、握り飯だけで生きていくのは到底不可能だろう。他の食べ物もあるならまだしも、米だけとなると確実に栄養失調で死ぬと思うのだが、どうだろうか?

206 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/08(金) 14:40:47 .net
いやいやちょっとまってくれよw
握り飯なんて一言も書いてないぞ
「握りこぶしくらいの大きさの窓から飯が出てくる」
だから横に長かったらいくらでも入っていくわけよ
2メートルのフランスパンとかw

だから1日三回で4人が生きていけたってことは
1人だとかなり生きていけると思うよ

207 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/08(金) 14:52:50 .net
なるほど。俺の読み間違いだ。スマソ。
だが、殴り合って取り合いするくらいだから、量は相当少ないと思われるのだが…。

208 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/08(金) 15:04:37 .net
んだよね
ん〜
「1人分だけで1日三回」
これはどういう意味なんだろ
1回に一人分一食しかでないなら「一人分のみ1日3回」って書かれると思うんだよね
ここでは「1人分だけで1日三回」って書いてあるから
4人分食事でたんじゃないのかな?

209 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/08(金) 15:06:17 .net
中には大食いの奴がいたりして殴り合いになった

210 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/10(日) 03:41:08 .net
鏡部屋の問題

後ろから人の声が聞こえてとっさに中に入ったもんだからヅラがずれた。
ヅラが目を覆ってしまったんで、なーにも見えなくなっちゃったってわけだな。

飲み屋の店員はモロバレのヅラを他の客にさらさないように配慮し個室に案内したが
笑いをこらえるのが精一杯でそそくさといなくなる。注文なんて聞いちゃいない。
女性客と思いきやモロバレの女装オカマだったんで、またもや店員は個室に隔離。
オカマもヅラには一瞬唖然としたが、気づかない振りをしていた。

211 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/10(日) 10:43:43 .net
ワロタwww
ヅラだから鏡に反応したんだね

212 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/10(日) 12:21:06 .net
天才現る

213 :210:2006/12/11(月) 04:39:45 .net
鏡部屋の答え その2

久しぶりに日本に帰ってきた男は友人と飲むため予約してあった飲み屋に行き個室に通された。
あとから入ってきた女性は友人の妻か彼女で、友人はまだ来ていないのでこの女性を知らなかった。
外国のファーストフードに慣れていた男は、オススメ料理に時間がかかることに耐えられない。
頭にきて店を出た時、たまたまその友人に会い歩きながら話をする。

程なく鏡部屋を発見し、興味をそそられた男は友人に先に入れと友人に手をかけた。
が、その時後ろから声がしたため、とっさに扉を開け自分だけが部屋に入ってしまった。
鏡で囲まれた部屋だと思っていた男は、どこにも鏡がないのでパニックになる。
部屋の中には通称「鏡の壁」と呼ばれるでかい男たちが周りを取り囲んでいるだけだった。
ここは相撲部屋「鏡部屋」の稽古場だったのである。
怖くなり部屋から出ようとノブを探した。  「ノブが見えない!どこだどこだ!?」
そう、友人の名前は通称ノブ・・・

214 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/11(月) 09:32:29 .net
凡人には考えつかない発想だなぁ〜

215 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/11(月) 19:17:43 .net
おまえらバカのために空気の読めないオレがマジレス
レス読んでないから答えでてたらすまそ

真の答えは死んだあとわかるんだよ
主人公が血を吐いて死んだあとに
答えは…ってかいてんじゃん
初めから答えは問題にかいてあったんだよ低能どもが
簡単すぎて即効わかったぞ

216 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/11(月) 20:47:32 .net
多分引き戸。

217 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/11(月) 22:56:59 .net
>>210
すげー! 妙に納得した

>>216
引き戸だとしてもドアを開けて部屋に入ってるんだから、出るときにドアノブがなくても開け方はわかるんじゃない?

218 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/11(月) 23:22:53 .net
外からは開き戸、中からは引き戸なんだよ。

219 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/12(火) 00:13:43 .net
構造的には可能だな

220 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/12(火) 00:53:53 .net
このスレうけるww
>>210
君はなんか凄いね
HPとかブログあるなら教えてください
ファンになりますた

221 :問題製作者募集:2006/12/12(火) 01:03:42 .net

誰か新しい問題を考えてくれ
答えが無い問題でも無理くり回答してやる
どんな問題でも可
SF、戦争、推理、学校、家庭、恋愛、冒険・・・
どんなジャンルの話でもいいので作ってくれ



222 :210:2006/12/12(火) 03:31:19 .net
>>220
ただ思いつくままに書いてみただけなんです。
HPやブログは面倒なんで持ってないっす。

223 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/12(火) 08:25:06 .net
そか・・
君の世界観を知りたくなっただけw

なんか答えがありそうでない問題つくってみてよ^^


224 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/19(火) 04:29:26 .net
スレとは関係ないけど
おもろいから見てみ
http://www.youtube.com/watch?v=hhfhgbmZe9s
http://media.putfile.com/balance

225 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/19(火) 15:31:00 .net
何この腐女子スレ。

226 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/19(火) 22:51:22 .net
一つ疑問なんだが、どうして舌をかみ切ったぐらいで人が死ぬんだ?

227 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/20(水) 00:06:32 .net
うる覚えだけど
噛み切った舌が喉に詰まって窒息死だと思った

うる覚えだからね
違ってても怒らないでね

228 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/20(水) 00:32:46 .net
うる覚えってなんだこの野郎!
てめえは日本人かこの野郎!


冗談ですからね。
うろ覚えですよ。

229 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/20(水) 02:43:24 .net
>>4の疑問点

一と二が引っ掛かってるんだ
俺の中では「一羽のうさぎと」の答えに該当する部分は「二」から始まると思う

答えがないから無駄なんだがな

230 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/20(水) 06:31:00 .net
二って二匹って意味じゃないの?

231 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/22(金) 01:11:03 .net
そういえばナポリタンは解明されたよ。
http://ujiro.blog7.fc2.com/blog-entry-66.html

232 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/22(金) 01:34:09 .net
ナポリタンかぁ、そんな問題があったねぇ。そんなのどうでもいいよ。
まるっきし意味がわからないから初めから興味ナシだった。

233 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/22(金) 07:50:26 .net
>>231サンクス

もしかしたらナポリタン解明したのこのスレの誰かじゃない?w
ここ頭いい人いっぱいいるからね


234 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/22(金) 15:02:06 .net
で、鏡部屋の本当の答えって何?

235 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/22(金) 15:34:10 .net
久しぶりに日本に帰ってきた男は友人と飲むため予約してあった飲み屋に行き個室に通された。
あとから入ってきた女性は友人の妻か彼女で、友人はまだ来ていないのでこの女性を知らなかった。
外国のファーストフードに慣れていた男は、オススメ料理に時間がかかることに耐えられない。
頭にきて店を出た時、たまたまその友人に会い歩きながら話をする。

程なく鏡部屋を発見し、興味をそそられた男は友人に先に入れと友人に手をかけた。
が、その時後ろから声がしたため、とっさに扉を開け自分だけが部屋に入ってしまった。
鏡で囲まれた部屋だと思っていた男は、どこにも鏡がないのでパニックになる。
部屋の中には通称「鏡の壁」と呼ばれるでかい男たちが周りを取り囲んでいるだけだった。
ここは相撲部屋「鏡部屋」の稽古場だったのである。
怖くなり部屋から出ようとノブを探した。  「ノブが見えない!どこだどこだ!?」
そう、友人の名前は通称ノブ・・・


236 :234=213=210:2006/12/22(金) 16:36:33 .net
>>235
それって私が考えた答えなんですが・・・

237 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/22(金) 17:45:21 .net
じゃぁあなたの回答が答えということだ
俺も>>235の回答に異議なし
>>236は天才君ですな
おめでとう

238 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/23(土) 23:35:42 .net
鏡の問題って、男が女装してただけじゃないの?

239 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/24(日) 16:20:27 .net
↑詳しく頼む

240 :238:2006/12/24(日) 22:51:49 .net
>>239
詳しくって言うか・・・男が女装してて、そのこと忘れてただけだろと思って

241 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/25(月) 15:36:27 .net
三人の旅人が30ドルの宿屋に一人10ドルづつ出し合って泊まりました。
ところが、店主があとからその部屋は25ドルだった事に気付き、ボーイに5ドル返してくるように頼みました。
しかし、ボーイは2ドルくすねて旅人に1ドルづつかえしました。
結局旅人は10ドル払って1ドル返ってきたので、一人9ドルづつ払った事になります。
9×3にボーイがくすねた2ドルを足すと・・
29ドル
さてあと1ドルはどこに行ったでしょうか!?

242 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/25(月) 15:37:39 .net
>>240意味が分からん
飲み屋での出来事は?

243 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/25(月) 16:26:20 .net
>>241
クソが溢れるほど既出

244 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/26(火) 09:54:16 .net
>>241
犯人はあなただ!

245 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/26(火) 19:21:01 .net
>>241分かんない
俺頭悪すぎ・・・・・

246 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/26(火) 19:37:06 .net
>>241
どういうこっちゃ

247 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/26(火) 23:06:11 .net
パンはパンでも食べられないフライパンはなーに?

248 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/27(水) 01:24:49 .net
>>247??

249 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/28(木) 09:55:10 .net
1円は25円の中にあるっていうか…わかったけど…
1人だけ1円多く払ってる

250 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/28(木) 10:04:22 .net
はい?

251 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/28(木) 10:07:01 .net
>>249
何をわかったのか教えてもらおう。

252 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/28(木) 10:22:30 .net
ボーイが取らなかったとしたら5円を3人でわけるわけで…。1人は1円だけ多く払っているってことじゃない[
だから
10+10+10=9+8+8+5
だから1円は25円の中じゃない[

253 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/28(木) 10:27:16 .net
>>241
言葉だけで説明してもいいけど分かりにくいだろうから
まったくわかんねーって奴はこの文章を分数やらなんやら数式で書いてみ。
あれ?ってなっておかしーじゃんwwってなるから。それと散々既出。

254 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/28(木) 11:18:18 .net
ボーイは元の30ドルから2ドルくすねる。
残りは28ドル。
本来は25ドルの部屋だから3ドル返した。

5÷3=1…2
この割り切れない2をボーイがくすねたと当てはめれば問題ない。

10ドルずつ出して1ドルずつ返って来た、だから払ったのは9ドルって事にするなら、足すのはボーイの2ドルじゃなくて、返した3ドル。


255 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/28(木) 11:30:33 .net
簡単に言えば、
部屋代は25ドルです。
3人じゃ割り切れないなあ。取りあえず9ドルずつ出すべ。
余った2ドルはボーイにチップでくれてやれ。

こういうこと。
やっぱり25ドルだったとか、ボーイがくすねたとか考えるとわかんなくなるかも。

256 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/29(金) 02:23:43 .net
>>255すげぇ!!
あんた天才だよ!!

257 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/29(金) 02:44:32 .net
おい255テメエのその言い方は頭いいじゃねえか 少し褒めてやる

258 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/29(金) 14:22:33 .net
>>241
この問題は数式の問題ではなく、文中の日本語の誤りを見つける問題

3×9=27
これにボーイがくすねた2ドルを【足す】のが間違い

30ドルから返金した3ドルを引いて27ドルなんだから、くすねた2ドルの分も【引く】と25ドルになる


謎は全て解けた

259 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/29(金) 15:43:34 .net
何をいまさら…

260 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/30(土) 00:14:04 .net
古典だね。

261 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2006/12/30(土) 08:24:09 .net
40年前の文献にも載ってる

262 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/01(月) 00:31:01 .net
いや日本書記にも記されているほどの古典だ

263 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/01(月) 01:05:59 .net
宇宙背景放射に織り込まれたデータにはすでに書いてあった

264 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/01(月) 03:16:44 .net
2007年だな

あけましておめでとうみんな



265 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/01(月) 13:31:13 .net
>>215意味わからん
kwsk

266 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/01(月) 20:32:31 .net
>>265
いやいやw>>215はどう見ても厨房
詳しく話せるはずがない

267 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/02(火) 13:06:39 .net
>>1って要するにナポリタンでしょ?
何こんなのに必死になってんの

268 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/03(水) 05:35:28 .net
>>267
要するにナポリタンってwww
全然意味が分かりません
まず「要するに」の使い方が間違っています
もっと勉強しましょうチンカス野郎^^

269 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/03(水) 09:57:09 .net
なんーだ
君もナポリタンじゃないか
恥ずかしがることはないんだよ

270 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/03(水) 14:53:51 .net
要するにナポリタンって変か?
日本語間違ってないと思うけど
横槍スマソ

271 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/06(土) 03:18:01 .net
ナポリタンって確か正解あったぞ。というか問題に続きがあったはず。

272 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/06(土) 05:20:32 .net
>>163
猫の問題で
・旅人=子猫
・狩人=ウサギ
・洞穴=怪我
までは納得。
でも鉄砲を撃ったというのに疑問が残る

って言ってる自分はまだ答えがわからない
誰か答えキボンヌ

273 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/06(土) 15:26:26 .net
猫の話の答え
あっていたはずなのに死んでしまった旅人

本当の答えは死んだ後に分かる
旅人は血を吐いて死んだ



274 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/10(水) 04:02:24 .net
「正解なら死なない」とか「ハズレなら死ぬ」みたいな条件はないんだから、
>答えはあっていたはずなのに死んでしまった
という言い方がそもそも間違い

正解だと死ぬ仕様だったんだろう

275 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/13(土) 00:23:27 .net
多分>>274が正解だろう
こういう問題って頭やわらかいやつしか解けないよね


276 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/13(土) 08:41:55 .net
四方八方が鏡なら光はどこから入ってくるの?光がなきゃ鏡に映った自分は見えないじゃん

277 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/13(土) 11:14:58 .net
黒体放射。つまり、

278 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/14(日) 02:20:43 .net
チョコボール向井の放射だ

279 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/19(金) 02:31:56 .net
>>192
その店はビアホールかなんかで、おすすめ(料理)が生ビールだった。
だからおすすめを注文しても生ビールしか持って来なかった。
2行目の表現から、男は外国人で言葉も正確に通じないのかもしれない
ので店員の判断で個室に通したのかもしれない。
で、大人気な店だから店内も混んでいて、相席で女性客を座らせたの
だろう。


鏡の部屋は、鏡じゃなくて何の像も写っていない鏡の絵(映像、写真)
が壁に貼ってあったとも考えられる。
入った人は鏡の部屋という先入観があるから、それに気付かず自分が写
っていないことに驚いたのかも。
ただその絵はすべての面が合わせ鏡の状態になるからどういう絵になる
かは正確にはわからんが、多少矛盾があっても先入観のある人は気付か
ないかもしれんね。
ドアノブは外側だけ付いていて、内側には付いてないのだろう。
でも「ノブが見えない!」って表現から、まっ暗闇だったというのが適
切かもしれない。

280 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/19(金) 16:55:10 .net
真っ暗だったとか言うなら上に書いてる鏡の絵を貼った云々はいらんな

281 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/01/20(土) 21:00:35 .net
>>279
一瞬賢く思ったが>>280の勝ちだな

282 :215:2007/02/03(土) 11:08:10 .net
そう答えた旅人は口から血を吐き死んでしまった

━↑旅人死亡!答えは死んだ後↓━

答えはあっていたはずなのに死んでしまった旅人

そう。。。本当の答えは死んだ後に分かる。。。



答え=旅人(あっていたはずなのに死んでしまった旅人)


283 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/08(木) 15:45:57 .net
どゆこと?w

284 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 02:25:33 .net
答えはあっていたんだから、続きに一匹の子猫が当てはまるのは間違いないんでしょ?

それなら文末の、この問題が分かるだろうか、の問題は何なの?
答えがあっていたのに死んだのは何故か?が問題?
何故一匹の子猫が答えなのか…が問題?

大体、何故正解なら生きられると思ったのか、が疑問だな。
紙には別に、間違えば死ぬとは書いてないし、正解すれば生きて帰れるとも書いてない。

また、答えは死んだ後分かる筈なのに、旅人は死ぬ前に答えを理解している。何故か。

もう一つ。
答えはあっていた筈なのに…と言う表現と、
本当の答えは…という表現。

本当の答えが死んだ後に分かるのなら、生前の旅人の答えは間違っていたか、答えには違いないが正しくないかのどちらか。
結局、旅人は間違っていた為に死んだ。
あっていた筈なのに…は旅人の主観。
テストで書いた筈の答えが空欄になっていた…ようなもんなのでは?

と此処で、じゃあ何で間違ってたら死ぬの?に戻る訳だ

285 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 06:31:42 .net
複雑に考えすぎ
IQサプリでよくでてくる問題の一種
問題文の中に答えは○○と予め答えが書いてあるという問題


286 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 06:38:17 .net
死んだ後に答えが分かると書いてあるとおり、旅人が死んだ後の行を読んでみる
すると答えは○○と書いてある。
よってこの○○が正解となる。

まぁあれだな、なぞなぞに近い問題だよ

287 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 18:02:02 .net
今までの議論を全部無意味にする真実だな。
死んだ後に分かる、が正解でいいのか

紙袋の奴はまだ出てこないのか?
もう答え言っちゃえよ、それから議論したい

288 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 18:57:27 .net
これもナポリタンだと思ってたんだけど、誰かそれっぽい答え出してくれない?

私は煙草に火をつけた。
マッチが燃える音が一瞬して、黒い服と、手袋と、顔が照らされたが、すぐに振って消した。
マッチ箱を振ってみたが、音がしない。最後だったようだ。
ふと見上げたが月は見えなかった。雲が。
火がついていない煙草をくわえ歩き出した。
周りには何もなかったが、どちらに行けばよいのかはわかっていた。
これまでも何千回と繰り返してきたのだから。私が。
はっきりと覚えている。今が百ー回目だ。
これで百二回目
次のT字路をまっすぐ行けば終わりということも知っている。
いや、十字路だったな。

気づくと影が増えてきている。
そろそろ煙草に火をつけたほうがいいだろうか。
それとも逆か。
ひき返したほうがいいか。
あれ、Y字路はどちらにいけばいいんだっけ。
いや、十字路だったな。

まがってみてきづいた。
かげが増えすぎている。
かげが。
これで百四回目。
そろそろつきが見えてもいいはずだ。
わたしはつきが見えない理由をやっと理解した。

289 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 20:55:16 .net
百ー

290 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/13(火) 11:21:48 .net
百一ってなにww

月が見えないのは雲がかかってたから
・・・どーせ違うんだろう


291 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/13(火) 11:25:43 .net
>>287
紙袋って??

292 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/13(火) 21:51:39 .net
どっかのスレの、「紙袋にうまい棒入れて徒歩30分」の事じゃないかな
どこのスレだったっけ

293 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/13(火) 23:55:22 .net
Cという男がいた。

彼の仲間内では月に一度“交換日”という日があった。
それはみんなで集まり、持ち寄った物を交換しあうというものだった。

6月の交換日、彼は友人の一人であるAから交換を持ちかけられた。

A「私の持ってきたこのベンチとCさんの電気スタンドを交換しませんか?」

C「いいですよ、そのベンチは座りごこちが良さそうですね。私のこんなものと交換でいいんですか?」

A「はい、最近怖くてよく眠れないんですよ。この交換できっとよく眠れるようになります。」

なるほど、私も子供のころは寝るときに電気が付いてないと寝つけなかった。大人になってもAさんのような人は沢山いるのだろう。

Aとの交換を終え、Cはベンチを持って帰った。ベンチと言っても背もたれは無く、木製で手作り感の溢れるものだった。
厚さ10cm・奥行き80cm・幅180cmほどの板に簡単な足を取りつけたようなものである。

夜は雨だった。Cはそのベンチをベッドがわりにして眠った。
雨の日は下に布団を敷くのが嫌だったので今日の交換は有難いものだった。
朝は晴れていた。Cはひどく寝汗をかいた。
起きてきてCはそのベンチを引っくり返して見た。

板の裏には 爪跡が沢山残っていた。

また爪で文字も掘られていた。

“生きてる 生きてる 生きてる 生きてる 生きてる 生きてる 生きてる”


今、Cは7月の交換日を待ち望んでいる。(END)




人から聞いた話です。この話の意味が分かる人いませんか??

294 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/14(水) 00:04:06 .net
ありがちな怪談じゃないの
オカルトに論理的な解決とか整合性を求めちゃいかん

295 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/14(水) 00:11:20 .net
ベンチは古かったためすごくきしんだ
ただそんだけ

296 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/14(水) 00:29:03 .net
生き埋めにされた人の棺桶で作ったベンチ

297 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/14(水) 00:48:12 .net
しかしそのフタがこうして再利用されてるって事は、
当人は助かったんジャマイカ?

298 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/14(水) 07:52:40 .net
どりあえずAが怖くて眠れない理由は分かったが
厚さ10cmの板って板と呼べるのかね

299 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/14(水) 17:39:35 .net
>>296
なるほど…
「この交換できっとよく眠れるようになります。」てか。。。こんなに納得すのは久しぶりだ

雨が降っても床で寝ればいいのにな。

300 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/14(水) 20:32:42 .net
>298
厚さの絶対値は関係なかろ。幅・長さとの相対的なものだ。

301 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/15(木) 21:43:42 .net
Bさんがいないのが気になる・・・

302 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/15(木) 21:53:18 .net
>>301
Bさんは今頃土の中で…

303 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/16(金) 21:32:16 .net
すくすくと育っているさ!

304 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/17(土) 08:15:59 .net
つまり植物人間ということか

305 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 14:17:09 .net
「交換日」とか「雨の日に布団を敷かなきゃいけない」から察するに、彼らはホームレスであることはわかった。
だけどベンチに爪痕があったり、「生きてる」と書くに至った経緯がわからん。何に使われてたんだろうか。

306 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 14:30:13 .net
この話の意味が分かるかって書いてあるから解答してみる

ま、みんなが言うとおり元々は棺桶だな
多分仮死状態のまま棺桶に入れられ土に埋められた
埋められた人が仮死状態から目をさます
爪でガリガリ
「生きてる!私は生きてるぞ!!」
そのまま生き埋め


307 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/19(月) 23:05:29 .net
青年がいた。
彼は定職に就いている訳ではなかったが、生活に困ってはいなかった。

彼はパソコンで株を個人売買する事で自分の生計を全てまかない、贅沢はしないが困りもしないという暮らしをしていた。

彼には特別な友人がいた。

彼の町の外れには不法投棄によるゴミ山が広がっている一帯があり、彼はそこで生活しているホームレスの一人と交流があった。

彼は友人と、お互いの生活について語り合った。一見、全く違った彼らの生活だったが、意外とウマが合うのだった。

「私もあなたのように株をする頭があれば、と思います。」

「いえ、そんなに難しいものではありません。私にはあなたのように廃車でこうやって生活出来る知恵はありません。」

「たしかに。今私たちの生活を入れ換えたとしても、お互い1週間と持たないでしょうね。」

「はい、1週間生活が出来れば、ずっと生きていける気がします。」


彼らは週に1回程度会っていたが、ある日を境に男はホームレスを訪れる事が無くなった。
そのまま2週間と少しがたった頃、ホームレスは男が急性の心臓疾患のようなもので亡くなった事をようやく知った。

ホームレスはパソコンが欲しかった。株だけで涼しく生活してみたかった。

夜中ホームレスは友人の墓標の前に立った。もしかしたらという期待が頭から離れなかったからだ。

彼は友人の棺桶を掘り起こし、そして蓋を開けた。

「無い。」

そこには体を横向きに縮こまった男の死体があった。

ホームレスは気を落としたように、座り込んだ。
やがて重い腰を上げ、蓋だけを抱えると墓地を後にした。

「1週間…試してみたかった。」(END)

308 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 00:20:02 .net
棺桶に入れて土葬していることから

309 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 05:31:30 .net
まぁもしパソコンを手に入れても電源と、ネットできる環境と、証券会社の口座(住所不定じゃつくれん)、と、ミニ株でもいいから株を始められるだけの資金がなきゃどうしようもないがな

310 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 20:40:29 .net
株のやつは当然それを知っていたから教えたりしなかったんだろうな…

という深読み

311 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 03:28:01 .net
というか>>305のホームレス予想がネ申だとおも

312 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 18:13:14 .net
へ?

313 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/23(金) 02:37:24 .net
やたら1週間にこだわるな…

314 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/24(土) 16:13:54 .net
「無い」ってなにがなかったの?

315 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/24(土) 20:47:51 .net
株の売買に使うパソコン

316 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/25(日) 04:52:57 .net
なるほど
頭悪いのばれっちゃったしょやーw

317 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/25(日) 13:15:25 .net
>>311
の意味がよー分からん。説明ヨロ( ゜д゜)ノ

318 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/25(日) 21:14:31 .net
棺桶ってそんなに厚くないと思うんだが…10センチ…厚すぎない?

319 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 14:17:27 .net
ちょ DSのナゾトキあるしょ?
あれに出てくる問題とかってネット上に転がってないのかな?
ttp://www.layton.jp/taiken/index.html
↑こうゆう川を渡ったりするようなもの
なんか面白いよねw

320 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 14:40:33 .net
激しく重い
LOADINGの表示が消えてもロードしてるし
車が走り出して1秒でまたロード('A`)

321 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 15:43:04 .net
マジかよw
俺は普通だったよ
てか答えすぐではないけど解けたぞい(^ー^)

322 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 16:42:30 .net
それより棺桶の蓋持って帰る意味が分からん

323 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 21:30:51 .net
それが問題なんだよ
今日はオールで考えようぜ!!

324 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/27(火) 09:30:20 .net
持って帰ったってことは需要があったってことなんだろうな

325 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/27(火) 19:13:58 .net
パソコン無かったからその代わりに持ち帰ったのでは?

326 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/28(水) 00:23:15 .net
棺桶の蓋で株をやるつもりなのか

327 :319:2007/02/28(水) 04:16:15 .net
パソコンがないから持ち帰ったとか意味不だろw

あ、それで>>293につながるんじゃないw

328 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/01(木) 03:15:22 .net
だからホームレス予想が的中だったわけか。正直、雨だから布団ウンヌンの下りは意味がないものだと思っていたよ

329 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/03(土) 01:06:28 .net
>>293
>>307
“棺桶の蓋”“Aさん”“交換日”“ホームレス”

真相は謎??

330 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/03(土) 11:51:16 .net
Aさんは棺桶の中の人!

言ってみただけです

331 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/03(土) 13:12:38 .net
結局はなんなんだよ!
誰か詳しく答えられる奴いないのかw
ほんと日本人はアホばっかだな
俺以外おまえらアホだな!!

332 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/03(土) 13:19:55 .net
アホじゃない香具師がアホに答えを聞く不思議

333 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/03(土) 17:24:50 .net
>>288の月が見えない理由は「昼間だから」じゃどうかな?

334 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/05(月) 01:04:44 .net
>>293

>>307

俺なりに推理してみたんだが…

335 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/05(月) 09:44:40 .net
はい?

336 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/05(月) 10:41:09 .net
>>288はスルー?
俺の妄想だと、『チェス』かな。

337 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/05(月) 11:07:16 .net
なぜ??

338 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/05(月) 14:28:28 .net
『月』が見えないのは室内だから。
『雲』はバコタの煙。
『影』は相手の手駒。
何千局と対戦してきているなかの、百一手目、百ニ手目。
最後の文は、『運のツキ』と『月』を掛けている。



別に、将棋でも良いけどね。まぁ直感的な妄想だし勘弁。

339 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/05(月) 15:51:53 .net
俺チェスはよくわかんないけど
なんとなく納得
やっぱすごいなぁ

340 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/07(水) 07:15:28 .net
>>307>>293の解決編。
これまでの住人のレスから、ベンチが棺桶の蓋で出来ていることは間違いないと思う。また、AやCがホームレスという事実がこれで明らかになったという事だろう。
所々に意味深な文章もまだ残っているが、>>328のように繋がっていくのではないか?

最後に棺桶を持ち帰る意味は パソコン?が無かったため、少しでも穴を掘った労力を無駄にしたく無いホームレス的心理かと思われる。

341 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/07(水) 11:54:13 .net
おお!なるほどww

>>307>>293って同一人物のカキコミか??
もし違うなら>>307は天才だろwwwww

342 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/07(水) 21:51:56 .net
>>306に同意。株の人は仮死状態だったと仮定してみる。普通(かどうかは分からんが)、棺桶に入れるときは手を胸の上で組んだ姿勢で埋められるとおも。死体が体の向きを変えていたということは……

343 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/08(木) 00:44:53 .net
期待アゲ(・∀・)゛

344 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/09(金) 01:06:11 .net
パソがBってこと?

345 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/10(土) 00:55:32 .net
>>293
生きてる≠生きてるよ〜お助け〜

生きてる=今日は死ななかった

棺桶で蘇生した“彼”が感覚的に“生きてる”と彫った。時間の経過も分からないだろう、あくまで感覚的に掘り続ける。何もしないと生死すら意識出来ず気が狂いそうになるから。そして彼時間7日目を終了するとあることが頭をよぎる。

>>307での会話

「たしかに。今私たちの生活を入れ換えたとしても、お互い1週間と持たないでしょうね。」

「はい、1週間生活が出来れば、ずっと生きていける気がします。」

1週間耐えた、もうこれで大丈夫……で力尽き逝った。

その後ホームレスに掘り起こされる。多分こいつがA。


でFA。 長文スマソ


346 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/11(日) 00:55:10 .net
スゲ

347 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/11(日) 07:58:15 .net
棺桶の中に入っていたのがBっぽいな

348 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/11(日) 22:46:23 .net
謎が解けるってチョー気持ちいい!!

349 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 11:45:49 .net
彼が歩いていると、年老いた男が畑でなにやらしていた
ヒマだしあの爺さんをからかって遊んでやろう
そう思い、爺さんをからかって作業の邪魔をした

ある日の出来事、突然ベトベトする何かに捕まえらた
このまま俺は死んでしまうのだろうか?

料理を作る
爺さんに食べさせるために
さあもうすぐ爺さんが帰ってくる
ちゃんと着物を着て、見た目にも気を使って
爺さんに見られても大丈夫なように
クックック、爺さんどんな反応をするだろう?

ようようよう、愛した人の料理はおいしいかい?

悪さをした彼はむごい仕打ちを受けて死にましたとさ

350 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 12:51:42 .net
蜘蛛?

351 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 19:19:49 .net
俺も蜘蛛だと思うけど・・・

着物って糸でグルグル巻きにしたってことか?
でも夫婦で暮らす蜘蛛なんていないよなw


352 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 19:32:51 .net
夫婦とかじゃなくて
己自身が料理ってことじゃないの

353 :349:2007/03/14(水) 20:00:16 .net
いちおこの文書くときモチーフにしたものがあります
まあこの手の文章はどうとでも解釈できるから
それが答えってわけでもないけど

354 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 22:20:50 .net
頭からゴキホイが離れない

355 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 22:48:11 .net
意味わかんねー!
蜘蛛とか言ったから虫を考えてしまう

着物ってことはなんだ!?
餃子とは春巻きとかか??
誰か〜
たしけてぇ

356 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 01:51:54 .net
これってかちかち山の狸の話でしょ?
畑荒らして捕まり、狸汁にされそうになったところをお婆さんに逃がしてもらったのに、
お婆さん殺して婆汁なるものを作ってお爺さんに食わし、ウサギに懲らしめられるという。

ベトベトした何かは全くわからない。。

357 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 02:01:45 .net
おお!かちかち山か!
なるほど!

ベトベトってトリモチとか?

あ!!!
モチだ!ウサギを表しているんじゃない??

俺SUGEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!

358 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 06:10:40 .net
193〉鏡部屋の謎わかったよ。はじめに男が入ったのはピンサロ。おすすめってのは料理じゃなくて女の子。女に料理が出てきたのは多分おしぼりの事じゃないか?

359 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 06:15:14 .net
で二軒目に入ったのは覗き部屋。行った事のある人はわかるけど、個室の内側にはノブがない。あと壁がハーフミラーなので顔はどこの鏡にも写らない。つまり歌舞伎町初心者の話。

360 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 09:32:14 .net
おお!!
すごいぞエロい人!!

ハーフミラーってなんでつか??

361 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 10:15:39 .net
>>360
片方から見るとガラス窓
もう片方から見ると鏡

362 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 11:11:44 .net
あ〜マジックミラーみたいなやつか
サンクス

363 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 22:08:28 .net
ここで出た問題はすべて解決したわけか・・・

誰か問題プリーズ



364 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 22:32:19 .net
>>1は?

365 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/16(金) 04:04:50 .net
↑お前に「は?」

366 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/18(日) 05:05:30 .net
↑思えにも「は?」

367 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/18(日) 08:10:29 .net
↑不覚にも「は?」

368 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/18(日) 09:38:45 .net
↑みんなで「は?」

369 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/18(日) 09:53:47 .net
↑今日も今日とて「は?」

370 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/19(月) 17:18:37 .net
なんだよこれw

371 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/19(月) 18:00:07 .net
一匹の子猫

372 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/19(月) 20:28:19 .net
呪いのウサギ

373 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/19(月) 20:31:14 .net
今日も森へ鷹狩に出かけていたら
そこに真っ白なウサギがいた
こちらに気づいていないようなので
面白半分に持っていた銃で撃ち殺した
すこし奥に進んだ
するとそこに真っ黒いウサギがいた
今度は野犬用の毒入りパンを与えて殺した
いつの間にかあたりは暗くなった
森の奥まで来てしまい道に迷った
そこに一軒の宿屋があった
中に入ると天井に赤と青の布が張り付いていた
少し不思議になった
飯も食わずに布団に入った
ふと思った
・・・ウサギ

・・・色


朝起きた
思ったとおりポケットの物がすべてなくなっていた・・・


374 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/19(月) 21:04:15 .net
死んだんじゃねーのかよw

375 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/26(月) 18:05:40 .net
なんでも結末が死だと思うな

376 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/27(火) 04:02:26 .net
つまり>>375は死なない
何故なら始めから死んでいるから

377 :にょい:2007/03/31(土) 07:48:20 .net
私は完璧主義者である
つねにウンコ臭くないか
ウンコが床に落ちていないか
それだけを考えて生きているのである
ある日ウンコが床に落ちているのを見てしまった
私は完璧主義者だ
ウンコが落ちているのを見てみぬフリなんかできない
しかしウンコが床に落ちていることが受け止めれない
というかウンコが床に落ちてないと思いたい
まさかウンコが落ちているなんて
もお苦しくて苦しくて
どうせなら自分がウンコならよかったんだ
自分自身がウンコならどれほどよかったか・・・
いまさらこんなこと言っててもしかたがない
目の前にウンコがある
それが現実と受け止めなければならない
しかしウンコのにおいが胸を締め付ける
この場合はウンコのにほいと言ったほうがいいかもしれない
いや、気持ちを落ち着かせるためにウンコのにょいと言ったほうが正解だ
しかしウンコのにょいはたまらなく臭い
もしかしたらウンコのにょいと言っているからかもしれない
ウンコのにょいと言う言葉で脳が臭いものと認識してしまっているのだ
やっとウンコのにょいではなくウンコのにゃいと言えばいいことが分かった
でもウンコのにゃいだと何を言っているのか自分で分からなくなるケースがある
ゆっくり考えろ・・・
時間をかけても目の前のウンコは消えやしない安心しろ・・・
ウンコの・・・
ウンコの・・・
だめだ!
ウンコのにょいが頭から離れられない
思ったと通りだ・・・ウンコのにょいが脳を刺激している
しかし私は完璧主義者だ
冷静にウンコのにょいと向き合わなければならない
そしてウンコのにょいをこの空間から消し
さらにウンコのにょいの原因であるウンコを取り除かなければならない
ウンコのにょいとウンコと私の間をゆっくりと時間が流れる

そうウンコのにょいと共に・・・


378 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/31(土) 17:15:21 .net
ウンコ自重しる

379 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/31(土) 18:01:06 .net
>>377めっちゃ笑った!なんだよこの文章w

380 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/31(土) 18:39:48 .net
一羽のウサギに相対するものだから、
一匹の子猫じゃなくて、

一匹の猫

じゃない???

381 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/31(土) 20:59:41 .net
ある旅人って子猫の事なんじゃね?

382 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/31(土) 21:55:43 .net
だったら旅猫だろ。

383 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/01(日) 03:40:19 .net
>>377の仕掛けが分かった

384 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/02(月) 23:03:20 .net
>>382
もしこれが外国の話なら、原文では「人」と特定する言葉じゃないんじゃない?

385 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/02(月) 23:37:00 .net
かなり無理矢理だが、紙に書いてた『一と二』って「one-time(昔の、以前の)」と
「today(今日)」じゃないかな?
ただこれだとtoじゃなくtwoだし、その後の『旅人と狩人』は逆なんだが…
考えすぎかな?

386 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/03(火) 00:23:29 .net
いや、もうちょっと考えろ

387 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/08(日) 19:43:03 .net
問題くれ

388 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/08(日) 21:14:13 .net
ITPKN□NK
□に入るのは

389 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/15(日) 06:23:22 .net
ち○ぽ

390 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/17(火) 08:37:42 .net
旅人が毎日来る森に宿があった。
一匹の子猫を銃殺。
天井の紙。

旅人は殺されたのか?

391 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/17(火) 12:55:29 .net
>>388
ITUPIKINOKONEKO


392 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/17(火) 16:32:33 .net
>>390>>391
頭悪い俺にkwsk

393 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/17(火) 16:36:42 .net
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか? 
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。

394 :388:2007/04/18(水) 01:12:45 .net
>>391
考え方は合ってるので正解とします

395 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/19(木) 20:39:05 .net
>>393 おもろい

396 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/04/24(火) 12:57:54 .net
だれひとり、手に取りもせず
読まない書籍、観ないDVD(店がレンタル状態にしてる)
観客を見込めないような(日本人x朝鮮人)
カップルを描くラブストーリーが
飽きずに製作され続けるのか
疑問に思った事はないだろうか?

そして
そんな韓国人スターの書籍や
DVDがコーナーの一角を陣取っているのを。

米国で犠牲になった人々の冥福を祈りつつ・・・
一日もはやく醜悪な朝鮮人の絶滅祈りつつ・・・・

我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、保険、他)それら全てを優遇されている
異常な「在日特権」がある事を
知らない日本人があまりに多すぎる。

http:「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

http:「韓国は『なぜ』反日か?」参照

397 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/04(金) 16:18:13 .net
呪いのウサギ

398 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/22(火) 18:12:55 .net
猿が鳴いた

少し待つと今度は紅葉の葉が一枚落ちてきた

もう一度思い出す

猿が鳴く、紅葉の葉

その前に床が腐っていたのを思い出した

小さいビンの物語

フタをあけるとまた思い出す

右は赤色、左は無く、上は白色、下は黒色

そしてまた猿が鳴く

マッチでは無理

ライターのみ


399 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/23(水) 00:20:37 .net
↑分からん!

400 :400:2007/05/23(水) 12:11:56 .net
っていうか問題なのか、>>398
ただの電波な文章にしか見えないが

401 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/23(水) 13:59:35 .net
>>400
キミが馬鹿なだけね^w^

402 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/23(水) 16:57:54 .net
>>401
言いたいことは分かるが^w^はないだろう^w^は
今時電波でも使わんぞ

403 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/24(木) 19:15:15 .net
↑お前も^w^使うなよ^w^を!
バカばっかだな

マジで(^ω^)



404 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/24(木) 20:04:31 .net
アンカーつけずに↑で代用するのが
携帯厨(≠携帯からの書き込み)の特徴と聞いたことがある

405 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/25(金) 01:28:22 .net
↑お前もな

406 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/25(金) 08:59:05 .net
>>404
馬鹿をかまっても仕方ないよ。無視が一番。


407 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/25(金) 15:33:37 .net
↑お前がな

408 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/05/25(金) 16:03:37 .net
あー、なるほど
ようやく状況が分かった


またいつものガリ糞か

409 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/08/30(木) 17:31:35 .net
待っている時は亀の如く、過ぎ去る時は隼の如く、過ぎ去った後は象の如く。
これなーんだ?

410 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/01(土) 03:42:16 .net
ガリ糞

411 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/04(火) 20:27:29 .net
鏡部屋ってシックスセンス?
けどビール出てきた理由わからん。

412 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/16(日) 20:58:47 .net
>>409
時間[

413 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/16(日) 22:09:43 .net
答えは「あっていたはずなのに死んでしまった旅人」

ゆえに答えは
あっていたはずなのに死んでしまった旅人


へりくつごめんなさい

414 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/16(日) 22:30:03 .net
>>1が「問題」として成立していないから
答えがどうこういうもんでもない
ただのネタスレ

415 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/16(日) 23:30:03 .net
>>414なぜ問題として成立していないと思う??

416 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/17(月) 01:11:20 .net
414ではないが
>>1は単にショートストーリーで、問題の態をなしていない。
何について訊ねているのか、回答者は何を答えればいいのかが示されていない。

例えば、「旅人は何故死んだのか」とか、
そういう文があれば(質はともかくとして)一応問題にはなるんだけど。

何がマズイのかというと、問題文としてあやふやなので、回答者がどんな回答をしても
出題側はのらりくらりとはぐらかす事ができる。

一意の回答を求めるような問題ではなく心理テストの類だというならば、話は別だけど
それならそれで、こんな回答をした者はこんな意識をもってる、とかいう解説がなければ
ただの駄文

417 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/17(月) 06:41:46 .net
>>416
出題者:「答えは簡単です。問題!ホゲホゲってなんだ?」
という出題形式で、問題以降の文章ホゲホゲは関係なく
答えは「簡単」になるの同じ類の問題。

>>1 本当の答えは死んだ後に分かる
と書いてあるので
(旅人は口から血を吐き)死んでしまった
の後に書かれた文章から答えを導く

よって、
「答えはあっていたはずなのに死んでしまった旅人」

と、1に向かって叫べば良いのだと俺は解釈した。

だが、1からの反応はまだない。
俺の叫びは届かなかったのだろうか…

418 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/17(月) 22:53:25 .net
>1

>「みなさんにこの問題が分かるだろうか」
回答を求めているのではなく、「この文章の問題点を指摘して下さい。」
という意味。

>毎日来る森なのに今日初めて気が付きました
旅人が「毎日来る森」ってどんな森ですか?
世界規模で広い森とか・・・。
でも毎日来ていて今日初めて気がついたという事は・・・
この旅人は、おんなじ森を毎日ぐるぐる回って旅してるんですか?
それって旅人とは言わないんじゃないですか?

と、問題点を指摘してみる。

419 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/21(金) 16:51:26 .net
108 :石 ◆S8LO6mxMFw :2007/07/01(日) 08:50:56 ID:5sd8gVBj
この問題の肝は「眠たい目をこすりもう一度読み直した。。。」の部分である

"読み直した"
この事から推測するに最後のキーワード「一羽のウサギ」と対になるのは
旅人の答えの「一匹の子猫」ではなく初めの「赤い猫」なわけである。
その事を前提においてキーワードを整理すると以下のようになる。

1. 一羽のウサギ, 赤い猫 2. 青い猫, 一 3. 二, 耳 4. 洞穴, 旅人 5. 狩人

もう一つこの問題を解く上で重要なのは
この問題には多くの比喩が含まれていることである。

ウサギ ->「獲物」 , 猫 ->「女」 , 洞穴 -> 「家」  etc...

さらに気をつけなければならないのは
前半の文章の主人公は狩人、後半の文章の主人公は旅人である点。

以上3点を留意すればこの問題の解答が見えてくる

順番に解説すると
1. 一羽のウサギ(一人の獲物)は赤い猫(殺された女)となる
2. 青い猫(殺された女)は一人
3. 耳(目撃者)は2人。 ここでいう目撃者は見ていた者ということで犯人を含む
4. そのうちの1人は洞穴(家)にいた旅人
5. そしてもう一人の目撃者(犯人)は狩人

ここで旅人、狩人が何を暗喩してるかが問題となるが
解決の糸口はちゃんと本文に含まれている

「毎日来る森なのに」とあるようにこの人物は
旅人であるにも関わらず同一の場所に長期間留まっている。
それに4.からわかるように「家」にいたわけだ、以上から導き出されるのは


420 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/22(土) 22:55:14 .net
あるタクシー運転手のお話。。。

ある日講演のため地方を訪れた大学教授を乗せた。
大学教授は、50歳前後でグレーの背広に紺のネクタイ、黒い鞄に黒ぶちの眼鏡。
いかにも学者らしい雰囲気と、講演慣れした口調で運転手に尋ねた。

教授 「私は大学でサルを研究していてるんですが、この地方へ来るのは初めてなんですよ」
運転手「そうですか」
教授 「この辺の山にもサルはいますか?」
運転手「ええ、シカもいます。」

みなさんにこの問題が分かるだろうか


421 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/22(土) 23:11:39 .net
方言
シカモ=たくさん

422 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/23(日) 18:53:12 .net
↑おめさん正解らわ。

423 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/09/23(日) 21:52:15 .net
>>420の文章は問題の形になっていない。
よって、>>420の国語力が問題。

424 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/10/03(水) 10:19:34 .net
いや、言いたいことは分かるだろw
>>423の理解力が足りな(ry

425 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/10/03(水) 21:54:08 .net
運転手は「シカもいる」とは言ったが「シカモいる」とは言ってない

お前らまとめて席に戻ってやり直し

426 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/10/06(土) 12:13:37 .net
「その上鹿もたくさんいます」と言いたいときは
「しかもしかもしかもいます」になる訳か

427 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/11/18(日) 17:30:54 .net
なるほど

428 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/11/18(日) 19:17:15 .net
何故鹿を方言で言わないんだろう

429 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/11/20(火) 19:33:58 .net
なぜ、どこの方言なのかが話題にならないの?

430 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/11/20(火) 20:48:26 .net
↑ちょwいいとこついたヤツいるwww

431 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/11/30(金) 15:12:52 .net
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね

432 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/08(土) 19:34:33 .net
ニャー

433 :>>1回答:2007/12/09(日) 17:17:24 .net
血で赤い猫と連れが撃たれて青くなる猫
1羽のウサギと2匹の子猫
草を掻き分け近付くウサギの耳が見えて洞穴に逃げ込む青い猫
旅人の猫と狩人のウサギ
復讐を誓い、宿を作ってウサギを誘い込む
密室の中には1羽のウサギと・・・

434 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/10(月) 22:00:19 .net
↑SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

435 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/11(火) 05:01:48 .net
ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけよう

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

ただ死を待つだけの犬猫たすけましょう
管理センター
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html

もうどうなってんだペットブームのモラルは
小型血統が収容されてるって聞いたけど かわいそうで、、、
管理センター保健所から 
飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください

生きるチャンスを与えてあげてください。
よろしくお願いいたします。

もし万が一の誤解をといておきます

保健所、センター、施設、役場は一切、里親探しはしません
安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です

もちろん日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください

もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能 



436 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/11(火) 11:55:28 .net
愛誤の魔の手がとうとうクイズ板にも来たのか……

437 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/12(水) 01:13:00 .net
最終兵器子猫
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=669325

438 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/12(水) 02:16:36 .net
nanndaka bakabakka
no
you na kigasuru nowa
bokudakede syoka

?

439 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/12(水) 04:57:38 .net
↑日本語でおk

440 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/17(月) 03:48:57 .net
↑ナイスw

441 :愛慈悲:2007/12/19(水) 07:48:06 .net
動物病院ペットショップにポスターを貼ろう愛護団体に相談しよう

愛護団体一覧

http://www.animalpolice.net/link/aigohogo/index.html
 
ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけましょう

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

ただ死を待つだけの犬猫たすけましょう
管理センター
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html



442 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/19(水) 18:19:58 .net
↑正直わざとやってるとしか思えない

443 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/20(木) 07:36:17 .net
↑それだ

444 :愛のみ :2007/12/26(水) 15:19:47 .net
年末年始前後の 殺処分の前に 施設からもらいうけしよう

ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけましょう
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

445 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/26(水) 16:44:27 .net
↑スレ違い

446 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/12/29(土) 11:16:07 .net
↑ですな

447 : :2008/01/18(金) 09:31:17 .net
年末年始前後の殺処分前に直接施設から もらってね  
://www.pref.hiroshima.lg.jp/apc/index.html

動物病院ペットショップにポスターを貼ろう愛護団体に相談しよう 
愛護団体一覧 
://www.animalpolice.net/link/aigohogo/index.html
 
ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけましょう

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

ただ死を待つだけの犬猫たすけましょう
☆管理センター
://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1196208843304/index.html  
 雑種や小型血統が収容されてるって聞いたけど かわいそうで、、、
管理センター保健所から 
飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください
生きるチャンスを与えてあげてください。
よろしくお願いいたします。  

■もし万が一の誤解をといておきます

保健所、センター、施設、役場は一切、里親探しはしません
安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です
もちろん日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください  
▲もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です  

448 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/01/19(土) 00:16:19 .net
↑人の話聞いてないだろ

449 :はみこん:2008/01/23(水) 12:06:32 .net
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト  △広めて候 
http://www.jawn.jp/

しょのいち↑にのっていないエリアの人はお住まいの地域の役場に聞いてください  
  
しょのに▲もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です

450 : :2008/01/24(木) 08:32:35 .net
ade

451 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/01/24(木) 10:38:37 .net
abe

452 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/01/24(木) 20:32:56 .net

またあがってきてたこのスレww



453 : 愛慈悲:2008/01/25(金) 10:01:10 .net
【社会】 「ここまで大きくなると思わなかったから」 命見捨てないで 身勝手理由で犬猫7千匹ガス室送り…高知

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201053325/l50

保健所等からもらってあげて!!

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト  △広めて候 


ないところは役場に聞いてみてね


454 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/01/28(月) 08:26:13 .net
ここまで大きくなると思わなかったから」 命見捨てないで 身勝手理由で犬猫7千匹ガス室送り…高知

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201053325/l50

保健所等からもらってあげて!!

  ◎環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト  △広めて候 
 

しょのいち↑にのっていないエリアの人はお住まいの地域の役場に聞いてください  
  
しょのに▲もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です

つまり 善悪は別として つらい思いをせずとも飼える


455 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/01/31(木) 05:52:17 .net
↑だったらお前が全国の野良犬野良猫預かれよ今すぐ

456 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/02/06(水) 16:34:34 .net
隣国で引き取って頂けるかと。

457 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/02/19(火) 08:22:03 .net
まだageないっ!

458 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/02/22(金) 07:24:55 .net
今いる命

おのおの近くの管理センター等で もらいうけし、
  それを犬猫を買いそうな人にも すすめる

459 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/02/22(金) 07:35:00 .net
犬猫に仏心の有りや無しや?
言わんが(ry

460 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/02/23(土) 02:19:23 .net
>>458
まずはおまいが最寄りの管理センターからそこにいる全ての猫を預かるところから始めようか

461 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/02/25(月) 11:06:42 .net
今いる命

おのおの近くの管理センター等で もらいうけし、
  それを犬猫を買いそうな人にも すすめる


462 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/02/25(月) 21:28:24 .net
あげ

463 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/02/27(水) 01:42:03 .net
荒らしてる限りは誰も共感しないと思うがな

それを狙ったニャー速DQNの仕業ってのも考えられるが

464 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/03/09(日) 17:16:33 .net
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?

465 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/03/13(木) 05:01:24 .net
ペット飼うといやされるよ
どうせなら買うより
管理センターや保健所からもらうといい
見るのがつらい方は係員がつれてきてくれるし
逆に選ぶ事も出来る
今日もらいうけ講習だろう >>市
どこでももらえるはず 役場に聞けばね 
殺処分が多いから少しでも救えれば




466 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/03/13(木) 05:21:00 .net
そっぽみないで 同じ犬猫だから

http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1196208843304/index.html

http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/396.jpg

ここにかぎらずお近くの役場にきいてもらってあげてね

ペット飼うといやされるよ
どうせなら買うより
管理センターや保健所からもらうといい
見るのがつらい方は係員がつれてきてくれるし
逆に選ぶ事も出来る
今日もらいうけ講習だろう >>市
どこでももらえるはず 役場に聞けばね 
殺処分が多いから少しでも救えれば


467 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/03/13(木) 07:32:55 .net
>>466
北京五輪のために数十万匹の猫を虐殺中。ある晴れた昼さがり。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205124342/

468 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/03/13(木) 08:27:50 .net
このスレそろそろ1年になるなw
残っているのに感動した

469 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/03/13(木) 17:37:13 .net
125 名前:  :2008/03/13(木) 17:30:23 ID:PyEbQO34
 保健所からもらおう

選ぶ事も出来れば
つらくて見れない人はつれてきてくれる  


126 名前:  :2008/03/13(木) 17:31:03 ID:PyEbQO34
役場に  電話  もらうんなら




470 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/03/20(木) 00:31:06 .net
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1205835311/   
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1197252907/l50x
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1205844660/l50
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1191244715/l50
  
心ある方


471 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/10(火) 01:10:39 .net
【速報】宮城県で大事件発生!!

http://may.2chan.net/27/src/1212911012926.jpg
http://may.2chan.net/27/src/1212911100375.jpg
http://may.2chan.net/27/src/1212911356832.jpg
http://may.2chan.net/27/src/1212911179459.jpg

誰も助けに行かないの。

472 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/14(土) 02:28:27 .net
113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:47:06
ここのヤツにはありえないと思うんだけどさ
先週末か今週の頭に、ANAの機内に子猫忘れてきたヤツいない?

誰かが申請なく手荷物で猫を機内に持ち込んで
しかも、足元に置かずにストレッチ(頭上の荷物置き場)に入れたらしく
そこから逃げ出した子猫が、飛行機のドアの間に入り込んじゃったらしい。
未だ持ち主が現れず、伊丹空港で忘れ物として保護されてる。

473 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/16(月) 22:29:37 .net



・・・・・で、なんのスレだったっけ?

474 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/07/12(土) 00:45:22 .net
いつもおかんと一緒やで
http://vuelta.jp/wild/src/1215616749.jpg

475 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/07/13(日) 03:20:10 .net
結局答えは何やったん
何一つ解答ないやん。

476 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/07/13(日) 03:41:02 .net
出題者は何処へ

477 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/08/10(日) 12:38:09 .net
俺はわかっているが

答えを言ってもいいのか・・・?

478 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/09/14(日) 15:19:40 .net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  私もあなたの作品の一つです。
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

479 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/09/22(月) 23:38:47 .net
誰でもいいから答えプリーズ


480 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/09/24(水) 02:21:43 .net
結局>>1の答えは生きている限りわからないでFAなんですね。わかりません。

481 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/10/06(月) 04:05:07 .net
子猫は死に際に思いました。
成猫になりたかった…。
その願いが通じ、生まれ変わって
性病で死んじゃったんです。

482 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/10/12(日) 17:15:05 .net
>>433
素晴らしい

483 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2011/12/17(土) 21:32:32.21 .net
てす

484 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【23m】 :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ?PLT(12080).net
答えは?

485 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2014/04/04(金) 13:50:50.36 .net
俺だけわかった 全員勘違いしてる ヒントは猫ではなくネコ

486 : 【東電 64.5 %】 :2014/12/05(金) 01:11:04.46 .net
>>485
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。

487 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2017/01/14(土) 06:51:28.84 .net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

488 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/01/23(火) 18:07:53.47 .net
クイズだれでも金持ちになれる方法とは?
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

CLZBC

489 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2018/01/30(火) 12:33:50.75 .net
答えはキサマノフ

490 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/08/03(月) 01:01:33 .net
https://i.Imgur.com/wCUJrA1.jpg

総レス数 490
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200