2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

りぼんを懐古するスレ

1 :愛蔵版名無しさん:2020/02/20(木) 21:32:08 ID:BXSatNj1.net
80年代〜00年代の少女漫画雑誌のりぼんに掲載されていた漫画について語るスレです
りぼんの増刊やふろくなどの話もおkです

次スレは>>980が立ててください

647 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 05:03:46 ID:???.net
まる子もパピィも第一話から暫くは、かなり絵が下手くそなんだよね
まるで子供の落書きみたいで、よくぞこんなの載せてくれましたって…
東大一直線やキン肉マンなんかも同様に下手くそで、
昔の集英社の編集長は、漫画家を見る目があったんだよね
まる子もパピィも東大もキン肉も、今じゃデビューさせて貰えないね
なにしろ絵が超ド下手の進撃の巨人を蹴ってマガジンに取られちゃったし

648 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 05:09:58 ID:???.net
知らない人の為に一応説明しとく(有名な話だから皆、知ってると思うけど)
進撃の巨人作者は、週刊少年ジャンプに持ち込みしたんだよ
けれど、絵が下手くそ過ぎて門前払いされたからマガジンに持ち込んだ
世界的超ビッグになる作品をみすみす逃したジャンプ編集部の目は節穴
昔の編集長だったら逃がさなかっただろうね

649 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 05:20:50 ID:???.net
伝説の編集言われるマシリトも高橋留美子を逃したりポケモンを逃したり割とアレな事やってるよ

650 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 05:44:45 ID:???.net
さくらさんといえばおーなりさんなんて今じゃ絶対に弾かれちゃうだろうね
ああいう人まで確保出来たのは吉住さんみたいなエンタメ勢や水沢さんみたいな乙女チック勢をしっかり確保出来ていたからこそ
失敗した改革はその辺を疎かにしてオタク系だけゴリ推したからなぁ

651 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 05:49:07 ID:???.net
というか編集主導による無理な改革じゃ無くて90年代までの読者主導による自然な交代に任せてたら随分違ったと思う

652 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 05:59:19 ID:???.net
けもこびる名義の高橋留美子さんの同人作品を読んだことがあるけど
商業誌デビュー前からすでに絵柄も物語も完成されてるのよ
でも高橋さんに関してはマシリトの目が節穴だったというよりも
マシリトの好みやジャンプのカラーでしょうよ
プロ級の上手さは認めるけど俺の好みじゃないなーとか
ジャンプカラーに合わないなー他誌向けだなーって?
高橋さんが伸びるのを見抜けなかった訳じゃないと思う

653 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 06:11:02 ID:???.net
マシリトの好みならマシリトは少女漫画のが好きで少年漫画はあんまりって人だからなあ
てかジャンプ漫画全部下らないって思ってる人だし

654 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 06:18:06 ID:???.net
>>652
高橋留美子がマシリトに門前払いされたって言ってる
マガジンも拾ってくれなくて辿り着いたのがサンデー

655 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 06:25:17 ID:???.net
>>651
部数下げ止まって安定してた時期だったのに、なんであんな極端な作品入れ替え始めたのか謎過ぎるよ…
今のベテラン勢的にももっとゆっくり交代した方がもっと売れたと思う

656 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 09:00:32 ID:???.net
流行り廃りのサイクルが早くなってるから作品や作家の見切りも早くなってしまったんだろう
変わりが居るならチャンスを沢山の人や作品に与えた方が良いし

657 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 09:18:16.60 ID:???.net
逆じゃない?
初動がどうとか出版社や本屋の事情に読者が振り回されてるのが現状だと思う
作家はすぐに結果出さないと切られるから流行りからはみ出る作品にトライしない

658 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 09:56:45 ID:???.net
>>654
俺の好みじゃないなーとかジャンプカラーじゃないなーと門前払いしたんだろ?お前文盲かよ

659 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 10:00:17 ID:???.net
ジャンプカラーとか気にする編集じゃ無いと思うがな
マシリトは
じゃ無かったらアラレとか連載させないだろ
いかにもジャンプっぽいワンピも何回も連載会議で落とすし

660 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 10:08:17.52 ID:???.net
>>657
少女漫画は特に顕著でおかげで似たような絵と内容の学園恋愛漫画ばかりになっていったというか
好みはあれど今だと村田さんは他と見分けちゃんと付いて個性あるから売れてるのは分かるけど

661 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 10:14:33.41 ID:???.net
結局は載るも載らぬもそのときどきの編集長の好み次第なんだよな
読者好みかどうかとかまるっきり気にしてない

662 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 10:20:06 ID:???.net
一応90年代までは単行本売上とかアンケ重視で物事見てたとは思う
00年代以降は編集の気分みたくなったけど

663 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 10:23:22 ID:???.net
同人誌ならともかく仕事なんだから自分の好みよか読者を見て欲しいよ

664 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 10:39:55 ID:???.net
自分の好みを押し付けたり成果を焦った結果部数減らして、編集長の座もとっとと
クビにされてるんだから何とも…

665 :愛蔵版名無しさん:2020/05/05(火) 15:44:54 ID:???.net
新作ヒットさせないと編集が評価されないからね(棒)

666 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 07:40:49 ID:???.net
>>664
改革失敗して以降のりぼん編集長って長続きしないよね
まあ今のりぼん立て直そうなんてほぼ無理だから仕方ないんだけど
壊すのは簡単でも戻すのは難しいよね

667 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 09:39:16.17 ID:???.net
今の一個前の編集長は良かったけど今が改革期と同じような感じだよね…
どうして改革するなら今の良さをキープしつつ新しいものを!って思わないでこれまでのは否定!冷遇!入れ替え!みたいにするんだろう
そりゃ自分のヒット作を出さなきゃいけないのは解るけど、全て失敗で何も残らないリスクを考えないのか

668 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 14:39:02 ID:???.net
まあ流石にあの時みたく極端な作家陣入れ替えは出来無いみたいだけどね
槙がライオンボーイ消化不良のまま引退ってのが少し気になるが

669 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 14:57:48 ID:???.net
槙はベイベ含めて畳み方はかなりあっさり気味なイメージだしあんなもんでは無いか?

670 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 15:44:49.11
>>99
こちらのスレより
https://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/sakura/1246939719/l50
23 :CC名無したん:2009/09/25(金) 18:43:32 ID:pv1YgtWtO.net
りりかって滅多に話題にされないよな。
姫リボ≒チャチャ>こどちゃ>>>>>>>>>>りりか

くらいな感じがする
25 :CC名無したん:2009/09/27(日) 01:11:52 ID:ChpqNVdkO.net
>>23
そのさらに下にケロケロちゃいむがある
局は違うがこどものおもちゃの延長がなければ同じ枠で放送予定だったアニメ

コミックの方が圧倒的に有名でアニメの話題は皆無に近い
よほどマイナーか版権上の問題か、未だにDVD化せず視聴困難
28 :CC名無したん:2009/09/27(日) 09:39:49 ID:o1PlJNX60.net
>>25
当時のこの系統のアニメでは珍しくジャニが絡んでなかったので、
おそらく需要がないと判断されたのでは?
40 :CC名無したん:2010/07/18(日) 22:40:07 ID:qVLVm69w0.net
>>25
超遅レスだけど、原作コミックのサナとアニメのサナは全くの別人…なんだよ
原作に比べてアニメのサナのテンションがものすごく高いし、なんかキャラが違うんだよ
>>31はそのギャップを良い意味で受け取ってくれたみたいだけど
原作が好きで見てた子達は、アニメに違和感を持ったんじゃないかなと思ってる

というのも、当時連載していたりぼん本誌で
「原作のサナちゃんとアニメのサナちゃんは違うと思います。」という
読者投稿が掲載されたんだけど(こんなマイナスな投稿はそうそう見たことがなかった)
同時にその号で、特別にアニメ版のこどちゃに関する読者アンケートが行われたんだよ

自分もそう感じてたから、子供心によっぽど苦情が多かったんだろうなぁ…って思った

671 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 16:09:03.07
こどちゃでこれだけ不満の声があったなら、チャチャはどれだけ意見を圧殺
したんだろうな。アニメに対しても、後期のブラックユーモア路線に対しても。
扱いの上ではストーリー漫画からギャグ漫画という扱いになったからだが、
ページ減らしても続けるくらいなら早く終わらせて欲しかった。

「今、アニメ化されている赤ずきんチャチャは本当はチャチャではなくてこの間
まで連載されていたダイアモンドピンクという作品なのではないか?」そんな
意見ぐらいあってもよさそうだよね?
漫画・アニメ系の板は無能だけど、第三者からの目線である喪女板は有能
だよね。
http://archive.2ch-ranking.net/wmotenai/1329903266.html
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1346593958/
今やネットでも言及禁止の北條千佳にも触れ、彩花みんの短編についても
一定の評価をしている。
ふたばのこのスレのような暴論は言わない。
http://2fg.blog.jp/archives/14945256.html
作者が意見が無視されたかどうかは知らないが、読者の意見は無視されたんだぞ。
そして赤ずきんチャチャに対してどう思っていたのかは知らないが、姫ちゃんに
対しては一条ゆかりは良くは思っていなかった。魔法少女ものではりぼんの
読者層が低年齢化すると。だから25年お世話になっていたりぼんも出て行った。
>>91>>101
80年代のりぼんってファンタジーものは多くても直接の魔法少女ものは少なかった
ように思う。メディア化が下手なら下手なりに雑誌としての器を広くできた。
だから岡田あーみんもいられる多様性があった。あーみんは「いた」んじゃない。
「いられた」んだ。

672 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 16:36:28.64
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1564908598/l50
こっちで書いたこと。

74 :愛蔵版名無しさん:2019/09/09(月) 00:53:53.27 ID:???.net
まる子(これがヘンタイギャグの世界か・・・・・・)
76 :愛蔵版名無しさん:2019/09/10(火) 16:04:59.57 ID:???.net
というか落第忍者乱太郎(忍たま乱太郎の原作漫画)の方が
こいつら100%伝説より発表が3年ほど早いんだぜ
90 :愛蔵版名無しさん:2019/09/17(火) 15:41:10.10 ID:???.net
銀魂の初期の方もあーみんぽい気がする


高校生の頃友達にお父さんは心配症貸したら
「血がいっぱい出て怖い」って引かれたおもひで

673 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 16:37:02.47
334 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 16:34:12.73
×少女漫画に咲くドクダミの花
○元から少女漫画に向いてなかった。
こういう意見もあるしね、消えた理由
http://www.ne.jp/asahi/otaphysica/on/column24.htm
>>74
いちいち岡田あーみんをageるのにさくらももこ引き合いに出すのやめて
くれないかな?さくらももこがあーみんの才能や美貌や学歴に嫉妬していた
証拠はないんだし、ましてやみーやんを寝取った証拠もない。確かにももの
かんづめで結婚を表明したとき「私生活と仕事でけじめのない人だな」って
思ったけど、あの離婚はみーやんの浮気と使い込みが理由。ああいう人は
相手がだれであっても浮気するし、そんな人とあーみんが結ばれたらあーみん
はもっと早く消えてた。
それにさくらがもっと嫉妬深い人間だったらアシスタントで美人でなおかつ
才能もある小花美穂を真っ先に潰していた。20歳過ぎてもデビューできない
小花を鼓舞したのはさくら。(ここ30年でりぼんで成人後デビューって彩花
みんぐらいか?22歳の高齢デビュー。普通りぼんは10代デビュー)
>>76>>90
少年漫画で岡田あーみんのような文法でギャグ作品やったって正統派で王道
のギャグ漫画が出来上がるだけだしね。
少女漫画でもボトムのりぼんだから異色になるんであって。

さくらももこは青年誌でも活動できたし、晩年はそっちに主軸を置いていた。
「バイバイジャンプ」って成句はあっても「バイバイりぼん」って成句はない。
そこまで専属契約が厳しくはない。

果たして岡田あーみんが青年誌・・いや少年誌、もしくは少女誌でももっと
対象年齢が上の雑誌に移籍できたとして、そこでも変態ギャグ漫画家として
通用できたかな?もっとそういう雑誌には魑魅魍魎がいますよ?
その事実を見せられたならもっとあーみんを美化してもいいけどね

674 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 16:45:37.60
>>652
落としたんじゃない、ここには向いてないって悟した。そしてあの人は
サンデーにもパイプがあるから「こちらへどうぞ」ってサンデー編集部に
紹介してあげたのだ。

675 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 17:10:58.25
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1540996119/l50
211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 11:34:14.80 ID:/8kUPBvE0.net
さくら展の紹介文のツッコミ所が半端ない
これまでにない表現(元ネタとかありげなベタなもの)アプローチ(CLAMPの昔からあるネタだからこれも違う)
長く世界中の人々の心を掴んできました。(旧作放送終了後人気はそう長く続かなかった。昨年新作で少数の信者が騒いだだけで結構途切れている)
可憐な姿。(作画崩壊ありき)強い心とやさしさ。(クソアホカード14話で友人ら目掛けて燃え盛り倒れるバオバブに対し何もせず)そして、信頼。(結構疑う事はする)

爆死作品の社会的地位ってなんだよ。

嘘の情報書いて人を惑わそうなんてそうはいかねぇよ。すぐバレる奴書くな。事実かもっと上手い嘘書け

「ヘタレで失敗するとわかったら何もせず、努力もせず酷い女です」とかね。さくらはそんなキャラだ。公式はちゃんとキャラを理解してんのかよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 19:08:31.20 ID:x/P6f0AE0.net
実は初めからステマして得た名声なんじゃないかと思ったな
115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:07:33.97 ID:YKINbs3+0.net
ステマっていうか運が良かったんだよ
セーラームーンの後釜になれたりセル画終期に滑りこめたり

676 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 17:12:22.60
328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:08:25.74
長く世界中の人々の心を掴んできました。
(旧作放送終了後人気はそう長く続かなかった。昨年新作で少数の信者が騒いだだけで結構途切れている)
>>211
昔はCCさくら板って「キモくても今、あの板を潰したらどんな厨がアニメ板に
流れ込んでくるかわからないから・・」っていう理由で温存されていたんだよね。
でも02年くらいまでだったと思うな。さくらが2ちゃんの「厨」の象徴だったって
いえるのは。さくら板ってスレタイ見ただけで吐き気を催すようなスレも多いけど、
どのスレも10年物15年物は当たり前で何年も書き込みが付いていないスレも
多い。それに昔は2ちゃんはアニメ関係の板も少なかった。
2ちゃん初期のころにさくらで粘着していたような奴らってきっとすぐに新しい
娘を見つけてそっちに乗り換えたよ。他にもいくらでもあの後萌えるような
キャラは生まれたしね。少女向けアニメで萌えたいならプリキュアあればさくらは
要らん。
>>114-115
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1582201928/l50
こっちのスレではなかよしに比べてりぼんはメディア化が下手だって指摘されて
いる。
間違ってもりぼんにキャンディキャンディのような原作もアニメも同時終了
なんて芸当は出来ないだろうな。そしてアニメ終了後も長く続きすぎて
ときめきトゥナイトと赤ずきんチャチャはダメになった。

だがメディア化がうまいという「麻薬」を使い過ぎてなかよしはダメに
なったんじゃないかな?

677 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 17:12:49.34
セーラームーンが使えないから今度は東京ミュウミュウ
にも手を出すけど、もうなかよしは阿片窟のような有様だ。
(過去のリバイバルとコミカライズと不謹慎ネタしかやれなくなってこのまま
なかよしは衰弱死かな・・)

本当は90年代の魔法変身ものブームなんてなかったほうが良かったんじゃないの?
それは一時的には高収入をもたらすけど後で減るのも早いパチンコや風俗と同じ。
少子化による少女漫画誌の部数減は避けられなかったことだろうけど、あのブーム
さえなければ今頃、りぼん:30万部 なかよし:20万部 ちゃお:少コミに
統合され廃刊、その代わり少コミは「性コミ」にならず、小学生向けの雑誌に
なるってオチだったんじゃないかな?

678 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 17:45:31.34
>>186
886花と名無しさん2019/11/27(水) 15:56:24.77ID:V0J1zbIp0
エースはCCさくら続編
新連載は男版東京ミュウミュウ
付録は20年前の名作漫画を使ったポスカ

新規の女児読者獲得する気全く無くて笑う
888花と名無しさん2019/11/27(水) 16:01:23.40ID:g2ZRJOrk0>>896
なつかし に雑誌名変更すれば?
891花と名無しさん2019/11/27(水) 16:58:07.97ID:uLSF7Xhv0
なかよしで頑張ってる生え抜き作家はもう無心だろうな、自分の雑誌の
方向性がよくわからないの可哀想
893花と名無しさん2019/11/27(水) 18:09:21.03ID:xFwx+bOJ0
なかよし編集部がツイートしたけど時代を先取りしたことなんてないし寒い
ネコミミメイドも女子戦隊ものもとっくにあったのを少女漫画に持ち込んだだけ
今回のも女性向けの後追いでしかない、それを少女漫画に持ち込んだだけ
897花と名無しさん2019/11/27(水) 19:41:01.08ID:JRRVyAgH0
懐かしものだったら立川恵とあゆみゆいの新作が読みたい
899花と名無しさん2019/11/27(水) 20:54:30.24ID:5uSlxJX40>>910
川村美香は音沙汰無さすぎてどうしてるんだろう
消息不明
909花と名無しさん2019/11/30(土) 01:22:29.37ID:HV/jXHa30
なかよしは、これから「過去のヒット作を掘り返していくスタイル」で固定なのかな。
新人作家のオリジナル連載はあまりプッシュしない方向?

679 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 17:47:29.90
>>186
383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 00:13:26.29
547花と名無しさん2019/05/06(月) 16:56:26.06ID:lV0ahzOX0
>>546
りぼんは新人をちゃんと育てよう…?
両方とも読んでるが増刊ある分確かになかよしよりはマシに思うけどりぼんはスクールに投稿させる形をとってるだけで他誌の作家多いよ
ここ一年だけでも花とゆめ、ちゃお、comicoからきてデビューしてる
そのせいか中堅作家は出て行ってベテランと新人の間がスカスカ
どちらかというとちゃおの方がまともなんじゃないかな
なかよしは甘里さんみたいに初掲載が連載みたいな意味がわからないパターンもあるし、待遇によってヘイト溜まりそうだよね
反対に考えたら実力あればすぐ本誌作家になれるのかもしれないけど
613花と名無しさん2019/07/04(木) 11:01:52.82ID:Rlud2kK20
他のりなちゃ漫画も大人になったファン向けに続編描いたやつは(ママレードボーイ、チャチャとか)は雑誌変えてたのに
CCさくらは当時同じ雑誌

大人になったファン向けなのに当時と同じ雑誌で連載って
作者やファンにはメリットないような
ファンの年齢的にももっと対象年齢高い雑誌を読むはずだし
作者的にもそのファンに合わせて対象年齢上げた表現と展開を描きたいのでは
632花と名無しさん2019/07/04(木) 23:07:49.66ID:erizsP5/0
さくらゴリ押ししても話がつまらんし意味ない。
雑誌も売れてないしさくら終わらして別のマンガを看板すればいい。
さくら面白くないのにゴリ押しする理由がわからん。
633花と名無しさん2019/07/04(木) 23:32:15.27ID:snTniqX50
そもそもCCさくらの続編を何故なかよしに連載させたのか
当時の世代はもう大人になってるから素直に高年齢向けの雑誌でやれば良いのに
他の続編物は成長した層に合わせて雑誌変えてるのに

680 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 17:49:00.81
>>186
671花と名無しさん2019/07/07(日) 13:56:42.99ID:L4LMetdi0
ここのスレが昔の話が多くて新規が入りにくいのと、現なかよしがさくらばっかり推してて新規読者が入りにくいの状況似ていて草
730花と名無しさん2019/08/22(木) 16:55:28.69ID:/bd8btib0
なかよしからデビューした作家が、どんどんなかよしを離れていく…。なんだか寂しいし、廃刊の気配を感じる…

671花と名無しさん2019/07/07(日) 13:56:42.99ID:L4LMetdi0
ここのスレが昔の話が多くて新規が入りにくいのと、現なかよしがさくらばっかり推してて新規読者が入りにくいの状況似ていて草
731花と名無しさん2019/08/22(木) 19:58:55.77ID:87k7ejN3O
日本最古の漫画雑誌というブランドを講談社が捨てられるわけないから廃刊はないだろうけど
育てる売る以前に載る場がないのが痛いな
増刊もなく連載ば763花と名無しさん2019/10/14(月) 15:12:46.89ID:hhPjpd600
新連載、関係性はセイントテールだった
怪盗と警察
変身後がジャンヌっぽくて、敵はセーラームーンっていうごった煮
まったく怪盗ではなかったし、こんなカオスでも原作つきなんだねーかりの
本誌だけってのも初めてなかよし読む人には不親切だし入っていけなさそう
790花と名無しさん2019/10/20(日) 22:06:48.49ID:faJORcQS0
>>785
これがなかよしらしさ!みたいな感じでセラムンやらセイントテールの何番煎じだよみたいなやつを未だに新たに出してるみたいだけど
設定やらキャラの魅力やらも各作者だから描けたような作品だし
なにより時代も全然違うのに考えが浅はかだなと思う上に
過去の遺産に頼らずに常に今の作品が代表作みたいにやってるちゃおとか
過去の作品の続編は大人向け雑誌ではやるけど本誌は今の時代に合わせてるりぼんとか見たら
まだ今CCさくらとかやってんの?って感じ

681 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 18:29:08.51
>>81-85
>>100
元々東京のテレビ朝日のジャンヌが99年のバンダイ女児玩具でフラッグシップ
扱いで、大阪の朝日放送のどれみはあくまでおもちゃをプッシュするにあたっては
「二軍」のような扱いだったのだ。
ところがふたを開けたらどれみの方が人気としても質としても圧勝で・・。
ジャンヌは変更後の衣装もおもちゃにはならず、ジャンヌは玩具売り場の面積
を減らされ、扱いが低かったどれみに面積を奪われ・・というのが当時の
デパート・大型店玩具売り場に勤めていた人の間では語り草だった。

でもまぁこのスレはいいスレだよ。種村有菜作品についてもフラットに、偏り
無しに語れるし。
俺だってありなっちには思うところがたくさんある。(何であんなにトラブル
起こしておいていまだに「消えた漫画家」にならないんだ?なんか裏で動いて
いるものがないか?

満月がアニメ化されている時に少女漫画板の種村スレでアニメの満月スレから
来た人間がこういう書き込みしてたな。
「少女漫画板のスレからアニメ板の満月スレを見るとキモいが、アニメの板から
少女漫画板のスレを見るとキチガイに見える」って。

気持ちはわかるけど、少女漫画板の種村スレの住人がやっていることは集団
いじめなんじゃないかと思う。
種村どころかさくらももこは死んだ今でさえもっとも〜〜っと芸能界、出版業界
またにかけてコネを張り巡らした黒いものを感じているよ。
でもネットの論調はやっぱり「集団いじめ」だな・・って思う。
https://matome.naver.jp/odai/2150285885813254701?page=3

682 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 19:09:50.20
>>205
80年代はぴえろ魔法少女ブームもあってサリーちゃんアッコちゃん以来の
魔法少女ものが盛り返した時期もあった。
(サリー、アッコは昭和45年、RMC創刊以前のりぼん作品)
でもりぼんはびくともしなかったな。それは良かったことでもあったが、
本気でアニメタイアップをやりたいと思うのならこの頃から地ならしをして
おけば・・。
りぼんでぴえろ魔法少女ってずっと後になって鳴かず飛ばずに終わった
ファンシーララだし。90年代という時代にいろいろと新しい形の変身ものや
魔法少女ものを見せられたあとにぴえろ魔法少女なんて今更と思った。
あの頃はアイドル冬の時代だし。どうせやるならアイドル声優と組ませるの
ならわかるけどさ。
>>270
ここと組んでいた90年代が一番の最悪期。そしてチャチャが第一号の犠牲者。
この時代はこち亀もるろ剣もそうだがジャンプ作品も食い荒らされたもの
だった。
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/voice/1132190191/
あの枠は「250万乙女栄華の象徴」と思われているがほんとうはしくじりと
衰退への一里塚。
満月はネルケだけどうまくありなっちを飼いならせたと思うけどね。
>>370
02年だよな、ちゃお一強の時代が始まったのは。満月VSミュウミュウの
争い、ちゃお・ミルモの立場は「漁夫の利」という言葉がしっくりくる。
しかもそのヒロインの顔立ちが遠い昔に人身御供にしたチャチャって娘に
よく似ていたなんて出来過ぎたシナリオだな。

ネルケは今は講談社を食い荒らしているみたいだけど、小学館の成功は
こことはあまり付き合わないことかもしれないな、

683 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 19:12:25.03
>>270
ここと組んでいた90年代が一番の最悪期。そしてチャチャが第一号の犠牲者。
この時代はこち亀もるろ剣もそうだがジャンプ作品も食い荒らされたもの
だった。
https://www.logsoku.com/r/2ch.net/voice/1132190191/
あの枠は「250万乙女栄華の象徴」と思われているがほんとうはしくじりと
衰退への一里塚。
満月はネルケだけどうまくありなっちを飼いならせたと思うけどね。

訂正。>>207ね。

684 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 19:06:39 ID:???.net
>>668
これ以上部数落とせないギリギリのラインでやってるんだろうし、あの頃と違って
ギャンブルはそりゃ出来ないよ

685 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 19:08:35 ID:???.net
>>667
>これまでのは否定!冷遇!入れ替え!
何というか、今まで買ってくれた読者否定してるよね
新しい読者が掴めればそれまでの読者はどうでも良いのかな?
だから部数下げまくったんだろうけどさ

686 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 19:57:53 ID:???.net
実際読者層の入れ替え狙ってたのもあるだろうし、目論見通りになったけど、
思ったよりも全然新規が入って来なかったんだろうなと…

687 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 20:42:10.11
>>686
事実本来のダイヤモンドピンクの計画が頓挫し、チャチャがりぼんの対セラムン
作品として鉄砲玉になった94年にコーラス創刊。一条ゆかりやくらもちらは出て
いった。ここからのりぼんは80年代以前のりぼんとはまた別の雑誌と考えた方が
いい。
数年後には岡田あーみんも引退する。

688 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 21:35:17 ID:???.net
>>654
へ〜、高橋さんはジャンプにも持ち込んでいたんだ。
楳図さんのアシされていたから、小学館以外、関心がないもんだと思ってた。

689 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 12:14:32 ID:???.net
23 :CC名無したん:2009/09/25(金) 18:43:32 ID:pv1YgtWtO.net
りりかって滅多に話題にされないよな。
姫リボ≒チャチャ>こどちゃ>>>>>>>>>>りりか

くらいな感じがする
25 :CC名無したん:2009/09/27(日) 01:11:52 ID:ChpqNVdkO.net
>>23
そのさらに下にケロケロちゃいむがある
局は違うがこどものおもちゃの延長がなければ同じ枠で放送予定だったアニメ

コミックの方が圧倒的に有名でアニメの話題は皆無に近い
よほどマイナーか版権上の問題か、未だにDVD化せず視聴困難
28 :CC名無したん:2009/09/27(日) 09:39:49 ID:o1PlJNX60.net
>>25
当時のこの系統のアニメでは珍しくジャニが絡んでなかったので、
おそらく需要がないと判断されたのでは?
40 :CC名無したん:2010/07/18(日) 22:40:07 ID:qVLVm69w0.net
>>25
超遅レスだけど、原作コミックのサナとアニメのサナは全くの別人…なんだよ
原作に比べてアニメのサナのテンションがものすごく高いし、なんかキャラが違うんだよ
>>31はそのギャップを良い意味で受け取ってくれたみたいだけど
原作が好きで見てた子達は、アニメに違和感を持ったんじゃないかなと思ってる

690 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 12:15:09 ID:???.net
こどちゃでこれだけ不満の声があったなら、チャチャはどれだけ意見を圧殺
したんだろうな。アニメに対しても、後期のブラックユーモア路線に対しても。
扱いの上ではストーリー漫画からギャグ漫画という扱いになったからだが、
ページ減らしても続けるくらいなら早く終わらせて欲しかった。

「今、アニメ化されている赤ずきんチャチャは本当はチャチャではなくてこの間
まで連載されていたダイアモンドピンクという作品なのではないか?」そんな
意見ぐらいあってもよさそうだよね?
漫画・アニメ系の板は無能だけど、第三者からの目線である喪女板は有能
だよね。
http://archive.2ch-ranking.net/wmotenai/1329903266.html
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1346593958/
今やネットでも言及禁止の北條千佳にも触れ、彩花みんの短編についても
一定の評価をしている。
ふたばのこのスレのような暴論は言わない。
http://2fg.blog.jp/archives/14945256.html
作者が意見が無視されたかどうかは知らないが、読者の意見は無視されたんだぞ。
そして赤ずきんチャチャに対してどう思っていたのかは知らないが、姫ちゃんに
対しては一条ゆかりは良くは思っていなかった。魔法少女ものではりぼんの
読者層が低年齢化すると。だから25年お世話になっていたりぼんも出て行った。
>>91>>101
80年代のりぼんってファンタジーものは多くても直接の魔法少女ものは少なかった
ように思う。メディア化が下手なら下手なりに雑誌としての器を広くできた。
だから岡田あーみんもいられる多様性があった。あーみんは「いた」んじゃない。
「いられた」んだ。

691 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 12:16:42 ID:???.net
>>81-85
>>100
元々東京のテレビ朝日のジャンヌが99年のバンダイ女児玩具でフラッグシップ
扱いで、大阪の朝日放送のどれみはあくまでおもちゃをプッシュするにあたっては
「二軍」のような扱いだったのだ。
ところがふたを開けたらどれみの方が人気としても質としても圧勝で・・。
ジャンヌは変更後の衣装もおもちゃにはならず、ジャンヌは玩具売り場の面積
を減らされ、扱いが低かったどれみに面積を奪われ・・というのが当時の
デパート・大型店玩具売り場に勤めていた人の間では語り草だった。

でもまぁこのスレはいいスレだよ。種村有菜作品についてもフラットに、偏り
無しに語れるし。
俺だってありなっちには思うところがたくさんある。(何であんなにトラブル
起こしておいていまだに「消えた漫画家」にならないんだ?なんか裏で動いて
いるものがないか?

満月がアニメ化されている時に少女漫画板の種村スレでアニメの満月スレから
来た人間がこういう書き込みしてたな。
「少女漫画板のスレからアニメ板の満月スレを見るとキモいが、アニメの板から
少女漫画板のスレを見るとキチガイに見える」って。

気持ちはわかるけど、少女漫画板の種村スレの住人がやっていることは集団
いじめなんじゃないかと思う。
種村どころかさくらももこは死んだ今でさえもっとも〜〜っと芸能界、出版業界
またにかけてコネを張り巡らした黒いものを感じているよ。
でもネットの論調はやっぱり「集団いじめ」だな・・って思う。
https://matome.naver.jp/odai/2150285885813254701?page=3

692 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 12:18:33 ID:???.net
82 :愛蔵版名無しさん:2020/05/06(水) 19:09:50.20
>>205
80年代はぴえろ魔法少女ブームもあってサリーちゃんアッコちゃん以来の
魔法少女ものが盛り返した時期もあった。
(サリー、アッコは昭和45年、RMC創刊以前のりぼん作品)
でもりぼんはびくともしなかったな。それは良かったことでもあったが、
本気でアニメタイアップをやりたいと思うのならこの頃から地ならしをして
おけば・・。
りぼんでぴえろ魔法少女ってずっと後になって鳴かず飛ばずに終わった
ファンシーララだし。90年代という時代にいろいろと新しい形の変身ものや
魔法少女ものを見せられたあとにぴえろ魔法少女なんて今更と思った。
あの頃はアイドル冬の時代だし。どうせやるならアイドル声優と組ませるの
ならわかるけどさ。

693 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 12:21:58 ID:???.net
02年だよな、ちゃお一強の時代が始まったのは。満月VSミュウミュウの
争い、ちゃお・ミルモの立場は「漁夫の利」という言葉がしっくりくる。
しかもそのヒロインの顔立ちが遠い昔に人身御供にしたチャチャって娘に
よく似ていたなんて出来過ぎたシナリオだな。

ネ○ケは今は講談社を食い荒らしているみたいだけど、小学館の成功は
こことはあまり付き合わないことかもしれないな、

694 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 12:23:35 ID:???.net
80年代はぴえろ魔法少女ブームもあってサリーちゃんアッコちゃん以来の
魔法少女ものが盛り返した時期もあった。
(サリー、アッコは昭和45年、RMC創刊以前のりぼん作品)
でもりぼんはびくともしなかったな。それは良かったことでもあったが、
本気でアニメタイアップをやりたいと思うのならこの頃から地ならしをして
おけば・・。
りぼんでぴえろ魔法少女ってずっと後になって鳴かず飛ばずに終わった
ファンシーララだし。90年代という時代にいろいろと新しい形の変身ものや
魔法少女ものを見せられたあとにぴえろ魔法少女なんて今更と思った。
あの頃はアイドル冬の時代だし。どうせやるならアイドル声優と組ませるの
ならわかるけどさ。

695 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 20:43:17 ID:???.net
リリカはクオリティは高いと子供心にも感じたけど、
あの左開き、横吹き出しは、どうにも馴染めなかったなー。
これでは、りぼんほど売れないわな、と思ってた。
たしか、70年代の後半の日曜朝の番組で(マチャアキが司会で原田真二が出ていたけど)、
このCM枠でリリカを宣伝していたなあ。。
少女マンガの番組内CMは珍しかったので覚えてる。

696 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 23:02:21 ID:???.net
>>695
節子、雑誌の「リリカ」やない、こっちの「りりかSOS」や・・。

結構チャチャファンから反発食らってたし(小説版のチャチャで山田隆司が「りりかを
恨まないでください」って後書きで書いてた)、実際視聴率一桁だったし、俺もアニメ
雑誌の「アニメ視聴率」のページで「やーい!低視聴率ざまぁw」と思っていた向きも
あった。
でもりりかは放映後、すぐビデオなどで再評価されたよね。
回数が中途半端だけど、次のこどちゃもジャニーズ絡んでいるし、チャチャの延長も
あったからあれ以上伸ばせなかっただけ。打ち切りではない。

りりかのアニメが終わってこどちゃのアニメが始まった96年春ごろからチャチャは
原作も継続されたが内容がおかしくなっていった。ページも削減。

697 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 23:16:31 ID:???.net
原作にマジカルプリンセス出せとは言わないが、ポピィ君の顛末についてはOVAに
合わせて欲しかったな。
うらら学園の生徒が全員もみじ学園に転校して、もみじ学園をうらら学園化してしまう
という。
原作だと99年までの「うらら学園編」ではもみじ学園との対立は決着がついてない。
マジカルレンジャー編で久しぶりに出てきて破壊されてもみじ学園の生徒がうらら
学園に転校してくる。

原作派でもさすがにマジカルレンジャー編については擁護する奴はいないぞ。
本当にあのまま何年も続ける気だったか、初めから終了フラグだったか・・。
何をしたかったかが全く分からない。
96年ごろのチャチャをリアルタイムで読んでいたらマジで体調を崩しそうになった。
それでもあの当時は、最近になってやっと電子書籍化されたが、ますたーびーすと
キラリンを並行して連載していたから「こっちが軌道に乗ればチャチャは終わるの
かな・・」とも思っていたけど、いつの間にかそっちも終わった。

698 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 23:29:41 ID:???.net
>>695の読解力がなさすぎて心配
まともな社会生活を送れてなさそう

699 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 23:34:41 ID:???.net
90年代なら小花美穂作品にも藤井みなほ作品にも執拗なくらいにいじめ描写は
出てくるけど、どのようにいじめに立ち向かうかが基本のテーマだろ。
90年代はまだ「いじめで炎上」とかなかった時代だし、いじめには基本的に
まだまだ肯定的な時代だったけど、後期チャチャの「いじめには屈しろ」みたいな
スタンスの描き方は当時としても時代錯誤なくらいだった。
なんで4年かけて築き上げたものを4年かけて壊し、チャチャNで今度は8年もかけて
チャチャって作品そのものも完全に破壊したんだろうな?
なんで早く連載を終わらせてもらえなかったのか?

700 :愛蔵版名無しさん:2020/05/07(木) 23:52:29 ID:???.net
>>689の話の続き。
40 :CC名無したん:2010/07/18(日) 22:40:07 ID:qVLVm69w0.net
>>25
超遅レスだけど、原作コミックのサナとアニメのサナは全くの別人…なんだよ
原作に比べてアニメのサナのテンションがものすごく高いし、なんかキャラが違うんだよ
>>31はそのギャップを良い意味で受け取ってくれたみたいだけど
原作が好きで見てた子達は、アニメに違和感を持ったんじゃないかなと思ってる

というのも、当時連載していたりぼん本誌で
「原作のサナちゃんとアニメのサナちゃんは違うと思います。」という
読者投稿が掲載されたんだけど(こんなマイナスな投稿はそうそう見たことがなかった)
同時にその号で、特別にアニメ版のこどちゃに関する読者アンケートが行われたんだよ

自分もそう感じてたから、子供心によっぽど苦情が多かったんだろうなぁ…って思った
・・・・・・・
こどちゃでこれならチャチャはどれだけ意見を封殺したんだか・・。
大体メディア化が下手なはずのりぼんで4作6年という記録(この下がサリー・アッコの
2作4年。ちなみにちびまる子ちゃんは96年から不定期連載のため厳密には
りぼんアニメじゃなくなる)を出せたことも不自然。なんか黒い事情でもあったんじゃ・・。


ただりぼんと比べてなかよしはメディア化うまいけど、その「麻薬」でダメになったのも
なかよしの仕様だな。
セーラームーンが使えないから今はさくらに全賭けしているけど、ついに東京ミュウミュウ
にまで手を出した。なんでそんなに過去に頼るのか?
りぼんは過去の作品やらせても別の雑誌でやらせる。
一番健全なのは何があっても過去には手を出さないちゃおだと思う。

701 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 01:06:00 ID:???.net
70年代くらいまでの少年漫画って露悪的で残酷描写おおかったが、それを
甘口にしたのがマシリトだと思う。
>>653
マシリトは何かやり方にしても好きな漫画の作風にしてもチャンピオンの壁村
耐三を反面教師にしている側面がありそう。(あと西崎義展もか?)
70年代の少年漫画がやたらと残酷描写多かったの壁村が好きなタイプの漫画が
当たっていた影響も多いんだよね。
壁村はマジもんのヤクザ。小指がなかった。かの手塚治虫でさえ体罰することが
出来た。殴れなかったのは梶原一騎ぐらい。
Wikipediaでは工業高校中退ってことになっているけど、本当は中学校もまともに
出ているかわからない。秋田書店はなんとかコネで不良からの更生のために入社と
なった。
吾妻ひでおも壁村を恨んでいるようなこと書いていたな。

対してマシリトは学歴もある人間だ。厳しいけど、人格まで否定するような行動は
とらない。

702 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 03:04:32 ID:???.net
何この長文は?

703 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 03:46:59 ID:???.net
魔法少女やらさくら板やら言ったり見たりしてるあたり大きいお友達なんでないの?

704 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 09:42:38 ID:???.net
子供向けガチ勢おじいさんキモい

705 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 13:36:57 ID:???.net
そういうキモいとかいっている奴ほどキモいと思いませんか?
だってその長文の内容に対し何にも論理的に答えていない。
自治厨の類は押し付けがましくエゴイストかもしれない。でも自治厨の「個人」
の顔は見えてくる。
2ちゃんでもネットでも一番怖いのは誰がそう仕向けているのかわからない
「同調圧力」。「1984」の人をのぞき見するのを誰よりも楽しみにし、最後まで
正体がわからないビッグブラザーと同じ。あれは共産主義批判小説じゃないよ。
ナチスも日本も米英もソ連とともにモデルだ。

男なら 一人で渡れ 赤信号 銃剣の前に 胸を張り生きろ

706 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 14:51:14 ID:???.net
5chじゃ昔から長文は嫌われるんだっての

707 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 14:54:21 ID:???.net
長文でダラダラとスレチな事書いてるけど荒らしかなんかかね?
取り敢えずここはりぼん懐古スレだからそれ以外のことはスレチ

708 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 14:56:55 ID:???.net
コピペなんだからスルーすればよかったのに…

709 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 14:59:48 ID:???.net
話戻すね

>>686
なんか10年くらい前のブログで丁度2002年辺りでりぼん卒業した人がいたけど、なんか急に色々変わって付いていけなくなったって書いてたね

710 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 15:12:11 ID:???.net
まあ自分も同じ理由でその辺りに買わなくなってったし
大人になってその辺りで卒業した人が異常に多かったと知って考えるのはみんな同じなんだと感じた

711 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 15:17:28 ID:???.net
90年代の乙女チックからエンタメ路線は部数増やしたんだがなあ

712 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 15:19:06 ID:???.net
卒業する女児と違って買い続ける読者のこと考えられなかったんだろうね

713 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 15:23:01 ID:???.net
>>711
言ってもあの頃は乙女チックもありつつエンタメもありって感じで急に変えてたりはしなかったから
あくまで読者の需要に合わせて変化してた感じ

714 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 15:45:59 ID:???.net
80年代後半のりぼん読者だけど
中学に入ったとたん急激につまらなく感じるようになって読むのを止めた
こいつら100%伝説や銀色のハーモニーとかあった頃です
姫ちゃんのリボンは読んだ事なくて知らない
アニメやっていたのは知ってたけど作者は随分子供向けに描いたのかなと思った

715 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 16:04:08 ID:???.net
>>711-712
250万乙女な。でも一時的な効果に過ぎなかった。
あれじゃりぼんで漫画描きたいって人は減るし、りぼんの漫画を読み続けたいって
人も減るし(裏切りと疑心暗鬼ばかりじゃね)、今までりぼんにいた人もいられなく
なった。あの時代こそりぼんの衰退へのジェットコースターだ。
>>709
その代わりニーズを得たのがちゃおだったな。ついでになかよしからも客が逃げて
きた。>>646読めばわかるが少コミも今は性コミから体質改善してきたみたい
だし、読み手も、これから投稿しようとする人材もまた、りぼんから少コミにも
かっさらわれた感じだな

716 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 17:17:06 ID:???.net
そういえば鬼滅の刃って最近のジャンプでは珍しく女性が作者だけど、・・なんだろう
あんまり少年漫画っぽい感じはしないんだよな。どこか少女漫画っぽい感じがする。
りぼんっぽい感じはしないけど、80年代くらいの少コミっぽい雰囲気がある。
ちょっと違うけど篠原千絵っぽい感じがある。まぁ実際鬼滅の刃って女性ファンの
方が多いくらいだしさ。

>>652
マシリトが高橋留美子を落としたのは事実だが、救ったのもまた事実。
マシリトはサンデーの編集部ともパイプあるんだよね。だから高橋の才能を
認めた上で「あなたのカラーはうちと合いませんから、こちらへどうぞ」と
サンデーの編集部を紹介してあげたのだ。

糸井重里との対談で話していたが高橋留美子は少女漫画が大嫌い。少女漫画の
カラーを変えた、花の24年組さえも嫌い。高橋留美子の心の師匠は赤塚不二夫。

717 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 17:32:56 ID:???.net
90年代のエンタメ路線は読者が選んだものだから付け焼き刃とかそういう話じゃないのでは
トレンディドラマ全盛期で時代に合っていたから盛り上がったし、あれが衰退の原因って事でも無いでしょ
バブル崩壊後社会の空気が変わってありなっちにバトンが回ったのも自然な事だったし
槙さんみたいなギャルが自然に描ける作家が支持を得るのも自然な事だった
それをオジサンの感覚でぐちゃぐちゃに引っ掻き回したんだからそりゃ読者も減るわいな
単純なことだよ
トミーはその辺分かってるから無理な事せずに部数を守って安定した地位にまた戻ってこれたけど今の編集長はその辺の事が良く分かってない

718 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 18:04:57 ID:???.net
ちゃおは付録戦法が当たったのが大きいからりぼんとは事情が違う
なのにちゃおの真似中途半端にして更に下げたのがりぼん

719 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 18:30:23.01 ID:???.net
新規が付録でちゃおに流れて古参が別マCookieコーラスあたりに移動した感じだよね
当時の編集部が盲目的に狙っていたメディア化って実はそこまで部数に重要な要素ではなかった
ちゃおの勝因はアニメ化頼りにしなかったのも大きい
結局アニメに頼るとなかよしみたいにしかならない
漫画雑誌としての天下は取れない

720 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 18:42:22 ID:???.net
当時りりかやなかよしのあずきちゃんとかに名前を見た秋元康
あちこちで見かけるもんで子供ながらにとても名前が記憶に残った
未だに奴がエンタメ界の第一線にいるの信じられない
(いい加減後進に譲れよ・・・)

池野先生好きだったけどりりかは池野先生っぽくなくて好きじゃなかったしその後の菜花の方がずっと好きだったな

721 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 19:04:26 ID:???.net
>>719
というか正に改革期ってアニメ路線にしようとして見事に失敗したからなあ…

722 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 19:48:32 ID:???.net
私も菜花の方が好きだな
りりかはコスチュームのデザインが80年代のちゃおみたいで古臭い感じがして変身前の方が可愛いくて不満だった
池野さんはリアルな日常の「可愛い」を描くのが上手い人だからがっつり変身系の魔法少女物って合わないと思う
りぼん作家はこのタイプが多いんじゃないかな
ありなっちやまぐろさんみたいなコスチュームヒロインの方ががしっくりくる作家はまれだよね
吉住さんがウルマニを変身物にしなかったのは上手いなと思った
あれを変身物にしていたら吉住さんのオシャレっぽさが毀損されて良くなかったと思う

723 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 20:15:00.20 ID:???.net
>>719
というかりなちゃでアニメ効果が部数と結び付いたのは全盛期セーラームーンくらいなんじゃ無いかな…

724 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 20:26:27.66 ID:???.net
池野恋先生だと「ヒロインになりたい」が珍しく不思議系じゃなくて好きだったな
ファンタジーだと話に入っていけなかったからキャラが身近に感じた

725 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 20:28:28.94 ID:???.net
>>716
マシリトは留美子について触れたことほとんど無いぞ
ついこの間サンデー立て直すなら留美子とあだちは外すとかくらいで
マシリトに落とされたのだって留美子からの情報で分かったんだし

726 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 20:30:05.01 ID:???.net
>>722
りぼんは元からりなちゃの中では1番年齢層高かったから基本ファンタジーより現代劇のが向いてるよね

727 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 20:32:12.23 ID:???.net
ナチやまぐろさんはまずあまりりぼんっぽくは無いからなあ
ナチはアニメセーラームーンで、まぐろさんは古いなかよしっぽい

728 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 20:41:18.59 ID:???.net
>>723
少女誌とアニメって意外と部数に反映されんよね
まありぼんのアニメって基本的に上手くいかないのもあるが

729 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 20:45:01.13 ID:???.net
>>719
すくなくともりぼんとなかよしは92〜02年までの「10年戦争」で一時は金を
稼いだかもしれないが、後に何も残らないくらいボロボロになったよね・・。

730 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 21:08:19.48 ID:???.net
>>729
2000年代にボロボロになったのは漫画自体を軽視しだしたからで90年代のエンタメ路線とは繋がってないと思う
異常だったのはポストありなっちを作ろうと必死だった時代のみで今は黄金期のバランスに戻って安定してる
暗黒期のりぼんは何だかんだで生え抜きを確保していたしその辺が再起不能になってるなかよしと違う所

731 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 21:10:09.06 ID:???.net
>>729
どちらも理由が明確なのが何とも…
りぼんは幾らなんでも雑誌一新し過ぎでなかよしは外部作家とアニメ化に頼り過ぎっていう…

732 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 21:16:23.39 ID:???.net
りぼんっぽいかそうでないかという点では
ナチやまぐろなどとは作風のベクトルの向きが違うだけで現在の本誌なんてほとんど一昔前のりぼんっぽくはないよな
つまり何が「りぼんっぽい」かなんてその時の流行りによるんだろうさ
少なくとも90年代中頃〜後半はナチまぐろ、他にもユーキアキラや寿らいむやなどがいて、それがりぼんっぽいとされつつあった時代なんだろう

そういう意味では矢沢あいなんかは当時ですらとてもりぼんっぽくないし他の連載陣の中でそれを貫いたのはすごいことよ

733 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 21:20:43.55 ID:???.net
>>730
ナチが悪いわけでは無いんだけど、ポストナチを作ろうとした当時の風潮はちょっとな…
ポストナチ諦めて今のマーガ路線にしたら部数下げが止まったのが皮肉っていうか

734 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 21:34:18.09 ID:???.net
後追いってりぼんの性質上絶対ウケないよね
基本的に一作家一ジャンルと認識されてダブりは好まれない

735 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 22:04:53 ID:???.net
まずナチがりぼんじゃ浮きまくってたのが逆に目立つ要因になってたからなあ
まあ吉住さんが人気出て以降は絵柄やああいうトレンディドラマ風なのが流行ったし、
出版社的にはそれと似たようなノリでやってたのかもしれないけどさ

736 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 22:56:51 ID:???.net
ナチは当時のりぼんにはまだ早すぎたんや
りぼんで浮いてるだのふさわしくないだの言われたけど
ナチ以降りぼんに限らず揃いも揃ってあの手の絵柄が流行ったし
髪の描き方、特になびかせ方や動きなんか少女漫画だけでなく少年誌やら同人界隈やらイラストレーターまで今でもナチの影響を受けた人多過ぎ
ナチ以前とナチ以後ってそのくらい各ジャンルで変化あった

737 :愛蔵版名無しさん:2020/05/08(金) 23:26:56.57 ID:???.net
ナチは少女漫画への影響は凄かったけど他の界隈には言う程影響与えてないよ
少年漫画界隈だとたぶん種村有菜をよく知らない人の方が多いんじゃないの
元ネタを知らない世代は全部ナチの功績だと思いがちだけど
ジャンル関係なく絵描き界隈で影響力があったのはCLAMPやがゆんでナチはその枝葉のひとつ

738 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 00:00:17.36 ID:???.net
>>732
たしかに矢沢さんは全然りぼんっぽくないw
それでも矢沢さんが叩かれたりすることは見たことないけど ナチは何かにつけてりぼんから浮いてるとかりぼんに合わないとか叩かれてちょっと不憫

739 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 00:10:48.89 ID:???.net
矢沢さんのズレは対象年齢的な物でジャンルじゃないからなぁ
別マの先取りって感じだったよね
ナチはサンデーの匂いがする楠桂やなかよしアニメを煮詰めた感じで集英社臭といえばフジリューや大暮維人だったからまあ仕方ない気もするよ

740 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 01:00:04 ID:???.net
>>730
いや、なかよしについてはセーラームーン・CCさくらの90年代が無かった方が
今頃もっとコンスタントに部数は稼げていたと思うぞ。
何度でもセラムン・さくらの夢よもう一度・・と追いかければ追いかけるほど
部数はますます減っていく。

そしてそれに追随したりぼんも同罪だと思うな。
あれがあったからこそありなっちが生まれた土壌は出来たんだし。
りぼんはあの頃の路線変更で古株が逃げて行ったし、元からいた読者も逃げて
いった。

しかし篠塚ひろむは難を逃れたなぁ。あのままりぼん投稿者のままでりぼんで
デビューしたらありなっちフォロワーで終わったか、ヒットしてもネルケで
アニメ化されて作品自体が誤解されたままで終わるか。

741 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 01:41:27.28 ID:???.net
>>740
読者が選んだジャンヌセラムンCCさくらが悪かった訳ではないでしょ
あれらが売れたのは時代との合致や作家の実力であって編集部の功績ではない
どっちの編集部もそれらの作品が売れた後似たようなヒットを人工的には作り出せなかった訳で
問題なのは売れた作品の表面だけ見て漫画自体のクオリティを軽視し始めた事だよ
りぼんが命拾いしたのは生え抜き至上主義の雑誌だった事でナチの二番煎じがゴリ推される傍ら槙さん筆頭にメディア化に頼らない作家が読者にちゃんと評価されていたから
因みにここでも散々言われてるけど90年代に出た古株はセックスを描きたくなった人達でこれは卒業するしか無かった

742 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 01:48:50.56 ID:???.net
とはいえこんな形で一条ゆかりにりぼんに去られたのは痛手としかいいようが
ないぞ。絶対あんな形じゃなくてもさくらももこも岡田あーみんもりぼんから
出ていったと思う。

一条ゆかりがデビューしたのは60年代終わりころでそのころはりぼん作品の
アニメはサリーちゃんやアッコちゃんがヒットしていたころだな。
これらは虫プロから単行本出ているよね?この頃はRMC創刊してないし。
RMC創刊は昭和45年。

銀曜日のおとぎばなしやねこねこ幻想曲のような可愛らしいファンタジーものは
あっても60年代後半から90年まで約20年間魔法少女ものがりぼんは少なかった
ように思う。
だいたい70〜80年代くらいはりぼんのアニメ化作品自体が少なかったし。

743 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 01:54:59 ID:???.net
>>741
だいたいセーラームーンは「作者の功績」の類ではないと思うな。
元から原案は東映にあって、そこに講談社が合議してたまたま武内直子が選ばれた
だけだし。
武内直子はそこで自分が全て考えたと権利をごねているけど。
メディア展開がやりづらくてしょうがない。
おまけにアニメの新作は口出すくせに自分では漫画の新作をなかよしには描かないし。
もうなかよしは危機的な状態なんだから恩があれば真っ先に表紙を飾るべきは月野
うさぎだろ。さくらじゃ荷が重すぎる。

744 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 02:33:28 ID:???.net
>>743
嘘つくなよ元ネタは姫が作ったVだろ何勝手に歴史改変してんだ
あとオジサンには分からないかもしれんがセラムンがあそこまで女児にウケたのはハイブランドの洋服やジュエリー盛りだくさんのバブリーな要素だからな
東映側が付け加えたカラー戦隊の要素がウケてたわけじゃねーぞ

まあアニメ目線でしか語れないオジサンには通じないかもしれんな
こういう人は椎名さん高須賀さん槙さんあたりにはノータッチだし
女児向けアニメでもギャルズには触れないし…

745 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 03:09:27 ID:???.net
大友アニオタおっさんは嘘ばかりつくし文章癖があってコテ化しちゃってるんだが

746 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 03:20:40 ID:???.net
大体りぼんが少女誌1位から落ちちゃったのは、アニメとかじゃなくて2002年前後から
急激に連載作品一新したのが原因なの
ママレや天ないみたいな大きい看板が終了して250万から落ちたけど、1998年辺りから
2001年までは部数増える事も無かったけど安定してた時期だった

747 :愛蔵版名無しさん:2020/05/09(土) 04:27:50 ID:???.net
コピペに出てきた壁村耐蔵さんて本名なのかな、と書き込もうとして
壁村が普通に漢字変換出来て驚いた
ということは実際に存在する名字なのか
絶対偽名だと思ってたよ

総レス数 1016
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200