2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆでたまご暗黒期作品+αについて Part3

1 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 18:28:27.01 ID:LuJdIPOp.net
避難所として立てました


長編
ゆうれい小僧がやってきた!
SCRAP三太夫
蹴撃手マモル
トータルファイターK
ライオンハート
グルマンくん

短編
下町戦争
デスゲーム
あすとろボーヤI
あすとろボーヤII
勇者ビッグボディ
喰いだおれ野郎
ハダカーン

上記以外の代表作「キン肉マン」「闘将!!拉麺男」については専用スレッドで。

ゆでたまご暗黒期作品+αについて
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1283067831/
ゆでたまご暗黒期作品+αについて Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1563257012/

2 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 18:47:57.15 ID:???.net
ゆでたまご暗黒期作品+αについて Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1610376749/

実はたっていたのだがレス足りなくて落ちた

3 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 20:52:33.22 ID:???.net
スクラップ三太夫だっけ?最後ヤケクソ気味にプロレス漫画と化したの

4 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 21:21:49.06 ID:wEXiHWU+.net
三太夫はむしろ珍しくプロレスしなかったパターン

5 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 21:22:47.23 ID:wEXiHWU+.net
ゆうれい小僧はプロレスというより殺し合いだった
敗北そのまま死

6 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 21:24:14.26 ID:wEXiHWU+.net
トータルファイターKは当時流行り始めていた総合格闘技?ものだったんだろうか

7 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 21:30:36.22 ID:wEXiHWU+.net
グルマンくんも料理漫画ものがちょっと流行ったから始めた感じ

8 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 21:32:39.08 ID:wEXiHWU+.net
ライオンハートはよく分からんジャンル 
シシはゆで漫画の中では比較的まともな人間

9 :愛蔵版名無しさん:2021/03/06(土) 21:57:13.39 ID:???.net
まともとは

10 :愛蔵版名無しさん:2021/03/07(日) 15:49:13.82 ID:RMtLdp8c.net
顔も性格も

11 :愛蔵版名無しさん:2021/03/08(月) 12:45:06.80 ID:ag9rcpWT.net
ゆうれい小僧、トータルファイターKは惨殺される敗者が印象的だった
それに糞アシの絵

12 :愛蔵版名無しさん:2021/03/08(月) 19:09:06.22 ID:???.net
>>8
完結せずにどの雑誌も続きを書かせてくれなかった闘将のリベンジかな
闘将も連載が続いていればラーメンマンが力尽きるもシューマイが人々を助ける武道家になり
また弟子がその後を継ぐ
みたいな終わり方になったかも

13 :愛蔵版名無しさん:2021/03/08(月) 20:06:55.43 ID:???.net
陳老師が不徳の人物なんだから
拉麺が大人物にはなれんな

14 :愛蔵版名無しさん:2021/03/13(土) 20:27:53.60 ID:???.net
陳老師は一人ぼっちのランボーに同情して味方になるぐらい優しい人なんだぞ

15 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 07:42:20.53 ID:IkvG7Qp+.net
あのキチガイ死なないかな…

16 :愛蔵版名無しさん:2021/03/14(日) 20:43:01.86 ID:AJpKRPey.net
トータルファイターは主人公が糞しまくりでKYな野郎だったり、キャラデザもダサいし全然面白くなかった。ライオンハートは暗黒旗の中じゃ読める方だけど何か作風がゆでっぽくないんだよね。

17 :愛蔵版名無しさん:2021/03/16(火) 05:43:26.08 ID:YIjCTbgG.net
プレイボーイに拉麺男の一話の途中まで載ってる

18 :愛蔵版名無しさん:2021/03/16(火) 07:46:05.64 ID:???.net
黙れシューマイ!(ビシッ)

19 :愛蔵版名無しさん:2021/03/16(火) 19:03:23.13 ID:UYxcD5m8.net
拉麺男を成人がまともに読んだら頭がおかしくなる

20 :永堀充宏:2021/03/22(月) 12:24:50.29 ID:???.net
【スーパーマリオはわいせつだ!】

まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。
ブラザースが土管に出入りする、つまり穴兄弟です。
ピーチ姫って、ピーチですよ。オシリです。明らかに性の象徴じゃないですか!!
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
ブラックパックンやパックンフラワーなんてもう・・・女性器そのままです。
ゲッソーも性器の形ですし、プクプクもまんま電動フグじゃありませんか!!
ハンマーブロスですって!!まぁ!!
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で
女性の乳首や性器を隠すのに用いられるのが星マークですが、
それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを連想させます❤

21 :永堀充宏:2021/03/22(月) 12:25:00.60 ID:???.net
あぁ、もう言い尽くせません。
マントマリオは当然女性器の俗称をもじったものですし、
しっぽマリオなんてネーミングも外見も全てがセクシャルハラスメントです。
コインを集めると1UP、これはお金さえ出せばもう一回できるということです。
コインがたくさん出るブロックなどを叩く姿などは
ピストン運動そのものではありませんか。
無限増殖はクローンの大量生産。倫理上とてもよくないことです。
さらに、クリアー時のお城は子宮、花火は女性の絶頂とまたは妊娠を表しています。
マリオのデビュー作であるドンキーコングはヒロインをさらうコングが野獣先輩を彷彿とさせますし
ドクターマリオが出てから女性の飲み物に
薬物を混入する事件が増えたと思いませんか?
マリオカートはレースゲームとしてイカサマ、妨害なんでもあり、
どんな手を使ってでも 良いゲームです。つまり、これはレイプです!
マリオRPGはRPG本来の意味の『役割を演じる』という事からイメクラを連想されますし
マリオゴルフは穴に入れますし、マリオテニスは男性性器をもじっています。
さらにマリオパーティーは乱交パーティーを連想させます。
まさにわいせつの宝庫ですね❤

22 :愛蔵版名無しさん:2021/03/30(火) 07:47:57.36 ID:???.net
本気にしてもネタにしてもこんなしょうもない長文書けるほど暇なのが凄いわ
一行目以降はとてもじゃないけど読む気力がわかない

23 :愛蔵版名無しさん:2021/04/05(月) 01:08:05.70 ID:3YlyzRKG.net
ゆで漫画の作画がよくなっていったのは
肉2世あたりからなのかな
読み返す気が無いからよく覚えてないが
2世は極端な手抜きはなかったから
変な絵柄のアシもいない

拉麺男とゆうれい小僧は最終回で主役をアシに描かせていた

24 :愛蔵版名無しさん:2021/04/05(月) 06:27:21.13 ID:???.net
2世でも最初の頃は
グルマン君や愛蔵版キン肉マンの表紙のような画風が残ってるのが
話がすすむにつれ徐々に進歩していくのがわかる

読み返すのが面倒なら10冊おきくらいでパラパラめくってみればいい

2世29冊、究極タッグ28冊、始祖編23冊、オメガ編12冊と
何気に2世開始以降連載分だけでもう100冊近い上に
読み切りもコミックス2冊分以上あるしな

25 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 05:46:10.51 ID:???.net
【超関連スレ】

(過去)こんな闘将!!拉麺男は嫌だ【ラーメンマン】 [転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1439133053/

26 :愛蔵版名無しさん:2021/04/14(水) 14:34:28.03 ID:Wnh44H3h.net
https://pbs.twimg.com/media/DOMl0VHU8AE8PdT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DOMl0VKUIAAs0v3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DOMl0VHUQAcb2nv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DOMl0VNUQAExw9i.jpg
ゆうれい小僧の頃にはネームのくどさが酷いな 自分の弱点を説明する敵役よ

27 :愛蔵版名無しさん:2021/04/14(水) 16:17:06.43 ID:???.net
担当編集がクソなんだろ

28 :愛蔵版名無しさん:2021/04/15(木) 01:06:07.92 ID:???.net
絵も手抜きが目立つな

敵キャラの顔くらいゆでが描けばいいのに
メインキャラを描かせるには向いてなさげな画力のアシスタントに丸投げ

29 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 01:06:46.73 ID:???.net
>>26
ゆうれい小僧はよく妖怪にとんでもない呪いをかけられるんだけど
すぐゆで理論発動して回復しちゃうからイマイチだった
勝手に話が進んでいく感じ

30 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 12:31:47.78 ID:cAwPFO55.net
まともに喋れなかった琴太郎が後半は参謀として活躍しているのは
制作してるゆで本人すら意識してないんだろうな

31 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 08:39:24.26 ID:???.net
>>30
自分で設定しておいて、ええい、めんどくせえ!と無かったことにしちゃうんだな。
ゆでではよくある。

32 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 10:26:18.43 ID:???.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||              ※注意事項※
 ||
 ||  ・こちらが建設的な意見を忌憚なく述べているにも関わらず煽ってくる銭ゲバ運営ATM社員もしくはATMの回し者    
 ||  埼玉県ワッチョイW 〜が出没しますがこういう会社を腐らせるだけの低脳イエスマン(笑)はいらないので基本無視の方向で
 ||  ・あまりにもしつこい場合はVSで奴らしき輩を見かけた場合、全力で奴を徹底的に叩き潰して追放しましょう!!wwwwwwwwww
 ||      
 ||                                Λ_Λ
 ||                            \ (・ω・`)  
 ||                              ⊂⊂  |   コレジョウシキ
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生❤
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

33 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 11:15:54.54 ID:???.net
まあ当時のジャンプ読者って結構訓練されてた人多かったからな。俺も含めて。
辻褄とか常識が常に伴ってないと読めないようなら死んだ奴が当たり前のように生きてるジャンプ特有のあのノリは無理だろ。
リンかけや男塾に至ってはこの流れじゃ例え生きてても恥ずかしくて表出れないぞって流れでもドヤ顔で生きてるし。
あくまで死んで生き返ってそういうのが許される世界って設定になってるゆではまだマシ

34 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 14:21:30.74 ID:???.net
>>33
ゆうれい小僧で普通の高校生が犠牲になったけど生き返ってくるからおkと
言っちゃったからやっぱりおかしいだろw
あと闘将でまったく理由なく生き返ってくるのはジャンプの中でもどうかしてる方だw

35 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 20:04:19.91 ID:???.net
闘将で死んだのが生き返るのはまあ仕方ないけど
一度死んで亡霊拳士になったものはもう一度死ぬと生き返れないって言ったのに
何の問題もなく生き返るのは納得いかない

36 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 21:59:41.99 ID:???.net
>>33
リアルタイムで読んでいたが、星矢とか男塾とか徐々に慣らされていったんだな。
十二宮編の一輝とか、驚羅大四凶殺とか、最初はマジで死んだ!って悲しかったけど
重傷だけど生きてましたってのが何度も繰り返されて、しまいには、ハイハイどうせ
生きてるんだろな反応に。

37 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 07:22:57.53 ID:???.net
よくネットで「でぇじょうぶだ、ドラゴンボールで生き返る」ってネタを聞くが
俺達世代から言わせたら「でぇじょうぶだ、これでも普通に生きてる」だもんな

38 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 01:27:05.52 ID:???.net
あれだけ発狂しといて漫画のスクショRTしてるのは草
はよ死ね老害

39 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 04:33:39.42 ID:???.net
え、ゆで嶋田が?

40 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 14:43:24.18 ID:Qdizl+vB.net
>>8
ライオンハートってレスラーいたよね。>>17

41 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 20:11:43.08 ID:IuUezWX2.net
知らなかった
ライオンハート、獅子の心を持つ者という表現は
リチャード一世が元祖なのかな

42 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 21:52:58.90 ID:???.net
ライオンハートのwikiを見て舞台が中国だったのに気づいた
なんで中国人がライオンハートとか名乗るのか

43 :愛蔵版名無しさん:2021/06/10(木) 13:41:15.76 ID:eKulIHTv.net
>>40
ライオン道

44 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 08:14:39.29 ID:???.net
カリスマ料理人である主人公の爺さんが人前で鼻くそほじってる漫画があるくらいだし気にしない
リアルで考えたら料理がうまいまずい以前に衛生面がちゃんとできていない時点で論外なのに

45 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 15:06:24.15 ID:sj/GhH3T.net
バフンウニの替わりに馬糞を乗せる鮨とか
誰も描かないよ

46 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 16:47:41.22 ID:???.net
カンロが爺さんから言われてたという
「どんなに悲しいことつらいことがあっても食事だけはみんなで楽しく食べなさい」
は良い言葉だと思う
あとイタリア回で他所のシェフの復職と一緒に家宝の帽子を賭けるって話で、涼しい顔で許可したり
この時も何か鼻いじってたが、格式より人情を重んじる主義ということなんだろう
終盤は本当にロクなことしてないが

47 :愛蔵版名無しさん:2021/06/14(月) 07:44:59.12 ID:???.net
まあ衛生面の話をしたらあの漫画全体が汚いからな
食い物を乗り物(!?)にして走り回ってるくらいだし

48 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 06:30:24.21 ID:???.net
>>46
楽しく食べたい割に知識をひけらかしすぎだったなぁカンロ
さっそく2話からみんなにすぐダメになる駅弁買わせて
太巻きが一番なのさとドヤってる
しかし時間がたってもおいしく食べられるように工夫されてるのが駅弁じゃないのか…?

49 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 17:59:59.62 ID:???.net
ライオンハートが連載される前にガンガンに載ってた激闘一番を読んだら
敵が怪しい超能力開発セミナーの信者で「正しい心!正しい心!」と叫びながら戦ったり
「私はドラクエがしたかったんだーっ!」と言って虎人間に変身したり
暗黒期ゆでより意味の分からない漫画だった
90年代ってこういう漫画が人気あったの?

50 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 23:29:26.74 ID:???.net
>>49
それはあんまり人気マンガじゃないw
最初期ガンガンは矢追純一原作マンガを載せたり子供にはオカルトが受けると思ったようだ
ライオンハートはゆでにしては洗練されていると思うがその分薄味な気もする
なんだかマモルとやることがかぶってるし時代劇なら拉麺男のほうが面白かった

51 :愛蔵版名無しさん:2021/07/06(火) 14:46:56.87 ID:qGJJlMYc.net
>>49
悪役ブルースの作画の人やん

52 :愛蔵版名無しさん:2021/07/06(火) 14:50:34.09 ID:qGJJlMYc.net
>>48
その太巻きが切って無くてそのまま丸かじりしていたのは今思えば恵方巻を先取りしていたような気がする。

53 :愛蔵版名無しさん:2021/07/06(火) 15:44:21.20 ID:beIRzpuU.net
グルマンくんで「食井家の跡継ぎは男子のみ」と説明した次のページで
女の跡継候補者が出た時は流石に認知症になったのかと思った

54 :愛蔵版名無しさん:2021/07/11(日) 01:39:01.03 ID:t/aQvexX.net
https://pbs.twimg.com/media/EI-OdwcVUAAPDGv.jpg

55 :愛蔵版名無しさん:2021/07/26(月) 07:35:46.03 ID:???.net
出来らぁぁぁって大見えきった直後に自分が宣言した内容に驚いてるやつがいる漫画もあるし多少はね

56 :愛蔵版名無しさん:2021/07/26(月) 11:22:28.28 ID:z9VGB+5d.net
スケボーで三面地獄を思い出す

57 :愛蔵版名無しさん:2021/08/04(水) 20:53:16.87 ID:???.net
キョンシーと三面地獄は日本妖怪ではないような気がする
あとホッチキスも

58 :愛蔵版名無しさん:2021/08/20(金) 00:47:24.16 ID:3Iq5EqW0.net
ゆでがトータルファイターKに出した中国連勝頭突き術を
拉麺男にて再利用している

アイアンヘッドも頭の胼胝を破壊されたが
あれって骨じゃないなら
また修行して再形成するしか無いのかな

59 :愛蔵版名無しさん:2021/08/30(月) 01:32:55.95 ID:7Keab3oq.net
肉の初期はウルトラマンをバカにした内容が多かったから嫌いだったのだが
スクラップ三太夫は石森作品をネタにしていて
それだけでなく、三太夫の指導者が瑳川鉄郎という名前で
彼の友人は中山という名前
この両名はウルトラマンの隊長の俳優から名前を引用していたんだな

三太夫は暗黒期でも格別のクソ漫画だと思うけど

60 :愛蔵版名無しさん:2021/08/30(月) 01:58:03.70 ID:???.net
ゆでみたいなオタク気質ゼロの漫画家って50歳から下ではほとんど見かけなくなったな
漫画家の顔と話し方を見ればすぐにわかる

61 :愛蔵版名無しさん:2021/08/30(月) 05:42:20.77 ID:???.net
ゆでがヲタ気質ゼロ?

62 :愛蔵版名無しさん:2021/08/30(月) 09:42:45.57 ID:???.net
60年生まれなんだから元祖オタク世代だよな
特撮が好きでプロレスが好きで、それでオタクじゃないってのは無理ある

萌えオタみたいな美少女好きではないって言いたかったのかな
そもそも女を可愛く描けないタイプの漫画家だけど

63 :愛蔵版名無しさん:2021/08/30(月) 14:43:30.21 ID:???.net
元祖オタク世代で特撮・プロレスが好きなんだけどオタク気質じゃない
マニアにしかわからないネタ(内輪受け)を織り交ぜてニヤニヤするスノッブ臭さが全然ない
全国の子供達から送られてくるハガキを読んでいたせいか、普通の青少年が楽しめる作品を作ろうとする気持ちが強い

64 :愛蔵版名無しさん:2021/08/30(月) 15:23:23.87 ID:???.net
>マニアにしかわからないネタ(内輪受け)を織り交ぜてニヤニヤするスノッブ臭さが全然ない

それはただ元ネタのあるネタを多数見落としてるだけだろ

それと最近は自分の作品ネタでそのヲタ気質を発揮してるのがかっこわるい

65 :愛蔵版名無しさん:2021/08/30(月) 19:44:43.10 ID:???.net
ネタの見落としは沢山あるだろうけど、知識がない人でも置いてけぼりにならないような作りになってる
オタク気質の人は読者が知ってることを前提にして独りよがりに話を進めていく
ゆでは知識を自慢したり、逆に知識がないことを恥じている様子がない、そこがオタクっぽく感じない所

66 :愛蔵版名無しさん:2021/08/30(月) 23:08:43.56 ID:???.net
あとオタクって自分の関心事に対して思い入れが溢れ出してしまうものなのに、ゆでたまごにはその熱量を感じない
島本和彦はキン肉マンで引用されるウルトラマンネタの扱いの適当さに腹が立ったらしいが、オタク気質がある人ならもっとディティールに拘って描くだろう

67 :愛蔵版名無しさん:2021/08/31(火) 01:31:46.57 ID:???.net
ウルトラマンが痔だからバイクに乗れないとか書く奴が
ウルトラマン好きとは思いたくないもんな
鳥山明はスーパーマンをコケにしたスッパマンとか描いていながら
スーパーマンが好きとか言ってもむかつくのと同じ

若いゆでが一生懸命に描いていた事は認めてやりたいが
安直で幼稚だった

68 :愛蔵版名無しさん:2021/08/31(火) 16:51:45.81 ID:???.net
ゆでなんてオタ気質むき出しだろ
特にラーメンマンなんてパクリと内輪ウケの塊だし

全体的な構成→片腕ドラゴン(つーかジミー・ウォンのカンフー映画)
ラーメンマンの中の焼き印、訓練の木人→少林寺への道
白龍の断頭瓶→片腕カンフーと空飛ぶギロチンに出てくる空飛ぶギロチン(形はラーメンのどんぶり)
ラーメンマンランボーのマジックハンド→バカ拳(チュウ・チュンヒン監督)に出てくる鋼鉄掌低

マニアックな香港映画のネタでニヤニヤしてるゆでの顔が浮かぶよ
9割がたパクリで構成されてたからな、あの漫画

69 :愛蔵版名無しさん:2021/08/31(火) 18:09:47.05 ID:???.net
>>68
ほとんどの子供読者は元ネタを知らずに楽しんでいた
内輪受けに収まらない魅力があるのが大事

70 :愛蔵版名無しさん:2021/08/31(火) 22:44:20.32 ID:???.net
というよりも、マニアックなネタでニヤニヤなんてしてないと思うよ
ただ単に見た作品やらなんやらからネタ持ってきてただけで

仕込んだなんて認識はないと思う

71 :愛蔵版名無しさん:2021/09/01(水) 02:34:59.83 ID:???.net
捻った引用とかじゃなくそのまんまだからな
キン肉マンの方でもそうだけど

読者世代にはマニアックでも、作者世代にとっては違うってこともある
やるっつぇブロッケンなんかも読者はピンとこない人の方が多いんじゃないか

72 :愛蔵版名無しさん:2021/09/01(水) 03:38:57.37 ID:???.net
そもそも>60の時点で「オタク気質」の定義が独りよがりというか
コミュニケーションの前提である伝わりやすさを度外視してるからなあ…

まあ
>漫画家の顔と話し方を見ればすぐにわかる
こんなこといってる時点で発言の程度もほぼ知れてるわけだけど

>63
アメリカ編なんかは当時作品の置かれた立ち位置(低年齢層向けギャグ漫画)を逸脱して
両ゆでが(担当も)趣味全開で読者おいてきぼりにした結果アンケートが酷いことになったわけで
その意味では>マニアにしかわからないネタ(内輪受け)を織り交ぜてニヤニヤする
にはかなり該当してしまうし
>普通の青少年が楽しめる作品を作ろうとする気持ちが強い
これをおろそかにしてた自覚もゆでにはあるわけだが

ただ、ゆでの場合ヲタという言葉が持つネガティブさとは違って
内輪受け要素にしてももっと無邪気に「自分らが好きだから分かる人は楽しんでくれるだろう」みたいなところはあるだろうけど
それでも
>マニアにしかわからないネタ(内輪受け)を織り交ぜて
を定義にしてしまうならゆではヲタ度はそれなりにあるだろう

>64,65
まあ大部分は知らなくても楽しめる形にはなってるし
むしろ64にあるように「最近」「自作に関して」で知ってること前提でないと価値が伝わらないようなものが増えてるかな

>66
ゆでの場合は内発的な「こだわり・思い入れの強さ」よりは他者の目を意識した「承認欲求」とかのほうが強いかもしれんね
2世なんかだと関節技かけたときの指の向きが「格闘技の経験ある人には伝わる」描き方だということを
格闘の人にほめてもらえたという文脈で語ってるし
でもそのこだわりがその後の作品で一貫してるかというとそんなことはないし

73 :愛蔵版名無しさん:2021/09/01(水) 03:43:01.27 ID:???.net
>68
68は挙げてないけど闘将でカンフーものと双璧をなすくらいメインのパクリ元が必殺シリーズ
あとは>63,66が「ヲタの定義」をずらすことで話をごまかしてるようなところはあるけど
それでいくなら結局は個々の定義次第でどうとでもなるだろうな

ゆでが凄いところはそれだけ元ネタにしてる必殺シリーズをただのパクリ元という関係性にしておくのではなく
フレッシュジャンプで藤田まことと対談を実現させたりあげく必殺シリーズに登場までしてしまうわけだから
マニアあるのは確実だがそれをヲタととらえるかどうかはもはや発言者ごとにバラバラ
和月みたいなのも「読者も作者がマニアだと知ってて見てる」くらいのオープンさはあるわけで
定義次第ではヲタじゃなくなってしまうものなあ…

ところでキン肉マンのコミックス1巻でゆでが語ってた壮大な夢の数々が実現してることが時々話題になるけど
必殺シリーズとの関係のように機会を活かす貪欲さやいい意味での怖いもの知らずさ・ずうずうしさが
夢の実現につながってるんだろうな

74 :愛蔵版名無しさん:2021/09/01(水) 15:38:33.98 ID:???.net
長文妖怪うぜえwww

75 :愛蔵版名無しさん:2021/09/02(木) 05:56:36.79 ID:???.net
しかしゆでのヲタ気質がどうのとわかったようなことを言ってた手合も(実際はツッコミ多数)
>74みたいな「内容に言及した反論ができない馬鹿君」定番の返しがあったあとは
すっかり黙り込んでしまってるねェ…

76 :愛蔵版名無しさん:2021/09/05(日) 11:30:24.72 ID:???.net
【超関連スレ】

【漫画/アニメ】冷静に考えるとおかしい『キン肉マン』の“ゆで理論” ツッコミどころ満載! [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630712340/

77 :愛蔵版名無しさん:2021/09/08(水) 21:39:51.80 ID:Nw676vyV.net
>>62
そう言えば美少女系の漫画描いてる人って以外と肉ネタ好きな人多いような気がする!

78 :愛蔵版名無しさん:2021/09/08(水) 23:21:21.29 ID:???.net
ゆで漫画はパンツ一丁で絡み合う男同士の話が多いからな
ライオンハートのパンツ男は名前忘れたが
パンツで敵を拘束して頭からすり下ろして倒していた

79 :愛蔵版名無しさん:2021/09/09(木) 21:12:58.79 ID:oaFRLi/o.net
>>66
島本先生と言えばプロレスファンが真っ先に思い出すのは燃える女子プロレスだが、ゆで先生が女子プロレスを描いたらどうなるかな?

80 :愛蔵版名無しさん:2021/09/11(土) 14:55:32.61 ID:yC62+liP.net
>>67
島本先生は仮面ボクサーで仮面ライダーをコケにしてたわけですが?

81 :愛蔵版名無しさん:2021/09/15(水) 20:38:16.45 ID:gvDFQapG.net
仮面ボクサーと蹴撃手マモル
カマキリボクサーがどちらも出てくる

82 :愛蔵版名無しさん:2021/09/26(日) 13:30:59.79 ID:Aq+zwGLr.net
マッスルリターンズは格闘エース掲載の時とコンビニ本の時では多少違いがあるのは時間超人のせいですかね?

83 :愛蔵版名無しさん:2021/09/26(日) 23:23:52.11 ID:???.net
マジレスすると2世のせい

ミートの冬眠設定とケビンが白ケビンじゃなくなったから

おかげでジェロニモの出番が増えたし
ウルフに出番が出来た

84 :愛蔵版名無しさん:2021/09/28(火) 14:40:27.56 ID:VGo087je.net
>>82
スグルが体ボロボロで行方不明になっていたのは、王位編の後も真完璧超人やオメガ軍よ超神達と戦っていたからですかね?

85 :愛蔵版名無しさん:2021/09/30(木) 21:00:44.60 ID:???.net
暗黒期作品ってもしかしてキン肉マン関連以外全て?

86 :愛蔵版名無しさん:2021/10/01(金) 19:30:59.00 ID:???.net
肉や麺から脱却しようといろいろやったんだろうけどな

87 :愛蔵版名無しさん:2021/10/01(金) 21:05:05.04 ID:???.net
ゆうれい小僧めくってみたら
12話で善行妖怪vs悪行妖怪の肉モドキ路線に入ってたんだな
妖怪退治路線はそんなに不評だったのか

88 :愛蔵版名無しさん:2021/10/03(日) 01:03:08.39 ID:???.net
ジャンプは8週前のアンケートが反映されるとよく聞く

89 :愛蔵版名無しさん:2021/10/05(火) 10:36:09.94 ID:DpnDf2aB.net
>>83
そう考えると今度は続編との辻褄合わせる為に第3のバージョンが出てくる可能性もあるかなぁ。

90 :愛蔵版名無しさん:2021/10/05(火) 20:42:31.08 ID:???.net
マッスルリターンズが正史扱いならロビン・メモも?

91 :愛蔵版名無しさん:2021/10/06(水) 22:25:37.01 ID:???.net
>>87
肉のシンプルな正義対悪路線が大成功したから、ゆうれい小僧でもちょっと展開の
受けが悪いとあっさり肉路線に移っちゃったんだろうね。

92 :愛蔵版名無しさん:2021/10/07(木) 11:52:35.88 ID:???.net
独立した敵を1体ずつ成敗していく路線は受けが悪いから●人衆かトーナメントでテコ入れされる
例外はシティーハンターぐらいじゃないか

93 :愛蔵版名無しさん:2021/10/07(木) 19:52:01.02 ID:???.net
北条司はバトル漫画家とはちと違ってストーリーを見せていくタイプだと思う
ゆではバトルでストーリーを紡ぐタイプだからまとめて大会を開くとやりやすいんだろうね

94 :愛蔵版名無しさん:2021/10/07(木) 22:08:32.39 ID:???.net
日本妖怪の友情は何の積み重ねもないので
多くのガキンチョに響かなかったな

95 :愛蔵版名無しさん:2021/10/07(木) 22:09:03.13 ID:???.net
あと三面地獄は中国妖怪なんじゃ…?

96 :愛蔵版名無しさん:2021/10/08(金) 07:10:31.39 ID:???.net
>>95
幼少時にアジア対抗試合で
日本妖怪代表を決める予選に出てたから
中国妖怪でなく日本妖怪なのは確実

チューチャイを全中国代表にするゆでだから
それでも問題ない

97 :愛蔵版名無しさん:2021/10/08(金) 10:02:37.02 ID:???.net
>>89
白ケビン
ダークケビン

に続く第三のケビン?

ネイキッド?

98 :愛蔵版名無しさん:2021/10/09(土) 06:24:57.64 ID:???.net
そもそも主人公からしてアーサーだしな

99 :愛蔵版名無しさん:2021/10/09(土) 15:44:37.16 ID:ZQep/Eq5.net
>>81
どっちが先だっけ?

100 :愛蔵版名無しさん:2021/10/14(木) 13:53:44.31 ID:???.net
キックボクサーマモルはムエタイの漫画だった筈なのに
いきなりバツヤリとかいうムエタイと何の関係もない格闘技のジジイに弟子入りしてアホじゃねーのかと思った

101 :愛蔵版名無しさん:2021/10/15(金) 13:02:01.39 ID:???.net
手からコブを出し壁を登ったり投げた皿の上をジャンプしたり
いまいちパツヤリがどういう格闘技なのかわからない

102 :愛蔵版名無しさん:2021/10/18(月) 21:56:54.10 ID:???.net
>>90
ロビンメモで一緒にいったはずなのに弱点に攻撃されなかった超人誰だっけ?

103 :愛蔵版名無しさん:2021/10/22(金) 08:01:29.02 ID:???.net
>>102
ウルフだね
考えてみれば弱点エピソードなかった気がするし

104 :愛蔵版名無しさん:2021/10/22(金) 08:02:26.97 ID:???.net
久々に読んだらハイドラキングの弱点が原作では棍棒だった

105 :愛蔵版名無しさん:2021/10/24(日) 15:07:49.31 ID:2xI25y8P.net
>>93
北条司は美女で見せていくタイプでは?

106 :愛蔵版名無しさん:2021/10/24(日) 15:10:55.81 ID:???.net
>>93は漫画の美女で抜くタイプでは?

107 :愛蔵版名無しさん:2021/10/24(日) 15:46:12.91 ID:2xI25y8P.net
>>106
そう言えばシティーハンターってスケベだけどロリコンの趣味はものの見事に無かったよね!
たしか国民的美少女アイドルも10年後とか言ってアイドルのマネージャーの方にモッコリしてたし
「女子高生はガキションベン臭くて抱く気もおきない」
とか言ってたし!

108 :愛蔵版名無しさん:2021/10/24(日) 20:54:25.09 ID:???.net
ロリコン趣味は90年代の剣心、幽白、画太郎あたりから

109 :愛蔵版名無しさん:2021/10/25(月) 04:55:24.41 ID:???.net
ゆで先生の場合、連載始めたのも年齢的に高校生(18くらい?)の頃だし、ヒロインキャラといったらアイドルとか女性カメラマンとかそっち方面の働く女性だったんだろうね

110 :愛蔵版名無しさん:2021/10/25(月) 06:42:57.59 ID:???.net
シティーハンターで思い浮かんだけど、ゆでの職場から
北条司→井上雄彦→原泰久みたいに大成したアシスタントは結局出なかったね
肉後半〜現在の仕上がりを見ると腕のいい人も手伝っていたように見えるけど

111 :愛蔵版名無しさん:2021/10/25(月) 19:19:38.29 ID:???.net
言っちゃ悪いけど同業者から憧れられるタイプじゃないからな
絵は下手ではないが抜きん出て上手いわけでもない
ストーリーなんか破綻って言葉すら虚しいほど無茶苦茶だし

漫画家の卵には下手すりゃ「仕事を舐めてる」って映ってもおかしくない
そりゃいいアシスタントも付かないだろう

112 :愛蔵版名無しさん:2021/10/25(月) 23:15:59.46 ID:???.net
それはちょっと賛成できないなあ

暗黒期があるから軽く見られがちだけど、自分の作品で大ブームを起こして、アニメ化も二作、二世物で長期連載の上にこれもアニメ化

ゆでたまごって漫画家の中じゃ相当実績を残してる方だと思うよ

画力に関しても姿形やギミックが多彩な超人を描き分けてしかも技のかけあい、取っ組み合いをさせるなんて生半可な画力じゃ無理でしょ

113 :愛蔵版名無しさん:2021/10/26(火) 01:05:55.40 ID:???.net
ゆでを舐めすぎ
子供を夢中にさせる作品って計算して作れるものじゃない
左脳ばかり使って生きている現代人には特に難しい仕事になる
ゆでも一時期子供受けを狙ってウンコを乱用して失敗したが

114 :愛蔵版名無しさん:2021/10/26(火) 08:40:08.66 ID:???.net
元アシに職場をディスられてたからな
ちょうど暗黒期くらいの時期かな

115 :愛蔵版名無しさん:2021/10/26(火) 09:24:19.56 ID:BGf14+KX.net
>>108
漫🌟画太郎先生は
ババアとロリ両方好き

116 :愛蔵版名無しさん:2021/10/26(火) 18:03:57.36 ID:???.net
六本腕対四本腕四本足の闘いとか普通の漫画家には書けないだろうしね
絵柄が流行りじゃないだけで普通に画力は高い

117 :愛蔵版名無しさん:2021/10/27(水) 19:46:09.01 ID:???.net
イケメンと言って強力拳金剛を出してくる美的センスはよくわからないけど
漫画力自体は相当にあるだろ

118 :愛蔵版名無しさん:2021/10/30(土) 16:29:28.22 ID:RgrBYCF8.net
>>108
鳥山先生は?

119 :愛蔵版名無しさん:2021/10/30(土) 23:17:34.56 ID:???.net
鳥山明にも手塚治虫にも宮崎駿にもロリコン趣味はあるが、平成以降の萌えロリコンとは違って社会性がある
萌えロリコンは少女を欲望のままにコントロールしたいという意志を感じる

120 :愛蔵版名無しさん:2021/11/02(火) 21:40:19.53 ID:iStrMb/C.net
>>110
プロレス漫画つながりでにわのまことはアシスタントの方が出世してるような気がする。

121 :愛蔵版名無しさん:2021/11/03(水) 16:33:29.61 ID:/PVI7WPn.net
>>119
ロリコンと言えばAKB大好きおじさんの小林よしりんも忘れるな!

122 :愛蔵版名無しさん:2021/11/04(木) 19:30:17.09 ID:???.net
CRおぼっちゃまくん2withAKBを作ってもらおうとして媚びてるのか
ほんとうにAKBが好きなのかよくわからないおじさんだったな
キン肉マンのパチンコも出るみたいだけど
今度こそ大ヒットしてCR闘将拉麺男やCRスクラップ三太夫が出るのを待ってる

123 :愛蔵版名無しさん:2021/11/07(日) 00:09:36.51 ID:???.net
ウォーズマン助太刀リーチは熱そう

124 :愛蔵版名無しさん:2021/11/07(日) 10:29:49.85 ID:???.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5b4885c2ba61953d95b7c5c513aba925bf2d5a68
キックボクサーマモルがヤフーニュースで取り上げられてたな

125 :愛蔵版名無しさん:2021/11/07(日) 14:09:52.35 ID:???.net
チャランボよりネリチャギの方がインパクトあった
それが打ち切りの原因

126 :愛蔵版名無しさん:2021/11/08(月) 18:46:19.91 ID:???.net
さすがに中学生のマモルがプロのムエタイ選手に勝てんだろうと子供心に思った
ゆでも焦ってたんだろうけどいきなりプロと戦わせないで
中学生のアマチュアの試合からとかじっくりやれば少しは人気がでたかもしれない

127 :愛蔵版名無しさん:2021/11/12(金) 10:57:00.35 ID:WhM34m/7.net
ゆではヴァンダムの映画や梶原劇画を少年誌でやりたかったのかな

128 :愛蔵版名無しさん:2021/11/12(金) 12:12:46.86 ID:???.net
編集が流行りに乗っかってジャンプにそういう作品欲しいときに指名したのがゆでなのかもしれない

129 :愛蔵版名無しさん:2021/11/16(火) 18:03:58.25 ID:???.net
ゆでは周りが止めるのを聞かずに三太夫にマイケルジャクソンを出すし
編集部からグルマンくんの連載を辞めろというのを聞かずに「納得するまで続けさせろ」とか言うし
謎頑固だから無理やり走高跳選手が主人公とか言い張ったと思う
編集部もうんざりして集英社を追い出したんじゃなかろうか

130 :愛蔵版名無しさん:2021/11/16(火) 22:43:15.06 ID:???.net
そこら辺のプライドの高さはwebでの感想問題みててもわかるな

やっぱり、高校卒業後、生え抜きの漫画家としてやってきた矜持があるのかね

131 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 11:34:40.63 ID:LAdhCPV5.net
肉の感想投稿はもう画像なしにみんな慣れて
揉め事も無く話題にしてるな
ゆでの判断は正解かは分からんが
誤りではなかったと感じる

かつてゆで漫画やゆで本人を
漫画の画像を切り抜いた上で
バカだとかキチガイだとか書き散らしてきた前科がある感想サイトは少なくないからな

132 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 17:42:04.06 ID:???.net
感想サイトはバカとかキチガイとか書いたのをこっそり修正して
「ネタで叩いていただけなのに本気で批判された」と被害者面してるしな

133 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 16:19:26.47 ID:???.net
そもそもマモルの脚本は梶原一騎原作の「紅のチャレンジャー」そっくりだから破綻は必定だった
高校のサッカー選手が独裁者みたいなムエタイ王者にケンカ売る出だしが、中学の高跳び選手に変わっただけ

134 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 18:18:43.36 ID:???.net
行方不明だった兄がたまたま試合をしてるところに出くわすっていうのは
四角いジャングルと全く同じだな
こんなの書いてたら読者からも編集部からも見放されるのも仕方ない

135 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 18:50:21.21 ID:???.net
頻繁にパクりまくってた梶原一騎には怒られなかったのかな
素直に梶原一騎に原作依頼すれば良かったのに

136 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 19:02:30.00 ID:???.net
ゆで以前に大量にパクられまくっているからなあ梶原は
いまさらだろう

137 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 19:09:41.44 ID:???.net
梶原一騎もちかいの魔球をパクってるのでそこまで怒らんでしょう

138 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 00:28:02.84 ID:???.net
ラーメンマンのアニメでは「チャランボ!」とか言いながらヘッドバットやってたのに
マモルのチャランボは首相撲からの膝蹴りになっていた
しかも、ムエタイにチャランボなんて技はないしこんな言葉すらない
なんなんだろう、このチャランボというゆで先生の造語は? どっから出てきたのか?

139 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 01:01:47.66 ID:???.net
ムエタイやってる人かタイ人に聞いたら?
冴えないオタクに聞かれても答えようがない
格闘・スポーツ用語も時代や地域ごとに変わっていくからな

140 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 08:06:43.40 ID:???.net
>>136
梶原もゆでも自分がパクるのは良いけどパクられるの嫌がるタイプな気がする

141 :愛蔵版名無しさん:2021/11/27(土) 14:41:56.52 ID:???.net
>>132

142 :愛蔵版名無しさん:2021/11/27(土) 14:42:30.16 ID:???.net
すみません,こっそりでなく修正する方法があれば教えてください。

143 :愛蔵版名無しさん:2021/11/28(日) 05:59:54.93 ID:???.net
いや単に修正するだけならいくらでもあると思うけど
堂々と過去の発言は間違ってたので修正しますって書くとか

ツッコミが変すぎない?

144 :愛蔵版名無しさん:2021/11/28(日) 13:24:40.82 ID:uRDoJZJt.net
>>108
江川達也は?

145 :愛蔵版名無しさん:2021/11/28(日) 15:10:50.35 ID:inljqZsZ.net
自分も含めて一部の読者は
ゆではキチガイだとかまともな知識も無い中卒だとか働かない方のゆでとか
何年間も喧しかった
買って読んでいたから「つまらない」だけは言ってもよいとは思うがね

だから、ゆで両氏が
一部の読者に憤慨したとしたら
こちらに非が有るから仕方ないとしか思わなかった
今もここでゆで漫画を悪く言っているのだし

146 :愛蔵版名無しさん:2021/12/17(金) 21:58:29.59 ID:qujWQ3AQ.net
>>109
中井先生確か熟女好きだよね。

147 :愛蔵版名無しさん:2021/12/20(月) 13:07:57.96 ID:???.net
働かないゆでは「働かないゆで」でしかないのがオメガ編でよくわかったがなw
始祖編は編集による奇跡だった
ゆでだけにやらせるとあのザマだ

148 :愛蔵版名無しさん:2021/12/28(火) 02:09:20.90 ID:RsMX+vRL.net
アニメ化するなら完璧無量大数篇の印象が強いうちにやれたら良かったのに

149 :愛蔵版名無しさん:2021/12/28(火) 05:11:09.65 ID:???.net
住之江小最強の漫画少年が住之江小最強の漫画少年をさそいにきた

野球に生きる人生も一度なら漫画に生きる人生も一度

機会が二度 君のドアをノックすると考えるな

                          金山たかし

150 :愛蔵版名無しさん:2022/02/09(水) 11:50:09.88 ID:p1wYV0JR.net
超人オリンピックって冬季大会はやらないのかな?

151 :愛蔵版名無しさん:2022/02/09(水) 16:04:12.26 ID:???.net
氷か雪のリングで戦うのか

152 :愛蔵版名無しさん:2022/02/10(木) 07:11:19.02 ID:???.net
>>151
冬にやってただろ

たしかスグルvsラーメンは元日じゃなかったかな

連載の都合で決勝は4月4日だったけど

>>151
スグルvsラーメンが氷リングだっただろ

なお決勝では4月なのに超人が氷結するくらい雪が降った
試合前には雨が降った後一度晴れてたのに

153 :愛蔵版名無しさん:2022/02/13(日) 16:04:44.55 ID:???.net
何年か前にBOOK・OFFで、ゆでたまご傑作選というコンビニ本を買った
2世執筆時に発刊されたらしく、ゆでたまご先生の名作という触れ込みだったが酷かった
やっつけ仕事のアストロボーヤ、
ドラゴンボール丸パクりのカオ、
肉に続く新連載とは思えない低レベルのゆうれい小僧等々…
引っ越しの際に捨てた

154 :愛蔵版名無しさん:2022/02/13(日) 16:37:00.21 ID:???.net
カオはキャラデザからしてあり得ない
ゆで先生はキン肉マンの成功体験で
ブサイクを主人公にしてウンコを漏らさせればキッズに受けると思い込んだんだろうか

155 :愛蔵版名無しさん:2022/02/14(月) 08:17:48.74 ID:???.net
あの主人公さえもキン肉マンっぽいブサキャラをゆでが考えたわけじゃなく
読者の応募デザインの使いまわしらしいな

闘将の主人公ラーメンマンも読者デザイン
ゆうれい小僧の主人公も読者デザイン
ライオンハートの主人公の師匠もラーメンマンの使い回し

156 :愛蔵版名無しさん:2022/02/14(月) 14:32:09.05 ID:???.net
時代を先取りしていたのかもしれない
1人の天才が独創的な作品を作る時代(モダニズム)が終わってネットワークで作品を作る時代になるのかも

157 :愛蔵版名無しさん:2022/02/15(火) 19:36:01.55 ID:???.net
ライオンハートとグルマンくんの電子書籍が集英社から出てるけど
集英社がお金払って版権買ったのかな?

158 :愛蔵版名無しさん:2022/03/07(月) 19:35:43.86 ID:CFH2Hbz6.net
ライオンハートはキレイにまとまってたな。ゆうれいは後半が
キン肉マンの二番煎じになってたが、初期は割とアリだった。
トータルファイターはウンコ出せば面白いやろ位のノリのギャグ
を連発しててマジで読むのが辛かった。キャラも何か魅力ないし。

159 :竹石敏規:2022/03/23(水) 22:58:44.74 ID:???.net
【永堀充宏は猥褻だ!】

まず、苗字が永堀で、名前は充宏。これは明らかに猥褻な名前です。
彼は好色な朝鮮系の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に彼の名前の漢字!!卑猥すぎます。
永い堀に宏を充てる、つまりスケベと言う暗号です。
永堀って永い堀ですよ。ボットン便所です。明らかにスカトロの象徴じゃないですか!!
そして字が永に堀。これらは充に宏です。
明らかに男性器を象徴しています。
ひらがなでの「ながほり」や「みつひろ」なんてもう・・・典型的なスケベ男の名前です。
みつひろの「ひ」も性器の形ですし、「つ」もまんま電動フグじゃありませんか!!
「ながほり」ですって!!まぁ!!
アルファベットもそうです。NagahoriにMitsuhiro。これも男性器と女性器のスラングです。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
長堀の英訳Long moatってなんですか?強姦魔は「仕事中」は当然見を隠しています。
隠れ場所の一つに堀があげられますが、そこに潜む、女性を襲う、
こういった名前は身を隠して虎視眈々と獲物を狙う強姦魔を連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
「宏」の字をくずすと「ウ」「ナ」「ム」になりますが、「ム」は当然女性器の俗称の1文字ですし、
「ウ」なんて字も当然代表的スカトロネタのアレの頭文字です。
スクリプトを使ってマルチポスト、これはプログラムを使えばなんでも操れると言う事です。
スクリプトを打ち込んでマルチ投稿をする姿などは他人をマインドコントロールして自らの意のままに操る姿とかぶって見えるではありませんか。
連続投稿はクローンの大量生産。倫理上とてもよくないことです。
さらに、クリアー時のお城は子宮、花火は女性の絶頂とまたは妊娠を表しています。
彼の文書が出まわってから>>2ちゃんねらーによる凶行・猥褻行為が増えたと思いませんか?♥
永堀充宏は分析家気取りとしてもしてイカサマ、スレ潰しなんでもあり、どんな手を使ってでも良いと言う思想です。つまり、これはレイプです。
長堀は穴に入れますし、充宏は男性性器をもじっています。
まさにわいせつの宝庫ですね♥

160 :愛蔵版名無しさん:2022/04/03(日) 15:45:22.51 ID:ltkOwh7e.net
アメトークでスクラップ三太夫が話題になっている。

161 :愛蔵版名無しさん:2022/04/03(日) 17:58:09.58 ID:???.net
Dとはニカの心臓の「ドンドット」という音を指すのでしょうね
つまり「Dの意思」とは「ニカの意思」ということになります
ニカは “解放の戦士” であることから、
「Dの意思」とは「解放の意思」だと言うことが出来そうです
実際、ルフィの戦いは「解放」の連続だし、
同じくDの異名を持つ黒ひげもインペルダウンの囚人を解放しています

162 :愛蔵版名無しさん:2022/04/05(火) 19:59:50.36 ID:klax1Or7.net
「爆縮」を見て「ゆで終わったな」と思った
そこは従来と同じ計算式にして
最後に「いつもの10倍の声援で1億2000万パワー!!」
で良かっただろ

163 :愛蔵版名無しさん:2022/04/12(火) 17:10:35.97 ID:r0NV4pZ+.net
>>152
超人オリンピック人間のオリンピックより長い!

164 :愛蔵版名無しさん:2022/05/29(日) 12:26:41.58 ID:f1GObLKg.net
話題ない

165 :愛蔵版名無しさん:2022/05/31(火) 20:05:53.60 ID:???.net
グルマンくんとハダカーンが1996年でそれ以降は全部キン肉マンか闘将拉?男しか書いてないしね
ゆでが暗黒期から脱したのはよかったけど、たまには別の話も読みたい

166 :愛蔵版名無しさん:2022/07/07(木) 20:42:19 ID:bLipK/AI.net
グルマンくんは料理なのに不潔で汚ならしい最大の欠点がある
でもビッグ錠が描いてた料理漫画と似たようなものか
個人的にビッグ錠の作画の料理漫画ってよく受け入れらたなと思う

167 :愛蔵版名無しさん:2022/07/08(金) 09:45:52.68 ID:???.net
料理漫画は源流が劇画寄りだから、ビッグ錠先生の絵柄でも抵抗なく受け入れられたんだと思う

最初期は「包丁無宿」や「ザ・シェフ」だからね

168 :愛蔵版名無しさん:2022/07/16(土) 03:23:36.28 ID:???.net
そもそもグルマンくんは料理が汚らしい以前に
主人公が不快なクズなので論外

169 :愛蔵版名無しさん:2022/07/16(土) 20:09:37.17 ID:mGFHfKsk.net
児童誌の漫画だと
主役がまあ酷い性格な事はしばしば有った
ゆでの漫画は児童誌向きだったな

170 :愛蔵版名無しさん:2022/07/29(金) 12:48:50.19 ID:???.net
カンロがクズなのに正当性を与えようとして対戦相手をさらにクズにするから
すべての登場人物がクズになってしまった

171 :愛蔵版名無しさん:2022/08/05(金) 11:23:11.32 ID:oLaFakCO.net
昨日のアメトークですでバカリズムがグルマンくんの話題だしてましたね。

172 :愛蔵版名無しさん:2022/08/07(日) 14:08:26.89 ID:???.net
まぁ基本、勧善懲悪で相手の半分くらいは改心するし
ゆでイズムなダイナミック料理シーンや理論も相まって大体は後味よく読める

173 :愛蔵版名無しさん:2022/08/07(日) 14:18:33.46 ID:gODPG4NS.net
サタンは改心もしない良いヒールだったな
玉王と同じタイプか

174 :愛蔵版名無しさん:2022/08/07(日) 15:57:21.43 ID:???.net
サタンの力を借りてるバッファ
マグネットパワーを借りてるミッショネルズ
神の力を借りてるフェニックスみたいに悪役は自分以外の力に頼ってるのが多いのに
玉王は発明したり霊能力を身につけたり自力で努力するタイプなのに
小悪党みたいなイメージがある

175 :愛蔵版名無しさん:2022/08/07(日) 17:05:53.30 ID:???.net
再登場以降は自分で戦ってないからな

自分以外の力や武器を借りようと自分が戦ってる奴と
お膳立てには自ら努力をするものの、自分は戦わず
戦わせたやつがやられれば逃げてる奴だと
後者のほうが小悪党っぽさが目立ってしまうのは仕方ないし

玉王の努力はバッファやミッショネルズでいえば
「サタンに血を売って力を得る」とか
「マグネットパワーの使い方を習得する」の部分に相当するわけだから
バッファやミッショネルズだけ自力じゃないという分け方もおかしい

176 :愛蔵版名無しさん:2022/08/07(日) 19:01:18.20 ID:???.net
マグネットパワーに関しては完璧超人始祖の間でも
私はいいと思う派とほとんどドーピングじゃねえか派に意見が分かれる難しい問題

177 :愛蔵版名無しさん:2022/08/08(月) 19:06:56.05 ID:???.net
玉王と言えばミラクルボックスの芙蓉蟹が
世界観を無視して一人だけ宇宙戦士みたいな恰好をしてるのが不思議だった

178 :愛蔵版名無しさん:2022/08/08(月) 22:45:50.31 ID:???.net
鮫から出てくるアクアラングダイバーとか拳法の奥義が金色に輝くハンググライダーだったりするのはいいのか?w

179 :愛蔵版名無しさん:2022/08/09(火) 12:00:14.62 ID://jqoqRX.net
>>171
バカリズム以前アメトークで三太夫の話もしてるよね。

180 :愛蔵版名無しさん:2022/08/12(金) 15:49:55.08 ID:+sgvb7hz.net
>>169
確かに

181 :愛蔵版名無しさん:2022/08/12(金) 15:56:00.42 ID:17n338qL.net
三太夫は欠陥だらけの酷い性能だったかな
勃起させてそれを掴んで背負い投げするゲスさは忘れ難い

百太郎と琴太郎は良い子だったと思う

182 :愛蔵版名無しさん:2022/08/14(日) 14:49:47.06 ID:n4wZXAZ0.net
>>181
ライオンハートは?

183 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 05:56:03.73 ID:???.net
ウンコなど幼稚な下ネタ・馬鹿ネタの度合い

多い
↑スクラップ三太夫・トータルファイターK
│グルマンくん・キン肉マンⅡ世
│キン肉マン・ライオンハート
│ゆうれい小僧がやってきた
↓闘将拉麺男・キックボクサーマモル
少ない

こんなもんか

>>181
なお万太郎は
ヘラクレスファクトリーでもフィジカルNo2のキャラでさえ
力負けしてしまった数トンの岩のダルマ落としを
勃起の力で楽々クリアしてしまうから
オチンチン一本背負いどころじゃない騒ぎ

184 :愛蔵版名無しさん:2022/08/17(水) 12:03:37.56 ID:L3GjUxQB.net
>>183
グルマンくんグルメ漫画なのに下ネタ多い

185 :愛蔵版名無しさん:2022/08/19(金) 13:51:30.73 ID:???.net
超人にもロボットにもなり切れず酒におぼれて死に場所を探してたウォーズマンのそばで
「いろいろあったけどロボットに生まれてよかったでゴワス」とか言うのは
ちょっとデリカシーがないよね

186 :愛蔵版名無しさん:2022/08/26(金) 11:59:46.86 ID:wFzfweO8.net
>>185
確かに

187 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 01:05:12.90 ID:+Vhru/8a.net
缶ヘッドならぬガンヘッドのように
三太夫が再評価される日は来ない

188 :愛蔵版名無しさん:2022/08/28(日) 14:29:07.76 ID:Vn+KA4zR.net
>>183
キン肉マンも初期の頃は下ネタ多かった記憶が

189 :愛蔵版名無しさん:2022/08/30(火) 10:34:39.58 ID:???.net
三太夫は人の食べかけを取り上げようとしたり卑しい
キン肉マンの二番煎じで普段ダメだけどやるときはやるキャラにしたかったのだろうけど
あそこまで不愉快にするのはやりすぎ

190 :愛蔵版名無しさん:2022/08/30(火) 11:09:07.39 ID:???.net
それはゆでたまごの感性や常識が一般人とずれてるせいだろう
そういった不快感などの線引きがおかしいのは2世や究極タッグの頃でもあるし
おそらくは
「作品がないがしろにされるのだから加害者である集英社が悪い、だからみんなも集英社を叩くべきだ」とか
「吉野家はキン肉マンに恩があるはずなのに仇で返した、だからもっと叩かれるべきで
そのためならあることないこと盛ってもかまわない」など一線をこえて炎上してしまうのも
ずれのせいだろう

191 :愛蔵版名無しさん:2022/08/30(火) 15:31:56.91 ID:???.net
三太夫とか万太郎とか自分は一番楽で安全な仕事ばかりやりたがり嫌なことは全部人にやらせる一方
周りもそういう考えだろうと疑い一切協力しないという性格の主人公を書きたがるのはなんでだろうね?

192 :愛蔵版名無しさん:2022/08/30(火) 17:39:17.11 ID:???.net
三太夫はがんばれロボコンやロボット三等兵の影響下にあるが
ロボコンとかは良い子だったし
三太夫が文字通りのクソ野郎だった意味がまるで分からん

193 :愛蔵版名無しさん:2022/08/30(火) 23:20:23.26 ID:???.net
ほぼネグレクトで育ったスグルがあれで、過保護とはいえ親に愛されて育った万太郎がああなるとすると、幼児教育というものの難しさを感じる

194 :愛蔵版名無しさん:2022/08/31(水) 04:03:16.91 ID:???.net
でも万太郎はクソな性格なときもあるけど意外といいやつだったりもする

スグルも境遇の割には前向きで人様のことを考えるヒーローらしさがある反面
細かいことで仲間の足を引っ張ったりエゴで害を与えたりとイヤな面もある

ものすごく雑にまとめるなら
スグルも万太郎もいい面も悪い面がある

195 :愛蔵版名無しさん:2022/09/01(木) 11:57:55.60 ID:StOP/2Xb.net
>>194
たしかに

196 :愛蔵版名無しさん:2022/09/01(木) 11:58:38.92 ID:StOP/2Xb.net
>>194
たしかに

197 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 12:27:08.69 ID:8bNtBoJg.net
最近の冷凍食品には凍ったまま弁当箱に入れてお昼頃丁度溶けるように計算されてる商品もあるらしいけど
くいだおれ野郎に出てくる鉄面ライダー弁当は時代を先取りしてた?

198 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 13:43:18.51 ID:???.net
昔だとそれやろうとしても仮に時間の計算できても氷の部分が溶けて弁当箱の中びしゃびしゃになるからな
当時はあくまでドラえもんのようなこんなこといいな、出来たらいいなの話だし

199 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 13:56:30.01 ID:???.net
Jリーグラモス弁当もキャラ弁のはしりみたいなもんだけど
未来を予知したのではなく、ただ思いついたのを次々書いていったら
いくつかが現実化しただけにすぎないんだろうな

200 :愛蔵版名無しさん:2022/09/06(火) 12:15:58.33 ID:???.net
読み返すとカンロに一勝してる田力が凄い実力者に見える
無論、名家の跡目争奪戦とクラスの遊びじゃワケが違うが
一方でグルマンくんって一話から最終回まで明確なパワーアップイベントが無いから集まった天才料理人もハナから敵じゃなかったとしか

201 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 10:09:12.19 ID:97r7SAMk.net
空き缶を砥石で研いで刃物にするのは可能かどうか?

202 :愛蔵版名無しさん:2022/09/11(日) 14:43:08.05 ID:yEkgLVEk.net
ふと思ったのですが?
テリーザキッドとケビンマスクは母親が人間だから超人と人間のハーフだよね。
ドラゴンボールの世界ではサイヤ人と地球人のハーフは純粋なサイヤ人より潜在能力が高い設定だったけど
キン肉マンの世界ではどうなっているのかな?

203 :愛蔵版名無しさん:2022/09/11(日) 14:54:20.93 ID:???.net
ハイオクとレギュラーを混ぜると全部レギュラーになるように
超人と人間の混血はハーフでなく完全な超人になるんじゃないの
ケビンは強くてキッドは弱いから、人間の血が混じっても特に強くも弱くもならない

204 :愛蔵版名無しさん:2022/09/11(日) 16:54:25.37 ID:yEkgLVEk.net
>>202
逆に超人の女性と結婚した人間男性はいないのかな?
ちなみに作中に出てた女性超人は
ママ
ビビンバ
ミートの姉
フェニックスの母親
アシュラマンの母親

二世では
委員長の娘のジャクリーン
セイウチンの母親と妹
農村マン飲み会妹
クアンの母親
くらいかな?

205 :愛蔵版名無しさん:2022/09/11(日) 16:56:33.78 ID:yEkgLVEk.net
>>204
そういえば、2世の小説にスニゲーターのが出てたよね。

206 :愛蔵版名無しさん:2022/09/11(日) 16:57:32.79 ID:yEkgLVEk.net
>>205
間違い
スニゲーターの娘です
リンコちゃんに変身してました。

207 :愛蔵版名無しさん:2022/09/11(日) 22:50:24.24 ID:???.net
>>204
イボンヌも忘れないことをキボンヌ

208 :愛蔵版名無しさん:2022/09/12(月) 01:10:48.99 ID:???.net
ゆで暗黒期のスレで肉の質問なんてやってんじゃねえよ

209 :愛蔵版名無しさん:2022/09/12(月) 03:18:34.71 ID:???.net
>>207
イボンヌはシボンヌ

210 :愛蔵版名無しさん:2022/09/12(月) 13:31:07.79 ID:???.net
ハダカーンは雑誌じゃなくてなんかのコンビニ本で読んだような気がする

211 :愛蔵版名無しさん:2022/09/12(月) 13:33:51.09 ID:KYKpcoum.net
ゆでが男性向けエロも描く連中なら
女性超人がセックスで人間を搾り取る様も描いたんだろうな

212 :愛蔵版名無しさん:2022/09/12(月) 19:33:29.15 ID:???.net
ハダカーンはコンビニ本で読んだけど
ふざけすぎて格闘技の雑誌に載せる漫画とは思えなかった
ゆでは原稿料の支払いが遅かったとか恨み言を言ってるけど
金を払いたくない気持ちもわかる

213 :愛蔵版名無しさん:2022/09/15(木) 13:58:01.16 ID:3wdrf9Wa.net
>>212
雑誌リンたまだよね

214 :愛蔵版名無しさん:2022/09/19(月) 10:25:07.56 ID:???.net
>>211
仮に絵は矢吹とか他に書かせて原作だけ書かせたとしてもとんでもないことになりそう
バリアフリーマンみたいなジサマがゆでのご機嫌次第で若い子にモテる世界とか書きそう

215 :愛蔵版名無しさん:2022/09/19(月) 11:00:15.30 ID:yJ7Gq/DI.net
>>214
いろんな意味で伝説になりそう

216 :愛蔵版名無しさん:2022/09/19(月) 12:03:27.78 ID:???.net
>>214
委員長「世界一モテる男を決めるオリンピック。最初の競技はビーチでナンパをしてもらう」
一同「なんでぇ、どんな恐ろしい競技かと思ったらなんてことはない普通のナンパじゃないか」
委員長「ふふ、これを見ても同じ口が叩けるかな?」
一同「ゲェー、これは海水じゃない。ガソリンだ!」
委員長「そう、女にモテる要素は何も顔だけではない。ここぞと言うときに守ってくれる逞しさも必要なのだ」
委員長「これが第一の競技、恐怖の火炎地獄ガソリンビーチじゃ!」
一同「な、なんだとー!」

217 :愛蔵版名無しさん:2022/09/19(月) 13:43:31.33 ID:???.net
肉というより
男塾+テニヌだな

218 :愛蔵版名無しさん:2022/09/19(月) 19:05:29.68 ID:FnJPBjsf.net
OKANとフィオナはけっこう良いキャラだったね

219 :愛蔵版名無しさん:2022/09/21(水) 11:46:54.95 ID:3QcVA4on.net
ノンストップと言う番組で学研の図鑑の話題が出てました

220 :愛蔵版名無しさん:2022/09/21(水) 19:20:15.03 ID:???.net
続編がでるぐらいだから図鑑は売れたんだろうけど
それよりスピンオフやラーメンマンの完結編のほうが読みたいな

221 :愛蔵版名無しさん:2022/09/22(木) 12:33:48.37 ID:by4sslfS.net
>>220
たしかに

222 :愛蔵版名無しさん:2022/09/22(木) 12:37:53.75 ID:???.net
陳老師を超えた兄弟子
超人拳法のさらに上の頂上拳を極めた三悪人
超人拳法の伝説的な達人の暗器五点星
クローンで作られたもう一人のラーメンマン

ラーメンマンの続編はこいつらよりもっと強い敵が出てくるんだろうか

223 :愛蔵版名無しさん:2022/09/26(月) 10:45:03.73 ID:ZO/Gs2GT.net
>>214
矢吹先生のマンガにネメシスってキャラクター出てましたよな!

224 :愛蔵版名無しさん:2022/09/27(火) 07:22:37.54 ID:???.net
>>222
幻の達人
ラーメンマンの伯父・ヒヤムギ(ソーメンマンの兄)がまだ登場してない

225 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アントンリブ

226 :愛蔵版名無しさん:2022/10/06(木) 12:18:50.80 ID:???.net
とんでもなく良い写真だよこれは
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221004-00000001-spnannex-000-2-view.jpg

227 :愛蔵版名無しさん:2022/10/10(月) 13:37:15.19 ID:JyIRjdk1.net
グルマンくんはネットで上がってるシーンとか見るとネタとしては楽しめるかな、と電子書籍で全巻買ったが
実際読んでみるとだらだらと本筋に入らないシーンは多いわ、絵はアシスタント任せだわで読んでて相当辛かった
ネタにもならない漫画家として力量が完全に落ち切ったまさに「暗黒」な時期だなと再確認した

228 :愛蔵版名無しさん:2022/10/10(月) 16:32:18.67 ID:???.net
中井先生(絵をかく方のゆで)が醜く描かれてたこまがあった気がする

229 :愛蔵版名無しさん:2022/10/10(月) 19:52:02.19 ID:???.net
>>227
でも誰も語ろうとしない蹴撃手マモルやライオンハートよりはマシかも
ライオンハートは正統派少年漫画として面白いんだけど
絵がドラゴンボールのパクリみたいでゆでがプライドを捨て去ったのかと不安になる

230 :愛蔵版名無しさん:2022/10/12(水) 21:38:22.03 ID:v0f6UIjx.net
デスゲームに猪木をモデルにしたキャラクター出てましたね!

231 :愛蔵版名無しさん:2022/10/12(水) 21:53:52.14 ID:VO1O9F6Z.net
蹴撃手マモル読んでキックボクシング始めたという
おおかみ書房のキチガイの人、ゆで漫画のつぶやき全消ししてるんだ

232 :愛蔵版名無しさん:2022/10/17(月) 19:30:51.84 ID:???.net
侮辱罪が厳罰化されたのでことに周りと揉めるタイプのゆで関係は危険だろうな
自サイトで無断引用した画像でゆでを馬鹿にしてる奴らはみんな捕まっちゃえ

233 :愛蔵版名無しさん:2022/10/28(金) 14:28:54.73 ID:NGygC9xv.net
ゆでたまご嶋田
@yude_shimada
最近コミックスのゆで問答が同じ人の質問ばかりでみんなサボってんじゃない?コミックスの方にもお願いね。Twitterの出張版も充実させていきます #ゆでたまご嶋田のゆで問答


こういう一文で微妙にカチンとくる
まさにゆで構文

234 :愛蔵版名無しさん:2022/10/28(金) 16:34:51.95 ID:???.net
>>233
超人募集も
かつての常連以外でも限られた人ばかりになってしまってる

漫画がつまらなかったり超人募集で常連のひいきがひどすぎたりで
人が離れる原因を作ってるのはゆでのような気がする

235 :愛蔵版名無しさん:2022/10/31(月) 09:38:19.34 ID:zDNzCBI6.net
マンモスマンに卓球の世界大会の応援してほしかった!

236 :愛蔵版名無しさん:2022/11/03(木) 22:22:37.66 ID:???.net
>>234
もう限られた人間しか読んでない漫画って事でしかないからな
働かないゆでは未だに大多数から支持されてると思い込んでるが

237 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 01:11:53.07 ID:???.net
>>236
広く浅くかもしれないが
読んでる人はそこそこいそう
ラーメン屋に図鑑おいてあったりした

238 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 12:57:58.44 ID:mViFK+8+.net
>>235
世界卓球で韓国と北朝鮮がやったあれは究極タッグのパクり!

239 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 12:39:52.67 ID:???.net
麺も5点星以後はかなり辛い出来なんだよな
矛盾やストーリーのツッコミどころに拍車がかかってるのはもちろんで、絵もサインペンで描いたような雑な輪郭や、メイン格もアシスタントが描いてるのが目立つし
最後の万里の長城バトルの配分間違えたグダグダ具合はかなりヤバい

240 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 13:26:27.51 ID:pu/2p5G8.net
拉麺男そのもののクローン人間・懢蝱が登場するまでの話である
ムキムキ焼売と無攻撃拳法の怪作ぶりがたまらない

241 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 14:32:35.18 ID:???.net
詠春をぶっ殺して事態を解決させたくせに
悪人は殺すのではなく改心させる無攻撃の教えは正しいのです
とかぬけぬけというところがたまらない

242 :愛蔵版名無しさん:2022/11/09(水) 14:47:43.21 ID:???.net
麺はキン肉マン以上にライブ感で突っ走ってたしね

週刊と月刊だと展開を考られる時間が変わるけど、それがいい方向にいくとは限らない感じ

243 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 01:56:20.02 ID:IK+4nHBj.net
拉麺男はコピー絵を多発したり
走って現場に向かう場面や前回の振り返りが冒頭に挿入されていって
制作が限界を迎えている事がうかがえる

まあ他の漫画もコピー絵でなくても糞アシ絵だけどな
ゆうれい小僧も亜鎖亜童子までアシが描いてた
最終回が走って現場に向かう亜鎖亜で打ち切り
単行本でその走る絵は差し替え、残りの敵をインチキくさい唇と竹馬で瞬殺するページはおそらく全てアシ絵

あの疾走感サイコーだった

244 :愛蔵版名無しさん:2022/11/10(木) 12:49:36.40 ID:???.net
グルマンくんもアシ絵が浮いてるんだよな
序盤は児童誌的なモブ絵
特に中盤はなんの理由もなく不細工な顔にしてる女モブとか不愉快レベルだった

245 :愛蔵版名無しさん:2022/11/17(木) 17:40:52.49 ID:AZ8VsOzZ.net
最終盤で拉麺と懢蝱を作画したアシはちょっとだけ上手いな

246 :愛蔵版名無しさん:2022/11/17(木) 19:31:47.44 ID:???.net
一目でゆでじゃないとわかるレベル
なんで人気絶頂で金もあるのにこんなアシしか集まらないのか不思議

247 :愛蔵版名無しさん:2022/11/17(木) 19:35:12.72 ID:???.net
まあこち亀とかもモブ浮きまくってたし…

248 :愛蔵版名無しさん:2022/11/19(土) 06:29:00.02 ID:???.net
スクラップ三太夫に出てきたカンヘッドってロボット
ゴチャゴチャしたデザインのせいでコピー乱用して子供の頃の俺でも
何この漫画手抜きじゃんって思ってたわ

249 :愛蔵版名無しさん:2022/11/19(土) 07:50:21.58 ID:???.net
三太夫がゆで最駄作
キン肉マンの二番煎じ的キャラや展開に下品で笑えない下ネタ、どうにもならなくなって最後に過去の栄光に縋りウォーズマンを、しかも見たくもない落ちぶれた姿を出す始末
今から読み直しても再評価のしようがない、打ち切られて当然の作品
当時のゆでのスランプが深刻であることを示した作品

250 :愛蔵版名無しさん:2022/11/19(土) 08:06:57.61 ID:???.net
設計図すら作らずに適当にロボットを作り
役立たずや犯罪ロボットができたらロボ警察が処分するってのがデタラメすぎて
小学生ながらおかしいと思ってた

251 :愛蔵版名無しさん:2022/11/19(土) 19:42:02.00 ID:vEzOUWOQ.net
スクラップ三太夫ってジャンプ掲載版と単行本で
最終回に違いはありますか?

252 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 06:21:44.38 ID:???.net
頭でっかちのミートくんポジのロボットいたよね
後から入ってきた三太夫の事を「先輩」って呼んでるのが???だった

おぼろげな記憶なんで違ってたらすまそ

253 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 06:25:50.89 ID:???.net
>>249
でも、あの最終回好きだわ
というか最終回以外記憶にない

254 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 14:22:32.01 ID:???.net
他の話は酷い下ネタばかりだしな

ガンヘッドが公開直後に缶ヘッドとして登場させるなど
他にも特撮ものへのオマージュが散見できるので
ゆで流のロボコンだというのは分かる

ゆでって安易なパロディ作家でもあるんだよな
キン肉マン自体がウルトラマンへのイヤガラセみたいなパロディだった
ウルトラの母が不倫したとかウルトラマンは痔だったとかのネタは未だに許し難い

255 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 14:37:51.41 ID:???.net
キン肉族はウルトラ族仮面ライダー族ロボット族その他
すべてのヒーローの頂点である最強一族
というのも今やったら炎上するだろうな

256 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 14:58:45.79 ID:???.net
ゆでは意外と博学なのか映画や神話からの引用が多かったりする(例 拉麵男のザーサイの回)

あとゆでの酷いパクリといったらグルマンくん第一話が「べんとう一本勝負」という80年代の読み切り漫画丸パクリなところかな

257 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 17:50:46.43 ID:???.net
月刊少年エースは「キン肉マンの作者も書くんですよ」
と創刊の許可を上層部から貰うためだけにゆでを呼んで
創刊したらあとはポイしたって噂があったけど
べんとう一本勝負を読んだらどうやら本当みたいだ、そういう扱いを受けても仕方ない

258 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 18:27:46.50 ID:???.net
貞本や美樹本の漫画に感銘は受けなかったのかな

259 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 22:48:31.71 ID:???.net
>>256
つーかラーメンマンのエピソードの大半が香港映画からのパクリ
白龍の断頭瓶とかラーメンマンランボーのマジックハンドとか全部元ネタがある

260 :愛蔵版名無しさん:2022/12/05(月) 10:12:30.64 ID:4TsfJJrv.net
今日の目覚ましテレビで恐竜の足の抱き枕が紹介されてた!
スニゲーターかよ?

261 :愛蔵版名無しさん:2022/12/05(月) 12:21:49.40 ID:???.net
トータルファイターKは半端な終了から約3ヶ月後に掲載誌のデラックスボンボンが休刊、人気作は本誌ボンボンに移籍、そうでない作品も島本和彦など当時でもそこそこ名の知れた作家はきちんと最終回をそこで描かせてもらった
当時の事情は知らんがそこまで待ってもらえなかったほど、編集側からしても評価の低い作品だったということだろうか

262 :愛蔵版名無しさん:2022/12/05(月) 12:25:50.18 ID:SkerW095.net
つってもデビル・ザ・クロックやリオン将軍(何で英語圏なのにフランス語なんだ)との決着なんか
別に読みたくもなかったな

263 :愛蔵版名無しさん:2022/12/05(月) 12:41:29.55 ID:???.net
麺最終回で盟友蛾蛇虫をぽっと出キャラと相打ちで終了させたり、最終回一個前の回でも同じくぽっと出の因縁ないキャラとのバトルに時間かけたりと、グダっぷりが酷い

264 :愛蔵版名無しさん:2022/12/05(月) 16:07:17.09 ID:???.net
自伝によるとゆでは当たり前のようにラーメンマンの続きを何かに載せてもらえると思い込んでて
なんで続きの依頼が来ないんだろうと不思議がってた

265 :愛蔵版名無しさん:2022/12/07(水) 08:44:01.58 ID:???.net
むしろなぜそう思えたのか不思議でならない
麺とか俺みたいなゆで独特のカオスな世界観を好むようなやつくらいしか需要ないし肉しか見たことないやつが見たらだいたい困惑する
暗黒期のゆで漫画見てるとほんとキン肉マンってあれだけ矛盾突っ込まれてるけどまだマシな分類って染み染み思えるわ

266 :愛蔵版名無しさん:2022/12/07(水) 12:47:06.52 ID:???.net
>>250
そもそもロボットですらなかった奴がロボットになって悪さするくらいだしもうめちゃくちゃ
ただの飯を炊く釜がロボットになっちゃうししかも恨みをかう理由もめちゃくちゃだしそもそもあの話で1番悪いの人間だし

267 :愛蔵版名無しさん:2022/12/08(木) 00:19:18.93 ID:???.net
>>264
五歌仙終盤から無攻撃拳法のあたりはストーリーも作画も酷すぎ 小学生がノートにサインペンで描いたレベル

268 :愛蔵版名無しさん:2022/12/08(木) 08:53:06.99 ID:???.net
コピーの多用や明らかにタッチが違う、かつヘタクソなアシ絵も目立つ
暗黒はこういう「手抜き」から生まれた

269 :愛蔵版名無しさん:2022/12/08(木) 11:27:54.49 ID:???.net
五華仙の終盤はなんであんなに捲くったんだろう
人気シリーズだと思ってたわ

270 :愛蔵版名無しさん:2022/12/12(月) 02:12:28.73 ID:???.net
第三戦くらいから話が雑すぎ
仮に人気があったとしても作者が手抜きしすぎ
打ち切られても少年ジャンプの方でも連載してるし
本心は辞めたかったとしても驚かない

271 :愛蔵版名無しさん:2022/12/12(月) 03:38:08.52 ID:???.net
ゆうれい小僧の最終決戦はアシが全部描いてる
毬理男も主役の亜鎖亜も

他の漫画も最終決戦まで掲載されてもどうせアシに丸投げだっただろ

272 :愛蔵版名無しさん:2022/12/12(月) 17:25:30.33 ID:???.net
中井何やってたんだ

273 :愛蔵版名無しさん:2022/12/12(月) 19:53:08.73 ID:???.net
キン肉マンとラーメンマンの同時連載がきつくて
夜食を作りながら泣いたりしてた

274 :愛蔵版名無しさん:2022/12/12(月) 19:56:08.33 ID:???.net
ラーメンマンはゆうれい小僧とまで同時連載か
単独だった三太夫があの出来では言い訳できんけど

275 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 11:01:00.11 ID:/orkdADh.net
スパイファミリーのヨルさんがラーメンマンランボーの必殺技を使ってた!

276 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 14:28:39.67 ID:???.net
ゆうれい小僧はろくに喋れなかった琴太郎が最後の方は解説役になってて草

277 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 17:08:27.94 ID:???.net
ゆうれい小僧の二人は日替わりで飯食ってたけど
二人で半分ずつ食えばいいじゃないかと思いながら読んでいた

278 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 19:18:35.27 ID:???.net
わーい今日はキムチ弁当だと喜んでたから
誰か弁当を作ってくれる人がいるのだろうけど誰だかは説明がない
主人公の家族とかの設定も適当

279 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 19:25:12.38 ID:nrsoRL8W.net
ゆうれい小僧は熱情パワーで蹴撃手マモルが信頼パワー、だっけ
○○パワーって急に言い出して二番煎じ狙ってたな

280 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 19:43:00.77 ID:???.net
ゆでは〇〇パワー好きだよね
肉無印でも毎シリーズ新しい〇〇パワーが出てきた

281 :愛蔵版名無しさん:2022/12/16(金) 07:35:43.47 ID:???.net
光線の擬音 パワー

282 :愛蔵版名無しさん:2022/12/18(日) 12:35:15.04 ID:???.net
>277
俺は亜鎖亜になって食えば問題ないのにと思った。

283 :愛蔵版名無しさん:2022/12/18(日) 17:39:43.58 ID:???.net
人前だと隠してるだろ

バレバレのはずなのにクラスメイトは2人が亜鎖亜になってることを知らない

284 :愛蔵版名無しさん:2022/12/19(月) 15:20:54.03 ID:???.net
合体に制限時間とかないのに、離れ離れで合体できない展開が何回もある
あらかじめ合体しとけ

285 :愛蔵版名無しさん:2023/01/10(火) 07:36:23.55 ID:???.net
それ仮面ライダーとか敵がいることわかってるんだから前もって変身しとけ言ってるようなもん
変身中は攻撃しないとか作者の都合でどうせ結果オーライになるんだからそこは気にするな

286 :愛蔵版名無しさん:2023/01/11(水) 01:13:51.68 ID:???.net
ゆうれい小僧も純情パインも
途中で合体が忘れられてたな

287 :愛蔵版名無しさん:2023/01/25(水) 19:28:10.24 ID:???.net
悪い妖怪を退治するため神が遣わした最強妖怪なのに
妖怪学校では劣等生だったし、強いのか弱いのかもよくわからない

288 :愛蔵版名無しさん:2023/02/12(日) 13:10:15.92 ID:TydhyOHV.net
超人オリンピックってパラリンピックはやらないのかな⁉

289 :愛蔵版名無しさん:2023/02/12(日) 14:47:14.67 ID:???.net
超人プロレスの一種目しかないならオリンピックじゃなくてワールドカップだし

290 :愛蔵版名無しさん:2023/02/12(日) 15:16:58.93 ID:GK8P7HWN.net
>>288
テリーマン以外に障害者超人は誰がいるかな

291 :愛蔵版名無しさん:2023/02/19(日) 15:46:17.61 ID:PcFXEwPB.net
>>257
少年エースと言えば「鋼鉄天使くるみ」
という美少女アンドロイドが主役の漫画でやたら肉ネタが出てたがあの作者も二人組らしい。

292 :愛蔵版名無しさん:2023/02/24(金) 10:52:43.99 ID:kcx5013+.net
ふと思ったのですがフレッシュジャンプ出身で一番出世したのは誰かな?

293 :愛蔵版名無しさん:2023/02/24(金) 12:37:26.81 ID:???.net
フレッシュジャンプは少年ジャンプの作家に読み切りを書かせてるからよくわかんないね
巻来功士先生はフレッシュから出て少年ジャンプに連載したけど
他社でデビュー済みだからフレッシュジャンプ出身じゃないような気がするし

294 :愛蔵版名無しさん:2023/02/25(土) 07:13:25.27 ID:ig7ynH+6.net
そもそもフレッシュジャンプ読んだ事ない

295 :愛蔵版名無しさん:2023/02/25(土) 07:53:00.13 ID:???.net
ガモウひろしだろ
大場つぐみ名義も含めれば超大出世
都市伝説が本当なのかどうかは知らんけど

296 :愛蔵版名無しさん:2023/02/25(土) 13:18:33.03 ID:???.net
>>292
ジャンプの新人作家の登竜門的な立ち位置だから
新人賞受賞の読み切りとかを入れたらそうそうたる面子になる

297 :愛蔵版名無しさん:2023/02/26(日) 10:23:30.49 ID:yTCXV6ZQ.net
>>40
クリスジェリコな

298 :愛蔵版名無しさん:2023/02/26(日) 10:28:19.07 ID:yTCXV6ZQ.net
マッスルリターンズって、そんなに反響あったの?

299 :愛蔵版名無しさん:2023/02/26(日) 16:35:02.20 ID:???.net
いや全く
まああれで手応えがあって二世の連載につながったのなら無駄ではあるまい

300 :愛蔵版名無しさん:2023/03/05(日) 16:36:42.27 ID:K4PaAly+.net
>>295
そういえば
がもう先生って確か二人組だった記憶があるのですが
目次コメントで
「僕らは実は二人組目指すは藤子不二雄先生かゆでたまご先生」
と言っていたような?

301 :愛蔵版名無しさん:2023/03/05(日) 18:24:59.13 ID:???.net
ましろ先生と高木先生か

302 :愛蔵版名無しさん:2023/03/19(日) 14:18:20.10 ID:1aww5SDm.net
>>258
そういえば初期の少年エースに連載していた
めざめよハニワ先生でグルマンくんがネタになっていたが
あの作者は今どこで何してるのかな?

303 :愛蔵版名無しさん:2023/03/19(日) 18:05:47.07 ID:???.net
グルマン結構好きだったけどな

304 :愛蔵版名無しさん:2023/03/24(金) 12:10:43.52 ID:ZUmiDmP3.net
>>298
格闘エースはゆで先生にマッスルリターンズを描かせるのなら同じ頃エースに連載していた島本先生にも
燃える女子プロレスリターンズを描かせて欲しかった!

305 :愛蔵版名無しさん:2023/03/30(木) 20:23:50.70 ID:9y1Siet9.net
ツイッター上での感想をすぐに画像有りでアップして
注目を集めたがる連中の事を
ゆでが咎めたからって、それを未だにくさしてる連中がいるんだな

306 :愛蔵版名無しさん:2023/03/30(木) 20:56:28.48 ID:???.net
スクショ禁止だけならまだしも、ネタバレ感想は3日間禁止なんて言っちゃったからね
あれで多くの人が離れた

307 :愛蔵版名無しさん:2023/03/30(木) 21:06:35.12 ID:???.net
多くとは思わんけど

ネタバレするなはゆで以外にも
大勢が言ってるじゃないか

308 :愛蔵版名無しさん:2023/03/30(木) 21:12:39.87 ID:???.net
超人総選挙の総票数も大幅に減ったし読者は減ってるんじゃないか
嶋田の発言だけが原因とは言わないけど、本人も大分軟化してるし一因ではあると感じているのでは?

309 :愛蔵版名無しさん:2023/03/30(木) 22:04:10.29 ID:???.net
そういう外部に向かっての注文は編集部がやるべきだよな
漫画家を矢面に立たせるなよ

310 :愛蔵版名無しさん:2023/03/31(金) 01:57:13.90 ID:???.net
吉野家や四次元コンビAAでも一悶着あったし
SNS向いてない人だよね

311 :愛蔵版名無しさん:2023/03/31(金) 05:04:36.94 ID:???.net
向いてないというかある意味一番SNSをエンジョイしてるタイプというか
でもあの程度で冷めて離れるようなファンなんて、そもそも増長しすぎだろ
客は神だとでも思ってんじゃねえか

312 :愛蔵版名無しさん:2023/03/31(金) 05:57:48.05 ID:???.net
>>311
最初の苦言(具現)は受け入れてる人も多かった

法的措置までチラつかせておいて
それだけ発言に重みがある作者の立場で
ネットでは公開されてるものをバレはいついつまで駄目とか
考えの足りない発言をしてしまったり
避難すべき一部の読者を叩くつもりで
そうでない多くの読者まで叩く形になる5分で消費云々の発言などが印象を悪くした

ただ、原作ゆでを知ってる人なら
昔から何度もネットでやらかしてることまで知ってるから
免疫はできてるだろうけど

313 :愛蔵版名無しさん:2023/03/31(金) 22:01:21.89 ID:???.net
ネット黎明期から画像を無断転載して馬鹿にする風潮があったから
ゆではネットに不信感を持ってもしかたない
今回のやらかしは明らかにゆでの失態だけどあまり責めてほしくない

314 :愛蔵版名無しさん:2023/03/31(金) 22:10:35.54 ID:???.net
ラーメンマンとか、漫画の一部をアップして馬鹿にする奴どれだけいたかって思い出すとな
今もいるんじゃないの

キン肉マンがついに何度目かのTVアニメ化だし
成功して欲しい

ゆで漫画をバカにして読んでた奴らは
「俺ら(俺)が盛り上げてやったのに!」
とか思い上がってそうだけど
そんな奴らなら要らないよ

315 :愛蔵版名無しさん:2023/04/01(土) 00:07:42.82 ID:???.net
でもそういう「バカにしてる層」を切り捨てるのと同時に、普通に読んで感想言い合ってた層を大量に切り捨てたのも事実なんだよね

316 :愛蔵版名無しさん:2023/04/01(土) 00:35:10.57 ID:???.net
スクショやめてくれ!だけで良かったんだよな

317 :愛蔵版名無しさん:2023/04/02(日) 03:44:45.90 ID:???.net
自伝でもよく「鳥山さんはすごい」とかドクタースランプ、ドラゴンボールについての記述があったが
やっぱり鳥山明は偉大なんだな

318 :愛蔵版名無しさん:2023/04/02(日) 06:29:38.17 ID:???.net
>>315
ゆではメンタルがいじめられっ子というか
被害者根性が染み付いてるんだろう

応援してくれてる大多数の読者と
問題行動が目立つ一握りの読者がいた場合
前者が目に入らず後者への反感や怒りばかり増幅させてしまう

作者=著作権者がスクショバレを嫌がって問題提起したことには
世間の理解はある程度あったのに
一握りの読者への怒りのままに
そうでない大多数の読者にも「5分で消費」などとぶつけてしまうから
支持を失う

319 :愛蔵版名無しさん:2023/04/05(水) 10:29:36.54 ID:ACojMtGz.net
今発売中のまんがライフオリジナルにキン肉マンレディの作者が出ているのですがプロフィールが
代表作キン肉マン
を原作にしたキン肉マンレディとなっていてワロタ

320 :愛蔵版名無しさん:2023/04/05(水) 10:40:39.06 ID:???.net
速攻生徒会や風林火斬、悪1013じゃ代表作というにはなあ……

作者は基本的にパロディ同人作家で、オリジナルだといまいちだったし

321 :愛蔵版名無しさん:2023/04/05(水) 14:53:25.40 ID:???.net
子供のまま大人になる機会を逸した人って感じ
すげえ羨ましいけど
吉野家の丼騒動は見たくなかった

322 :愛蔵版名無しさん:2023/04/06(木) 03:01:59.87 ID:???.net
拉麺男もラーメンマンのスピンオフでなかったら即打ちきりだよな

323 :愛蔵版名無しさん:2023/04/06(木) 05:18:07.02 ID:???.net
>>321
>すげえ羨ましいけど
同学年の荒木飛呂彦が羨む早期デビューを果たしてるし
バクマンの新妻みたいに編集長が親を説得しに出向いてまでスカウトしてるし
コミックス一巻で語った壮大な大ボラじみた夢をちゃんと実現してるし
ちゃっかり藤田まこととの対談をさせてもらったり
必殺に出してもらったりもしてるし
すごい人ではあると思う

324 :愛蔵版名無しさん:2023/04/06(木) 16:31:32.10 ID:???.net
>>317
ライオンハートの主役がドラゴボの孫悟みたいな外見だったしな

325 :愛蔵版名無しさん:2023/04/06(木) 20:35:57.84 ID:???.net
闘将!はシューマイが山に貼り付けにされたまま終了ってのがなんとも

326 :愛蔵版名無しさん:2023/07/11(火) 13:32:30.65 ID:LMcrr3V06
腐敗を謳歌してきた自民党か゛禁忌としてきたことを腐敗の権化安倍晋≡があっさり踏み越えて.日銀に盛大に金刷らせて
賄賂癒着資本家階級とともに俺も俺もと孑孫の税金を食い荒らして,前代未聞の圧倒的資産格差を形成してきたわけだが、今度は
消費活性化を名目に相続税まて゛引き下げて、圧倒的資産格差を末代まて゛盤石なものにするための税制改正までしようとしていやがる
そんな本質すら理解できないと゛底辺のお前らは末代まて゛圧倒的優越的地位を濫用されて.遺棄罪にも等しい不幸な子を産み落とすってわけよ
人として最低限の論理思考能力か゛あるなら、所得税や消費税その他を全廃して、相続税を基幹税にするほうか゛、
末代まで消費する必要のない資産を金持ちの子に持たせるよりも、消費が活性化することくらい理解て゛きるだろうにな
そもそも地球破壊することにしか金を使えず,騷音まき散らして知的産業に威カ業務妨害して壊滅させて,消費に値しないポンコツ製品
しか生産て゛きなくした前代未聞史上最悪の腐敗の権化テロリス├安倍晋≡を讃えなか゛ら消費た゛の笑わせんなや腐敗税制調査會

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 326
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200