2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPP】 TPPは憲法違反だ!山田正彦・元農水相が「TPP差し止め」求め提訴へ [日仏共同テレビ局]

1 :TwilightSparkle ★@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:25:59.69 ID:???0.net
「TPPはまさに憲法違反の問題じゃないか」

元農林水産大臣で弁護士、長崎県の五島で牧場経営をしていたこともある山田正彦さんは現在TPP
に反対する弁護士達と共にTPPの法的な問題点を検証し、TPPは憲法違反だという切り口から「TPP
差し止め訴訟」を起こす準備を進めている。

この夏に準備を終えたらTPP差し止め訴訟の会を発足し、多くの国民に原告になってもらい原告団を
つくる予定。弁護士達はボランティアなので、原告1人につき二千円ずつ出してもらい裁判費用を工
面する予定。

日本の多くのメディアはTPPは農業の問題というふうに矮小化して報じているが、医療、教育、労働、
インターネットの自由など、TPPは生活の様々な側面に影響を与える問題だ。

秘密交渉なので各国で反対運動が多発

秘密交渉であるTPPは法律的な観点から見ても問題点が多く、各国で反対運動が起きている。基本
的人権、生存権、知る権利など、国民の権利を侵害する恐れが大きく、多国籍企業の利益を損なう
法律や規制をした国や自治体に対して訴訟をするISD条項によって国の主権が失われるかもしれな
い。TPPは憲法違反であると考える山田さんは「我々の憲法を守る、国の主権を守る、基本的人権を
守るっていう訴訟をやりたい」と言う。

保険や医療や教育や農業など、様々な分野が弱肉強食の競争経済にさらされているアメリカでは、
既に裕福でない人々にとって、医療や教育を受けるための負担がとても大きくなってしまっている。中
小企業が営業できなくなる中、政府が多国籍企業や富裕層に対してとった減税政策も大きな反感を
買った。

TPPに経済的メリットは皆無だというこれだけの理由

TPPによる経済的なメリットとは何だろうか?山田さんは、TPPによる経済的なメリットは何もないで
はないかと主張する。
NAFTAはアメリカ合衆国とメキシコとカナダの、TPPよりも控え目な自由貿易だが、批准された後、人
と物とお金の移動が自由になった結果、アメリカの巨大農業ビジネスを相手に弱肉強食の経済競争
にさらされたメキシコの中小規模の農業は破壊され、多くのメキシコ人達が仕事を失った。仕事を失
ったメキシコ人達は仕事を求めて「安い労働力」としてアメリカに渡り、「安い労働力」が流入した結果
としてアメリカでは500万人のアメリカ人が失業し、「安い労働力」の影響でアメリカ人の給料も下が
った。アメリカ国内にあった工場はメキシコに移りアメリカの工業の25%は空洞化した。そして「1%」
と呼ばれる人々が莫大な利益を得た。

ごれだけあるTPPの違憲性

TPPの違憲性はどのあたりなのだろうか?

「知る権利」

TPPは今年の11月頃に基本合意される可能性が高いと山田さんは言う。内容は、秘密保持義務に
よって4年間隠されることになるが、国会議員が交渉の内容を知らされないまま、TPPを国会で議決
することは、立法府の最高機関である国会に対しての侵害行為ではないのか?「知る権利」の侵害
ではないのかと山田さんは言う。

現在日本では遺伝子組み換え食品の表示がされているが、TPPは遺伝子組み換え食品や、食べ物
の製造の過程で成長ホルモンなどが使われている場合に、成分表示することを禁止する。企業は都
合の悪いことを隠すことができるようになり、消費者は安全な食品を選ぶことができなくなる。現在あ
る「知る権利」を剥奪されることになる。

(続きはリンク先で)
Posted on 2014年7月23日 by Henri Kenji OIKAWA in 政治
http://www.france10.tv/politics/3203/

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:28:51.58 ID:VTfW/jsX0.net
ふん だからどうしたの?

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:29:22.67 ID:ufTVeOTU0.net
落選したら無能な年寄だな

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:32:36.64 ID:B4KRT1++0.net
そのまんまをネチネチ虐めた奴か

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:33:34.60 ID:vhIxPW8c0.net
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:42:47.18 ID:uNnSplFh0.net
民主党がTPPをやると言ったから進んでいるんじゃないのか

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:43:56.74 ID:1X25XDNy0.net
自民党がやるTPPは綺麗なTPP

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:44:23.18 ID:eH2HbRs00.net
TPPは国の上に国籍企業を置くための枠組み

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:45:13.56 ID:gkkW1pHt0.net
大変な問題なのにサヨク様がやけにおとなしいのよなぁ

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:49:32.04 ID:FReykKIt0.net
昨日の仕事人に刺激を受けたのか?

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:52:58.45 ID:oVaSDymT0.net
おまえらウナギ喰ってるか?
スーパーやコンビニ、牛丼屋のウナギは
中国産なんだ。
中国国内では日本向けウナギは食べては
いけない事になってる。
抗性物質やオキシドール、マラカイトは
特に問題になっていない。
問題なのはピルだ。
ウナギを太らすために大量に与える。
実際人間のおんなが2−3匹喰うと生理が止まる。
子供の胸が5−6才なのにでかくなる。
重金属、残留農薬も最近は数値が高い。
もっとも検査時だけなぜか全部基準値以下になるがな。
この時期はどれだけ鉛やカドミウム、水銀、
ダイオキシンが入っていてもOKになる。
加工したウナギは日本から送られてくる熊本や静岡の
文字の入ったダンボールに詰められて出荷される。

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:10:41.13 ID:8rxEwjdR0.net
さっさとガキに給食でモンサイト食わせて実験しろや

13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:13:21.29 ID:j80PbOt90.net
まだ主権が取られるとか妄言を吐いてるのか

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:14:50.47 ID:8rxEwjdR0.net
自民の連中は安倍に文句も言えないクズばかりだけどな
自民のTPPは信用出来るとかマジ死ねよ

15 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:15:50.42 ID:VyGbxUn40.net
メキシコがリアル北斗の拳状態になったのも>>1の自由化で
職を失ったからヤクを捌くしか無かった
それまでは麻薬戦争で一定の効果があったが
生きられない人に売るなと言っても聞くはずねー

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:24:28.77 ID:Jz0I5u3M0.net
そうだ、TPPは国家の主権を放棄して、多国籍企業にのみメリットがある条約だ。TPP反対。
TPPは憲法違反、秘密交渉でTPPの条項を進めることは、日本の議会と司法を無視してる。憲法違反だ。日本政府が何をどんな風に交渉してTPPを決定しても、従うしかないのだ。それは、昭和天皇の意向を無視して戦争へと一方通行で突っ走った軍部(陸軍省海軍省)に似ている。
TPPは、日本にとってなんのメリットがあるのか?
それを交渉してる人に説明してもらいたい。交渉人の退職後に個人メリットだけは有るのだろうけど。
こんなんで良い政府といえるのか?

17 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:01:02.29 ID:SkxrxY3A0.net
集団的自衛権容認の解釈改憲も憲法違反だ!
労働基準法を骨抜きにし非正規雇用を増やして賃金を下げるのも憲法違反(基本的人権の侵害)だ!
原発事故の雀の涙補償も憲法違反(財産権の侵害)だ!

18 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:01:25.73 ID:Yce+o0bZ0.net
憲法には知る権利なんて規定されてないだろ。
あれは新しい概念だよ。

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:03:28.65 ID:bGsE64z20.net
TPP反対、賛成と憲法の問題は別だから。
国際条約の締結に関しては、憲法第73条があるからなあ。
それに、外交交渉は行政の専権事項で、秘密交渉が原則だけれど、
それが違憲であるという判例もないし。
まあ、支持者の手前、無理と分かっていてもTPP阻止のために活動しているポーズは取らなきゃならんのだろ。

第七十三条 内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。

三 条約を締結すること。但し、事前に、時宜によつては事後に、国会の承認を経ることを必要とする。

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:17:25.23 ID:eOVEITmk0.net
>>19
じゃあ、例えば、条約で「人権」を制限する条約を締結する自由が内閣にある?
仮にそうだとしたら憲法が骨抜きになるよね?

21 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:28:22.18 ID:DYM20uBJ0.net
マレーシアは、偉大だ

マハティールは、「TPPは再び植民地化を招く」と看破している

アメリカの圧力のも屈せず、安易な妥協を拒否してる

マレーシアにできて、なぜ日本にはできない、そんなにアメリカが怖いのか

22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:29:22.92 ID:gZ8fZgSl0.net
元農水相っていうから誰かと思えばこいつかよ
口蹄疫に感染してない種牛を根こそぎ殺した野郎じゃねえか
ミンスは元大臣名乗るなクズが

23 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:38:40.25 ID:bGsE64z20.net
>>20
日本では、法律が違憲か、合憲かを判断できるのは裁判所のみ。
国際条約も、国内法として機能し、また、その際憲法が上位に来ると考えられる。
さて、
>条約で「人権」を制限する条約を締結する自由が内閣にある?

この文章で問題なのは、まず、内閣にはある条約が基本的人権を侵害し、違憲であるかどうかを決める権限がない。
となると、「人権」を制限する条約なるものが、内閣が条約締結交渉の際にあらかじめ存在しないことになる。
よって、
>条約で「人権」を制限する条約を締結する自由が内閣にある?
という問い自体が、意味をなさないと思われる。

もちろん、内閣自身がある条約が人権を侵害すると分かって締結することはないだろう。
その条約の批准を国会が違憲であると判断して拒否することはできるが、それは違憲、合憲の最終判断ではない。

法律の違憲、合憲の最終判断を下すことのできる機関は司法、それも最高裁であるが、
もちろん、その対象は国内法である。
実質的に、国内法として機能する条約の違憲審査については諸説あるが、
可能であるとしても、批准前の条約について最高裁は違憲審査できない。

まとまりがない文になったが、やはり

>条約で「人権」を制限する条約を締結する自由が内閣にある?
という問い自体が意味をなさないと思われる。

24 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 21:41:36.21 ID:bGsE64z20.net
>>21
アメリカも日本同様、TPPに加盟させてもらうための交渉に参加しているに過ぎない。

現在、TPPを締結している国は、シンガポール、ブルネイ、ニュージーランド、チリの4か国のみである。
この4か国によるTPPの原協定を交渉参加国はすべて受け入れることが、
加盟交渉参加の条件である。

25 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:09:02.24 ID:gfCPBH//0.net
山田は顔がめちゃくちゃデカい。
これ豆な。

26 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:08:31.85 ID:QOjfkVFa0.net
第二のプラザ合意。

27 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:12:27.07 ID:DYM20uBJ0.net
>>24
そんな形式論をよもや、本気で書いてる訳じゃあるまい

TPPを推進したいなら、どれだけ日本の国益に利するか書いて賛同を得ようとしたほうがいい

それをじっくり検討させてもらうから

28 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:35:46.23 ID:SkxrxY3A0.net
「基本的人権」を制限する条約を締結する自由が内閣にある?

憲法第12条
 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

29 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/28(月) 23:39:47.15 ID:6U1JFWgwO.net
利害は違うが私もTPP反対だ

30 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:00:45.85 ID:qD/F3CDV0.net
>>27
この匿名の掲示板に書き込んでいる、どこの誰だかわからない人間の賛同を得るために
時間と労力を費やす価値があるかどうかだが、
>>21の書き込みを読む限り、それに値する立場、知能、知識を有する人物とは思われない。
また、このスレッドを読んでいる人間の数も、きわめて少ないと思われる。
よって、拒否する。

31 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/29(火) 00:57:35.46 ID:o2KdPs2I0.net
>>28

>>23を理解してやれよw
条約を締結した内閣はこれを国内で適用するために関連法の
改正に着手し国会に提出して承認を得る。批准と言う手続きね。
批准されて成立した関連法が実際に適用された段階で初めて
これが憲法違反であるかどうかを裁判所に問う事が可能になる。
そして最高裁で憲法違反であると判断され判決が確定した時点で
条約の問題点に決着が着く。それまでは「基本的人権を制限する条約」
ではないのだよ。

32 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:00:22.53 ID:Arc5Gddk0.net
交渉の内容じゃなくて、協定の内容文面は議決する前に分かるのだから、
知る権利の侵害にはならんだろ。

だいたいお前ら議員や官僚が作る法案自体、事前に交渉会議内容秘してるのあるじゃねーか。

33 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:22:12.89 ID:ve4t0/xc0.net
やっとか。遅いよ。

34 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:31:24.34 ID:PLNsj27+0.net
>>16
バーカバーカ
別に『日本』にメリットあるからやるんじゃないもーんw
やることでトクをする既得権益層がいるからやるんだよw

35 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:54:35.78 ID:kN347h1N0.net
口蹄疫の山田さん?

36 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2014/07/29(火) 02:29:06.61
TPPは馬鹿の考える政策だよ

37 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/29(火) 07:27:30.16 ID:TeBYOjK30.net
そのTPP参加を決めたのはカンチョクト オマエの元親分なんですけどね


   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >

38 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:16:33.97 ID:2Dp7/6a60.net
>>37 増税を決めたのも安倍、TPP交渉参加決定も安倍。
               
     安倍信者は慰安婦の鮮人みたい。

39 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/29(火) 08:36:56.31 ID:t5sStxDq0.net
【政治】民主党は骨の随まで緩んでいるのか…両院議員総会で談笑、居眠り、スマホいじり
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404802858/

【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1394063028/

【日中】民主党政権の置き土産か…中国勢が日本の「儲かる」太陽光発電事業に進出、「日本の負担で中国儲けさせるなんて」と不満の声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405407999/

【嘘つき】民主党はたくさんだ2【能無し】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1372093703/

菅首相、在日韓国人から100万円以上も献金受け取る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1299780263/

醜い菅直人、震災翌日に違法献金韓国人に口止め電話
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1401517232/
---

民主党は中国人を受け入れまくっていた。
 
民主党政権、 "中国人、ほぼノービザで不法滞在もしやすくなる"緩和策、議事録もなしに決めていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
民主党政権 中国人観光客へのビザ発給を大幅緩和 中流階級など4億人が対象へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273417347/
民主党政権  中国人だけに日本入国し放題 「沖縄マルチビザ」を発給!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306823604/
震災のドサクサに紛れて中国人へのビザ発給緩和を明記へ 民主党政権の「規制改革方針」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302219497/
3年間何度でも入国可!中国人を対象に初の観光マルチビザを発行―日本政府
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308019040/
中国人向け個人観光ビザ、発給さらに緩和 滞在も延長 職業要件撤廃
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309038530/
民主・千葉法相「不法滞在者に温かい目を、人権擁護法の実現を、難民受け入れ拡大を」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254316690/
民主党、入管法改正案で、外国人規制強化に繋がる「在留カードの常時携帯」など9項目に反対
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241013863/

【東京】射殺事件も起きた「池袋中華街」人間模様…中国・台湾籍人口は豊島区の約4%、「東京で最大の中国人コミュニティー」[07/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405697523/
【話題】 池袋 “不良中国人”の実態  暴力事件、脱法ハーブ・・・治安悪化、無法地帯
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405151340/
【産経新聞】八木秀次「徴兵される在日韓国人・中国人らは相手国の『潜在的兵士』。参政権付与は論外」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390027729/
【政治】 外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289178508/
自民党公約に外国人参政権反対を明記
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1353621601/
【政治】自民党 外国人参政権の自治条例制定阻止へ 地方組織に調査通達
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406151541/
【政治】外国人の地方参政権 自公の対立くっきり 憲法審査会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1366884311/
外国人参政権を推進していて民主党大丈夫かしら?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wom/1277066503/

40 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/29(火) 10:13:41.92 ID:6gT8G5CF0.net
経済政策としてインフレ政策とTPPの導入や増税は矛盾だよなぁ
あべこべすぎる

41 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/29(火) 11:45:01.32 ID:pwvnzCIU0.net
TPPのルールに従って国内法を作るにしても、憲法が立ちはだかる可能性はある。
その場合はどうするの?
集団的自衛権同様、強引に解釈改憲をするのか?
もはや、法治国家ではないな。

42 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/07/30(水) 18:20:21.46 ID:he4szhLe0.net
行き場がなくなったんで起死回生ですかw

日本の旗 第51代 農林水産大臣
内閣 菅内閣
任期 2010年6月8日 - 2010年9月17日

(自由民主党→)
(無所属→)
(新生党→)
(新進党→)
(自由党→)
(民主党→)
(反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党→)
(減税日本・反TPP・脱原発を実現する党→)
(日本未来の党→)
みどりの風 

43 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/08/06(水) 00:43:17.73 ID:Jdx3+wFi0.net
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.

44 :【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @\(^o^)/:2014/08/07(木) 15:46:34.22 ID:KveeqeFh0.net
>>1

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。

45 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/08/08(金) 21:54:25.89 ID:vner4hBK0.net
                                       i,.|、
       ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆        ヽ,.|:|::ヽ-─-   ,
     総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。      レ ´ :: :: :: :: :: :: :: ` .. 、
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html , ' :: :/:: :: :: :: :::/:: :: :: :: ::ヽ
                                      ,':: :: /:: :: ::/:: ::/:: /:: :i:: :i:: :: ',
              , -‐- 、-─-__、,               !、:: ,':: :: ::/:: /!::/ ,'::∧ :|;: :: ::',
            ,_ ´   , -‐ ¨ヽ´   \           .,イ::ヽ:|:i:: :::,':∠_/:/ // V.!:: :: ::'
           , '  ',  /       ヽ, \      _ _ i::ヽ,/'|:|:: :,'/x=/'´ |´ .-- |:: :: ::|
          /    .', ,'          ` `-'‐-, -‐´   ` ',:: ::{ |:l :::| {んハ    xz  |:: :: i:|
         ,'    .il               /        `ヽ,`|:ヽ,:! 弋::ノ    んi`} !:: ::,'リ
         i     .|              ,'   i      ', /!:: :!'      弋ノ /:: i:/
           ,    ,.!             i    ',      V .! ::|,    __ '   / `'.|´
               `' ,            |     '      ', .|:: |.\  (r‐-、 /:|
           ',       ` ヽ、          |-‐‐-  _',     .'|::! , '/' -\  `' .'、
            ,         ヽ,-──ヽ,/ ヽ,_    _, 'ヽ    '.!:: | /    ヽtニニ、コ
              ,          ' ,     |   ` ̄´ i  ' ,    '.,:|'´.|`'   | |:: :!`,`!/\
            '.,.          ',    ',      / /´' ,.    ',! |     . | |:: :| } 'i.//,ヽ
               ヽ          ,    ヽ , __ , '、_'_ __ ,'.,     , ,      , !:: :! l '´‐' ,'
              ' ,         ,     |   `'─‐'.´ '     ヽ.',    ,_!_!::::|-´   ノ
     _          .'         .',.      |         ',    ',',  /.   !:: |  /
    /´ `' 、,   , -‐ 、  '.,        .,      .!         '     ',、     |::├ ´
   i      ` ‐ '──`¨= ',        ,     .|          i、    ' `' ‐‐ !:: |
   | ヽ,_            ',       i     |          |::i,     ,   .|::/
    ,   .i`' 、         ヽ       ',    |          |::| '.,     ,  .|'
   .|    .l   `  ,              l    ,            レ'  '   .',
    ', i i i ',ヽ     ',`_r- .,_          /  , '              '    '
    ´´`.¨`´     `´     ¨ ` ‐─‐ '  ̄´                  ',   ヽ,_
                                            {  -, -.、‐,- 、
                                             `¨', ',ヽ ', !ヽヽ
                                               `' ヽ!j `'

46 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:06:31.48 ID:pj/LjkJt0.net
貿易に関する項目は全体の2割とか言われてる
アメリカの上院議員にさえ隠匿されてる秘密条約なんて碌なモンじゃネーよ

実質的に企業体主体の人権擁護法案になる
中狂と同じ感じ、全ての上にそれが来る

人類奴隷化計画、NWO発動みたいな感じになるよ
何時までも奴隷の鎖自慢しか脳のない偏差値狂とか
悔い改めないと間に合わないよ

47 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/10/01(水) 14:33:40.60 ID:VD2dELi50.net
>>4
はぁ?
口蹄疫の蔓延を防ぐために牛を早く殺処分してくださいと全農家にお願いしている最中に、
自分たちだけ殺処分を遅らせて署名を集め始めたチョンが何だって?

誰だって手塩にかけて育てた牛を殺したくなんかない。
署名で種牛の助命が認められるなら、農家はみんな処分を遅らせて署名を集め始めるわ。

山田がきちんと牛を殺処分させて口蹄疫を根絶したのがそんなに悔しいのか?

とっとと祖国に帰ってヨダレを垂らす牛の肉でも喰ってろチョン。
キムチ臭えんだよ。

48 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:10:28.40 ID:Y+LdNCpk0.net
TPPは悪! TPPは犯罪! TPPはカルト! TPP信者は人類の敵!


SI:グローバリゼーションは残るでしょうか。

バトラ博士:いいえ。
人々はグローバリゼーションが、アメリカとヨーロッパの経済崩壊の主要な原因であることをまだ認識していません。
グローバリゼーションは世界経済にとって悪いだけでなく、環境にとっても恐ろしいものです。
国から国へのあまりにも多くの輸送は原油価格を上げ、汚染に拍車をかけます。
自由に海外に投資するのはよいかもしませんが、自由貿易はよくありません。 物は需要がある場所で生産されるべきだからです。

投機を抑制する

すべてを「自由市場」に任せるべきだというアイディアの背後にある思考は、
多数の犠牲のもとで少数が利益を得るのであり、一つの例は現在の商品における投機である。
ある集団にとって「面白い」ことが他の人々、特にこれらの商品(様々な穀物、石油など)に依存している人々にとって、
正しく食物を得ることができないという結果になる場合がある。
また人々は、そのような投機による大きな価格変動に対処できるだけの貯蓄をすることができない。

1988年、マイトレーヤは次のように勧告された。

「商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることである。
 世界の株式市場の崩壊が日本で始まるだろう。」

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。

株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、
マイトレーヤは出現するでしょう。彼はアメリカのある主要ネットワーク・テレビの招待に応じて、
インタビューに姿を現すでしょう。それから日本でも起こるでしょう。

Q マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人の姿をしているでしょうか。
A 彼は日本人ではありませんから、日本人のようには見えないでしょう。

Q 覚者方はなぜ国連の会合に姿を現さないのですか。
A マイトレーヤが知られ受け入れられたときには、彼は国連で話すよう招待され、そうなさるでしょう。

Q 覚者方の目から見て、世界平和にとって最大の脅威である国はどれですか。
A (1)イスラエル、(2)イラン、(3)アメリカです。

世界の多くの地域でUFO活動は増大しています。
これはマイトレーヤの出現が公になる中で増え続けるでしょう。

マイトレーヤが公に現れた後しばらくして、UFOが地球に着陸するという話があります。

Q その着陸は世界中で起こるのですか。    A はい。
Q 世界中でメディアの注目を集めるでしょうか。A はい。
Q 彼らは姿を見せるでしょうか。         A はい。
Q 彼らは話をするでしょうか。           A はい。
Q 彼らはテレビに出るでしょうか。        A いいえ。
Q 彼らは政府の人間と会見するでしょうか。  A いいえ。
Q 多くの人々は信じないでしょう。        A 徐々に、慎重に自分たちのことを明らかにするでしょう。

49 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/03(金) 01:30:16.31 ID:smqJlEg50.net
先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

わが国の農産物市場は、諸外国に比較して閉鎖的で、国内農家は農産物への高い関税と国からの多額の補助金によって守られている、
と認識されている方がまだまだ多いようです。 しかし、実態はかなり異なっています。先進国の中で、わが国ほど農業、農村を守っていない国はない
のではないかと思えるほど、薄い政策しか講じられていないのです。 具体的には次のようになっています。
○低い関税率を設定しています。

○輸出補助金はありません。

日本の農産物輸出は、品質で真っ向から勝負しています。
欧米は、低い価格の農産物に輸出補助金を上乗せし、さらなる低価格での輸出をしています。

50 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/04(土) 03:00:38.70 ID:3mInZ4eY0.net
世界的に競争力の弱い小規模農家の中で、日本だけが優れた品質と近代化を保持しえた
背景には農協の多大な貢献がある。
多額の補助金や支援は、日本だけでなく世界中の先進国が行っているのだから、そこだけ
切り取ると日本だけが特殊な補助システムに見える。

EUの農業支援の一端
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub30-2.html

規制改革会議が、一定期間考えてその答えを出せるほど簡単な問題では
ないと思います。

51 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/04(土) 18:21:40.92 ID:3mInZ4eY0.net
農業規制改革員会は、テレビで記者会見を開き
欧米と日本の補助金、関税・・の農業政策の優劣を
国民にわかりやすく説明すべきだ

農業が多額の補助金によって支えられているだけでは、
大部分の国民が日本だけ特殊な既得権と感違いして
しまっている現状がある。説明責任を果たさないと

52 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:16:29.03 ID:nRLpilXa0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-00000017-rcdc-cn
ノーベル平和賞最有力候補 憲法9条を保持する日本人


その次のノーベル平和省候補は、途上国の農業に寄与してきた
日本の農業政策と日本の農業協同組合になるのではないか?

先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

厚いで政策によって保護されている欧米農業
欧米は高関税、価格支持と輸出補助金の三点セットによる手厚い農業保護をおこなっています。

輸出補助金は農産物の国際市場価格を下げます。輸入国側にとってありがたいことではあります。
しかし、開発途上国などお金のない国は、補助金を出せず、低価格での農産物輸出では農家は生き残れません。
つまり、先進国による輸出補助金は農産物の市場価格を押し下げ、開発途上国の農業生産拡大のブレーキとなっているのです。
米国やEUは一方で輸入国の関税を引き下げ、その輸出先を拡大しています。
他方で、国内農業を保護し、輸出補助金によって余剰農産物を処理しつつ、それらが開発途上国の農業発展を妨げているという
構図が浮かび上がってきます。

53 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:09:55.95 ID:VxuGXHoB0.net
多額の補助金や支援は、日本だけでなく世界中の先進国が行っているのだから、そこだけ
切り取ると日本だけが特殊な補助システムに見える。

EUの農業支援の一端
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub30-2.html

EUの補助金制度によって大儲けしている企業がある
ドミニカの農民は、この粉ミルクを「征服する牛」と呼んでいます。
ドミニカでは二万人の酪農家が仕事を失いました。
年間約6500億円の補助金を受けるEUの粉ミルクに太刀打ちできません。


規制改革会議が、一定期間考えてその答えを出せるほど簡単な問題では
ないと思います。

54 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:14:59.25 ID:3QzGvGGr0.net
先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

わが国の農産物市場は、諸外国に比較して閉鎖的で、国内農家は農産物への高い関税と国からの多額の補助金によって守られている、
と認識されている方がまだまだ多いようです。 しかし、実態はかなり異なっています。先進国の中で、わが国ほど農業、農村を守っていない国はない
のではないかと思えるほど、薄い政策しか講じられていないのです。 具体的には次のようになっています。
○低い関税率を設定しています。

○輸出補助金はありません。

日本の農産物輸出は、品質で真っ向から勝負しています。
欧米は、低い価格の農産物に輸出補助金を上乗せし、さらなる低価格での輸出をしています。

55 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/08(水) 03:56:08.68 ID:OPVyoMLp0.net
世界的に競争力の弱い小規模農家の中で、日本だけが優れた品質と近代化を保持しえた
背景には農協の多大な貢献がある。
多額の補助金や支援は、日本だけでなく世界中の先進国が行っているのだから、そこだけ
切り取ると日本だけが特殊な補助システムに見える。

EUの農業支援の一端
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub30-2.html

その犠牲になっている人達がいます。
「補助金制度の弊害は学校の子供達にまで及んでいます。
社会の底辺にいる者までそのしわ寄せがきています」(南ア学校長)
南アのこの地域一帯ではサトウキビを栽培しています。
この学校の子供達の両親の殆どが砂糖生産で得られる収入で生活しています。
EUの三分の一の価格で砂糖を生産できます。
昨年、南ア政府の政策で黒人家族約五万世帯に畑が分配されました。
EUの安い砂糖価格の為に、世界中で砂糖価格が下落

「昨年、世界で六歳以下の子供達一千万人が飢えと栄養失調で亡くなりました。
その親達が農業で生計を立てられたら、多くの子供が死なずに済んだ筈です」
発展途上国では最大の死亡原因は貧困です。
EUは南ア産砂糖に140%の関税を掛けることを決めました。

規制改革会議が、一定期間考えてその答えを出せるほど簡単な問題では
ないと思います。

56 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/09(木) 01:31:35.22 ID:LzvYwGvN0.net
実は農協の果たしてきた役割、農協の有様はすばらしい
必要なのは、世間受けする改革パーフォマンスでなく、着実な業務改善

先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

厚いで政策によって保護されている欧米農業
欧米は高関税、価格支持と輸出補助金の三点セットによる手厚い農業保護をおこなっています。

輸出補助金は農産物の国際市場価格を下げます。輸入国側にとってありがたいことではあります。
しかし、開発途上国などお金のない国は、補助金を出せず、低価格での農産物輸出では農家は生き残れません。
つまり、先進国による輸出補助金は農産物の市場価格を押し下げ、開発途上国の農業生産拡大のブレーキとなっているのです。
米国やEUは一方で輸入国の関税を引き下げ、その輸出先を拡大しています。
他方で、国内農業を保護し、輸出補助金によって余剰農産物を処理しつつ、それらが開発途上国の農業発展を妨げているという
構図が浮かび上がってきます。

57 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:42:20.07 ID:JSSTHpKM0.net
http://blog.goo.ne.jp/okinawa67/e/c24192740016d1592492095eaab31056
国際協同組合同盟(ICA)は日本政府の農協改革に関し声明を出し懸念を表明した。理事会声明の主なポイントは以下の通りである。

日本政府の農協運動の団結を崩そうとする法改正に「大きな懸念」
特に協同組合の株式会社化の提案は「健全でない」
見通される(農協)法改正は協同組合原則のいくつかを「明らかに侵害」
活動発展の最良の方法は組合自らで決めるべきと、自己改革を促す
JAグループの政府や国際機関とのやり取りの支援を表明
・・・どうも日本政府は矢継ぎ早に成果を出そうとする焦りが見られる。
ICAがお灸を添えた容になった。

本来、農協改革は組合員自らが決めるべきものでお上が押し付けるべき性質のものではない。
特に効率を謳い文句に協同組合組織の“株式会社化”は日本農業そのものの破壊を促すとんでもない蛮行である。
「組合自治」にもとる行為である。

58 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/10/16(木) 12:48:39.65 ID:JSSTHpKM0.net
国際協同組合同盟(ICA)
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88%E5%90%8C%E7%9B%9F_%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88%E5%90%8C%E7%9B%9F%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81

世界93ヶ国[13]から、農業、消費者、信用、保険、保健、漁業、林業、労働者、旅行、住宅、エネルギーなどさまざまな協同組合[1][2][14]の全国組織249組織が加盟しており[13]、傘下協同組合の組合員総数は10億人を超える[1][13]。
また、国際連合のグレードAのオブザーバーとなっており[15]、経済社会理事会をはじめ[1][15][16]、FAO・ILO・UNIDO・UNCTAD・ユニセフ・ユネスコで議案提案権のある一般カテゴリーの諮問機関である[17]。

59 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/10/16(木) 13:03:20.47 ID:uXtCAQHp0.net
メキシコで仕事失った農民達の殆どは、第二次と第三次の産業にシフトしたんだよ。
昔の日本と同じように。
まさかメキシコの主要産業が農業だとでも思ってんのか?

メキシコは日本企業の生産基地も沢山ある工業国で(当然、アメリカにNAFTAのお陰で有利に輸出できるから、日本も基地置いてる)、
ペソ危機でボロボロだったのをNAFTAで乗り切って高度経済成長してる国だ。

NAFTAが無かったらペソ危機のままボロボロになって、貧しいまま成長も出来てない。
メキシコに貧乏な農業国のままでいろとでも言うつもりか?
悪い冗談だ。

60 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/10/17(金) 14:43:18.08 ID:KhI9UM9j0.net
メキシコみたに伸び盛りの国家出して、どうなる??
エボラのアフリカ国家で例えろよ

61 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:01:04.35 ID:sYHGNsmG0.net
2014年10月9日
http://www.zenchu-ja.or.jp/wp-content/uploads/2014/10/up473.pdf#search='%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%94%E5%B9%B410%E6%9C%88%E8%BE%B2%E5%8D%94%E6%94%B9%E9%9D%A9'

国際協同組合同盟(ICA)

日本の農協改革の動きに懸念を表明

−協同組合原則を侵害するものと非難し日本の協同組合への
支援を表明−

国連に認知された協同組合原則の「番人」として、ICA理事会は、現段階で
見通されている法改正の方向は、明らかに次の協同組合原則を侵害するものと考える。

62 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/10/26(日) 15:27:40.71 ID:WJL64N/y0.net
此れアメリカが損ですよ。と甘利氏は説明するも納得しない。
駄目な外交官を派遣している。

総レス数 62
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200