2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社説】ジョセフ・ナイ氏寄稿、「脆弱」な県内移設は撤回を…米軍基地の沖縄一極集中は、地理的にも政治的にも軍事戦略上も非合理的

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:32:52.82 ID:???0.net
 米軍基地を沖縄に集中させ続けることは軍事戦略上も非合理的だ。安全保障・外交の専門家がそう認めたことの意味は小さくない。

 ジョセフ・ナイ元米国防次官補が米ニュースサイト「ハフィントン・ポスト」に論文を寄稿し、「中国のミサイル技術が発達し、沖縄の
米軍基地は脆弱(ぜいじゃく)になった」と指摘し「日米両国は同盟の構造を再考しなくてはならない」と提言した。

 ナイ氏の指摘は、合理性を抜きにして現行計画に固執する日米両政府の頑迷固陋(ころう)を浮き彫りにした。沖縄と日米、三者の
関係の将来を見通せば分かるはずである。両政府は沖縄だけに基地を押し込めておく不条理を考え直すべきだ。

 ナイ氏が、中国のミサイルを論拠に据えた点が興味深い。沖縄に四軍の基地を集中させておけば有事の際、中国のミサイル数発で
日本にある米軍の根拠地が壊滅し、米兵多数が死傷する。射程距離内の一地域に軍を集中するのを避け、リスクを分散しておきたい
という論理だ。敵軍と一定の距離を確保すべきだというこの論理は、軍事用語で「縦深性」と呼ぶ。

 実は米国の「エア・シー・バトル構想」はこの縦深性確保の視点に貫かれている。だが日本では、構想の狙いが中国包囲網だと強調
されるばかりで、縦深性を強く意識する点は見過ごされてきた。

 縦深性を確保しようと思えば、沖縄一県に米軍が集中するのは非合理的である。防衛・外務当局は当然、その視点を知っていたはずだ。
だが分散は労力を要する。当局がその労を避けたいと考えるのは想像に難くない。米国のこの構想が日本で縦深性の観点から語られない
のは、防衛・外務当局が意図的にこの観点を隠したからではないか。

 論文が「沖縄の基地負担に対する怒り」に言及した点も重要だ。沖縄一極集中が地理的にも政治的にも両方の意味で脆弱だと認めた
格好である。ナイ氏は2011年にも米紙ニューヨーク・タイムズに寄稿し、「海兵隊を沖縄県内に移設する現行計画を沖縄の人々が
受け入れる余地はほとんどない」と分析した。

 今回、「怒り」に言及したのも、ほぼ同様に分析しているからであろう。世論調査に照らせば正確な分析だと分かる。政治的にも
軍事技術的にも非合理的な県内移設計画を、日米両政府は傷が深くならないうちに撤回すべきだ。

ソース(琉球新報) http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-230979-storytopic-11.html

関連スレッド
【日米】「沖縄の米軍基地は脆弱になった」…ジョセフ・ナイ氏が寄稿、日米同盟で再考求める、沖縄の「地理的優位性」乏しく
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1409878127/

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:53:36.30 ID:X0y2rHGx0.net
適当な無人島を探して基地移設したらどうか
ないかな

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/11(木) 08:58:10.38 ID:lTgNOMjq0.net
合法的だろ社会主義者ww

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/11(木) 10:20:54.57 ID:b8akTIKM0.net
へぇ
米軍を沖縄から日本本土へ分散させた後に
ミサイル攻撃+上陸部隊特攻
とすれば、中○は沖縄を奪還可能なんだ

米軍のミサイルによる被害は最小限度なので
よかったね(はあと

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/11(木) 10:47:46.25 ID:QRL4WUuZ0.net
>>ソース(琉球新報)

ナイさんのスポンサーは琉球新報のオーナー人民解放軍ということですね。

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:43:04.62 ID:14NU11ck0.net
 そんなこと言ってナイ!!

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/11(木) 19:25:21.40 ID:mGlQGoAp0.net
>>5
「ハフィントン・ポスト」から転載してるだけだ。現実を受け入れろ

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:11:22.74 ID:lZmD8m2c0.net
ようするにアメリカとしては、全軍を沖縄から撤退させてもいいんですよと

言っているわけです。

そしてそれは事実です。

中国の大陸配備のミサイル群の第一撃で壊滅する軍事力では、置いておく

意味がないから。

第一撃後に残った戦力で、中国全軍を壊滅させる能力を維持することが、

軍事戦略の要ですから。

アメリカは既に主力をハワイとグアムに移し、そこから反撃する体制に移行。

一部はオーストラリアにまで、撤収させている。

テーマは、第一撃後の十分な反撃能力の温存ですから。

それが抑止力の本質ですから。

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:24:39.63 ID:lZmD8m2c0.net
問題は、沖縄から米軍がいなくなれば、中国の尖閣新興に対して、米軍が動かなくなる

可能性が出てくること。

日本がいて欲しいというから、居てあげているのにと言うこと。

在韓米軍の話と、全く同じ。

米軍としては、ミサイル防衛システムの配置以外は、あんなところに米国兵を置いておき

たくないんですよ。

あんな恩知らず達を守るためになんて。沖縄人に対しても同じです。

ただ米軍主力を守るための、中国のミサイル発射の早期探知能力は必要だから。

少しでも早く探知して、迎撃の時間を稼ぎたいから。

迎撃成功率に大きく響くから。

その点でも、沖縄配備米軍の機能も全く同じです。

自衛隊が代行してくれれば、その必要もなくなるわけで。

米兵の命は安全になるから。

自衛隊の犠牲の上で。

沖縄人や韓国人を直接守ってやる義理はないから。

第一撃後も米軍が健在なら、中国が動けないという意味で、間接的には

守ってくれていますが。

総レス数 9
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200