2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「独裁体制」築いた第2次安倍改造内閣、遠のいた石破氏の総裁への道…アキレス腱は経済動向、決断が求められる消費税増税

1 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/09/13(土) 00:39:53.55 ID:???0.net
ソース(JBPress、筆坂秀世氏) http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41673

■安倍首相の“独裁体制”に

 戦後、いくつも内閣が誕生したが、現在の安倍内閣ほど安定した政権はないであろう。

 かつての55年体制の時代には、万年野党とはいえ社会党という大きな野党が存在した。政権の安定運営のためには、その社会党を
取り込むための妥協も必要であった。だが今の野党の状況はと言えば、どんぐりの背比べで到底安倍内閣・自民党に対抗できる力は
ない。

 自民党の党内状況も同様だ。かつて衆議院の選挙制度が中選挙区制だった時代には、選挙は党が仕切るというより、派閥が仕切って
いた。派閥の数を増やすためには、党の公認を受けられずとも候補者を立て、公認候補に勝つということもしばしば起こったものである。
「派閥あって党なし」などと揶揄されたものだ。だが今はどうか。一応派閥はあるが、かつての派閥と比べれば、単なるグループであって
派閥などと言える実力も、求心力も持っていない。

 これも至極当然のことで、小選挙区制が導入された結果、公認候補は1人だけということになり、党執行部が絶大な権力を行使できる
ようになったからだ。この結果、「主流派」「反主流派」などという区分けもなくなってしまった。

 言葉は悪いが、言ってみれば安倍晋三首相の“独裁体制”が出来上がったということだ。

 もちろん、だからと言って安倍首相がやりたい放題ができるようになったということではない。経済であれ、安全保障・外交であれ、
失敗すればそれは安倍首相の責任ということに直結する。

■遠のいた石破氏の総裁への道

 今回の党役員人事、内閣改造で手痛い失敗をしてしまったのが石破茂前幹事長、地方創生相だ。言い回しはいつもの慇懃無礼な
ものだったが、ラジオ放送などで幹事長留任を要求し、安全保障法制担当相への就任を拒否しただけでなく、集団的自衛権を巡って
安倍首相と考え方が違うと明言してしまったのだ。これには党内から、瞬く間に批判が噴出した。

 当然のことだろう。幹事長というのは、総裁から選ばれた立場だ。何があっても総裁を支え、党内をまとめるのが一の仕事だ。
その幹事長が党内に波風を立てたのだから、更迭されて当然である。

 2012年の自民党総裁選挙では、地方票では石破氏が安倍氏に圧勝したが、決選投票で安倍氏が石破氏に逆転勝ちをした。
石破氏は、この人気を過信したのであろう。だが、今回の騒動では、石破氏に味方する声は上がらなかった。少なくとも国会議員の
間では、さしたる人気がないことが証明されてしまったのだ。

 その手腕についても、党内から疑問符がつけられている。

 例えば、事前には圧勝が予想されていた滋賀県知事選挙で敗北しただけでなく、沖縄や福島の知事選挙でも党本部と地元で候補者
調整が難航しており、このままでは自民党の敗北も予想されている。仮に、知事選挙3連敗ということにでもなれば、来年の統一地方
選挙にも影響は大きく、安倍内閣の先行きにも暗い影を落とすことになる。谷垣禎一新幹事長は、就任早々大事な舵取りを担うことに
なる。

 いずれにしろ、石破氏は、大山鳴動鼠一匹ではないが、結局、閣内に取り込まれてしまった。反旗を翻すなら、その覚悟を
貫かなければならない。何の成算もなく、ちょっと逆らってみました、というのでは、総裁の座を射止めるのは難しいだろう。

■消費税増税の中止という選択も

 安倍首相は、改造後の記者会見でデフレ脱却、成長戦略の実行に全力を挙げることを強調し、経済最優先の姿勢を表明した。

 消費税増税後、2014年4月〜6月期のGDP(国内総生産)は、速報値で年率換算6.8%のマイナスであった。確定値では7%を超える
マイナスになると見られている。賃上げというかけ声は聞こえるが、実質賃金も依然としてマイナスになり、家計消費支出も落ち込んで
いる。円安は続いているが輸出が伸びているわけではない。日本経済は、胸突き八丁にさしかかっていると言えるだろう。

>>2以降に続く)

2 :Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/09/13(土) 00:40:18.50 ID:???0.net
>>1の続き)

 消費税の10%への増税を予定通り行うかどうかは、11月に発表される7〜9月期のGDPを見て判断することになっているが、8%への
増税による消費の落ち込みを見ていると、予定通りに実行することは、容易ではない。安倍首相も「やっとつかんだデフレ脱却のチャンス
を逃してしまうかもしれないなら、引き上げることはできない」と述べているが、はたしてその判断が可能なのか。

 副総理兼財務相として留任した麻生太郎氏は、当然のことながら財務省の意向を受けて2015年10月からの10%への増税をやり抜く
立場を表明している。また新たに幹事長に就任した谷垣氏は、民主党政権時代の野田佳彦首相と消費税増税をまとめ上げた当事者
でもある。

 だが、実質賃金の低下や家計消費支出の低下を見ていると、経済動向が大きく好転することは残念ながらあまり期待できない。
だとすれば消費税増税の中止という選択も大いにあり得るのである。

 財政再建重視派(本当にそう考えているかどうかは別だが)が副総理、幹事長が占めている中でそういう決断ができるか否か、
政権の命運を左右するかもしれない。

■特筆すべきインド重視の外交

 安倍首相の「地球儀外交」は、着々と大きな成果を上げている。

 中でも注目すべきがインドとの間で経済、安全保障についての関係を強化していることである。2014年1月に安倍首相がインド訪問
した際、国際社会の中でただ1人安倍首相が招待され、共和国記念日行事のパレードを観閲することになった。インドの日本への
期待の強さが分かろうというものだ。

 2014年8月には、5月にインド首相に就任したナレンドラ・モディ首相が最初の外国訪問先として来日し、天皇との会見もなされた。

 モディ首相は、インドを世界の製造拠点にしようと計画しており、そのためには、日本の高い製造技術や電力、高速鉄道の導入など、
インフラ投資が不可欠だとして、日本に協力を求めてきた。今回の首脳会談では、この要望に応えて、今後、日本が5年間で官民
合わせておよそ3兆5000億円のインドへの投融資を実現していくことで合意した。

 インドは、人口12億人で中国に次ぐ大きさであり、いずれ人口は中国を抜くと見られている。日本にとっても魅力ある巨大市場
なのである。中国頼りの経済から脱却する上でも、インドとの経済関係の強化は日本にとっても不可欠である。

■中国を大きく牽制することになるインドとの連携

 今回の首脳会談では、安全保障も重要なテーマになった。その背景に、インド洋で存在感を高める中国の存在がある。中国は、
バングラデシュ、スリランカ、パキスタンなどの港や空港などのインフラ整備を進め、地図上でそれらの場所を結んだ線の形状から
「真珠の首飾り」戦略と呼ばれている。この「真珠の首飾り」は、インドをすっぽりと取り囲んでいる。

 安全保障面では両国の外務・防衛閣僚協議(「2プラス2」)の設置を検討することに合意し、海上交通路(シーレーン)の安全確保に
向けた海上自衛隊とインド海軍の共同訓練を定期化することでも一致した。また、インドとアメリカの海軍が共同で行っている訓練に
日本が継続的に参加していくことを確認した。この動きが、インド洋で存在感を高めている中国を大きく牽制することは間違いない。

 この点では、外交の継続性ということを考慮しても岸田文雄外相を留任させた判断は正しい。これまで日本外交と言えば、アメリカの
後をついていくだけということが多かった。もちろん、その軛から逃れたわけではない。しかし、安倍首相になって相対的に自立した外交
がなされていることは、大いに賞賛すべきことである。

(終わり)

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/13(土) 00:54:38.48 ID:EWKZeFt90.net
筆坂秀世氏は頭のいい人だ
この人の論説をネットで読むと、納得させられることばかりだ
共産党時代は、この頭脳を反対方向に使っていたわけで

だから、アカヒの記者にしても
退社して方向性を変えた仕事をすれば
押しも押されもせぬ右派の論客になれたり、するかもね

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/13(土) 01:04:12.92 ID:mh6EACte0.net
97年の橋本内閣みたいに3%を5%に上げましたでしょ?
1%2兆5000億ですから、2%でじゃあ5兆円増えるはずだったわけですよ・・・増収になるはずだったわけだ
ところが世の中は「えっ」って話になって
所得税・法人税ってみんな下がったわけです・・消費しなかったから
結果として増収したのは・・どうなったかと言えば
41兆円あった・・3税・・・3税ってのは所得税・法人税・消費税って3っつ
で、この3っつのあれで41兆円が37兆円と4兆円下がったんですよあの時は
5兆円増えるはずが4兆円下がって、±9兆円の差がでたんですよ
あれが歴史です、歴史ってついこないだの話ですよ
従って、その経験を我々は知っているから安易に増税なんてことやったって増収にはなりませんよということを我々は経験則で学んでいるだけで・・。」

↑以前、麻生がとある番組で言ってたことがこれ
それが今これだよw
やっぱり麻生はマジモンのアホw

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/13(土) 01:13:22.46 ID:EB5B57oU0.net
結局、将来につけを回す形
やってる間しか責任ないからな
どんどん厳しくなっていくよ
もう誰がやっても無理
どう転んでもハ短調の運命

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/13(土) 01:14:22.69 ID:cj6vXxcv0.net
5%から8%で経済が酷く後退しつつあるのに10%なんかにしたら日本沈没
8%消費増税で他の税もたくさん引き上げたんだからこうなるのは当たり前だろう
5%に戻した方がいい景気回復になるよ

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/13(土) 06:06:38.85 ID:JPnWdGZx0.net
これから更に増税・物価上昇・賃金抑制・配偶者控除廃止・年金減額・医療費負担増・貧富格差拡大でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。 

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/13(土) 08:00:33.28 ID:opyJ1+p60.net
日本の経済 マスコミ 警察はCIAの支配下にある
朝日新聞の動きはCIAの指示がなければやらないだろう
反中韓デモもCIAの許可がなければありえないだろう
イスラム国ネオナチはCIAユダヤが培養してる組織
CIAユダヤの狙いはアジアの不安定化

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/13(土) 09:30:44.08 ID:yhYqhbIP0.net
>>3
人はそれを転向の裏切り者と言う。
思想がおかしいのは霊的新生でもしなきゃ治らないさ、右でも左でも。
知識と知恵以前に人格がやられてるから、頭よりも心が治癒不可能。

安倍の独裁なんて、中国のプロパガンダだね。
確実に総理の権力、党内影響力は落ちてるよ。
内閣にも小渕やら松島やら塩崎やら使えない反日を入れたし、
党人事に至っては谷垣二階茂木のチャイナトラップ体制だ。
消費増税以外は動きが取れないと思う。

日中首脳会談は朝日捏造虚報のおかげで、南京大虐殺も靖国参拝非難も封じられてできるか分からんがな。

10 :【 始まった言論統制 】@\(^o^)/:2014/09/13(土) 12:21:37.85 ID:CmCzMsHe0.net
>>1
 
反日国との対立もパフォーマンス。

安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、
地方分権分断、富裕層優遇、サラリーマン首切法、
安全神話原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/13(土) 17:09:26.17 ID:MyY9/xNC0.net
1の記事書いた記者ってキチガイだねw

民主党政権時代の「独裁体制」オーラに比べたら
1/255スケールぐらいだろw

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/13(土) 18:07:55.51 ID:mv+nmWTtI.net
情報操作、不正選挙には警戒が必要だな。

13 :目覚めろ!日本人:2014/09/13(土) 20:07:09.96
在日の悪行!在日韓国・朝鮮人のパチンコ屋や焼肉屋の駅前の一等地は、日本人から強奪したもの!
https://www.youtube.com/watch?v=Wr4hp9mZ174

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/

在特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942

在特会が国連に提出した「在日特権」に関するレポート全文
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24308887

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/14(日) 15:21:04.70 ID:9thuUM1m0.net
太陽光や太陽熱発電所は宇宙に作ればいいんだよ。
マイクロ波で地球に伝送。
地上、または海上に設置したアンテナで受電して、都市にはケーブルまたは海底ケーブルで送る。
もちろん超伝導ケーブル。

これらをオールJAPANの国策企業連合を作って世界でセールスする。
もう原発は時代遅れ。これからは宇宙発電所の時代。そのトップランナーに日本がなる。

これは日本の将来を左右するから、シナ朝鮮は入れない。すぐ真似される。

日本は30年近く、マイクロ波の伝送技術がある。上空を飛ぶバッテリーの無い模型機に、地上からマイクロ波で電気を伝送してプロペラして飛ばす実験してきた。
動く模型飛行機に正確に指向してエネルギーを伝送する地道な研究。

日本は世界の国々に、計画立案・設計、H2ロケット打ち上げ、組み立て、発電、伝送、受電、変電、送電まで一括して受諾する産官学の国策企業を作る。
日本にはそのすべての技術がある。
パネルはミウラ折りでたたんで、各要素は人工知能のロボット技術で自動組み立て、宇宙に発電所を作る。

24時間、雲も無い、夜も無い、常にマックスパワーで太陽光発電。
太陽熱だって、光が当たれば100度超、影はマイナス200度超。こんな温度差は地上では得られない。

発電所は宇宙に作る。日本はそれをする世界初の企業になれ。

これは宇宙を資源化するということ。つまり日本が資源大国化するというのと同じ意味。 
だからNo1にならないといけない。No.2じゃダメなんだよ。分かったレンホー?(笑)
日本が資源大国化すレバ、もう消費増税なんかしなくても日本は金満になる。

分かった自民?日本はこんなところに資金を集中投資しないといけないんだよ。
困難な技術がいくつかあるが、逆に言えば他国が容易に真似出来ない壁ということ。
これらを唯一解決できてこその、明日の日本がある。できないと日本は終わり。 

15 :【 始まった言論統制 】@\(^o^)/:2014/09/15(月) 18:16:58.18 ID:6Zx5Q0DS0.net
>>1
 
反日国との対立もパフォーマンス。

安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、
地方分権分断、富裕層優遇、サラリーマン首切法、
安全神話原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/16(火) 02:47:15.09 ID:f+11wUpO0.net
★内閣人事局が最強

中央省庁の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」は2014年5月30日に設置された。

人事院や総務省が担っていた国家公務員の昇任試験や研修、人事管理の調整のほか、職員の人数や給与を決める「級別定数」の管理も人事局に移管される。

内閣人事局長の発表寸前まで霞が関は警察官僚出身の杉田和博副長官の就任を信じて疑わなかった。
4月に新聞各紙が「内閣人事局、初代局長に杉田和博氏」と報じていたことも大きい。
杉田氏本人も就任を信じて疑わなかったらしく、発表前に挨拶されたという大物官僚OBもいたようだ・・・

ところが菅氏が安倍首相に進言し、菅義偉官房長官があっさり覆したことだ。
加藤氏は安倍首相が最も信用する側近のひとりだけに、初めから「加藤人事局長」を決めていた可能性は十分にある。
菅官房長官は、「政治主導といったでしょ」と涼しい顔だった。

これで、霞が関官僚は、官邸を意識せざるを得なくなった。

17 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/22(月) 22:24:26.48 ID:61yJbTYX0.net
いよいよ底辺労働者の息の根を止めに来たのか

18 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/23(火) 20:16:26.12 ID:ldi5dxE/0.net
情報化によって
大学で行っているような
アルバイトの斡旋の仕組みを
ハロワと連携して高等学校に提供する事は可能だろうか、
もしも出来るとしても
学徒相手だから保護のため・・・・・保険契約などが必要な感じもするが。


日本の各省庁が互いに連携すれば
日本国内で出来ないことは殆ど存在しないんだがなw
笑い話にもなりゃしないw

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/24(水) 23:56:10.72 ID:FLL/Rvl50.net
>>11
お前は早く精神病院に入れてもらえ

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/26(金) 14:34:16.21 ID:DAlDTslM0.net
野田前首相、消費税10%「首相は決断を」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H0U_U4A920C1PP8000/

21 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/09/28(日) 20:52:59.00 ID:izGp9QL60.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【政治】アベノ不況・・・正規社員1か月で17万人減少、正規社員の求人倍率は0.68倍★4
1 :ジーパン刑事 ★@転載は禁止:2014/09/10(水) 21:06:48.21 ID:???07月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
新規求人倍率も前月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
 
 そして、より深刻なのが、「雇用の中身」だ。雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、
6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
 
「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が続いています。
ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんなギャップが出てくるのか。
それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し上げているのは派遣労働者の増加なのです」
 
 7月の有効求人倍率は1.1倍だが、正規社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用なのだ。労働運動総合研究所の藤田宏・事務局次長はこう解説する。
 
「第2次安倍政権が発足した2012年12月、正規社員数は3330万人でしたが、
今や3307万人と20万人以上減っている。一方、1843万人だった非正規は1939万人と約100万人増えています」
 
 政府と御用新聞が伝える「雇用回復」は、正規が減って非正規が増えている現象に過ぎないのだ。

※週刊ポスト2014年9月19・26日号
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

http://www.news-postseven.com/archives/20140910_275530.html 画像 グラフ NHK http://i.imgur.com/Sm3PW0V.jpg

アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は]0.68倍

22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2014/10/01(水) 10:25:58.39 ID:V9NW1Wo40.net
香港のテレビに、匿名でマイトレーヤが出演したあと、香港でデモが勃発!

マイトレーヤは現在、台湾のテレビに匿名出演してるから、今度は台湾で民主化デモが起こる!

そして年末は韓国、来年は日本に、マイトレーヤが現われ匿名ではあるが、テレビ出演する。

だから来年は韓国と日本でも、民主化デモが激化することは確実。

マイトレーヤが正体を明かすのは、日本の株式市場崩壊のあとの、世界テレパシー演説のときだ。

そのあとで世界各地へUFOが着陸し、火星と金星から来た人たちが紹介される。

これからショッキングなことが立て続けにおこるから、頭の固い人は危険だ。

総レス数 22
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200