2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参院予算委】8%増税「落ち込み予想以上」=安倍首相[3/3]

1 :おかわり君 ★@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:45:35.05 ID:CAP_USER*.net
2016/03/03-18:57
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016030300819


 安倍晋三首相は3日の参院予算委員会で、2014年4月に消費税率を5%から8%へ引き上げた後の経済動向について「予想以上に消費が落ち込み、それが現在まで続いている。予想以上に長引いている」との見解を示した。共産党の小池晃政策委員長への答弁。
 これに関し、民主党の岡田克也代表は同日の記者会見で「家計への影響を予想して対応を図っておくのが政府の責任だ。『予想していなかったほど大きかった』と言って済む話ではない」と述べ、安倍政権の姿勢を批判した。

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:46:37.28 ID:LYm6yGb60.net
お前が言うな

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:50:25.61 ID:pFbEnoOZ0.net
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/jm9GTJv12z

星野リゾートの喫煙者を採用しない合理性がすごい。社長は見習うべき
https://t.co/mtRvPIg4p5

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:52:24.88 ID:qmWNZzJaO.net
あのな、たかが消費税3%増でそないに落ち込む訳がなかろうが。原因は円安による値上げやで、しかし。更に不景気なところに人件費強制アップで企業は倒産目前やがな。

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:00:08.49 ID:KaKfQKw+0.net
公務員の給料upのために消費税上げたのだから

口先で何をいっても、本音では気にしていないのだろう

公務員の消費を煽って、経済を活気つけろ!
 公務員は、ボーナスを日本製家電や農作・水産・林業製品で支給すべき
 公務員の子供は学習塾で消費させるべき
 公務員は、貯蓄を禁止! 公務員の貯金・年金原資はマイナス金利運用義務!
 公務員の家は全て日本原産木材を使うべき

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:00:20.91 ID:uj0vE1Jk0.net
消費するもんがないとか
ネットも仕事も忙しくてヒモも無さそう
若いのなら子育てできるかもしれんが

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:00:25.55 ID:nSZEj8+q0.net
これは予算成立と共に手のひら返すわw

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:07:47.90 ID:UdSzli680.net
消費税を払わなきゃいけないから大変・・・

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:12:01.28 ID:Ud81OQP80.net
前回の3→5%の時でどうなったか分かっていないのか?
あたま、おかしいわ

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:18:12.84 ID:upctvknz0.net
アベに何言ったって何も変わらんよ
こいつらみ〜んな官僚のお人形なんだからよ
民主党政権以前の自民党独裁政権時代を思い返してみろよ
国民の総意は「自民ダメ」だっただろう
だが、民主はもっとダメだった
だから、これからもっと酷い国民イジメがあるよ

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:18:22.25 ID:QETEm0Ks0.net
増税後の結果も予測出来ないのなら政治屋辞めろよ

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 22:21:35.30 ID:O7afmIQU0.net
>>9
安倍が韓国人中国人アメリカ人なら理解できるでしょ
そういうことだよ・・
あたま、おかしくないよ

13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:36:21.95 ID:amu8Y59a0.net
いやいや、首相自ら認めるとはwwww
日本経済が相当追い込まれてる証拠だけど、
これは進歩なんだな。
それにアベノミクスは消費税に潰されたことにもできるからね。
ただし、財務省は裏で安倍降ろし加速するけどな。

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:54:12.63 ID:OPaMI8dN0.net
安倍擁護のネトウヨの中では消費税が勝手にアップしたんだなw
消費税が悪いwとかwエクストリーム擁護すぎるw

15 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:05:32.18 ID:9gmJICdw0.net
お金の原資がずれてるからだ

84円の金では120円買えん
あなたらの支離滅裂な精神薄弱児の政治はうんざり

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:08:11.94 ID:9gmJICdw0.net
公務員のしこたま溜め込んだ銭も他国に移動できないだろう
それはバブル時にアメリカに銭移動させドンってなったからだろう
マイナス金利で国債の札割れもしてガタガタ

そして金融機関が計画倒産で貸し倒れなら自分らのしこたま溜め込んだ銭も1000万ポッキリだろう
【預金保険機構で民事扱いだ】

公務員から
あべさん消費税廃止して助けて〜って圧か?

17 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:12:25.53 ID:LMJDFw1q0.net
消費税とは直接関係無いけど
医療費の負担割合を全年齢(生活保護者も含めて)で3割(高額医療の戻しはありで)にしただけで社会保険費により圧迫を改善できると思うのだけど

無料や1割程度だから病院にガンガン行く薬をいっぱいもらうという人多いんじゃね?

18 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:20:05.48 ID:WpboyEhJ0.net
2010*03*24*菅直人財相「増税成長論」増税して医療や介護に回せば経済成長する
2010*05*14*IMFが日本に増税要請
2010*12*10*読売社説「消費税増税を何時まで待たせるのか」
2012*06*15*民主自民公明3党合意、公明党軽減税率要求
2013*01*15*日本新聞協会「新聞雑誌書籍には軽減税率を」声明
2013*11*30*国家公務員給与引上決定
2014*04*01*消費税8%
2014*02*03*公明党プレミアム商品券予算獲得
2015*12*11*連合「軽減税率が食品全般に拡大された事は犯罪的行為だ」
2016*01*25*書籍雑誌2015年販売額前年比過去最大減少、11年間連続前年割れ
2016*02*23*電通「2015年新聞広告費3年連続減少」発表

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:26:56.63 ID:4pkRYQsP0.net
消費税10%を決めたのは民主党の野田なわけだけど
今が民主党政権時だと地獄絵図になってたな

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:27:17.01 ID:KClSqR+v0.net
効いてる効いてる

21 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:28:30.10 ID:wVPvZILv0.net
日本国債を毎年80兆円、日銀はゼロ円の政府予算で
通貨発行を行って買い取っている。

日本銀行法第53条により、日銀の利益は全て
――――――――――――――――――――――――――――――
国庫に収められ日本政府の収入となる。
――――――――――――――――――――――――――

国民の財産として、国庫に納付されます。(日本銀行法第53条)
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/outline/a25.htm/

日本銀行法第53条第5項
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H09/H09HO089.html

日本の政府税収は、毎年40兆円から50兆円。
税収よりも日銀国債買取のほうが、はるかに政府収入が多い。

GDP比で計算しても世界最大となる日本政府の
巨額財政赤字は、国債の日銀買取という方法以外では
解消することは絶対に不可能。

世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html
政府債務とは、国債の発行残高。
日本国債の大部分は、日本の金融機関が保有している。

ところが現在では、日本の各金融機関は何もしないで放って
おいても巨額利息を日本国民の税金から稼げるというこの
日本国債を、もうこれ以上は手放そうとしなくなって来た。
現在、日銀による国債買取に、大きな支障が発生して来て
困難となっている。

これがマイナス金利が必要となる理由である。
中央銀行である日銀の基幹金利がマイナス金利になると、
金融機関は日本国債を手放さざるを得なくなる。

22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:35:46.46 ID:+TJlh1Fu0.net
安部の本音
消費増税凍結は今年の選挙の虎の子の隠し玉。
今安売りするわけにはいかない。選挙直前まで
ギリギリ隠しておく最後の切り札なんだよ。
現段階では消費増税は予定通りと言っておいて
サプライズ効果を狙う国民騙すのは軽いもんよ

23 :エラ通信@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:38:20.97 ID:1ryRBuf+0.net
ばかぼん。

消費税ってのは、現実には"素材にも負荷される"し"零細にとっちゃ、利益の大半を転嫁されちまうもん"なんだよ。


そして相対的強者の小売ですら、利益率三パーセントいけば御の字。
そんななかで、八パーセント 10パーセントふんだくっていって、
他の税金も軒並み強化。

なんにつかっているかとおもったら、
海外への盛大なバラマキと、アメリカのための穴埋めにつかって、


ひたすら天領佐渡政策を邁進してるのがテメエだよ。
他の与野党がクズすぎるだけであって、安倍政権への包括的な信任はできねえよ

24 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:44:26.48 ID:NK8dOJy40.net
増税で景気回復w
トリクルダウンw

25 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:57:55.11 ID:uljo8s5u0.net
アベノミクスで景気が良かったのも2013年の民主からの円高が続いていた1ドル100円ぐらいまで。
105円を越えた辺りから内需は悪化し実質賃金は下がり消費は悪化の一途だ。

円安とインフレの進行に加え安倍が私の責任で判断するといって決めた消費増税のよって庶民は一気に苦しくなった。
喜んだのは大企業と富裕層と公務員と中国人韓国客だけ。

早く円高に戻さないとますます内需は悪化する。

26 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:03:58.87 ID:fYoi7PJK0.net
>>4
たかが3%? バカかおめー

内税1000円が税抜き1000円+8%+便乗+内容量減

実質的に20%アップ位の痛みだろうよ

27 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:12:49.45 ID:YJPSRkLf0.net
>>1
経済優先を掲げ、「政治は結果だ」と大見得を切り
かつ「増税と経済成長は両立する」と豪語し、揚句に「私の責任で増税を決めた」とTV会見までして導入した消費税8%で
経済がこうなってるわけだが?

調子いい時だけデカイ口叩くんじゃねーよw
結果は失敗と出たんだし、言葉通り責任とってはよヤメレwww 

安倍程度の政治家なんぞ自民には腐るほど居るw

経済調子悪いからと、移民導入とか頭膿んでるのか?安倍
年金は積立なのに移民で年金散在かよw ふざけんなw溶かしまくってるくせに

28 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:16:09.76 ID:YJPSRkLf0.net
野党時代に安倍が国会で菅に言ったように

「増税と経済成長は両立しない。そんなことは経済学のイロハだ」(by野党時代の安倍ゲリゾー)

アベノミクスとやらは「経済学の基礎にももとる愚かな考え」(by野党時代の安倍ゲリゾー)だったなww

まさに巨大なブーメランw

いつまでもミンスガー言ってんじゃねーw
「いつまで野党が、と言ってるんですか? 今の政権与党はあなた達なんですよ」だなw

29 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:18:34.39 ID:rYwQNbE80.net
天候で値段が左右される野菜くらい無税にしやがれ
肥料や流通過程も含めて
脱税の温床にならんように何かしなきゃならんとは思うけどさ

しかしほんとどうにかならんかな
中間業者は税込み仕入れ価格に利益乗せて売値にするからな
挟めば挟むほど税率の差じゃ済まないものが多いわ

30 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:23:23.77 ID:vnts8c3N0.net
3%増税だが別に商品に3%分の価格が乗っかるわけではない

性産業なら
資材仕入れで消費税
製造して問屋に流して消費税
問屋から2次の問屋に流して消費税
問屋から量販店に流して消費税

流通で消費するガソリンにも消費税

細かく消費税が乗っても利益を維持するための値上げ
それが3%で済むわけがなく
そこから消費者への3%増税分がさらに乗る

消費税を考えた人は経済を破壊したいだけだろ

31 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:23:47.12 ID:eiMZPvoF0.net
いや、おまえ全責任は私が取ります言うたやん

32 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:26:12.99 ID:YJPSRkLf0.net
>>22
1年や2年凍結してもまた増税することが判ってるなら国民は消費に積極的にならない
というか、アホノミクスで既に余分な可処分所得があるわけじゃない

貯蓄率も2年連続でマイナス、つまり貯金取り崩して生活してるわけで
名目賃金も物価上昇率以上に上がらず、この上消費税増税が控えてるなら、
消費主導で景気がよくなるわけないだろ
そんなの小学生中学生でもわかるぞw

アンコンでエンゲル係数上がってる事実も「国民が高価な外食に興じ
美味しいものを楽しむという、食の新しいスタイルが登場したのが背景だ」
などと官邸が日経に書かせてるんだからお話にならんw

自動車が売れない(連続14ケ月マイナス販売記録更新中w)→「今時の若者の車離れ」
マンションが売れない(通年で11%マイナス販売戸数、1月も約10%マイナス)→「今時の若者のマンション離れ」
とか、ふざけたこと言ってる場合じゃねーよ マジで安倍退陣しか景気よくならんw

33 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:30:46.67 ID:ysPkPrnZ0.net
アベノミクスとは?
https://youtu.be/aIzSUSea6TA

34 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:35:21.75 ID:YJPSRkLf0.net
外食産業も売上高2年連続でのマイナスはなんとか防いだが、実質マイナスと言っていい
年次で15年は売上高こそ値上げでトントン(100.1%)だが、来客数が減少してるから先行き暗い

客単価は+3%上がった(単価上がったのだから当然だ)が、来客数が約▲5%減少してる

これ以上の値上げは客数減少という形で跳ね返ってくるのは明らかだからなw


・・・社会部だろうが、日経もロクでもない記事書くもんだわw

35 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:38:49.58 ID:YJPSRkLf0.net
        /ミ彡三三ミ、  野党時代
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y  いつまで自民が自民が
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ / 言ってるんですか?
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'  政権与党はあなたたち
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ    なんですよ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y

        /ミ彡三三ミ、  政権復帰
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y  
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ / ミンスガーミンスモー
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'    ミンスデハーーー
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////

36 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:54:15.63 ID:Xp+TapVm0.net
8%高く感じるからよく考えてからで買わないってのがよくある、衝動買いしなくなったよね。

37 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:57:05.65 ID:g5Y2CuKF0.net
野田が全て悪い野田

38 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:57:59.47 ID:rNCYEWt10.net
予想通りだろ 何でわからないんだw 
量的緩和も一時的に株が上がるだけでそれ以上経済効果がないのもわかってただろw
今更バカすぎる

39 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:02:22.62 ID:YJPSRkLf0.net
そういうことだな

黒田が敗北宣言しちゃったけど、どう始末つけるんだろうな

つかもう安倍と黒田のせいで日本は焦土になるだけじゃ?

五輪後は誰も総理・日銀総裁やりたくないくらい酷いことになってると思うね

40 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:11:50.28 ID:5VWacVj30.net
すべてはミンスの野田がくだらん約束を迫ったのが悪い
財務省の手先め

41 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:13:54.17 ID:YJPSRkLf0.net
家計の消費支出調査では、ちょっとゾッとする傾向が出てるからな

子供の教育支出の項目が激減してんだよ 塾に通わせる金もないってわけ

教育環境が貧困になって喜ぶのは誰? 
固定化された上級国民と世襲でやっていける連中だよなー

42 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 03:02:57.41 ID:h9USTAnCO.net
商品が高額になるほど意識するようになった、消費税8%だから…高い商品ほど、以前より売れてなくて当然なんで、新商品も変な方向を目指すしかない

43 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:38:14.30 ID:thP5YjUx0.net
安倍さんが首相になって景気回復の兆しが見えてたらしいのに、増税に踏み切ったのが失敗だったな
8%に上げるのを延期してたら、今とは違った状況だったろうに
とりあえず5%に消費税を戻すのが、経済対策としては一番効果がありそう
どこかの国では、景気対策のために消費税を減税したって話を聞いたことがあるけど
それを実行できる政治家は日本にはいないんだろうな
安倍さんは実行できなさそう、自分の間違いを認めることになるだろうし、野党から厳しい追及がありそう

増税前に意見を各界から意見を聴取してたけど、多くの人が増税の影響は軽微だろうとして
主婦代表みたいな人だけが、増税に懸念を示してたのをテレビで見た記憶がある
当時増税に賛成していた、シンクタンクとかの名前を知りたい

44 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 14:03:34.76 ID:0/ozPspB0.net
>>43
どこかの国とかボカさないでいいよw 英国とかまぁ世界で不景気対応として
消費税下げるのは当然のようにやってる

韓国ですら(景気失速に対して)消費税率下げてるよw

 
つまり安倍のアホノミクスとやらはクネの政策判断に比べても柔軟じゃない、頭が固い
一度決めたら変えられない、そのまま敗戦、玉音放送まで一直線で1億国民に玉砕強いるブラック政権だってこと

政策を安倍では変えられないんだから、もう安倍には政権降りてもらって
別の自民党議員が首相になって政策変更するしかないなw

45 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:31:08.26 ID:sQDJ/lgl0.net
消費税上げて、景気が良くなるとか財務省に洗脳されてるレベルだろ、

3%から5%に上げた時に失われた20年経験してるんだからなw

まあ、財務官僚にとっては、国民なんてカップ麺の値段や漢字の読み

間違いで首相引き摺り下ろして、宇宙人鳩を首相に据えるお花畑連中

くらいにしか思って無いだろうからなw

46 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:53:40.69 ID:yyWsZ/0d0.net
国会議員は金持ち過ぎて庶民の気持ちが多分わからない。

47 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:41:35.42 ID:0/ozPspB0.net
安倍は何があっても失敗を認めないサイコパスだからなw

48 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:05:28.51 ID:rn0chWHZ0.net
 
【政治】公務員給与上げ 民主党・維新の党は賛成、おおさか維新は反対
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457080069/

安倍ちゃん「消費税を8%に上げたら税収下がった。税収増やすため32%にする」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457060444/

【景気】安倍首相「しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくって、予定通り増税する」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457053932/

【経済】麻生財務相「リーマン級の定義は、その時の政治判断でしか決められない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457074290/

【政治】停波「憲法上の問題ない」 高市総務相
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457078533/

49 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:05:53.99 ID:rn0chWHZ0.net
 
【外交】安倍首相、エジプトに2兆円規模の協力と540億円の円借款を行う共同声明を発表 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456811433/

【政治】国税庁税務職員、「サラ金から借りてでも納税しろ」と指導された事例 宮本岳志氏、国税庁ただす 衆院財務金融委
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456822099/

【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456811471/

【アベノミクス】企業の内部留保3年で69兆円増加↑ 従業員の給与・賞与、1.6兆円減↓  ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456820681/

【経済】法人企業 4年ぶり減収減益 10〜12月、景気先行きに懸念
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456805868/

【経済】2月の国内新車販売6%減 14カ月連続で前年下回る
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456820122/

【経済】1月の実質消費支出、前年比3.1%減 暖冬で衣類など低調
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456793660/

【経済】1月の実質消費支出、前年比3.1%減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456792553/

50 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:46:15.97 ID:Stuu+FYN0.net
>>2
お前が言うな

51 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 19:46:54.89 ID:Stuu+FYN0.net
>>4
お前が言うな

52 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:08:05.66 ID:thP5YjUx0.net
>>44
昔から一度決めたことは、なかなか変えないという傾向はあったんだね
決断力のなさは絶望的だな

安倍さんが今の路線を変更できないのなら、安倍さんが退任して経済政策を変更するのが一番実現可能かもしれん

消費税を5%に戻すって政党が現れたらそこに投票する

53 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:10:30.56 ID:PnWD2q2p0.net
所詮Fランwwwwwwww

8%が思ったより長引いてる?

外れたのはそれだけじゃないだろ。

公務員給与を上げればトリクルダウン、これもそうだろ、バカヤロー
公務員給与を上げればトリクルダウン、これもそうだろ、バカヤロー
公務員給与を上げればトリクルダウン、これもそうだろ、バカヤロー
公務員給与を上げればトリクルダウン、これもそうだろ、バカヤロー
公務員給与を上げればトリクルダウン、これもそうだろ、バカヤロー
公務員給与を上げればトリクルダウン、これもそうだろ、バカヤロー
公務員給与を上げればトリクルダウン、これもそうだろ、バカヤロー
公務員給与を上げればトリクルダウン、これもそうだろ、バカヤロー

54 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:12:41.85 ID:Ph4wESSA0.net
>>1
わかってやったという事は、
テロリストだね。それを応援するネトウヨも同罪。

55 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:20:25.75 ID:vW6G/tE30.net
税込み1000円で売ってたところが、
ちゃっかり税抜き1000円に変わってそのまま増税に突入
都合8%の値上げを強行した飲食店のことは絶対忘れない
二度と行くか

56 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:23:15.60 ID:rqTM+CvS0.net
とりあえず官僚に迎合しておき、事実ではねのける安倍さんの作戦じゃないの?
財務に逆らったら消されるからね。

でも5%に戻してもマインドは戻らないよ。
消費税撤廃し忍び難きを忍ばなきゃ。←公務員のことね。

57 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:38:42.20 ID:VrnB0vsb0.net
クタバレアホノミクス

58 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 02:47:05.93 ID:nAZHTccr0.net
ヒラリー・クリントンの正体

安倍と一緒に戦争します

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/6c8f37e0d2db1e33b7439a932351fe50

59 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 17:12:17.69 ID:05m34RO7O.net
まあ安いもんほど影響受けたからな…
スーパーの298の焼き鳥パックが398になった。前は良く売れてたみたいで山積みになってたけどな。今は隅に何個か置いてるだけ。全く売れてない。アマゾンのDVDの送料手数料も250から350円。痛すぎるだろう。

60 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 17:14:43.07 ID:05m34RO7O.net
スーパーの弁当も異常に高いわな。

61 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 17:42:26.12 ID:Dtq35X6a0.net
消費税は本来インフレ抑制策。だが今はデフレ。増税=デフレ加速だ。
財務官僚の主張は、安倍内閣の方針と真逆のもの。まさに国賊だ。
まあ、増税は給料が上がって消費が加熱してから。そうでないと消費増税などありえない。

62 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 17:43:25.10 ID:64VqdBt/0.net
知っててわざとやったくせに今頃何言ってんだこのバカ

63 :アベットラー総統閣下@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:23:14.46 ID:fh42ekwj0.net
消費税アップが犯人ではない。

アベノミクスが犯人だ。

@金融緩和←日本国経済全体を安売りし、全世界から国そのものをダンピングしたと軽蔑された。
A財政出動←無駄な公共工事をやり国の予算を自民党支持基盤のエサにする
B成長戦略←安倍の伝統回帰の右派的思考と根本から矛盾(女性活躍がその典型)

安倍のバカ性が、もともとくすぶっていたボヤにガソリンをぶち込んで大火災にした。

安倍はバカなので、言い訳してこの場をしのごうとしている。

バカだからできる言い訳を国会でするバカ、それがアベだ。

64 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/15(火) 06:53:17.76 ID:qIM1Nx800.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

耳慣れない言葉であろう、口入れ屋はいわゆる人材斡旋業と 
 いうか人材派遣会社といった方が判りやすいであろう。しかし或
 者は人さらい人買いなどとも呼ばれ、大手を振って歩ける商売で
 はなかったとの記述も存在する。江戸初期から存在するこの口入
 れ屋は、当初地方から江戸に流れて来た身分の不確かな者の保証
 人となり、職場を斡旋、稼ぎの一部を身元保証料として徴収する
 のを本職としていたのだが、享保期頃からは、地方の百姓を騙し
 安い値段で娘を買い、吉原や岡場所(もぐりの売春宿)に預け、
 その水揚げ料ほとんどをピンはねしていたごろつきなのである。
  しかし、中には真面目に人材を発掘し武家や商家に斡旋してい
 た口入れ屋も居た。又、豪商の娘の嫁入り先を世話するなど、い
 わば便利屋的存在でもあったのだが、いつの世でもそれらの背後
 にはやくざがはびこり、特に岡場所の権利関係からトラブルが続
 出、幕末には完全に裏の商売と見られていた

http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

総レス数 64
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200