2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【参院予算委】野党軒並み消費税10%延期主張 衆参ダブル選にらみ駆け引き激化[3/3]

1 :おかわり君 ★@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:21:35.92 ID:CAP_USER*.net
2016.3.3 23:14更新
http://www.sankei.com/politics/news/160303/plt1603030053-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/160303/plt1603030053-n2.html


 参院予算委員会で3日、野党側は来年4月の消費税率10%への引き上げをしないよう求め、安倍晋三首相は改めて予定通りの引き上げを強調した。ただ、首相が増税延期を宣言し、野党の準備が整わないうちに夏の参院選と衆院選の同日選に打って出るとの臆測は絶えない。増税問題で攻める野党側にも警戒感がある。
 「家計消費が今のような水準のままなら当然、増税すべきじゃない」
 口火を切ったのは共産党の小池晃政策委員長だった。首相に平成26年の消費税8%への引き上げによる消費の落ち込みが「予想より長引いた」と認めさせると、わが意を得たりとばかりに語気を強めた。
 おおさか維新の会の片山虎之助共同代表も「景気動向、身を切る改革、軽減税率の財源探し、3つともできていない」と指摘し、増税延期を主張。日本のこころを大切にする党の中山恭子代表は「増税の前にやることがある。所得の倍増を図り、個人消費を喚起すべきだ」と訴え、政治団体「日本を元気にする会」の松田公太代表も増税延期を求めた。民主党と維新の党も、軽減税率制度の導入を前提とした消費税増税に反対している。
 野党側がそろって増税延期を要求するのは参院選対策と同時に、「アベノミクス失敗」を印象付けようという作戦からだ。首相もその点は熟知しており、3日の参院予算委員会で「賃金が上がっていく経済状況を作る中で、予定通り上げたい」と改めて増税延期を否定した。
 一方で、首相が増税先送りの条件として「世界経済の収縮」を挙げ、1日には世界経済の問題を議論する新たな会議「国際金融経済分析会合」の設置を表明したことから、先送りの地ならしを始めたと見る向きもある。
 自民党中堅議員は「首相の悲願である憲法改正に必要な衆参3分の2以上を改憲勢力で得るには同日選がベスト。増税延期は大義になる」と指摘する。
 選挙態勢の整備が途上の民主党内にも「経済問題を追及しすぎて、結果として首相に同日選の格好の材料を提供するのも痛しかゆしだ」(党閣僚経験者)との声もある。
 首相は慎重に情勢を見極めるとみられる。自民党の二階俊博総務会長は3日の二階派総会で、所属議員を前に思わせぶりにこう語った。「参院選を一生懸命やることが自分にとっても大事。その後は記者もいるので(言わない)。心の中にはあるが」(沢田大典)

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:25:47.30 ID:4pkRYQsP0.net
消費税を10%に上げることを決めたのは民主党の野田だってのに
決めた民主党が反対に回るというブレブレぶりは凄いね

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:29:12.53 ID:wVPvZILv0.net
日本国債を毎年80兆円、日銀はゼロ円の政府予算で
通貨発行を行って買い取っている。

日本銀行法第53条により、日銀の利益は全て
――――――――――――――――――――――――――――――
国庫に収められ日本政府の収入となる。
――――――――――――――――――――――――――

国民の財産として、国庫に納付されます。(日本銀行法第53条)
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/outline/a25.htm/

日本銀行法第53条第5項
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H09/H09HO089.html

日本の政府税収は、毎年40兆円から50兆円。
税収よりも日銀国債買取のほうが、はるかに政府収入が多い。

GDP比で計算しても世界最大となる日本政府の
巨額財政赤字は、国債の日銀買取という方法以外では
解消することは絶対に不可能。

世界の政府総債務残高(対GDP比)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html
政府債務とは、国債の発行残高。
日本国債の大部分は、日本の金融機関が保有している。

ところが現在では、日本の各金融機関は何もしないで放って
おいても巨額利息を日本国民の税金から稼げるというこの
日本国債を、もうこれ以上は手放そうとしなくなって来た。
現在、日銀による国債買取に、大きな支障が発生して来て
困難となっている。

これがマイナス金利が必要となる理由である。
中央銀行である日銀の基幹金利がマイナス金利になると、
金融機関は日本国債を手放さざるを得なくなる。

4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:31:45.18 ID:5iH4E99x0.net
>野党軒並み消費税10%延期主張

安部総理「じゃ政府も10%延期するよ、誰も反対しないよね??」

5 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:34:00.80 ID:yPYyMWTa0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/px1ozYRJ5W

世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/mhYQAqktAv

「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題




6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:47:48.81 ID:n/jbXEw+0.net
10%って今年の10月予定だっけ?
確かに延期した方がいいのかもしれんが。

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 05:31:48.98 ID:nPVDmuVc0.net
>>2
もはや定型の擁護しか出来ないネトサポ惨め!
だったら、折角の景気条項を破棄したのはだ〜れだ?

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 05:43:32.72 ID:nPVDmuVc0.net
身内の第2安部党の「お維新」、「日こころ」、「元気」からもケチを
つけられた「アベノミクス」。
結局は>>4のように受けをねらって増税は断念せざるを得ないだろう。
でも、財務省、諸外国などのしっぺ返しを食らって野垂れ死に間違いなし!!

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/16(水) 23:05:28.36 ID:d8ABGIeNO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

総レス数 9
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200