2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民】下村氏「選挙戦略として不適切」 改憲争点化で[3/6]

1 :おかわり君 ★@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:12:39.26 ID:CAP_USER*.net
2016年3月6日 10時46分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016030601001207.html


 自民党の下村博文総裁特別補佐は6日のフジテレビ番組で、憲法改正の是非を争点に掲げて安倍晋三首相が夏に衆参同日選に踏み切るとの見方があることに関し「選挙戦略で考えたら(改憲は)主要な争点として適切ではない」と指摘した。 同時に「国民が求めているのはまずは景気・経済対策だ。国民が一番求めるものが政策論争として大切だ」と強調した。 下村氏は2月、年内の衆院解散・総選挙について「(確率が)90%ぐらいあると思って準備した方がいい」と述べていた。
(共同)

2 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:14:39.18 ID:EBBOKSnx0.net
この人まだいたの。

3 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:16:41.93 ID:oqz0PPuC0.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に」


https://t.co/3KlXcxdoV5





4 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:18:17.89 ID:Oe/kL9iP0.net
下が村々

5 :SBT@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:34:20.57 ID:U9An2PnS0.net
ていってもまったく争点にせず改憲はできんだろ。
九条ではなくあくまで改憲にすれば、女どもも納得するのでは?

6 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:39:59.20 ID:6DPxwc+10.net
いつまで議論して待たせてんだ
はよ改憲の発議しろ

7 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:44:00.46 ID:6DPxwc+10.net
最初の改憲は
解釈のわかりにくいとこを
判例に沿って成文化するだけでいいよ
改憲に慣れてきたら全面改憲で

8 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:44:18.46 ID:qc5yYOyE0.net
争点に出来る訳ねえじゃん、
どこをどう変えようって話も出てないのに

まあ議席を獲ったら発議を目指すだろうが

9 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:03:14.77 ID:6DPxwc+10.net
選挙で一応改憲予定と言っときゃ
選挙後改憲発議しても問題なし
選挙で言っとかないでいきなり発議じゃ
マスゴミどもがギャーギャー言うに決まってる

10 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:09:24.54 ID:6DPxwc+10.net
下村はチャンコロとチョーセンドジンに金玉握られてんでは

11 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:44:29.40 ID:o2ORqHQy0.net
>>7在日朝鮮韓国人工作員!





英米法は『法の支配』
日本国憲法は国連が制定した英米法
国連も英米法。

英米法は、最初から解釈が可能なようにあいまいになってある。

いまではドイツをはじめ世界先進国は英米法の考え方を取り入れている。

『法の支配』→憲法条文は変えられない
憲法条文を変えると『人が支配』→危険な独裁国
アメリカは建国以来、護憲だけだ。

憲法は、これまでに勝ち取った国民の権利。
アメリカは、国民の権利の追加だけは行っている。

ただし、時代の変化に合わせるための憲法解釈の変更だけは
国民に問いかけてから、アメリカは行っている。

これが立憲主義 Constitutionalism だ。



   

12 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:45:25.94 ID:o2ORqHQy0.net
>>7
>>11





公安に送信した




   

13 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:45:56.01 ID:o2ORqHQy0.net
   









在日の3割は現在行方不明です。
背乗りテロ対策に貢献できますので、
あやしい書き込みはドンドン情報提供いたしましょう。

>情報提供・ご意見・匿名可

警察庁 
https://www.npa.go.jp/goiken/
公安調査庁 
http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
防衛省・自衛隊
https://sec.mod.go.jp/mod/goikenshinsei/goikenbako/
首相官邸 
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
外務省 
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html








   

14 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 19:54:52.49 ID:6DPxwc+10.net
>>11
ID:o2ORqHQy0
まーたオマエか
荒らしはやめろ

15 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:03:45.45 ID:O1zZkfb60.net
せいぜい9条2項くらいだよな
普通に読んで嘘なのはアレだし、自衛軍と交戦権を限定的に認めれば、
北朝鮮の拉致と中国の資源略奪の、国際紛争じゃない国際犯罪レベルなら日本に有利になる

16 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:10:14.80 ID:6DPxwc+10.net
判例通りに
九条二項の自衛権(自衛戦争は正当)を明確にして
自衛軍(国防軍)を明記するだけでも相当マシな憲法になる

17 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:12:08.79 ID:Rciz9zxy0.net
橋下方式。

これで選挙に勝てたら、大手を振って改憲できる。
で、勝てると見込んでるんやろ。

18 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:30:16.34 ID:o2ORqHQy0.net
>>14外国人による政治活動は国外への強制退去事由となる

日本国憲法は、在住外国人に対していかなる権利も担保してない。





公安に送信している




   

19 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:31:32.75 ID:o2ORqHQy0.net
>>15在日朝鮮韓国人工作員!





9条2項には「前項の目的を達するため、」と書いてある。

また、9条2項には「国の交戦権は、これを認めない。」と書いてある。
国の交戦は自衛戦争ではない。

国際法の国連憲章は、最も重要な第51条において
国民の生まれながらの自然権である自衛権の行使だけを容認している。
国連が制定した日本国憲法・憲法第9条は、国連憲章と
完璧に一致している。

自然権の自然法が、最も上位法だ。

日本国憲法は、日本国民の人権保障が根幹だ。
国民の基本的人権である自衛権について、日本国憲法は
何ら制限を行うものではない。

自衛権は、基本的人権。
最前線の戦場に、強制して奴隷兵士にした帝国の奴隷を
無理やりに投げ入れても、有効に戦うことは不可能。
自衛戦争側が勝利することは、歴史上のアメリカ独立戦争や
フランス革命直後のナポレオン戦争においてすでに証明が
なされている。このときから、世界の軍事科学は一変した。
事実、二次世界大戦で奴隷帝国だった日本は、人類史上初
の無条件降伏を行った。もしもアメリカでなければ、この時点で
日本人は全て戦勝国の奴隷として酷使した後に絶滅させていた。



   

20 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:32:37.70 ID:o2ORqHQy0.net
>>15
>>19





公安に送信した




   

21 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:33:22.66 ID:6DPxwc+10.net
ID:o2ORqHQy0 ← まーた始まった系の◆

22 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:36:53.17 ID:o2ORqHQy0.net
>>21外国人による政治活動は国外への強制退去事由となる

日本国憲法は、在住外国人に対していかなる権利も担保してない。





公安に送信している




   

23 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:39:54.86 ID:o2ORqHQy0.net
>>16在日朝鮮韓国人工作員!

国際法である国連憲章は軍など許可していない





国際法である国連憲章は、最も重要な第51条において
国民の生まれながらの自然権である自衛権の行使だけを容認している。
国連が制定した日本国憲法・憲法第9条は、国連憲章と
完璧に一致している。

自然権の自然法が、最も上位法だ。

日本国憲法は、日本国民の人権保障が根幹。
国民の基本的人権である自衛権について、
日本国憲法は何ら制限を行うものではない。

自衛権は、基本的人権。
最前線の戦場に、強制して奴隷兵士にした帝国の奴隷を
無理やりに投げ入れても、有効に戦うことは不可能である。
自衛戦争側が勝利することは、歴史上のアメリカ独立戦争や
フランス革命直後のナポレオン戦争においてすでに証明が
なされている。このときから、世界の軍事科学は一変した。
事実、二次世界大戦で奴隷帝国だった日本は、人類史上初
の無条件降伏を行った。もしもアメリカでなければ、この時点で
日本人は全て戦勝国の奴隷として酷使した後に絶滅させていた。



   

24 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:40:52.81 ID:o2ORqHQy0.net
>>16
>>23





公安に送信した




   

25 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:43:56.53 ID:o2ORqHQy0.net
   









在日の3割は現在行方不明です。
背乗りテロ対策に貢献できますので、
あやしい書き込みはドンドン情報提供いたしましょう。

>情報提供・ご意見・匿名可

警察庁 
https://www.npa.go.jp/goiken/
公安調査庁 
http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
防衛省・自衛隊
https://sec.mod.go.jp/mod/goikenshinsei/goikenbako/
首相官邸 
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
外務省 
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html








   

26 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:53:29.53 ID:L1NfWMcf0.net
戦前の法律の留保のにおいがぷんぷんする自民改正憲法案
こんなもんで選挙闘えないだろ。
その意味で下村は正しい。

間抜けなのは民主党。安倍に論陣を張らない。
戦争法案、9条を守れこればっかり。
中国の脅威を前提とした護憲論が必要なのに。

27 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:13:40.69 ID:O1zZkfb60.net
谷垣でさえ9条2項改憲は選挙に有利と踏んでるみたいだぜ?
まあ他のはもっと対外圧力が高まらんと難しいだろうがな
中国朝鮮に強く出れるのは、経済でも有利だ
経済的に関わらざるを得ないのなら、軍事で対向できるようにしとくのは常識

民間防衛 スイス政府編
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000009001538784/
>経済的戦争
>革命が困難と思われる国においては、われわれが差し出す有利な条件を受け入れようとする、
>その国の労働者階級の絶望と空腹の状態を、充分に活用しよう。
>もっとも経済効率の高い戦法、つまり、最も安あがりのやり方は、常に、あらゆる方法で、
>その国を経済的沈滞──不景気に陥れることである。
>腹のへった者は、パンを約束する者の言うことを聞くのだから。

>経済も武器である
>全体戦争の今の時代においては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。
>スイスが経済活動の面で外国に依存する状態にあることは、この点からいって重大な危険である。
>われわれの攻撃者となるかもしれない国に、われわれが必要とするものの供給を独占させることは、どうしても避けなくてはならない。

>各個人個人も、わが国を害するおそれのある経済取引は、すべて、みずから避けるべきである。

28 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/06(日) 23:42:59.14 ID:Ko/fayLw0.net
自民は不利なことを焦点からはずし、選挙に勝てば信任されたといって強行する。
下村の言ってることは信用に値しない。

安倍が改憲を堂々と口にしているのだから当然焦点のひとつとするべきだ。

総レス数 28
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200